JP4923629B2 - Music content storage / transmission apparatus, music content storage / transmission method, audio signal reproduction apparatus, and sound leakage reduction method - Google Patents

Music content storage / transmission apparatus, music content storage / transmission method, audio signal reproduction apparatus, and sound leakage reduction method Download PDF

Info

Publication number
JP4923629B2
JP4923629B2 JP2006055943A JP2006055943A JP4923629B2 JP 4923629 B2 JP4923629 B2 JP 4923629B2 JP 2006055943 A JP2006055943 A JP 2006055943A JP 2006055943 A JP2006055943 A JP 2006055943A JP 4923629 B2 JP4923629 B2 JP 4923629B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio signal
channel audio
music content
sound leakage
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006055943A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007235670A (en
Inventor
志朗 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2006055943A priority Critical patent/JP4923629B2/en
Publication of JP2007235670A publication Critical patent/JP2007235670A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4923629B2 publication Critical patent/JP4923629B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a music content storage transmitting method which reduces a problem of sound leakage between first and second channels by simple signal processing without using a special terminal such as a quadrupole terminal. <P>SOLUTION: A second channel audio signal reduced according to sound leakage ratio of a second channel audio signal is to a first acoustic reproduction unit is added to a first channel audio signal, a first channel audio signal reduced according to sound leakage ratio of a first channel audio signal to a second acoustic reproduction unit is added to the second channel audio signal to generate music content data to which a sound leakage erasure signal is added. The generated music content data to which the sound leakage erasure signal is added is stored in a music content storage part. The music content data to which the sound leakage erasure signal is added, stored in a storage process is read from the music content storage part and supplied to an audio signal reproducing apparatus having a three-prong terminal 201. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&amp;INPIT

Description

この発明は、例えば左右2チャンネルステレオオーディオ信号を、例えばヘッドフォンに出力して音響再生させるようにする音楽プレーヤなどのオーディオ信号再生装置において、特に、チャンネル間の音漏れを低減するようにする発明に関する。   The present invention relates to an audio signal reproducing apparatus such as a music player that outputs, for example, left and right two-channel stereo audio signals to headphones to reproduce sound, and more particularly to an invention that reduces sound leakage between channels. .

音響再生手段としてヘッドフォンを用い、左右2チャンネルのステレオオーディオ信号を音響再生するようにする携帯型の音楽プレーヤが広く普及している。この場合に、音楽プレーヤと、ヘッドフォンとの接続は、3極端子を用いたジャックとプラグとを用いて行うのが一般的である。ここで、3極端子とは、左右2チャンネルステレオ信号の場合、左チャンネルオーディオ信号用の端子と、右チャンネルオーディオ信号用の端子と、左チャンネルおよび右チャンネルオーディオ信号に共通の接地端子(グラウンド)との3端子からなるものである。   Portable music players that use headphones as sound reproducing means and reproduce sound of stereo audio signals of two left and right channels are widely used. In this case, the music player and the headphones are generally connected using a jack and a plug using a three-pole terminal. Here, the three-pole terminal means a left channel audio signal terminal, a right channel audio signal terminal, and a common ground terminal (ground) for the left channel and right channel audio signals in the case of a left and right two channel stereo signal. And 3 terminals.

図19は、音楽プレーヤ200と、これに接続されるヘッドフォン100とを示すものである。ヘッドフォン100は、左チャンネル用のヘッドフォンユニット10Lと、右チャンネル用のヘッドフォンユニット10Rと、3極端子からなる接続プラグ101と、左チャンネル用のヘッドフォンユニット10Lおよび右チャンネル用のヘッドフォンユニット10Rと接続プラグ101との間を接続するケーブル102とからなる。   FIG. 19 shows a music player 200 and headphones 100 connected thereto. The headphone 100 includes a headphone unit 10L for the left channel, a headphone unit 10R for the right channel, a connection plug 101 including three-pole terminals, a headphone unit 10L for the left channel, and a headphone unit 10R for the right channel. The cable 102 is connected to the terminal 101.

ケーブル102は、左右チャンネル用ケーブルの連結部103を備え、この連結部103で、左右チャンネルのグラウンド側が共通に接続され、その共通接続点が接続プラグ101の共通接地端子COMに接続されている。   The cable 102 includes a left and right channel cable connecting portion 103, where the ground sides of the left and right channels are connected in common, and the common connection point is connected to the common ground terminal COM of the connection plug 101.

接続プラグ101は、左チャンネル信号端子部L+と、右チャンネル信号端子部R+と、共通接地端子部COMとを備えている3極端子である。   The connection plug 101 is a three-pole terminal including a left channel signal terminal portion L +, a right channel signal terminal portion R +, and a common ground terminal portion COM.

音楽プレーヤ200には、ヘッドフォン100の接続プラグ101に対応して、3極端子からなるヘッドフォンジャック201が設けられている。ヘッドフォン100の接続プラグ101を、音楽プレーヤ200のヘッドフォンジャック201に差し込むことで、音楽プレーヤ200から出力される2チャンネルステレオオーディオ信号が、ヘッドフォン100の左右チャンネル用のヘッドフォンユニット10Lおよび10Rで音響再生される。   The music player 200 is provided with a headphone jack 201 composed of a three-pole terminal corresponding to the connection plug 101 of the headphone 100. By inserting the connection plug 101 of the headphone 100 into the headphone jack 201 of the music player 200, the two-channel stereo audio signal output from the music player 200 is acoustically reproduced by the headphone units 10L and 10R for the left and right channels of the headphone 100. The

しかし、上述のような3極端子を用いる場合には、左右チャンネル間における音漏れの問題がある。この音漏れは、3極端子では左チャンネルおよび右チャンネルオーディオ信号に共通の接地端子を用いていることと、ヘッドフォン100のケーブル102などに含まれる抵抗成分や音楽プレーヤ200のアンプ特性との組み合わせによって生じるものであることが知られている。この音漏れの問題について、さらに説明をする。   However, when the above three-pole terminal is used, there is a problem of sound leakage between the left and right channels. This sound leakage is caused by a combination of the use of a common ground terminal for the left channel and right channel audio signals at the three-pole terminal, the resistance component included in the cable 102 of the headphones 100, and the amplifier characteristics of the music player 200. It is known to occur. This problem of sound leakage will be further described.

図20は、ヘッドフォン100の接続プラグ101が、音楽プレーヤ200のヘッドフォンジャック201に差し込まれた状態において、音漏れが生じることを説明するための等価的な接続回路図である。この図20では、左チャンネルオーディオ信号が右チャンネルに漏れる場合を説明するために、左チャンネルオーディオ信号が大振幅信号であり、かつ、右チャンネルは全くの無音であるとする。また、音楽プレーヤ200のアンプ部の利得は1と仮定する。   FIG. 20 is an equivalent connection circuit diagram for explaining that sound leakage occurs when the connection plug 101 of the headphone 100 is inserted into the headphone jack 201 of the music player 200. In FIG. 20, in order to explain the case where the left channel audio signal leaks to the right channel, it is assumed that the left channel audio signal is a large amplitude signal and the right channel is completely silent. Further, it is assumed that the gain of the amplifier unit of the music player 200 is 1.

図20に示すように、左チャンネル信号源1Lからの左チャンネルの大振幅オーディオ信号(アナログオーディオ信号とする)は、利得が1のアンプ2Lおよび抵抗3Lを通じて、ヘッドフォンジャック201の左チャンネルオーディオ信号出力端子4Lに供給される。   As shown in FIG. 20, the left channel large amplitude audio signal (analog audio signal) from the left channel signal source 1L is output from the headphone jack 201 through the amplifier 2L and the resistor 3L having a gain of 1. It is supplied to the terminal 4L.

また、右チャンネル信号源1Rからの右チャンネルの信号(アナログオーディオ信号とする)は、利得が1のアンプ2Rおよび抵抗3Rを通じて、ヘッドフォンジャック201の右チャンネルオーディオ信号出力端子4Rに供給される。   The right channel signal (analog audio signal) from the right channel signal source 1R is supplied to the right channel audio signal output terminal 4R of the headphone jack 201 through the amplifier 2R having a gain of 1 and the resistor 3R.

図20で、音楽プレーヤ200において接地されている端子4Cは、ヘッドフォンジャック201の共通接地端子である。ヘッドフォンジャック201は、左チャンネルオーディオ信号出力端子4Lと、右チャンネルオーディオ信号出力端子4Rと、共通接地端子4Cとを備える3極端子の構成となっている。   In FIG. 20, the terminal 4 </ b> C that is grounded in the music player 200 is a common ground terminal of the headphone jack 201. The headphone jack 201 has a three-pole terminal configuration including a left channel audio signal output terminal 4L, a right channel audio signal output terminal 4R, and a common ground terminal 4C.

ヘッドフォンジャック201に、ヘッドフォン100の接続プラグ101が挿入されて接続されている状態では、図20に示すように、左チャンネルオーディオ信号出力端子4Lと共通接地端子4Cとの間には、左チャンネル用のヘッドフォンユニット10Lが接続され、また、右チャンネルオーディオ信号出力端子4Rと共通接地端子4Cとの間には、右チャンネル用のヘッドフォンユニット10Rが接続される状態となる。   In a state where the connection plug 101 of the headphone 100 is inserted and connected to the headphone jack 201, as shown in FIG. 20, the left channel audio signal output terminal 4L and the common ground terminal 4C are connected for the left channel. The headphone unit 10L for the right channel is connected, and the headphone unit 10R for the right channel is connected between the right channel audio signal output terminal 4R and the common ground terminal 4C.

そして、図20に示すように、左チャンネルオーディオ信号出力端子4Lと左チャンネル用のヘッドフォンユニット10Lとの間には、ケーブル102の線路抵抗11Lが、右チャンネルオーディオ信号出力端子4Rと右チャンネル用のヘッドフォンユニット10Rとの間には、ケーブル102の線路抵抗11Rが、それぞれ存在し、また、左右チャンネルのグラウンド側の共通接続点13Cと、左チャンネル用のヘッドフォンユニット10Lおよび右チャンネル用のヘッドフォンユニット10Rとの間には、それぞれ線路抵抗12Lおよび12Rがそれぞれ存在し、共通接続点13Cと、共通接地端子4Cとの間には共通線路抵抗14Cが存在する状態となる。   As shown in FIG. 20, between the left channel audio signal output terminal 4L and the left channel headphone unit 10L, a line resistance 11L of the cable 102 is connected to the right channel audio signal output terminal 4R and the right channel. The line resistance 11R of the cable 102 exists between the headphone unit 10R, the ground-side common connection point 13C of the left and right channels, the headphone unit 10L for the left channel, and the headphone unit 10R for the right channel. Line resistances 12L and 12R exist between the common connection point 13C and the common ground terminal 4C, respectively.

以上のような接続回路構成において、左チャンネルオーディオ信号出力端子4Lから出力された左チャンネルの大振幅オーディオ信号は、左チャンネル用ヘッドフォンユニット10Lを通過した後、共通接地端子4Cに接続されている共通接続点13Cに達し、共通接地端子4Cに流れる。   In the connection circuit configuration as described above, the left-channel large-amplitude audio signal output from the left-channel audio signal output terminal 4L passes through the left-channel headphone unit 10L and is then connected to the common ground terminal 4C. It reaches the connection point 13C and flows to the common ground terminal 4C.

しかし、共通接続点13Cは、右チャンネル用ヘッドフォンユニット10Rにも接続されており、共通線路抵抗14などの存在も相俟って、左チャンネルの大振幅オーディオ信号は、右チャンネル用ヘッドフォンユニット10Rにも漏れて供給されてしまう状態になる。この結果、図20では、右チャンネルのオーディオ信号は存在しない(ゼロである)はずであるのに、右チャンネル用ヘッドフォンユニット10Rからは、当該漏れて供給された左チャンネルのオーディオ信号による音波が発生してしまうことになる。 However, the common connection point 13C is also connected to the right channel headphone unit 10R, I common line resistance 14 or mutually俟presence of C, etc. large amplitude audio signal of the left channel, right channel headphone unit 10R It will be in the state which leaks and is supplied. As a result, in FIG. 20, the right channel audio signal should not exist (zero), but the right channel headphone unit 10R generates sound waves from the leaked left channel audio signal. Will end up.

以上の説明は、左チャンネルオーディオ信号が大振幅オーディオ信号で、右チャンネルは全くの無音とした場合であって、右チャンネル用ヘッドフォンユニット10Rへの左チャンネルオーディオ信号の音漏れについて説明したものであるが、右チャンネルオーディオ信号が大振幅オーディオ信号で、左チャンネルは全くの無音とした場合には、上述と同様にして、左チャンネル用ヘッドフォンユニット10Lへの右チャンネルオーディオ信号の音漏れが生じる。   The above description is for the case where the left channel audio signal is a large amplitude audio signal and the right channel is completely silent, and the sound leakage of the left channel audio signal to the right channel headphone unit 10R has been described. However, when the right channel audio signal is a large amplitude audio signal and the left channel is completely silent, the right channel audio signal leaks to the left channel headphone unit 10L in the same manner as described above.

ここで、右チャンネル用ヘッドフォンユニット10Rに、漏れて供給される信号の大きさは、左チャンネルオーディオ信号の大きさALに、線路抵抗やヘッドフォン100の特性などに応じた係数1/M(ただしM>1)を乗じた大きさAL/Mとなる。また、左チャンネル用ヘッドフォンユニット10Lに、漏れて供給される信号の大きさは、右チャンネルオーディオ信号の大きさARに、線路抵抗やヘッドフォン100の特性などに応じた係数1/M(ただしM>1)を乗じた大きさAR/Mとなる。この明細書では、これらの係数1/Mおよび1/Mを、音漏れ比率と称する。 Here, the right channel headphone unit 10R, the magnitude of the leakage signal is supplied, the size AL of the left channel audio signal, the coefficient 1 / M L (provided that in accordance with the characteristics of the line resistance and headphones 100 M L> 1) a size AL / M L multiplied by. In addition, the magnitude of the signal leaked and supplied to the left-channel headphone unit 10L is equal to the magnitude AR of the right-channel audio signal, and a coefficient 1 / M R (where M R> 1) a size AR / M R multiplied by. In this specification, the coefficients 1 / M L and 1 / M R, referred to as sound leakage ratio.

なお、右チャンネルへの左チャンネルオーディオ信号の音漏れ比率1/Mと、左チャンネルへの右チャンネルオーディオ信号の音漏れ率1/Mとは、必ずしも同一ではない。 Note that the sound leakage ratio 1 / M L of the left channel audio signal to the right channel, the sound leakage rate 1 / M R of the right channel audio signal to the left channel, but not necessarily identical.

従来、この左右チャンネル間の音漏れの問題を解消するために、図21および図22に示すように、4極端子を用いる手法が提供されている(後述の非特許文献1参照)。すなわち、図21に示すように、この例の場合のヘッドフォン100´は、3極端子からなる接続プラグ101に代えて、4極端子からなる接続プラグ104を備える。ヘッドフォン100´のその他の構成は、図19を用いて説明したヘッドフォン100と同様である。   Conventionally, in order to solve the problem of sound leakage between the left and right channels, a method using a four-pole terminal is provided as shown in FIGS. 21 and 22 (see Non-Patent Document 1 described later). That is, as shown in FIG. 21, the headphone 100 ′ in this example includes a connection plug 104 having a four-pole terminal instead of the connection plug 101 having a three-pole terminal. Other configurations of the headphone 100 'are the same as those of the headphone 100 described with reference to FIG.

この場合、図21に示すように、接続プラグ104は、左チャンネル信号端子部L+と、右チャンネル信号端子部R+と、左チャンネル用接地端子部L−と、右チャンネル用接地端子部R−とを備えて、4極端子の構成とされている。   In this case, as shown in FIG. 21, the connection plug 104 includes a left channel signal terminal portion L +, a right channel signal terminal portion R +, a left channel ground terminal portion L-, and a right channel ground terminal portion R-. It is set as the structure of 4 pole terminals.

図22は、ヘッドフォン100´の4極端子の接続プラグ104が、音楽プレーヤ200のヘッドフォンジャックに差し込まれた状態における等価的な接続回路図である。この図22においても、前述した図20と同様に、左チャンネルオーディオ信号が右チャンネルに漏れる場合を説明するために、左チャンネルオーディオ信号が大振幅信号であり、かつ、右チャンネルは全くの無音であるとする。また、音楽プレーヤ200のアンプ部の利得は1と仮定する。   FIG. 22 is an equivalent connection circuit diagram in a state where the connection plug 104 of the 4-pole terminal of the headphone 100 ′ is inserted into the headphone jack of the music player 200. Also in FIG. 22, in order to explain the case where the left channel audio signal leaks to the right channel, as in FIG. 20, the left channel audio signal is a large amplitude signal and the right channel is completely silent. Suppose there is. Further, it is assumed that the gain of the amplifier unit of the music player 200 is 1.

図22に示すように、この4極端子からなる接続プラグ104を用いる場合においては、接続プラグ104の左チャンネル用接地端子部L−と、ヘッドフォンジャック201の接地端子との接続点として、音楽プレーヤ200の左チャンネル用接地端子5Lが構成され、また、接続プラグ104の右チャンネル用接地端子部R−と、ヘッドフォンジャック201の接地端子との接続点として、音楽プレーヤ200のRチャンネル用接地端子5Rが構成される。   As shown in FIG. 22, in the case of using the connection plug 104 composed of this four-pole terminal, a music player is used as a connection point between the left channel ground terminal portion L- of the connection plug 104 and the ground terminal of the headphone jack 201. The left channel ground terminal 5L of 200 is configured, and the R channel ground terminal 5R of the music player 200 is used as a connection point between the right channel ground terminal portion R- of the connection plug 104 and the ground terminal of the headphone jack 201. Is configured.

したがって、この4極端子からなる接続プラグ104を用いる場合においては、前述の図20を用いて説明した3極端子の場合のような、共通接続点13Cや共通線路抵抗14Cは存在せず、左チャンネルの大振幅オーディオ信号は、左チャンネル用ヘッドフォンユニット10Lを通過した後、接地端子5Lに供給されるようになり、左チャンネルから右チャンネルへの音漏れの問題が回避される。   Therefore, in the case of using the connection plug 104 composed of this 4-pole terminal, the common connection point 13C and the common line resistance 14C do not exist as in the case of the 3-pole terminal described with reference to FIG. The large amplitude audio signal of the channel is supplied to the ground terminal 5L after passing through the left channel headphone unit 10L, and the problem of sound leakage from the left channel to the right channel is avoided.

この4極端子からなる接続プラグ104を用いる場合においては、右チャンネルから左チャンネルへの音漏れの問題も、同様にして、回避される。   In the case of using the connection plug 104 composed of this four-pole terminal, the problem of sound leakage from the right channel to the left channel is similarly avoided.

上記の非特許文献は、次の通りである。
SHARP “より原音に忠実な高音質を実現する「モバイル1ビットデジタルアンプ−H・A−」を搭載”、[online]、[平成18年1月30日検索]、インターネット<URL:http://www.sharp.co.jp/products/mdds700/text/1bit.html>
The above non-patent documents are as follows.
SHARP “Equipped with“ Mobile 1-bit digital amplifier-H / A- ”that realizes high-quality sound that is more faithful to the original sound”, [online], [searched on January 30, 2006], Internet <URL: http: / /www.sharp.co.jp/products/mdds700/text/1bit.html>

上述のように、4極端子からなる接続プラグを用いる方法によれば、左右チャンネル間の音漏れの問題を回避することができる。しかしながら、4極端子からなる接続プラグは一般的なものではなく、特殊なものであり、ユーザに、当該特殊なヘッドフォンの購入を強いることになり好ましくない。   As described above, according to the method using the connection plug including the four-pole terminals, it is possible to avoid the problem of sound leakage between the left and right channels. However, a connection plug comprising a four-pole terminal is not a general one but a special one, which is not preferable because it forces the user to purchase the special headphones.

なお、上述の説明は、左右2チャンネルステレオオーディオ信号の場合についてであったが、例えば左チャンネルを第1チャンネルに置き換えると共に、右チャンネルを第2チャンネルに置き換えた場合、これら第1チャンネルオーディオ信号および第2チャンネルオーディオ信号として、左右2チャンネルステレオ信号以外のオーディオ信号を音響再生する場合を考えた場合にも同様の問題が生じるものである。   The above description is for the case of left and right two-channel stereo audio signals. For example, when the left channel is replaced with the first channel and the right channel is replaced with the second channel, these first channel audio signals and The same problem arises when considering the case where an audio signal other than the left and right two-channel stereo signals is reproduced as the second channel audio signal.

この発明は、上述のような特殊な4極端子を用いることなく、簡単な信号処理により、上述の第1および第2チャンネル間の音漏れの問題を軽減できる装置および方法を提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide an apparatus and method that can reduce the above-described problem of sound leakage between the first and second channels by simple signal processing without using the special four-pole terminal as described above. And

上記の課題を解決するために、請求項1の発明は、
第1チャンネルオーディオ信号の出力端子と、第2チャンネルオーディオ信号の出力端子と、前記第1チャンネルオーディオ信号および第2チャンネルオーディオ信号に対して共通の接地端子とを備える3極端子であって、前記第1チャンネルオーディオ信号を音響再生する第1音響再生ユニットと、前記第2チャンネルオーディオ信号を音響再生する第2音響再生ユニットとが接続され、前記3極端子に対応する端子を備える外部端子が接続される3極端子を備えるオーディオ信号再生装置と接続する接続手段と、
前記第1チャンネルオーディオ信号および前記第2チャンネルオーディオ信号を含む音楽コンテンツデータを格納するための音楽コンテンツ格納部と、
前記第1チャンネルオーディオ信号に、前記第1音響再生ユニットへの前記第2チャンネルオーディオ信号の前記共通の接地端子を介する音漏れの音漏れ比率に応じて低減した前記第2チャンネルオーディオ信号を加算すると共に、前記第2チャンネルオーディオ信号に、前記第2音響再生ユニットへの前記第1チャンネルオーディオ信号の前記共通の接地端子を介する音漏れの音漏れ比率に応じて低減した前記第1チャンネルオーディオ信号を加算して、音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを生成する音漏れ消去信号加算手段と、
前記音漏れ消去信号加算手段からの前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを前記音楽コンテンツ格納部に格納する格納手段と、
前記格納手段により格納された前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを、前記音楽コンテンツ格納部から読み出して前記接続手段により接続された前記オーディオ信号再生装置に供給する送出手段と、
を備える音楽コンテンツ格納送出装置を提供する。
In order to solve the above problems, the invention of claim 1
A three-pole terminal comprising an output terminal for a first channel audio signal, an output terminal for a second channel audio signal, and a common ground terminal for the first channel audio signal and the second channel audio signal, A first sound reproduction unit that reproduces sound of the first channel audio signal and a second sound reproduction unit that reproduces sound of the second channel audio signal are connected, and an external terminal having a terminal corresponding to the three-pole terminal is connected. Connecting means for connecting to an audio signal reproducing device comprising a three-pole terminal,
A music content storage unit for storing music content data including the first channel audio signal and the second channel audio signal;
The second channel audio signal reduced according to the sound leakage ratio of sound leakage through the common ground terminal of the second channel audio signal to the first sound reproduction unit is added to the first channel audio signal. In addition, the first channel audio signal reduced according to the sound leakage ratio of sound leakage through the common ground terminal of the first channel audio signal to the second sound reproduction unit is added to the second channel audio signal. Sound leakage elimination signal addition means for generating and adding sound leakage elimination signal addition music content data;
Storage means for storing the sound leakage elimination signal addition music content data from the sound leakage elimination signal addition means in the music content storage unit;
Sending means for reading out the sound leakage elimination signal added music content data stored by the storage means from the music content storage unit and supplying the music content data to the audio signal reproduction device connected by the connection means;
A music content storage / transmission apparatus is provided.

また、請求項3の発明は、
第1チャンネルオーディオ信号の出力端子と、第2チャンネルオーディオ信号の出力端子と、前記第1チャンネルオーディオ信号および第2チャンネルオーディオ信号に対して共通の接地端子とを備える3極端子であって、前記第1チャンネルオーディオ信号を音響再生する第1音響再生ユニットと、前記第2チャンネルオーディオ信号を音響再生する第2音響再生ユニットとが接続され、前記3極端子に対応する端子を備える外部端子が接続される3極端子を備えるオーディオ信号再生装置と接続する接続手段と、
前記第1チャンネルオーディオ信号および前記第2チャンネルオーディオ信号を含む音楽コンテンツデータを格納するための音楽コンテンツ格納部と、
前記音楽コンテンツ格納部から読み出された音楽コンテンツについて、前記第1チャンネルオーディオ信号に、前記第1音響再生ユニットへの前記第2チャンネルオーディオ信号の前記共通の接地端子を介する音漏れの音漏れ比率に応じて低減した前記第2チャンネルオーディオ信号を加算すると共に、前記第2チャンネルオーディオ信号に、前記第2音響再生ユニットへの前記第1チャンネルオーディオ信号の前記共通の接地端子を介する音漏れの音漏れ比率に応じて低減した前記第1チャンネルオーディオ信号を加算して、音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを生成する音漏れ消去信号加算手段と、
前記音漏れ消去信号加算手段からの前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを、前記接続手段により接続された前記オーディオ信号再生装置に供給する送出手段と、
を備える音楽コンテンツ格納送出装置を提供する。
The invention of claim 3
A three-pole terminal comprising an output terminal for a first channel audio signal, an output terminal for a second channel audio signal, and a common ground terminal for the first channel audio signal and the second channel audio signal, A first sound reproduction unit that reproduces sound of the first channel audio signal and a second sound reproduction unit that reproduces sound of the second channel audio signal are connected, and an external terminal having a terminal corresponding to the three-pole terminal is connected. Connecting means for connecting to an audio signal reproducing device comprising a three-pole terminal,
And music content storage unit for storing the music content data including the first channel audio signal and the second channel audio signal,
For music content read from the music content storage unit, the sound leakage ratio of sound leakage through the common ground terminal of the second channel audio signal to the first sound reproduction unit in the first channel audio signal The second channel audio signal reduced according to the frequency is added, and sound leaking from the second channel audio signal through the common ground terminal of the first channel audio signal to the second sound reproduction unit is added. Sound leakage cancellation signal adding means for adding the first channel audio signal reduced according to the leakage ratio to generate sound leakage cancellation signal addition music content data;
Sending means for supplying the sound leakage elimination signal addition music content data from the sound leakage elimination signal addition means to the audio signal reproduction device connected by the connection means;
A music content storage / transmission apparatus is provided.

上述の構成の請求項1または請求項3の発明によれば、音楽コンテンツ格納送出装置からオーディオ信号再生装置に提供される音楽コンテンツデータにおいては、第1音響再生ユニットに第2チャンネルオーディオ信号側から到来する音漏れ成分に対応する第2チャンネルオーディオ信号成分が、予め、第1チャンネルオーディオ信号に加算され、同様に、第2音響再生ユニットに第1チャンネルオーディオ信号側から到来する音漏れ成分に対応する第1チャンネルオーディオ信号成分が、予め、第2チャンネルオーディオ信号に加算されている。   According to the invention of claim 1 or claim 3 configured as described above, in the music content data provided from the music content storage / transmission device to the audio signal playback device, the first sound playback unit is connected to the second channel audio signal side. The second channel audio signal component corresponding to the incoming sound leakage component is previously added to the first channel audio signal, and similarly corresponds to the sound leakage component arriving at the second sound reproduction unit from the first channel audio signal side. The first channel audio signal component is added to the second channel audio signal in advance.

このため、オーディオ信号再生装置における再生時には、第1音響再生ユニットでは、第1チャンネルオーディオ信号に加算された第2チャンネルオーディオ信号成分と、第2チャンネルオーディオ信号側から到来する音漏れ成分とが互いに打ち消し合って、音漏れ成分はキャンセルされる。   For this reason, at the time of reproduction in the audio signal reproduction apparatus, the first sound reproduction unit is configured such that the second channel audio signal component added to the first channel audio signal and the sound leakage component coming from the second channel audio signal side are mutually The sound leakage components are canceled by canceling each other.

同様に、第2音響再生ユニットでは、第2チャンネルオーディオ信号に加算された第1チャンネルオーディオ信号成分と、第1チャンネルオーディオ信号側から到来する音漏れ成分とが互いに打ち消し合って、音漏れ成分はキャンセルされる。   Similarly, in the second sound reproduction unit, the first channel audio signal component added to the second channel audio signal and the sound leakage component coming from the first channel audio signal side cancel each other, and the sound leakage component becomes Canceled.

この発明によれば、前述したような特殊な4極端子を用いることなく、音楽コンテンツデータに対して信号処理を加えることにより、第1および第2チャンネル間の音漏れの問題を軽減できる。   According to the present invention, the problem of sound leakage between the first and second channels can be reduced by applying signal processing to music content data without using the special four-pole terminal as described above.

特に、請求項1〜請求項12の発明によれば、オーディオ信号再生装置については、全く構成を変更することなく、第1および第2チャンネル間の音漏れの問題を軽減できる。     In particular, according to the first to twelfth aspects of the present invention, the problem of sound leakage between the first and second channels can be reduced without changing the configuration of the audio signal reproduction device.

この発明による音楽コンテンツ格納送出装置および方法の実施形態について、まず、説明する。   Embodiments of a music content storage / transmission apparatus and method according to the present invention will be described first.

[音楽コンテンツ格納送出装置および方法の第1の実施形態]
図1は、この発明による音楽コンテンツ格納送出装置および方法の第1の実施形態を説明するためのシステム構成およびその主要部の概要を示すブロック図である。なお、以下の各実施形態では、左右2チャンネルのステレオオーディオ信号を再生する場合において、左右チャンネル間における音漏れを軽減するようにする例としてそれぞれ説明する。
[First Embodiment of Music Content Storage / Transmission Device and Method]
FIG. 1 is a block diagram showing an outline of a system configuration and its main part for explaining a first embodiment of a music content storage / transmission apparatus and method according to the present invention. The following embodiments will be described as examples in which sound leakage between the left and right channels is reduced in the case of reproducing stereo audio signals of two left and right channels.

この第1の実施形態では、音楽コンテンツ格納送出装置の例としてのパーソナルコンピュータ300から、オーディオ信号再生装置の例としての、いわゆるヘッドフォン・ステレオと呼ばれる携帯型の音楽プレーヤ200に、音楽コンテンツデータが送出され、音楽プレーヤ200において、受け取った音楽コンテンツデータを格納して再生することができるようにされている。   In the first embodiment, music content data is transmitted from a personal computer 300 as an example of a music content storage / transmission device to a portable music player 200 called a headphone / stereo as an example of an audio signal reproduction device. In the music player 200, the received music content data can be stored and reproduced.

そして、この第1の実施形態では、パーソナルコンピュータ300から音楽プレーヤ200に送出される音楽コンテンツデータに、ヘッドフォン100における左右チャンネル間の音漏れが軽減されるようにする処理がなされている。   In the first embodiment, the music content data sent from the personal computer 300 to the music player 200 is processed so that sound leakage between the left and right channels in the headphones 100 is reduced.

この第1の実施形態においては、音楽プレーヤ200は、3極端子で構成されるヘッドフォンジャック201を備え、このヘッドフォンジャック201に、前述の図19に示したようなヘッドフォン100の、3極端子で構成される接続プラグ101が挿入されるように構成されている。   In the first embodiment, the music player 200 includes a headphone jack 201 composed of a three-pole terminal, and the headphone jack 201 is connected to the three-pole terminal of the headphone 100 as shown in FIG. The connection plug 101 to be configured is configured to be inserted.

そして、この例の音楽プレーヤ200は、例えばハードディスク装置や、半導体メモリあるいは光ディスクドライブなどからなり、音楽コンテンツのデータを格納する音楽コンテンツ格納部202を備えると共に、例えばマイクロコンピュータを用いて構成される制御部203を備える。   The music player 200 of this example includes, for example, a hard disk device, a semiconductor memory, an optical disk drive, and the like, and includes a music content storage unit 202 that stores data of music content, and is configured using, for example, a microcomputer. The unit 203 is provided.

さらに、この実施形態では、音楽プレーヤ200は、パーソナルコンピュータ300に接続して、このパーソナルコンピュータ300から送出されてくる音楽コンテンツのオーディオデータを取り込むようにするための接続手段として、この例では、USB(Universal Serial Bus)端子204を備えている。   Furthermore, in this embodiment, the music player 200 is connected to the personal computer 300, and in this example, as a connection means for capturing audio data of music content sent from the personal computer 300, a USB is used. (Universal Serial Bus) terminal 204 is provided.

一方、パーソナルコンピュータ300は、例えばハードディスク装置からなる音楽コンテンツ格納部301と、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)およびRAM(Random Access Memory)からなる制御部の一部の機能として構成される送出制御部302と、音楽プレーヤ200などと接続するためのUSB端子303と、音漏れ消去信号加算部304とを備えている。   On the other hand, the personal computer 300 is configured as a partial function of a control unit including a music content storage unit 301 including, for example, a hard disk device, and a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), and a RAM (Random Access Memory). A transmission control unit 302, a USB terminal 303 for connection to the music player 200, and the like, and a sound leakage elimination signal addition unit 304 are provided.

そして、この実施形態のパーソナルコンピュータ300は、例えばインターネットなどのネットワークを介して取得した音楽コンテンツのデータや、CD(Compact Disc)やDVD(Digital Versatile Disc)から読み込んだ音楽コンテンツのデータなどの入力音楽データを、当該音楽コンテンツの識別情報やタイトル名などの付随情報と共に、音楽コンテンツ格納部301に格納するが、この際に、一つの音楽コンテンツについての音楽データとしては、音漏れ消去信号加算部304で、後で詳述するような音漏れ消去信号加算処理をした音楽データSaと、音漏れ消去信号加算処理をしない音楽データSoとの対を格納するようにする。   The personal computer 300 according to this embodiment has input music such as music content data acquired via a network such as the Internet or music content data read from a CD (Compact Disc) or DVD (Digital Versatile Disc). The data is stored in the music content storage unit 301 together with accompanying information such as identification information and title name of the music content. At this time, as the music data for one music content, the sound leakage elimination signal adding unit 304 is stored. Thus, a pair of music data Sa that has been subjected to the sound leakage elimination signal addition processing as will be described in detail later and music data So that has not been subjected to the sound leakage elimination signal addition processing is stored.

この場合、音漏れ消去信号加算処理をした音楽データSaと、音漏れ消去信号加算処理をしない音楽データSoとの対は、一つの音楽コンテンツの識別情報により対応付けられて格納されると共に、この例では、音漏れ消去信号加算処理をした音楽データSaと、音漏れ消去信号加算処理をしない音楽データSoとのそれぞれには、音漏れ消去信号加算処理をしたか否かのフラグFGが付加情報として付加されて格納される。   In this case, a pair of music data Sa that has undergone sound leakage cancellation signal addition processing and music data So that has not undergone sound leakage cancellation signal addition processing are stored in association with each other by identification information of one music content. In the example, for each of the music data Sa that has been subjected to the sound leakage elimination signal addition process and the music data So that has not been subjected to the sound leakage elimination signal addition process, a flag FG indicating whether or not the sound leakage elimination signal addition process has been performed is added information. Is added and stored.

そして、パーソナルコンピュータ300のUSB端子303に、音楽プレーヤ200のUSB端子204が接続されると、パーソナルコンピュータ300は、USBインタフェースの機能に基づいて、USB端子303に3極端子を備える音楽プレーヤ200が接続されたことを認識する。   When the USB terminal 204 of the music player 200 is connected to the USB terminal 303 of the personal computer 300, the personal computer 300 is connected to the music player 200 having a three-pole terminal on the USB terminal 303 based on the USB interface function. Recognize that connected.

そして、USB端子303に音楽プレーヤ200が接続されている状態において、ユーザは、パーソナルコンピュータ300において、図示を省略した操作部を通じて、音楽プレーヤ200に送出して格納させたい音楽コンテンツを選択指定し、当該選択指定した音楽コンテンツの送出指示をする。   Then, in a state where the music player 200 is connected to the USB terminal 303, the user selects and designates music content to be transmitted to the music player 200 and stored in the personal computer 300 through an operation unit (not shown). Send out the selected and designated music content.

すると、パーソナルコンピュータ300の送出制御部302は、USB端子303に接続されている音楽プレーヤ200が3極端子を備えているものであることを認識していることに基づいて、送出すべき音楽データは、音漏れ消去信号加算処理をしたものであると認識する。   Then, based on the fact that the transmission control unit 302 of the personal computer 300 recognizes that the music player 200 connected to the USB terminal 303 has a three-pole terminal, music data to be transmitted. Recognizes that the sound leakage cancellation signal addition processing has been performed.

そして、送出制御部302は、音楽コンテンツ格納部301の格納データから、ユーザにより選択指定された音楽コンテンツを検索し、さらに、当該音楽コンテンツの音楽データについての前記フラグFGを参照し、選択指定された音楽コンテンツの音漏れ消去信号加算処理をした音楽データSaを読み出す。そして、送出制御部302は、読み出した音漏れ消去信号加算処理をした音楽データSaを、USB端子303を通じて、音楽プレーヤ200に送出するようにする。このとき、パーソナルコンピュータ300の送出制御部302は、送出する音楽コンテンツの識別情報やタイトル名などの付随情報を併せて、音楽プレーヤ200に送出するようにする。   Then, the transmission control unit 302 retrieves the music content selected and designated by the user from the stored data in the music content storage unit 301, and further refers to the flag FG for the music data of the music content and is designated and designated. The music data Sa that has undergone the sound leakage elimination signal addition processing of the music content is read out. Then, the transmission control unit 302 transmits the read music data Sa subjected to the sound leakage elimination signal addition process to the music player 200 through the USB terminal 303. At this time, the transmission control unit 302 of the personal computer 300 transmits the accompanying information such as identification information and title name of the music content to be transmitted to the music player 200.

音楽プレーヤ200の制御部203は、USB端子204を通じてパーソナルコンピュータ300からの音楽コンテンツの音楽データおよび付随情報を受け取ると、それを音楽コンテンツ格納部202に格納する。   When the control unit 203 of the music player 200 receives the music data and accompanying information of the music content from the personal computer 300 through the USB terminal 204, the control unit 203 stores it in the music content storage unit 202.

そして、音楽プレーヤ200のユーザが、図示を省略した操作部を通じて、音楽コンテンツを選択して再生指示をすると、制御部203は、その再生指示された音楽コンテンツの音楽データを読み出し、ヘッドフォン100に供給して音響再生させるようにする。このとき、ヘッドフォン100に供給されるオーディオ信号は、左右チャンネル間の音漏れ消去処理が施されたものであるので、後で詳述するようにして、左右チャンネル間の音漏れが軽減された音響再生がなされる。   When the user of the music player 200 selects and reproduces music content through an operation unit (not shown), the control unit 203 reads out music data of the music content instructed to be reproduced and supplies the music data to the headphones 100. And play back the sound. At this time, since the audio signal supplied to the headphones 100 has been subjected to the sound leakage elimination process between the left and right channels, as described in detail later, the sound in which the sound leakage between the left and right channels is reduced. Playback is done.

次に、パーソナルコンピュータ300および音楽プレーヤ200の構成および音漏れ消去信号加算処理、さらには、音漏れ軽減動作について、より詳細に説明する。   Next, the configuration of the personal computer 300 and the music player 200, the sound leakage elimination signal addition process, and the sound leakage reduction operation will be described in more detail.

[音楽コンテンツ送出格納装置の実施形態としてのパーソナルコンピュータ300の構成例]
図2は、この第1の実施形態におけるパーソナルコンピュータ300の詳細構成例を示すブロック図である。
[Configuration Example of Personal Computer 300 as an Embodiment of Music Content Transmission / Storage Device]
FIG. 2 is a block diagram illustrating a detailed configuration example of the personal computer 300 according to the first embodiment.

システムバス312に対してCPU311、ROM313、RAM314が接続されて制御部が構成される。送出制御部302は、この制御部の一部の機能とされる。   A CPU 311, ROM 313, and RAM 314 are connected to the system bus 312 to constitute a control unit. The sending control unit 302 is a function of a part of this control unit.

システムバス312に対しては、キーボードやマウスなどの操作入力部319がインタフェース315を介して接続されると共に、USB端子320,321が、USBインタフェース316,317をそれぞれ介して接続されている。   An operation input unit 319 such as a keyboard and a mouse is connected to the system bus 312 via an interface 315, and USB terminals 320 and 321 are connected via USB interfaces 316 and 317, respectively.

また、CDやDVDなどのディスク401に記録されているデータを読み込むためのディスクドライブ318がシステムバス312に接続されている。また、インターネットなどのネットワーク402を通じて音楽コンテンツのデータを取り込むために、ネットワーク402に接続するための通信インタフェース324が、システムバス312に接続されている。   A disk drive 318 for reading data recorded on a disk 401 such as a CD or a DVD is connected to the system bus 312. In addition, a communication interface 324 for connecting to the network 402 is connected to the system bus 312 in order to take in music content data through the network 402 such as the Internet.

また、システムバス312に対してハードディスク装置(図ではHDDと表記)322が接続されている。この実施形態では、このハードディスク装置322の一部の記録領域が音楽コンテンツ格納部301とされる。この実施形態では、ハードディスク装置322の音楽コンテンツ格納部301には、音楽コンテンツの音楽データは、所定の圧縮方式でデータ圧縮されて記録される。なお、この実施形態では、音楽プレーヤ200の音楽コンテンツ格納部202に格納する音楽データも、この所定の圧縮方式でデータ圧縮されているものとする。   A hard disk device (denoted as HDD in the figure) 322 is connected to the system bus 312. In this embodiment, a part of the recording area of the hard disk device 322 is the music content storage unit 301. In this embodiment, music data of music content is recorded in the music content storage unit 301 of the hard disk device 322 after being compressed by a predetermined compression method. In this embodiment, it is assumed that the music data stored in the music content storage unit 202 of the music player 200 is also compressed by this predetermined compression method.

そして、システムバス312には、さらに、格納音楽データエンコード・デコード部323と、音漏れ消去信号加算部304が接続される。   The stored music data encoding / decoding unit 323 and the sound leakage elimination signal adding unit 304 are further connected to the system bus 312.

格納音楽データエンコード・デコード部323は、入力音楽データを、ハードディスク装置322の音楽コンテンツ格納部301に格納するデータにエンコードする処理と、音楽コンテンツ格納部301から読み出したデータを、元にデコードする処理とを行う。   The stored music data encoding / decoding unit 323 encodes input music data into data stored in the music content storage unit 301 of the hard disk device 322, and decodes data read from the music content storage unit 301 based on the original data. And do.

この実施形態では、入力音楽データを音漏れ消去信号加算処理をせずにハードディスク装置322に記録すると共に、入力音楽データを音漏れ消去信号加算処理をしてハードディスク装置322に記録するようにする。   In this embodiment, the input music data is recorded on the hard disk device 322 without performing the sound leakage elimination signal addition process, and the input music data is recorded on the hard disk device 322 by performing the sound leakage elimination signal addition process.

このため、前者の場合(入力音楽データを音漏れ消去信号加算処理をせずにハードディスク装置322に記録する場合)には、格納音楽データエンコード・デコード部323は、USBインタフェース316、317、ディスクドライブ318、または、通信インタフェース324のいずれかを通じて取り込んだ音楽コンテンツの音楽データを、前記所定の圧縮方式でデータ圧縮すると共に、圧縮したデータを、ハードディスク装置322に記録する形式にエンコードする。そして、エンコードされた音楽データは、ハードディスク装置322の音楽コンテンツ格納部301に格納される。   Therefore, in the former case (when the input music data is recorded on the hard disk device 322 without performing the sound leakage elimination signal addition process), the stored music data encoding / decoding unit 323 includes the USB interfaces 316 and 317, the disk drive The music data of the music content taken in through either the network interface 318 or the communication interface 324 is compressed by the predetermined compression method, and the compressed data is encoded into a format to be recorded in the hard disk device 322. The encoded music data is stored in the music content storage unit 301 of the hard disk device 322.

また、後者の場合(入力音楽データを音漏れ消去信号加算処理をしてハードディスク装置322に記録する場合)において、USBインタフェース316、317、ディスクドライブ318、または、通信インタフェース324のいずれかを通じて取り込んだ音楽コンテンツの音楽データが、データ圧縮されたものであるときには、格納音楽データエンコード・デコード部323は、圧縮されている音楽データを伸張してデコードし、2チャンネルデジタルオーディオ信号(PCMオーディオ信号)に戻し、音漏れ消去信号加算部304に供給するようにする。   In the latter case (when the input music data is recorded in the hard disk device 322 after performing the sound leakage elimination signal addition process), it is captured through any of the USB interfaces 316 and 317, the disk drive 318, or the communication interface 324. When the music data of the music content is data-compressed, the stored music data encoding / decoding unit 323 expands and decodes the compressed music data and converts it into a 2-channel digital audio signal (PCM audio signal). Then, the sound leakage cancellation signal adding unit 304 is supplied.

音漏れ消去信号加算部304は、格納音楽データエンコード・デコード部323からの2チャンネルデジタルオーディオ信号について、後述する音漏れ消去信号加算処理を行った後、その処理結果のデータを格納音楽データエンコード・デコード部322に供給するようにする。   The sound leakage elimination signal adding unit 304 performs a sound leakage elimination signal addition process, which will be described later, on the 2-channel digital audio signal from the stored music data encoding / decoding unit 323, and then stores the data of the processing result as a stored music data encoding The data is supplied to the decoding unit 322.

格納音楽データエンコード・デコード部322は、受け取った音漏れ消去信号加算処理がなされた2チャンネルデジタルオーディオ信号を、前記所定の圧縮方式でデータ圧縮すると共に、圧縮したデータを、ハードディスク装置322に記録する形式にエンコードして、ハードディスク装置322に転送するようにする。そして、エンコードされた音楽データが、ハードディスク装置322の音楽コンテンツ格納部301に格納される。   The stored music data encoding / decoding unit 322 compresses the received 2-channel digital audio signal that has undergone the sound leakage elimination signal addition processing by the predetermined compression method, and records the compressed data in the hard disk device 322. It is encoded into a format and transferred to the hard disk device 322. The encoded music data is stored in the music content storage unit 301 of the hard disk device 322.

前述したように、USB端子320または321に音楽プレーヤ200などのオーディオ機器が接続されている状態において、ユーザにより当該オーディオ機器に送出する音楽コンテンツが選択指定され、送出指示がなされたときには、CPU311は、USB端子に接続されたオーディオ機器を判別して、その判別結果に応じて、音漏れ消去信号加算処理を行った音楽データまたは音漏れ消去信号加算処理をしていない音楽データのいずれかを選択して音楽コンテンツ格納部301から読み出す。   As described above, when an audio device such as the music player 200 is connected to the USB terminal 320 or 321, when the user selects and designates music content to be sent to the audio device, the CPU 311 The audio device connected to the USB terminal is discriminated, and either the music data that has been subjected to the sound leakage elimination signal addition process or the music data that has not been subjected to the sound leakage elimination signal addition process is selected according to the discrimination result. And read from the music content storage unit 301.

そして、CPU311は、読み出した音楽データを格納音楽データエンコード・デコード部323に供給して、ハードディスク装置に記録する形式を解除した状態の圧縮音楽データを得、その圧縮音楽データを、音楽プレーヤ200が接続されているUSB端子320または321を通じて前記音楽プレーヤ200に供給する。音楽プレーヤ200では、受け取った圧縮音楽データを、一緒に送られてくる付随情報と共に、音楽コンテンツ格納部202に格納する。   Then, the CPU 311 supplies the read music data to the stored music data encoding / decoding unit 323 to obtain compressed music data in a state in which the format to be recorded on the hard disk device is released, and the music player 200 receives the compressed music data. The music player 200 is supplied through the connected USB terminal 320 or 321. In the music player 200, the received compressed music data is stored in the music content storage unit 202 together with accompanying information sent together.

[音漏れ消去信号加算部304の構成例]
この第1の実施形態のパーソナルコンピュータ300における音漏れ消去信号加算部304の詳細構成例を図3に示す。
[Configuration Example of Sound Leakage Elimination Signal Adder 304]
FIG. 3 shows a detailed configuration example of the sound leakage elimination signal adding unit 304 in the personal computer 300 of the first embodiment.

すなわち、この例の音漏れ消去信号加算部304においては、格納音楽データエンコード・デコード部323でデコードされた左右2チャンネルのデジタルオーディオ信号のうち、左チャンネルのデジタルオーディオ信号DLが、音漏れ比率分調整用の係数乗算部31Lを通じて加算部32Lに供給されると共に、前記左右2チャンネルのデジタルオーディオ信号のうち、右チャンネルのデジタルオーディオ信号DRが、音漏れ比率分調整用の係数乗算部31Rを通じて加算部32Rに供給される。   That is, in the sound leakage elimination signal adding unit 304 in this example, the left channel digital audio signal DL of the left and right two channel digital audio signals decoded by the stored music data encoding / decoding unit 323 is equivalent to the sound leakage ratio. In addition to being supplied to the adder 32L through the coefficient multiplier 31L for adjustment, the digital audio signal DR of the right channel among the left and right digital audio signals is added through the coefficient multiplier 31R for adjusting the sound leakage ratio. Supplied to the unit 32R.

そして、左チャンネルのデジタルオーディオ信号DLは、また、音漏れ消去信号生成用の係数乗算部33Lを通じて加算部32Rに供給されて、右チャンネルのデジタルオーディオ信号DRに加算される。   The left-channel digital audio signal DL is also supplied to the adder 32R through the coefficient multiplier 33L for generating a sound leakage canceling signal and added to the right-channel digital audio signal DR.

また、右チャンネルのデジタルオーディオ信号DRは、また、音漏れ消去信号生成用の係数乗算部33Rを通じて加算部32Lに供給されて、左チャンネルのデジタルオーディオ信号に加算される。   The right-channel digital audio signal DR is also supplied to the adder 32L through the coefficient multiplier 33R for generating a sound leakage canceling signal and added to the left-channel digital audio signal.

このとき、前述したように、右チャンネルへの左チャンネルオーディオ信号の音漏れ比率を1/M、また、左チャンネルへの右チャンネルオーディオ信号の音漏れ比率を1/Mとしたとき、係数乗算部33Lで乗算される係数は、1/M(ただしM>1)とされ、また、係数乗算部33Rで乗算される係数は、1/M(ただしM>1)とされる。なお、後述するように、係数1/Mおよび1/Mは、CPU311により、可変設定可能とすることができる。 At this time, as described above, sound leakage ratios 1 / M L of the left channel audio signal to the right channel, also when the sound leakage ratio of the right channel audio signal to the left channel and 1 / M R, coefficient coefficient multiplied by the multiplying unit 33L is a 1 / M L (provided that M L> 1), the coefficient to be multiplied by the coefficient multiplying unit 33R is a 1 / M R (provided that M R> 1) The As described later, the coefficient 1 / M L and 1 / M R is the CPU 311, it can be variably set.

上記の構成により、係数乗算部33Lの出力信号DCLは、右チャンネルに漏れる左チャンネルのオーディオ信号の音漏れ消去信号となり、また、係数乗算部33Rの出力信号DCRは、左チャンネルに漏れる右チャンネルのオーディオ信号の音漏れ消去信号となるようにされる。   With the above configuration, the output signal DCL of the coefficient multiplier 33L becomes a sound leakage canceling signal of the left channel audio signal leaking to the right channel, and the output signal DCR of the coefficient multiplier 33R is a right channel leaking to the left channel. The sound leakage cancellation signal of the audio signal is used.

そして、この例においては、加算部32Lおよび加算部32Rにおける加算によって、デジタル領域におけるオーバーフローを防止するため、係数乗算部31Lで乗算される係数は、1−1/Mとされ、係数乗算部31Rで乗算される係数は、1−1/Mとされる。 Then, in this example, by addition in the adding unit 32L and the addition unit 32R, in order to prevent an overflow in the digital domain, the coefficients to be multiplied by the coefficient multipliers 31L, it is a 1-1 / M R, coefficient multipliers coefficients to be multiplied by 31R is a 1-1 / M L.

以上のようにして、音漏れ消去信号がそれぞれ加算された左チャンネルのデジタルオーディオ信号DOLおよび右チャンネルのデジタルオーディオ信号DORは、音漏れ消去信号加算部304から格納音楽データエンコード・デコード部323に供給され、データ圧縮された後、ハードディスク装置322に格納される形式のデータにエンコードされて、ハードディスク装置322の音楽コンテンツ格納部301に格納される。   As described above, the digital audio signal DOL for the left channel and the digital audio signal DOR for the right channel to which the sound leakage elimination signals are added are supplied from the sound leakage elimination signal addition unit 304 to the stored music data encoding / decoding unit 323. After being compressed, the data is encoded into data in a format stored in the hard disk device 322 and stored in the music content storage unit 301 of the hard disk device 322.

図4は、図3の音漏れ消去信号加算部304のより詳細な構成例を示すものである。この図4に示すように、音漏れ消去信号加算部304は、デジタル積和演算部の構成である。   FIG. 4 shows a more detailed configuration example of the sound leakage cancellation signal adding unit 304 of FIG. As shown in FIG. 4, the sound leakage elimination signal adding unit 304 has a configuration of a digital product-sum operation unit.

図4に示すように、この例の音漏れ消去信号加算部304では、これに入力される左チャンネルのデジタルオーディオ信号DLおよび右チャンネルのデジタルオーディオ信号DRは、入力バッファレジスタ34Lおよび34Rに1サンプルずつ取り込まれる。そして、新たにデジタルオーディオサンプルデータが、入力バッファレジスタ34Lおよび34Rに取り込まれるごとに、前のデータは、この入力バッファレジスタ34Lおよび34Rから廃棄される。   As shown in FIG. 4, in the sound leakage canceling signal adding unit 304 of this example, the left-channel digital audio signal DL and the right-channel digital audio signal DR input thereto are input to the input buffer registers 34L and 34R by one sample. It is taken in one by one. Each time new digital audio sample data is taken into the input buffer registers 34L and 34R, the previous data is discarded from the input buffer registers 34L and 34R.

そして、入力バッファレジスタ34Lに取り込まれた左チャンネルのサンプルデータは、それぞれ乗算部35Lおよび37Lに供給され、それぞれ係数レジスタ36Lおよび係数レジスタ38Lに格納されている係数値が、それぞれのサンプルデータに乗算される。   The left channel sample data taken into the input buffer register 34L is supplied to the multipliers 35L and 37L, respectively, and the coefficient values stored in the coefficient register 36L and the coefficient register 38L are multiplied by the respective sample data. Is done.

ここで、乗算部35Lと係数レジスタ36Lとにより、図3の係数乗算部31Lが構成され、乗算部37Lと係数レジスタ38Lとにより、図3の係数乗算部33Lが構成されるもので、係数レジスタ36Lには、1−1/M が係数値として格納され、また、係数レジスタ38Lには、音漏れ比率1/Mが係数値として格納される。 Here, the multiplication unit 35L and the coefficient register 36L constitute the coefficient multiplication unit 31L of FIG. 3, and the multiplication unit 37L and the coefficient register 38L constitute the coefficient multiplication unit 33L of FIG. the 36L, 1-1 / M R is stored as a coefficient value, also, the coefficient register 38L, sound leakage ratio 1 / M L is stored as a coefficient value.

この例では、係数レジスタ36Lおよび38Lの係数値が、制御部301からの調整制御信号CTLにより可変される。あるいは、制御部301は、ユーザの音漏れ比率の調整操作入力に応じた係数値を生成し、生成した値を、係数レジスタ36Lおよび38Lにその係数値として供給する。   In this example, the coefficient values of the coefficient registers 36L and 38L are varied by the adjustment control signal CTL from the control unit 301. Or the control part 301 produces | generates the coefficient value according to adjustment operation input of a user's sound leakage ratio, and supplies the produced | generated value to the coefficient registers 36L and 38L as the coefficient value.

そして、乗算部35Lからの乗算出力は、左チャンネルの加算部32Lに供給される。また、乗算部37Lからの乗算出力は、右チャンネルの加算部32Rに供給される。   The multiplication output from the multiplication unit 35L is supplied to the addition unit 32L for the left channel. The multiplication output from the multiplication unit 37L is supplied to the right channel addition unit 32R.

同様にして、入力バッファレジスタ34Rに取り込まれた右チャンネルのサンプルデータは、それぞれ乗算部35Rおよび37Rに供給され、それぞれ係数レジスタ36Rおよび係数レジスタ38Rに格納されている係数値が、それぞれのサンプルデータに乗算される。   Similarly, the right channel sample data taken into the input buffer register 34R is supplied to the multipliers 35R and 37R, respectively, and the coefficient values stored in the coefficient register 36R and the coefficient register 38R, respectively, are the respective sample data. Is multiplied by

ここで、乗算部35Rと係数レジスタ36Rとにより、図3の係数乗算部31Rが構成され、乗算部37Rと係数レジスタ38Rとにより、図3の係数乗算部33Rが構成されるもので、係数レジスタ36Rには、1−1/M が係数値として格納され、また、係数レジスタ38Rには、音漏れ比率1/Mが係数値として格納される。 Here, the multiplier 35R and the coefficient register 36R constitute the coefficient multiplier 31R of FIG. 3, and the multiplier 37R and the coefficient register 38R constitute the coefficient multiplier 33R of FIG. the 36R, 1-1 / M L is stored as a coefficient value, also, the coefficient register 38R, the sound leakage ratio 1 / M R is stored as a coefficient value.

この例では、係数レジスタ36Rおよび38Rの係数値が、制御部301からの調整制御信号CTLにより可変される。あるいは、制御部301は、ユーザの音漏れ比率の調整操作入力に応じた係数値を生成し、生成した値を、係数レジスタ36Rおよび38Rにその係数値として供給する。   In this example, the coefficient values of the coefficient registers 36R and 38R are varied by the adjustment control signal CTL from the control unit 301. Or the control part 301 produces | generates the coefficient value according to adjustment operation input of a user's sound leakage ratio, and supplies the produced | generated value to the coefficient registers 36R and 38R as the coefficient value.

そして、乗算部35Rからの乗算出力は、右チャンネルの加算部32Rに供給される。また、乗算部37Rからの乗算出力は、左チャンネルの加算部32Lに供給される。   The multiplication output from the multiplication unit 35R is supplied to the addition unit 32R for the right channel. The multiplication output from the multiplication unit 37R is supplied to the addition unit 32L for the left channel.

以上のことから、加算部32Lおよび32Rからは、音漏れ消去信号が加算された左右2チャンネルのデジタルオーディオ信号DOLおよびDORが得られる。そして、前述もしたように、左右2チャンネルのデジタルオーディオ信号DOLおよびDORは、音漏れ消去信号加算部304から格納音楽データエンコード・デコード部323に供給され、データ圧縮された後、ハードディスク装置322に格納される形式のデータにエンコードされて、ハードディスク装置322の音楽コンテンツ格納部301に格納される。   From the above, the addition units 32L and 32R obtain the left and right two-channel digital audio signals DOL and DOR to which the sound leakage elimination signal has been added. As described above, the left and right two-channel digital audio signals DOL and DOR are supplied from the sound leakage elimination signal adding unit 304 to the stored music data encoding / decoding unit 323, compressed in data, and then sent to the hard disk device 322. It is encoded into data in a stored format and stored in the music content storage unit 301 of the hard disk device 322.

図4の例は、デジタル信号処理部である音漏れ消去信号加算部304を、積和演算部からなるハードウエア構成とした場合であるが、この音漏れ消去信号加算部304は、格納音楽データエンコード・デコード部323からのデジタルオーディオデータDLおよびDRを1サンプルずつ取り込みながらソフトウエア処理として実行することもできる。   The example of FIG. 4 is a case where the sound leakage elimination signal adding unit 304, which is a digital signal processing unit, has a hardware configuration including a product-sum operation unit. This sound leakage elimination signal adding unit 304 is stored music data. The digital audio data DL and DR from the encoding / decoding unit 323 can also be executed as a software process while taking one sample at a time.

この音漏れ消去信号加算部304の機能を備えるソフトウエアプログラムPGMは、その開発会社から、例えばパッケージソフトウエアとして、あるいは、インターネットなどを通じた配信ソフトウエアとして取得して、パーソナルコンピュータ300の例えばハードディスク装置322にインストールして用いることができる。   The software program PGM having the function of the sound leakage elimination signal adding unit 304 is acquired from the development company, for example, as package software or as distribution software through the Internet or the like. 322 can be installed and used.

図5は、そのようなソフトウエアプログラムPGMによる音漏れ消去信号加算処理とする場合の、処理手順を示すフローチャートである。この場合、この図5における各ステップの処理は、図2のCPU311が、ハードディスク装置322から前記ソフトウエアプログラムPGMを読み出し、そのプログラムにしたがって、RAM314をワークエリアとして使用して実行するものである。   FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure when the sound leakage elimination signal addition processing is performed by such a software program PGM. In this case, the processing of each step in FIG. 5 is executed by the CPU 311 in FIG. 2 reading the software program PGM from the hard disk device 322 and using the RAM 314 as a work area according to the program.

操作入力部319を通じて、所定の音楽コンテンツの音楽データの取り込み指示がなされたことを受けたCPU311は、図5の処理ルーチンを開始し、ユーザにより取り込みが指示された、USBインタフェース316、317、ディスクドライブ318、または、通信インタフェース324のいずれかを通じて音楽コンテンツの音楽データを取り込む(ステップS101)。   Upon receiving an instruction to import music data of predetermined music content through the operation input unit 319, the CPU 311 starts the processing routine of FIG. 5, and the USB interfaces 316 and 317 and the disk instructed to be imported by the user. Music data of the music content is taken in through either the drive 318 or the communication interface 324 (step S101).

そして、CPU311は、まず、音漏れ消去信号加算処理をせずに取り込んだ音楽データをハードディスク装置322の音楽コンテンツ格納部301に格納する処理を行う。すなわち、取り込んだ音楽データを格納音楽データエンコード・デコード部323に転送し、ハードディスク装置322に格納するためのエンコード処理を行わせる(ステップS102)。   Then, the CPU 311 first performs a process of storing the music data captured without performing the sound leakage elimination signal addition process in the music content storage unit 301 of the hard disk device 322. In other words, the captured music data is transferred to the stored music data encoding / decoding unit 323, and an encoding process for storing in the hard disk device 322 is performed (step S102).

そして、格納音楽データエンコード・デコード部323から、エンコード処理終了のステータスを得るとCPU311は、エンコード処理された音楽データを、その音楽コンテンツの識別情報やタイトルなどの付随情報と共に、ハードディスク装置322の音楽コンテンツ格納部301に格納する(ステップS103)。このとき、格納した音楽データには、音漏れ消去信号加算処理をしたか否かを示すフラグFGとして、音漏れ消去信号加算処理をしていないことを示す、例えばFG=「0」を併せて格納するようにする。   When the encoding processing completion status is obtained from the stored music data encoding / decoding unit 323, the CPU 311 sends the encoded music data to the music stored in the hard disk device 322 along with accompanying information such as identification information and title of the music content. The content is stored in the content storage unit 301 (step S103). At this time, the stored music data is also combined with, for example, FG = “0” indicating that the sound leakage elimination signal addition processing is not performed as a flag FG indicating whether or not the sound leakage elimination signal addition processing has been performed. To store.

次に、CPU311は、取り込んだ音楽データを音漏れ消去信号加算処理をして、ハードディスク装置322の音楽コンテンツ格納部301に格納する処理を行う。すなわち、この例においては、CPU311は、音楽コンテンツ格納部301に格納した音楽データを読み出して、格納音楽データエンコード・デコード部323に転送し、左右2チャンネルのデジタルオーディオ信号DL,DRをデコードさせるようにする(ステップS104)。   Next, the CPU 311 performs a sound leakage elimination signal addition process on the acquired music data and stores it in the music content storage unit 301 of the hard disk device 322. That is, in this example, the CPU 311 reads out the music data stored in the music content storage unit 301, transfers it to the stored music data encoding / decoding unit 323, and decodes the left and right two-channel digital audio signals DL and DR. (Step S104).

次に、CPU311は、図示を省略する係数レジスタに格納している係数1/M、1/M、1−1/M、1−1/Mを読み出す(ステップS105)。そして、CPU311は、格納音声データエンコード・デコード部323でデコードされた左右チャンネルのデジタルオーディオ信号DL,DRを、図示を省略したレジスタに取り込んで、
DOL=DL×(1−1/M)+DR×1/M
DOR=DR×(1−1/M)+DL×1/M
・・・(式A)
で表される積和演算処理を実行する(ステップS106)。
Next, the CPU 311 reads out the coefficients 1 / M L , 1 / M R , 1-1 / M L , and 1-1 / M R stored in a coefficient register (not shown) (step S105). Then, the CPU 311 captures the left and right channel digital audio signals DL and DR decoded by the stored audio data encoding / decoding unit 323 into a register (not shown),
DOL = DL × (1-1 / M R ) + DR × 1 / M R
DOR = DR × (1-1 / M L) + DL × 1 / M L
... (Formula A)
Is executed (step S106).

次に、CPU311は、ステップS106で求めたデジタル信号DOLおよびDORを、格納音声データエンコード・デコード部323に供給して、ハードディスク装置322に格納するためのエンコード処理を行わせる(ステップS107)。   Next, the CPU 311 supplies the digital signals DOL and DOR obtained in step S106 to the stored audio data encoding / decoding unit 323 to perform an encoding process for storing in the hard disk device 322 (step S107).

そして、格納音楽データエンコード・デコード部323から、エンコード処理終了のステータスを得るとCPU311は、エンコード処理された音楽データを、その音楽コンテンツの識別情報やタイトルなどの付随情報に対応させて、ハードディスク装置322の音楽コンテンツ格納部301に格納する(ステップS108)。このとき、格納した音楽データには、音漏れ消去信号加算処理をしたか否かを示すフラグFGとして、音漏れ消去信号加算処理をしたことを示す、例えばFG=「1」を併せて格納するようにする。以上で、この音楽データ格納の処理ルーチンを終了する。   When the encoding processing end status is obtained from the stored music data encoding / decoding unit 323, the CPU 311 associates the encoded music data with the accompanying information such as identification information and title of the music content, and the hard disk device. It is stored in the music content storage unit 301 of 322 (step S108). At this time, in the stored music data, for example, FG = “1” indicating that the sound leakage elimination signal addition processing has been performed is stored as a flag FG indicating whether or not the sound leakage elimination signal addition processing has been performed. Like that. This is the end of the music data storage processing routine.

以上のようなソフトウエア処理を行う場合には、上述の(式A)の積和演算を行うためのハードウエアが不要になるというメリットがある。   When performing the above-described software processing, there is an advantage that hardware for performing the product-sum operation of the above (formula A) becomes unnecessary.

[パーソナルコンピュータ300から音楽プレーヤ200への送出処理]
以上のようにして、ハードディスク装置322の音楽コンテンツ格納部301に格納された音楽コンテンツの音楽データは、USB端子320または321に音楽プレーヤ200、その他のオーディオ信号再生装置が接続された状態において、ユーザの音楽コンテンツの選択指定および送出指示に応じて読み出され、当該USB端子320または321に接続されたオーディオ信号再生装置に送出される。
[Sending process from personal computer 300 to music player 200]
As described above, the music data of the music content stored in the music content storage unit 301 of the hard disk device 322 is stored in the state where the music player 200 and other audio signal playback devices are connected to the USB terminal 320 or 321. Are read in response to the selection and transmission instruction of the music content, and are transmitted to the audio signal reproduction apparatus connected to the USB terminal 320 or 321.

