JP4933196B2 - In-vehicle information terminal - Google Patents

In-vehicle information terminal Download PDF

Info

Publication number
JP4933196B2
JP4933196B2 JP2006220963A JP2006220963A JP4933196B2 JP 4933196 B2 JP4933196 B2 JP 4933196B2 JP 2006220963 A JP2006220963 A JP 2006220963A JP 2006220963 A JP2006220963 A JP 2006220963A JP 4933196 B2 JP4933196 B2 JP 4933196B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
registered
setting history
name
user
operation setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006220963A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008045968A (en
Inventor
淳 畑田
高洋 稲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2006220963A priority Critical patent/JP4933196B2/en
Publication of JP2008045968A publication Critical patent/JP2008045968A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4933196B2 publication Critical patent/JP4933196B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、車両に搭載されるナビゲーション装置などの車載情報端末に関する。   The present invention relates to an in-vehicle information terminal such as a navigation device mounted on a vehicle.

従来、ナビゲーション装置などの車載情報端末において、特定の動作に対する複雑な操作手順を予め登録しておき、簡単な操作で実行できるようにしたものが知られている。たとえば特許文献1には、地図表示形式をノースアップモードからヘディングアップモードへ変更する際の操作手順をリモコンに設置されたファンクションキーに対応付けて登録するものが開示されている。   Conventionally, in an in-vehicle information terminal such as a navigation device, a complicated operation procedure for a specific operation is registered in advance and can be executed with a simple operation. For example, Patent Document 1 discloses a technique for registering an operation procedure for changing a map display format from a north-up mode to a heading-up mode in association with a function key installed on a remote controller.

特開平8−178677号公報JP-A-8-178777

特許文献1に開示されるナビゲーション装置では、ユーザがファンクションキーを押すと、そのファンクションキーに登録された操作手順が呼び出されてその操作手順に応じた動作が実行される。そのため、各ファンクションキーに対してどのような操作手順が登録されているかをユーザが覚えておく必要がある。このように従来の車載情報端末では、登録された操作手順の内容をユーザが覚えていなければ、登録された操作手順の中から実行させようとする動作に対応するものをユーザに正しく選択させることができない。   In the navigation device disclosed in Patent Document 1, when a user presses a function key, an operation procedure registered in the function key is called and an operation corresponding to the operation procedure is executed. Therefore, it is necessary for the user to remember what operation procedure is registered for each function key. As described above, in the conventional in-vehicle information terminal, if the user does not remember the contents of the registered operation procedure, the user can correctly select the operation corresponding to the operation to be executed from the registered operation procedures. I can't.

請求項1の発明による車載情報端末は、ユーザからの各種操作入力を受け付けるための操作入力手段と、操作入力手段に対してユーザから入力された操作の履歴に基づいて登録対象とする操作設定履歴を指定する指定手段と、指定手段により指定された登録対象の操作設定履歴に対して固有の登録名称を付ける名称付与手段と、登録対象の操作設定履歴と、名称付与手段により付けられた登録名称とを対応付けて登録する登録手段と、登録手段により過去に登録された各操作設定履歴と各登録名称の内容を登録情報として記憶する記憶手段と、記憶手段により記憶された登録情報が表す各登録名称に対して表示順序を決定する表示順序決定手段と、表示順序決定手段により決定された表示順序に従って、記憶手段により記憶された登録情報が表す各登録名称を表示モニタに一覧表示する表示制御手段と、表示モニタに一覧表示された登録名称のうちいずれかがユーザに選択されると、記憶手段により記憶された登録情報が表す各操作設定履歴の中から、選択された登録名称に対応する操作設定履歴を呼び出して、その操作設定履歴に応じた動作の実行を指示する動作指示手段とを備え、表示順序決定手段は、ユーザが操作入力手段の操作を開始してから所定の呼び出し操作を行うまでの一連の操作内容と、記憶手段により記憶された登録情報が表す各操作設定履歴の操作内容とを比較し、両操作内容で一致する部分が長いほど当該操作設定履歴に対応する登録名称を上位の表示順序とすることで、記憶手段により記憶された登録情報が表す各登録名称に対して表示順序を決定するものである。
請求項2の発明は、請求項1に記載の車載情報端末において、名称付与手段は、ユーザに指定された登録名称を登録対象の操作設定履歴に対して付けるものである。
請求項3の発明は、請求項1または2に記載の車載情報端末において、車載情報端末を搭載している自車両の走行開始に応じて、記憶手段により記憶された登録情報が表す各登録名称を一覧表示するためのメモリ呼出ボタンを表示モニタに表示するボタン表示手段をさらに備え、表示制御手段は、表示モニタの画面上でメモリ呼出ボタンがユーザに選択されると、記憶手段により記憶された登録情報が表す各登録名称を表示モニタに一覧表示するものである
The in- vehicle information terminal according to the invention of claim 1 includes an operation input means for accepting various operation inputs from a user, and an operation setting history to be registered based on an operation history input from the user to the operation input means. A designation means for designating, a name giving means for assigning a unique registration name to the operation setting history of the registration target designated by the designation means, an operation setting history for the registration target, and a registration name given by the name giving means Registration means for registering them in association with each other, storage means for storing each operation setting history registered in the past by the registration means and the contents of each registered name as registration information, and each registration information stored by the storage means Display order determining means for determining the display order for the registered name, and the registration information stored in the storage means in accordance with the display order determined by the display order determining means Display control means for displaying a list of each registered name on the display monitor and each operation setting indicated by the registration information stored by the storage means when the user selects one of the registered names listed on the display monitor. An operation instruction means for calling an operation setting history corresponding to the selected registered name from the history and instructing execution of an operation according to the operation setting history. A series of operation contents from when the operation of the means is started until a predetermined calling operation is performed is compared with the operation contents of each operation setting history indicated by the registration information stored in the storage means, and the two operation contents match. The longer the portion is, the higher the display order corresponding to the registered name corresponding to the operation setting history is, so that the display order is determined for each registered name represented by the registration information stored by the storage means. It is.
According to a second aspect of the present invention, in the in- vehicle information terminal according to the first aspect, the name assigning means attaches the registered name designated by the user to the operation setting history to be registered.
The invention according to claim 3, in-vehicle information terminal according to claim 1 or 2, depending on the traveling start of the vehicle mounted with the in-vehicle information terminal, the registration name represented stored registration information by storing means Button display means for displaying a memory recall button for displaying a list on the display monitor, and the display control means stores the memory recall button when the user selects the memory recall button on the display monitor screen. Each registered name represented by the registered information is displayed in a list on the display monitor .

本発明を適用した車載情報端末によれば、特定の動作に対するユーザの操作設定履歴を予め登録しておき、その登録された操作設定履歴の内容をユーザが覚えていなくても、登録された操作設定履歴の中から実行させようとする動作に対応するものをユーザに正しく選択させることができる。   According to the in-vehicle information terminal to which the present invention is applied, the user's operation setting history for a specific operation is registered in advance, and the registered operation setting history is stored even if the user does not remember the contents of the registered operation setting history. The user can correctly select the one corresponding to the operation to be executed from the setting history.

本発明の一実施の形態によるナビゲーション装置の構成を図1に示す。このナビゲーション装置は車両に搭載されており、ユーザにより目的地が設定されると、目的地までの推奨経路を探索し、その推奨経路にしたがって車両を目的地まで誘導する。さらに、特定の動作に対するユーザの操作設定履歴を予め登録しておくことで、本来は複雑な操作手順を経て実行される動作であっても、簡単な操作で実行できるようにしたものである。   FIG. 1 shows the configuration of a navigation device according to an embodiment of the present invention. This navigation device is mounted on a vehicle, and when a destination is set by a user, a recommended route to the destination is searched, and the vehicle is guided to the destination according to the recommended route. Furthermore, by registering in advance a user operation setting history for a specific operation, even an operation that is originally executed through a complicated operation procedure can be executed with a simple operation.

図1に示すナビゲーション装置1は、制御回路11、ROM12、RAM13、現在地検出装置14、画像メモリ15、表示モニタ16、入力装置17およびディスクドライブ18を備えている。ディスクドライブ18には、地図データが記録されたDVD−ROM19が装填される。   The navigation device 1 shown in FIG. 1 includes a control circuit 11, a ROM 12, a RAM 13, a current location detection device 14, an image memory 15, a display monitor 16, an input device 17, and a disk drive 18. The disc drive 18 is loaded with a DVD-ROM 19 in which map data is recorded.

制御回路11は、マイクロプロセッサおよびその周辺回路からなり、RAM13を作業エリアとしてROM12に格納された制御プログラムを実行することにより、各種の処理や制御を行う。この制御回路11により、DVD−ROM19に記録された地図データに基づいて、たとえば地図の表示や目的地の設定、設定された目的地までの推奨経路の探索などの様々な処理が行われる。   The control circuit 11 includes a microprocessor and its peripheral circuits, and performs various processes and controls by executing a control program stored in the ROM 12 using the RAM 13 as a work area. Based on the map data recorded on the DVD-ROM 19, the control circuit 11 performs various processes such as displaying a map, setting a destination, and searching for a recommended route to the set destination.

なお、ROM12には記憶されているデータ内容を更新可能なフラッシュメモリが用いられており、制御プログラムの他にも、後で説明するような操作設定履歴の登録情報が記憶されている。この操作設定履歴の登録情報の内容は、ユーザによって新たな操作設定履歴が登録されたり、登録されていた操作設定履歴のいずれかが削除されたりしたときに更新される。   The ROM 12 uses a flash memory capable of updating the stored data contents, and stores operation setting history registration information as will be described later in addition to the control program. The contents of the operation setting history registration information are updated when a new operation setting history is registered by the user or when any of the registered operation setting histories is deleted.

現在地検出装置14は、自車両の現在地すなわち自車位置を検出する装置であり、たとえば、自車両の進行方向を検出する振動ジャイロセンサ14a、車速を検出する車速センサ14b、GPS衛星からのGPS信号を検出するGPSセンサ14c等の各種センサ類からなる。ナビゲーション装置1は、この現在地検出装置14により検出される自車位置に基づいて、後述する経路探索開始点を決定したり、自車位置マークを地図上に示したりすることができる。   The current location detection device 14 is a device that detects the current location of the host vehicle, that is, the location of the host vehicle. For example, a vibration gyro sensor 14a that detects the traveling direction of the host vehicle, a vehicle speed sensor 14b that detects the vehicle speed, and a GPS signal from a GPS satellite. It consists of various sensors, such as a GPS sensor 14c for detecting. The navigation device 1 can determine a route search start point, which will be described later, based on the vehicle position detected by the current location detection device 14, or can display a vehicle position mark on a map.

画像メモリ15は、表示モニタ16に表示するための画像データを一時的に格納する。この画像データは、地図を表示するための地図描画用データや各種の図形データ等からなり、DVD−ROM19に記録されている地図データなどに基づいて、制御回路11により作成される。作成された画像データが制御回路11から画像メモリ15に出力されることによって、地図や後述するような各種の操作画面などが表示モニタ16に表示される。   The image memory 15 temporarily stores image data to be displayed on the display monitor 16. The image data includes map drawing data for displaying a map, various graphic data, and the like, and is created by the control circuit 11 based on the map data recorded on the DVD-ROM 19. The created image data is output from the control circuit 11 to the image memory 15, whereby a map, various operation screens as will be described later, and the like are displayed on the display monitor 16.

表示モニタ16にはタッチパネル16aが組み合わされており、ユーザの指などによって表示モニタ16上のいずれかの位置がタッチされると、そのタッチ位置を示す情報がタッチパネル16aから制御回路11へ出力される。このタッチ位置情報に基づいて、そのとき表示モニタ16に表示されていた画像のどの部分がタッチされたか制御回路11によって判断される。ナビゲーション装置1は、このようにしてタッチパネル16aによりユーザからのタッチパネル操作を検出し、そのタッチパネル操作の内容を制御回路11により判断することで、様々な処理を実行することができる。   A touch panel 16a is combined with the display monitor 16, and when any position on the display monitor 16 is touched by a user's finger or the like, information indicating the touch position is output from the touch panel 16a to the control circuit 11. . Based on the touch position information, the control circuit 11 determines which part of the image displayed on the display monitor 16 is touched at that time. The navigation device 1 can execute various processes by detecting the touch panel operation from the user by the touch panel 16a and determining the content of the touch panel operation by the control circuit 11 in this way.

入力装置17は、後で説明するような操作パネルに設置された各種の操作スイッチによって構成されている。ユーザは、この入力装置17の操作スイッチを適宜操作することで、タッチパネル操作を行うためのタッチパネル操作画面を表示モニタ16に表示させたり、後で説明するような操作設定履歴の登録を行ったりすることができる。   The input device 17 includes various operation switches installed on an operation panel as will be described later. The user appropriately operates the operation switch of the input device 17 to display a touch panel operation screen for performing a touch panel operation on the display monitor 16 or register an operation setting history as will be described later. be able to.

すなわち、ナビゲーション装置1は、タッチパネル16aにおいてユーザからのタッチパネル操作を検出したり、入力装置17において各種の操作スイッチが押されたことを検出したりすることにより、ユーザからの各種操作入力を受け付ける。こうして受け付けられた操作入力の内容に応じて、様々な処理を実行する。   That is, the navigation device 1 accepts various operation inputs from the user by detecting a touch panel operation from the user on the touch panel 16a or detecting that various operation switches are pressed on the input device 17. Various processes are executed according to the contents of the operation input received in this way.

ディスクドライブ18は、装填されたDVD−ROM19より、地図を表示するための地図データを読み出す。この地図データには、経路計算データと、経路誘導データと、道路データと、背景データとが含まれている。経路計算データは、目的地までのルート探索に用いられる。経路誘導データは、設定された経路に従って自車両を目的地まで誘導するために用いられ、交差点名称や道路名称などを表す。道路データは、道路の形状を表す。背景データは、河川や鉄道、地図上の各種施設等(ランドマーク)など、道路以外の地図形状を表す。   The disk drive 18 reads map data for displaying a map from the loaded DVD-ROM 19. This map data includes route calculation data, route guidance data, road data, and background data. The route calculation data is used for route search to the destination. The route guidance data is used to guide the host vehicle to a destination according to a set route, and represents an intersection name, a road name, and the like. The road data represents the shape of the road. The background data represents map shapes other than roads such as rivers, railways, various facilities on the map (landmarks), and the like.

道路データにおいて、道路区間を表す最小単位はリンクと呼ばれており、各道路は複数のリンクによって構成されている。リンク同士を接続している点はノードと呼ばれ、このノードはそれぞれに位置情報(座標情報)を有している。このノードの位置情報によって、リンク形状、すなわち道路の形状が決定される。   In the road data, the minimum unit representing a road section is called a link, and each road is composed of a plurality of links. A point connecting the links is called a node, and each node has position information (coordinate information). The link shape, that is, the shape of the road is determined based on the position information of the node.

なお、ここではDVD−ROMを用いた例について説明しているが、DVD−ROM以外の他の記録メディア、たとえばCD−ROMやハードディスク、メモリーカードなどから地図データを読み出すこととしてもよい。あるいは、外部より携帯電話回線などを介して送信される地図データを受信し、その地図データを用いることとしてもよい。すなわち、地図データの取得にはどのような方法を用いてもよい。   Although an example using a DVD-ROM is described here, the map data may be read from a recording medium other than the DVD-ROM, such as a CD-ROM, a hard disk, or a memory card. Or it is good also as receiving the map data transmitted via a mobile telephone line etc. from the outside, and using the map data. That is, any method may be used for acquiring map data.

ユーザにより目的地が設定されると、ナビゲーション装置1は、現在地検出装置14により検出された現在地を経路探索開始点として、前述の経路計算データに基づいて所定のアルゴリズムの演算を行うことにより、現在地から目的地までのルート探索を行う。ルート探索の結果求められた推奨経路は、その表示形態、たとえば表示色などを変えることによって、他の道路とは区別して地図上に表される。これにより、ユーザは推奨経路を表示モニタ16に表示された地図上において認識することができる。また、この推奨経路に従って自車両が走行できるよう、ナビゲーション装置1は、ユーザに対して画像や音声などによる進行方向指示を行うことにより、自車両を誘導する。このように、地図を表示して推奨経路に従って自車両を目的地まで誘導することにより、目的地までのルート案内が行われる。   When the destination is set by the user, the navigation device 1 uses the current location detected by the current location detection device 14 as a route search start point and performs a predetermined algorithm operation based on the above-described route calculation data, thereby obtaining the current location. Route search from to the destination. The recommended route obtained as a result of the route search is displayed on the map separately from other roads by changing its display form, for example, display color. Thus, the user can recognize the recommended route on the map displayed on the display monitor 16. In addition, the navigation device 1 guides the host vehicle by instructing the traveling direction by an image or voice to the user so that the host vehicle can travel according to the recommended route. Thus, route guidance to the destination is performed by displaying the map and guiding the vehicle to the destination according to the recommended route.

以上説明したナビゲーション装置1を車両内に設置したときの外観図の例を図2に示す。図2の外観図には、車室内においてユーザから見える位置に設置される表示モニタ16および入力装置17の外観が示されている。なお、それ以外の部分の外観については、車室内から見えないため図2の外観図には示されていない。   FIG. 2 shows an example of an external view when the navigation device 1 described above is installed in a vehicle. The external view of FIG. 2 shows the external appearance of the display monitor 16 and the input device 17 installed at a position visible to the user in the vehicle interior. In addition, since it cannot see from the vehicle interior about the external appearance of other parts, it is not shown in the external view of FIG.

図2の外観図において、入力装置17は表示モニタ16の下方に設置された操作パネルである。操作パネルには、目的地関連スイッチ17a、ルート関連スイッチ17b、設定関連スイッチ17c、操作記憶開始スイッチ17dおよび操作記憶終了スイッチ17eの各操作スイッチが配置されている。   In the external view of FIG. 2, the input device 17 is an operation panel installed below the display monitor 16. On the operation panel, operation switches such as a destination related switch 17a, a route related switch 17b, a setting related switch 17c, an operation storage start switch 17d, and an operation storage end switch 17e are arranged.

目的地関連スイッチ17aは、目的地に関するタッチパネル操作画面を表示するための操作スイッチである。ユーザは、この目的地関連スイッチ17aを押すことで表示されるタッチパネル操作画面において、目的地に設定する施設の名称を入力したり、登録地の中からいずれかを選択したりすることにより、目的地を設定することができる。   The destination related switch 17a is an operation switch for displaying a touch panel operation screen related to the destination. On the touch panel operation screen displayed when the user presses the destination-related switch 17a, the user inputs the name of the facility to be set as the destination, or selects one of the registered destinations. You can set the ground.

ルート関連スイッチ17bは、ルートに関するタッチパネル操作画面を表示するための操作スイッチである。ユーザは、このルート関連スイッチ17bを押すことで表示されるタッチパネル操作画面において、設定されたルートの確認や編集を行ったり、推奨経路を探索するときのルート探索条件を設定したりすることができる。   The route related switch 17b is an operation switch for displaying a touch panel operation screen related to the route. The user can confirm and edit the set route on the touch panel operation screen displayed by pressing the route-related switch 17b, or set route search conditions for searching for a recommended route. .

設定関連スイッチ17cは、各種の設定に関するタッチパネル操作画面を表示するための操作スイッチである。ユーザは、この設定関連スイッチ17cを押すことで表示されるタッチパネル操作画面において、地図の表示設定を変更したり、携帯電話回線などを介して提供される有料の交通情報に基づいたルート探索(有料ルート探索)を行う際の設定条件を変更したりすることができる。   The setting related switch 17c is an operation switch for displaying a touch panel operation screen regarding various settings. On the touch panel operation screen displayed when the user presses the setting related switch 17c, the user changes the map display setting or searches for a route based on paid traffic information provided through a mobile phone line (charged). It is possible to change the setting conditions when performing (route search).

操作記憶開始スイッチ17dと操作記憶終了スイッチ17eは、操作設定履歴の登録を行うための操作スイッチである。操作記憶開始スイッチ17dが押されると、操作設定履歴の記憶が開始され、操作記憶終了スイッチ17eが押されると、操作設定履歴の記憶が終了される。このとき、操作記憶開始スイッチ17dを押してから操作記憶終了スイッチ17eを押すまでの間にユーザが行った操作の履歴に基づいて、登録対象とされる操作設定履歴の内容が決定される。すなわち、その間にユーザが行った操作の手順や、その間に表示された設定画面における各種設定項目の設定状態などが、登録対象の操作設定履歴として記憶される。この操作設定履歴がナビゲーション装置1において登録される。   The operation storage start switch 17d and the operation storage end switch 17e are operation switches for registering the operation setting history. When the operation storage start switch 17d is pressed, the storage of the operation setting history is started, and when the operation storage end switch 17e is pressed, the storage of the operation setting history is ended. At this time, the contents of the operation setting history to be registered are determined based on the history of operations performed by the user from when the operation storage start switch 17d is pressed to when the operation storage end switch 17e is pressed. That is, the procedure of the operation performed by the user during that time, the setting state of various setting items on the setting screen displayed during that time, and the like are stored as the operation setting history to be registered. This operation setting history is registered in the navigation device 1.

次にナビゲーション装置1において操作設定履歴を登録するときの具体的な操作例について説明する。ユーザは、操作記憶開始スイッチ17dを押すことによって操作設定履歴の記憶を開始した後、ルート関連スイッチ17bを押したとする。このとき、図3の外観図に示すようなルート関連のメニュー画面が、ルートに関するタッチパネル操作画面として表示モニタ16に表示される。このメニュー画面において、「ルート探索条件」をユーザがタッチパネル操作により選択すると、次に図4の外観図に示すように、ルート探索条件の設定画面が表示モニタ16に表示される。   Next, a specific operation example when registering the operation setting history in the navigation device 1 will be described. It is assumed that the user presses the route-related switch 17b after starting to store the operation setting history by pressing the operation storage start switch 17d. At this time, a route-related menu screen as shown in the external view of FIG. 3 is displayed on the display monitor 16 as a touch panel operation screen related to the route. When the user selects “Route Search Condition” on the menu screen by touch panel operation, a route search condition setting screen is displayed on the display monitor 16 as shown in the external view of FIG.

図4に示すルート探索条件の設定画面では、「有料道路優先」、「一般道優先」または「距離優先」のいずれかを選択することにより、ルート探索条件の設定が行われる。「有料道路優先」が選択された場合は、有料道路を優先して目的地までのルート探索が行われ、「一般道優先」が選択された場合は、一般道を優先して目的地までのルート探索が行われる。「距離優先」が選択された場合は、道路種別に関わらず目的地までの距離が最短となるようにルート探索が行われる。ここでは、「有料道路優先」が選択されているときの画面例を示している。   In the route search condition setting screen shown in FIG. 4, the route search condition is set by selecting one of “toll road priority”, “general road priority”, or “distance priority”. When “Pay road priority” is selected, the route search to the destination is performed with priority on the toll road, and when “General road priority” is selected, the road to the destination is given priority on the general road. Route search is performed. When “distance priority” is selected, the route search is performed so that the distance to the destination is the shortest regardless of the road type. Here, a screen example when “toll road priority” is selected is shown.

また、図4の設定画面では、「詳細設定」を選択することにより、さらに詳細なルート探索条件の設定を行うこともできる。「詳細設定」が選択されると、図5の外観図に示すようなルート探索条件の詳細設定画面が表示モニタ16に表示される。この詳細設定画面では、様々なルート探索の条件を有効とするか否かの設定が行われる。たとえば、「時間規制道路を使用」の項目において「する」を選択し、このルート探索条件を有効に設定すると、特定の時間帯において通行規制が行われる道路を含めてルート探索が行われる。その他にも、図中に示されるような様々なルート探索条件について、有効または無効のいずれかに設定することができる。   In the setting screen of FIG. 4, more detailed route search conditions can be set by selecting “detail setting”. When “detailed setting” is selected, a detailed setting screen for route search conditions as shown in the external view of FIG. 5 is displayed on the display monitor 16. On this detailed setting screen, whether or not to validate various route search conditions is set. For example, if “Yes” is selected in the “Use time-regulated road” item and this route search condition is set to be valid, route search is performed including roads where traffic is restricted in a specific time zone. In addition, various route search conditions as shown in the figure can be set to either valid or invalid.

また、図5に示す詳細設定画面において、タッチパネル操作によりスライダ20を画面下方に移動させると、それまで画面内に表示しきれなかったルート探索条件が現れて、図6の外観図に示すような詳細設定画面が表示モニタ16に表示される。この詳細設定画面でも同様に、様々なルート探索の条件が有効または無効のいずれかに設定される。なお、図5および6のような詳細設定画面は、安全のためナビゲーション装置1において車両の走行中には表示できないようになっている。すなわち、車両が停止中のときにのみ、詳細なルート探索条件の設定を行うことができる。   Further, in the detailed setting screen shown in FIG. 5, when the slider 20 is moved to the lower part of the screen by the touch panel operation, the route search condition that could not be displayed in the screen until then appears, as shown in the external view of FIG. A detailed setting screen is displayed on the display monitor 16. Similarly, on this detailed setting screen, various route search conditions are set to either valid or invalid. 5 and 6 cannot be displayed while the vehicle is traveling in the navigation device 1 for safety. That is, it is possible to set detailed route search conditions only when the vehicle is stopped.

以上説明したようにしてルート探索条件の設定を行った後、次にユーザが設定関連スイッチ17cを押したとする。このとき、各種設定に関するタッチパネル操作画面として、図7の外観図に示すような設定関連のメニュー画面が表示モニタ16に表示される。このメニュー画面において、「有料ルート探索設定」をユーザがタッチパネル操作により選択すると、次に図8の外観図に示すような有料ルート探索の設定画面が表示される。   After setting the route search conditions as described above, it is assumed that the user next presses the setting related switch 17c. At this time, a setting related menu screen as shown in the external view of FIG. 7 is displayed on the display monitor 16 as a touch panel operation screen related to various settings. When the user selects “paid route search setting” on the menu screen by a touch panel operation, a pay route search setting screen as shown in the external view of FIG. 8 is displayed.

図8に示す有料ルート探索の設定画面では、ルート探索時に有料情報を取得するか否かの設定が行われる。この画面において、図中に示すように「する」をユーザが選択した場合、ナビゲーション装置1においてルート探索のための有料情報が所定時間ごとに取得される。なお、ここでいう有料情報とは、前述のように携帯電話回線などを介して提供される有料の交通情報のことである。こうして有料情報を取得するように設定した場合、所定時間ごとに取得される有料情報に基づいて目的地までのルート探索が行われる。   In the pay route search setting screen shown in FIG. 8, it is set whether to acquire pay information during route search. In this screen, when the user selects “YES” as shown in the figure, the navigation apparatus 1 acquires paid information for route search every predetermined time. The pay information here is pay traffic information provided via a mobile phone line or the like as described above. When the pay information is set to be acquired in this way, a route search to the destination is performed based on the pay information acquired every predetermined time.

さらに、図8の有料ルート探索設定画面において「自動接続時間設定」を選択することにより、有料情報を取得する際にナビゲーション装置1が携帯電話回線に自動接続する時間の間隔を設定することができる。具体的には、「自動接続時間設定」が選択されると、図9の外観図に示すような自動接続時間の設定画面が表示モニタ16に表示される。この自動接続時間設定画面では、自動接続を行う時間間隔を、5分、10分、30分または1時間の中から選択することができる。たとえば、図9に示すように「5分ごと」が選択されると、自動接続の時間間隔が5分に設定される。この場合、5分間隔でナビゲーション装置1が携帯電話回線に自動接続して、最新の有料情報を取得する。   Furthermore, by selecting “automatic connection time setting” on the pay route search setting screen of FIG. 8, the time interval at which the navigation apparatus 1 automatically connects to the mobile phone line when acquiring pay information can be set. . Specifically, when “automatic connection time setting” is selected, an automatic connection time setting screen as shown in the external view of FIG. 9 is displayed on the display monitor 16. In this automatic connection time setting screen, the time interval for automatic connection can be selected from among 5, 10, 30 minutes or 1 hour. For example, when “every 5 minutes” is selected as shown in FIG. 9, the time interval of automatic connection is set to 5 minutes. In this case, the navigation device 1 automatically connects to the mobile phone line at intervals of 5 minutes and acquires the latest pay information.

なお、図8の有料ルート探索設定画面と図9の自動接続時間設定画面も、図5および6に示したルート探索条件の詳細設定画面と同様に、安全のためナビゲーション装置1において車両の走行中には表示できないようになっている。すなわち、車両が停止中のときにのみ、ルート探索時に有料情報を取得するか否かの設定や、有料情報を取得する際の自動接続時間間隔の設定を行うことができる。   Note that the toll route search setting screen of FIG. 8 and the automatic connection time setting screen of FIG. 9 are also traveling in the navigation device 1 for safety, as with the detailed setting screen of the route search conditions shown in FIGS. Cannot be displayed. That is, only when the vehicle is stopped, it is possible to set whether to acquire pay information when searching for a route or to set an automatic connection time interval when acquiring pay information.

以上説明したような操作を行った後、ユーザが操作記憶終了スイッチ17eを押すと、操作設定履歴の記憶が終了される。これにより、操作記憶開始スイッチ17dを押してから操作記憶終了スイッチ17eを押すまでの間にユーザが行った前述のような操作の履歴がナビゲーション装置1において記憶され、登録対象とする操作設定履歴が指定される。その後、図10の外観図に示すような登録名称の入力画面が表示される。   After the operation described above is performed, when the user presses the operation storage end switch 17e, the storage of the operation setting history is ended. As a result, the history of operations performed by the user between the time when the operation memory start switch 17d is pressed and the time when the operation memory end switch 17e is pressed is stored in the navigation device 1, and the operation setting history to be registered is designated. Is done. Thereafter, a registration name input screen as shown in the external view of FIG. 10 is displayed.

図10の登録名称の入力画面では、ユーザがタッチパネル操作により任意の登録名称を指定することで、登録対象とされた操作設定履歴に対して固有の登録名称を付けることができる。このときユーザは、後でその操作設定履歴の内容が分かりやすいように、登録する操作設定履歴の内容を特徴的に表現した登録名称を付けることが好ましい。たとえば、上記のような操作設定履歴に対しては、図中に示すように「早く着きたい時の探索条件」という登録名称を付けることができる。こうして付けられた登録名称は、登録対象の操作設定履歴と対応付けて登録される。登録された操作設定履歴とその登録名称の内容は、操作設定履歴の登録情報としてROM12に記憶される。   In the registration name input screen shown in FIG. 10, the user can assign a unique registration name to the operation setting history that is a registration target by designating an arbitrary registration name through a touch panel operation. At this time, it is preferable that the user gives a registered name that characteristically expresses the contents of the operation setting history to be registered so that the contents of the operation setting history can be easily understood later. For example, for the operation setting history as described above, as shown in the figure, a registered name “search condition for when you want to arrive early” can be given. The registration name given in this way is registered in association with the operation setting history to be registered. The registered operation setting history and the contents of the registered name are stored in the ROM 12 as registration information of the operation setting history.

以上説明したようにして、ナビゲーション装置1において操作設定履歴の登録が行われる。なお、上記で説明した内容以外にも、様々な操作の履歴に基づく操作設定履歴をナビゲーション装置1において登録することができる。たとえば、ルート案内方法の設定に関する操作や、地図上に表示する周辺施設の設定に関する操作、地図表示形式の設定に関する操作など、様々な操作の履歴に基づいて操作設定履歴を登録することができる。   As described above, the operation setting history is registered in the navigation device 1. In addition to the contents described above, an operation setting history based on various operation histories can be registered in the navigation device 1. For example, the operation setting history can be registered based on various operation histories such as an operation related to setting of a route guidance method, an operation related to setting of peripheral facilities displayed on a map, and an operation related to setting of a map display format.

なお、操作設定履歴を登録する際には、操作の途中で表示された設定画面においてユーザが実際に設定内容を変更する操作を行った設定項目だけではなく、その設定画面において操作されなかった設定項目についても、その設定状態が操作設定履歴において登録される。すなわち上記の例では、図4、5、6、8および9の各設定画面において表示された各設定項目の状態が操作設定履歴において登録される。   When registering the operation setting history, not only the setting items for which the user actually changed the setting contents on the setting screen displayed during the operation, but also the settings that were not operated on the setting screen The setting state of items is also registered in the operation setting history. That is, in the above example, the state of each setting item displayed on each setting screen of FIGS. 4, 5, 6, 8 and 9 is registered in the operation setting history.

次に、ナビゲーション装置1において登録された操作設定履歴を呼び出すときの具体的な操作例について説明する。上記のようにして操作設定履歴を登録した後、ユーザがルート関連スイッチ17bを押すと、図11の外観図に示すようなルート関連のメニュー画面が表示モニタ16に表示される。このメニュー画面において「ルート探索条件」をユーザがタッチパネル操作により選択すると、次に図12の外観図に示すようなルート探索条件の設定画面が表示モニタ16に表示される。なお、図11の画面は、図3に示した画面と同じであり、図12の画面は、図4に示した画面と同じである。   Next, a specific operation example when calling the operation setting history registered in the navigation device 1 will be described. After the operation setting history is registered as described above, when the user presses the route-related switch 17b, a route-related menu screen as shown in the external view of FIG. When the user selects “route search conditions” on the menu screen by touch panel operation, a route search condition setting screen as shown in the external view of FIG. 11 is the same as the screen shown in FIG. 3, and the screen in FIG. 12 is the same as the screen shown in FIG.

図12のルート探索条件設定画面において、「メモリ呼出」と書かれたボタンがユーザのタッチパネル操作により選択されると、図13の外観図に示すような操作メモリ呼び出し画面が表示モニタ16に表示される。この操作メモリ呼び出し画面には、ナビゲーション装置1においてそれまでに登録された操作設定履歴の登録名称がリスト状に一覧表示されている。ユーザは、この操作メモリ呼び出し画面に表示された各登録名称の中からいずれかを選択することにより、その登録名称に対応する操作設定履歴を呼び出すことができる。たとえば、「早く着きたい時の探索条件」という登録名称について、その横に表示されている「呼出」と書かれた呼出ボタンを選択すると、その登録名称に対応する前述のような操作設定履歴が呼び出される。   When the button labeled “memory call” is selected by the user's touch panel operation on the route search condition setting screen of FIG. 12, an operation memory call screen as shown in the external view of FIG. 13 is displayed on the display monitor 16. The On the operation memory call screen, registered names of operation setting histories registered so far in the navigation device 1 are displayed in a list form. The user can call up an operation setting history corresponding to the registered name by selecting one of the registered names displayed on the operation memory call screen. For example, for a registered name “search condition for when you want to arrive early”, if you select the call button with “call” displayed next to it, the operation setting history as described above corresponding to the registered name will be displayed. Called.

上記のようにして登録された操作設定履歴のいずれかがユーザによって呼び出されると、呼び出された操作設定履歴に応じた動作がナビゲーション装置1において実行される。すなわち、図13の操作メモリ呼び出し画面において「早く着きたい時の探索条件」について呼出ボタンが選択され、これによって前述のような操作設定履歴が呼び出された場合は、ルート探索条件において「有料道路優先」が選択されると共に、図5および6に示すような内容でルート探索条件の詳細設定が行われる。さらに、ルート探索時に使用される有料情報を5分ごとに取得するように設定される。   When one of the operation setting histories registered as described above is called by the user, an operation corresponding to the called operation setting history is executed in the navigation device 1. That is, when the call button is selected for the “search condition for when you want to arrive early” on the operation memory call screen of FIG. "Is selected, and detailed setting of the route search condition is performed with the contents as shown in FIGS. Furthermore, it is set to acquire pay information used at the time of route search every 5 minutes.

以上説明したようにして、ナビゲーション装置1において登録された操作設定履歴が呼び出され、その操作設定履歴に応じた動作が実行される。これにより、本来は複雑な操作手順を経て実行される動作であっても、簡単な操作で実行することができる。さらに、前述した詳細なルート探索条件の設定や有料情報の取得に関する設定のように、安全のため車両の走行中には操作できないものであっても、予めその操作設定履歴を登録しておくことで、車両の走行中に設定を行うことができる。   As described above, the operation setting history registered in the navigation device 1 is called, and the operation according to the operation setting history is executed. Accordingly, even an operation that is originally executed through a complicated operation procedure can be executed with a simple operation. Furthermore, even if the vehicle cannot be operated while the vehicle is running for safety reasons, such as the detailed route search condition settings and paid information acquisition settings described above, the operation setting history should be registered in advance. Thus, the setting can be performed while the vehicle is running.

なお、上記の説明では、図12のルート探索条件設定画面においてメモリ呼出ボタンが選択されたときに、図13の操作メモリ呼び出し画面が表示される例を説明した。しかし、メモリ呼出ボタンは他の様々なタッチパネル操作画面においても表示されており、それを選択すれば同様にして操作メモリ呼び出し画面が表示される。たとえば、図11のルート関連のメニュー画面においてメモリ呼出ボタンを押しても、図13のような操作メモリ呼び出し画面が表示される。   In the above description, the example in which the operation memory call screen of FIG. 13 is displayed when the memory call button is selected on the route search condition setting screen of FIG. 12 has been described. However, the memory call button is also displayed on various other touch panel operation screens, and if it is selected, the operation memory call screen is displayed in the same manner. For example, even if the memory call button is pressed on the route-related menu screen of FIG. 11, the operation memory call screen as shown in FIG. 13 is displayed.

ところで、図13の操作メモリ呼び出し画面における登録名称の表示順序は一定でなく、ナビゲーション装置1においてユーザの次の操作を先読みした結果に応じて変更される。具体的には、タッチパネル16aや入力装置17に対する現在の操作状態と比較したときの一致度に応じて登録名称の表示順序を決定することにより、ユーザの次の操作を先読みした登録名称の表示が行われる。すなわち、ユーザが何も操作をしていない最初の画面状態から、ユーザがメモリ呼出ボタンを押したときの画面状態となるまでに、タッチパネル16aや入力装置17に対して行われる一連の操作内容を現在の操作状態とする。そして、登録された操作設定履歴のうち、現在の操作状態における一連の操作内容と一致する部分を含む操作設定履歴については、その登録名称を他の登録名称よりも上位の表示順序として、図13のような操作メモリ呼び出し画面を表示する。このとき、一致する部分が長いほど上位の表示順序とする。このようにして、登録名称の表示順序を決定する。   By the way, the display order of the registered names on the operation memory call screen of FIG. 13 is not constant, and is changed according to the result of pre-reading the user's next operation in the navigation device 1. Specifically, by determining the display order of the registered names according to the degree of coincidence when compared with the current operation state on the touch panel 16a or the input device 17, the display of the registered name pre-reading the next operation of the user is performed. Done. That is, a series of operations performed on the touch panel 16a and the input device 17 from the initial screen state in which no operation is performed to the screen state when the user presses the memory call button. The current operation state is assumed. Then, for the operation setting history including a part that matches the series of operation contents in the current operation state in the registered operation setting history, the registered name is displayed in a higher order than the other registered names, as shown in FIG. The operation memory call screen is displayed. At this time, the longer the matching part, the higher the display order. In this way, the display order of registered names is determined.

すなわち、図12のルート探索条件設定画面においてメモリ呼出ボタンが押された場合、図13の操作メモリ呼び出し画面では、ルート探索条件設定画面の表示を含む操作設定履歴の登録名称が、より上位の表示順序で表示される。したがって、前述のようにして登録された操作設定履歴の登録名称である「早く着きたい時の探索条件」が、一番上の表示順序に表示される。その次の表示順序には、同じくルート探索条件の設定に関する操作設定履歴の登録名称に該当する「お金をかけたくない時の探索条件」が表示される。それ以外の操作設定履歴の登録名称については、所定の表示順序で表示される。   That is, when the memory call button is pressed on the route search condition setting screen of FIG. 12, the registered name of the operation setting history including the display of the route search condition setting screen is displayed at a higher level on the operation memory call screen of FIG. Displayed in order. Therefore, “search conditions for arriving early”, which is the registered name of the operation setting history registered as described above, is displayed in the top display order. In the next display order, “search conditions when it is not desired to spend money” corresponding to the registered name of the operation setting history regarding the setting of the route search conditions are displayed. The registered names of other operation setting histories are displayed in a predetermined display order.

なお、図12のルート探索条件設定画面以外の画面でメモリ呼出ボタンが押されたときには、そのときの操作状態に応じた表示順序により、登録された操作設定履歴の登録名称が操作メモリ呼出画面において一覧表示される。したがって、図13とは異なる表示順序で登録名称が表示されることがある。   When the memory call button is pressed on a screen other than the route search condition setting screen in FIG. 12, the registered name of the registered operation setting history is displayed on the operation memory call screen according to the display order according to the operation state at that time. Listed. Therefore, registered names may be displayed in a display order different from that in FIG.

以上説明したようにして、操作設定履歴を登録し、その後登録された操作設定履歴を呼び出すときに、制御回路11において実行されるフローチャートを図14に示す。(a)は操作設定履歴を登録するときに実行されるフローチャートであり、(b)は登録された操作設定履歴を呼び出すときに実行されるフローチャートである。以下、先に(a)のフローチャートから説明する。   FIG. 14 shows a flowchart executed in the control circuit 11 when the operation setting history is registered as described above, and then the registered operation setting history is called up. (A) is a flowchart executed when registering the operation setting history, and (b) is a flowchart executed when calling the registered operation setting history. Hereinafter, the flowchart (a) will be described first.

ステップS10では、操作記憶開始スイッチ17dが押されたか否かを判定する。操作記憶開始スイッチ17dが押されていなければステップS10に留まり、操作記憶開始スイッチ17dが押されたらステップS20へ進む。ステップS20では、操作設定履歴の記憶を開始する。これにより、その後にユーザが行った操作の履歴に基づいて操作設定履歴が記憶される。   In step S10, it is determined whether or not the operation storage start switch 17d has been pressed. If the operation memory start switch 17d has not been pressed, the process stays at step S10, and if the operation memory start switch 17d has been pressed, the process proceeds to step S20. In step S20, storage of the operation setting history is started. Thereby, the operation setting history is stored based on the history of operations performed by the user thereafter.

ステップS30では、操作記憶終了スイッチ17eが押されたか否かを判定する。操作記憶終了スイッチ17eが押されていなければステップS30に留まり、操作設定履歴の記憶を継続する。操作記憶終了スイッチ17eが押されたら、次のステップS40へ進む。ステップS40では、操作設定履歴の記憶を終了する。こうしてステップS10〜S40の処理が実行されて操作設定履歴が記憶されることにより、タッチパネル16aや入力装置17に対してユーザから入力された操作の履歴に基づいて登録対象とする操作設定履歴が指定される。   In step S30, it is determined whether or not the operation storage end switch 17e has been pressed. If the operation storage end switch 17e has not been pressed, the process stays at step S30 and continues to store the operation setting history. When the operation storage end switch 17e is pressed, the process proceeds to the next step S40. In step S40, the storage of the operation setting history ends. By executing the processing of steps S10 to S40 and storing the operation setting history in this manner, the operation setting history to be registered is designated based on the operation history input from the user to the touch panel 16a or the input device 17. Is done.

ステップS50では、図10のような登録名称の入力画面を表示モニタ16に表示する。ステップS60では、ステップS50で表示した登録名称の入力画面において、登録名称の入力が完了したか否かを判定する。まだ入力が完了していなければステップS50へ戻り、登録名称の入力画面の表示を続ける。入力が完了したらステップS70へ進む。ステップS70では、ステップS50で表示した登録名称の入力画面においてユーザに入力された登録名称を、登録対象の操作設定履歴に対して付ける。これにより、ユーザに指定された登録名称が付けられる。   In step S50, a registration name input screen as shown in FIG. In step S60, it is determined whether or not the registration name input is completed on the registration name input screen displayed in step S50. If the input has not been completed yet, the process returns to step S50 to continue displaying the registration name input screen. When the input is completed, the process proceeds to step S70. In step S70, the registration name input by the user on the registration name input screen displayed in step S50 is attached to the operation setting history to be registered. Thereby, the registered name designated by the user is given.

ステップS80では、操作設定履歴の登録を行う。これにより、ステップS10〜S40の処理によって登録対象とされた操作設定履歴と、その登録対象の操作設定履歴に対してステップS70で付けられた登録名称とが対応付けて登録される。こうして登録された操作設定履歴と登録名称の内容は、操作設定履歴の登録情報としてROM12に記憶される。ステップS80を実行したら、図14(a)のフローチャートを終了する。このようにして、操作設定履歴の登録が行われる。   In step S80, an operation setting history is registered. As a result, the operation setting history registered as a registration target by the processing of steps S10 to S40 and the registration name assigned in step S70 to the operation setting history of the registration target are registered in association with each other. The operation setting history and the registered name contents thus registered are stored in the ROM 12 as operation setting history registration information. When step S80 is executed, the flowchart of FIG. In this way, the operation setting history is registered.

次に図14(b)のフローチャートについて説明する。ステップS110では、そのとき表示モニタ16に表示されている画面において、ユーザのタッチパネル操作によりメモリ呼出ボタンが選択されたか否かを判定する。メモリ呼出ボタンが選択されなければステップS110に留まり、メモリ呼出ボタンが選択されたらステップS120へ進む。   Next, the flowchart of FIG. 14B will be described. In step S110, it is determined whether or not the memory call button has been selected by the user's touch panel operation on the screen displayed on the display monitor 16 at that time. If the memory call button is not selected, the process stays at step S110. If the memory call button is selected, the process proceeds to step S120.

ステップS120では、ROM12に記憶された操作設定履歴登録情報を読み出す。次のステップS130では、ステップS120で読み出した操作設定履歴登録情報により表される登録名称について、その表示順序の決定を行う。このとき、前述のようにタッチパネル16aや入力装置17に対する現在の操作状態と比較したときの一致度に応じて、登録名称の表示順序が決定される。   In step S120, the operation setting history registration information stored in the ROM 12 is read out. In the next step S130, the display order of the registered names represented by the operation setting history registration information read in step S120 is determined. At this time, the display order of the registered names is determined according to the degree of coincidence when compared with the current operation state on the touch panel 16a or the input device 17 as described above.

ステップS140では、ステップS130で決定した登録名称の表示順序にしたがって、図13のような操作メモリ呼び出し画面を表示モニタ16に表示する。これにより、登録された操作設定履歴の登録名称が表示モニタ16に一覧表示される。ステップS150では、ステップS140で表示した操作メモリ呼び出し画面において、表示モニタ16に一覧表示された登録名称のうちいずれかがユーザに選択されたか否かを判定する。いずれかの登録名称が選択されるまではステップS150に留まり、いずれかの登録名称が選択されるとステップS160へ進む。   In step S140, an operation memory call screen as shown in FIG. 13 is displayed on the display monitor 16 in accordance with the display order of registered names determined in step S130. As a result, the registered names of the registered operation setting histories are displayed as a list on the display monitor 16. In step S150, it is determined whether or not any of the registered names listed on the display monitor 16 is selected by the user on the operation memory call screen displayed in step S140. Until one of the registered names is selected, the process stays at step S150, and when one of the registered names is selected, the process proceeds to step S160.

ステップS160では、登録された操作設定履歴の呼び出しを行う。このとき、ステップS150においてユーザに選択された登録名称に対応する操作設定履歴を呼び出す。ステップS170では、ステップS160で呼び出した操作設定履歴に応じた動作の実行を指示する。これにより、呼び出された操作設定履歴に応じた動作がナビゲーション装置1において実行される。ステップS170を実行したら、図14(b)のフローチャートを終了する。このようにして、登録された操作設定履歴の呼び出しが行われる。   In step S160, the registered operation setting history is called up. At this time, the operation setting history corresponding to the registered name selected by the user in step S150 is called. In step S170, execution of an operation according to the operation setting history called in step S160 is instructed. Thereby, the operation according to the called operation setting history is executed in the navigation device 1. If step S170 is performed, the flowchart of FIG.14 (b) will be complete | finished. In this way, the registered operation setting history is called up.

以上説明した実施の形態によれば、次の作用効果を奏する。
(1)タッチパネル16aや入力装置17に対してユーザから入力された操作の履歴に基づいて登録対象とする操作設定履歴を指定し(ステップS10〜S40)、指定された登録対象の操作設定履歴に対して、ユーザに入力された固有の登録名称を付ける(ステップS70)。そして、ステップS10〜S40において指定された登録対象の操作設定履歴と、ステップS70において付けられた登録名称とを対応付けて登録する(ステップS80)。こうして登録された登録名称を操作メモリ呼び出し画面において表示モニタ16に一覧表示し(ステップS140)、一覧表示された登録名称のうちいずれかがユーザに選択されると(ステップS150)、選択された登録名称に対応する操作設定履歴を呼び出して(ステップS160)、その操作設定履歴に応じた動作の実行を指示する(ステップS170)こととした。このようにしたので、特定の動作に対するユーザの操作設定履歴を予め登録しておき、その登録された操作設定履歴の内容をユーザが覚えていなくても、登録された操作設定履歴の中から実行させようとする動作に対応するものをユーザに正しく選択させることができる。
According to the embodiment described above, the following operational effects are obtained.
(1) The operation setting history to be registered is designated based on the history of operations input from the user to the touch panel 16a or the input device 17 (steps S10 to S40), and the designated operation setting history of the registration target is designated. On the other hand, a unique registered name inputted by the user is given (step S70). Then, the operation setting history to be registered designated in steps S10 to S40 and the registration name given in step S70 are registered in association with each other (step S80). The registered names registered in this way are displayed in a list on the display monitor 16 on the operation memory call screen (step S140), and when one of the registered names displayed in the list is selected by the user (step S150), the selected registration is selected. The operation setting history corresponding to the name is called (step S160), and the execution of the operation corresponding to the operation setting history is instructed (step S170). Since this is done, the user's operation setting history for a specific operation is registered in advance, and even if the user does not remember the contents of the registered operation setting history, it is executed from the registered operation setting history The user can correctly select the one corresponding to the operation to be performed.

(2)ステップS70において登録名称を付ける際、登録名称入力画面を表示し(ステップS50)、その登録名称入力画面においてユーザに入力されて指定された登録名称を、登録対象の操作設定履歴に対して付けることとした。このようにしたので、登録対象とされた操作設定履歴に対して、その特徴を的確に表現しており、かつユーザが覚えやすいような登録名称を付けることができる。 (2) When assigning a registered name in step S70, a registered name input screen is displayed (step S50), and the registered name input and specified by the user on the registered name input screen is displayed for the operation setting history to be registered. I decided to attach it. Since it did in this way, the registered name which expresses the characteristic accurately with respect to the operation setting log | history made into registration object, and is easy to remember for a user can be attached.

(3)ステップS140において登録名称を表示モニタ16に一覧表示する際の表示順序を、タッチパネル16aや入力装置17に対する現在の操作状態と比較したときの一致度に応じて決定する(ステップS130)こととした。このようにしたので、ユーザが呼び出そうとしている操作設定履歴の登録名称が先に来るように、登録された登録名称を一覧表示することができる。 (3) The display order when the registered names are displayed as a list on the display monitor 16 in step S140 is determined according to the degree of coincidence when compared with the current operation state on the touch panel 16a or the input device 17 (step S130). It was. Since it did in this way, the registered name registered can be displayed as a list so that the registered name of the operation setting history which the user is going to call comes first.

なお、以上説明した実施の形態では、様々なタッチパネル操作画面においてメモリ呼出ボタンがユーザのタッチパネル操作により選択されると、操作メモリ呼び出し画面が表示される例を説明した。しかし、自車両の走行開始に応じてメモリ呼出ボタンを表示モニタ16に表示し、そのメモリ呼出ボタンが表示モニタ16の画面上でユーザに選択されると、操作メモリ呼び出し画面により登録された登録名称を表示モニタに一覧表示することとしてもよい。このようにすれば、車両の走行中にはできない操作をしている途中で車両が走行を開始した場合は、登録された操作設定履歴を呼び出すことによってその操作を継続するようユーザに促すことができる。   In the above-described embodiment, the example in which the operation memory call screen is displayed when the memory call button is selected by the user's touch panel operation on various touch panel operation screens has been described. However, when the memory call button is displayed on the display monitor 16 according to the start of traveling of the host vehicle and the memory call button is selected by the user on the screen of the display monitor 16, the registered name registered on the operation memory call screen is displayed. May be displayed as a list on the display monitor. In this way, when the vehicle starts running while an operation that cannot be performed while the vehicle is running, the user is prompted to continue the operation by calling the registered operation setting history. it can.

上記の実施の形態では、操作パネルに設置された各種の操作スイッチとタッチパネルを用いて操作を行うナビゲーション装置の例を説明したが、本発明はどのような操作方法についても適用することができる。たとえば、リモコンを用いた操作や、マウスなどのポインティングデバイスを用いた操作、音声認識による操作など、様々な操作方法について適用可能である。さらに、本発明はナビゲーション装置以外の車載情報端末についても適用可能である。すなわち、ユーザからの各種操作入力を受け付け、それに応じて様々な動作を実行する各種の車載情報端末について、本発明を適用することができる。   In the above embodiment, an example of a navigation device that performs operations using various operation switches and a touch panel installed on the operation panel has been described, but the present invention can be applied to any operation method. For example, various operation methods such as an operation using a remote controller, an operation using a pointing device such as a mouse, and an operation based on voice recognition can be applied. Furthermore, the present invention can also be applied to in-vehicle information terminals other than navigation devices. That is, the present invention can be applied to various in-vehicle information terminals that receive various operation inputs from the user and execute various operations in response thereto.

以上説明した実施の形態や各種の変形例はあくまで一例であり、発明の特徴が損なわれない限り、本発明はこれらの内容に限定されない。   The embodiment and various modifications described above are merely examples, and the present invention is not limited to these contents as long as the features of the invention are not impaired.

上記の実施の形態では、操作入力手段をタッチパネル16aおよび入力装置17によって実現し、特許請求の範囲に記載されたその他の各手段については、制御回路11の処理によってそれぞれ実現することとした。具体的には、指定手段をステップS10〜S40、名称付与手段をステップS70、登録手段をステップS80、表示順序決定手段をステップS130、表示制御手段をステップS140、動作指示手段をステップS170によりそれぞれ実現している。しかし、これはあくまで一例であり、発明を解釈する際、上記の各実施の形態の記載事項と特許請求の範囲の記載事項の対応関係には何ら限定も拘束もされない。   In the above embodiment, the operation input means is realized by the touch panel 16 a and the input device 17, and other means described in the claims are realized by the processing of the control circuit 11. Specifically, the designation means is realized by steps S10 to S40, the name assignment means is step S70, the registration means is step S80, the display order determination means is step S130, the display control means is step S140, and the operation instruction means is step S170. is doing. However, this is merely an example, and when interpreting the invention, there is no limitation or restriction on the correspondence between the items described in the above embodiments and the items described in the claims.

本発明の一実施形態によるナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the navigation apparatus by one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態によるナビゲーション装置を車両内に設置したときの外観図の例である。It is an example of the external view when the navigation apparatus by one Embodiment of this invention is installed in the vehicle. ルート関連のメニュー画面が表示されたときの外観図である。It is an external view when the route related menu screen is displayed. ルート探索条件の設定画面が表示されたときの外観図である。It is an external view when the setting screen of route search conditions is displayed. ルート探索条件の詳細設定画面が表示されたときの外観図である。It is an external view when the detailed setting screen of route search conditions is displayed. 同じくルート探索条件の詳細設定画面が表示されたときの外観図である。It is the external view when the detailed setting screen of route search conditions is displayed similarly. 設定関連のメニュー画面が表示されたときの外観図である。It is an external view when the menu screen regarding a setting is displayed. 有料ルート探索の設定画面が表示されたときの外観図である。It is an external view when the setting screen of a paid route search is displayed. 自動接続時間の設定画面が表示されたときの外観図である。It is an external view when the setting screen of automatic connection time is displayed. 登録名称の入力画面が表示されたときの外観図である。It is an external view when the input screen of a registered name is displayed. 図3と同じく、ルート関連のメニュー画面が表示されたときの外観図である。FIG. 4 is an external view when a route-related menu screen is displayed as in FIG. 3. 図4と同じく、ルート探索条件の設定画面が表示されたときの外観図である。FIG. 5 is an external view when a route search condition setting screen is displayed as in FIG. 4. 操作メモリ呼び出し画面が表示されたときの外観図である。It is an external view when the operation memory call screen is displayed. (a)は操作設定履歴を登録するときのフローチャートであり、(b)は登録された操作設定履歴を呼び出すときのフローチャートである。(A) is a flowchart when registering an operation setting history, and (b) is a flowchart when calling a registered operation setting history.

符号の説明Explanation of symbols

1 ナビゲーション装置
11 制御回路
12 ROM
13 RAM
14 現在地検出装置
15 画像メモリ
16 表示モニタ
17 入力装置
18 ディスクドライブ
19 DVD−ROM
1 Navigation device 11 Control circuit 12 ROM
13 RAM
14 Current location detection device 15 Image memory 16 Display monitor 17 Input device 18 Disk drive 19 DVD-ROM

Claims (3)

ユーザからの各種操作入力を受け付けるための操作入力手段と、
前記操作入力手段に対してユーザから入力された操作の履歴に基づいて登録対象とする操作設定履歴を指定する指定手段と、
前記指定手段により指定された登録対象の操作設定履歴に対して固有の登録名称を付ける名称付与手段と、
前記登録対象の操作設定履歴と、前記名称付与手段により付けられた登録名称とを対応付けて登録する登録手段と、
前記登録手段により過去に登録された各操作設定履歴と各登録名称の内容を登録情報として記憶する記憶手段と、
前記記憶手段により記憶された登録情報が表す各登録名称に対して表示順序を決定する表示順序決定手段と、
前記表示順序決定手段により決定された表示順序に従って、前記記憶手段により記憶された登録情報が表す各登録名称を表示モニタに一覧表示する表示制御手段と、
前記表示モニタに一覧表示された登録名称のうちいずれかがユーザに選択されると、前記記憶手段により記憶された登録情報が表す各操作設定履歴の中から、選択された登録名称に対応する操作設定履歴を呼び出して、その操作設定履歴に応じた動作の実行を指示する動作指示手段とを備え、
前記表示順序決定手段は、前記ユーザが前記操作入力手段の操作を開始してから所定の呼び出し操作を行うまでの一連の操作内容と、前記記憶手段により記憶された登録情報が表す各操作設定履歴の操作内容とを比較し、両操作内容で一致する部分が長いほど当該操作設定履歴に対応する登録名称を上位の表示順序とすることで、前記記憶手段により記憶された登録情報が表す各登録名称に対して表示順序を決定することを特徴とする車載情報端末。
Operation input means for receiving various operation inputs from the user;
A designation unit that designates an operation setting history to be registered based on a history of operations input from the user to the operation input unit;
A name assigning means for assigning a unique registered name to the operation setting history to be registered designated by the designation means;
Registration means for registering the operation setting history to be registered and the registered name given by the name assigning means in association with each other;
Storage means for storing each operation setting history registered in the past by the registration means and the contents of each registered name as registration information;
Display order determining means for determining a display order for each registered name represented by the registration information stored by the storage means;
In accordance with the display order determined by the display order determining means, display control means for displaying a list of registered names represented by the registration information stored by the storage means on a display monitor;
When one of the registered names displayed in a list on the display monitor is selected by the user, an operation corresponding to the selected registered name is selected from the operation setting histories represented by the registered information stored by the storage unit. An operation instruction means for calling a setting history and instructing execution of an operation according to the operation setting history;
The display order determining means includes a series of operation contents from when the user starts operating the operation input means to performing a predetermined calling operation, and each operation setting history represented by registration information stored by the storage means Each of the registrations represented by the registration information stored by the storage means is configured such that the longer the matching part between the two operation contents is, the higher the display order is the registration name corresponding to the operation setting history. An in- vehicle information terminal characterized by determining a display order for names.
請求項1に記載の車載情報端末において、
前記名称付与手段は、ユーザに指定された登録名称を登録対象の操作設定履歴に対して付けることを特徴とする車載情報端末。
The in- vehicle information terminal according to claim 1,
The in- vehicle information terminal characterized in that the name assigning means attaches a registered name designated by a user to an operation setting history to be registered.
請求項1または2に記載の車載情報端末において、
前記車載情報端末を搭載している自車両の走行開始に応じて、前記記憶手段により記憶された登録情報が表す各登録名称を一覧表示するためのメモリ呼出ボタンを前記表示モニタに表示するボタン表示手段をさらに備え、
前記表示制御手段は、前記表示モニタの画面上で前記メモリ呼出ボタンがユーザに選択されると、前記記憶手段により記憶された登録情報が表す各登録名称を表示モニタに一覧表示することを特徴とする車載情報端末。
In the in- vehicle information terminal according to claim 1 or 2,
Button display for displaying a memory call button on the display monitor for displaying a list of registered names represented by the registration information stored by the storage means in response to the start of traveling of the host vehicle equipped with the in- vehicle information terminal Further comprising means,
The display control means, when the user selects the memory call button on the display monitor screen, lists each registered name represented by the registration information stored in the storage means on the display monitor. In- vehicle information terminal.
JP2006220963A 2006-08-14 2006-08-14 In-vehicle information terminal Expired - Fee Related JP4933196B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006220963A JP4933196B2 (en) 2006-08-14 2006-08-14 In-vehicle information terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006220963A JP4933196B2 (en) 2006-08-14 2006-08-14 In-vehicle information terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008045968A JP2008045968A (en) 2008-02-28
JP4933196B2 true JP4933196B2 (en) 2012-05-16

Family

ID=39179855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006220963A Expired - Fee Related JP4933196B2 (en) 2006-08-14 2006-08-14 In-vehicle information terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4933196B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010159016A (en) * 2009-01-09 2010-07-22 Kenwood Corp On-vehicle equipment
JP5681349B2 (en) * 2009-05-29 2015-03-04 株式会社Nttドコモ Image information display device and image information display method
JP2012137991A (en) 2010-12-27 2012-07-19 Jvc Kenwood Corp Operation control device, operation control program, and operation control method
JP6094350B2 (en) * 2013-04-15 2017-03-15 株式会社デンソー In-vehicle control device
JP6354292B2 (en) * 2014-04-25 2018-07-11 株式会社デンソー Information processing apparatus for vehicle

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000222215A (en) * 1999-01-27 2000-08-11 Mitsubishi Electric Corp Procedure base example retrieving system
JP2000231402A (en) * 1999-02-09 2000-08-22 Sharp Corp Equipment operating device and its method and recording medium for recording equipment operation program
JP2004185240A (en) * 2002-12-02 2004-07-02 Alpine Electronics Inc Electronic equipment with operation history reproduction function, and reproduction method of operation history
JP4304603B2 (en) * 2004-02-09 2009-07-29 株式会社デンソー In-vehicle information equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008045968A (en) 2008-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4251931B2 (en) Navigation destination input method and apparatus
JP5118813B2 (en) Navigation device
US7831383B2 (en) Map display system
US6424363B1 (en) Image display device, method of image display, and storage medium for storing image display programs
JP4156584B2 (en) Navigation device, method and program
US7003397B2 (en) Off-road trail recording method and apparatus for navigation system
JP4934452B2 (en) Vehicle map display device
KR980010944A (en) Information display device with a touch panel
EP2023089B1 (en) Navigation apparatus and navigation program
JP2007052397A (en) Operating apparatus
JP2008014818A (en) Operation control device and program
JP3750323B2 (en) Vehicle navigation device and storage medium storing program thereof
JP4793227B2 (en) Car navigation system
JP4933196B2 (en) In-vehicle information terminal
US20040210388A1 (en) Navigation system
JP4894336B2 (en) Intersection search device and intersection search method
JP5003537B2 (en) Vehicle navigation device
JP3967218B2 (en) Navigation device
JP2005069733A (en) Navigation device, re-search program, and storage medium
JP5028043B2 (en) In-vehicle information terminal
JP2006322781A (en) Navigation system
JP2000230833A (en) Navigator
JP2002228477A (en) Navigation apparatus and navigation system
JP4807635B2 (en) Navigation device
JP4348731B2 (en) Navigation device, destination setting method thereof, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090807

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110427

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4933196

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees