JP4929244B2 - Content playback apparatus, content playback method, and content playback system - Google Patents

Content playback apparatus, content playback method, and content playback system Download PDF

Info

Publication number
JP4929244B2
JP4929244B2 JP2008191570A JP2008191570A JP4929244B2 JP 4929244 B2 JP4929244 B2 JP 4929244B2 JP 2008191570 A JP2008191570 A JP 2008191570A JP 2008191570 A JP2008191570 A JP 2008191570A JP 4929244 B2 JP4929244 B2 JP 4929244B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reproduction
content
playback
data
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008191570A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010033623A (en
Inventor
強司 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP2008191570A priority Critical patent/JP4929244B2/en
Publication of JP2010033623A publication Critical patent/JP2010033623A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4929244B2 publication Critical patent/JP4929244B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

本発明は、コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、コンテンツ再生プログラム、及び、当該コンテンツ再生プログラムが記録された記録媒体、並びにコンテンツ再生システムに関する。   The present invention relates to a content reproduction apparatus, a content reproduction method, a content reproduction program, a recording medium on which the content reproduction program is recorded, and a content reproduction system.

従来から、音声と映像とを含む映画等のコンテンツを再生するコンテンツ再生装置が、利用者に提供されている。そして、近年では、車両等の移動体においてもコンテンツの再生結果を楽しむことができるようになってきている。   2. Description of the Related Art Conventionally, content reproducing apparatuses that reproduce contents such as movies including audio and video have been provided to users. In recent years, it has become possible to enjoy content reproduction results even on a moving body such as a vehicle.

ところで、車両等の移動体においてコンテンツを再生する場合には、視聴しているコンテンツの終了前に、移動体が目的地に到達してしまうことがある。こうした場合に、継続してコンテンツの再生結果を視聴したいと望むときには、一般に、利用者が移動体内に留まっていることが必要である。しかしながら、こうした事態は、利用者の利便性を著しく損なうものである。   By the way, when content is played back on a mobile object such as a vehicle, the mobile object may reach the destination before the end of the content being viewed. In such a case, it is generally necessary for the user to remain in the moving body when he / she wants to continuously view the playback result of the content. However, such a situation significantly impairs user convenience.

このため、複数のコンテンツ再生装置を利用し、一方のコンテンツ再生装置を使用してコンテンツの再生結果を視聴することができなくなった場合に、他方のコンテンツ再生装置を使用してコンテンツの再生結果を視聴する技術が提案されている(特許文献1等参照:以下、「従来例」と呼ぶ)。この従来例の技術では、コンテンツ再生に利用している一方の情報端末装置の電源供給の停止が予測された際に、所定間隔で他方の情報端末装置に視聴状態情報を送信することで、シームレスなコンテンツの再生結果の視聴を実現している。   For this reason, when a plurality of content playback devices are used and the content playback result cannot be viewed using one content playback device, the content playback result is displayed using the other content playback device. A viewing technique has been proposed (see Patent Document 1, etc .: hereinafter referred to as “conventional example”). In this conventional technology, when it is predicted that the power supply of one information terminal device used for content reproduction is stopped, the viewing state information is transmitted to the other information terminal device at a predetermined interval, thereby seamlessly Viewing the playback results of various contents.

かかる従来例の技術では、当該視聴状態情報として、次の(a)〜(c)のいずれかを採用するようになっている。
(a)現在再生しているコンテンツの未再生部分の全内容を含むデータ
(b)現在再生しているコンテンツの全内容と、視聴状態情報の送信時に再生されていた再生ポイントを含むデータ
(c)視聴状態情報の送信時に再生されていた再生ポイントを含むデータ
In the conventional technique, any one of the following (a) to (c) is adopted as the viewing state information.
(A) Data including the entire contents of the unreproduced portion of the currently reproduced content (b) Data including the entire contents of the currently reproduced content and the reproduction point reproduced at the time of transmitting the viewing state information (c) ) Data including the playback point that was played when viewing status information was sent

特開2006−108845号公報JP 2006-108845 A

上述した従来例の技術において、視聴状態情報として上記の(a)又は(b)を採用すると、所定間隔ごとの視聴状態情報の送信において、送信データ間で大量の重複が発生することになる。このため、一方及び他方の情報端末装置における通信資源を効率的に利用できるとは言い難かった。   In the above-described conventional technique, when the above (a) or (b) is adopted as the viewing state information, a large amount of overlap occurs between transmission data in transmission of the viewing state information at predetermined intervals. For this reason, it has been difficult to say that communication resources in one and the other information terminal devices can be used efficiently.

一方、上述した従来例の技術において、視聴状態情報として上記の(c)を採用するには、記録媒体の差し換えを行わずに、データ通信のみでシームレスなコンテンツ再生を行おうとすると、少なくとも再生中のコンテンツについては、その全内容が予め他方の情報端末装置に記憶されていることが前提となる。このため、一方の情報端末装置において再生されるコンテンツが選択可能である場合には、一方の情報端末装置において記憶されているコンテンツの全てについて、他方の情報端末装置に記憶させておくことが必要となる。   On the other hand, in the above-described conventional technique, in order to adopt the above (c) as the viewing state information, if seamless content reproduction is performed only by data communication without replacing the recording medium, at least the reproduction is in progress. It is assumed that all the contents are stored in advance in the other information terminal device. For this reason, when the content reproduced in one information terminal device is selectable, it is necessary to store all the contents stored in one information terminal device in the other information terminal device. It becomes.

したがって、従来例の技術において、視聴状態情報として上記の(c)を採用するには、他方の情報端末装置には、一方の情報端末装置と同程度の記憶資源を用意することが必要となってしまう。   Therefore, in the technology of the conventional example, in order to adopt the above (c) as the viewing state information, it is necessary to prepare storage resources on the other information terminal device as much as one information terminal device. End up.

このため、簡易な構成で、効率的な処理を行うことで、シームレスなコンテンツの再生結果の視聴を実現することができる技術が待望されている。かかる要請に応えることが、本発明が解決すべき課題の一つに挙げられる。   For this reason, there is a need for a technology that can realize seamless viewing of the playback result of content by performing efficient processing with a simple configuration. Meeting this requirement is one of the problems to be solved by the present invention.

本発明は、上記の事情を鑑みてなされたものであり、シームレスにコンテンツを再生するために有用な新たなコンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法及びコンテンツ再生システムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a new content playback apparatus, content playback method, and content playback system useful for seamlessly playing back content.

請求項1に記載の発明は、移動体に搭載されるコンテンツ再生装置であって、再生コンテンツのデータを記憶する記憶手段と;前記再生コンテンツの再生処理を行う再生処理手段と;前記移動体の目的地までの所要時間を推定する所要時間推定手段と;前記再生処理手段による前記再生コンテンツの再生処理中に、推定された所要時間内では再生できない前記再生コンテンツの再生残部分を特定する特定手段と;前記特定手段により特定された前記再生残部分に対応するデータを、前記目的地への到達までに携帯型コンテンツ再生装置へ送信する送信手段と;を備えることを特徴とするコンテンツ再生装置である。   The invention according to claim 1 is a content playback apparatus mounted on a mobile unit, the storage unit storing playback content data; the playback processing unit for performing playback processing of the playback content; and the mobile unit A required time estimating means for estimating a required time to the destination; and a specifying means for specifying a remaining reproduction portion of the reproduction content that cannot be reproduced within the estimated required time during the reproduction processing of the reproduction content by the reproduction processing means. And a transmission means for transmitting data corresponding to the remaining reproduction portion specified by the specifying means to the portable content reproduction device before reaching the destination. is there.

請求項6に記載の発明は、再生コンテンツの再生処理を行う再生処理工程と;移動体の目的地までの所要時間を推定する所要時間推定工程と;前記再生処理工程による前記再生コンテンツの再生処理中に、推定された所要時間内では再生できない前記再生コンテンツの再生残部分を特定する特定工程と;前記特定工程において特定された前記再生残部分に対応するデータを、前記目的地への到達までに携帯型コンテンツ再生装置へ送信する送信工程と;を備えることを特徴とするコンテンツ再生方法である。   According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a reproduction processing step for performing reproduction processing of reproduction content; a required time estimation step for estimating a required time to reach a destination of the mobile body; and a reproduction processing of the reproduction content by the reproduction processing step. A specifying step of specifying a playback remaining portion of the playback content that cannot be played back within the estimated required time; and data corresponding to the playback remaining portion specified in the specifying step until reaching the destination And a transmitting step of transmitting to the portable content playback device.

請求項7に記載の発明は、請求項6に記載のコンテンツ再生方法を演算手段に実行させる、ことを特徴とするコンテンツ再生プログラム。   A seventh aspect of the present invention is a content reproduction program characterized by causing a calculation means to execute the content reproduction method according to the sixth aspect.

請求項8に記載の発明は、請求項7に記載のコンテンツ再生プログラムが、演算手段により読み取り可能に記録されている、ことを特徴とする記録媒体である。   The invention according to claim 8 is a recording medium in which the content reproduction program according to claim 7 is recorded so as to be readable by a calculation means.

請求項9に記載の発明は、移動体に搭載される第1コンテンツ再生装置と、携帯型の第2コンテンツ再生装置とによってコンテンツ再生を行うコンテンツ再生システムであって、前記第1コンテンツ再生装置が、再生コンテンツのデータを記憶する第1記憶手段と;前記再生コンテンツの再生処理を行う第1再生処理手段と;前記移動体の目的地までの所要時間を推定する所要時間推定手段と;前記第1再生処理手段による前記再生コンテンツの再生処理中に、前記推定された所要時間内では再生できない前記再生コンテンツの再生残部分を特定する特定手段と;前記特定手段により特定された前記再生残部分に対応するデータを、前記目的地への到達までに前記第2コンテンツ再生装置へ送信する送信手段と;を備え、前記第2コンテンツ再生装置が、前記第1コンテンツ再生装置から送信された前記再生残部分に対応するデータを受信する受信手段と;前記受信した前記再生残部分に対応するデータを記憶する第2記憶手段と;前記記憶された前記再生残部分に対応するデータに基づいて前記再生コンテンツの再生処理を行う第2再生処理手段と;を備える、ことを特徴とするコンテンツ再生システムである。   The invention described in claim 9 is a content playback system that performs content playback by a first content playback device mounted on a mobile body and a portable second content playback device, wherein the first content playback device is First storage means for storing reproduction content data; first reproduction processing means for performing reproduction processing of the reproduction content; required time estimation means for estimating a required time to the destination of the mobile body; A specifying means for specifying a playback remaining portion of the playback content that cannot be played within the estimated required time during the playback processing of the playback content by one playback processing means; and a playback remaining portion specified by the specifying means; Transmission means for transmitting corresponding data to the second content reproduction device before reaching the destination, and the second content Receiving means for receiving data corresponding to the remaining reproduction portion transmitted from the first content reproduction device; and second storage means for storing data corresponding to the received remaining reproduction portion; And a second reproduction processing means for performing reproduction processing of the reproduction content based on the data corresponding to the stored reproduction remaining portion.

以下、本発明の実施形態を、添付図面を参照して説明する。なお、以下の説明及び図面においては、同一又は同等の要素には同一符号を付し、重複する説明を省略する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In the following description and drawings, the same or equivalent elements are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.

[第1実施形態]
まず、本発明の第1実施形態を、図1〜図14を参照して説明する。
[First Embodiment]
First, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

<構成>
図1には、第1実施形態に係るコンテンツ再生システム100の概略的な構成がブロック図にて示されている。
<Configuration>
FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a content reproduction system 100 according to the first embodiment.

この図1に示されるように、コンテンツ再生システム100は、移動体に搭載される第1コンテンツ再生装置としてのナビゲーション装置200と、携帯型の第2コンテンツ再生装置としての携帯電話装置300とを備えている。ここで、ナビゲーション装置200は、走行センサユニット290を備えた車両CRに搭載される。また、携帯電話装置300は、当該装置の利用者により使用され、利用者が車両CRの運転等により車両CRに乗車している場合には車両CR内に置かれ、利用者が車両CRから降車している場合には利用者とともに移動するものとする。なお、携帯電話装置300が車両CR内に置かれている場合には、ナビゲーション装置200と携帯電話装置300とは、短距離無線通信により通信を行うことができるようになっている。   As shown in FIG. 1, a content reproduction system 100 includes a navigation device 200 as a first content reproduction device mounted on a mobile body and a mobile phone device 300 as a portable second content reproduction device. ing. Here, the navigation device 200 is mounted on a vehicle CR including the travel sensor unit 290. The mobile phone device 300 is used by a user of the device, and when the user gets on the vehicle CR by driving the vehicle CR or the like, the mobile phone device 300 is placed in the vehicle CR and the user gets off the vehicle CR. If so, move with the user. When the mobile phone device 300 is placed in the vehicle CR, the navigation device 200 and the mobile phone device 300 can communicate with each other by short-range wireless communication.

上記のナビゲーション装置200は、図2に示されるように、制御ユニット210と、第1記憶手段としての記憶装置220と、アンテナ230と、無線通信ユニット240とを備えている。また、ナビゲーション装置200は、音出力ユニット250と、表示ユニット260と、操作入力ユニット270とを備えている。さらに、ナビゲーション装置200は、走行状況取得手段としての走行センサインターフェイス部280と、走行状況取得手段としてのGPS(Global Positioning System)受信ユニット285とを備えている。   As shown in FIG. 2, the navigation device 200 includes a control unit 210, a storage device 220 as a first storage unit, an antenna 230, and a wireless communication unit 240. In addition, the navigation device 200 includes a sound output unit 250, a display unit 260, and an operation input unit 270. Furthermore, the navigation apparatus 200 includes a travel sensor interface unit 280 as a travel condition acquisition unit and a GPS (Global Positioning System) reception unit 285 as a travel condition acquisition unit.

上記の制御ユニット210は、ナビゲーション装置200の全体を統括制御する。この制御ユニット210の詳細については、後述する。   The control unit 210 performs overall control of the entire navigation device 200. Details of the control unit 210 will be described later.

上記の記憶装置220は、不揮発性の記憶装置であるハードディスク装置等から構成される。記憶装置220内には、記憶領域として、ナビゲーション情報記憶領域221、コンテンツデータ記憶領域222などが存在する。   The storage device 220 includes a hard disk device that is a nonvolatile storage device. In the storage device 220, there are a navigation information storage area 221 and a content data storage area 222 as storage areas.

上記のナビゲーション情報記憶領域221には、道路データ、道路ネットワークデータ、背景データ等のナビゲーションのために利用される様々のデータが記憶されている。これらのデータは、ナビゲーション情報NVIとして制御ユニット210からの制御により、読み出される。   The navigation information storage area 221 stores various data used for navigation such as road data, road network data, and background data. These data are read out as navigation information NVI under the control of the control unit 210.

上記のコンテンツデータ記憶領域222には、例えば、映画等のコンテンツに関する音声・映像データ等が記録されており、制御ユニット210からの制御によりアクセスされ、読み出しが可能になっている。   In the content data storage area 222, for example, audio / video data related to content such as a movie is recorded, and can be accessed and read out under the control of the control unit 210.

このコンテンツデータ記憶領域222には、図3に示されるように、様々なコンテンツデータCTD1,CTD2,…が記録されている。なお、以下の説明においては、コンテンツデータCTDj(j=1,2,…)のうち、特定した1個のコンテンツデータのみを表すときは、コンテンツデータCTDとも記す。このコンテンツデータCTDj(j=1,2,…)は、図4に示されるように、チャプタデータCPDj,1〜CPDj,Mから構成されている。そして、各チャプタデータの再生時間は、一定ではなく、映画のシーン等に応じて任意の時間となっている。 As shown in FIG. 3, various content data CTD 1 , CTD 2 ,... Are recorded in the content data storage area 222. In the following description, when only one specified content data among the content data CTD j (j = 1, 2,...) Is represented, it is also referred to as content data CTD. The content data CTD j (j = 1, 2,...) Is composed of chapter data CPD j, 1 to CPD j, M as shown in FIG. The reproduction time of each chapter data is not constant, and is an arbitrary time according to the movie scene or the like.

図2に戻り、上記のアンテナ230は、携帯電話装置300へ向けて無線信号を送信する。アンテナ230は、無線通信ユニット240からの送信信号を受けて、当該送信信号に対応する無線信号を、携帯電話装置300へ向けて送信する。   Returning to FIG. 2, the antenna 230 transmits a radio signal to the mobile phone device 300. The antenna 230 receives a transmission signal from the wireless communication unit 240 and transmits a wireless signal corresponding to the transmission signal to the mobile phone device 300.

上記の無線通信ユニット240は、制御ユニット210からの送信信号を処理して、携帯電話装置300へ送信する無線信号に対応する信号に変換し、アンテナ230へ送る。   The wireless communication unit 240 processes the transmission signal from the control unit 210, converts the signal into a signal corresponding to the wireless signal transmitted to the mobile phone device 300, and sends the signal to the antenna 230.

このアンテナ230及び無線通信ユニット240を利用することにより、ナビゲーション装置200(より詳しくは、制御ユニット210)が、携帯電話装置300との間で通信を行うことができるようになっている。   By using the antenna 230 and the wireless communication unit 240, the navigation device 200 (more specifically, the control unit 210) can communicate with the mobile phone device 300.

上記の音出力ユニット250は、例えば、(i)制御ユニット210から受信した音声データAODをアナログ信号に変換するDA変換器(Digital to Analog Converter)と、(ii)当該DA変換器から出力されたアナログ信号を増幅する増幅器と、(iii)増幅されたアナログ信号を音声に変換するスピーカとを備えて構成されている。この音出力ユニット250は、制御ユニット210による制御のもとで、利用者が再生指定したコンテンツにおける音声を出力する。また、この音出力ユニット250は、ナビゲーション処理に関する車両CRの進行方向、走行状況、交通状況等の案内音声を出力する。   The sound output unit 250 includes, for example, (i) a DA converter (Digital to Analog Converter) that converts the audio data AOD received from the control unit 210 into an analog signal, and (ii) an output from the DA converter. The amplifier includes an amplifier that amplifies the analog signal, and (iii) a speaker that converts the amplified analog signal into sound. The sound output unit 250 outputs the sound in the content designated for reproduction by the user under the control of the control unit 210. The sound output unit 250 also outputs guidance voices such as the traveling direction of the vehicle CR, the traveling situation, and the traffic situation regarding the navigation process.

上記の表示ユニット260は、例えば、(i)液晶パネル、有機EL(Electro Luminescence)パネル、PDP(Plasma Display Panel)等の表示デバイスと、(ii)制御ユニット210から送出された表示制御データに基づいて、表示ユニット260全体の制御を行うグラフィックレンダラ等の表示コントローラと、(iii)表示画像データを記憶する表示画像メモリ等を備えて構成されている。この表示ユニット260は、制御ユニット210からの表示データIMDに従って、利用者が指定したコンテンツにおける映像を表示する。また、この表示ユニット260は、ナビゲーション処理に際して、地図情報、ルート情報等のナビゲーション画像、ガイダンス情報等を表示する。   The display unit 260 is based on, for example, (i) a display device such as a liquid crystal panel, an organic EL (Electro Luminescence) panel, or a PDP (Plasma Display Panel), and (ii) display control data sent from the control unit 210. The display unit 260 includes a display controller such as a graphic renderer for controlling the entire display unit 260, and (iii) a display image memory for storing display image data. The display unit 260 displays the video in the content designated by the user according to the display data IMD from the control unit 210. The display unit 260 displays navigation images such as map information and route information, guidance information, and the like during navigation processing.

上記の操作入力ユニット270は、ナビゲーション装置200の本体部に設けられたキー部、及び/又はキー部を備えるリモート入力装置等により構成される。ここで、本体部に設けられたキー部としては、表示ユニット260の表示デバイスに設けられたタッチパネルを用いることができる。なお、キー部を有する構成に代えて、又は併用して音声認識技術を利用して音声にて入力する構成を採用することもできる。   The operation input unit 270 includes a key unit provided in the main body of the navigation device 200 and / or a remote input device including the key unit. Here, as a key part provided in the main body part, a touch panel provided in a display device of the display unit 260 can be used. In addition, it can replace with the structure which has a key part, or can also employ | adopt the structure input with a sound using a voice recognition technique in combination.

この操作入力ユニット270を利用者が操作することにより、ナビゲーション装置200の動作内容の設定が行われる。例えば、コンテンツの再生処理に関する希望のコンテンツ指定、ナビゲーション処理における後述する最適ルート探索に関する目的地の設定等を、利用者が操作入力ユニット270を利用して行う。こうした入力内容は、操作入力データIPDとして、操作入力ユニット270から制御ユニット210へ向けて送られる。   When the user operates the operation input unit 270, the operation content of the navigation device 200 is set. For example, the user uses the operation input unit 270 to specify desired content related to content reproduction processing, set a destination related to optimum route search, which will be described later in navigation processing, and the like. Such input contents are sent from the operation input unit 270 to the control unit 210 as operation input data IPD.

上記の走行センサインターフェイス部280は、ナビゲーション装置200と、車両CRに搭載された走行センサユニット290との間におけるデータ授受に関して利用される。ここで、走行センサユニット290は、本実施形態では一例として、(i)車両の移動速度を検出する車速センサと、(ii)車両に作用している加速度を検出する加速度センサと、(iii)車両の角速度を検出する角速度センサとを備えている。ここで、車速センサは、車軸や車輪の回転により出力されるパルス信号を検出する。また、加速度センサは、例えば、3次元方向の加速度を検出する。また、角速度センサは、例えば、いわゆるジャイロセンサとして構成され、角速度を検出する。これらの検出結果は、検出信号DTSとして走行センサインターフェイス部280へ送られる。この検出信号DTSを受けた走行センサインターフェイス部280は、走行センサユニット290による検出結果を、走行センサデータDTDとして制御ユニット210へ向けて送る。   The travel sensor interface unit 280 is used for data exchange between the navigation device 200 and the travel sensor unit 290 mounted on the vehicle CR. Here, as an example in the present embodiment, the travel sensor unit 290 includes (i) a vehicle speed sensor that detects the moving speed of the vehicle, (ii) an acceleration sensor that detects acceleration acting on the vehicle, and (iii) An angular velocity sensor for detecting the angular velocity of the vehicle. Here, the vehicle speed sensor detects a pulse signal output by rotation of an axle or a wheel. The acceleration sensor detects, for example, acceleration in a three-dimensional direction. The angular velocity sensor is configured as a so-called gyro sensor, for example, and detects the angular velocity. These detection results are sent to the traveling sensor interface unit 280 as a detection signal DTS. The travel sensor interface unit 280 that has received the detection signal DTS sends the detection result by the travel sensor unit 290 to the control unit 210 as travel sensor data DTD.

上記のGPS受信ユニット285は、複数のGPS衛星からの電波の受信結果に基づいて、車両CRの現在位置の擬似座標値を算出する。また、GPS受信ユニット285は、GPS衛星から送出された時刻情報に基づいて、現在時刻を計時する。これらの現在位置および現在時刻に関する情報は、GPSデータGPDとして制御ユニット210へ送られる。   The GPS receiving unit 285 calculates a pseudo coordinate value of the current position of the vehicle CR based on reception results of radio waves from a plurality of GPS satellites. The GPS receiving unit 285 measures the current time based on the time information transmitted from the GPS satellite. Information regarding these current position and current time is sent to the control unit 210 as GPS data GPD.

次に、上記の制御ユニット210について説明する。上述したように、制御ユニット210は、ナビゲーション装置200の全体を統括制御する。この制御ユニット210は、図5に示されるように、ナビゲーション処理部211と、コンテンツ再生処理部212Aとを備えている。   Next, the control unit 210 will be described. As described above, the control unit 210 performs overall control of the entire navigation device 200. As shown in FIG. 5, the control unit 210 includes a navigation processing unit 211 and a content reproduction processing unit 212A.

上記のナビゲーション処理部211は、上述したナビゲーション情報記憶領域221,250〜285を利用して、利用者にナビゲーション情報を提供する。例えば、ナビゲーション処理に対する操作入力ユニット270からの入力結果に沿って、走行センサインターフェイス部280を介して得られた走行センサデータDTD及びGPS受信ユニット285からの出力であるGPSデータGPDを利用して、必要なナビゲーション利用情報NVIを適宜読み出す。   The navigation processing unit 211 provides navigation information to the user using the navigation information storage areas 221 and 250 to 285 described above. For example, using the traveling sensor data DTD obtained via the traveling sensor interface unit 280 and the GPS data GPD output from the GPS receiving unit 285 along the input result from the operation input unit 270 for navigation processing, Necessary navigation usage information NVI is read appropriately.

そして、ナビゲーション処理部211は、(a)利用者が指定する地域の地図を表示ユニット260の表示デバイスに表示するための地図表示、(b)車両CRが地図上のどこに位置するのか、また、どの方角に向かっているのかを算出し、表示ユニット260の表示デバイスに表示して利用者に提示するマップマッチング、(c)現在車両CRが存在する位置から、利用者が指定する任意の位置である目的地までの最適ルート探索、(d)設定されたルートに沿って目的地まで運転するときに、目的地への到達予想時刻や、進行すべき方向を的確にアドバイスするために行われる、表示ユニット260の表示デバイスへの案内表示のための制御、及び、音出力ユニット250のスピーカから音声案内を出力するための制御等を行う。   The navigation processing unit 211 includes (a) a map display for displaying a map of an area designated by the user on the display device of the display unit 260, (b) where the vehicle CR is located on the map, Calculate which direction it is heading and display it on the display device of the display unit 260 and present it to the user. (C) From any position where the vehicle CR currently exists, at any position specified by the user Search for an optimal route to a certain destination, (d) When driving to a destination along a set route, it is performed to accurately advise the expected arrival time to the destination and the direction to proceed. Control for displaying guidance on the display device of the display unit 260 and control for outputting voice guidance from the speaker of the sound output unit 250 are performed.

かかる機能を有するナビゲーション処理部211は、上述した最適ルート探索において探索された候補の中から選択された走行経路の情報を、経路情報RTIとしてコンテンツ再生処理部212Aへ向けて送る。また、ナビゲーション処理部211は、定期的に車両CRの現在位置、移動速度を取得し、走行状況情報PVIとしてコンテンツ再生処理部212Aへ向けて送る。   The navigation processing unit 211 having such a function sends information on the travel route selected from the candidates searched in the above-described optimal route search to the content reproduction processing unit 212A as route information RTI. In addition, the navigation processing unit 211 periodically acquires the current position and moving speed of the vehicle CR, and sends them to the content reproduction processing unit 212A as travel status information PVI.

上記のコンテンツ再生処理部212Aは、コンテンツ再生に関する処理を行う。かかる機能を有するコンテンツ再生処理部212Aは、図6に示されるように、第1再生処理手段、検出手段としての再生処理部215と、所要時間推定手段としての所要時間推定部216と、特定手段としての再生残部分特定部217とを備えている。また、コンテンツ再生処理部212Aは、送信手段としての再生制御部219Aを備えている。   The content reproduction processing unit 212A performs processing related to content reproduction. As shown in FIG. 6, the content reproduction processing unit 212A having such a function includes a first reproduction processing unit, a reproduction processing unit 215 as a detection unit, a required time estimation unit 216 as a required time estimation unit, and a specifying unit. As a reproduction remaining portion specifying unit 217. In addition, the content reproduction processing unit 212A includes a reproduction control unit 219A as a transmission unit.

上記の再生処理部215は、再生制御部219Aからのコンテンツ再生処理を行うべき旨の指令PLC(以下、この場合の指令を、「再生指令」とも記す)を受けると、当該指令に従い、コンテンツデータ記憶領域222にアクセスして、コンテンツデータCTDを読出用コンテンツデータCTRとして読み出す。そして、再生処理部215は、読出用コンテンツデータCTRに基づいて、音声データAOD及び表示データIMDを生成する。こうして生成された音声データAOD及び表示データIMDは、それぞれ、音出力ユニット250及び表示ユニット260へ向けて出力される。   When receiving the instruction PLC (hereinafter referred to as “reproduction instruction” in this case) that the content reproduction process is to be performed from the reproduction control unit 219A, the reproduction processing unit 215 receives content data in accordance with the instruction. The storage area 222 is accessed, and the content data CTD is read as read content data CTR. Then, the playback processing unit 215 generates audio data AOD and display data IMD based on the read content data CTR. The audio data AOD and display data IMD generated in this way are output to the sound output unit 250 and the display unit 260, respectively.

また、再生処理部215は、コンテンツの再生処理中に、未再生部分の再生所要時間UPTを導出する。こうして導出された再生所要時間UPTは、再生残部分特定部217へ送られる。   Also, the playback processing unit 215 derives the playback required time UPT of the unplayed part during the content playback process. The playback required time UPT derived in this way is sent to the playback remaining portion specifying unit 217.

また、再生処理部215は、再生制御部219Aからのコンテンツ再生処理を中断すべき旨の指令PLC(以下、この場合の指令を、「中断指令」とも記す)を受けると、当該指令に従い、コンテンツの再生処理を中断する。そして、再生処理部215は、コンテンツの再生処理を中断した時点での再生コンテンツにおける再生中断位置を検出する。再生処理部215は、当該再生中断位置を検出すると、検出結果を再生中断位置情報PTIとして再生制御部219Aへ送る。   When receiving a command PLC indicating that the content playback processing from the playback control unit 219A should be interrupted (hereinafter, this command is also referred to as “interrupt command”), the playback processing unit 215 performs content processing according to the command. The playback process is interrupted. Then, the reproduction processing unit 215 detects a reproduction interruption position in the reproduction content at the time when the content reproduction processing is interrupted. When the reproduction processing unit 215 detects the reproduction interruption position, the reproduction processing unit 215 sends the detection result as reproduction interruption position information PTI to the reproduction control unit 219A.

上記の所要時間推定部216は、ナビゲーション処理部211からの経路情報RTIを受ける。また、所要時間推定部216は、ナビゲーション処理部211から、車両CRの移動に伴って変化する走行状況情報PVIを定期的に受ける。そして、所要時間推定部216は、再生制御部219Aからの推定指令EMCを受けると、経路情報RTIと走行状況情報PVIとに基づき、定期的に車両CRの目的地までの到達所要時間NSTを推定する。こうして推定された到達所要時間NSTは、定期的に再生残部分特定部217へ送られる。   The required time estimation unit 216 receives the route information RTI from the navigation processing unit 211. In addition, the required time estimation unit 216 periodically receives travel status information PVI that changes with the movement of the vehicle CR from the navigation processing unit 211. When the required time estimation unit 216 receives the estimation command EMC from the regeneration control unit 219A, the required time estimation unit 216 periodically estimates the required travel time NST to the destination of the vehicle CR based on the route information RTI and the traveling state information PVI. To do. The required arrival time NST estimated in this way is periodically sent to the reproduction remaining portion specifying unit 217.

上記の再生残部分特定部217は、コンテンツの再生処理中に、再生処理部215からの再生所要時間UPTを受ける。また、再生残部分特定部217は、コンテンツの再生処理中に、定期的に所要時間推定部216からの到達所要時間NSTを受ける。そして、再生残部分特定部217は、到達所要時間NSTを取得するごとに、再生所要時間UPT及び到達所要時間NSTに基づき、到達所要時間NST内では再生できない再生コンテンツの再生残部分を特定する。   The reproduction remaining portion specifying unit 217 receives the reproduction required time UPT from the reproduction processing unit 215 during the content reproduction process. In addition, the remaining playback portion identification unit 217 periodically receives the required travel time NST from the travel time estimation unit 216 during the content playback process. Then, every time the required playback time NST is acquired, the playback remaining part specifying unit 217 specifies the playback remaining part of the playback content that cannot be played back within the required travel time NST, based on the playback required time UPT and the required travel time NST.

ここで、再生所要時間UPTが到達所要時間NSTよりも長い場合に、再生所要時間UPTから到達所要時間NSTを差し引いた時間(UPT−NST)が、到達所要時間NST内では再生できない再生コンテンツの再生に要する時間となる。再生残部分特定部217は、上述した再生残部分を特定するための情報である時間(UPT−NST)を、残部分特定情報RSTとして再生制御部219Aへ送る。   Here, when the required playback time UPT is longer than the required travel time NST, playback of playback content that cannot be played within the required travel time NST is a time obtained by subtracting the required travel time NST from the required playback time UPT (UPT-NST). It takes time to complete. The remaining reproduction portion specifying unit 217 sends the time (UPT-NST), which is information for specifying the remaining reproduction portion, to the reproduction control unit 219A as remaining portion specifying information RST.

なお、再生所要時間UPTが到達所要時間NST以下の場合は、到達所要時間NST内に、コンテンツを最後まで再生することができることとなり、上述した再生残部分は存在しないことになる。   When the required playback time UPT is equal to or shorter than the required arrival time NST, the content can be played back to the end within the required travel time NST, and the above-described remaining playback portion does not exist.

上記の再生制御部219Aは、コンテンツ再生処理を行うべき旨の指令を操作入力データIPDとして受けると、再生処理部215へ向けて再生指令PLCを発行する。そして、再生制御部219Aは、この再生指令の発行と同時に、所要時間推定部216へ向けて推定指令EMCを発行する。   When the reproduction control unit 219 </ b> A receives a command to perform content reproduction processing as the operation input data IPD, it issues a reproduction command PLC to the reproduction processing unit 215. Then, the regeneration control unit 219A issues an estimation command EMC to the required time estimation unit 216 simultaneously with the issuance of this regeneration command.

また、再生制御部219Aは、定期的に、再生残部分特定部217からの残部分特定情報RSTを受ける。引き続き、再生制御部219Aは、残部分特定情報RSTに対応するチャプタを特定する。例えば、チャプタそれぞれの再生時間が一定時間TCと略同一である場合には、残部分特定情報RSTで示されている時間(UPT−NST)を一定時間TCで除算した結果以上の整数のうちで最小のものを求めることにより、残部分特定情報RSTに対応するチャプタ数を求める。そして、再生コンテンツの最終のチャプタから当該チャプタ数分が、残部分特定情報RSTに対応するチャプタであると特定する。   In addition, the reproduction control unit 219A periodically receives the remaining part specifying information RST from the reproduction remaining part specifying unit 217. Subsequently, the playback control unit 219A specifies the chapter corresponding to the remaining portion specifying information RST. For example, when the playback time of each chapter is substantially the same as the fixed time TC, the time indicated by the remaining portion specifying information RST (UPT-NST) is an integer greater than or equal to the result of dividing the fixed time TC. By obtaining the smallest one, the number of chapters corresponding to the remaining part specifying information RST is obtained. Then, the number of chapters from the last chapter of the playback content is specified as the chapter corresponding to the remaining portion specifying information RST.

次に、再生制御部219Aは、残部分特定情報RSTに対応するチャプタに、以前に携帯電話装置300に送信した再生残部分に対応するチャプタには含まれていないチャプタのデータである未送信データが存在するか否かを判定する。例えば、上記のように残部分特定情報RSTに対応するチャプタ数を求めている場合には、以前に携帯電話装置300に送信しているチャプタ数よりも、求められたチャプタ数が多い場合には、再生制御部219Aは、未送信データが存在すると判定するようにすることができる。そして、未送信データが存在すると判定された場合には、当該未送信データを、無線通信ユニット240を介して携帯電話装置300へ送る。   Next, the playback control unit 219A includes untransmitted data that is chapter data not included in the chapter corresponding to the remaining playback portion previously transmitted to the mobile phone device 300 in the chapter corresponding to the remaining portion specifying information RST. It is determined whether or not exists. For example, when the number of chapters corresponding to the remaining portion specifying information RST is obtained as described above, when the number of chapters obtained is larger than the number of chapters transmitted to the mobile phone device 300 before. The reproduction control unit 219A can determine that there is untransmitted data. If it is determined that there is untransmitted data, the untransmitted data is sent to the mobile phone device 300 via the wireless communication unit 240.

すなわち、再生制御部219Aが、再生残部分特定部217から時間(UPT−NST)が正である残部分特定情報RSTを初めて受けた場合は、必ず、再生残部分に対応するチャプタデータを、無線通信ユニット240を介して携帯電話装置300へ送ることになる。そして、再生制御部219Aが、時間(UPT−NST)が正である残部分特定時間RSTを再度受けた場合は、以前に携帯電話装置300に送信した再生残部分に対応するチャプタデータには含まれていない未送信のチャプタデータが存在する場合にのみ、当該未送信のチャプタデータを、無線通信ユニット240を介して携帯電話装置300へ送る。   That is, when the playback control unit 219A first receives the remaining portion specifying information RST whose time (UPT-NST) is positive from the playback remaining portion specifying unit 217 for the first time, the chapter data corresponding to the remaining playback portion is always transmitted wirelessly. It is sent to the mobile phone device 300 via the communication unit 240. When the playback control unit 219A receives the remaining part specifying time RST whose time (UPT-NST) is positive again, it is included in the chapter data corresponding to the playback remaining part transmitted to the mobile phone device 300 before. Only when there is untransmitted chapter data that has not been transmitted, the untransmitted chapter data is sent to the mobile phone device 300 via the wireless communication unit 240.

かかる携帯電話装置300へのデータ送信処理に際して、再生制御部219Aは、コンテンツデータ記憶領域222にアクセスする。そして、再生制御部219Aは、残部分特定情報RSTにより指定される再生残部分を確保することのできる最小限のチャプタデータCPDを、送信用チャプタデータCPRとして読み出す。   In the process of transmitting data to the cellular phone device 300, the playback control unit 219A accesses the content data storage area 222. Then, the playback control unit 219A reads the minimum chapter data CPD that can secure the playback remaining portion specified by the remaining portion specifying information RST as the transmission chapter data CPR.

例えば、図7に示されるように、再生制御部219Aが、時間(UPT−NST)が正である残部分特定情報RSTを初めて受けた場合において、時間(UPT−NST)が(A)で示される時間であるときは、チャプタデータCPDj,8〜CPDj,10を送信用チャプタデータCPRとして読み出す。そして、再生制御部219Aが、時間(UPT−NST)が正である残部分特定時間RSTを再度受けた場合において、時間(UPT−NST)が(B)で示される時間であるときは、チャプタデータCPDj,7を送信用チャプタデータCPRとして読み出す。なお、(B)で示される時間の残部分特定情報RSTを受けた後に、(C)で示される時間の残部分特定情報RSTを受けたときは、再生残部分に対応する未送信のチャプタデータが存在しないため、チャプタデータの読み出しは行わない。こうして読み出された送信用チャプタデータCPRは、送信コンテンツデータSCDとして無線通信ユニット240を介して携帯電話装置300へ送られる。 For example, as shown in FIG. 7, when the playback control unit 219A receives the remaining portion specifying information RST whose time (UPT-NST) is positive for the first time, the time (UPT-NST) is indicated by (A). When it is time, the chapter data CPD j, 8 to CPD j, 10 are read out as the transmission chapter data CPR. Then, when the playback control unit 219A receives the remaining portion specifying time RST whose time (UPT-NST) is positive, when the time (UPT-NST) is the time indicated by (B), the chapter Data CPD j, 7 is read as transmission chapter data CPR. In addition, after receiving the remaining portion specifying information RST of the time indicated by (B), when receiving the remaining portion specifying information RST of the time indicated by (C), untransmitted chapter data corresponding to the reproduction remaining portion No chapter data is read out. The transmission chapter data CPR read in this way is sent to the mobile phone device 300 via the wireless communication unit 240 as transmission content data SCD.

なお、再生制御部219Aは、残部分特定情報RSTが「0」以下の値であるときは再生残部分に対応するデータは存在しないため、携帯電話装置300にコンテンツデータを送信するための処理を行わない。   Note that the reproduction control unit 219A performs processing for transmitting content data to the mobile phone device 300 because there is no data corresponding to the remaining reproduction portion when the remaining portion identification information RST is a value equal to or less than “0”. Not performed.

また、再生制御部219Aは、コンテンツ再生処理を中断すべき旨の指令を操作入力データIPDとして受けると、再生処理部215へ向けて中断指令PLCを発行する。そして、再生制御部219Aは、当該中断指令の発行後に、再生処理部215から再生中断位置情報PTIを受ける。再生制御部219Aは、再生中断位置情報PTIを受けると、当該位置を中断位置情報PTSとして、無線通信ユニット240を介して携帯電話装置300へ送る。   In addition, when the reproduction control unit 219A receives a command to interrupt the content reproduction process as the operation input data IPD, the reproduction control unit 219A issues an interruption command PLC to the reproduction processing unit 215. Then, the reproduction control unit 219A receives the reproduction interruption position information PTI from the reproduction processing unit 215 after issuing the interruption command. Upon receiving the reproduction interruption position information PTI, the reproduction control unit 219A sends the position as interruption position information PTS to the mobile phone device 300 via the wireless communication unit 240.

次に、上記の携帯電話装置300について説明する。この携帯電話装置300は、図8
に示されるように、アンテナ310と、送受信部320と、通話用スピーカ330と、案内用スピーカ340と、表示部350と、操作部360と、マイクロフォン370とを備えている。また、携帯電話装置300は、制御部390を備えている。
Next, the mobile phone device 300 will be described. This mobile phone device 300 is shown in FIG.
As shown, the antenna 310, the transmission / reception unit 320, the call speaker 330, the guidance speaker 340, the display unit 350, the operation unit 360, and the microphone 370 are provided. In addition, the mobile phone device 300 includes a control unit 390.

上記のアンテナ310は、ナビゲーション装置200からの無線信号を受信する。アンテナ310による当該無線信号の受信結果は、送受信部320へ出力される。   The antenna 310 receives a radio signal from the navigation device 200. The reception result of the radio signal by the antenna 310 is output to the transmission / reception unit 320.

また、アンテナ310は、不図示の通信網において用意された基地局からの通話に関する無線通信を受信するとともに、当該基地局へ通話に関する無線信号を送信する。アンテナ310による当該無線信号の受信結果は、送受信部320へ出力される。また、アンテナ310は、送受信部320からの通話に関する送信信号を受けて、当該送信信号に対応する無線信号を、前記の基地局へ送信する。   Further, the antenna 310 receives radio communication related to a call from a base station prepared in a communication network (not shown) and transmits a radio signal related to the call to the base station. The reception result of the radio signal by the antenna 310 is output to the transmission / reception unit 320. The antenna 310 receives a transmission signal related to the call from the transmission / reception unit 320 and transmits a radio signal corresponding to the transmission signal to the base station.

上記の送受信部320は、アンテナ310から受信した受信信号を処理して、制御部390で処理可能なデジタルデータ信号に変換する。また、送受信部320は、制御部390からの通話に関する送信信号を処理して、基地局へ送信する無線信号に対応する信号に変換し、アンテナ310へ送る。   The transmission / reception unit 320 processes the reception signal received from the antenna 310 and converts it into a digital data signal that can be processed by the control unit 390. In addition, the transmission / reception unit 320 processes a transmission signal related to a call from the control unit 390, converts the signal into a signal corresponding to a radio signal to be transmitted to the base station, and transmits the signal to the antenna 310.

このアンテナ310及び送受信部320を利用することにより、ナビゲーション装置200と携帯電話装置300との間で、通信を行うことができるようになっている。   By using the antenna 310 and the transmission / reception unit 320, communication can be performed between the navigation device 200 and the mobile phone device 300.

上記の通話用スピーカ330は、制御部390からの音声データAOMを受ける。この通話用スピーカ330は、制御部390による制御のもとで、通話時に通信相手から送られてきた音声を出力する。   The call speaker 330 receives the audio data AOM from the control unit 390. The call speaker 330 outputs sound transmitted from a communication partner during a call under the control of the control unit 390.

上記の案内用スピーカ340は、制御部390からの音声データAOGを受ける。この案内用スピーカ340は、制御部390による制御のもとで、利用者が再生指定したコンテンツにおける音声を出力する。また、この案内用スピーカ340は、着信音や案内音声を出力する。   The guidance speaker 340 receives the audio data AOG from the control unit 390. The guidance speaker 340 outputs audio in the content designated for reproduction by the user under the control of the control unit 390. In addition, the guidance speaker 340 outputs a ring tone and guidance voice.

上記の表示部350は、液晶装置等を備えて構成されている。この表示部350は、制御部390からの表示データIMMに従って、利用者が指定したコンテンツにおける映像を表示する。また、この表示部350は、ガイダンス情報、受信メッセージ等を表示する。   The display unit 350 includes a liquid crystal device and the like. The display unit 350 displays the video in the content designated by the user in accordance with the display data IMM from the control unit 390. The display unit 350 displays guidance information, received messages, and the like.

上記の操作部360は、コンテンツの再生指令等の各種指令を入力するためのファンクションキーや電話番号を入力するテンキー等を備えて構成されている。この操作部360を利用して入力された内容は、入力データIPMとして制御部390へ送られる。   The operation unit 360 includes a function key for inputting various commands such as a content playback command, a numeric keypad for inputting a telephone number, and the like. The content input using the operation unit 360 is sent to the control unit 390 as input data IPM.

上記のマイクロフォン370は、通話時の利用者の音声を集音する。集音結果は、集音結果データAAMとして制御部390へ送られる。   The microphone 370 collects the user's voice during a call. The sound collection result is sent to the control unit 390 as sound collection result data AAM.

上記の制御部390は、携帯電話装置300の全体を統括制御する。この制御部390は、通話処理部391と、コンテンツ再生処理部392とを備えている。   The control unit 390 performs overall control of the entire mobile phone device 300. The control unit 390 includes a call processing unit 391 and a content reproduction processing unit 392.

上記の通話処理部391は、携帯電話装置300が通常の電話装置として機能する場合に、要素310〜370を利用して、通話のための制御を行う。   When the mobile phone device 300 functions as a normal phone device, the call processing unit 391 performs control for calling using the elements 310 to 370.

上記のコンテンツ再生処理部392は、図9に示されるように、受信手段としての記録処理部393と、第2記憶手段としての記録部394と、第2再生処理手段としての再生処理部395とを備えている。また、コンテンツ再生処理部392は、再生制御部396を備えている。   As shown in FIG. 9, the content reproduction processing unit 392 includes a recording processing unit 393 as a receiving unit, a recording unit 394 as a second storage unit, and a reproduction processing unit 395 as a second reproduction processing unit. It has. In addition, the content reproduction processing unit 392 includes a reproduction control unit 396.

上記の記録処理部393は、ナビゲーション装置200から送られてくるコンテンツデータの記録処理を行う。この記録処理に際して、記録処理部393は、送受信部320を介して、ナビゲーション装置200からの送信コンテンツデータSCDを受ける。そして、記録処理部393は、再生制御部396からの記録指令RECに従い、記録部394にアクセスして、当該データを、記録用コンテンツデータMCWとして記録部394に送る。   The recording processing unit 393 performs processing for recording content data sent from the navigation device 200. In the recording process, the recording processing unit 393 receives the transmission content data SCD from the navigation device 200 via the transmission / reception unit 320. Then, the recording processing unit 393 accesses the recording unit 394 in accordance with the recording command REC from the reproduction control unit 396, and sends the data as recording content data MCW to the recording unit 394.

上記の記録部394には、記録処理部393から送られてくる記録用コンテンツデータMCWが記録される。   In the recording unit 394, the recording content data MCW sent from the recording processing unit 393 is recorded.

上記の再生処理部395は、再生制御部396からの再生指令PLMを受けると、当該指令に従い、記録部394にアクセスして、中断位置情報PTSにより指定された中断位置からの記録用コンテンツデータMCWを、読出用コンテンツデータMCRとして読み出す。そして、再生処理部395は、読出用コンテンツデータMCRに基づいて、音声データAOG及び表示データIMMを生成する。こうして生成された音声データAOG及び表示データIMMは、それぞれ、案内用スピーカ340及び表示部350へ向けて出力される。   When the reproduction processing unit 395 receives the reproduction command PLM from the reproduction control unit 396, the reproduction processing unit 395 accesses the recording unit 394 according to the instruction, and records content data MCW from the interruption position designated by the interruption position information PTS. Are read out as read content data MCR. Then, the playback processing unit 395 generates audio data AOG and display data IMM based on the read content data MCR. The audio data AOG and display data IMM generated in this way are output to the guidance speaker 340 and the display unit 350, respectively.

上記の再生制御部396は、送受信部320を介して、ナビゲーション装置200からの送信コンテンツデータSCDを受けると、記録指令RECを生成する。そして、再生制御部396は、当該指令RECを記録処理部393へ向けて発行する。   When the reproduction control unit 396 receives the transmission content data SCD from the navigation device 200 via the transmission / reception unit 320, the reproduction control unit 396 generates a recording command REC. Then, the playback control unit 396 issues the command REC to the recording processing unit 393.

また、再生制御部396は、送受信部320を介して、ナビゲーション装置200からの中断位置情報PTSを受けると、その内容を保持する。そして、再生制御部396は、コンテンツの再生指令を操作部360からの入力データIPMとして受けると、中断位置情報PTSに含まれる中断位置を再生開始位置に指定した再生指令PLMを生成する。そして、再生制御部396は、再生処理部395へ向けて再生指令PLMを発行する。   In addition, when the reproduction control unit 396 receives the interruption position information PTS from the navigation device 200 via the transmission / reception unit 320, the reproduction control unit 396 holds the content. When receiving the content reproduction command as input data IPM from the operation unit 360, the reproduction control unit 396 generates a reproduction command PLM in which the interruption position included in the interruption position information PTS is designated as the reproduction start position. Then, the playback control unit 396 issues a playback command PLM to the playback processing unit 395.

<動作>
次に、上記のように構成されたコンテンツ再生システム100のコンテンツ再生動作について、シームレスなコンテンツの継続再生のためのナビゲーション装置200における携帯電話装置300へのデータ送信処理に主に着目しつつ説明する。
<Operation>
Next, the content playback operation of the content playback system 100 configured as described above will be described with a primary focus on data transmission processing to the mobile phone device 300 in the navigation device 200 for continuous playback of seamless content. .

なお、ナビゲーション処理部211は、定期的に車両CRの現在位置、移動速度を取得し、走行状況情報PVIとしてコンテンツ再生処理部212Aへ向けて送信しているものとする。   It is assumed that the navigation processing unit 211 periodically acquires the current position and moving speed of the vehicle CR and transmits the traveling status information PVI to the content reproduction processing unit 212A.

≪ナビゲーション装置200における処理≫
コンテンツの継続再生のためのナビゲーション装置200における携帯電話装置300へのデータ送信処理(後述するステップS12A,S13の処理)は、図10に示されるステップS11におけるナビゲーション処理部211によるルート探索処理の後に開始される。このステップS11は、利用者が操作入力ユニット270を利用して、目的地を入力することにより開始する。利用者により入力された目的地は、操作入力データIPDとしてナビゲーション処理部211へ送られる(図5参照)。
<< Processing in Navigation Device 200 >>
Data transmission processing to the mobile phone device 300 in the navigation device 200 for continuous playback of content (processing in steps S12A and S13 described later) is performed after the route search processing by the navigation processing unit 211 in step S11 shown in FIG. Be started. This step S11 starts when the user inputs a destination using the operation input unit 270. The destination input by the user is sent to the navigation processing unit 211 as operation input data IPD (see FIG. 5).

次いで、ナビゲーション処理部211が、最適ルート探索を行い、探索結果を経路情報RTIとしてコンテンツ再生処理部212Aへ送る。この後、処理はステップS12Aへ進む。   Next, the navigation processing unit 211 performs an optimum route search, and sends the search result as route information RTI to the content reproduction processing unit 212A. Thereafter, the process proceeds to step S12A.

ステップS12Aでは、コンテンツ再生処理部212Aが、コンテンツデータ送信処理を実行する。このステップS12Aでは、図11に示されるように、まず、ステップS21において、コンテンツ再生処理部212Aの再生制御部219Aが、コンテンツ再生中であるか否かを判定する。この判定の結果が否定的であった場合(ステップS21:N)には、ステップS21の処理が繰り返される。   In step S12A, the content reproduction processing unit 212A executes content data transmission processing. In step S12A, as shown in FIG. 11, first, in step S21, the reproduction control unit 219A of the content reproduction processing unit 212A determines whether or not the content is being reproduced. If the result of this determination is negative (step S21: N), the process of step S21 is repeated.

一方、ステップS12Aの開始時に既にコンテンツ再生中であったり、利用者からのコンテンツ再生指令を受けたことに起因してコンテンツ再生を開始すると、ステップS21における判定の結果が肯定的となる(ステップS21:Y)。そして、処理はステップS22へ進む。   On the other hand, if content playback is already started at the start of step S12A or content playback is started due to receiving a content playback command from the user, the determination result in step S21 becomes affirmative (step S21). : Y). Then, the process proceeds to step S22.

なお、コンテンツ再生処理部212Aにおけるコンテンツ再生に際しては、再生処理部215が、コンテンツデータ記憶領域222にアクセスして、コンテンツデータCTDを読出用コンテンツデータCTRとして読み出す。そして、再生処理部215は、読出用コンテンツデータCTRに基づいて、音声データAOD及び表示データIMDを生成し、音出力ユニット250及び表示ユニット260へ送る。   When content is played back by the content playback processing unit 212A, the playback processing unit 215 accesses the content data storage area 222 and reads the content data CTD as read content data CTR. Then, the playback processing unit 215 generates audio data AOD and display data IMD based on the read content data CTR and sends them to the sound output unit 250 and the display unit 260.

こうした音声データAOD及び表示データIMDの生成処理、及び、音出力ユニット250及び表示ユニット260への送信処理と並行して、ステップS22において、再生処理部215が、未再生部分の再生所要時間UPTを導出し、再生残部分特定部217へ送る。また、このステップS22においては、所要時間推定部216が、ナビゲーション処理部211からの経路情報RTIと走行状況情報PVIとに基づき、車両CRの目的地までの到達所要時間NSTを推定する。こうして推定された到達所要時間NSTは、再生残部分特定部217へ送られる。   In parallel with the generation processing of the audio data AOD and the display data IMD and the transmission processing to the sound output unit 250 and the display unit 260, in step S22, the playback processing unit 215 sets the playback required time UPT of the unplayed portion. Derived and sent to the reproduction remaining portion specifying unit 217. In step S22, the required time estimation unit 216 estimates the required travel time NST to the destination of the vehicle CR based on the route information RTI and the travel status information PVI from the navigation processing unit 211. The estimated arrival time NST estimated in this way is sent to the reproduction remaining portion specifying unit 217.

引き続き、ステップS23において、再生残部分特定部217が、再生所要時間UPT及び到達所要時間NSTに基づき、時間(UPT−NST)を算出する。そして、再生残部分特定部217は、当該時間を残部分特定情報RSTとして再生制御部219Aへ送る。この後、処理はステップS24へ進む。   Subsequently, in step S23, the reproduction remaining portion specifying unit 217 calculates a time (UPT-NST) based on the reproduction required time UPT and the required arrival time NST. Then, the reproduction remaining part specifying unit 217 sends the time to the reproduction control unit 219A as remaining part specifying information RST. Thereafter, the process proceeds to step S24.

ステップS24では、再生制御部219Aが、残部分特定情報RSTで示されている時間(UPT−NST)が「0」より大きいか否かを判定する。この判定の結果が否定的であった場合(ステップS24:N)には、処理はステップS27へ進む。   In step S24, the reproduction control unit 219A determines whether or not the time (UPT-NST) indicated by the remaining portion specifying information RST is greater than “0”. If the result of this determination is negative (step S24: N), the process proceeds to step S27.

一方、ステップS24における判定の結果が肯定的であった場合(ステップS24:Y)には、処理はステップS25へ進む。   On the other hand, when the result of the determination in step S24 is affirmative (step S24: Y), the process proceeds to step S25.

ステップS25では、再生制御部219Aが、残部分特定情報RSTに対応するチャプタに、以前に携帯電話装置300に送信した再生残部分に対応するチャプタには含まれていないチャプタのデータである未送信データが存在するか否かを判定する。この判定の結果が否定的であった場合(ステップS25:N)には、処理はステップS26へ進む。   In step S25, the playback control unit 219A has not yet transmitted the chapter corresponding to the remaining portion specifying information RST, which is data of chapters not included in the chapter corresponding to the remaining playback portion previously transmitted to the mobile phone device 300. Determine whether data exists. If the result of this determination is negative (step S25: N), the process proceeds to step S26.

一方、ステップS25における判定の結果が肯定的であった場合(ステップS25:Y)には、処理はステップS26へ進む。このステップS26では、再生制御部219Aが、コンテンツデータ記憶領域222にアクセスし、未送信のチャプタデータCPDを送信用チャプタデータCPRとして読み出す。そして、再生制御部219Aは、当該送信用チャプタデータCPRを、送信コンテンツデータSCDとして、無線通信ユニット240を介して携帯電話装置300へ送信する(図10参照)。   On the other hand, when the result of the determination in step S25 is affirmative (step S25: Y), the process proceeds to step S26. In step S26, the reproduction control unit 219A accesses the content data storage area 222, and reads untransmitted chapter data CPD as transmission chapter data CPR. Then, the reproduction control unit 219A transmits the transmission chapter data CPR as transmission content data SCD to the mobile phone device 300 via the wireless communication unit 240 (see FIG. 10).

例えば、図12に示されるように、位置P1において、再生所要時間UPTが120分、到達所要時間NSTが65分である場合は、時間(UPT−NST)は55分となる。そして、これまで携帯電話装置300にチャプタデータを送信していない場合には、60分のチャプタデータCPD5〜CPD8を、送信コンテンツデータSCDとして携帯電話装置300へ送信することになる。また、位置P2において、再生所要時間UPTが90分、到達所要時間NSTが25分である場合は、時間(UPT−NST)は65分となるが、60分相当のチャプタデータは既に送信していることから、チャプタデータCPD4だけを、送信コンテンツデータSCDとして携帯電話装置300へ送信することになる。 For example, as shown in FIG. 12, at the position P 1 , when the required playback time UPT is 120 minutes and the required arrival time NST is 65 minutes, the time (UPT-NST) is 55 minutes. If chapter data has not been transmitted to the mobile phone device 300 until now, the 60-minute chapter data CPD 5 to CPD 8 are transmitted to the mobile phone device 300 as transmission content data SCD. Further, the position P 2, the reproduction time required UPT 90 minutes, when it is 25 minutes arrival required time NST is the time (UPT-NST) is a 65 minute, 60 minutes worth of chapter data already transmitted Therefore, only the chapter data CPD 4 is transmitted to the cellular phone device 300 as the transmission content data SCD.

図11に戻り、次いで、ステップS27では、例えば、車両CRが目的地に到達したこと等に起因して、利用者からの中断指令等の再生中断があったか否かを判定する。この判定の結果が否定的であった場合(ステップS27:N)には、処理はステップS22へ戻る。   Returning to FIG. 11, next, in step S <b> 27, for example, it is determined whether or not there has been a reproduction interruption such as an interruption instruction from the user due to the vehicle CR reaching the destination. If the result of this determination is negative (step S27: N), the process returns to step S22.

一方、ステップS27における判定の結果が肯定的になると(ステップS27:Y)、ステップS12Aの処理が終了し、処理は、図10の中断処理であるステップS13へ進む。   On the other hand, when the result of the determination in step S27 is affirmative (step S27: Y), the process of step S12A ends, and the process proceeds to step S13, which is the interruption process of FIG.

このステップS13では、図13に示されるように、まず、ステップS31において、再生制御部219Aが、チャプタデータCPDを、携帯電話装置300へ向けて送信したか否かを判定する。この判定の結果が否定的であった場合(ステップS31:N)には、ステップS13の処理が終了する。   In step S13, as shown in FIG. 13, first, in step S31, the reproduction control unit 219A determines whether or not the chapter data CPD has been transmitted to the mobile phone device 300. If the result of this determination is negative (step S31: N), the process of step S13 ends.

一方、ステップS31における判定の結果が肯定的であった場合(ステップS31:Y)には、処理はステップS32へ進む。ステップS32では、再生制御部219Aが、再生処理部215からの再生中断位置情報PTIを受け、当該位置を中断位置情報PTSとして、無線通信ユニット240を介して携帯電話装置300へ送る。この後、ステップS13の処理が終了する。   On the other hand, when the result of the determination in step S31 is affirmative (step S31: Y), the process proceeds to step S32. In step S32, the reproduction control unit 219A receives the reproduction interruption position information PTI from the reproduction processing unit 215, and sends the position as interruption position information PTS to the mobile phone device 300 via the wireless communication unit 240. Thereafter, the process of step S13 ends.

上記のステップS11,S12A,S13の処理を実行することにより、コンテンツの継続再生のためのナビゲーション装置200における携帯電話装置300へのデータ送信処理が行われる。   By executing the processes of steps S11, S12A, and S13 described above, data transmission processing to the mobile phone device 300 in the navigation device 200 for continuous playback of content is performed.

≪携帯電話装置300における処理≫
携帯電話装置300におけるコンテンツの継続再生処理であるステップS14では、図14に示されるように、まず、ステップS41において、コンテンツ再生処理部392の再生制御部396が、利用者からの継続再生指令を受けたか否かを判定する。この判定の結果が否定的であった場合(ステップS41:N)には、ステップS41の処理が繰り返される。
<< Processing in Mobile Phone Device 300 >>
In step S14, which is the continuous playback processing of content in the mobile phone device 300, as shown in FIG. 14, first, in step S41, the playback control unit 396 of the content playback processing unit 392 issues a continuous playback command from the user. It is determined whether or not it has been received. If the result of this determination is negative (step S41: N), the process of step S41 is repeated.

一方、ステップS41における判定の結果が肯定的になると(ステップS41:Y)、処理はステップS42へ進む。このステップS42では、再生制御部396が、ナビゲーション装置200から送信された中断位置を再生開始位置に指定した再生指令PLMを生成し、当該指令を再生処理部395へ発行する。引き続き、再生処理部395が、再生指令PLMにより指定された中断位置からの記録用コンテンツデータMCWを、読出用コンテンツデータMCRとして読み出す。そして、再生処理部395は、読出用コンテンツデータMCRに基づいて、音声データAOG及び表示データIMMを生成し、案内用スピーカ340及び表示部350へ送る。   On the other hand, if the result of the determination in step S41 is affirmative (step S41: Y), the process proceeds to step S42. In step S42, the playback control unit 396 generates a playback command PLM that designates the interruption position transmitted from the navigation device 200 as the playback start position, and issues the command to the playback processing unit 395. Subsequently, the reproduction processing unit 395 reads the recording content data MCW from the interruption position designated by the reproduction command PLM as the read content data MCR. Then, the reproduction processing unit 395 generates audio data AOG and display data IMM based on the read content data MCR, and sends it to the guidance speaker 340 and the display unit 350.

こうした音声データAOG及び表示データIMMの生成処理、及び、案内用スピーカ340及び表示部350への送信処理が開始されると、当該処理と並行して、ステップS43において、再生制御部396が、利用者からの停止指令を受けたか否かを判定する。この判定の結果が肯定的であった場合(ステップS43:Y)には、ステップS14の処理が終了する。   When the generation processing of the audio data AOG and the display data IMM and the transmission processing to the guidance speaker 340 and the display unit 350 are started, the playback control unit 396 uses the processing in step S43 in parallel with the processing. It is determined whether or not a stop command is received from the person. If the result of this determination is affirmative (step S43: Y), the process of step S14 ends.

一方、ステップS43における判定の結果が否定的であった場合(ステップS43:N)には、処理はステップS44へ進む。   On the other hand, when the result of the determination in step S43 is negative (step S43: N), the process proceeds to step S44.

ステップS44では、再生制御部396が、ナビゲーション装置200から送信されたコンテンツの再生処理が終了したか否かを判定する。この判定の結果が否定的であった場合(ステップS44:N)には、処理はステップS43へ戻る。以後、ステップS43又はステップS44における判定の結果が肯定的となるまで、ステップS43,S44の処理が繰り返される。   In step S44, the playback control unit 396 determines whether or not the playback processing of the content transmitted from the navigation device 200 has ended. If the result of this determination is negative (step S44: N), the process returns to step S43. Thereafter, the processes in steps S43 and S44 are repeated until the result of determination in step S43 or step S44 becomes affirmative.

一方、ステップS44における判定の結果が肯定的になると(ステップS44:Y)、ステップS14の処理が終了する。   On the other hand, when the result of the determination in step S44 is affirmative (step S44: Y), the process of step S14 ends.

上記のステップS14の処理を実行することにより、携帯電話装置300におけるコンテンツの継続再生処理が行われる。   By executing the process of step S14 described above, the continuous playback process of content in the mobile phone device 300 is performed.

以上説明したように、本第1実施形態では、ナビゲーション装置200でのコンテンツの再生処理中に、コンテンツ再生処理部212Aの再生処理部215が、未再生部分の再生所要時間UPTを導出し、再生残部分特定部217へ送る。また、所要時間推定部216が、ナビゲーション処理部211からの経路情報RTIと走行状況情報PVIとに基づき、車両CRの目的地までの到達所要時間NSTを推定し、再生残部分特定部217へ送る。そして、再生残部分特定部217が、時間(UPT−NST)を算出し、算出結果を残部分特定情報RSTとして再生制御部219Aへ送る。   As described above, in the first embodiment, during the content playback process in the navigation device 200, the playback processing unit 215 of the content playback processing unit 212A derives the playback required time UPT of the unplayed part and plays back the playback time. It is sent to the remaining part specifying part 217. Further, the required time estimation unit 216 estimates the arrival required time NST to the destination of the vehicle CR based on the route information RTI and the traveling state information PVI from the navigation processing unit 211 and sends the estimated time to the reproduction remaining portion specifying unit 217. . Reproduction remaining portion specifying section 217 calculates time (UPT-NST) and sends the calculation result as remaining portion specifying information RST to reproduction control section 219A.

引き続き、再生制御部219Aが、残部分特定情報RSTに対応するチャプタに、以前に携帯電話装置300に送信した再生残部分に対応するチャプタには含まれていないチャプタのデータである未送信データが存在するか否かを、定期的に判定する。そして、この判断の結果が肯定的である場合には、未送信のチャプタデータを携帯電話装置300へ送る。また、再生制御部219Aは、ナビゲーション装置200でのコンテンツの再生処理の中断を検出すると、コンテンツにおける再生中断位置情報PTSを携帯電話装置300へ送る。   Subsequently, the transmission control unit 219A includes untransmitted data, which is chapter data not included in the chapter corresponding to the remaining reproduction portion previously transmitted to the mobile phone device 300, in the chapter corresponding to the remaining portion identification information RST. It is determined periodically whether or not it exists. If the result of this determination is affirmative, untransmitted chapter data is sent to the mobile phone device 300. In addition, when the reproduction control unit 219 </ b> A detects interruption of the content reproduction process in the navigation device 200, the reproduction control unit 219 </ b> A sends reproduction interruption position information PTS in the content to the mobile phone device 300.

そして、携帯電話装置300において、コンテンツにおける再生中断位置からの継続再生処理が行われる。   Then, in the mobile phone device 300, continuous reproduction processing from the reproduction interruption position in the content is performed.

したがって、本第1実施形態によれば、簡易な構成で、効率的な処理で、シームレスにコンテンツを再生することができる。   Therefore, according to the first embodiment, it is possible to seamlessly reproduce content with a simple configuration and efficient processing.

[第2実施形態]
次に、本発明の第2実施形態を、主に図15〜図17を参照して説明する。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described mainly with reference to FIGS.

<構成>
本第2実施形態のコンテンツ再生システムにおけるナビゲーション装置は、第1実施形態の場合と比べて、コンテンツ再生処理部212A(図5参照)に代えて、図15に示される構成のコンテンツ再生処理部212Bが備えられている点のみが異なっている。以下、この相違点に主に着目して説明する。なお、本第2実施形態のコンテンツ再生システムにおけるナビゲーション装置についても、第1実施形態の場合と同様に、「ナビゲーション装置200」と記すものとする。
<Configuration>
Compared to the case of the first embodiment, the navigation apparatus in the content reproduction system of the second embodiment replaces the content reproduction processing unit 212A (see FIG. 5) with the content reproduction processing unit 212B having the configuration shown in FIG. The only difference is that is provided. Hereinafter, this difference will be mainly described. Note that the navigation apparatus in the content reproduction system of the second embodiment is also referred to as “navigation apparatus 200”, as in the case of the first embodiment.

図15に示されるように、コンテンツ再生処理部212Bは、上述したコンテンツ再生処理部212A(図6参照)と比べて、データ転送時間算出手段としての転送時間算出部218を更に備える点、及び、再生制御部219Aに代えて再生制御部219Bを備える点が異なっている。   As shown in FIG. 15, the content reproduction processing unit 212B further includes a transfer time calculation unit 218 as a data transfer time calculation unit as compared with the content reproduction processing unit 212A (see FIG. 6) described above, and The difference is that a playback control unit 219B is provided instead of the playback control unit 219A.

なお、本第2実施形態では、所要時間推定部216により推定された到達所要時間NSTは、定期的に再生残部分特定部217及び再生制御部219Bへ送られるようになっている。また、再生残部分特定部217により特定された残部分特定情報RSTは、転送時間算出部218及び再生制御部219Bへ送られるようになっている。   In the second embodiment, the required arrival time NST estimated by the required time estimation unit 216 is periodically sent to the reproduction remaining portion specifying unit 217 and the reproduction control unit 219B. Further, the remaining part specifying information RST specified by the reproduction remaining part specifying part 217 is sent to the transfer time calculating part 218 and the reproduction control part 219B.

上記の転送時間算出部218は、定期的に再生残部分特定部217からの残部分特定情報RSTを受ける。そして、転送時間算出部218は、残部分時間情報RSTで示されている時間(UPT−NST)が正である場合に、当該情報に基づき、上述した再生残部分に対応するチャプタデータを転送するのに必要なデータ転送時間TPTを算出する。こうして算出されたデータ転送時間TPTは、定期的に再生制御部219Bへ送られる。   The transfer time calculation unit 218 receives the remaining part specifying information RST from the reproduction remaining part specifying unit 217 periodically. Then, when the time (UPT-NST) indicated by the remaining part time information RST is positive, the transfer time calculating unit 218 transfers the chapter data corresponding to the above-described reproduction remaining part based on the information. The data transfer time TPT necessary for the calculation is calculated. The data transfer time TPT calculated in this way is periodically sent to the reproduction control unit 219B.

上記の再生制御部219Bは、上述した再生制御部219Aと同様に、コンテンツ再生処理を行うべき旨の指令を操作入力データIPDとして受けると、再生処理部215へ向けて再生指令PLCを発行する。そして、再生制御部219Bは、この再生指令の発行と同時に、所要時間推定部216へ向けて推定指令EMCを発行する。   Similar to the above-described reproduction control unit 219A, the reproduction control unit 219B issues a reproduction command PLC to the reproduction processing unit 215 when receiving an instruction to perform content reproduction processing as the operation input data IPD. Then, the regeneration control unit 219B issues an estimation command EMC to the required time estimation unit 216 simultaneously with the issuance of the regeneration command.

また、再生制御部219Bは、定期的に、所要時間推定部216からの到達所要時間NSTを受けるとともに、転送時間算出部218からのデータ転送時間TPTを受ける。そして、再生制御部219Bは、到達所要時間NSTとデータ転送時間TPTに基づき、次の(1)式の関係を満たすか否かを判断する。
NST<TPT+ΔT …(1)
ここで、ΔTは正の一定値であり、到達所要時間NSTの推定誤差を考慮して、確実にデータ転送を行うという観点から、実験、シミュレーション、経験等に基づいて、予め定められる。
Further, the reproduction control unit 219B periodically receives the required arrival time NST from the required time estimation unit 216 and the data transfer time TPT from the transfer time calculation unit 218. Then, the reproduction control unit 219B determines whether or not the relationship of the following equation (1) is satisfied based on the required arrival time NST and the data transfer time TPT.
NST <TPT + ΔT (1)
Here, ΔT is a positive constant value, and is determined in advance based on experiments, simulations, experiences, and the like from the viewpoint of surely transferring data in consideration of an estimation error of the required arrival time NST.

再生制御部219Bは、(1)式の条件を初めて満たした場合に、コンテンツデータ記憶領域222にアクセスする。そして、再生制御部219Bは、残部分特定情報RSTにより指定される再生残部分を確保することのできる最小限のチャプタデータCPDを、送信用チャプタデータCPRとして読み出す。引き続き、再生制御部219Bは、送信用チャプタデータCPRを送信コンテンツデータSCDとして、無線通信ユニット240を介して携帯電話装置300へ送る。   The reproduction control unit 219B accesses the content data storage area 222 when the condition of the expression (1) is satisfied for the first time. Then, the playback control unit 219B reads out the minimum chapter data CPD that can secure the playback remaining portion specified by the remaining portion specifying information RST as the transmission chapter data CPR. Subsequently, the playback control unit 219B sends the chapter data for transmission CPR as transmission content data SCD to the mobile phone device 300 via the wireless communication unit 240.

また、再生制御部219Bは、上述した再生制御部219Aと同様に、コンテンツ再生処理を中断すべき旨の指令を操作入力データIPDとして受けると、再生処理部215へ向けて中断指令PLCを発行する。そして、再生制御部219Bは、当該中断指令の発行後に、再生処理部215から再生中断位置情報PTIを受ける。再生制御部219Bは、再生中断位置情報PTIを受けると、当該位置を中断位置情報PTSとして、無線通信ユニット240を介して携帯電話装置300へ送る。   Similarly to the above-described reproduction control unit 219A, the reproduction control unit 219B issues an interruption command PLC to the reproduction processing unit 215 when receiving an instruction to interrupt the content reproduction processing as the operation input data IPD. . Then, the reproduction control unit 219B receives the reproduction interruption position information PTI from the reproduction processing unit 215 after issuing the interruption command. Upon receiving the reproduction interruption position information PTI, the reproduction control unit 219B sends the position as interruption position information PTS to the mobile phone device 300 via the wireless communication unit 240.

<動作>
次に、上記のように構成されたコンテンツ再生システムのコンテンツ再生動作について、シームレスなコンテンツの継続再生のためのナビゲーション装置200における携帯電話装置300へのデータ送信処理に主に着目して説明する。
<Operation>
Next, the content playback operation of the content playback system configured as described above will be described mainly focusing on data transmission processing to the mobile phone device 300 in the navigation device 200 for continuous playback of seamless content.

≪ナビゲーション装置200における処理≫
コンテンツの継続再生のためのナビゲーション装置200における携帯電話装置300へのデータ送信処理(後述するステップS12B,S13の処理)は、第1実施形態の場合と同様に、図16に示されるステップS11におけるナビゲーション処理部211によるルート探索処理の後に開始される。
<< Processing in Navigation Device 200 >>
The data transmission process to the mobile phone device 300 in the navigation device 200 for continuous playback of content (the processing in steps S12B and S13 described later) is performed in step S11 shown in FIG. 16, as in the case of the first embodiment. This is started after the route search processing by the navigation processing unit 211.

このステップS11が終了すると、処理はステップS12Bへ進む。   When step S11 ends, the process proceeds to step S12B.

ステップS12Bでは、コンテンツ再生処理部212Bが、コンテンツデータ送信処理を実行する。このステップS12Bでは、図17に示されるように、まず、ステップS51において、第1実施形態におけるステップS21と同様に、コンテンツ再生処理部212Bの再生制御部219Bが、コンテンツ再生中であるか否かを判定する。この判定の結果が否定的であった場合(ステップS51:N)には、ステップS51の処理が繰り返される。   In step S12B, the content reproduction processing unit 212B executes content data transmission processing. In step S12B, as shown in FIG. 17, first, in step S51, as in step S21 in the first embodiment, whether or not the playback control unit 219B of the content playback processing unit 212B is playing back content. Determine. If the result of this determination is negative (step S51: N), the process of step S51 is repeated.

一方、ステップS12Bの開始時に既にコンテンツ再生中であったり、利用者からのコンテンツ再生指令を受けたことに起因してコンテンツ再生を開始すると、ステップS51における判定の結果が肯定的となる(ステップS51:Y)。そして、処理はステップS52へ進む。   On the other hand, if content playback is already started at the start of step S12B or content playback is started due to receiving a content playback command from the user, the determination result in step S51 becomes affirmative (step S51). : Y). Then, the process proceeds to step S52.

なお、コンテンツ再生処理部212Bにおけるコンテンツ再生に際しては、第1実施形態の場合と同様に、再生処理部215が、コンテンツデータ記憶領域222にアクセスして、コンテンツデータCTDを読出用コンテンツデータCTRとして読み出す。そして、再生処理部215は、読出用コンテンツデータCTRに基づいて、音声データAOD及び表示データIMDを生成し、音出力ユニット250及び表示ユニット260へ送る。   When content is played back by the content playback processing unit 212B, as in the case of the first embodiment, the playback processing unit 215 accesses the content data storage area 222 and reads the content data CTD as read content data CTR. . Then, the playback processing unit 215 generates audio data AOD and display data IMD based on the read content data CTR and sends them to the sound output unit 250 and the display unit 260.

こうした音声データAOD及び表示データIMDの生成処理、及び、音出力ユニット250及び表示ユニット260への送信処理と並行して、ステップS52において、第1実施形態におけるステップS22と同様に、再生処理部215が、未再生部分の再生所要時間UPTを導出し、再生残部分特定部217へ送る。また、このステップS52においては、所要時間推定部216が、ナビゲーション処理部211からの経路情報RTIと走行状況情報PVIとに基づき、車両CRの目的地までの到達所要時間NSTを推定する。こうして推定された到達所要時間NSTは、定期的に再生残部分特定部217及び再生制御部219Bへ送られる。   In parallel with the generation processing of the audio data AOD and the display data IMD and the transmission processing to the sound output unit 250 and the display unit 260, in step S52, the reproduction processing unit 215 is performed as in step S22 in the first embodiment. However, the playback required time UPT of the unplayed part is derived and sent to the playback remaining part specifying unit 217. In step S52, the required time estimation unit 216 estimates the required travel time NST to the destination of the vehicle CR based on the route information RTI and the travel status information PVI from the navigation processing unit 211. The required arrival time NST estimated in this way is periodically sent to the reproduction remaining portion specifying unit 217 and the reproduction control unit 219B.

引き続き、ステップS53において、再生残部分特定部217が、再生所要時間UPT及び到達所要時間NSTに基づき、時間(UPT−NST)を算出する。そして、再生残部分特定部217は、当該時間を残部分特定情報RSTとして転送時間算出部218及び再生制御部219Bへ送る。   Subsequently, in step S53, the reproduction remaining portion specifying unit 217 calculates a time (UPT-NST) based on the reproduction required time UPT and the required arrival time NST. Then, the reproduction remaining part specifying unit 217 sends the time as remaining part specifying information RST to the transfer time calculating unit 218 and the reproduction control unit 219B.

次いで、ステップS54において、転送時間算出部218が、残部分時間情報RSTで示されている時間(UPT−NST)に基づき、再生残部分に対応するチャプタデータを転送するのに必要なデータ転送時間TPTを算出する。こうして算出されたデータ転送時間TPTは、定期的に再生制御部219Bへ送られる。この後、処理はステップS55へ進む。   Next, in step S54, the data transfer time required for the transfer time calculation unit 218 to transfer the chapter data corresponding to the remaining reproduction portion based on the time (UPT-NST) indicated by the remaining portion time information RST. TPT is calculated. The data transfer time TPT calculated in this way is periodically sent to the reproduction control unit 219B. Thereafter, the process proceeds to step S55.

ステップS55では、再生制御部219Bが、到達所要時間NSTとデータ転送時間TPTとに基づき、NST≧TPT+ΔTの関係を満たすか否かを判定する。この判定の結果が肯定的であった場合(ステップS55:Y)には、処理はステップS56へ進む。   In step S55, the reproduction control unit 219B determines whether or not the relationship of NST ≧ TPT + ΔT is satisfied based on the required arrival time NST and the data transfer time TPT. If the result of this determination is affirmative (step S55: Y), the process proceeds to step S56.

ステップS56では、例えば、車両CRが目的地に到達したこと等に起因して、利用者からの中断指令等の再生中断があったか否かを判定する。この判定の結果が否定的であった場合(ステップS56:N)には、処理はステップS52へ戻る。一方、ステップS56における判定の結果が肯定的になると(ステップS56:Y)、ステップS12Bの処理が終了し、処理は、図16の中断処理であるステップS13へ進む。   In step S56, for example, it is determined whether or not there has been a reproduction interruption such as an interruption instruction from the user due to the vehicle CR reaching the destination. If the result of this determination is negative (step S56: N), the process returns to step S52. On the other hand, when the result of the determination in step S56 is affirmative (step S56: Y), the process of step S12B ends, and the process proceeds to step S13, which is the interruption process of FIG.

一方、図17に戻り、ステップS55における判定の結果が否定的であった場合(ステップS55:N)には、処理はステップS57へ進む。このステップS57では、再生制御部219Bが、コンテンツデータ記憶領域222にアクセスし、残部分特定情報RSTにより指定される再生残部分を確保することのできる最小限のチャプタデータCPDを、送信用チャプタデータCPRとして読み出す。そして、再生制御部219Bは、当該送信用チャプタデータCPRを、送信コンテンツデータSCDとして、無線通信ユニット240を介して携帯電話装置300へ送信する(図16参照)。この後、処理はステップS58へ進む。   On the other hand, returning to FIG. 17, if the result of the determination in step S55 is negative (step S55: N), the process proceeds to step S57. In this step S57, the playback control unit 219B accesses the content data storage area 222, and obtains the minimum chapter data CPD that can secure the playback remaining portion specified by the remaining portion specifying information RST as the transmission chapter data. Read as CPR. Then, the playback control unit 219B transmits the transmission chapter data CPR as transmission content data SCD to the mobile phone device 300 via the wireless communication unit 240 (see FIG. 16). Thereafter, the process proceeds to step S58.

ステップS58では、上述したステップS56と同様に、例えば、車両CRが目的地に到達したこと等に起因して、利用者からの中断指令等の再生中断があったか否かを判定する。この判定の結果が否定的であった場合(ステップS58:N)には、ステップS58の処理が繰り返される。   In step S58, as in step S56 described above, for example, it is determined whether or not there has been a reproduction interruption such as an interruption instruction from the user due to the vehicle CR reaching the destination or the like. If the result of this determination is negative (step S58: N), the process of step S58 is repeated.

一方、ステップS58における判定の結果が肯定的になると(ステップS58:Y)、ステップS12Bの処理が終了し、処理は、図16の中断処理であるステップS13へ進む。   On the other hand, when the result of the determination in step S58 is affirmative (step S58: Y), the process of step S12B ends, and the process proceeds to step S13, which is the interruption process of FIG.

引き続き、ナビゲーション装置200においては、第1実施形態において説明したステップS13の処理が行われる。   Subsequently, in the navigation device 200, the process of step S13 described in the first embodiment is performed.

上記のステップS11,S12B,S13の処理を実行することにより、コンテンツの継続再生のためのナビゲーション装置200における携帯電話装置300へのデータ送信処理が行われる。   By executing the processes of steps S11, S12B, and S13 described above, data transmission processing to the mobile phone device 300 in the navigation device 200 for continuous playback of content is performed.

≪携帯電話装置300における処理≫
上記のコンテンツの継続再生のためのナビゲーション装置200における携帯電話装置300へのデータ送信処理が行われた後に、携帯電話装置300においては、第1実施形態において説明したステップS14のコンテンツの継続再生処理が行われる。
<< Processing in Mobile Phone Device 300 >>
After the data transmission processing to the mobile phone device 300 in the navigation device 200 for continuous playback of the content described above, the mobile phone device 300 performs the content continuous playback processing in step S14 described in the first embodiment. Is done.

以上説明したように、本第2実施形態では、ナビゲーション装置200でのコンテンツの再生処理中に、コンテンツ再生処理部212Bの再生処理部215が、未再生部分の再生所要時間UPTを導出し、再生残部分特定部217へ送る。また、所要時間推定部216が、ナビゲーション処理部211からの経路情報RTIと走行状況情報PVIとに基づき、車両CRの目的地までの到達所要時間NSTを推定し、再生残部分特定部217及び再生制御部219Bへ送る。そして、再生残部分特定部217が、時間(UPT−NST)を算出し、算出結果を残部分特定情報RSTとして転送時間算出部218及び再生制御部219Bへ送る。さらに、転送時間算出部218が、残部分特定情報RSTに基づき、再生残部分に対応するチャプタデータを転送するのに必要なデータ転送時間TPTを算出し、再生制御部219Bへ送る。   As described above, in the second embodiment, during the content playback process in the navigation device 200, the playback processing unit 215 of the content playback processing unit 212B derives the playback required time UPT of the unplayed part and plays back the playback time. It is sent to the remaining part specifying part 217. Further, the required time estimation unit 216 estimates the required time NST to reach the destination of the vehicle CR based on the route information RTI and the travel status information PVI from the navigation processing unit 211, and the reproduction remaining portion specifying unit 217 and the reproduction The data is sent to the control unit 219B. Then, the reproduction remaining part specifying unit 217 calculates time (UPT-NST), and sends the calculation result as remaining part specifying information RST to the transfer time calculating unit 218 and the reproduction control unit 219B. Further, the transfer time calculation unit 218 calculates a data transfer time TPT necessary to transfer the chapter data corresponding to the remaining reproduction portion based on the remaining portion specifying information RST, and sends it to the reproduction control unit 219B.

引き続き、再生制御部219Bが、到達所要時間NSTとデータ転送時間TPTとに基づき、到達所要時間NSTがデータ転送時間TPTとなる直前に、残部分特定情報RSTにより指定される再生残部分を確保することのできる最小限のチャプタデータを携帯電話装置300へ送る。また、再生制御部219Bは、ナビゲーション装置200でのコンテンツの再生処理の中断を検出すると、コンテンツにおける再生中断位置情報PTSを携帯電話装置300へ送る。   Subsequently, the playback control unit 219B secures a playback remaining portion specified by the remaining portion specifying information RST immediately before the required travel time NST reaches the data transfer time TPT based on the required travel time NST and the data transfer time TPT. The minimum possible chapter data is sent to the mobile phone device 300. In addition, when the reproduction control unit 219 </ b> B detects interruption of content reproduction processing in the navigation device 200, the reproduction control unit 219 </ b> B sends reproduction interruption position information PTS in the content to the mobile phone device 300.

そして、携帯電話装置300において、コンテンツにおける再生中断位置からの継続再生処理が行われる。   Then, in the mobile phone device 300, continuous reproduction processing from the reproduction interruption position in the content is performed.

したがって、本第2実施形態によれば、第1実施形態と同様に、簡易な構成で、効率的な処理で、シームレスにコンテンツを再生することができる。   Therefore, according to the second embodiment, similarly to the first embodiment, it is possible to seamlessly reproduce content with a simple configuration and efficient processing.

[実施形態の変形]
本発明は、上記の実施形態に限定されるものではなく、様々な変形が可能である。
[Modification of Embodiment]
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications are possible.

例えば、上記の第1及び第2実施形態では、携帯型のコンテンツ再生装置を携帯電話装置としたが、携帯型のコンテンツ再生装置としてはコンテンツ再生機能を備えていれば、PHSやPDA等いかなるものであってもよい。   For example, in the first and second embodiments described above, the portable content playback device is a mobile phone device. However, any portable content playback device such as a PHS or PDA can be used as long as it has a content playback function. It may be.

また、上記の第1及び第2実施形態では、ナビゲーション装置が最適ルート探索を行うこととしたが、例えば、ナビゲーション装置と通信可能なサーバ装置が最適ルートの探索を行うようにしてもよい。この場合は、サーバ装置が、ルート探索結果をナビゲーション装置へ送信することになる。   In the first and second embodiments described above, the navigation device performs the optimum route search. However, for example, a server device capable of communicating with the navigation device may perform the optimum route search. In this case, the server device transmits the route search result to the navigation device.

また、上記の第1及び第2実施形態においては、音声・映像データがチャプタ単位で記録されたコンテンツを再生するコンテンツ再生システムに本発明を適用したが、ナビゲーション装置及び携帯電話装置で再生するコンテンツは、音声データのみがトラック単位で記録されたコンテンツであってもよい。この場合は、ナビゲーション装置の再生制御部が残部分特定情報に対応するトラックを特定し、携帯電話装置へ送信することになる。   In the first and second embodiments, the present invention is applied to a content reproduction system that reproduces content in which audio / video data is recorded in units of chapters. However, content to be reproduced by a navigation device and a mobile phone device. May be content in which only audio data is recorded in units of tracks. In this case, the reproduction control unit of the navigation device specifies the track corresponding to the remaining portion specifying information and transmits it to the mobile phone device.

また、上記の第1及び第2実施形態においては、車両に搭載されるコンテンツ再生装置に本発明を適用したが、車両以外の他の移動体に搭載されるコンテンツ再生装置にも本発明を適用することもできる。   In the first and second embodiments described above, the present invention is applied to a content playback apparatus mounted on a vehicle. However, the present invention is also applied to a content playback apparatus mounted on a mobile body other than the vehicle. You can also

なお、上記の第1及び第2実施形態におけるナビゲーション装置の制御ユニットを中央処理装置(CPU:Central Processor Unit)やDSP(Digital Signal Processor)を備えるコンピュータとして構成し、制御ユニットの機能を、プログラムの実行によっても実現するようにすることもできる。これらのプログラムは、CD−ROM、DVD等の可搬型記録媒体に記録された形態で取得されるようにしてもよいし、インターネットなどのネットワークを介した配送の形態で取得されるようにしてもよい。   The control unit of the navigation device in the first and second embodiments is configured as a computer including a central processing unit (CPU) and a DSP (Digital Signal Processor), and the function of the control unit It can also be realized by execution. These programs may be acquired in the form recorded on a portable recording medium such as a CD-ROM or DVD, or may be acquired in the form of delivery via a network such as the Internet. Good.

本発明の第1実施形態に係るコンテンツ再生システムの構成を概略的に示すブロック図である。1 is a block diagram schematically showing a configuration of a content reproduction system according to a first embodiment of the present invention. 図1のナビゲーション装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the navigation apparatus of FIG. 図2のコンテンツデータ記憶領域の内容を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the content of the content data storage area of FIG. 図3のコンテンツデータの内容を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the content of the content data of FIG. 図2の制御ユニットの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the control unit of FIG. 図5のコンテンツ再生処理部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the content reproduction | regeneration processing part of FIG. 携帯電話装置に送信するコンテンツデータの読み出し方法を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the reading method of the content data transmitted to a mobile telephone apparatus. 図1の携帯電話装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the mobile telephone apparatus of FIG. 図8のコンテンツ再生処理部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the content reproduction process part of FIG. 第1実施形態におけるコンテンツ再生処理を説明するためのシーケンス図の例である。It is an example of the sequence diagram for demonstrating the content reproduction process in 1st Embodiment. 図10のコンテンツデータ送信処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the content data transmission process of FIG. チャプタデータの送信例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the transmission example of chapter data. 図10の中断処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the interruption process of FIG. 図10の継続再生処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the continuous reproduction | regeneration processing of FIG. 本発明の第2実施形態に係るコンテンツ再生システムにおけるコンテンツ再生処理部の構成を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the structure of the content reproduction process part in the content reproduction system which concerns on 2nd Embodiment of this invention. 第2実施形態におけるコンテンツ再生処理を説明するためのシーケンス図の例である。It is an example of the sequence diagram for demonstrating the content reproduction process in 2nd Embodiment. 図16のコンテンツデータ送信処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the content data transmission process of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

100 … コンテンツ再生システム
200 … ナビゲーション装置(第1コンテンツ再生装置)
215 … 再生処理部(第1再生処理手段、検出手段)
216 … 所要時間推定部(所要時間推定手段)
217 … 再生残部分特定部(特定手段)
218 … 転送時間算出部(データ転送時間算出手段)
219A,219B … 再生制御部(送信手段)
220 … 記憶装置(第1記憶手段)
280 … 走行センサインターフェイス部(走行状況取得手段の一部)
285 … GPS受信ユニット(走行状況取得手段の一部)
300 … 携帯電話装置(第2コンテンツ再生装置)
393 … 記録処理部(受信手段)
394 … 記録部(第2記憶手段)
395 … 再生処理部(第2再生処理手段)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Content reproduction system 200 ... Navigation apparatus (1st content reproduction apparatus)
215... Reproduction processing unit (first reproduction processing means, detection means)
216 ... Time required estimation unit (time required estimation means)
217 ... Reproduction remaining part specifying part (specifying means)
218 ... Transfer time calculation unit (data transfer time calculation means)
219A, 219B ... Reproduction control unit (transmission means)
220... Storage device (first storage means)
280 ... Travel sensor interface unit (part of travel status acquisition means)
285 ... GPS receiving unit (part of travel status acquisition means)
300 ... Mobile phone device (second content reproduction device)
393 ... Recording processing unit (receiving means)
394 Recording unit (second storage means)
395 ... Reproduction processing unit (second reproduction processing means)

Claims (12)

移動体に搭載されるコンテンツ再生装置であって、
再生コンテンツのデータを記憶する記憶手段と;
前記再生コンテンツの再生処理を行う再生処理手段と;
前記移動体の目的地までの所要時間を推定する所要時間推定手段と;
前記再生処理手段による前記再生コンテンツの再生処理中に、推定された所要時間内では再生できない前記再生コンテンツの再生残部分を特定する特定手段と;
前記特定手段により特定された前記再生残部分に対応するデータを、前記目的地への到達までに携帯型コンテンツ再生装置へ送信する送信手段と;
を備えることを特徴とするコンテンツ再生装置。
A content playback device mounted on a mobile body,
Storage means for storing reproduction content data;
Reproduction processing means for performing reproduction processing of the reproduction content;
Required time estimating means for estimating the required time to reach the destination of the moving body;
Specifying means for specifying a remaining reproduction portion of the reproduction content that cannot be reproduced within the estimated required time during the reproduction processing of the reproduction content by the reproduction processing means;
Transmitting means for transmitting data corresponding to the remaining reproduction portion specified by the specifying means to the portable content reproduction device before reaching the destination;
A content playback apparatus comprising:
前記目的地の到達にともなって、前記再生コンテンツの前記再生処理手段による再生処理を中断した時点での前記再生コンテンツにおける再生中断位置を検出する検出手段を更に備え、
前記送信手段は、前記検出手段により検出された再生中断位置に関するデータを、更に前記携帯型コンテンツ再生装置へ送信する、
ことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ再生装置。
A detection means for detecting a reproduction interruption position in the reproduction content at the time when the reproduction processing by the reproduction processing means of the reproduction content is interrupted when the destination is reached;
The transmission means further transmits data relating to the reproduction interruption position detected by the detection means to the portable content reproduction apparatus;
The content reproduction apparatus according to claim 1, wherein:
前記移動体の走行状況を取得する走行状況取得手段を更に備え、
前記所要時間推定手段は、前記走行状況取得手段による取得結果に基づいて、定期的に、前記移動体の目的地までの新たな所要時間を推定し、
前記特定手段は、前記新たな所要時間に基づいて、前記新たな所要時間内では再生できない前記再生コンテンツの新たな再生残部分を特定し、
前記送信手段は、前記新たな再生残部分に対応するデータに、以前に送信した再生残部分に対応するデータには含まれていない未送信データが存在する場合に、前記未送信データを前記携帯型コンテンツ再生装置へ送信する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のコンテンツ再生装置。
The vehicle further comprises a travel status acquisition means for acquiring the travel status of the mobile body,
The required time estimating means periodically estimates a new required time to the destination of the moving body based on the acquisition result by the traveling state acquisition means.
The specifying means specifies a new playback remaining portion of the playback content that cannot be played within the new required time based on the new required time,
The transmission means transmits the untransmitted data to the mobile phone when there is untransmitted data that is not included in the data corresponding to the playback remaining portion transmitted previously in the data corresponding to the new playback remaining portion. Type content playback device,
The content reproduction apparatus according to claim 1 or 2, characterized in that
前記再生コンテンツの再生残部分に対応するデータを転送するのに必要なデータ転送時間を算出するデータ転送時間算出手段を更に備え、
前記送信手段は、前記所要時間推定手段による推定結果が、前記データ転送時間となる直前に、前記再生残部分に対応するデータの前記携帯型コンテンツ再生装置への送信を開始する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のコンテンツ再生装置。
Data transfer time calculating means for calculating a data transfer time required for transferring data corresponding to the remaining reproduction portion of the reproduction content;
The transmission means starts transmission of data corresponding to the remaining reproduction portion to the portable content reproduction apparatus immediately before the estimation result by the required time estimation means reaches the data transfer time.
The content reproduction apparatus according to claim 1 or 2, characterized in that
前記再生コンテンツのデータは、1つ以上のチャプタ又はトラックから構成されており、前記再生残部分に対応するデータはチャプタ又はトラック単位のデータである、
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のコンテンツ再生装置。
The playback content data is composed of one or more chapters or tracks, and the data corresponding to the remaining playback portion is chapter or track unit data.
The content reproduction apparatus according to claim 1, wherein the content reproduction apparatus is a reproduction apparatus.
再生コンテンツの再生処理を行う再生処理工程と;
移動体の目的地までの所要時間を推定する所要時間推定工程と;
前記再生処理工程による前記再生コンテンツの再生処理中に、推定された所要時間内では再生できない前記再生コンテンツの再生残部分を特定する特定工程と;
前記特定工程において特定された前記再生残部分に対応するデータを、前記目的地への到達までに携帯型コンテンツ再生装置へ送信する送信工程と;
を備えることを特徴とするコンテンツ再生方法。
A reproduction processing step of performing reproduction processing of reproduction content;
A time estimation process for estimating the time required to reach the destination of the moving object;
A specifying step of specifying a playback remaining portion of the playback content that cannot be played back within the estimated required time during the playback processing of the playback content in the playback processing step;
A transmission step of transmitting data corresponding to the remaining reproduction portion specified in the specifying step to the portable content reproduction device before reaching the destination;
A content reproduction method comprising:
請求項6に記載のコンテンツ再生方法を演算手段に実行させる、ことを特徴とするコンテンツ再生プログラム。   A content reproduction program for causing a calculation means to execute the content reproduction method according to claim 6. 請求項7に記載のコンテンツ再生プログラムが、演算手段により読み取り可能に記録されている、ことを特徴とする記録媒体。   8. A recording medium in which the content reproduction program according to claim 7 is recorded so as to be readable by an arithmetic means. 移動体に搭載される第1コンテンツ再生装置と、携帯型の第2コンテンツ再生装置とによってコンテンツ再生を行うコンテンツ再生システムであって、
前記第1コンテンツ再生装置が、
再生コンテンツのデータを記憶する第1記憶手段と;
前記再生コンテンツの再生処理を行う第1再生処理手段と;
前記移動体の目的地までの所要時間を推定する所要時間推定手段と;
前記第1再生処理手段による前記再生コンテンツの再生処理中に、前記推定された所要時間内では再生できない前記再生コンテンツの再生残部分を特定する特定手段と;
前記特定手段により特定された前記再生残部分に対応するデータを、前記目的地への到達までに前記第2コンテンツ再生装置へ送信する送信手段と;を備え、
前記第2コンテンツ再生装置が、
前記第1コンテンツ再生装置から送信された前記再生残部分に対応するデータを受信する受信手段と;
前記受信した前記再生残部分に対応するデータを記憶する第2記憶手段と;
前記記憶された前記再生残部分に対応するデータに基づいて前記再生コンテンツの再生処理を行う第2再生処理手段と;を備える、
ことを特徴とするコンテンツ再生システム。
A content reproduction system for performing content reproduction by a first content reproduction device mounted on a mobile body and a portable second content reproduction device,
The first content reproduction apparatus is
First storage means for storing reproduction content data;
First reproduction processing means for performing reproduction processing of the reproduction content;
Required time estimating means for estimating the required time to reach the destination of the moving body;
Specifying means for specifying a remaining reproduction portion of the reproduction content that cannot be reproduced within the estimated required time during the reproduction processing of the reproduction content by the first reproduction processing means;
Transmitting means for transmitting data corresponding to the remaining reproduction portion specified by the specifying means to the second content reproduction device before reaching the destination;
The second content reproduction device is
Receiving means for receiving data corresponding to the remaining reproduction portion transmitted from the first content reproduction device;
Second storage means for storing data corresponding to the received reproduction remaining portion;
Second reproduction processing means for performing reproduction processing of the reproduction content based on the data corresponding to the stored reproduction remaining portion.
A content reproduction system characterized by the above.
前記第1コンテンツ再生装置が、前記目的地の到達にともなって、前記再生コンテンツの前期再生処理手段による再生処理を中断した時点での前記再生コンテンツにおける再生中断位置を検出する検出手段を更に備え、
前記送信手段は、前記検出手段により検出された再生中断位置に関するデータを、更に前記第2コンテンツ再生装置へ送信し、
前記受信手段は、前記第1コンテンツ再生装置から送信された前記中断位置に関するデータを更に受信し、
前記第2記憶手段は、前記中断位置に関するデータを更に記憶し、
前記第2再生処理手段は、前記第2記憶手段に記憶された中断位置に関するデータにより示される中断位置から前記再生コンテンツの再生処理を行う、
ことを特徴とする請求項9に記載のコンテンツ再生システム。
The first content playback device further comprises detection means for detecting a playback interruption position in the playback content at the time when the playback processing by the previous playback processing means of the playback content is interrupted as the destination is reached,
The transmission means further transmits data relating to the reproduction interruption position detected by the detection means to the second content reproduction apparatus,
The receiving means further receives data relating to the interruption position transmitted from the first content reproduction device,
The second storage means further stores data relating to the interruption position,
The second reproduction processing means performs reproduction processing of the reproduction content from the interruption position indicated by the data regarding the interruption position stored in the second storage means.
The content reproduction system according to claim 9.
前記第1コンテンツ再生装置が、前記移動体の走行状況を取得する走行状況取得手段を更に備え、
前記所要時間推定手段は、前記走行状況取得手段による取得結果に基づいて、定期的に、前記移動体の目的地までの新たな所要時間を推定し、
前記特定手段は、前記新たな所要時間に基づいて、前記新たな所要時間内では再生できない前記再生コンテンツの新たな再生残部分を特定し、
前記送信手段は、前記新たな再生残部分に対応するデータに、以前に送信した再生残部分に対応するデータには含まれていない未送信データが存在する場合に、前記未送信データを前記第2コンテンツ再生装置へ送信する、
ことを特徴とする請求項9又は10に記載のコンテンツ再生システム。
The first content reproduction apparatus further includes a traveling state acquisition unit that acquires a traveling state of the moving body,
The required time estimating means periodically estimates a new required time to the destination of the moving body based on the acquisition result by the traveling state acquisition means.
The specifying means specifies a new playback remaining portion of the playback content that cannot be played within the new required time based on the new required time,
The transmission means, when there is untransmitted data that is not included in the data corresponding to the reproduction remaining portion transmitted previously in the data corresponding to the new reproduction remaining portion, 2 Send to content playback device,
The content reproduction system according to claim 9 or 10, characterized in that
前記第1コンテンツ再生装置が、前記再生コンテンツの再生残部分に対応するデータを転送するのに必要なデータ転送時間を算出するデータ転送時間算出手段を更に備え、
前記送信手段は、前記所要時間推定手段による推定結果が、前記データ転送時間となる直前に、前記再生残部分に対応するデータの前記第2コンテンツ再生装置への送信を開始する、
ことを特徴とする請求項9又は10に記載のコンテンツ再生システム。
The first content reproduction device further comprises data transfer time calculation means for calculating a data transfer time required to transfer data corresponding to the remaining reproduction portion of the reproduction content,
The transmission means starts transmission of data corresponding to the remaining reproduction portion to the second content reproduction device immediately before the estimation result by the required time estimation means reaches the data transfer time.
The content reproduction system according to claim 9 or 10, characterized in that
JP2008191570A 2008-07-25 2008-07-25 Content playback apparatus, content playback method, and content playback system Expired - Fee Related JP4929244B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008191570A JP4929244B2 (en) 2008-07-25 2008-07-25 Content playback apparatus, content playback method, and content playback system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008191570A JP4929244B2 (en) 2008-07-25 2008-07-25 Content playback apparatus, content playback method, and content playback system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010033623A JP2010033623A (en) 2010-02-12
JP4929244B2 true JP4929244B2 (en) 2012-05-09

Family

ID=41737920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008191570A Expired - Fee Related JP4929244B2 (en) 2008-07-25 2008-07-25 Content playback apparatus, content playback method, and content playback system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4929244B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013123082A (en) * 2011-12-09 2013-06-20 Jvc Kenwood Corp Broadcast content playing apparatus, broadcast content playing system, broadcast content playing method, and broadcast content playing program

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4421789B2 (en) * 2001-06-11 2010-02-24 パイオニア株式会社 Control device and control method for mobile electronic system, mobile electronic system, and computer program
JP4004920B2 (en) * 2002-10-22 2007-11-07 パイオニア株式会社 Information output device, information output method, information output program, and information recording medium
JP2005293713A (en) * 2004-03-31 2005-10-20 Fujitsu Ten Ltd Reproduction list generating apparatus and music reproducing apparatus
JP2006108845A (en) * 2004-10-01 2006-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information terminal
JP2007134885A (en) * 2005-11-09 2007-05-31 Hitachi Ltd Information processing apparatus and contents reproduction system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010033623A (en) 2010-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4915343B2 (en) Electronic device apparatus and navigation method
EP1672318A2 (en) Remote reproduction system and remote reproduction method
JP4885336B2 (en) Map display device
JP2012026844A (en) Information processor, information processing method and program
WO2006095866A1 (en) Communication environment learning device and communication environment learning method
JP2012026842A (en) Information processor, information processing method and program
JP4724720B2 (en) POSITION ESTIMATION DEVICE, POSITION ESTIMATION METHOD, POSITION ESTIMATION PROGRAM, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM
JP5672814B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2008096110A (en) Positioning device, car navigation device and positioning method
JP4929244B2 (en) Content playback apparatus, content playback method, and content playback system
JP4820134B2 (en) Route search device, route search method, route search program, and computer-readable recording medium
JP3844735B2 (en) Navigation device
JP2010048590A (en) Route search system and method
JP6052274B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US20100035631A1 (en) Systems and Methods to Record and Present a Trip
WO2010021037A1 (en) Route determination support device and route determination support method
JP5064275B2 (en) Information processing apparatus, broadcast program reproduction system, and broadcast program reproduction method
JP2008286755A (en) Map image display device
JP2010056734A (en) Content playback device, and content playback method
JP2007219949A (en) Processing synchronizing system, communication terminal device, and processing synchronizing method
JP4901081B2 (en) Navigation device and map data updating method
JP2007240307A (en) Terminal device and information provision control method
JP4969700B2 (en) Map display device
JP5020171B2 (en) Broadcast program recording system and broadcast program recording method
JP2010239302A (en) Contents reproduction device, contents reproduction method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110404

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120213

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees