JP4907964B2 - 補助ディスプレイの拡張可能なアーキテクチャ - Google Patents
補助ディスプレイの拡張可能なアーキテクチャ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4907964B2 JP4907964B2 JP2005338651A JP2005338651A JP4907964B2 JP 4907964 B2 JP4907964 B2 JP 4907964B2 JP 2005338651 A JP2005338651 A JP 2005338651A JP 2005338651 A JP2005338651 A JP 2005338651A JP 4907964 B2 JP4907964 B2 JP 4907964B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hardware
- auxiliary
- display
- firmware
- customized
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
Description
図1は本発明を組み込むことができるメインパーソナルコンピュータシステムの形態におけるコンピューティングデバイス120を表すブロック図である。当業者は、図1に示すパーソナルコンピュータシステム120が単に例示的であることを意図しているにすぎず、また本発明がハンドヘルドデバイス、マルチプロセッサシステム、マイクロプロセッサベースまたはプログラマブルな民生用電子機器、ネットワークPC、ミニコンピュータ、メインフレームコンピュータ、ヘッドレスサーバなどを含む他のコンピュータシステム構成と共に実施することができることを理解するであろう。本発明は、タスクが通信ネットワークを介してリンクされるリモート処理デバイスによって実行される分散化されたコンピューティング環境中で実施することもできる。分散コンピューティング環境においては、プログラムモジュールは、ローカルメモリストレージデバイス中にもリモートメモリストレージデバイス中にも配置することができる。
図面のうちの図3を参照すると、アプリケーションプログラム302および他のプログラム(例えば、オペレーティングシステムコンポーネント)を備えるクライアントに対して補助ディスプレイAPIセット304を介して補助デバイス300および/または301を公開する例示の実装が示されている。APIセット304は、クライアントアプリケーション306(プログラムの1コンポーネントまたは可能性としてプログラムそれ自体)をシステムに登録すること、コンテンツをこれらの付属デバイスに送信すること、通知を付属デバイスに送信すること、付属デバイスからイベントを受信することを含め、様々なファンクションのAPIを提供する。イベントは、ナビゲーションイベント、コンテンツ要求イベント、コンテンツ変更イベントなどを含むことができる。
121 主処理装置
122 システムメモリ
123 システムバス
124 ROM
125 RAM
126 BIOS
127 ハードディスクドライブ
128 磁気ディスクドライブ
129 磁気ディスク
130 光ディスクドライブ
131 光ディスク
132 ハードディスクドライブインターフェース
133 磁気ディスクドライブインターフェース
134 光ドライブインターフェース
135 オペレーティングシステム
136 アプリケーションプログラム
136’ アプリケーションプログラム
137 他のプログラムモジュール
138 プログラムデータ
140 キーボード
142 マウス
146 シリアルポートインターフェース
147 モニタ
148 ビデオアダプタ
149 リモートコンピュータ
151 ローカルエリアネットワーク
152 ワイドエリアネットワーク
153 ネットワークインターフェース
154 モデム
155 補助ディスプレイインターフェース
156 入力デバイスインターフェース
200 補助ディスプレイ
201 入力デバイス
202 電話
204 モバイルコンピュータ
206 モニタ
208 コンソール
210 ハウジング
300 リモート補助ディスプレイ
301 補助ディスプレイハードウェア
302 補助認識アプリケーション
304 補助ディスプレイAPI
306 クライアントアプリケーション
308 システムデータプロバイダ
310 ポータブルデバイスAPI
312 ユーザモードドライバフレームワーク
316 通知クライアント
324 基本ディスプレイデバイスドライバ
325 拡張ディスプレイデバイスドライバ
327 リモートスタックおよびドライバ
328 ホストハードウェア
369 デバイスアプリケーション
370 シェルプログラム
372 オフラインキャッシングマネージャ
374 TinyCLRフレームワーク
376 TinyCLRランタイムコンポーネント
377 TinyCLR USBドライバ
380 USBクライアントチップセット
402 アプリケーション
403 ユーザ体験拡張
470 シェル拡張
474 フレームワークライブラリ拡張
476 CLR拡張
477 ドライバ
479 HAL
480 HAL拡張
490 ディスプレイパネルおよびコントローラ
491 補助プロセッサ
492 メモリ/ストレージ
493 拡張ハードウェア
504 領域
506 スクリーン
Claims (20)
- メインコンピュータシステムに結合することができる補助デバイスであって、
より高レベルのソフトウェアからハードウェアの違いを抽象し、必要に応じてカスタマイズされた拡張ハードウェアを、前記拡張ハードウェアの補助ディスプレイとしてサポートするために拡張可能であるハードウェアアブストラクションレイヤと、
前記拡張ハードウェアのためのカスタムドライバとランタイムとを含むドライバと、
前記メインコンピュータシステムまたは前記拡張ハードウェアに由来したデータに対応する情報を表示する補助ディスプレイと
を備えたことを特徴とする補助デバイス。 - 前記補助デバイスは、モバイル通信デバイスを備えたことを特徴とする請求項1に記載の補助デバイス。
- 前記補助デバイスは、別個のコンピュータ、モバイル通信デバイス、ボタンアクチュエータを有する2次ディスプレイスクリーン、腕時計、壁掛けディスプレイ、ディスプレイスクリーン、デジタルピクチャフレーム、アラーム時計、テレビジョン、ラジオ、腕時計、メディアプレーヤ、民生用エレクトロニクスデバイスのメインディスプレイ内に埋め込まれるか、またはメインディスプレイを使用したデバイス、自動車、輸送または他の乗り物ユニット、前記メインコンピュータシステムのキーボードまたは他の入力デバイス、ページャ、および携帯情報端末を含む1組のデバイスタイプの中からのデバイスを備えたことを特徴とする請求項1に記載の補助デバイス。
- 前記ランタイムは、共通言語ランタイムを含み、前記カスタムソフトウェアコードは、マネージドコードを含むことを特徴とする請求項1に記載の補助デバイス。
- 前記拡張ハードウェアをサポートするように拡張可能である補助シェルプログラムをさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の補助デバイス。
- 前記補助ディスプレイは、カスタマイズ出力を表示するためにリザーブされた領域を含むことを特徴とする請求項1に記載の補助デバイス。
- 前記拡張ハードウェアは、SPOT無線、ブルートゥース無線、GPSレシーバ、温度センサ、オーディオデコーダ、オーディオエンコーダ、追加ストレージ、バイオメトリクスセンサ、加速度計、RFIDタグ/リーダ、存在検出、ストレージアレイ/システム管理に対するインターフェース、バッテリ、RFトランスミッタ、マイクロフォン、ラジオレシーバ、モバイル電話コンポーネント、無線通信コンポーネント、無線ネットワーキングコンポーネント、およびインジケータを含む1組のコンポーネントのうちの少なくとも1つのハードウェアコンポーネントに対応することを特徴とする請求項1に記載の補助デバイス。
- コンピューティングデバイスにおいて、
補助デバイスファームウェアスタックを含むファームウェアを前記コンピューティングデバイスにインストールするステップであって、前記ファームウェアはメインコンピュータシステムに由来したデータに対応する補助情報を前記コンピューティングデバイスのディスプレイ上に表示するコードを含むステップと、
前記コンピューティングデバイスにカスタマイズされた拡張ハードウェアを追加するステップと、
前記ファームウェアスタックを拡張して前記カスタマイズされた拡張ハードウェアを、前記拡張ハードウェアの補助ディスプレイとしてサポートするステップと
を備えることを特徴とする方法。 - 前記ファームウェアスタックは、ハードウェアアブストラクションレイヤを含み、前記ファームウェアスタックを拡張して前記カスタマイズされた拡張ハードウェアを、前記拡張ハードウェアの補助ディスプレイとしてサポートするステップは、前記ハードウェアアブストラクションレイヤを拡張することを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
- 前記ファームウェアスタックは、ドライバレイヤを含み、前記ファームウェアスタックを拡張して前記カスタマイズされた拡張ハードウェアを、前記拡張ハードウェアの補助ディスプレイとしてサポートするステップは、ドライバコードを拡張することを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
- 前記ファームウェアスタックは、ランタイムを含み、前記ファームウェアスタックを拡張して前記カスタマイズされた拡張ハードウェアを、前記拡張ハードウェアの補助ディスプレイとしてサポートするステップは、前記ランタイムを拡張することを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
- 前記ファームウェアスタックは、シェルプログラムを含み、前記ファームウェアスタックを拡張して前記カスタマイズされた拡張ハードウェアを、前記拡張ハードウェアの補助ディスプレイとしてサポートするステップは、前記シェルプログラムを拡張することを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
- 前記ファームウェアスタックは、フレームワークライブラリを含み、前記ファームウェアを拡張して前記カスタマイズされた拡張ハードウェアを、前記拡張ハードウェアの補助ディスプレイとしてサポートするステップは、前記フレームワークライブラリを拡張することを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
- 前記コンピューティングデバイスにカスタマイズされた拡張ハードウェアを追加するステップは、モバイル通信のコンピュータデバイスを構成することを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
- 前記カスタマイズされた拡張ハードウェアを追加するステップは、SPOT無線、ブルートゥース無線、GPSレシーバ、温度センサ、オーディオデコーダ、オーディオエンコーダ、追加ストレージ、バイオメトリクスセンサ、加速度計、RFIDタグ/リーダ、存在検出、ストレージアレイ/システム管理に対するインターフェース、バッテリ、RFトランスミッタ、マイクロフォン、ラジオレシーバ、モバイル電話コンポーネント、無線通信コンポーネント、無線ネットワーキングコンポーネント、およびインジケータを含む1組のコンポーネントのうちの少なくとも1つのハードウェアコンポーネントを追加することを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
- 前記メインコンピュータシステム上で稼働するプログラムと、前記拡張ハードウェアに対応する前記補助デバイス上で稼働するカスタムソフトウェアコードの間でデータを通信することを特徴とする請求項8に記載の方法。
- カスタマイズ出力を表示するためにリザーブされる、前記ディスプレイの領域上にカスタム情報を表示するステップをさらに備えることを特徴とする請求項8に記載の方法。
- コンピュータに、請求項8に記載の方法を実行させるコンピュータ実行可能命令を有する1つまたは複数のコンピュータ読取り可能記憶媒体。
- 補助デバイスファームウェアスタックを含むファームウェアをコンピューティングデバイスにインストールするステップであって、前記ファームウェアスタックはメインコンピュータシステムに由来したデータに対応する補助情報をコンピューティングデバイスのディスプレイ上に表示するコードを含むステップと、
前記ファームウェアスタックを拡張して前記コンピューティングデバイスに追加されたカスタマイズされた拡張ハードウェアを、前記拡張ハードウェアの補助ディスプレイとしてサポートするカスタムソフトウェアに対して前記ファームウェアスタックの少なくとも一部分を介して通信パスを確立するステップと
をコンピュータに実行させるコンピュータ実行可能命令を有する少なくとも1つのコンピュータ読取り可能記憶媒体。 - 前記ファームウェアスタックを拡張する前記カスタムソフトウェアは、ドライバレイヤに追加されるドライバコードを含むことを特徴とする請求項19に記載のコンピュータ読取り可能記憶媒体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/996,634 US7549154B2 (en) | 2004-11-23 | 2004-11-23 | Extensible architecture for auxiliary displays |
US10/996,634 | 2004-11-23 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006209738A JP2006209738A (ja) | 2006-08-10 |
JP4907964B2 true JP4907964B2 (ja) | 2012-04-04 |
Family
ID=36204306
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005338651A Expired - Fee Related JP4907964B2 (ja) | 2004-11-23 | 2005-11-24 | 補助ディスプレイの拡張可能なアーキテクチャ |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7549154B2 (ja) |
EP (1) | EP1659484A3 (ja) |
JP (1) | JP4907964B2 (ja) |
KR (1) | KR101201028B1 (ja) |
CN (1) | CN1782996B (ja) |
AU (1) | AU2005232323B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0504860A (ja) |
CA (1) | CA2527481A1 (ja) |
MX (1) | MXPA05012648A (ja) |
RU (1) | RU2406119C2 (ja) |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7221331B2 (en) * | 2003-05-05 | 2007-05-22 | Microsoft Corporation | Method and system for auxiliary display of information for a computing device |
US7827232B2 (en) * | 2003-05-05 | 2010-11-02 | Microsoft Corporation | Record button on a computer system |
US20040235520A1 (en) | 2003-05-20 | 2004-11-25 | Cadiz Jonathan Jay | Enhanced telephony computer user interface allowing user interaction and control of a telephone using a personal computer |
US7216221B2 (en) | 2003-09-30 | 2007-05-08 | Microsoft Corporation | Method and system for unified audio control on a personal computer |
US7581034B2 (en) * | 2004-11-23 | 2009-08-25 | Microsoft Corporation | Sending notifications to auxiliary displays |
US7711868B2 (en) * | 2004-11-23 | 2010-05-04 | Microsoft Corporation | Waking a main computer system to pre-fetch data for an auxiliary computing device |
US7784065B2 (en) | 2005-02-07 | 2010-08-24 | Microsoft Corporation | Interface for consistent program interaction with auxiliary computing devices |
EP1851664A4 (en) * | 2005-02-08 | 2008-11-12 | Eliezer Kantorowitz | AMBIENTOUS SOFTWARE |
US20060242590A1 (en) * | 2005-04-21 | 2006-10-26 | Microsoft Corporation | Simple content format for auxiliary display devices |
US20070079030A1 (en) * | 2005-09-30 | 2007-04-05 | Intel Corporation | Auxiliary display and storage unit |
US8972532B2 (en) * | 2006-06-30 | 2015-03-03 | Ca, Inc. | Providing hardware configuration management for heterogeneous computers |
KR20080047811A (ko) * | 2006-11-27 | 2008-05-30 | 삼성전자주식회사 | 영상처리장치를 포함하는 디스플레이시스템과,영상처리장치와 연결되는 디스플레이장치 및 그디스플레이방법 |
US8528825B2 (en) | 2007-01-03 | 2013-09-10 | Intelleflex Corporation | Long range RFID device as modem and systems implementing same |
US8941496B2 (en) * | 2007-01-03 | 2015-01-27 | Intelleflex Corporation | Long range RFID device for battery monitoring and systems implementing same |
TWI329265B (en) * | 2007-01-16 | 2010-08-21 | Asustek Comp Inc | Portable computer |
US8127310B1 (en) * | 2007-03-26 | 2012-02-28 | Celio Corporation | Method and apparatus for dynamically switching display drivers in mobile device operating system |
US8042122B2 (en) * | 2007-06-27 | 2011-10-18 | Microsoft Corporation | Hybrid resource manager |
US20090021486A1 (en) * | 2007-07-19 | 2009-01-22 | Apple Inc. | Dashboard Surfaces |
CN101499113B (zh) * | 2008-01-28 | 2011-03-30 | 联想(北京)有限公司 | 安全调度显示的系统、方法及辅助显示装置 |
US8375402B2 (en) * | 2009-03-25 | 2013-02-12 | Honeywell International Inc. | Mechanism for interfacing a display screen of another technology with a computing platform |
US8019903B2 (en) * | 2009-03-27 | 2011-09-13 | Microsoft Corporation | Removable accessory for a computing device |
US8245243B1 (en) * | 2009-07-06 | 2012-08-14 | Xilinx, Inc. | Transforming device drivers to improve efficiency |
US9268367B2 (en) | 2010-10-13 | 2016-02-23 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Use of low-power display on device |
US9015576B2 (en) * | 2011-05-16 | 2015-04-21 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Informed partitioning of data in a markup-based document |
US9843665B2 (en) | 2011-05-27 | 2017-12-12 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Display of immersive and desktop shells |
JP6058643B2 (ja) | 2011-05-27 | 2017-01-11 | トムソン ライセンシングThomson Licensing | 複数のスクリーンによるメディア体験を提供する方法、装置およびシステム |
US8924885B2 (en) | 2011-05-27 | 2014-12-30 | Microsoft Corporation | Desktop as immersive application |
US10417018B2 (en) | 2011-05-27 | 2019-09-17 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Navigation of immersive and desktop shells |
WO2014071367A2 (en) * | 2012-11-05 | 2014-05-08 | Rodney Aiglstorfer | Systems and methods for providing financial service extensions |
KR102109051B1 (ko) * | 2013-08-06 | 2020-05-11 | 삼성전자주식회사 | 기능 확장장치, 디스플레이 장치 및 이의 제어 방법 |
CN105320500B (zh) * | 2014-06-11 | 2018-08-03 | 先智云端数据股份有限公司 | 在云端环境中为应用程序编程接口封装功能的方法 |
US10191738B1 (en) * | 2015-07-27 | 2019-01-29 | Invensense, Inc. | Systems and methods for interfacing a sensor and a processor |
CN105633960A (zh) * | 2016-03-09 | 2016-06-01 | 东南大学 | 多适应性黑启动装置 |
CN109672884B (zh) * | 2017-10-13 | 2022-05-10 | 斑马智行网络(香港)有限公司 | 图像硬件编码处理方法和装置 |
US11153631B2 (en) * | 2017-11-10 | 2021-10-19 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method and apparatus for playing television program |
JP7412235B2 (ja) * | 2020-03-17 | 2024-01-12 | 本田技研工業株式会社 | 情報処理装置 |
CN113868165A (zh) * | 2021-09-28 | 2021-12-31 | 许昌许继软件技术有限公司 | 一种基于辅助设备就地模块的通信装置及方法 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4860342A (en) | 1987-04-09 | 1989-08-22 | Danner David L | Computer-telephone interface method and apparatus |
AU2957895A (en) | 1994-07-08 | 1996-02-09 | Algorhythms, Inc. | Computer on-screen telephone having a telephone construction kit and method of operation |
US5831606A (en) * | 1994-12-13 | 1998-11-03 | Microsoft Corporation | Shell extensions for an operating system |
US5745761A (en) * | 1994-12-15 | 1998-04-28 | International Business Machines Corporation | Advanced graphics driver architecture with extension capability |
JP3459149B2 (ja) | 1995-11-06 | 2003-10-20 | シャープ株式会社 | 電子メール転送システム |
EP0777394A1 (en) | 1995-12-01 | 1997-06-04 | ALCATEL BELL Naamloze Vennootschap | Method and apparatus for electronic mail transmission as short messages towards a mobile radio terminal |
WO1997034405A1 (fr) | 1996-03-13 | 1997-09-18 | Ntt Mobile Communications Network Inc. | Systeme et procede de notification de reception de courrier |
US5991822A (en) * | 1997-03-17 | 1999-11-23 | International Business Machines Corporation | System for modifying functions of static device driver using a registered driver extension extended dynamically by providing an entry point for the driver extension |
US6240168B1 (en) | 1998-10-29 | 2001-05-29 | Picazo Communications | Method and apparatus for controlling a computer to implement telephone functions with a displayed telephone of variable size |
MXPA01011902A (es) * | 1999-05-21 | 2002-06-21 | Gen Instrument Corp | Arquitectura de software para una terminal descodificadora de television que proporciona compatibilidad con entornos de operacion multiple. |
GB2353184A (en) | 1999-08-13 | 2001-02-14 | Nokia Mobile Phones Ltd | Disabling a touch sensitive display screen when a call is established |
US6603855B1 (en) | 1999-10-21 | 2003-08-05 | Agere Systems Inc. | Cordless phone notification of extended off-hook using parallel set detection |
US20030023700A1 (en) * | 2001-07-27 | 2003-01-30 | Lightsurf Technologies, Inc. | System and methodology providing on-board user interface |
US6907482B2 (en) * | 2001-12-13 | 2005-06-14 | Microsoft Corporation | Universal graphic adapter for interfacing with hardware and means for encapsulating and abstracting details of the hardware |
CN1647500A (zh) * | 2002-04-04 | 2005-07-27 | 通用仪表公司 | 用低级图形驱动器在辅助显示装置上显示图形的方法和设备 |
US7106472B2 (en) * | 2002-10-31 | 2006-09-12 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Print driver for an extended printing device |
US7146488B2 (en) * | 2003-04-16 | 2006-12-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | System and method for expanding processor functionality |
US7221331B2 (en) * | 2003-05-05 | 2007-05-22 | Microsoft Corporation | Method and system for auxiliary display of information for a computing device |
US7240228B2 (en) * | 2003-05-05 | 2007-07-03 | Microsoft Corporation | Method and system for standby auxiliary processing of information for a computing device |
-
2004
- 2004-11-23 US US10/996,634 patent/US7549154B2/en active Active
-
2005
- 2005-11-14 AU AU2005232323A patent/AU2005232323B2/en not_active Ceased
- 2005-11-17 EP EP05110871A patent/EP1659484A3/en not_active Withdrawn
- 2005-11-22 CA CA002527481A patent/CA2527481A1/en not_active Withdrawn
- 2005-11-22 RU RU2005136309/08A patent/RU2406119C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2005-11-22 BR BRPI0504860-5A patent/BRPI0504860A/pt not_active IP Right Cessation
- 2005-11-22 CN CN200510127138.9A patent/CN1782996B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-11-22 KR KR1020050111600A patent/KR101201028B1/ko active IP Right Grant
- 2005-11-23 MX MXPA05012648A patent/MXPA05012648A/es active IP Right Grant
- 2005-11-24 JP JP2005338651A patent/JP4907964B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060130072A1 (en) | 2006-06-15 |
EP1659484A3 (en) | 2008-12-17 |
RU2406119C2 (ru) | 2010-12-10 |
US7549154B2 (en) | 2009-06-16 |
AU2005232323A1 (en) | 2006-06-08 |
CN1782996A (zh) | 2006-06-07 |
EP1659484A2 (en) | 2006-05-24 |
MXPA05012648A (es) | 2006-05-25 |
KR101201028B1 (ko) | 2012-11-14 |
CN1782996B (zh) | 2010-06-16 |
AU2005232323B2 (en) | 2010-10-21 |
CA2527481A1 (en) | 2006-05-23 |
BRPI0504860A (pt) | 2006-07-11 |
JP2006209738A (ja) | 2006-08-10 |
KR20060057512A (ko) | 2006-05-26 |
RU2005136309A (ru) | 2007-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4907964B2 (ja) | 補助ディスプレイの拡張可能なアーキテクチャ | |
JP5323304B2 (ja) | コンピュータシステムと補助ディスプレイの間でデータを交換するための方法およびシステム | |
JP4794205B2 (ja) | コンテキスト認識型補助ディスプレイおよびアプリケーション | |
US7711868B2 (en) | Waking a main computer system to pre-fetch data for an auxiliary computing device | |
US7581034B2 (en) | Sending notifications to auxiliary displays | |
US7660914B2 (en) | Auxiliary display system architecture | |
US20050262302A1 (en) | Processing information received at an auxiliary computing device | |
JP2007048259A (ja) | 補助コンピューティングデバイスとの一貫性のあるプログラム対話のためのインターフェース |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110325 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110623 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120106 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120112 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4907964 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |