JP4923020B2 - Timed apparatus and timed method - Google Patents

Timed apparatus and timed method Download PDF

Info

Publication number
JP4923020B2
JP4923020B2 JP2008274095A JP2008274095A JP4923020B2 JP 4923020 B2 JP4923020 B2 JP 4923020B2 JP 2008274095 A JP2008274095 A JP 2008274095A JP 2008274095 A JP2008274095 A JP 2008274095A JP 4923020 B2 JP4923020 B2 JP 4923020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
contact
area
time
contact signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008274095A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009210556A (en
Inventor
珈偉 張
瀚緯 ▲黄▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pegatron Corp
Original Assignee
Pegatron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pegatron Corp filed Critical Pegatron Corp
Publication of JP2009210556A publication Critical patent/JP2009210556A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4923020B2 publication Critical patent/JP4923020B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は定時技術に関し、特に定時装置及びその定時方法に関する。   The present invention relates to a timed technique, and more particularly to a timed apparatus and a timed method thereof.

定時装置は、任意に時間を設定することにより、電子製品の電源エネルギーを必要に応じてONまたはOFFにして、時間通りに電子製品の機能を発揮させることにより、作業や生活に多大な利便性をもたらすものである。
現在、市場に出回っている定時装置は普通大きく分けて、機械式定時装置と電子式定時装置の2種類に分かれる。
このうち、機械式定時装置は通常差し込み式のピンまたはプレス式の設定ピンによって計時範囲を設定する。
The fixed-time device can be set to an arbitrary time to turn on or off the power supply energy of the electronic product as necessary, and to display the functions of the electronic product on time. It is what brings.
Currently, on-market time devices are generally divided into two types: mechanical time devices and electronic time devices.
Among these, the mechanical time measuring device usually sets a time measuring range by a plug-in pin or a press-type setting pin.

図1に示したのは、現有の機械式タイマーのパネルを示した図である。
機械式タイマーパネル10には電源スイッチ11及びプレス設定装置12が設置されている。
このうち、プレス設定装置12は定時プレート13、矢印14、設定ピン15及びコンセント16を備える。
定時プレート13の第一部分131は午前の時間に対応し、第二部分132は午後の時間に対応する。
設定ピン15は96個の小さな設定ピンに別れており、24時間を、対応する時間の段に分ける。例えば、小さな各設定ピンがコントロールする時間は15分である。
計時の範囲を設定する場合、まず、時計回りに定時プレート13を回すことにより、現在の時間が矢印14によって示される。例えば、現在の時間が8時である場合、定時プレート13の第一部分131の“8”の数字を矢印14が指し、現在の時間が22時である場合、定時プレート13の第二部分132の“10”の数字を矢印14が指す。
次に、必要なスタート時間によって対応する小さな設定ピンを押す。一回押すごとに15分である。例えば、現在の時間が8時であり、電子製品(図示はされない)が10時から11時まで作動するように設定する場合、定時プレート13の10時から11時に対応する4つの設定ピンを押し、最後に、電源スイッチ11をONにし、電子製品のプラグをコンセント16に差し込むと、機械式タイマーが始動して、自動的に電源スイッチのタイマーが設定される。
FIG. 1 shows a panel of an existing mechanical timer.
The mechanical timer panel 10 is provided with a power switch 11 and a press setting device 12.
Among these, the press setting device 12 includes a regular plate 13, an arrow 14, a setting pin 15, and an outlet 16.
The first portion 131 of the scheduled plate 13 corresponds to the morning time, and the second portion 132 corresponds to the afternoon time.
The setting pin 15 is divided into 96 small setting pins, and 24 hours are divided into corresponding time stages. For example, the time for each small setting pin to control is 15 minutes.
When setting the time range, the current time is indicated by the arrow 14 by first turning the timed plate 13 clockwise. For example, if the current time is 8 o'clock, the arrow 14 points to the number “8” of the first portion 131 of the scheduled plate 13, and if the current time is 22:00, the second portion 132 of the scheduled plate 13 Arrow 14 points to the number “10”.
Then press the corresponding small setting pin according to the required start time. Each press takes 15 minutes. For example, when the current time is 8 o'clock and an electronic product (not shown) is set to operate from 10 o'clock to 11 o'clock, the four setting pins corresponding to the hourly plate 13 corresponding to 10 o'clock to 11 o'clock are pushed. Finally, when the power switch 11 is turned on and the plug of the electronic product is inserted into the outlet 16, the mechanical timer is started and the power switch timer is automatically set.

しかしながら、このタイマーは作動時の騒音が大きく、製作の手間がかかり複雑である上、直覚的な操作インターフェースによる便利な使用を提供することが困難である。   However, this timer is noisy at the time of operation, is troublesome to manufacture, is complicated, and it is difficult to provide convenient use by an intuitive operation interface.

また、現在の電子式タイマーは、設定時に通常タイマー選択画面を表示してから、複数の設定キーを押すことで計時の範囲を設定するが、これも直覚的な操作インターフェースによる便利な使用を提供することができない。   In addition, the current electronic timer displays the normal timer selection screen at the time of setting, and then sets the time range by pressing multiple setting keys, which also provides convenient use with an intuitive operation interface Can not do it.

したがって、本発明は、現有の技術が有する欠点を克服し、直覚的に計時時間を設定できる定時装置及び定時方法を提供することを課題とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide a timed apparatus and a timed method that can overcome the drawbacks of the existing technology and can intuitively set the timed time.

上記課題を解決するため、本発明は、現有の技術が有する欠点を克服する、直覚的に計時時間を設定できる定時装置及び定時方法を提供することを目的とする。   In order to solve the above-described problems, an object of the present invention is to provide a timed apparatus and a timed method capable of intuitively setting a time measuring time, which overcome the drawbacks of the existing technology.

上記目的を達成するため、本発明の定時装置は、透明の板材で構成された操作インターフェース、非接触センサーモジュール及びマイクロプロセッサーを備える。
操作インターフェースは設定したい計時の範囲に基づいて非接触信号反射材料、または、非接触信号吸収材料による表面処理が施される表面を有し、この表面の第一エリアは非接触信号を通過させる。
非接触センサーモジュールは前記非接触信号を前記第一エリアへ発射する非接触発射装置と、前記第一エリアからの前記非接触信号を受信する非接触受信装置とを備えて、受信した前記非接触信号に基づいて前記第一エリアの表面処理に対応する複数の計数信号を発生させる。
マイクロプロセッサーは非接触センサーモジュールにカプラー接続されて、計数信号を受信することで、前記計数信号に基づいて計時時間を設定する。
In order to achieve the above object, a timed apparatus of the present invention includes an operation interface made of a transparent plate, a non-contact sensor module, and a microprocessor.
The operation interface has a surface which is subjected to a surface treatment with a non-contact signal reflecting material or a non-contact signal absorbing material based on a timing range to be set, and a first area of the surface allows a non-contact signal to pass.
The non-contact sensor module includes a non-contact emission device that emits the non-contact signal to the first area, and a non-contact reception device that receives the non-contact signal from the first area. A plurality of counting signals corresponding to the surface treatment of the first area are generated based on the signal.
The microprocessor is coupled to the non-contact sensor module and receives the count signal, thereby setting a time count based on the count signal.

また、本発明の定時方法は、以下のステップを備える。
まず、透明の板材で構成された操作インターフェース表面の第一エリアに設定したい計時の範囲に基づいて非接触信号反射材料、または、非接触信号吸収材料による表面処理が施される。
次に、非接触発射装置により非接触信号を前記第一エリアへ発射し、非接触受信装置により前記第一エリアからの前記非接触信号を受信する。
次に、受信した前記非接触信号に基づいて前記第一エリアの表面処理に対応する複数の計数信号を発生させる。
最後に、計数信号に基づいて計時時間を設定する。
The scheduled method of the present invention includes the following steps.
First, surface treatment with a non-contact signal reflecting material or a non-contact signal absorbing material is performed based on a time measurement range to be set in the first area on the surface of the operation interface composed of a transparent plate .
Next, a non-contact signal is emitted to the first area by a non-contact emitting device, and the non-contact signal from the first area is received by a non-contact receiving device.
Next, a plurality of count signals corresponding to the surface treatment of the first area are generated based on the received non-contact signal .
Finally, the time measurement is set based on the count signal.

本発明の実施例において、第一エリアは複数の目盛りを有し、それぞれの目盛りは一個の時間点を表す In an embodiment of the present invention, the first area has a plurality of scales, and each scale represents one time point .

本発明の実施例において、マイクロプロセッサーは非接触センサーモジュールをコントロールして、対応する操作インターフェースを作動させることにより、非接触信号が第一エリアのどの目盛りにある時も、それぞれ計数信号を発生させる。   In an embodiment of the present invention, the microprocessor controls the non-contact sensor module and activates the corresponding operation interface, thereby generating a count signal each time the non-contact signal is on any scale of the first area. .

本発明の実施例において、非接触センサーモジュールは赤外線距離センサーモジュール、可視光センサーまたは音波距離センサーモジュールである。   In an embodiment of the present invention, the non-contact sensor module is an infrared distance sensor module, a visible light sensor, or a sonic distance sensor module.

本発明の実施例において、非接触信号は赤外線信号、可視光信号または超音波信号である。   In an embodiment of the present invention, the non-contact signal is an infrared signal, a visible light signal, or an ultrasonic signal.

このように、本発明は、透明の板材で構成され、設定したい計時の範囲に基づいて非接触信号反射材料、または、非接触信号吸収材料による表面処理が施される操作インターフェース表面に表面処理された第一エリアが設置されること、さらに、非接触センサーモジュール及びマイクロプロセッサーが組み合わせて使用されることにより、直覚的に計時時間を設定することができる。 As described above, the present invention is made of a transparent plate and is subjected to a surface treatment on the operation interface surface where the surface treatment is performed by the non-contact signal reflecting material or the non-contact signal absorbing material based on the time measurement range to be set. In addition, by setting the first area and using the non-contact sensor module and the microprocessor in combination, it is possible to intuitively set the time keeping time.

本発明は、透明の板材で構成され、設定したい計時の範囲に基づいて非接触信号反射材料、または、非接触信号吸収材料による表面処理が施される操作インターフェース表面に表面処理された第一エリアが設置されること、さらに、非接触センサーモジュール及びマイクロプロセッサーが組み合わせて使用されることにより、直覚的に計時時間を設定することができる。 The present invention is a first area that is made of a transparent plate and is surface-treated on the surface of the operation interface that is surface-treated with a non-contact signal reflecting material or a non-contact signal absorbing material based on a time range to be set. In addition, since the non-contact sensor module and the microprocessor are used in combination, the timekeeping time can be set intuitively.

図2は、本発明の好適な実施例の定時装置の機能を示したブロック図である。
図3は、本発明の好適な実施例の定時装置の操作インターフェースの平面図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating the function of the timed device of the preferred embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a plan view of the operation interface of the timed device according to the preferred embodiment of the present invention.

図2及び図3を同時に参照しながら説明する。   This will be described with reference to FIGS. 2 and 3 simultaneously.

本実施例における定時装置100は、操作インターフェース2、赤外線距離センサーモジュール3及びマイクロプロセッサー5を備える。
本実施例では、赤外線距離センサーモジュール3によってのみ本発明の非接触センサーモジュールを説明する。
本発明の非接触モジュールはその他の光センサーまたは音波距離センサーモジュールでもある。
The scheduled device 100 in this embodiment includes an operation interface 2, an infrared distance sensor module 3, and a microprocessor 5.
In this embodiment, the non-contact sensor module of the present invention will be described only by the infrared distance sensor module 3.
The non-contact module of the present invention is another optical sensor or sonic distance sensor module.

操作インターフェース2上には、設定キー24、リセットキー25、複数の指示ランプ2801〜2824、電源入力部26及び接続部分27を有する。
上述の操作インターフェース2の設定キー24、リセットキー25及び複数の指示ランプ2801〜2824はマイクロプロセッサー5にカプラー接続される。
また、操作インターフェース2は表面21を有し、表面21の第一エリア22は表面処理される。
第一エリア22中には複数の目盛り2301〜2324が設置される。
本実施例において、合計24個の目盛りを備えることで、一日の24の時間に対応し、各目盛り2301〜2324がコントロールする時間はそれぞれ1時間である。
図3における24個の目盛り2301〜2324は一直線に配列されているが、本発明はこの配列方式に制限されるものではない。例えば、この24個の目盛りは数列に分けて配列されることも可能である。
On the operation interface 2, a setting key 24, a reset key 25, a plurality of instruction lamps 2801 to 2824, a power input unit 26, and a connection portion 27 are provided.
The setting key 24, the reset key 25, and the plurality of instruction lamps 2801 to 2824 of the operation interface 2 described above are coupled to the microprocessor 5 by a coupler.
The operation interface 2 has a surface 21, and the first area 22 of the surface 21 is surface-treated.
A plurality of scales 2301 to 2324 are installed in the first area 22.
In this embodiment, by providing a total of 24 scales, each scale 2301 to 2324 controls 1 hour, corresponding to 24 hours of the day.
Although the 24 scales 2301 to 2324 in FIG. 3 are arranged in a straight line, the present invention is not limited to this arrangement method. For example, the 24 scales can be arranged in several rows.

計時範囲の設定が完了したら、設定キー24を押して定時装置100を起動させる。計時の範囲を設定しなおす場合は、リセットキー25を押す。   When the setting of the time measuring range is completed, the set key 24 is pressed to activate the time measuring device 100. When resetting the timing range, the reset key 25 is pressed.

上述の電源入力部26は、外部の電源(図示はされない)に接続されて、接続部分27が電子製品(図示はされない)に電気的に接続されることによって、定時装置100を利用して電子製品の電源をONまたはOFFにする。
本実施例において、設定キー24及びリセットキー25は表面21上に設置され、電源入力部26及び接続部分27はそれぞれ操作インターフェース2の両側に設置されるが、本発明はこれに限らず、操作インターフェース2のいかなる位置にも設置が可能である。
The power supply input unit 26 is connected to an external power supply (not shown), and the connection portion 27 is electrically connected to an electronic product (not shown). Turn the product on or off.
In the present embodiment, the setting key 24 and the reset key 25 are installed on the surface 21, and the power input unit 26 and the connection part 27 are installed on both sides of the operation interface 2. It can be installed at any position on the interface 2.

上述の指示ランプ2801〜2824は、それぞれ各目盛り2301〜2324の位置に対応する。
マイクロプロセッサー5が赤外線距離センサーモジュール3によって発生された計数信号を受信した時、対応する指示ランプをつけることで、直感的に表面処理された目盛りを通して指示される。
例えば、目盛り2309〜2311に表面処理材料4が塗布された時、対応する指示ランプ2809〜2811が点灯する。
The above-described instruction lamps 2801 to 2824 correspond to the positions of the scales 2301 to 2324, respectively.
When the microprocessor 5 receives the count signal generated by the infrared distance sensor module 3, it is instructed through a scale that has been surface-treated intuitively by turning on the corresponding indicator lamp.
For example, when the surface treatment material 4 is applied to the scales 2309 to 2311, the corresponding indicator lamps 2809 to 2811 are turned on.

赤外線距離センサーモジュール3はマイクロプロセッサー5にカプラー接続される。
赤外線距離センサーモジュール3は、赤外線発射装置31及び赤外線受信装置32を備える。
また、定時装置100の内部には、時計(図示はされない)を備え、定時装置100内部の電池(図示はされない)によって電源が供給されるため、定時装置100の電源入力部26が外部の電源に接続されていなくても、時計は依然として現在の時間を指示する。
電源入力部26が外部の電源に接続されると、外部の電源は電池を充電する。当然、電池は普通の乾電池でも可能である。
以下に、図4及び図5を組み合わせて参照し、定時装置100の各部分の作用について説明する。
The infrared distance sensor module 3 is coupled to the microprocessor 5 by a coupler.
The infrared distance sensor module 3 includes an infrared emitting device 31 and an infrared receiving device 32.
In addition, since the clock device 100 includes a clock (not shown) and is supplied with power by a battery (not shown) inside the timer device 100, the power input unit 26 of the timer device 100 is connected to an external power source. Even if not connected to the watch, the watch still indicates the current time.
When the power input unit 26 is connected to an external power source, the external power source charges the battery. Of course, the battery can be an ordinary dry battery.
Hereinafter, the operation of each part of the timed device 100 will be described with reference to FIGS.

図4は、本発明の好適な実施例の定時方法のフローチャートである。
図5は、本発明の好適な実施例の定時装置の赤外線距離センサーモジュールの作用を示した図である。
図3、図4及び図5を同時に参照しながら説明する。
設定したい計時の範囲に基づいて、選択的に第一エリア22に対して表面処理を行なう。例えば、設定する計時の範囲が一日の24時間であれば、第一エリア22全体の全ての目盛り2301〜2324に対して表面処理を行なう。
設定する計時の範囲が9時から11時までの時は、対応する第一エリア22に対して処理を行なう。すなわち、第一エリア22の9時から11時の間の目盛り2309〜2311に対して表面処理を行なう。例えば、図3に示したように、黒のホワイトボード用マーカーで9時から11時までの間の目盛り2309〜2311上に線を入れる。つまり、赤外線信号吸収材料の層を塗布するのである。
異なる非接触信号センサーモジュールを組み合わせることも可能である。すなわち、その他の非接触信号反射材料または非接触信号吸収材料を塗布するか貼るかする。
設定が完了した時、設定キー24を押して定時装置100を起動させる。
FIG. 4 is a flowchart of the scheduled method of the preferred embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a diagram showing the operation of the infrared distance sensor module of the timed device according to the preferred embodiment of the present invention.
This will be described with reference to FIGS. 3, 4 and 5 simultaneously.
The surface treatment is selectively performed on the first area 22 based on the timing range to be set. For example, if the time range to be set is 24 hours a day, the surface treatment is performed on all the scales 2301 to 2324 in the entire first area 22.
When the set time range is from 9:00 to 11:00, the corresponding first area 22 is processed. That is, the surface treatment is performed on the scales 2309 to 2311 between 9 o'clock and 11 o'clock in the first area 22. For example, as shown in FIG. 3, a line is put on the scales 2309 to 2311 between 9 o'clock and 11 o'clock with a black whiteboard marker. That is, a layer of infrared signal absorbing material is applied.
It is also possible to combine different non-contact signal sensor modules. That is, other non-contact signal reflecting material or non-contact signal absorbing material is applied or pasted.
When the setting is completed, the set key 24 is pressed to activate the scheduled device 100.

赤外線距離センサーモジュール3は操作インターフェース2を介して表面の第一エリア22の非接触信号をセンサリングする。
例えば、ステップS41に示したように、赤外線発射装置31は赤外線信号R1を第一エリア22へ発射する。
具体的には、赤外線距離センサーモジュール3の数字が第一エリア22中の目盛り2301〜2324の数字より少ない時、マイクロプロセッサー5は赤外線距離センサーモジュール3をコントロールして対応する操作インターフェース2を作動させて、赤外線信号R1を赤外線距離センサーモジュール3の運動に伴って、順序どおりに、全ての目盛り2301〜2324上に発射して、上述目盛り2301〜2324が表面処理されているかどうかを測定する。
The infrared distance sensor module 3 senses a non-contact signal of the first area 22 on the surface via the operation interface 2.
For example, as shown in step S <b> 41, the infrared emitting device 31 emits an infrared signal R <b> 1 to the first area 22.
Specifically, when the number of the infrared distance sensor module 3 is less than the number of the scales 2301 to 2324 in the first area 22, the microprocessor 5 controls the infrared distance sensor module 3 to activate the corresponding operation interface 2. In response to the movement of the infrared distance sensor module 3, the infrared signal R <b> 1 is emitted in order on all the scales 2301 to 2324 to measure whether or not the scales 2301 to 2324 are surface-treated.

赤外線距離センサーモジュール3の数字が対応する第一エリア22中の目盛り2301〜2324の数字である時、赤外線距離センサーモジュール3はそれぞれ対応する目盛りの状態を測定する。
そして、定時装置100は第一エリア22中の全ての目盛り2301〜2324の状態を獲得する。
本実施例において、定時装置100は赤外線距離センサーモジュール3を含む場合のみで説明する。
図5に示したように、赤外線距離センサーモジュール3のスタートポイントP1は目盛り2301に対応する。
赤外線発射装置31は赤外線信号R1を目盛り2301に発射し、続いて、マイクロプロセッサー5が赤外線距離センサーモジュール3をコントロールすることで、一定スピードで第一方向D1に沿ってスライドレール6上を順序通りに目盛り2302〜2324に向かって移動する。
このようにして、第一エリア22中の24個の目盛り2301〜2324の状態を測定する。
また、マイクロプロセッサー5は赤外線距離センサーモジュール3をコントロールして、垂直軸に沿って回転させることで、順序通りに第一エリア22中の24個目盛り2301〜2324の状態を測定する構成とすることもできる。
When the number of the infrared distance sensor module 3 is the number of the scales 2301 to 2324 in the corresponding first area 22, the infrared distance sensor module 3 measures the state of the corresponding scale.
Then, the scheduled device 100 acquires the statuses of all the scales 2301 to 2324 in the first area 22.
In the present embodiment, the timed device 100 will be described only when it includes the infrared distance sensor module 3.
As shown in FIG. 5, the start point P <b> 1 of the infrared distance sensor module 3 corresponds to the scale 2301.
The infrared emitting device 31 emits an infrared signal R1 to the scale 2301, and then the microprocessor 5 controls the infrared distance sensor module 3, so that the infrared ray emitting device 31 sequentially follows the slide rail 6 along the first direction D1 at a constant speed. To the scales 2302 to 2324.
In this way, the states of the 24 scales 2301 to 2324 in the first area 22 are measured.
Further, the microprocessor 5 controls the infrared distance sensor module 3 and rotates it along the vertical axis to measure the state of the 24 scales 2301 to 2324 in the first area 22 in order. You can also.

本実施例において、操作インターフェース2は透明のアクリル板である。
赤外線信号R1が表面処理材料4に覆われた部分に発射された時、反射現象が生じ、赤外線受信装置32は反射赤外線信号R2を受信する。
逆に、赤外線信号R1が第一エリア22中の表面処理されていないその他の部分発射された時、大部分の赤外線信号R1は、操作インターフェース2を通過し、赤外線受信装置32はわずかに一部の反射赤外線信号R2を受信するのみである。
このように、本実施例で提供されるマイクロプロセッサー5は、赤外線受信装置32が受信した反射赤外線信号R2に基づいて、第一エリア22の表面が表面処理されているかどうかを判断することで、対応する計数信号(ステップS42)を発生させる。
In this embodiment, the operation interface 2 is a transparent acrylic plate.
When the infrared signal R1 is emitted to the portion covered with the surface treatment material 4, a reflection phenomenon occurs, and the infrared receiver 32 receives the reflected infrared signal R2.
Conversely, when the infrared signal R1 is fired in the other part of the first area 22 that is not surface-treated, most of the infrared signal R1 passes through the operation interface 2 and the infrared receiver 32 is only partially Only the reflected infrared signal R2 is received.
As described above, the microprocessor 5 provided in the present embodiment determines whether the surface of the first area 22 is surface-treated based on the reflected infrared signal R2 received by the infrared receiver 32. A corresponding counting signal (step S42) is generated.

つまり、マイクロプロセッサー5は赤外線受信装置32が受信した反射赤外線信号R2の強度によって、第一エリア22の表面が表面処理されているかどうかを判断することで、対応する計数信号を発生させる。
例えば、赤外線信号R1が第一エリア22の表面処理が行なわれた部分に発射された時、赤外線受信装置32が受信する反射赤外線信号R2の強度は、第一エリア22中の表面処理されていない部分に発射された時に受信される反射赤外線信号R2に比べると、比較的強いか、または強い。
マイクロプロセッサー5は、赤外線受信装置32が受信した反射赤外線信号R2の強度に基づき、計数信号を発生させる。
That is, the microprocessor 5 determines whether the surface of the first area 22 has been surface-treated based on the intensity of the reflected infrared signal R2 received by the infrared receiver 32, thereby generating a corresponding count signal.
For example, when the infrared signal R1 is emitted to a portion where the surface treatment of the first area 22 is performed, the intensity of the reflected infrared signal R2 received by the infrared receiver 32 is not subjected to the surface treatment in the first area 22. It is relatively strong or strong compared to the reflected infrared signal R2 received when fired on the part.
The microprocessor 5 generates a count signal based on the intensity of the reflected infrared signal R2 received by the infrared receiver 32.

同様の原理で、その他の実施例において、前記実施例が提供する非接触センサーモジュールが音波センサーである時、マイクロプロセッサー5は音波センサーが受信した反射信号の強度に基づき、第一エリア22の表面が表面処理されているかどうかを判断して、対応する計数信号を発生させることも可能である。   Based on the same principle, in other embodiments, when the non-contact sensor module provided by the embodiments is a sonic sensor, the microprocessor 5 determines the surface of the first area 22 based on the intensity of the reflected signal received by the sonic sensor. It is also possible to determine whether the surface has been surface treated and generate a corresponding counting signal.

上述のように、本実施例において、赤外線発射装置31がスタートポイントP1で赤外線信号R1が目盛り2301に発射された時、目盛り2301の位置によって表面処理が行なわれていないため、赤外線受信装置32が受信した反射赤外線信号R2は非常に微弱(大部分の赤外線信号R1は透明のアクリル板を通過するため)であり、この時、赤外線受信装置32は計数信号“0”を発生させる。
同様の原理で、赤外線発射装置31が赤外線信号R1を第一エリア22のその他の目盛り2324のような表面処理がなされていない目盛りに発射された時も、赤外線受信装置32はそれぞれ計数信号“0”を発生させる。
As described above, in this embodiment, when the infrared ray emitting device 31 is at the start point P1 and the infrared signal R1 is emitted to the scale 2301, the surface treatment is not performed depending on the position of the scale 2301, so the infrared receiving device 32 is The received reflected infrared signal R2 is very weak (since most of the infrared signal R1 passes through the transparent acrylic plate), and at this time, the infrared receiver 32 generates a count signal “0”.
In the same principle, when the infrared ray emitting device 31 emits the infrared signal R1 to a scale not subjected to surface treatment such as the other scale 2324 in the first area 22, the infrared receiving device 32 counts the count signal “0”. "Is generated.

赤外線距離センサーモジュール3は、第一方向D1に沿ってスライドレール6上の対応する目盛り2309の第一ポイントP2まで移動した時、赤外線発射装置31が赤外線信号R1を目盛り2309に発射する。
目盛り2309の位置ですでに表面処理材料4が塗布されているため、赤外線受信装置32は目盛り2309の位置から反射されて戻ってきた反射赤外線信号R2受信して、計数信号“1”を発生させる。
同様に、赤外線受信装置32はそれぞれ目盛り2310、2311の位置から反射されて戻ってきた反射赤外線信号R2を受信して、それぞれ計数信号“1”を発生させる。
赤外線距離センサーモジュール3の位置がゴールポイントP3、または、リセットキー25を押した場合、測定全体の過程が終了し、この時、マイクロプロセッサー5は赤外線距離センサーモジュール3をコントロールして、第二方向D2に沿ってスタートポイントP1に戻る。
When the infrared distance sensor module 3 moves to the first point P2 of the corresponding scale 2309 on the slide rail 6 along the first direction D1, the infrared emitting device 31 emits an infrared signal R1 to the scale 2309.
Since the surface treatment material 4 has already been applied at the position of the scale 2309, the infrared receiving device 32 receives the reflected infrared signal R2 reflected and returned from the position of the scale 2309 and generates the count signal “1”. .
Similarly, the infrared receiver 32 receives the reflected infrared signal R2 reflected and returned from the positions of the scales 2310 and 2311, respectively, and generates a count signal “1”.
When the position of the infrared distance sensor module 3 is the goal point P3 or when the reset key 25 is pressed, the whole measurement process is completed. At this time, the microprocessor 5 controls the infrared distance sensor module 3 to perform the second direction. Return to the start point P1 along D2.

本実施例において、表面処理材料4は、赤外線信号を反射させるのに用いられる。
この赤外線受信装置32は、反射赤外線信号R2を受信したかどうかによって対応し、計数信号“1”または“0”を発生させる。
他の実施例において、表面処理材料は、赤外線信号を強化または吸収するのに用いられることも可能である。
赤外線受信装置32が受信した赤外線信号R2の強弱によって対応し、計数信号“1”または“0”が発生させることも可能である。
同様の原理で、他の実施例において、表面処理材料は音声信号を強化または吸収させて、非接触センサーモジュールの音声センサーが受信した反射音声信号の強弱によって対応し、計数信号“1”または“0”を発生させることも可能である。
In this embodiment, the surface treatment material 4 is used to reflect an infrared signal.
The infrared receiver 32 responds depending on whether or not the reflected infrared signal R2 is received, and generates a count signal “1” or “0”.
In other embodiments, the surface treatment material can be used to enhance or absorb infrared signals.
Corresponding to the strength of the infrared signal R2 received by the infrared receiver 32, the count signal “1” or “0” can be generated.
On the same principle, in another embodiment, the surface treatment material enhances or absorbs the sound signal, and responds by the strength of the reflected sound signal received by the sound sensor of the non-contact sensor module, and the counting signal “1” or “ It is also possible to generate 0 ″.

ステップS43において、マイクロプロセッサー5は順序通りにステップS42において得た前記計数信号を受信して、これらの計数信号に基づいて定時装置100の計時時間を設定することができる。
マイクロプロセッサー5内部には、対照表(図示はされない)が保存されていて、この対照表は各種計数信号の組み合わせ及び計時時間の対応関係を表示する。
本実施例において、マイクロプロセッサー5は、順序にしたがって、24個の計数信号を受信し、組み合わせは“000000001110000000000000”である。
これにより、マイクロプロセッサー5は対照表を調べることで、定時装置100の計時時間を9時から11時までに設定する。
定時装置100内部の時計は、電源が切れることなく現在の時間を表示するため、定時装置100の接続部分27はすでに電子製品に電気的に接続されていれば、正確に電子製品の作動時間をコントロールすることができる。
In step S43, the microprocessor 5 can receive the count signals obtained in step S42 in order, and set the time count of the time measuring device 100 based on these count signals.
A comparison table (not shown) is stored in the microprocessor 5, and this comparison table displays a correspondence relationship between combinations of various count signals and timing times.
In this embodiment, the microprocessor 5 receives 24 count signals in the order, and the combination is “000000001110000000000000”.
Thereby, the microprocessor 5 sets the time keeping time of the fixed time device 100 from 9 o'clock to 11 o'clock by examining the comparison table.
The clock inside the timed device 100 displays the current time without turning off the power. Therefore, if the connecting portion 27 of the timed device 100 is already electrically connected to the electronic product, the operation time of the electronic product can be accurately determined. Can be controlled.

また、上述のステップS42において、表面処理材料4が赤外線信号を吸収できること、及び、複数の可視光センサーを利用して非接触センサーモジュールとする場合の実施例に関しては、図6に示したとおりである。
図6は、本発明の他の好適な実施例の定時装置の可視光センサーの動作を示した図である。
本実施例が提供する定時装置及び上述の実施例は類似しているが、ただ上述の赤外線距離センサーモジュール3’は複数の可視光センサー701〜724に替わっている。
さらに、定時装置またはマイクロプロセッサー中に対照表(図示はされない)が保存されている。
このうち、対照表は可視光センサー、目盛り及び時間設定の対応関係を記憶する。
Further, in the above-described step S42, the surface treatment material 4 can absorb an infrared signal, and the embodiment in the case of using a plurality of visible light sensors as a non-contact sensor module is as shown in FIG. is there.
FIG. 6 is a diagram showing the operation of the visible light sensor of the timed device according to another preferred embodiment of the present invention.
The scheduled apparatus provided by the present embodiment and the above-described embodiment are similar, but the above-described infrared distance sensor module 3 ′ is replaced with a plurality of visible light sensors 701 to 724.
In addition, a comparison table (not shown) is stored in the timed device or microprocessor.
Among these, the comparison table stores the correspondence relationship between the visible light sensor, the scale, and the time setting.

本実施例において、外部光は、例えば、透明アクリル板の操作インターフェース2を通過する。
操作インターフェース2上の目盛り2310〜2313上に表面処理材料4が塗布されることで外部光を吸収する。
このため、可視光センサー710,711,712,713について言えば、その受信した外部光はほとんどゼロである。
したがって、これらの可視光センサー701〜724が発生させた計時信号は、例えば、“111111111000011111111111”である。
したがって、マイクロプロセッサーは対照表を調べることによって、定時装置の計時時間を10時から13時に設定する。
In this embodiment, the external light passes through the operation interface 2 of a transparent acrylic plate, for example.
The surface treatment material 4 is applied on the scales 2310 to 2313 on the operation interface 2 to absorb external light.
For this reason, as for the visible light sensors 710, 711, 712, and 713, the received external light is almost zero.
Therefore, the time signal generated by the visible light sensors 701 to 724 is, for example, “111111111000011111111111”.
Therefore, the microprocessor sets the timekeeping time of the timed device from 10:00 to 13:00 by examining the comparison table.

当然、その他の実施例において、上述の可視光センサーは、一個のみを設置することも可能である。
そして、上述のマイクロプロセッサーは、モータをコントロールすることによって、可視光センサーの移動をコントロールすることで、可視光センサーが、それぞれ各目盛りに対してセンサリングを行なって、対応する計時信号を発生させる。
Of course, in other embodiments, it is possible to install only one visible light sensor.
The above-described microprocessor controls the movement of the visible light sensor by controlling the motor, so that the visible light sensor performs sensoring on each scale and generates a corresponding timing signal. .

このように、本発明は、操作インターフェースの表面に表面処理がされた第一エリアが設置されること、さらに、非接触センサーモジュール及びマイクロプロセッサーを組み合わせて使用することにより、直覚的に計時時間を設定することが可能である。   As described above, according to the present invention, the first area subjected to the surface treatment is installed on the surface of the operation interface, and furthermore, by using the combination of the non-contact sensor module and the microprocessor, the time measurement can be intuitively performed. It is possible to set.

以上、本発明の実施例を図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成は、これらの実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更などがあっても、本発明に含まれる。   As described above, the embodiments of the present invention have been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to these embodiments, and there are design changes and the like without departing from the gist of the present invention. However, it is included in the present invention.

現有の機械式タイマーのパネルを示した図である。It is the figure which showed the panel of the existing mechanical timer. 本発明による好適な実施例における定時装置の機能を示したブロック図である。It is the block diagram which showed the function of the fixed time apparatus in the preferable Example by this invention. 本発明による好適な実施例における定時装置の操作インターフェースの平面図である。FIG. 3 is a plan view of an operation interface of a timed device according to a preferred embodiment of the present invention. 本発明による好適な実施例における定時方法のフローチャートである。3 is a flowchart of a scheduled method in a preferred embodiment according to the present invention. 本発明による好適な実施例における定時方法装置の赤外線センサーモジュールの作動状態を示した図である。FIG. 5 is a diagram illustrating an operating state of an infrared sensor module of a timed method apparatus according to a preferred embodiment of the present invention. 本発明による他の好適な実施例における定時装置の可視光センサーの作動状態を示した図である。It is the figure which showed the operating state of the visible light sensor of the timetable apparatus in the other preferable Example by this invention.

10 タイマーパネル
11 電源スイッチ
12 プレス設定装置
13 定時プレート
131 第一部分
132 第二部分
14 矢印
15 設定ピン
16 コンセント
100 定時装置
2 操作インターフェース
21 表面
22 第一エリア
2301〜2324 目盛り
24 設定キー
25 リセットキー
26 電源入力部
27 接続部分
2801〜2824 指示ランプ
3,3’ 赤外線距離センサーモジュール
31 赤外線発射装置
32 赤外線受信装置
4 表面処理材料
5 マイクロプロセッサー
6 スライドレール
701〜724 可視光センサー
D1 第一方向
D2 第二方向
P1 スタートポイント
P2 第一ポイント
P3 ゴールポイント
R1 赤外線信号
R2 反射赤外線信号

10 Timer panel
11 Power switch 12 Press setting device
13 Time plate 131 First part 132 Second part 14 Arrow 15 Setting pin 16 Outlet 100 Timed device 2 Operation interface 21 Surface 22 First area 2301 to 2324 Scale 24 Setting key 25 Reset key 26 Power input part 27 Connection part 2801 to 2824 Instruction Lamp 3, 3 'Infrared distance sensor module 31 Infrared emitting device 32 Infrared receiving device 4 Surface treatment material 5 Microprocessor 6 Slide rails 701-724 Visible light sensor D1 First direction D2 Second direction P1 Start point P2 First point P3 Goal Point R1 Infrared signal R2 Reflected infrared signal

Claims (12)

表面を有し、前記表面の第一エリアが非接触信号を通過させる透明の板材で構成され、設定したい計時の範囲に基づいて非接触信号反射材料、または、非接触信号吸収材料による表面処理が施される操作インターフェースと、
前記非接触信号を前記第一エリアへ発射する非接触発射装置と、前記第一エリアからの前記非接触信号を受信する非接触受信装置とを備えて、受信した前記非接触信号に基づいて前記第一エリアの表面処理に対応する複数の計数信号を発生させる非接触センサーモジュールと、
前記非接触センサーモジュールにカプラー接続されて、前記計数信号を受信することで、前記計数信号に基づいて計時時間を設定するマイクロプロセッサーとを備えることを特徴とする
定時装置。
The first area of the surface is composed of a transparent plate material that allows a non-contact signal to pass through, and surface treatment with a non-contact signal reflecting material or a non-contact signal absorbing material is performed based on a time range to be set. and operating interface to be subjected,
A non-contact emitting device for emitting the non-contact signal to the first area; and a non-contact receiving device for receiving the non-contact signal from the first area, and based on the received non-contact signal A non-contact sensor module for generating a plurality of counting signals corresponding to the surface treatment of the first area ;
And a microprocessor that is coupled to the non-contact sensor module and receives the count signal to set a time count based on the count signal.
前記第一エリアには複数の目盛りを有し、
それぞれの目盛りは一個の時間点を表すことを特徴とする
請求項1に記載の定時装置。
The first area has a plurality of scales,
2. A timed apparatus according to claim 1, wherein each scale represents one time point.
前記マイクロプロセッサーは、前記非接触センサーモジュールをコントロールして、対応する操作インターフェースを作動させることにより、前記非接触信号が前記第一エリアのどの目盛りの位置を通過する時も、それぞれ計数信号を発生させることを特徴とする
請求項1に記載の定時装置。
The microprocessor controls the non-contact sensor module and activates a corresponding operation interface, thereby generating a count signal each time the non-contact signal passes through any scale in the first area. The timed apparatus according to claim 1, wherein:
前記非接触センサーモジュールは赤外線距離センサーモジュール、可視光センサーまたは音波距離センサーモジュールであることを特徴とする
請求項1に記載の定時装置。
The timeless apparatus according to claim 1, wherein the non-contact sensor module is an infrared distance sensor module, a visible light sensor, or a sonic distance sensor module.
前記非接触信号は赤外線信号、可視光信号または超音波信号であることを特徴とする
請求項1に記載の定時装置。
The timeless apparatus according to claim 1, wherein the non-contact signal is an infrared signal, a visible light signal, or an ultrasonic signal.
前記表面処理は、前記第一エリア一部に非接触信号反射材料、または、非接触信号吸収材料の層が塗布されることを特徴とする
請求項1に記載の定時装置。
2. The timed apparatus according to claim 1 , wherein the surface treatment is performed by applying a layer of a non-contact signal reflecting material or a non-contact signal absorbing material to a part of the first area.
前記操作インターフェースは、設定キー及びリセットキーを備えて、
前記操作インターフェースは前記マイクロプロセッサーに接続されることを特徴とする
請求項1に記載の定時装置。
The operation interface includes a setting key and a reset key,
The timed apparatus according to claim 1, wherein the operation interface is connected to the microprocessor.
前記操作インターフェースは、複数の指示ランプを備えて、
前記計時時間を指示することを特徴とする
請求項1に記載の定時装置。
The operation interface includes a plurality of instruction lamps,
The time measuring device according to claim 1, wherein the time measuring time is indicated.
透明の板材で構成された操作インターフェース表面の第一エリアに設定したい計時の範囲に基づいて非接触信号反射材料、または、非接触信号吸収材料による表面処理が施されるステップと、
非接触発射装置により非接触信号を前記第一エリアへ発射し、非接触受信装置により前記第一エリアからの前記非接触信号を受信するステップと、
受信した前記非接触信号に基づいて前記第一エリアの表面処理に対応する複数の計数信号を発生させるステップと、
前記計数信号に基づいて計時時間を設定するステップを備えることを特徴とする
定時方法。
A step of performing a surface treatment with a non-contact signal reflecting material or a non-contact signal absorbing material based on a timing range to be set in the first area of the operation interface surface composed of a transparent plate ;
Emitting a non-contact signal to the first area by a non-contact emitting device and receiving the non-contact signal from the first area by a non-contact receiving device ;
Generating a plurality of counting signals corresponding to the surface treatment of the first area based on the received non-contact signal ;
A timed method comprising the step of setting a time measurement based on the counting signal.
前記第一エリアには複数の目盛りを有し、
それぞれの目盛りは一個の時間点を表すことを特徴とする
請求項に記載の定時方法。
The first area has a plurality of scales,
The method according to claim 9 , wherein each scale represents one time point.
前記非接触信号は赤外線信号、可視光信号または超音波信号であることを特徴とする
請求項に記載の定時方法。
The method according to claim 9 , wherein the non-contact signal is an infrared signal, a visible light signal, or an ultrasonic signal.
前記表面処理は、前記第一エリア一部に非接触信号反射材料、または、非接触信号吸収材料の層が塗布されることを特徴とする
請求項に記載の定時方法。
The method according to claim 9 , wherein the surface treatment is performed by applying a layer of a non-contact signal reflecting material or a non-contact signal absorbing material to a part of the first area.
JP2008274095A 2008-03-03 2008-10-24 Timed apparatus and timed method Active JP4923020B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW97107348A TWI401552B (en) 2008-03-03 2008-03-03 A timepiece and method for setting time thereof
TW097107348 2008-03-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009210556A JP2009210556A (en) 2009-09-17
JP4923020B2 true JP4923020B2 (en) 2012-04-25

Family

ID=41183843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008274095A Active JP4923020B2 (en) 2008-03-03 2008-10-24 Timed apparatus and timed method

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4923020B2 (en)
TW (1) TWI401552B (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1057963A (en) * 1975-02-22 1979-07-10 Nikolay Samreus Programmable signal clock with electronic appointments marking calendar
JPS57199983A (en) * 1981-06-02 1982-12-08 Victor Co Of Japan Ltd Program timer
JPH0326992A (en) * 1989-06-23 1991-02-05 Fujitsu Ltd Operation reserve device
JPH10206572A (en) * 1997-01-22 1998-08-07 Jaleco:Kk Timer device
TWM268614U (en) * 2004-09-03 2005-06-21 Rung-Huang Juang Electronic multi-stage timer

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009210556A (en) 2009-09-17
TWI401552B (en) 2013-07-11
TW200938971A (en) 2009-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8675008B2 (en) Calculation device, movement detection device, and electronic instrument
CN102541364B (en) Optical touch input device and driving method thereof
CN102713810B (en) There is the interactive system of illumination that is synchronous, variable intensity
US5952996A (en) Infrared pointing type wireless controller
CN103051318A (en) Infrared touch key device for water outlet mechanism
TWI592846B (en) Display module having double-sided illumination design
CN103201679A (en) Interactive polarization-selective projection display
JP4923020B2 (en) Timed apparatus and timed method
JP2006268111A (en) Coordinate input device
KR20090082597A (en) Touch screeen for controlling the lamp in the vehicle
US9501153B2 (en) Time adjusting method and system for wristwatch
WO2022089125A1 (en) Button light guide apparatus and method, and aerosol generating apparatus
CN207833708U (en) A kind of teaching aid and programming teaching aid of multi-faceted simplified programming learning process
US20170007131A1 (en) Electronic device
US20110158051A1 (en) Presentation apparatus and control method thereof
CN103064560B (en) A kind of multi-point touch panel
CN207489301U (en) A kind of programming teaching aid
CN103134437B (en) Measurement jig and method of testing
TW201239575A (en) An improved abacus
CN105511690A (en) Touch input system, touch position generating device and method
US20080111794A1 (en) Timepiece with handwriting input unit
JP2016168318A (en) Interactive system, and display device and brain wave detection device therefor
CN202372802U (en) Electronic clock capable of reminding hourly
CN207489302U (en) A kind of programming teaching-aid box
TW201218022A (en) implementing input and control functions on electric device without using touch panel

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4923020

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250