図6は、パーソナルコンピュータ300において、操作入力部319を通じて、ユーザから送出先の指定、送出する音楽コンテンツの選択指定および送出指示があったときのCPU311が行う音楽データ送出処理の例を説明するためのフローチャートである。   FIG. 6 illustrates an example of music data transmission processing performed by the CPU 311 when there is a transmission destination designation, music content selection designation and transmission instruction from the user via the operation input unit 319 in the personal computer 300. It is a flowchart of.

CPU311は、まず、選択指定された音楽コンテンツを認識する(ステップS111)。次に、CPU311は、USB端子320または321に接続されたオーディオ信号再生装置を、USBインタフェースを通じて認識し、当該オーディオ信号再生装置が、3極端子をヘッドフォン端子とする音楽プレーヤ200などの、チャンネル間で音漏れの発生する端末であるか否かを判別する(ステップS112)。   First, the CPU 311 recognizes the music content selected and designated (step S111). Next, the CPU 311 recognizes the audio signal reproduction device connected to the USB terminal 320 or 321 through the USB interface, and the audio signal reproduction device is connected between channels such as a music player 200 having a three-pole terminal as a headphone terminal. In step S112, it is determined whether the terminal has a sound leak.

そして、このステップS112で、USB端子320または321に接続されたオーディオ信号再生装置が音漏れを発生する端末であると判別したときには、CPU311は、ハードディスク装置322の音楽コンテンツ格納部301から、選択指定された音楽コンテンツを検索し、検索したら、フラグFGを参照して、音漏れ消去信号加算処理をしている補正処理済みの音楽データを読み出す(ステップS113)。   When it is determined in step S112 that the audio signal playback device connected to the USB terminal 320 or 321 is a terminal that generates sound leakage, the CPU 311 selects and designates from the music content storage unit 301 of the hard disk device 322. The searched music content is searched, and if searched, the corrected music data subjected to the sound leakage elimination signal addition processing is read with reference to the flag FG (step S113).

また、ステップS112で、USB端子320または321に接続されたオーディオ信号再生装置が音漏れを発生する端末ではないと判別したときには、CPU311は、ハードディスク装置322の音楽コンテンツ格納部301から、選択指定された音楽コンテンツを検索し、検索したら、フラグFGを参照して、音漏れ消去信号加算処理をしていない補正なしの音楽データを読み出す(ステップS114)。   If it is determined in step S112 that the audio signal playback device connected to the USB terminal 320 or 321 is not a terminal that causes sound leakage, the CPU 311 selects and designates from the music content storage unit 301 of the hard disk device 322. If the music content is searched, and the search is performed, the uncorrected music data that has not been subjected to the sound leakage elimination signal addition process is read with reference to the flag FG (step S114).

そして、CPU311は、ステップS113またはステップS114の後には、ステップS115に進み、読み出した音楽データを格納音楽データエンコード・デコード部323に転送して、送出する音楽データを、前述したように、ハードディスク装置322に格納する形式から、オーディオ信号再生装置に送出するデータの形式に変換する(ステップS115)。そして、その変換後の音楽データを、送出先として指定された端末に送出する(ステップS116)。   Then, after step S113 or step S114, the CPU 311 proceeds to step S115, transfers the read music data to the stored music data encoding / decoding unit 323, and sends the music data to be transmitted to the hard disk device as described above. The format stored in 322 is converted into the format of data to be sent to the audio signal reproduction device (step S115). Then, the converted music data is sent to the terminal designated as the destination (step S116).

以上で、パーソナルコンピュータ300における音楽コンテンツの音楽データの送出処理は終了である。   This is the end of the music data transmission processing of the music content in the personal computer 300.

[第1の実施形態の音楽プレーヤ200の構成例]
図7は、第1の実施形態における音楽プレーヤ200の構成例を示すブロック図である。この例の音楽プレーヤ200の音楽コンテンツ格納部202は、例えばハードディスク装置や、半導体メモリあるいは光ディスクドライブなどからなり、また、制御部203は、例えばマイクロコンピュータを用いて構成される。
[Configuration Example of Music Player 200 of First Embodiment]
FIG. 7 is a block diagram illustrating a configuration example of the music player 200 according to the first embodiment. The music content storage unit 202 of the music player 200 in this example includes, for example, a hard disk device, a semiconductor memory, or an optical disk drive, and the control unit 203 includes, for example, a microcomputer.

そして、この例の音楽プレーヤ200は、USB端子204がUSBインタフェース205を通じて制御部203に接続されると共に、操作入力部21がインタフェース206を通じて制御部203に接続される。   In the music player 200 of this example, the USB terminal 204 is connected to the control unit 203 through the USB interface 205, and the operation input unit 21 is connected to the control unit 203 through the interface 206.

また、格納音楽データエンコード部207が制御部203に接続されて設けられる。この格納音楽データエンコード部207は、USBインタフェース205を通じて取り込んだ音楽データを音楽コンテンツ格納部202に格納する際に、当該音楽コンテンツ格納部202に格納する形式のデータに変換するエンコード処理をする場合に用いられる。   A stored music data encoding unit 207 is provided connected to the control unit 203. The stored music data encoding unit 207 performs an encoding process for converting music data captured through the USB interface 205 into data stored in the music content storage unit 202 when the music data storage unit 202 stores the music data. Used.

この実施形態の音楽プレーヤ200の、3極端子の構成のヘッドフォンジャック201は、左チャンネルオーディオ信号の出力端子26Lと、右チャンネルオーディオ信号の出力端子26Rと、共通接地端子26Cとを備える。このヘッドフォンジャック201に、前述した図19に示したようなヘッドフォン100の、3極端子で構成される接続プラグ101が挿入されるように構成されている。   The headphone jack 201 having a three-pole terminal configuration of the music player 200 of this embodiment includes a left channel audio signal output terminal 26L, a right channel audio signal output terminal 26R, and a common ground terminal 26C. The headphone jack 201 is configured such that the connection plug 101 composed of the three-pole terminal of the headphone 100 as shown in FIG. 19 is inserted.

制御部203は、USB端子204およびUSBインタフェース205を通じて、パーソナルコンピュータ300から送られてくる音楽コンテンツの音楽データおよびその付随情報を受け取ると、当該受け取った音楽データおよび付随情報を音楽コンテンツ格納部202に格納する。   When the control unit 203 receives the music data and the accompanying information of the music content transmitted from the personal computer 300 through the USB terminal 204 and the USB interface 205, the control unit 203 stores the received music data and the accompanying information in the music content storage unit 202. Store.

そして、制御部203は、操作入力部21およびインタフェース206を通じたユーザの音楽コンテンツの選択入力およびその再生要求に応じて、音楽コンテンツ格納部202から、ユーザにより選択された音楽コンテンツを読み出すように制御する。   Then, the control unit 203 controls to read out the music content selected by the user from the music content storage unit 202 in response to the selection input of the user's music content through the operation input unit 21 and the interface 206 and the reproduction request thereof. To do.

音楽コンテンツ格納部202から読み出された音楽コンテンツの音楽データは、音楽データデコード部22に供給されてデコードされる。そして、この音楽データデコード部22から、左右2チャンネルのデジタルオーディオ信号(PCM(Pulse Code Modulation)オーディオ信号)DL,DRが出力される。   The music data of the music content read from the music content storage unit 202 is supplied to the music data decoding unit 22 and decoded. The music data decoding unit 22 outputs left and right two-channel digital audio signals (PCM (Pulse Code Modulation) audio signals) DL and DR.

このデジタルオーディオ信号DL,DRは、それぞれD/A変換器23L,23Rに供給されて、アナログオーディオ信号に変換された後、それぞれアナログアンプ24Lおよびアナログアンプ24Rに供給される。そして、このアナログアンプ24Lおよび24Rにより増幅された左右2チャンネルのアナログオーディオ信号は、抵抗25Lおよび抵抗25Rをそれぞれ通じて3極端子であるヘッドフォンジャック201の左チャンネルオーディオ信号出力端子26Lおよび右チャンネルオーディオ信号出力端子26Rのそれぞれに供給される。   The digital audio signals DL and DR are supplied to the D / A converters 23L and 23R, converted into analog audio signals, and then supplied to the analog amplifier 24L and the analog amplifier 24R, respectively. The left and right channel analog audio signals amplified by the analog amplifiers 24L and 24R pass through the resistor 25L and the resistor 25R, respectively, and the left channel audio signal output terminal 26L and the right channel audio of the headphone jack 201 which is a three-pole terminal. The signal is supplied to each of the signal output terminals 26R.

このとき、ヘッドフォン端子201の出力端子26Lおよび出力端子26Rのそれぞれに供給される左チャンネルオーディオ信号および右チャンネルオーディオ信号は、前述したように、パーソナルコンピュータ300において、音漏れ消去信号加算がなされているオーディオ信号であり、当該音漏れ消去信号加算処理がなされた左右チャンネルのオーディオ信号が、ヘッドフォン100に供給されることになる。   At this time, the sound leakage elimination signal is added to the left channel audio signal and the right channel audio signal supplied to the output terminal 26L and the output terminal 26R of the headphone terminal 201 in the personal computer 300 as described above. The left and right channel audio signals that have been subjected to the sound leakage elimination signal addition processing are supplied to the headphones 100 as audio signals.

[音漏れ低減処理動作について]
次に、この第1の実施形態において、ヘッドフォン100の接続プラグ101が、音楽プレーヤ200のヘッドフォンジャック201に差し込まれた状態において、音漏れ消去信号加算処理がなされた左右チャンネルのオーディオ信号が、ヘッドフォン100に供給されることにより、左右チャンネルのヘッドフォンユニット10L,10R間における音漏れがキャンセルされて軽減されることを説明する。
[Sound leakage reduction processing operation]
Next, in the first embodiment, in a state where the connection plug 101 of the headphone 100 is inserted into the headphone jack 201 of the music player 200, the left and right channel audio signals subjected to the sound leakage elimination signal addition processing are converted into the headphones. It will be described that sound leakage between the headphone units 10L and 10R of the left and right channels is canceled and reduced by being supplied to 100.

図8は、左右チャンネルのヘッドフォンユニット10L,10R間における音漏れがキャンセルされて軽減されることを説明するための等価的な接続回路図である。この図8では、パーソナルコンピュータ300の音漏れ消去信号加算部304で前述したように音漏れ消去信号加算処理された左右2チャンネルのオーディオ信号が、音楽プレーヤ200で再生され、ヘッドフォン100により音響再生される様子を示すものである。   FIG. 8 is an equivalent connection circuit diagram for explaining that sound leakage between the headphone units 10L and 10R of the left and right channels is canceled and reduced. In FIG. 8, the left and right two-channel audio signals subjected to the sound leakage cancellation signal addition processing as described above by the sound leakage cancellation signal adding unit 304 of the personal computer 300 are reproduced by the music player 200 and reproduced by the headphones 100. It shows how it works.

そして、この図8では、音漏れのキャンセル効果を確認するため、左チャンネルオーディオ信号が大振幅信号であり、かつ、右チャンネルは全くの無音であるとした場合であっても、左チャンネルオーディオ信号の右チャンネルへの音漏れがキャンセルあるいは軽減される様子を示すものである。   In FIG. 8, in order to confirm the effect of canceling the sound leakage, even if the left channel audio signal is a large amplitude signal and the right channel is completely silent, This shows how sound leakage to the right channel is canceled or reduced.

なお、信号源30Lは、音漏れ消去信号加算304に入力される左チャンネルのデジタルオーディオ信号DLの信号源を示しており、また、信号源0Rは、音漏れ消去信号加算304に入力される右チャンネルのデジタルオーディオ信号DLの信号源を示している。 The signal source 30L shows a signal source of the left channel digital audio signal DL is input to the sound leakage cancellation signal addition section 304, also, the signal source 3 0R is input to the sound leakage erase signal adding unit 304 The signal source of the right channel digital audio signal DL is shown.

そして、図8に示すように、音漏れ消去信号加算304の構成例は、図3に示した通りであり、音漏れ消去信号がそれぞれ加算された左チャンネルのデジタルオーディオ信号DOLおよび右チャンネルのデジタルオーディオ信号DORは、パーソナルコンピュータ300から音楽プレーヤ200のD/A変換器23Lおよび23Rにそれぞれ供給されて、アナログオーディオ信号に変換される。 As shown in FIG. 8, the configuration example of the sound leakage cancellation signal adding unit 304 is as shown in FIG. 3, and the digital audio signal DOL for the left channel and the right channel to which the sound leakage cancellation signal is added, respectively. The digital audio signal DOR is supplied from the personal computer 300 to the D / A converters 23L and 23R of the music player 200, and is converted into an analog audio signal.

そして、変換後の左チャンネルおよび右チャンネルのアナログオーディオ信号が、アンプ24Lおよび24Rをそれぞれ通じ、抵抗25Lおよび抵抗25Rをそれぞれ通じて左チャンネルオーディオ信号出力端子26Lおよび右チャンネルオーディオ信号出力端子26Rに供給される。   Then, the converted analog audio signals of the left channel and the right channel are supplied to the left channel audio signal output terminal 26L and the right channel audio signal output terminal 26R through the amplifiers 24L and 24R and through the resistors 25L and 25R, respectively. Is done.

このようにして、音漏れ消去信号加算処理がなされた左右チャンネルのオーディオ信号がヘッドフォン100に供給される結果、この第1の実施形態においては、次に説明するようにして、音漏れ消去信号DCL,DCRにより、左右チャンネル間における音漏れ信号がキャンセルされて、音漏れが軽減される。   As a result of the left and right channel audio signals subjected to the sound leakage cancellation signal addition processing being supplied to the headphone 100 in this way, in this first embodiment, the sound leakage cancellation signal DCL is explained as described below. , DCR cancels the sound leakage signal between the left and right channels, thereby reducing sound leakage.

すなわち、図8においても、前述した図20の場合と同様に、左チャンネルオーディオ信号出力端子26Lから出力された左チャンネルの大振幅オーディオ信号は、左チャンネル用ヘッドフォンユニット10Lを通過した後、共通接地端子26Cに接続されている共通接続点13Cに達し、共通接地端子26Cに流れる。   That is, in FIG. 8, as in the case of FIG. 20 described above, the left-channel large-amplitude audio signal output from the left-channel audio signal output terminal 26L passes through the left-channel headphone unit 10L and is then connected to the common ground. It reaches the common connection point 13C connected to the terminal 26C and flows to the common ground terminal 26C.

そして、共通接続点13Cは、右チャンネル用ヘッドフォンユニット10Rにも接続されているので、共通線路抵抗14Cなどの存在も相俟って、左チャンネルの大振幅オーディオ信号は、右チャンネル用ヘッドフォンユニット10Rにも漏れて供給されてしまう状態になる。   Since the common connection point 13C is also connected to the right channel headphone unit 10R, the large-amplitude audio signal of the left channel is combined with the presence of the common line resistor 14C and the like, and the right channel headphone unit 10R. It will be in the state which leaks and is supplied.

しかし、この第1の実施形態では、図8に示されるように、音漏れ消去信号加算部304において、左チャンネルオーディオ信号の右チャンネルへの漏れ分に相当する音漏れ消去信号DCLが加算部32Rにおいて右チャンネルのオーディオ信号に加算されている。図8では、右チャンネルのオーディオ信号は存在しない(ゼロである)としているため、加算部32Rからは、音漏れ消去信号DCLのみが出力され、この音漏れ消去信号DCLがD/A変換器23Rでアナログオーディオ信号に変換され、アンプ24Rを通じ、右チャンネルオーディオ信号出力端子26Rを通じて、右チャンネル用ヘッドフォンユニット10Rに供給される。   However, in the first embodiment, as shown in FIG. 8, in the sound leakage cancellation signal adding unit 304, the sound leakage cancellation signal DCL corresponding to the leakage of the left channel audio signal to the right channel is added to the addition unit 32R. Is added to the audio signal of the right channel. In FIG. 8, since the right channel audio signal does not exist (is zero), only the sound leakage canceling signal DCL is output from the adder 32R, and this sound leakage canceling signal DCL is converted into the D / A converter 23R. Is converted to an analog audio signal and supplied to the right channel headphone unit 10R through the amplifier 24R and through the right channel audio signal output terminal 26R.

この結果、右チャンネル用ヘッドフォンユニット10Rでは、共通接続点13Cを介して左チャンネル側から漏れてくる信号成分と、音漏れ消去信号DCLのアナログ信号とが互いに相殺されてキャンセルされ、右チャンネル用ヘッドフォンユニット10Rからは音漏れ信号による音波は発生しない、あるいは軽減される。   As a result, in the right channel headphone unit 10R, the signal component leaking from the left channel side via the common connection point 13C and the analog signal of the sound leakage cancellation signal DCL are canceled and canceled, and the right channel headphone is cancelled. The sound wave due to the sound leakage signal is not generated or reduced from the unit 10R.

図8は、上述したように、左チャンネルオーディオ信号が右チャンネルに漏れる場合についての説明であるが、右チャンネルオーディオ信号が左チャンネルに漏れる場合には、加算部32Lに加算された、音漏れ消去信号DCRにより、前記漏れ分が、左チャンネル用ヘッドフォンユニット10Lにおいて相殺されてキャンセルされ、右チャンネル用ヘッドフォンユニット10Rからは音漏れ信号による音波は発生しない、あるいは軽減されるものである。   FIG. 8 illustrates the case where the left channel audio signal leaks to the right channel as described above, but when the right channel audio signal leaks to the left channel, the sound leakage elimination added to the adder 32L. The signal DCR cancels out the leakage in the left channel headphone unit 10L, and the right channel headphone unit 10R does not generate or reduces sound waves due to the sound leakage signal.

この結果、ヘッドフォン使用者に対して、左右チャンネルオーディオ信号が本来持っている情報を、ユーザに対して、より正確に伝えることができるようになり、いわゆるチャンネル間のセパレーションが向上する。   As a result, the information originally possessed by the left and right channel audio signals can be transmitted to the user more accurately to the headphone user, and so-called separation between channels is improved.

[音漏れ比率の設定]
上述の実施の形態において、音漏れ比率1/Mおよび1/Mの値は、例えば音楽プレーヤ200にヘッドフォン100が付属されている場合のみを想定するときには、音楽プレーヤ200の出力オーディオ信号をヘッドフォン100で音楽聴取したときの音漏れ比率1/Mおよび1/Mを測定して、当該測定した音漏れ比率1/Mおよび1/Mを固定的に、音楽プレーヤ200に対応させてパーソナルコンピュータ300のメモリに記憶しておき、係数レジスタ36L、36R、38L、38Rに設定する係数として用いることができる。
[Sound leakage ratio setting]
In the above embodiment, the value of the sound leakage ratio 1 / M L and 1 / M R, for instance when only the assumed when headphones 100 is supplied with the music player 200, an output audio signal of the music player 200 sound leakage ratio 1 / M L and 1 / M R when the music listening with headphones 100 is measured to fixedly the measured sound leakage ratio 1 / M L and 1 / M R, corresponding to the music player 200 It can be stored in the memory of the personal computer 300 and used as a coefficient set in the coefficient registers 36L, 36R, 38L, and 38R.

この場合に、音漏れ比率1/Mおよび1/Mは、ユーザが測定して設定するのではなく、前記音漏れ消去信号加算処理機能を備えるソフトウエアプログラムPGMを開発する側が、市場においてよく使用される音楽プレーヤとヘッドフォンとを複数個予測して、これら音楽プレーヤとヘッドフォンの組み合わせた場合の最適な音漏れ比率を予め測定調査して、前記ソフトウエアプログラム内にプルダウンメニューとして持っておくようにする。 In this case, the sound leakage ratio 1 / M L and 1 / M R, instead of setting to measure user side to develop software programs PGM with the sound leakage cancellation signal addition processing function, in the market A plurality of commonly used music players and headphones are predicted, and the optimum sound leakage ratio when these music players and headphones are combined is preliminarily measured and investigated, and it is provided as a pull-down menu in the software program. Like that.

この場合、使用者が前記プルダウンメニューから、自分が使用する音楽プレーヤやヘッドフォンを、その型番などにより選択すると、自動的に、音漏れ消去信号加算処理において使用される音漏れ比率に基づく前記乗算係数が、所定のレジスタに設定される。これにより、ユーザは、簡単に、自分が使用する音楽プレーヤやヘッドフォンに最適と考えられる音漏れ比率を自動的に設定することができるので、非常に有益である。   In this case, when the user selects a music player or headphones to be used by the user from the pull-down menu according to the model number, the multiplication coefficient based on the sound leakage ratio used in the sound leakage elimination signal addition processing is automatically set. Is set in a predetermined register. Accordingly, the user can easily set the sound leakage ratio that is considered to be optimal for the music player or headphones he / she uses, which is very useful.

なお、音漏れ比率の提供方法としては、前記ソフトウエアプログラムに付属の説明書等に市場においてよく使用される音楽プレーヤとヘッドフォンの組み合わせた場合の推奨の音漏れ比率表を記載しておき、前記ソフトウエアプログラムによる入力指示に応じて、ユーザに、当該表から、自分が使用する音楽プレーヤやヘッドフォンに最適と考えられる音漏れ比率を入力してもらうようにしても良い。   As a method for providing the sound leakage ratio, a recommended sound leakage ratio table in the case of a combination of a music player and headphones often used in the market is described in the manual attached to the software program. In response to an input instruction by the software program, the user may be allowed to input a sound leakage ratio that is considered optimal for the music player or headphones used by the user from the table.

また、ユーザが、前記ソフトウエアプログラムの開発会社のホームページにインターネットからアクセスして、当該ホームページから、自分の音楽プレーおよびヘッドフォンについて推奨される音漏れ比率を取得する方法など、その他種々の音漏れ比率の取得方法が可能である。   Various other sound leakage ratios such as a method in which the user accesses the website of the software program development company from the Internet and obtains the recommended sound leakage ratio for his / her music play and headphones from the website. The acquisition method is possible.

ところで、音楽プレーヤ個々の特性やヘッドフォン100個々の特性がすべて同一ではない場合があること、ユーザが音楽プレーヤ300に付属のヘッドフォン100のみを使用するとは限らないこと、などを考慮すると、音漏れ比率1/Mおよび1/Mの値を、前述のように固定的に設定するようにしたときには、音漏れ消去の効果として所期のものが得られない恐れがある。そのことを考慮した場合には、ユーザが実際に使用する音楽プレーヤおよびヘッドフォンの組み合わせごとに、音漏れ比率1/Mおよび1/Mを以下に説明する設定方法により、設定する方法が有効である。 By the way, considering the fact that individual characteristics of the music player and individual characteristics of the headphones 100 may not all be the same, and that the user does not always use only the headphones 100 attached to the music player 300, the sound leakage ratio the value of 1 / M L and 1 / M R, when to set fixedly as described above, there is a possibility that desired not be obtained as an effect of the sound leakage erased. When considering that matter, effective for each combination of the music player and the headphone user actually uses, the setting method for describing the sound leakage ratio 1 / M L and 1 / M R below, the method of setting It is.

なお、以下に説明する音漏れ比率の設定方法の処理は、前記音漏れ消去信号処理を含むソフトウエアプログラムPGMに含まれているものとする。また、説明の簡単にするため、音漏れ比率1/Mと音漏れ比率1/Mとが等しいものとして、左チャンネルのオーディオ信号が右チャンネルのオーディオ信号に漏れる場合の音漏れ比率を設定する場合のみについて説明する。 Note that the processing of the sound leakage ratio setting method described below is included in the software program PGM including the sound leakage cancellation signal processing. Further, for simplicity of description, assuming that the sound leakage ratio 1 / M L and sound leakage ratio 1 / M R equal, the sound leakage ratio when the audio signal of the left channel leaks into the audio signal of the right channel setting Only the case will be described.

図9は、この例の音漏れ比率の設定方法において、パーソナルコンピュータ300で実行される処理を説明するためのフローチャートである。図10は、図9の一部の処理の詳細な処理手順を説明するためのフローチャートである。また、図11および図12は、この例の音漏れ比率の設定方法の手順の概要を説明するための概念図である。   FIG. 9 is a flowchart for explaining processing executed by the personal computer 300 in the sound leakage ratio setting method of this example. FIG. 10 is a flowchart for explaining a detailed processing procedure of a part of the processing of FIG. FIGS. 11 and 12 are conceptual diagrams for explaining the outline of the procedure of the sound leakage ratio setting method of this example.

この例では、まず、パーソナルコンピュータ300は、ユーザの操作入力部319を通じた操作を受けて、音漏れ比率の調査設定用基準ファイルFを取り込む(図9のステップS201)。   In this example, first, the personal computer 300 receives an operation through the user's operation input unit 319 and takes in the sound leakage ratio investigation setting reference file F (step S201 in FIG. 9).

この例では、この基準ファイルFは、図11に示すように、左チャンネルのオーディオ信号DLが大振幅の信号とされ、右チャンネルのオーディオ信号が無音であるテスト用入力信号を含む。なお、この基準ファイルFの取り込み操作には、ソフトウエアプログラムPGM自身のダウンロードやインストールも含まれており、前記テスト用入力信号がソフトウエアプログラムPGMの一部として存在しても構わない。   In this example, as shown in FIG. 11, the reference file F includes a test input signal in which the left channel audio signal DL is a large amplitude signal and the right channel audio signal is silent. Note that the operation of taking in the reference file F includes downloading and installation of the software program PGM itself, and the test input signal may exist as part of the software program PGM.

したがって、このテスト用入力信号を含む基準ファイルFは、ソフトウエアプログラムPGMが配信ソフトウエアであるときには、インターネットを通じて取り込まれ、パッケージソフトウエアであるときには、CDやDVDから取り込まれる。   Therefore, the reference file F including the test input signal is fetched through the Internet when the software program PGM is distribution software, and is fetched from a CD or DVD when the software program PGM is package software.

次に、ユーザは、ソフトウエアプログラムPGMによって、この基準ファイルFを開き、操作入力部319を通じた所定のボタン操作(図11の1番のボタン操作)によって、適当な音漏れ比率の範囲(音漏れ量を利得として表現するので、以下、この範囲を利得範囲という)nやテスト信号継続時間Tなどを設定するので、CPU311は、これを受け付ける(ステップS202)。   Next, the user opens this reference file F by the software program PGM, and performs a predetermined button operation (the button operation No. 1 in FIG. 11) through the operation input unit 319 to set an appropriate sound leakage ratio range (sound Since the leakage amount is expressed as a gain, hereinafter, this range is referred to as a gain range) n, a test signal duration T, and the like are set, and the CPU 311 accepts this (step S202).

ここで、利得範囲nは、予め定められた単位利得のステップを、何ステップ設けるかというステップ数nである。3極端子のヘッドフォンの具体的な音漏れ量は、25dB〜45dB近辺に数多く存在しているのが実測結果から判明しているので、これを考慮して、この例では、利得範囲nは、例えば、1dB/ステップで、n=20個程度、あるいは2dB/ステップで、n=10個程度とされる。   Here, the gain range n is the number of steps n indicating how many predetermined unit gain steps are provided. Since the specific sound leakage amount of the three-pole terminal headphones is found to be large in the vicinity of 25 dB to 45 dB from the actual measurement result, in consideration of this, in this example, the gain range n is For example, about 1 = 20 at 1 dB / step, or about n = 10 at 2 dB / step.

次に、パーソナルコンピュータ300は、操作入力部319を通じた所定のボタン操作(図11の2番のボタン操作)を受けて、基準ファイルFの前述したテスト用入力信号から、N個のステップのそれぞれの利得(音漏れ比率)について、それぞれ図5のフローチャートに示したような音漏れ消去信号加算処理をして、各ステップについての左チャンネル信号DOLおよび右チャンネル信号DORからなるn個の調査設定用ファイルF0〜Fn−1を生成する(ステップS203)。   Next, the personal computer 300 receives a predetermined button operation (the second button operation in FIG. 11) through the operation input unit 319, and receives each of the N steps from the test input signal of the reference file F. For the gain (sound leakage ratio), the sound leakage canceling signal addition process as shown in the flowchart of FIG. 5 is performed, and n investigation setting values including the left channel signal DOL and the right channel signal DOR for each step are used. Files F0 to Fn-1 are generated (step S203).

このステップS203の処理は、例えば図10に示すようなものとなる。すなわち、まず、CPU311は、基準ファイルFを開く(ステップS211)。次に、最初の利得値(音漏れ比率)を設定し(ステップS212)、基準ファイルFからテスト用入力信号のバイト列を読み込む(ステップS213)。   The processing in step S203 is as shown in FIG. 10, for example. That is, first, the CPU 311 opens the reference file F (step S211). Next, the first gain value (sound leakage ratio) is set (step S212), and the byte sequence of the test input signal is read from the reference file F (step S213).

次に、CPU311は、読み込んだバイト列をPCMオーディオデータに変換する(ステップS214)。そして、設定された利得(音漏れ比率)に応じた乗算係数を設定して、前述した音漏れ消去信号加算処理を実行して、オーディオデータDOLおよびDORを生成する(ステップS215)。   Next, the CPU 311 converts the read byte string into PCM audio data (step S214). Then, a multiplication coefficient corresponding to the set gain (sound leakage ratio) is set, and the sound leakage elimination signal addition process described above is executed to generate audio data DOL and DOR (step S215).

次に、CPU311は、PCMオーディオデータDOLおよびDORをバイト列に変換し(ステップS216)、変換後のバイト列を、調査設定用ファイルFi(i=0,1,2,・・・,n−1)に書き込む(ステップS217)。   Next, the CPU 311 converts the PCM audio data DOL and DOR into a byte string (step S216), and converts the converted byte string into the investigation setting file Fi (i = 0, 1, 2,..., N−). 1) (step S217).

次に、CPU311は、ステップS213のバイト列の読み込み時点から、設定された時間Tに相当する時間長分のテスト用のオーディオデータの生成処理を終了したか否か判別し(ステップS218)、終了していなければステップS213に戻り、このステップS213以降の処理を繰り返す。また、ステップS218で、設定された時間Tに相当する時間長分のテスト用のオーディオデータの生成処理を終了したと判別したときには、バイト列の調査設定用ファイルFiへの書き込みを停止し、当該調査設定用ファイルFiを閉じる(ステップS219)。   Next, the CPU 311 determines whether or not the test audio data generation processing for the length of time corresponding to the set time T has been completed from the time of reading the byte string in step S213 (step S218). If not, the process returns to step S213, and the processes after step S213 are repeated. If it is determined in step S218 that the generation of test audio data for the length of time corresponding to the set time T has ended, the writing of the byte string to the investigation setting file Fi is stopped, The investigation setting file Fi is closed (step S219).

次に、CPU311は、n個のすべてのステップの利得について、調査設定用ファイルFiの生成を終了したか否か判別し(ステップS220)、終了していないと判別したときには、利得を1ステップ分変更して(ステップS221)、ステップS213に戻り、このステップS213以降の処理を繰り返すことにより、次のステップについての調査設定用ファイルの生成処理をする。   Next, the CPU 311 determines whether or not the generation of the investigation setting file Fi has been completed for the gains of all n steps (step S220). After changing (step S221), the process returns to step S213, and by repeating the processes in and after step S213, the process for generating the investigation setting file for the next step is performed.

ステップS220で、n個のすべての調査設定用ファイルの生成を終了したと判別したときには、CPU311は、この調査設定用ファイルの生成処理ルーチンを終了する。   When it is determined in step S220 that the generation of all n investigation setting files has been completed, the CPU 311 ends the investigation setting file generation processing routine.

以上のようにして、ステップS203で、n個の調査設定用ファイルF0〜Fn−1を生成したら、CPU311は、さらに、ユーザによるボタン操作(図11の3番のボタン操作)を待って、生成した調査設定用ファイルF0〜Fn−1を、音楽プレーヤ200に転送(チェックアウト)する(ステップS204)。   As described above, when n survey setting files F0 to Fn-1 are generated in step S203, the CPU 311 further waits for a button operation by the user (button operation No. 3 in FIG. 11). The survey setting files F0 to Fn-1 are transferred (checked out) to the music player 200 (step S204).

音楽プレーヤ200では、送られてきたn個の調査設定用ファイルF0〜Fn−1は、例えば音楽コンテンツ格納部202を経由して、あるいは音楽コンテンツ格納部202を経由することなく、デコードされて、ヘッドフォン100に出力され、音響再生される。   In the music player 200, the n investigation setting files F0 to Fn−1 sent are decoded, for example, via the music content storage unit 202 or without going through the music content storage unit 202, The sound is output to the headphones 100 and reproduced.

音楽プレーヤ200のユーザは、図12に示すように、n個の調査設定用ファイルF0〜Fn−1のそれぞれの再生音声を、それぞれ時間長Tずつ、ヘッドフォン100にて受聴する。このとき、ユーザは、図12に示すように、右チャンネルのヘッドフォンユニット10Rからの音響再生出力のみを聴取して、再生音が最小あるいはゼロとなる最適調査設定用ファイルFiを選択するようにする。   As shown in FIG. 12, the user of the music player 200 listens to the playback sound of each of the n investigation setting files F0 to Fn−1 through the headphones 100 for each time length T. At this time, as shown in FIG. 12, the user listens only to the sound reproduction output from the headphone unit 10R of the right channel, and selects the optimum investigation setting file Fi that minimizes or reproduces the reproduced sound. .

そして、音楽プレーヤ200のユーザは、パーソナルコンピュータ300に対して、選択した最適調査設定用ファイルFiの選択入力をするようにする。この例では、ユーザは、例えば最適調査設定用ファイルFiのファイルインデックスiを入力するようにする。図12の例では、最適調査設定用ファイルF2のときに最も音漏れが小さいとされたので、i=2が入力される。   Then, the user of the music player 200 makes a selection input of the selected optimal investigation setting file Fi to the personal computer 300. In this example, the user inputs the file index i of the optimum investigation setting file Fi, for example. In the example of FIG. 12, since it is assumed that sound leakage is the smallest in the optimum investigation setting file F2, i = 2 is input.

パーソナルコンピュータ300は、この最適調査設定用ファイルFiの選択入力を受け付ける(図9のステップS205)。そして、パーソナルコンピュータ300は、例えば図12に示すようにして、選択された最適調査設定用ファイルFiを白黒反転表示したり、選択された項目をハイライト化したり、色を変化させたり、録音された音声を再生するといった様々な方法で確認報知をする(ステップS206)。   The personal computer 300 receives the selection input of the optimum investigation setting file Fi (step S205 in FIG. 9). Then, for example, as shown in FIG. 12, the personal computer 300 displays the selected optimal investigation setting file Fi in black and white, highlights the selected item, changes the color, or records it. Confirmation notification is made by various methods such as playing back the voice (step S206).

その後、当該選択された最適調査設定用ファイルFiのときの音漏れ比率(利得)を、例えばハードディスク装置322の所定の領域に格納して保存する(ステップS207)。なお、保存する領域としては、ハードディスク装置322だけでなく、電源が切れても再度読み込み可能な静的メモリ領域であってもよい。   Thereafter, the sound leakage ratio (gain) at the time of the selected optimum investigation setting file Fi is stored and stored in a predetermined area of the hard disk device 322, for example (step S207). The area to be stored may be not only the hard disk device 322 but also a static memory area that can be read again even when the power is turned off.

なお、上述した音漏れ比率の調査設定処理は、音楽プレーヤ200やヘッドフォン100を、使用者が買い換えた場合などに、再度行うことができるのはもちろんである。   It should be noted that the above-described investigation setting process for the sound leakage ratio can be performed again, for example, when the user purchases the music player 200 or the headphones 100 again.

パーソナルコンピュータ300は、こうして設定された音漏れ比率に基づいた乗算係数を用いて、その後の音漏れ消去信号加算処理を実行する。   The personal computer 300 uses the multiplication coefficient based on the sound leakage ratio set in this way to execute the subsequent sound leakage elimination signal addition processing.

なお、前述したように、上述の例の音漏れ比率の調査設定方法においては、音漏れ比率1/Mと音漏れ比率1/Mとが等しいものとして、片チャンネルについてのみの音漏れ比率を調査設定するようにしたが、他方のチャンネルについても、上述と全く同様にして、n個の調査設定用ファイルを生成して、音楽プレーヤ200に転送し、その調査設定用ファイルを用いて、当該他のチャンネルについても、上述と同様にして、音漏れ比率を設定するようにすることができる。 As described above, in the survey method of setting sound leakage ratio in the above example, assuming that the sound leakage ratio 1 / M L and sound leakage ratio 1 / M R equal, sound leakage ratio for one channel only However, in the same manner as described above, n survey setting files are generated and transferred to the music player 200 for the other channel, and the survey setting file is used. For the other channels, the sound leakage ratio can be set in the same manner as described above.

以上の説明は、使用する音楽プレーヤ200が1台の場合を想定しているが、使用する音楽プレーヤが複数台であってもよい。その場合には、上述した音漏れ比率のデータは、それぞれの音楽プレーヤの識別情報に対応してパーソナルコンピュータ300に記憶しておき、かつ、音楽コンテンツ格納部322には、それぞれの音楽プレーヤ用の音漏れ比率を用いた音漏れ消去信号加算処理を施した音楽データを、それぞれの音楽プレーヤの識別情報に対応して格納しておくようにする。   Although the above explanation assumes that there is one music player 200 to be used, a plurality of music players may be used. In that case, the data of the sound leakage ratio described above is stored in the personal computer 300 corresponding to the identification information of each music player, and the music content storage unit 322 stores the data for each music player. The music data subjected to the sound leakage elimination signal addition process using the sound leakage ratio is stored in correspondence with the identification information of each music player.

そして、パーソナルコンピュータ300から音楽プレーヤ200のそれぞれに音楽データを送出する際には、対応する音漏れ消去信号加算処理を施した音楽データを、音楽コンテンツ格納部322から読み出して、送出するようにすればよい。送出する音楽プレーヤがいずれの音楽プレーヤであるかは、USBインタフェースにより自動的に識別したり、ユーザが指定入力したりするようにすれば良い。   When sending music data from the personal computer 300 to each of the music players 200, the music data subjected to the corresponding sound leakage elimination signal addition processing is read from the music content storage unit 322 and sent out. That's fine. The music player to be sent out may be identified automatically by the USB interface or designated by the user.

なお、音楽プレーヤ200にも、音漏れ消去信号加算処理をした音楽コンテンツの音楽データのみではなく、音漏れ消去加算処理を施していない音楽データを転送し、音楽プレーヤ200において、ユーザがいずれを再生するかを選択するようにしてもよい。   Note that not only the music data of the music content that has been subjected to the sound leakage elimination signal addition process but also the music data that has not been subjected to the sound leakage elimination addition process is transferred to the music player 200, and the user reproduces any of the music data on the music player 200. You may make it select whether to do.

なお、上述の実施形態の説明においては、パーソナルコンピュータ300の音漏れ消去信号加算部304で使用する音漏れ比率を設定して、音漏れ消去信号の大きさを最適に設定することができるようにした。しかし、上記の実施形態では、音漏れ消去信号の位相については、考慮していない。すなわち、ヘッドフォンユニット10Lおよび10Rのそれぞれにおいて、音漏れ消去信号と、消去される対象となるチャンネルのオーディオ信号との位相が一致していないときには、良好なキャンセル効果が得られない場合がある。   In the description of the above-described embodiment, the sound leakage ratio used by the sound leakage cancellation signal adding unit 304 of the personal computer 300 is set so that the magnitude of the sound leakage cancellation signal can be set optimally. did. However, in the above embodiment, the phase of the sound leakage cancellation signal is not considered. That is, in each of the headphone units 10L and 10R, when the phase of the sound leakage cancellation signal and the audio signal of the channel to be deleted do not match, a good canceling effect may not be obtained.

そこで、前述した音漏れ比率の調査設定方法により、音漏れ比率を設定した後に、同じテスト用信号を用いると共に、一方のチャンネルのオーディオ信号を音漏れ比率を乗算する前、または、乗算した後に、加算部35Lまたは35Rに供給する信号の位相を、例えばサンプル単位で移相させた複数個の信号を、上述の調査設定用ファイルと同様に、それぞれのファイルとして生成する。そして、生成した位相が異なるファイルの信号を音楽プレーヤに供給して、ヘッドフォンによりそれぞれ音響再生し、ユーザにより、音漏れが最小になる位相を選択させるようにする。   Therefore, after setting the sound leakage ratio by the sound leakage ratio investigation setting method described above, the same test signal is used, and before or after multiplying the sound leakage ratio of the audio signal of one channel, A plurality of signals obtained by shifting the phase of the signal supplied to the adding unit 35L or 35R in units of samples, for example, are generated as respective files in the same manner as the above-described investigation setting file. Then, the generated signal of the file having a different phase is supplied to the music player, and the sound is reproduced by the headphones, and the user selects the phase that minimizes the sound leakage.

これにより、音漏れが最小になる位相が設定されるので、それをパーソナルコンピュータ300に記憶し、音漏れ消去信号加算処理の際に、当該設定された位相分だけ音漏れ消去信号を移相させるようにする。これにより、より最適な音漏れ低減効果が期待できる。   As a result, the phase at which sound leakage is minimized is set, so that it is stored in the personal computer 300 and the sound leakage cancellation signal is shifted by the set phase during the sound leakage cancellation signal addition processing. Like that. Thereby, a more optimal sound leakage reduction effect can be expected.

[音楽コンテンツ格納送出装置および方法の第2の実施形態]
図13は、この第2の実施形態説明するためのシステム構成およびその主要部の概要を示すブロック図である。上述の第1の実施形態では、パーソナルコンピュータ300において、音楽コンテンツの入力音楽データを音楽コンテンツ格納部301に格納する際に、音漏れ消去信号加算部304において音漏れ消去信号加算処理をするようにしたが、この第2の実施形態では、音楽コンテンツ格納部301には、音楽コンテンツの音楽データは音漏れ消去信号加算処理をせずに格納する。
[Second Embodiment of Music Content Storage / Transmission Device and Method]
FIG. 13 is a block diagram showing an outline of a system configuration and its main part for explaining the second embodiment. In the first embodiment described above, when the music data input music data is stored in the music content storage unit 301 in the personal computer 300, the sound leakage cancellation signal addition unit 304 performs the sound leakage cancellation signal addition processing. However, in the second embodiment, the music content storage unit 301 stores the music data of the music content without performing the sound leakage elimination signal addition process.

そして、この第2の実施形態では、USB端子303に、3極端子をヘッドフォン端子201として備える音楽プレーヤ200が接続され、当該音楽プレーヤ200に選択指定された音楽コンテンツの音楽データを送出する際には、送出制御部302は、音楽コンテンツ格納部301から前記選択指定された音楽コンテンツの音楽データを読み出して、音漏れ消去信号加算部304に供給する。そして、パーソナルコンピュータ300は、この音漏れ消去信号加算部304で音漏れ消去信号加算処理をした音楽データを、USB端子303を通じて音楽プレーヤ200に送出するようにする。   In the second embodiment, when a music player 200 having a three-pole terminal as the headphone terminal 201 is connected to the USB terminal 303 and music data of the music content selected and designated is sent to the music player 200, The transmission control unit 302 reads the music data of the music content selected and designated from the music content storage unit 301 and supplies it to the sound leakage elimination signal adding unit 304. Then, the personal computer 300 sends out the music data subjected to the sound leakage elimination signal addition processing by the sound leakage elimination signal adding unit 304 to the music player 200 through the USB terminal 303.

この場合、パーソナルコンピュータ300のハードウエア構成例は、図2に示した第1の実施形態の場合と全く同様とすることができる。音漏れ消去信号加算部304の構成も、図3〜図5を用いた構成とすることができる。また、音楽プレーヤ200の構成は、第1の実施形態と全く同様でよい。   In this case, the hardware configuration example of the personal computer 300 can be exactly the same as that of the first embodiment shown in FIG. The configuration of the sound leakage elimination signal adding unit 304 can also be configured using FIGS. The configuration of the music player 200 may be exactly the same as that of the first embodiment.

また、音漏れ消去信号加算部304で用いる音漏れ比率の設定方法も、上述の第1の実施形態の場合と全く同様とすることができる。   Also, the sound leakage ratio setting method used in the sound leakage elimination signal adding unit 304 can be made exactly the same as in the case of the first embodiment.

[パーソナルコンピュータ300から音楽プレーヤ200への送出処理]
図14は、この第2の実施形態において、図2に示した構成のパーソナルコンピュータ300で、操作入力部319を通じて、ユーザから送出先の指定、送出する音楽コンテンツの選択指定および送出指示があったときのCPU311が行う音楽データ送出処理の例を説明するためのフローチャートである。
[Sending process from personal computer 300 to music player 200]
FIG. 14 shows the personal computer 300 having the configuration shown in FIG. 2 in the second embodiment. The user inputs a destination designation, a music content selection designation and a transmission instruction through the operation input unit 319. It is a flowchart for demonstrating the example of the music data transmission process which CPU311 performs.

CPU311は、まず、選択指定された音楽コンテンツを認識する(ステップS301)。次に、CPU311は、音楽コンテンツ格納部322から、選択指定された音楽コンテンツを検索して読み出す(ステップS302)。   First, the CPU 311 recognizes the music content selected and designated (step S301). Next, the CPU 311 retrieves and reads out the music content selected and designated from the music content storage unit 322 (step S302).

次に、CPU311は、USB端子320または321に接続されたオーディオ信号再生装置を、USBインタフェースを通じて認識し、当該オーディオ信号再生装置が、3極端子をヘッドフォン端子とする音楽プレーヤ200などの、チャンネル間で音漏れの発生する端末であるか否かを判別する(ステップS303)。   Next, the CPU 311 recognizes the audio signal reproduction device connected to the USB terminal 320 or 321 through the USB interface, and the audio signal reproduction device is connected between channels such as a music player 200 having a three-pole terminal as a headphone terminal. In step S303, it is determined whether the terminal has a sound leak.

そして、このステップS303で、USB端子320または321に接続されたオーディオ信号再生装置が音漏れを発生する端末であると判別したときには、CPU311は、ハードディスク装置322の音楽コンテンツ格納部301から読み出した音楽データを格納音楽データエンコード・デコード部323に転送して、左右2チャンネルのデジタルオーディオ信号DL,DRをデコードさせるようにする(ステップS304)。   If it is determined in step S303 that the audio signal playback device connected to the USB terminal 320 or 321 is a terminal that causes sound leakage, the CPU 311 reads the music read from the music content storage unit 301 of the hard disk device 322. The data is transferred to the stored music data encoding / decoding unit 323 to decode the left and right two-channel digital audio signals DL and DR (step S304).

次に、CPU311は、図示を省略する係数レジスタに格納している係数1/M、1/M、1−1/M、1−1/Mを読み出す(ステップS305)。そして、CPU311は、格納音声データエンコード・デコード部323でデコードされた左右チャンネルのデジタルオーディオ信号DL,DRを、図示を省略したレジスタに取り込んで、
DOL=DL×(1−1/M)+DR×1/M
DOR=DR×(1−1/M)+DL×1/M
・・・(式A)
で表される積和演算処理を実行する(ステップS306)。
Next, the CPU 311 reads out the coefficients 1 / M L , 1 / M R , 1-1 / M L , and 1-1 / M R stored in a coefficient register (not shown) (step S305). Then, the CPU 311 captures the left and right channel digital audio signals DL and DR decoded by the stored audio data encoding / decoding unit 323 into a register (not shown),
DOL = DL × (1-1 / M R ) + DR × 1 / M R
DOR = DR × (1-1 / M L) + DL × 1 / M L
... (Formula A)
Is executed (step S306).

次に、CPU311は、ステップS306で求めたデジタル信号DOLおよびDORをエンコードして音楽コンテンツの音楽データを再生成する(ステップS307)。さらには、この音楽コンテンツの音楽データを、音楽プレーヤ200に送出するデータの形式に変換する(ステップS308)。そして、その変換後の音楽データを、送出先として指定された音楽プレーヤ200に送出する(ステップS309)。   Next, the CPU 311 regenerates music data of the music content by encoding the digital signals DOL and DOR obtained in step S306 (step S307). Further, the music data of the music content is converted into a data format to be sent to the music player 200 (step S308). Then, the converted music data is sent to the music player 200 designated as the destination (step S309).

また、ステップS303で、USB端子320または321に接続されたオーディオ信号再生装置が音漏れを発生する端末ではないと判別したときには、CPU311は、ハードディスク装置322の音楽コンテンツ格納部301から読み出したデジタル音楽データを、オーディオ信号再生装置である音楽プレーヤ200に送出するデータの形式に変換する(ステップS308)。そして、その変換後の音楽データを、送出先として指定された音楽プレーヤ200に送出する(ステップS309)。   If it is determined in step S303 that the audio signal playback device connected to the USB terminal 320 or 321 is not a terminal that causes sound leakage, the CPU 311 reads the digital music read from the music content storage unit 301 of the hard disk device 322. The data is converted into a data format to be transmitted to the music player 200 as an audio signal reproducing device (step S308). Then, the converted music data is sent to the music player 200 designated as the destination (step S309).

以上で、この第2の実施形態におけるパーソナルコンピュータ300での音楽コンテンツの音楽データの送出処理は終了である。   This is the end of the music content music data transmission process in the personal computer 300 according to the second embodiment.

この第2の実施形態においては、音楽コンテンツ格納部301には、音漏れ消去信号加算処理をした音楽データを格納しておく必要は無く、音楽プレーヤ200がパーソナルコンピュータ300に接続されたときに、設定されている音漏れ比率や位相の情報を用いた音漏れ消去信号加算処理をして、当該音楽プレーヤ200に送出することができ、音楽コンテンツ格納部301にメモリ領域の利用効率が第1の実施形態に比べて優れている。   In the second embodiment, it is not necessary to store the music data subjected to the sound leakage elimination signal addition process in the music content storage unit 301. When the music player 200 is connected to the personal computer 300, The sound leakage cancellation signal addition process using the set information on the sound leakage ratio and phase can be performed and sent to the music player 200, and the music content storage unit 301 has the first efficiency in using the memory area. It is superior to the embodiment.

また、パーソナルコンピュータ300に接続される音楽プレーヤ200が種々のものが想定される場合においても、音楽コンテンツ格納部301には、それぞれの音楽プレーヤ用の音漏れ消去信号加算処理済みの音楽データを格納しておく必要は無く、それらの音楽プレーヤ200のそれぞれについての音漏れ比率や位相を、それらの音楽プレーヤの識別情報に対応して記憶しておくことだけでよい。この場合、パーソナルコンピュータ300は、接続された音楽プレーヤに応じた音漏れ比率や位相を読み出して、音漏れ消去信号加算処理をして、それぞれの音楽プレーヤに送出すればよい。   Even when various music players 200 are assumed to be connected to the personal computer 300, the music content storage unit 301 stores music data that has been subjected to the sound leakage elimination signal addition processing for each music player. There is no need to store the sound leakage ratio and phase of each of the music players 200 in correspondence with the identification information of the music players. In this case, the personal computer 300 may read the sound leakage ratio and phase corresponding to the connected music player, perform the sound leakage elimination signal addition process, and send it to each music player.

[音楽コンテンツ格納送出装置および方法の第3の実施形態(オーディオ信号再生装置の実施形態)]
この発明の音楽コンテンツ格納送出方法は、オーディオ信号再生装置にも適用可能である。
[Third Embodiment of Music Content Storage / Transmission Device and Method (Embodiment of Audio Signal Reproducing Device)]
The music content storage / transmission method of the present invention can also be applied to an audio signal reproducing apparatus.

図15は、この発明によるオーディオ信号再生装置の実施形態を用いた場合のシステム構成例を示すブロック図である。この図15に示すように、この実施形態におけるパーソナルコンピュータ300は、音漏れ消去信号加算部は備えず、音楽コンテンツ格納部301には、音漏れ消去信号加算処理した音楽コンテンツの音楽データを格納することはせず、通常のように入力音楽コンテンツの音楽データを、音楽コンテンツ格納部301に格納する形式に変換してそのまま格納する。   FIG. 15 is a block diagram showing an example of the system configuration when the embodiment of the audio signal reproducing apparatus according to the present invention is used. As shown in FIG. 15, the personal computer 300 in this embodiment does not include a sound leakage elimination signal adding unit, and the music content storage unit 301 stores music data of music content subjected to the sound leakage elimination signal addition processing. Instead, the music data of the input music content is converted into a format stored in the music content storage unit 301 and stored as is.

そして、この実施形態のオーディオ信号再生装置が適用された音楽プレーヤ200に、音漏れ消去信号加算部208を設ける。そして、音楽プレーヤ200にパーソナルコンピュータ300からの音楽データの転送を受けたときに、受け取った音楽データに対して、この音漏れ消去信号加算部208で前述したような音漏れ消去信号加算処理をした後に、格納音楽データエンコード部207にてエンコード処理を行い、その後、音楽コンテンツ格納部202に格納するようにする。   The music player 200 to which the audio signal reproducing apparatus of this embodiment is applied is provided with a sound leakage elimination signal adding unit 208. When the music player 200 receives the music data transferred from the personal computer 300, the sound leakage elimination signal adding unit 208 performs the above-described sound leakage elimination signal addition processing on the received music data. Thereafter, the stored music data encoding unit 207 performs the encoding process, and then stores it in the music content storage unit 202.

この実施形態の音楽プレーヤ200のハードウエア構成は、図16に示すようなものとなる。すなわち、この図16から分かるように、この実施形態の音楽プレーヤ200のハードウエア構成は、図7に示した第1の実施形態における音楽プレーヤ200の制御部203に対して音漏れ消去信号加算部208が接続された構成となる。そして、この例においては、制御部203は、取り込んだ音楽データを音楽データデコード部22に供給して、そのデコード出力信号DL,DRを音漏れ消去信号加算部208に供給するように構成される。   The hardware configuration of the music player 200 of this embodiment is as shown in FIG. That is, as can be seen from FIG. 16, the hardware configuration of the music player 200 of this embodiment is different from the control unit 203 of the music player 200 of the first embodiment shown in FIG. 208 is connected. In this example, the control unit 203 is configured to supply the captured music data to the music data decoding unit 22 and supply the decoded output signals DL and DR to the sound leakage elimination signal adding unit 208. .

この実施形態においても、音楽プレーヤ200の音楽コンテンツ格納部202に格納された音楽コンテンツの音楽データは、前述の第1および第2の実施形態と全く同様に、音漏れ消去信号加算処理がなされたものとなっている。   Also in this embodiment, the music data of the music content stored in the music content storage unit 202 of the music player 200 has been subjected to the sound leakage elimination signal addition process in the same manner as in the first and second embodiments described above. It has become a thing.

したがって、音楽プレーヤ200のヘッドフォン端子101に接続されたヘッドフォン100によって音楽データが音響再生されたときには、前述の実施形態と全く同様にして、左右チャンネル間の音漏れが消去あるいは低減されるものである。   Therefore, when the music data is reproduced by the headphones 100 connected to the headphone terminal 101 of the music player 200, sound leakage between the left and right channels is eliminated or reduced in the same manner as in the above-described embodiment. .

この実施形態における音漏れ消去信号加算部208の構成は、図3および図4を用いたハードウエア構成とすることもできるし、制御部203が図5のフローチャートに示したような処理を実行するソフトウエア構成とすることもできる。また、前述したように、チャンネル間の遅延位相を考慮した構成とすることもできる。   The configuration of the sound leakage cancellation signal adding unit 208 in this embodiment may be a hardware configuration using FIG. 3 and FIG. 4, and the control unit 203 executes processing as shown in the flowchart of FIG. 5. A software configuration may also be used. Further, as described above, a configuration in which a delay phase between channels is taken into consideration can also be adopted.

図17に、チャンネル間の遅延位相を考慮した音漏れ消去信号加算部208のハードウエア構成例を示す。この例は、音漏れ比率およびこの音漏れ消去信号の位相をユーザにより調整することができるようにした場合である。この図17において、図4に示した音漏れ消去信号加算部304と同一部分には、同一符号を付すことにする。   FIG. 17 shows a hardware configuration example of the sound leakage cancellation signal adding unit 208 in consideration of the delay phase between channels. In this example, the user can adjust the sound leakage ratio and the phase of the sound leakage cancellation signal. In FIG. 17, the same parts as those of the sound leakage elimination signal adding unit 304 shown in FIG.

すなわち、この例では、前述した音漏れ消去信号加算部304において、係数レジスタ36L,36Rおよび係数レジスタ38L,38Rに格納する係数の調整手段を設けるとともに、位相調整手段を設けるようにする。この場合、位相調整は、例えばデジタルオーディオデータのサンプル単位で行うようにする。   In other words, in this example, the sound leakage elimination signal adding unit 304 described above is provided with a means for adjusting the coefficients stored in the coefficient registers 36L and 36R and the coefficient registers 38L and 38R and a phase adjusting means. In this case, the phase adjustment is performed in units of digital audio data samples, for example.

図17の例においては、係数レジスタ36L,36Rおよび係数レジスタ38L,38Rに格納する係数は、後述するテスト信号を用いた音漏れ比率の設定調整方法によりユーザにより設定されることができるようにされている。   In the example of FIG. 17, the coefficients stored in the coefficient registers 36L and 36R and the coefficient registers 38L and 38R can be set by the user by a sound leak rate setting adjustment method using a test signal, which will be described later. ing.

また、この図17の例においては、図4の例の音漏れ消去信号加算部304の入力バッファレジスタ34Lおよび34Rの代わりに、m段(mは2以上の整数)のシフトレジスタ340Lおよび340Rが設けられる。この段のシフトレジスタ340Lおよび340Rは、その各段の出力として、入力デジタルデータに対して、それぞれ0,1,2,・・・,m−1サンプル分遅延したデジタルデータを出力する。 In the example of FIG. 17, instead of the input buffer registers 34L and 34R of the sound leakage elimination signal adding unit 304 of the example of FIG. 4, m stages (m is an integer of 2 or more) shift registers 340L and 340R are provided. Provided. The m- stage shift registers 340L and 340R output digital data delayed by 0, 1, 2,..., M−1 samples from the input digital data, respectively, as the output of each stage.

図17の例では、シフトレジスタ340Lおよび340Rの初段出力L[m−1]、R[m−1]が入力デジタルデータそのものであり、第j段目(j=0,1,2,・・・,m−1)の出力L[j]、R[j]のjの値が小さくなるほど、遅延量が大きくなり、出力L[0]、R[0]は、入力デジタルデータよりも−1サンプル分遅延されたデータサンプルである。 In the example of FIG. 17, the first stage outputs L [m−1] and R [m−1] of the shift registers 340L and 340R are the input digital data itself, and the jth stage (j = 0, 1, 2,... .., M−1), the smaller the value of j of the outputs L [j] and R [j], the larger the delay amount. The outputs L [0] and R [0] are m − higher than the input digital data. This is a data sample delayed by one sample.

シフトレジスタ340Lおよび340Rの初段出力L[−1]、R[−1]は、それぞれ乗算部35Lおよび35Rにそれぞれ供給されて、係数レジスタ36Lおよび36Rに格納されている係数1−1/M および1−1/M と乗算される。そして乗算部35Lおよび35Rの乗算結果は、加算部32Lおよび32Rにそれぞれ供給される。 The first stage outputs L [ m −1] and R [ m −1] of the shift registers 340L and 340R are supplied to the multipliers 35L and 35R, respectively, and are stored in the coefficient registers 36L and 36R. It is multiplied by the M R and 1-1 / M L. The multiplication results of the multipliers 35L and 35R are supplied to the adders 32L and 32R, respectively.

一方、シフトレジスタ340Lおよび340Rの各段のレジスタ出力に対して、乗算部37L[0]、37L[1]、37L[2]、・・・、37L[m−1]および乗算部37R[0]、37R[1]、37R[2]、・・・、37R[m−1]がそれぞれ設けられる。   On the other hand, multiplication units 37L [0], 37L [1], 37L [2],..., 37L [m−1] and multiplication unit 37R [0] are applied to the register outputs of the shift registers 340L and 340R. ], 37R [1], 37R [2],..., 37R [m−1].

そして、左チャンネル用の乗算部37L[0]、37L[1]、37L[2]、・・・、37L[m−1]のそれぞれにおいては、係数レジスタ38Lに格納されている係数1/Mと各段のレジスタ出力とが乗算され、その乗算結果が、セレクタ39Lに供給される。セレクタ39Lには、制御部203から、ユーザの操作入力部21を通じた操作入力に応じた選択制御信号SELLが供給される。セレクタ39Lからは、乗算部37L[0]、37L[1]、37L[2]、・・・、37L[m−1]の乗算結果のうち、選択制御信号SELLにより選択された一つの乗算結果が得られ、その選択された一つの乗算結果が、右チャンネルの信号との加算部32Rに供給される。 Then, in each of the multiplication units 37L [0], 37L [1], 37L [2],..., 37L [m−1] for the left channel, the coefficient 1 / M stored in the coefficient register 38L. L is multiplied by the register output of each stage, and the multiplication result is supplied to the selector 39L. The selector 39L is supplied from the control unit 203 with a selection control signal SELL corresponding to an operation input through the user operation input unit 21. From the selector 39L, one multiplication result selected by the selection control signal SELL among the multiplication results of the multiplication units 37L [0], 37L [1], 37L [2],..., 37L [m−1]. And the selected one multiplication result is supplied to the adder 32R with the right channel signal.

また、右チャンネル用の乗算部37R[0]、37R[1]、37R[2]、・・・、37R[m−1]のそれぞれにおいては、係数レジスタ38Rに格納されている係数1/Mと各段のレジスタ出力とが乗算され、その乗算結果が、セレクタ39Rに供給される。セレクタ39Rには、制御部203から、ユーザの操作入力部21を通じた操作入力に応じた選択制御信号SELRが供給される。セレクタ39Rからは、乗算部37R[0]、37R[1]、37R[2]、・・・、37R[m−1]の乗算結果のうち、選択制御信号SELRにより選択された一つの乗算結果が得られ、その選択された一つの乗算結果が、左チャンネルの信号との加算部32Lに供給される。 Further, in each of the multiplication units 37R [0], 37R [1], 37R [2],..., 37R [m−1] for the right channel, the coefficient 1 / M stored in the coefficient register 38R. R is multiplied by the register output of each stage, and the multiplication result is supplied to the selector 39R. The selector 39R is supplied from the control unit 203 with a selection control signal SELR corresponding to an operation input through the user operation input unit 21. From the selector 39R, one multiplication result selected by the selection control signal SELR among the multiplication results of the multipliers 37R [0], 37R [1], 37R [2],..., 37R [m−1]. And the selected one multiplication result is supplied to the adder 32L with the left channel signal.

音漏れ消去信号加算部207が以上のように構成されるこの実施形態の音楽プレーヤ200においては、係数および位相の設定モードを設けると共に、後述するように、第1のテスト信号および第2のテスト信号を用いて、係数1/M、1/M、1−1/M、1−1/M設定ならびに位相調整を行うようにする。 In the music player 200 of this embodiment configured as described above, the sound leakage elimination signal adding unit 207 is provided with a coefficient and phase setting mode, and, as will be described later, the first test signal and the second test signal. using a signal, the coefficient 1 / M L, 1 / M R, 1-1 / M L, to perform the 1-1 / M R set and phase adjustment.

例えば、左チャンネルオーディオ信号が大振幅信号で、右チャンネルオーディオ信号がゼロの第1のテスト信号と、逆に、右チャンネルオーディオ信号が大振幅信号で、左チャンネルオーディオ信号がゼロの第2のテスト信号とを、それぞれ所定時間分ずつ出力するようにするテスト信号を、音楽プレーヤ200の音楽コンテンツ格納部に用意するようにしておくとよい。このテスト信号は、例えばインターネットを通じてパーソナルコンピュータで取得し、音楽プレーヤ200に転送しておくようにしても良い。   For example, a first test signal in which the left channel audio signal is a large amplitude signal and the right channel audio signal is zero, and conversely, a second test in which the right channel audio signal is a large amplitude signal and the left channel audio signal is zero. It is preferable to prepare a test signal for outputting a signal for each predetermined time in the music content storage unit of the music player 200. This test signal may be acquired by a personal computer through the Internet and transferred to the music player 200, for example.

そして、ユーザは、音楽プレーヤ200を係数および位相の設定モードにし、例えば最初は第1のテスト信号を再生する。そして、この第1のテスト信号が再生されている状態において、右チャンネルへの左チャンネルの信号の音漏れ量が最小となるように、係数1/Mを設定する。このとき、乗算部35Lに供給する係数は、乗算結果がオーバーフローしないような値とされる。 Then, the user places the music player 200 in the coefficient and phase setting mode, and for example, first reproduces the first test signal. In a state where the first test signal is reproduced, so that sound leakage amount of the left channel of the signal to the right channel is minimized, it sets a coefficient 1 / M L. At this time, the coefficient supplied to the multiplication unit 35L is set to a value that does not overflow the multiplication result.

そして、以上のようにして設定された係数1/Mを係数レジスタ38Lに格納する。また、係数1−1/Mを計算して、その計算結果を係数レジスタ36Rに格納する。 Then, store the coefficients 1 / M L, which is set as described above in the coefficient register 38L. Moreover, to calculate the coefficient 1-1 / M L, and stores the calculation result to the coefficient register 36R.

次に、第1のテスト信号を引き続き再生し、右チャンネルへの左チャンネルの信号の音漏れ量が最小となるように、セレクタ39Lへの選択制御信号SELLを調整する。そして、その調整結果の選択制御信号SELLを、セレクタ39Lの選択制御信号SELLとして保持する。   Next, the first test signal is continuously reproduced, and the selection control signal SELL to the selector 39L is adjusted so that the sound leakage amount of the left channel signal to the right channel is minimized. Then, the selection control signal SELL as the adjustment result is held as the selection control signal SELL of the selector 39L.

次に、再生するテスト信号を第2のテスト信号に変更して、以上と同様のことを右チャネルについて行う。すなわち、第2のテスト信号が再生されている状態において、左チャンネルへの右チャンネルの信号の音漏れ量が最小となるように、係数1/Mを設定する。このとき、乗算部35Rに供給する係数は、乗算結果がオーバーフローしないような値とされる。 Next, the test signal to be reproduced is changed to the second test signal, and the same operation as above is performed for the right channel. That is, in a state in which the second test signal is reproduced, so that sound leakage amount of the right channel of the signal to the left channel is minimized, sets a coefficient 1 / M R. At this time, the coefficient supplied to the multiplication unit 35R is set to a value that does not overflow the multiplication result.

そして、以上のようにして設定された係数1/Mを係数レジスタ38Rに格納する。また、係数1−1/Mを計算して、その計算結果を係数レジスタ36Lに格納する。 Then, store the coefficients 1 / M R which is set as described above in the coefficient register 38R. Moreover, to calculate the coefficient 1-1 / M R, and stores the calculation result to the coefficient register 36L.

次に、第2のテスト信号を引き続き再生し、左チャンネルへの右チャンネルの信号の音漏れ量が最小となるように、セレクタ39Rへの選択制御信号SELRを調整する。そして、その調整結果の選択制御信号SELRを、セレクタ39Rの選択制御信号SELRとして保持する。   Next, the second test signal is continuously reproduced, and the selection control signal SELR to the selector 39R is adjusted so that the sound leakage amount of the right channel signal to the left channel is minimized. Then, the selection control signal SELR as the adjustment result is held as the selection control signal SELR of the selector 39R.

なお、この音漏れ消去信号加算部207で音漏れ信号加算処理された結果の各チャンネルのオーディオデータDOLおよびDORは、格納音楽データエンコード部207で音楽コンテンツ格納部202に格納する形式の音楽データにエンコードされた後、音楽コンテンツ格納部202に格納される。   The audio data DOL and DOR of each channel as a result of the sound leakage signal addition processing by the sound leakage elimination signal adding unit 207 are converted into music data in a format stored in the music content storage unit 202 by the stored music data encoding unit 207. After being encoded, it is stored in the music content storage unit 202.

図18に、この実施形態における音楽プレーヤ200における音楽データの格納処理例のフローチャートを示す。   FIG. 18 shows a flowchart of an example of music data storage processing in the music player 200 in this embodiment.

操作入力部21を通じて、所定の音楽コンテンツの音楽データの取り込み指示がなされたことを受けたCPU203は、図18の処理ルーチンを開始し、ユーザにより取り込みが指示された、USBインタフェース205を通じて音楽コンテンツの音楽データを取り込む(ステップS401)。   Upon receiving an instruction to import music data of a predetermined music content through the operation input unit 21, the CPU 203 starts the processing routine of FIG. 18 and loads the music content through the USB interface 205 instructed to be acquired by the user. Music data is taken in (step S401).

そして、CPU203は、取り込んだ音楽データを音楽データデコード部22に転送し、左右2チャンネルのデジタルオーディオ信号DL,DRをデコードさせるようにする(ステップS402)。   Then, the CPU 203 transfers the captured music data to the music data decoding unit 22 to decode the left and right two-channel digital audio signals DL and DR (step S402).

次に、CPU203は、図示を省略する係数レジスタに格納している係数1/M、1/M、1−1/M、1−1/Mを読み出す(ステップS403)。そして、CPU203は、音声データデコード部22でデコードされた左右チャンネルのデジタルオーディオ信号DL,DRを、図示を省略したレジスタに取り込んで、
DOL=DL×(1−1/M)+DR×1/M
DOR=DR×(1−1/M)+DL×1/M
・・・(式A)
で表される積和演算処理を実行する(ステップS404)。
Next, CPU 203, the coefficient 1 / M L are stored in the omitted coefficient register shown, 1 / M R, 1-1 / M L, reads the 1-1 / M R (step S403). Then, the CPU 203 fetches the left and right channel digital audio signals DL and DR decoded by the audio data decoding unit 22 into a register (not shown),
DOL = DL × (1-1 / M R ) + DR × 1 / M R
DOR = DR × (1-1 / M L) + DL × 1 / M L
... (Formula A)
Is executed (step S404).

次に、CPU203は、ステップS404で求めたデジタル信号DOLおよびDORを、格納音声データエンコード部207に供給して、音楽コンテンツ格納部202に格納するためのエンコード処理を行わせる(ステップS405)。   Next, the CPU 203 supplies the digital signals DOL and DOR obtained in step S404 to the stored audio data encoding unit 207 to perform an encoding process for storing them in the music content storage unit 202 (step S405).

そして、格納音楽データエンコード部208から、エンコード処理終了のステータスを得るとCPU203は、エンコード処理された音楽データを、その音楽コンテンツの識別情報やタイトルなどの付随情報に対応させて、音楽コンテンツ格納部202に格納する(ステップS406)。   When the status of encoding process completion is obtained from the stored music data encoding unit 208, the CPU 203 associates the encoded music data with the accompanying information such as identification information and title of the music content, and the music content storage unit 202 (step S406).

以上で、この音楽データ格納の処理ルーチンを終了する。   This is the end of the music data storage processing routine.

なお、この音楽プレーヤ200の実施形態においても、音漏れ消去信号加算処理をした音楽コンテンツの音楽データと、音漏れ消去信号加算処理をしない同一音楽コンテンツの音楽データとを、前述のようなフラグと共に記憶しておき、例えば選択スイッチ操作などにより、3極端子201にヘッドフォン100が接続されたときには、音漏れ消去信号加算処理をした音楽データを音楽コンテンツ格納部202から読み出して送出するようにし、また、3極端子201にチャンネル間音漏れが発生しないような装置が接続されたときには、音漏れ消去信号加算処理をしていない音楽データを音楽コンテンツ格納部202から読み出して送出するように構成しても良い。   In the embodiment of the music player 200 as well, the music data of the music content that has been subjected to the sound leakage elimination signal addition process and the music data of the same music content that has not been subjected to the sound leakage elimination signal addition process are combined with the above-described flags. For example, when the headphone 100 is connected to the three-pole terminal 201 by, for example, a selection switch operation, the music data subjected to the sound leakage elimination signal addition process is read out from the music content storage unit 202 and transmitted. When a device that does not cause sound leakage between channels is connected to the three-pole terminal 201, music data that has not undergone sound leakage elimination signal addition processing is read out from the music content storage unit 202 and transmitted. Also good.

このようにすることにより、ヘッドフォンジャック28にヘッドフォン100の接続プラグ以外の接続プラグが接続されて、例えば、ヘッドジャック28からのオーディオ信号出力を2個の外部スピーカで再生したり、ヘッドジャック28からのオーディオ信号出力を他のオーディオ機器に送ったりする場合には、音漏れ消去信号が加算されていない元の左右チャンネルのオーディオ信号を出力することができる。   By doing so, a connection plug other than the connection plug of the headphone 100 is connected to the headphone jack 28. For example, the audio signal output from the head jack 28 is reproduced by two external speakers, or from the head jack 28. When the audio signal output is sent to another audio device, the original left and right channel audio signals to which the sound leakage elimination signal is not added can be output.

[他の実施の形態または変形例]
上述の実施の形態は、左右2チャンネルのステレオオーディオ信号の場合を例に、音漏れ低減方法について説明したが、第1チャンネルオーディオ信号および第2チャンネルオーディオ信号は、ステレオオーディオ信号の左チャンネル信号と右チャンネル信号とに限られるものではないことは言うまでもない。
[Other Embodiments or Modifications]
In the above-described embodiment, the sound leakage reduction method has been described by taking the case of a stereo audio signal of two left and right channels as an example. However, the first channel audio signal and the second channel audio signal are Needless to say, it is not limited to the right channel signal.

また、オーディオ信号再生装置は、音楽プレーヤの場合としたが、音楽プレーヤに限らず、オーディオ信号出力端子が3極端子の構成を備えるものであれば、すべて、この発明が適用可能であることは言うまでもない。   Further, although the audio signal reproducing apparatus is a music player, the present invention is not limited to a music player, and any audio signal output terminal having a three-pole terminal configuration can be applied to the present invention. Needless to say.

なお、上述の実施形態では、パーソナルコンピュータ300に格納された音楽データはデータ圧縮されていると共に、音楽プレーヤ200の音楽コンテンツ格納部に格納する音楽データのデータ圧縮方式と同じ圧縮方式であったので、データ圧縮したままの音楽データを音楽プレーヤ200に供給するようにしたが、音楽プレーヤに格納する音楽データが、デジタルオーディオ信号(PCMオーディオ信号)である場合には、パーソナルコンピュータ300から送出する音楽データは、圧縮を解凍(伸長デコード)して、音楽プレーヤに送出するようにすれば良い。   In the above-described embodiment, the music data stored in the personal computer 300 is compressed, and the compression method is the same as the data compression method of the music data stored in the music content storage unit of the music player 200. The music data that has been compressed is supplied to the music player 200. If the music data stored in the music player is a digital audio signal (PCM audio signal), the music to be transmitted from the personal computer 300 is used. The data may be decompressed (decompressed) and sent to the music player.

また、パーソナルコンピュータ300の音楽コンテンツ格納部301に格納されている音楽データのデータ圧縮方式と、音楽プレーヤ200の音楽コンテンツ格納部202に格納される音楽データのデータ圧縮方式とが異なる場合には、パーソナルコンピュータ300で、音楽プレーヤ200でのデータ圧縮方式に送出する音楽データを再圧縮して送出するようにすれば良い。また、パーソナルコンピュータ300で音楽データを再圧縮するのではなく、音楽プレーヤ200で、受け取ったPCMオーディオ信号を自装置のデータ圧縮方式に適合するように処理するようにしても勿論よい。   If the data compression method of the music data stored in the music content storage unit 301 of the personal computer 300 is different from the data compression method of the music data stored in the music content storage unit 202 of the music player 200, The personal computer 300 may be configured to re-compress and transmit the music data to be transmitted in the data compression method of the music player 200. In addition, instead of recompressing the music data by the personal computer 300, the music player 200 may process the received PCM audio signal so as to conform to the data compression method of the own apparatus.

また、上述のオーディオ信号格納送出装置の第1および第2の実施形態では、パーソナルコンピュータ300は、USBインタフェースなど、これに接続された音楽プレーヤ200が何であるかを認識するものを用いて、接続されたオーディオ信号再生装置に対応して自動的に音漏れ消去信号加算処理をした音楽データを送出するか否かを決定するようにしたが、ユーザが選択指定するようにしても良い。   In the first and second embodiments of the audio signal storage / transmission apparatus described above, the personal computer 300 is connected using a device such as a USB interface that recognizes what the music player 200 is connected to. In response to the audio signal reproducing apparatus, it is determined whether or not the music data subjected to the sound leakage elimination signal addition process is automatically transmitted, but the user may select and specify.

この発明による音楽コンテンツ格納送出方法の第1の実施形態を説明するためのシステム構成図である。1 is a system configuration diagram for explaining a first embodiment of a music content storage / transmission method according to the present invention; FIG. この発明による音楽コンテンツ格納送出装置の第1の実施形態の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of 1st Embodiment of the music content storage transmission apparatus by this invention. この発明による音楽コンテンツ格納送出装置の第1の実施形態の構成例における要部の構成例を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the structural example of the principal part in the structural example of 1st Embodiment of the music content storage transmission apparatus by this invention. この発明による音楽コンテンツ格納送出装置の第1の実施形態の構成例における要部の構成例を説明するためのブロック図である。It is a block diagram for demonstrating the structural example of the principal part in the structural example of 1st Embodiment of the music content storage transmission apparatus by this invention. この発明による音楽コンテンツ格納送出装置の第1の実施形態の構成例における要部の構成例を説明するためのフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart for demonstrating the structural example of the principal part in the structural example of 1st Embodiment of the music content storage transmission apparatus by this invention. この発明による音楽コンテンツ格納送出装置の第1の実施形態における処理動作例を説明するためのフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart for demonstrating the example of a processing operation in 1st Embodiment of the music content storage transmission apparatus by this invention. この発明による音楽コンテンツ格納送出方法の第1の実施形態が適用されたシステムにおける音楽プレーヤの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the music player in the system to which 1st Embodiment of the music content storing and sending method by this invention was applied. この発明による音楽コンテンツ格納送出方法の第1の実施形態による音漏れ低減効果を説明するための等価的な回路接続図である。FIG. 5 is an equivalent circuit connection diagram for explaining the sound leakage reduction effect according to the first embodiment of the music content storing and transmitting method according to the present invention. この発明による音楽コンテンツ格納送出方法の第1の実施形態の要部を説明するために用いるフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart used in order to demonstrate the principal part of 1st Embodiment of the music content storage transmission method by this invention. この発明による音楽コンテンツ格納送出方法の第1の実施形態の要部を説明するために用いるフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart used in order to demonstrate the principal part of 1st Embodiment of the music content storage transmission method by this invention. この発明による音楽コンテンツ格納送出方法の第1の実施形態の要部を説明するために用いる図である。It is a figure used in order to demonstrate the principal part of 1st Embodiment of the music content storage transmission method by this invention. この発明による音楽コンテンツ格納送出方法の第1の実施形態の要部を説明するために用いる図である。It is a figure used in order to demonstrate the principal part of 1st Embodiment of the music content storage transmission method by this invention. この発明による音楽コンテンツ格納送出方法の第2の実施形態を説明するためのシステム構成図である。It is a system block diagram for demonstrating 2nd Embodiment of the music content storing and sending method by this invention. この発明による音楽コンテンツ格納送出装置の第2の実施形態の構成例における要部の構成例を説明するためのフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart for demonstrating the structural example of the principal part in the structural example of 2nd Embodiment of the music content storage transmission apparatus by this invention. この発明による音楽コンテンツ格納送出方法の第3の実施形態を説明するためのシステム構成図である。It is a system block diagram for demonstrating 3rd Embodiment of the music content storage transmission method by this invention. この発明による音楽コンテンツ格納送出方法の第3の実施形態に用いるオーディオ信号再生装置の構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the audio signal reproducing | regenerating apparatus used for 3rd Embodiment of the music content storing and sending method by this invention. 図16のオーディオ信号再生装置の構成例における要部の構成例を示すブロック図である。FIG. 17 is a block diagram illustrating a configuration example of a main part in the configuration example of the audio signal reproduction device in FIG. 16. 図16のオーディオ信号再生装置の構成例における要部の処理動作を説明するためのフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart for demonstrating the processing operation | movement of the principal part in the structural example of the audio signal reproducing | regenerating apparatus of FIG. 3極端子を備える装置を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an apparatus provided with a 3 pole terminal. 3極端子を用いる場合におけるチャンネル間の音漏れを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the sound leakage between channels in the case of using a 3 pole terminal. チャンネル間の音漏れを低減するために4極端子を用いる装置を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the apparatus which uses a 4 pole terminal in order to reduce the sound leakage between channels. 4極端子を用いる場合におけるチャンネル間の音漏れ低減を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the sound leakage reduction between channels in the case of using a 4-pole terminal.

符号の説明Explanation of symbols

100…ヘッドフォン、200…音楽プレーヤ、201…ヘッドフォンジャック、202…音楽コンテンツ格納部、208…音漏れ消去信号加算部、26L…左チャンネルオーディオ信号出力端子、26R…右チャンネルオーディオ信号出力端子、26C…共通接地端子、300…パーソナルコンピュータ、301…音楽コンテンツ格納部、304…音漏れ消去信号加算部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Headphone, 200 ... Music player, 201 ... Headphone jack, 202 ... Music content storage part, 208 ... Sound leak elimination signal addition part, 26L ... Left channel audio signal output terminal, 26R ... Right channel audio signal output terminal, 26C ... Common ground terminal, 300 ... personal computer, 301 ... music content storage unit, 304 ... sound leakage elimination signal addition unit

Claims (18)

第1チャンネルオーディオ信号の出力端子と、第2チャンネルオーディオ信号の出力端子と、前記第1チャンネルオーディオ信号および第2チャンネルオーディオ信号に対して共通の接地端子とを備える3極端子であって、前記第1チャンネルオーディオ信号を音響再生する第1音響再生ユニットと、前記第2チャンネルオーディオ信号を音響再生する第2音響再生ユニットとが接続され、前記3極端子に対応する端子を備える外部端子が接続される3極端子を備えるオーディオ信号再生装置と接続する接続手段と、
前記第1チャンネルオーディオ信号および前記第2チャンネルオーディオ信号を含む音楽コンテンツデータを格納するための音楽コンテンツ格納部と、
前記第1チャンネルオーディオ信号に、前記第1音響再生ユニットへの前記第2チャンネルオーディオ信号の前記共通の接地端子を介する音漏れの音漏れ比率に応じて低減した前記第2チャンネルオーディオ信号を加算すると共に、前記第2チャンネルオーディオ信号に、前記第2音響再生ユニットへの前記第1チャンネルオーディオ信号の前記共通の接地端子を介する音漏れの音漏れ比率に応じて低減した前記第1チャンネルオーディオ信号を加算して、音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを生成する音漏れ消去信号加算手段と、
前記音漏れ消去信号加算手段からの前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを前記音楽コンテンツ格納部に格納する格納手段と、
前記格納手段により格納された前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを、前記音楽コンテンツ格納部から読み出して前記接続手段により接続された前記オーディオ信号再生装置に供給する送出手段と、
を備える音楽コンテンツ格納送出装置。
A three-pole terminal comprising an output terminal for a first channel audio signal, an output terminal for a second channel audio signal, and a common ground terminal for the first channel audio signal and the second channel audio signal, A first sound reproduction unit that reproduces sound of the first channel audio signal and a second sound reproduction unit that reproduces sound of the second channel audio signal are connected, and an external terminal having a terminal corresponding to the three-pole terminal is connected. Connecting means for connecting to an audio signal reproducing device comprising a three-pole terminal,
A music content storage unit for storing music content data including the first channel audio signal and the second channel audio signal;
The second channel audio signal reduced according to the sound leakage ratio of sound leakage through the common ground terminal of the second channel audio signal to the first sound reproduction unit is added to the first channel audio signal. In addition, the first channel audio signal reduced according to the sound leakage ratio of sound leakage through the common ground terminal of the first channel audio signal to the second sound reproduction unit is added to the second channel audio signal. Sound leakage elimination signal addition means for generating and adding sound leakage elimination signal addition music content data;
Storage means for storing the sound leakage elimination signal addition music content data from the sound leakage elimination signal addition means in the music content storage unit;
Sending means for reading out the sound leakage elimination signal added music content data stored by the storage means from the music content storage unit and supplying the music content data to the audio signal reproduction device connected by the connection means;
A music content storage / transmission apparatus comprising:
請求項1に記載の音楽コンテンツ格納送出装置において、
前記接続手段により接続された装置が前記オーディオ信号再生装置であるか否かを判別する判別手段を備え、
前記格納手段は、同一の音楽コンテンツについて、前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータに加えて、前記音漏れ消去信号加算手段を経由しない音楽コンテンツデータを、前記音楽コンテンツ格納部に格納し、
前記判別手段で、前記接続手段により接続された装置が前記オーディオ信号再生装置であると判別したときには、前記送出手段は、前記音楽コンテンツ格納部から前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを読み出して、前記オーディオ信号再生装置に供給する
ことを特徴とする音楽コンテンツ格納送出装置。
The music content storage / transmission apparatus according to claim 1,
Determining means for determining whether or not the device connected by the connecting means is the audio signal reproducing device;
The storage means stores, in the music content storage unit, music content data that does not pass through the sound leakage elimination signal addition means in addition to the sound leakage elimination signal addition music content data for the same music content,
When the determining means determines that the device connected by the connecting means is the audio signal reproducing device, the sending means reads the sound leakage elimination signal added music content data from the music content storage unit, and A music content storage / transmission apparatus characterized by being supplied to the audio signal reproduction apparatus.
第1チャンネルオーディオ信号の出力端子と、第2チャンネルオーディオ信号の出力端子と、前記第1チャンネルオーディオ信号および第2チャンネルオーディオ信号に対して共通の接地端子とを備える3極端子であって、前記第1チャンネルオーディオ信号を音響再生する第1音響再生ユニットと、前記第2チャンネルオーディオ信号を音響再生する第2音響再生ユニットとが接続され、前記3極端子に対応する端子を備える外部端子が接続される3極端子を備えるオーディオ信号再生装置と接続する接続手段と、
前記第1チャンネルオーディオ信号および前記第2チャンネルオーディオ信号を含む音楽コンテンツデータを格納するための音楽コンテンツ格納部と、
前記音楽コンテンツ格納部から読み出された音楽コンテンツについて、前記第1チャンネルオーディオ信号に、前記第1音響再生ユニットへの前記第2チャンネルオーディオ信号の前記共通の接地端子を介する音漏れの音漏れ比率に応じて低減した前記第2チャンネルオーディオ信号を加算すると共に、前記第2チャンネルオーディオ信号に、前記第2音響再生ユニットへの前記第1チャンネルオーディオ信号の前記共通の接地端子を介する音漏れの音漏れ比率に応じて低減した前記第1チャンネルオーディオ信号を加算して、音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを生成する音漏れ消去信号加算手段と、
前記音漏れ消去信号加算手段からの前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを、前記接続手段により接続された前記オーディオ信号再生装置に供給する送出手段と、
を備える音楽コンテンツ格納送出装置。
A three-pole terminal comprising an output terminal for a first channel audio signal, an output terminal for a second channel audio signal, and a common ground terminal for the first channel audio signal and the second channel audio signal, A first sound reproduction unit that reproduces sound of the first channel audio signal and a second sound reproduction unit that reproduces sound of the second channel audio signal are connected, and an external terminal having a terminal corresponding to the three-pole terminal is connected. Connecting means for connecting to an audio signal reproducing device comprising a three-pole terminal,
And music content storage unit for storing the music content data including the first channel audio signal and the second channel audio signal,
For music content read from the music content storage unit, the sound leakage ratio of sound leakage through the common ground terminal of the second channel audio signal to the first sound reproduction unit in the first channel audio signal The second channel audio signal reduced according to the frequency is added, and sound leaking from the second channel audio signal through the common ground terminal of the first channel audio signal to the second sound reproduction unit is added. Sound leakage cancellation signal adding means for adding the first channel audio signal reduced according to the leakage ratio to generate sound leakage cancellation signal addition music content data;
Sending means for supplying the sound leakage elimination signal addition music content data from the sound leakage elimination signal addition means to the audio signal reproduction device connected by the connection means;
A music content storage / transmission apparatus comprising:
請求項3に記載の音楽コンテンツ格納送出装置において、
前記接続手段により接続された装置が前記オーディオ信号再生装置であるか否かを判別する判別手段を備え、
前記送出手段は、前記判別手段で前記接続手段に接続された装置が前記オーディオ信号再生装置であると判別したときに、前記音漏れ消去信号加算部からの前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを前記オーディオ信号再生装置に供給する
ことを特徴とする音楽コンテンツ格納送出装置。
The music content storage / transmission apparatus according to claim 3,
Determining means for determining whether or not the device connected by the connecting means is the audio signal reproducing device;
The sending means receives the sound leakage elimination signal added music content data from the sound leakage elimination signal adding unit when the judgment means judges that the device connected to the connection means is the audio signal reproduction apparatus. A music content storage / transmission apparatus characterized by being supplied to the audio signal reproduction apparatus.
請求項1〜請求項4のいずれかに記載の音楽コンテンツ格納送出装置において、
前記音漏れ消去信号加算手段は、
デジタル信号である前記第2チャンネルオーディオ信号に、前記第1音響再生ユニットへの前記第2チャンネルオーディオ信号の音漏れ比率に応じた第1の低減比率を乗算した結果を、デジタル信号である前記第1チャンネルオーディオ信号に加算する手段と、
デジタル信号である前記第1チャンネルオーディオ信号に、前記第2音響再生ユニットへの前記第1チャンネルオーディオ信号の音漏れ比率に応じた第2の低減比率を乗算した結果を、デジタル信号である前記第2チャンネルオーディオ信号に加算する手段と、
を備えることを特徴とする音楽コンテンツ格納送出装置。
In the music content storage and transmission apparatus according to any one of claims 1 to 4,
The sound leakage elimination signal adding means is
The result of multiplying the second channel audio signal, which is a digital signal, by a first reduction ratio corresponding to the sound leakage ratio of the second channel audio signal to the first sound reproduction unit is the digital signal. Means for adding to a one-channel audio signal;
The result of multiplying the first channel audio signal, which is a digital signal, by a second reduction ratio corresponding to the sound leakage ratio of the first channel audio signal to the second sound reproduction unit, is the digital signal. Means for adding to a two-channel audio signal;
A music content storage / transmission apparatus comprising:
請求項5に記載の音楽コンテンツ格納送出装置において、
ユーザの操作入力を受けて、前記第1の低減比率および/または前記第2の低減比率を変更する手段を備える
ことを特徴とする音楽コンテンツ格納送出装置。
The music content storage / transmission apparatus according to claim 5,
A music content storage / transmission apparatus comprising: means for changing the first reduction ratio and / or the second reduction ratio in response to a user operation input.
請求項5に記載の音楽コンテンツ格納送出装置において、
前記音漏れ消去信号加算手段は、
前記デジタル信号である第2チャンネルオーディオ信号を遅延させ、当該遅延させた第2チャンネルオーディオ信号に前記第1の低減比率を乗算する第1の遅延手段と、前記デジタル信号である第1チャンネルオーディオ信号を遅延させ、当該遅延させた第1チャンネルオーディオ信号に前記第2の低減比率を乗算する第2の遅延手段とを備える
ことを特徴とする音楽コンテンツ格納送出装置。
The music content storage / transmission apparatus according to claim 5,
The sound leakage elimination signal adding means is
First delay means for delaying the second channel audio signal, which is the digital signal, and multiplying the delayed second channel audio signal by the first reduction ratio; and the first channel audio signal, which is the digital signal. And a second delay means for multiplying the delayed first channel audio signal by the second reduction ratio . A music content storage / transmission apparatus comprising:
請求項7に記載の音楽コンテンツ格納送出装置において、
前記第1の遅延手段および前記第2の遅延手段は可変遅延手段とされると共に、ユーザの操作入力を受けて、前記第1の遅延手段および/または前記第2の遅延手段の遅延量が可変制御される
ことを特徴とする音楽コンテンツ格納送出装置。
The music content storage / transmission apparatus according to claim 7,
The first delay means and the second delay means are variable delay means, and the amount of delay of the first delay means and / or the second delay means is variable in response to a user operation input. A music content storage / transmission device characterized by being controlled.
第1チャンネルオーディオ信号の出力端子と、第2チャンネルオーディオ信号の出力端子と、前記第1チャンネルオーディオ信号および第2チャンネルオーディオ信号に対して共通の接地端子とを備える3極端子であって、前記第1チャンネルオーディオ信号を音響再生する第1音響再生ユニットと、前記第2チャンネルオーディオ信号を音響再生する第2音響再生ユニットとが接続され、前記3極端子に対応する端子を備える外部端子が接続される3極端子を備えるオーディオ信号再生装置に送出する、前記第1チャンネルオーディオ信号および前記第2チャンネルオーディオ信号を含む音楽コンテンツデータを格納し、送出する音楽コンテンツ格納送出方法において、
前記第1チャンネルオーディオ信号に、前記第1音響再生ユニットへの前記第2チャンネルオーディオ信号の前記共通の接地端子を介する音漏れの音漏れ比率に応じて低減した前記第2チャンネルオーディオ信号を加算すると共に、前記第2チャンネルオーディオ信号に、前記第2音響再生ユニットへの前記第1チャンネルオーディオ信号の前記共通の接地端子を介する音漏れの音漏れ比率に応じて低減した前記第1チャンネルオーディオ信号を加算して、音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを生成する生成工程と、
前記生成工程で生成された前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを音楽コンテンツ格納部に格納する格納工程と、
前記格納工程で格納された前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを前記音楽コンテンツ格納部から読み出して、前記オーディオ信号再生装置に供給する送出工程と、
を備える音楽コンテンツ送出方法。
A three-pole terminal comprising an output terminal for a first channel audio signal, an output terminal for a second channel audio signal, and a common ground terminal for the first channel audio signal and the second channel audio signal, A first sound reproduction unit that reproduces sound of the first channel audio signal and a second sound reproduction unit that reproduces sound of the second channel audio signal are connected, and an external terminal having a terminal corresponding to the three-pole terminal is connected. In a music content storage / transmission method for storing and transmitting music content data including the first channel audio signal and the second channel audio signal to be transmitted to an audio signal reproducing device having a three-pole terminal.
The second channel audio signal reduced according to the sound leakage ratio of sound leakage through the common ground terminal of the second channel audio signal to the first sound reproduction unit is added to the first channel audio signal. In addition, the first channel audio signal reduced according to the sound leakage ratio of sound leakage through the common ground terminal of the first channel audio signal to the second sound reproduction unit is added to the second channel audio signal. Generating step of adding and generating sound leakage elimination signal added music content data;
A storage step of storing the sound leakage elimination signal addition music content data generated in the generation step in a music content storage unit;
Sending out the sound leakage elimination signal added music content data stored in the storage step from the music content storage unit and supplying the music content data to the audio signal reproduction device;
A music content sending method comprising:
請求項9に記載の音楽コンテンツ格納送出方法において、
前記格納工程においては、同一の音楽コンテンツについて、前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータに加えて、前記音漏れ消去信号加算工程を経由しない音楽コンテンツデータを、前記音楽コンテンツ格納部に格納するようにすると共に、
音楽コンテンツデータを送出する装置が前記オーディオ信号再生装置であるか否かを判別する判別工程を備え、
前記判別工程で前記送出する装置が前記オーディオ信号再生装置であると判別したときには、前記送出工程では、前記音楽コンテンツ格納部から前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを読み出して、前記オーディオ信号再生装置に供給する
ことを特徴とする音楽コンテンツ格納送出方法。
The music content storing and sending method according to claim 9,
In the storing step, for the same music content, in addition to the sound leakage elimination signal addition music content data, music content data not passing through the sound leakage elimination signal addition step is stored in the music content storage unit. As well as
A determination step of determining whether or not an apparatus for transmitting music content data is the audio signal reproduction apparatus;
When it is determined in the determination step that the device to be transmitted is the audio signal reproduction device, the audio signal reproduction device reads out the sound leakage elimination signal added music content data from the music content storage unit in the transmission step. A method for storing and sending music content, characterized by comprising:
第1チャンネルオーディオ信号の出力端子と、第2チャンネルオーディオ信号の出力端子と、前記第1チャンネルオーディオ信号および第2チャンネルオーディオ信号に対して共通の接地端子とを備える3極端子であって、前記第1チャンネルオーディオ信号を音響再生する第1音響再生ユニットと、前記第2チャンネルオーディオ信号を音響再生する第2音響再生ユニットとが接続され、前記3極端子に対応する端子を備える外部端子が接続される3極端子を備えるオーディオ信号再生装置に送出する、前記第1チャンネルオーディオ信号および前記第2チャンネルオーディオ信号を含む音楽コンテンツデータを格納し、送出する音楽コンテンツ格納送出方法において、
第1チャンネルオーディオ信号および第2チャンネルオーディオ信号を含む音楽コンテンツデータを音楽コンテンツ格納部に格納する格納工程と、
前記音楽コンテンツ格納部から読み出された音楽コンテンツデータについて、前記第1チャンネルオーディオ信号に、前記第1音響再生ユニットへの前記第2チャンネルオーディオ信号の前記共通の接地端子を介する音漏れの音漏れ比率に応じて低減した前記第2チャンネルオーディオ信号を加算すると共に、前記第2チャンネルオーディオ信号に、前記第2音響再生ユニットへの前記第1チャンネルオーディオ信号の前記共通の接地端子を介する音漏れの音漏れ比率に応じて低減した前記第1チャンネルオーディオ信号を加算して、音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを生成する生成工程と、
前記生成工程で生成された前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを、前記オーディオ信号再生装置に供給する送出工程と、
を備える音楽コンテンツ送出方法。
A three-pole terminal comprising an output terminal for a first channel audio signal, an output terminal for a second channel audio signal, and a common ground terminal for the first channel audio signal and the second channel audio signal, A first sound reproduction unit that reproduces sound of the first channel audio signal and a second sound reproduction unit that reproduces sound of the second channel audio signal are connected, and an external terminal having a terminal corresponding to the three-pole terminal is connected. In a music content storage / transmission method for storing and transmitting music content data including the first channel audio signal and the second channel audio signal to be transmitted to an audio signal reproducing device having a three-pole terminal.
A storage step of storing music content data including the first channel audio signal and the second channel audio signal in the music content storage unit;
For music content data read from the music content storage unit , sound leakage from the first channel audio signal via the common ground terminal of the second channel audio signal to the first sound reproduction unit The second channel audio signal reduced according to the ratio is added, and sound leakage through the common ground terminal of the first channel audio signal to the second sound reproduction unit is added to the second channel audio signal . A generation step of adding the first channel audio signal reduced according to a sound leakage ratio to generate sound leakage elimination signal added music content data;
A sending step of supplying the sound leakage elimination signal added music content data generated in the generating step to the audio signal reproducing device;
A music content sending method comprising:
請求項11に記載の音楽コンテンツ格納送出方法において、
音楽コンテンツデータを送出する装置が前記オーディオ信号再生装置であるか否かを判別する判別工程を備え、
前記判別工程で前記送出する装置が前記オーディオ信号再生装置であると判別したときに、前記生成工程を行って、前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを前記オーディオ信号再生装置に供給する
ことを特徴とする音楽コンテンツ格納送出方法。
The music content storage and transmission method according to claim 11,
A determination step of determining whether or not an apparatus for transmitting music content data is the audio signal reproduction apparatus;
When it is determined in the determination step that the device to be transmitted is the audio signal reproduction device, the generation step is performed, and the sound leakage elimination signal added music content data is supplied to the audio signal reproduction device. Music content storage and transmission method.
第1チャンネルオーディオ信号の出力端子と、第2チャンネルオーディオ信号の出力端子と、前記第1チャンネルオーディオ信号および第2チャンネルオーディオ信号に対して共通の接地端子とを備える3極端子であって、前記第1チャンネルオーディオ信号を音響再生する第1音響再生ユニットと、前記第2チャンネルオーディオ信号を音響再生する第2音響再生ユニットとが接続され、前記3極端子に対応する端子を備える外部端子が接続される3極端子と、
前記第1チャンネルオーディオ信号および前記第2チャンネルオーディオ信号を含む音楽コンテンツデータを格納するための音楽コンテンツ格納部と、
外部から送出されてくる前記音楽コンテンツデータを取り込む取り込み手段と、
前記取り込み手段により取り込まれた前記音楽コンテンツデータについて、前記第1チャンネルオーディオ信号に、前記第1音響再生ユニットへの前記第2チャンネルオーディオ信号の前記共通の接地端子を介する音漏れの音漏れ比率に応じて低減した前記第2チャンネルオーディオ信号を加算すると共に、前記第2チャンネルオーディオ信号に、前記第2音響再生ユニットへの前記第1チャンネルオーディオ信号の前記共通の接地端子を介する音漏れの音漏れ比率に応じて低減した前記第1チャンネルオーディオ信号を加算して、音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを生成する音漏れ消去信号加算手段と、
前記音漏れ消去信号加算手段からの前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを、前記音楽コンテンツ格納部に格納する格納手段と、
前記音楽コンテンツ格納部から読み出された前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータから再生された前記第1チャンネルオーディオ信号および前記第2チャンネルオーディオ信号を、前記3極端子の前記第1チャンネルオーディオ信号の出力端子および前記第2チャンネルオーディオ信号の出力端子に供給するようにする出力手段と、
を備えることを特徴とするオーディオ信号再生装置。
A three-pole terminal comprising an output terminal for a first channel audio signal, an output terminal for a second channel audio signal, and a common ground terminal for the first channel audio signal and the second channel audio signal, A first sound reproduction unit that reproduces sound of the first channel audio signal and a second sound reproduction unit that reproduces sound of the second channel audio signal are connected, and an external terminal having a terminal corresponding to the three-pole terminal is connected. A three-pole terminal,
A music content storage unit for storing music content data including the first channel audio signal and the second channel audio signal;
Capturing means for capturing the music content data transmitted from the outside;
For the music content data captured by the capturing means, the first channel audio signal has a sound leakage ratio of sound leakage through the common ground terminal of the second channel audio signal to the first sound reproduction unit. The second channel audio signal reduced correspondingly is added, and sound leakage of sound leakage through the common ground terminal of the first channel audio signal to the second sound reproduction unit is added to the second channel audio signal. Sound leakage elimination signal adding means for adding the first channel audio signal reduced in accordance with the ratio to generate sound leakage elimination signal addition music content data;
Storage means for storing the sound leakage elimination signal addition music content data from the sound leakage elimination signal addition means in the music content storage unit;
The first channel audio signal and the second channel audio signal reproduced from the sound leakage elimination signal added music content data read from the music content storage unit are used as the first channel audio signal of the three-pole terminal. Output means for supplying an output terminal and an output terminal of the second channel audio signal;
An audio signal reproducing apparatus comprising:
請求項13に記載のオーディオ信号再生装置において、
前記格納手段は、同一の音楽コンテンツについて、前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータに加えて、前記音漏れ消去信号加算手段を経由しない音楽コンテンツデータを、前記音楽コンテンツ格納部に格納すると共に、
前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータと、前記音漏れ消去信号加算手段を経由しない音楽コンテンツデータとのいずれかを選択する選択操作手段を設け、
前記選択操作手段で、前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータが選択されたときに、前記出力手段は、前記音楽コンテンツ格納部から前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを読み出して、前記3極端子から出力するオーディオ信号とする
ことを特徴とするオーディオ信号再生装置。
The audio signal reproduction device according to claim 13, wherein
The storage means stores, in the music content storage unit, music content data that does not pass through the sound leakage elimination signal addition means in addition to the sound leakage elimination signal addition music content data for the same music content.
Providing a selection operation means for selecting either the sound leakage elimination signal addition music content data or the music content data not passing through the sound leakage elimination signal addition means;
When the sound leakage elimination signal added music content data is selected by the selection operation means, the output means reads out the sound leakage elimination signal addition music content data from the music content storage unit, and the three-pole terminal An audio signal reproducing apparatus, characterized in that the audio signal is output from an audio signal.
請求項13または請求項14に記載のオーディオ信号再生装置において、
前記第1チャンネルオーディオ信号に加算する前記第2チャンネルオーディオ信号の低減量および前記第2チャンネルオーディオ信号に加算する前記第1チャンネルオーディオ信号低減量を、ユーザの操作入力に応じて可変制御する手段を備える
ことを特徴とするオーディオ信号再生装置。
The audio signal reproduction device according to claim 13 or 14,
Means for variably controlling a reduction amount of the second channel audio signal to be added to the first channel audio signal and a reduction amount of the first channel audio signal to be added to the second channel audio signal according to a user operation input. An audio signal reproducing apparatus comprising:
請求項13または請求項14に記載のオーディオ信号再生装置において、
前記音漏れ消去信号加算手段は、
前記第1チャンネルオーディオ信号に加算する前記第2チャンネルオーディオ信号を、前記低減する前遅延させると共に、
前記第2チャンネルオーディオ信号に加算する前記第1チャンネルオーディオ信号を、前記低減する前遅延させる手段を備える
ことを特徴とするオーディオ信号再生装置。
The audio signal reproduction device according to claim 13 or 14,
The sound leakage elimination signal adding means is
The second channel audio signal to be added to the first channel audio signal, the delays before the reduction,
Audio signal reproducing apparatus, characterized in that the first channel audio signal to be added to the second channel audio signal, comprising means for delaying before the reduction.
請求項16に記載のオーディオ信号再生装置において、
前記第1チャンネルオーディオ信号に加算する前記第2チャンネルオーディオ信号の遅延量および/または前記第2チャンネルオーディオ信号に加算する前記第1チャンネルオーディオ信号の遅延量を、ユーザの操作入力に応じて可変制御する手段を備える
ことを特徴とするオーディオ信号再生装置。
The audio signal reproducing device according to claim 16, wherein
The delay amount of the second channel audio signal to be added to the first channel audio signal and / or the delay amount of the first channel audio signal to be added to the second channel audio signal are variably controlled according to a user operation input. An audio signal reproducing apparatus comprising: means for performing
第1チャンネルオーディオ信号の出力端子と、第2チャンネルオーディオ信号の出力端子と、前記第1チャンネルオーディオ信号および第2チャンネルオーディオ信号に対して共通の接地端子とを備える3極端子に、前記3極端子に対応する外部端子が接続されたときに、前記外部端子に接続されている前記第1チャンネルオーディオ信号を音響再生する第1音響再生ユニットへの前記第2チャンネルオーディオ信号の前記共通の接地端子を介する音漏れ、および/または、前記第2チャンネルオーディオ信号を音響再生する第2音響再生ユニットへの前記第1チャンネルオーディオ信号の前記共通の接地端子を介する音漏れを、前記3極端子を備えるオーディオ信号再生装置における信号処理手段により低減する方法であって、
前記信号処理手段は、
外部から送出されてくる前記音楽コンテンツデータを取り込む取り込み工程と、
前記取り込み工程で取り込まれた前記音楽コンテンツデータについて、前記第1チャンネルオーディオ信号に、前記第1音響再生ユニットへの前記第2チャンネルオーディオ信号の音漏れ比率に応じて低減した前記第2チャンネルオーディオ信号を加算すると共に、前記第2チャンネルオーディオ信号に、前記第2音響再生ユニットへの前記第1チャンネルオーディオ信号の音漏れ比率に応じて低減した前記第1チャンネルオーディオ信号を加算して、音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを生成する音漏れ消去信号加算工程と、
前記音漏れ消去信号加算工程で生成された前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータを、前記音楽コンテンツ格納部に格納する格納工程と、
前記音楽コンテンツ格納部から読み出した前記音漏れ消去信号加算音楽コンテンツデータから再生した前記第1チャンネルオーディオ信号および前記第2チャンネルオーディオ信号を、前記3極端子の前記第1チャンネルオーディオ信号の出力端子および前記第2チャンネルオーディオ信号の出力端子に供給するようにする出力工程と、
を実行することを特徴とする音漏れ低減方法。
The three extreme terminals include a first channel audio signal output terminal, a second channel audio signal output terminal, and a ground terminal common to the first channel audio signal and the second channel audio signal. When the external terminal corresponding to the child is connected, the common ground terminal for the second channel audio signal to the first sound reproduction unit for sound reproduction of the first channel audio signal connected to the external terminal The three- pole terminal includes sound leakage through the common channel and the sound leakage through the common ground terminal of the first channel audio signal to the second sound reproduction unit for sound reproduction of the second channel audio signal. A method of reducing by signal processing means in an audio signal reproducing device,
The signal processing means includes
A capturing step of capturing the music content data transmitted from the outside;
With respect to the music content data captured in the capturing step, the second channel audio signal reduced to the first channel audio signal in accordance with the sound leakage ratio of the second channel audio signal to the first sound reproduction unit. And adding the first channel audio signal reduced in accordance with the sound leakage ratio of the first channel audio signal to the second sound reproduction unit to the second channel audio signal to eliminate sound leakage Sound leakage elimination signal addition step for generating signal addition music content data;
A storage step of storing the sound leakage cancellation signal addition music content data generated in the sound leakage cancellation signal addition step in the music content storage unit;
The first channel audio signal and the second channel audio signal reproduced from the sound leakage elimination signal addition music content data read from the music content storage unit are output to the first channel audio signal output terminal of the three-pole terminal, and An output step of supplying an output terminal of the second channel audio signal;
A method for reducing sound leakage, comprising:
JP2006055943A 2006-03-02 2006-03-02 Music content storage / transmission apparatus, music content storage / transmission method, audio signal reproduction apparatus, and sound leakage reduction method Expired - Fee Related JP4923629B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006055943A JP4923629B2 (en) 2006-03-02 2006-03-02 Music content storage / transmission apparatus, music content storage / transmission method, audio signal reproduction apparatus, and sound leakage reduction method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006055943A JP4923629B2 (en) 2006-03-02 2006-03-02 Music content storage / transmission apparatus, music content storage / transmission method, audio signal reproduction apparatus, and sound leakage reduction method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007235670A JP2007235670A (en) 2007-09-13
JP4923629B2 true JP4923629B2 (en) 2012-04-25

Family

ID=38555782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006055943A Expired - Fee Related JP4923629B2 (en) 2006-03-02 2006-03-02 Music content storage / transmission apparatus, music content storage / transmission method, audio signal reproduction apparatus, and sound leakage reduction method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4923629B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5482579B2 (en) 2010-09-02 2014-05-07 ソニー株式会社 Signal processing apparatus and method
US10203216B2 (en) 2016-12-31 2019-02-12 Spotify Ab Duration-based customized media program

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06335093A (en) * 1993-05-21 1994-12-02 Fujitsu Ten Ltd Sound field enlarging device
JP2001243707A (en) * 2000-02-29 2001-09-07 Sony Corp Information transmission and reception system and electronic equipment
JP2001292500A (en) * 2000-04-10 2001-10-19 Dimagic:Kk Synthesis and reproduction device for analog.digital acoustic signals

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007235670A (en) 2007-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI489887B (en) Virtual audio processing for loudspeaker or headphone playback
CN1708186B (en) Method for processing audio signals from two input sound channels and creating a plurality of output sound channels
JP4939933B2 (en) Audio signal encoding apparatus and audio signal decoding apparatus
KR100626233B1 (en) Equalisation of the output in a stereo widening network
US20090182563A1 (en) System and a method of processing audio data, a program element and a computer-readable medium
US7599498B2 (en) Apparatus and method for producing 3D sound
US20010012367A1 (en) Three-dimensional sound reproducing apparatus and a three-dimensional sound reproduction method
CN1630434A (en) Apparatus and method of reproducing virtual sound
US20090292544A1 (en) Binaural spatialization of compression-encoded sound data
KR20000075880A (en) Multidirectional audio decoding
JPH11220797A (en) Headphone system
CN101001484A (en) Method and apparatus to simulate 2-channel virtualized sound for multi-channel sound
EP2229012B1 (en) Device, method, program, and system for canceling crosstalk when reproducing sound through plurality of speakers arranged around listener
US20100232627A1 (en) Audio mixing device
KR20130007439A (en) Signal processing apparatus, signal processing method, and program
US7920708B2 (en) Low computation mono to stereo conversion using intra-aural differences
JP4923629B2 (en) Music content storage / transmission apparatus, music content storage / transmission method, audio signal reproduction apparatus, and sound leakage reduction method
JP4605149B2 (en) Sound field playback device
JP2005157278A (en) Apparatus, method, and program for creating all-around acoustic field
JP4835185B2 (en) Audio signal output apparatus and sound leakage reduction method
JP2007336080A (en) Sound compensation device
JPH10257600A (en) Multichannel signal processing method
Kawano et al. Development of the virtual sound algorithm
JP3611158B2 (en) Surround signal processing apparatus and signal processing method therefor
JP2002152897A (en) Sound signal processing method, sound signal processing unit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090217

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090825

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110809

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees