JP4905395B2 - 通信監視装置、通信監視プログラム、および通信監視方法 - Google Patents
通信監視装置、通信監視プログラム、および通信監視方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4905395B2 JP4905395B2 JP2008074342A JP2008074342A JP4905395B2 JP 4905395 B2 JP4905395 B2 JP 4905395B2 JP 2008074342 A JP2008074342 A JP 2008074342A JP 2008074342 A JP2008074342 A JP 2008074342A JP 4905395 B2 JP4905395 B2 JP 4905395B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packet
- session
- communication
- extracted
- unauthorized
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/14—Network architectures or network communication protocols for network security for detecting or protecting against malicious traffic
- H04L63/1408—Network architectures or network communication protocols for network security for detecting or protecting against malicious traffic by monitoring network traffic
- H04L63/1416—Event detection, e.g. attack signature detection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/14—Network architectures or network communication protocols for network security for detecting or protecting against malicious traffic
- H04L63/1408—Network architectures or network communication protocols for network security for detecting or protecting against malicious traffic by monitoring network traffic
- H04L63/1425—Traffic logging, e.g. anomaly detection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/22—Parsing or analysis of headers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
前記セッション抽出手段によって抽出されたセッション内のパケットから、前記送受信装置間における通信の制御情報を含む先頭パケットを抽出する先頭パケット抽出手段と、
不正な通信の制御情報に特徴的に出現するデータパターンからなる不正シグネチャを記憶する記憶手段と、
前記先頭パケット抽出手段によって抽出された先頭パケットと前記記憶手段によって記憶された不正シグネチャとを照合する照合手段と、
前記照合手段による照合の結果、先頭パケットに不正シグネチャとの一致部分が含まれている場合に、前記セッション抽出手段によって抽出されたセッションが不正な通信であることを示す監視結果を出力する出力手段と
を有することを特徴とする通信監視装置。
前記セッション抽出手段によって抽出されたセッション内のパケットのうち、ヘッダ部分以外に制御情報を格納するメッセージ部分を含む候補パケットから先頭パケットを抽出することを特徴とする付記1記載の通信監視装置。
前記送受信装置の一方の装置から送信された候補パケットであって、当該一方の装置が前記送受信装置の他方の装置から候補パケットを受信した以後、最初に送信された候補パケットを先頭パケットとして抽出することを特徴とする付記2記載の通信監視装置。
前記送受信装置間でセッションが確立された以後、前記送受信装置の一方の装置から最初に送信された候補パケットを先頭パケットとして抽出することを特徴とする付記2記載の通信監視装置。
前記送受信装置の一方の装置から送信された候補パケットのヘッダ部分であって、前記送受信装置の他方の装置が送信済みのデータ量を示すヘッダ部分に基づいて先頭パケットを抽出することを特徴とする付記2記載の通信監視装置。
前記先頭パケット抽出手段によって抽出された先頭パケットからヘッダ部分を除去する除去手段を含み、
前記除去手段によってヘッダ部分が除去されて得られたメッセージ部分と不正シグネチャとを照合することを特徴とする付記1記載の通信監視装置。
前記判定手段によって不正な通信であると判定された場合に、セッション内のパケットに繰り返し出現するデータパターンから不正シグネチャを生成する生成手段とをさらに有し、
前記記憶手段は、
前記生成手段によって生成された不正シグネチャを記憶することを特徴とする付記1記載の通信監視装置。
所定のプロトコルによって送受信される複数のパケットから一対の送受信装置間で確立されたセッション内で送受信されるパケットを抽出するセッション抽出ステップと、
前記セッション抽出ステップにて抽出されたセッション内のパケットから、前記送受信装置間における通信の制御情報を含む先頭パケットを抽出する先頭パケット抽出ステップと、
前記先頭パケット抽出ステップにて抽出された先頭パケットと前記メモリによって記憶された不正シグネチャとを照合する照合ステップと、
前記照合ステップによる照合の結果、先頭パケットに不正シグネチャとの一致部分が含まれている場合に、前記セッション抽出ステップにて抽出されたセッションが不正な通信であることを示す監視結果を出力する出力ステップと
を実行させることを特徴とする通信監視プログラム。
前記セッション抽出ステップにて抽出されたセッション内のパケットのうち、ヘッダ部分以外に制御情報を格納するメッセージ部分を含む候補パケットから先頭パケットを抽出することを特徴とする付記8記載の通信監視プログラム。
前記送受信装置の一方の装置から送信された候補パケットであって、当該一方の装置が前記送受信装置の他方の装置から候補パケットを受信した以後、最初に送信された候補パケットを先頭パケットとして抽出することを特徴とする付記9記載の通信監視プログラム。
前記送受信装置間でセッションが確立された以後、前記送受信装置の一方の装置から最初に送信された候補パケットを先頭パケットとして抽出することを特徴とする付記9記載の通信監視プログラム。
前記送受信装置の一方の装置から送信された候補パケットのヘッダ部分であって、前記送受信装置の他方の装置が送信済みのデータ量を示すヘッダ部分に基づいて先頭パケットを抽出することを特徴とする付記9記載の通信監視プログラム。
前記先頭パケット抽出ステップにて抽出された先頭パケットからヘッダ部分を除去する除去ステップを含み、
前記除去ステップにてヘッダ部分が除去されて得られたメッセージ部分と不正シグネチャとを照合することを特徴とする付記8記載の通信監視プログラム。
前記判定ステップにて不正な通信であると判定された場合に、セッション内のパケットに繰り返し出現するデータパターンから不正シグネチャを生成する生成ステップと、
前記生成ステップにて生成された不正シグネチャを前記メモリに登録する登録ステップとをさらに前記コンピュータに実行させることを特徴とする付記8記載の通信監視プログラム。
所定のプロトコルによって送受信される複数のパケットから一対の送受信装置間で確立されたセッション内で送受信されるパケットを抽出するセッション抽出ステップと、
前記セッション抽出ステップにて抽出されたセッション内のパケットから、前記送受信装置間における通信の制御情報を含む先頭パケットを抽出する先頭パケット抽出ステップと、
前記先頭パケット抽出ステップにて抽出された先頭パケットと前記記憶手段によって記憶された不正シグネチャとを照合する照合ステップと、
前記照合ステップによる照合の結果、先頭パケットに不正シグネチャとの一致部分が含まれている場合に、前記セッション抽出ステップにて抽出されたセッションが不正な通信であることを示す監視結果を出力する出力ステップと
を有することを特徴とする通信監視方法。
前記セッション抽出ステップにて抽出されたセッション内のパケットのうち、ヘッダ部分以外に制御情報を格納するメッセージ部分を含む候補パケットから先頭パケットを抽出することを特徴とする付記15記載の通信監視方法。
前記送受信装置の一方の装置から送信された候補パケットであって、当該一方の装置が前記送受信装置の他方の装置から候補パケットを受信した以後、最初に送信された候補パケットを先頭パケットとして抽出することを特徴とする付記16記載の通信監視方法。
前記送受信装置間でセッションが確立された以後、前記送受信装置の一方の装置から最初に送信された候補パケットを先頭パケットとして抽出することを特徴とする付記16記載の通信監視方法。
前記送受信装置の一方の装置から送信された候補パケットのヘッダ部分であって、前記送受信装置の他方の装置が送信済みのデータ量を示すヘッダ部分に基づいて先頭パケットを抽出することを特徴とする付記16記載の通信監視方法。
前記先頭パケット抽出ステップにて抽出された先頭パケットからヘッダ部分を除去する除去ステップを含み、
前記除去ステップにてヘッダ部分が除去されて得られたメッセージ部分と不正シグネチャとを照合することを特徴とする付記15記載の通信監視方法。
前記判定ステップにて不正な通信であると判定された場合に、セッション内のパケットに繰り返し出現するデータパターンから不正シグネチャを生成する生成ステップと、
前記生成ステップにて生成された不正シグネチャを前記記憶手段に登録する登録ステップとをさらに有することを特徴とする付記15記載の通信監視方法。
102 パケット蓄積部
103 セッション抽出部
104 番号情報取得部
105 先頭パケット抽出部
106 不要部分除去部
107 不正シグネチャ記憶部
108 不正シグネチャ照合部
109 監視結果出力部
110 不正通信検出部
111 不正シグネチャ生成部
Claims (7)
- 所定のプロトコルによって送受信される複数のパケットから一対の送受信装置間で確立されたセッション内で送受信されるパケットを抽出するセッション抽出手段と、
前記セッション抽出手段によって抽出されたセッション内のパケットから、前記送受信装置間における通信の制御情報を含む先頭パケットを抽出する先頭パケット抽出手段と、
不正な通信の制御情報に特徴的に出現するデータパターンからなる不正シグネチャを記憶する記憶手段と、
前記先頭パケット抽出手段によって抽出された先頭パケットと前記記憶手段によって記憶された不正シグネチャとを照合する照合手段と、
前記照合手段による照合の結果、先頭パケットに不正シグネチャとの一致部分が含まれている場合に、前記セッション抽出手段によって抽出されたセッションが不正な通信であることを示す監視結果を出力する出力手段と
を有することを特徴とする通信監視装置。 - 前記先頭パケット抽出手段は、
前記セッション抽出手段によって抽出されたセッション内のパケットのうち、ヘッダ部分以外に制御情報を格納するメッセージ部分を含む候補パケットから先頭パケットを抽出することを特徴とする請求項1記載の通信監視装置。 - 前記先頭パケット抽出手段は、
前記送受信装置の一方の装置から送信された候補パケットであって、当該一方の装置が前記送受信装置の他方の装置から候補パケットを受信した以後、最初に送信された候補パケットを先頭パケットとして抽出することを特徴とする請求項2記載の通信監視装置。 - 前記先頭パケット抽出手段は、
前記送受信装置間でセッションが確立された以後、前記送受信装置の一方の装置から最初に送信された候補パケットを先頭パケットとして抽出することを特徴とする請求項2記載の通信監視装置。 - 前記照合手段による照合結果とは無関係に前記セッション抽出手段によって抽出されたセッションが不正な通信であるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段によって不正な通信であると判定された場合に、セッション内のパケットに繰り返し出現するデータパターンから不正シグネチャを生成する生成手段とをさらに有し、
前記記憶手段は、
前記生成手段によって生成された不正シグネチャを記憶することを特徴とする請求項1記載の通信監視装置。 - 不正な通信の制御情報に特徴的に出現するデータパターンからなる不正シグネチャを記憶するメモリを備えたコンピュータによって実行される通信監視プログラムであって、前記コンピュータに、
所定のプロトコルによって送受信される複数のパケットから一対の送受信装置間で確立されたセッション内で送受信されるパケットを抽出するセッション抽出ステップと、
前記セッション抽出ステップにて抽出されたセッション内のパケットから、前記送受信装置間における通信の制御情報を含む先頭パケットを抽出する先頭パケット抽出ステップと、
前記先頭パケット抽出ステップにて抽出された先頭パケットと前記メモリによって記憶された不正シグネチャとを照合する照合ステップと、
前記照合ステップによる照合の結果、先頭パケットに不正シグネチャとの一致部分が含まれている場合に、前記セッション抽出ステップにて抽出されたセッションが不正な通信であることを示す監視結果を出力する出力ステップと
を実行させることを特徴とする通信監視プログラム。 - 不正な通信の制御情報に特徴的に出現するデータパターンからなる不正シグネチャを記憶する記憶手段を備えた通信監視装置における通信監視方法であって、
所定のプロトコルによって送受信される複数のパケットから一対の送受信装置間で確立されたセッション内で送受信されるパケットを抽出するセッション抽出ステップと、
前記セッション抽出ステップにて抽出されたセッション内のパケットから、前記送受信装置間における通信の制御情報を含む先頭パケットを抽出する先頭パケット抽出ステップと、
前記先頭パケット抽出ステップにて抽出された先頭パケットと前記記憶手段によって記憶された不正シグネチャとを照合する照合ステップと、
前記照合ステップによる照合の結果、先頭パケットに不正シグネチャとの一致部分が含まれている場合に、前記セッション抽出ステップにて抽出されたセッションが不正な通信であることを示す監視結果を出力する出力ステップと
を有することを特徴とする通信監視方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008074342A JP4905395B2 (ja) | 2008-03-21 | 2008-03-21 | 通信監視装置、通信監視プログラム、および通信監視方法 |
US12/408,717 US20090241188A1 (en) | 2008-03-21 | 2009-03-22 | Communication monitoring apparatus and communication monitoring method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008074342A JP4905395B2 (ja) | 2008-03-21 | 2008-03-21 | 通信監視装置、通信監視プログラム、および通信監視方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009232110A JP2009232110A (ja) | 2009-10-08 |
JP4905395B2 true JP4905395B2 (ja) | 2012-03-28 |
Family
ID=41090197
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008074342A Active JP4905395B2 (ja) | 2008-03-21 | 2008-03-21 | 通信監視装置、通信監視プログラム、および通信監視方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090241188A1 (ja) |
JP (1) | JP4905395B2 (ja) |
Families Citing this family (45)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8959624B2 (en) * | 2007-10-31 | 2015-02-17 | Bank Of America Corporation | Executable download tracking system |
US8793789B2 (en) | 2010-07-22 | 2014-07-29 | Bank Of America Corporation | Insider threat correlation tool |
US8800034B2 (en) | 2010-01-26 | 2014-08-05 | Bank Of America Corporation | Insider threat correlation tool |
US8782209B2 (en) | 2010-01-26 | 2014-07-15 | Bank Of America Corporation | Insider threat correlation tool |
US9038187B2 (en) | 2010-01-26 | 2015-05-19 | Bank Of America Corporation | Insider threat correlation tool |
US8782794B2 (en) | 2010-04-16 | 2014-07-15 | Bank Of America Corporation | Detecting secure or encrypted tunneling in a computer network |
US8544100B2 (en) | 2010-04-16 | 2013-09-24 | Bank Of America Corporation | Detecting secure or encrypted tunneling in a computer network |
FR2965997B1 (fr) * | 2010-10-07 | 2013-06-28 | Electricite De France | Procede et dispositif de transfert securise de donnees |
US10404729B2 (en) | 2010-11-29 | 2019-09-03 | Biocatch Ltd. | Device, method, and system of generating fraud-alerts for cyber-attacks |
US20190158535A1 (en) * | 2017-11-21 | 2019-05-23 | Biocatch Ltd. | Device, System, and Method of Detecting Vishing Attacks |
US10069837B2 (en) * | 2015-07-09 | 2018-09-04 | Biocatch Ltd. | Detection of proxy server |
US10685355B2 (en) | 2016-12-04 | 2020-06-16 | Biocatch Ltd. | Method, device, and system of detecting mule accounts and accounts used for money laundering |
US11223619B2 (en) | 2010-11-29 | 2022-01-11 | Biocatch Ltd. | Device, system, and method of user authentication based on user-specific characteristics of task performance |
US10949514B2 (en) | 2010-11-29 | 2021-03-16 | Biocatch Ltd. | Device, system, and method of differentiating among users based on detection of hardware components |
US10298614B2 (en) * | 2010-11-29 | 2019-05-21 | Biocatch Ltd. | System, device, and method of generating and managing behavioral biometric cookies |
US10621585B2 (en) | 2010-11-29 | 2020-04-14 | Biocatch Ltd. | Contextual mapping of web-pages, and generation of fraud-relatedness score-values |
US10747305B2 (en) | 2010-11-29 | 2020-08-18 | Biocatch Ltd. | Method, system, and device of authenticating identity of a user of an electronic device |
US10970394B2 (en) | 2017-11-21 | 2021-04-06 | Biocatch Ltd. | System, device, and method of detecting vishing attacks |
US11269977B2 (en) | 2010-11-29 | 2022-03-08 | Biocatch Ltd. | System, apparatus, and method of collecting and processing data in electronic devices |
US10262324B2 (en) | 2010-11-29 | 2019-04-16 | Biocatch Ltd. | System, device, and method of differentiating among users based on user-specific page navigation sequence |
US10586036B2 (en) | 2010-11-29 | 2020-03-10 | Biocatch Ltd. | System, device, and method of recovery and resetting of user authentication factor |
US10949757B2 (en) | 2010-11-29 | 2021-03-16 | Biocatch Ltd. | System, device, and method of detecting user identity based on motor-control loop model |
US10917431B2 (en) * | 2010-11-29 | 2021-02-09 | Biocatch Ltd. | System, method, and device of authenticating a user based on selfie image or selfie video |
US10834590B2 (en) | 2010-11-29 | 2020-11-10 | Biocatch Ltd. | Method, device, and system of differentiating between a cyber-attacker and a legitimate user |
US11210674B2 (en) * | 2010-11-29 | 2021-12-28 | Biocatch Ltd. | Method, device, and system of detecting mule accounts and accounts used for money laundering |
US10776476B2 (en) | 2010-11-29 | 2020-09-15 | Biocatch Ltd. | System, device, and method of visual login |
US12101354B2 (en) * | 2010-11-29 | 2024-09-24 | Biocatch Ltd. | Device, system, and method of detecting vishing attacks |
US10728761B2 (en) | 2010-11-29 | 2020-07-28 | Biocatch Ltd. | Method, device, and system of detecting a lie of a user who inputs data |
US10897482B2 (en) | 2010-11-29 | 2021-01-19 | Biocatch Ltd. | Method, device, and system of back-coloring, forward-coloring, and fraud detection |
US10474815B2 (en) | 2010-11-29 | 2019-11-12 | Biocatch Ltd. | System, device, and method of detecting malicious automatic script and code injection |
JP5792654B2 (ja) * | 2012-02-15 | 2015-10-14 | 株式会社日立製作所 | セキュリティ監視システムおよびセキュリティ監視方法 |
CN105704091B (zh) * | 2014-11-25 | 2018-12-04 | 中国科学院声学研究所 | 一种基于ssh协议的会话解析方法及系统 |
GB2539705B (en) | 2015-06-25 | 2017-10-25 | Aimbrain Solutions Ltd | Conditional behavioural biometrics |
US10366129B2 (en) | 2015-12-04 | 2019-07-30 | Bank Of America Corporation | Data security threat control monitoring system |
GB2552032B (en) | 2016-07-08 | 2019-05-22 | Aimbrain Solutions Ltd | Step-up authentication |
US10579784B2 (en) | 2016-11-02 | 2020-03-03 | Biocatch Ltd. | System, device, and method of secure utilization of fingerprints for user authentication |
JP6891583B2 (ja) * | 2017-03-27 | 2021-06-18 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム |
US10397262B2 (en) | 2017-07-20 | 2019-08-27 | Biocatch Ltd. | Device, system, and method of detecting overlay malware |
JP7167439B2 (ja) * | 2017-12-28 | 2022-11-09 | 株式会社リコー | 情報処理装置、脆弱性検知方法およびプログラム |
CN109120599A (zh) * | 2018-07-23 | 2019-01-01 | 国网河南省电力公司商丘供电公司 | 一种外联管控系统 |
JP7252829B2 (ja) * | 2019-05-27 | 2023-04-05 | ローム株式会社 | 無線通信システム |
CN112422242B (zh) * | 2020-11-15 | 2022-03-04 | 珠海一微半导体股份有限公司 | 一种提高发送数据安全性的方法和异构系统 |
CN112422238B (zh) * | 2020-11-15 | 2022-08-05 | 珠海一微半导体股份有限公司 | 提高并行发送数据安全性的方法和异构系统 |
US11606353B2 (en) | 2021-07-22 | 2023-03-14 | Biocatch Ltd. | System, device, and method of generating and utilizing one-time passwords |
CN114356678B (zh) * | 2022-03-17 | 2022-06-14 | 北京奇立软件技术有限公司 | 获取设备硬件信息的方法及系统 |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5935245A (en) * | 1996-12-13 | 1999-08-10 | 3Com Corporation | Method and apparatus for providing secure network communications |
US6321338B1 (en) * | 1998-11-09 | 2001-11-20 | Sri International | Network surveillance |
JP2002063084A (ja) * | 2000-08-21 | 2002-02-28 | Toshiba Corp | パケット転送装置、パケット転送方法、及びそのプログラムが格納された記憶媒体 |
US7171440B2 (en) * | 2001-07-17 | 2007-01-30 | The Boeing Company | System and method for virtual packet reassembly |
US7260722B2 (en) * | 2001-12-28 | 2007-08-21 | Itt Manufacturing Enterprises, Inc. | Digital multimedia watermarking for source identification |
US7076803B2 (en) * | 2002-01-28 | 2006-07-11 | International Business Machines Corporation | Integrated intrusion detection services |
JP2003223375A (ja) * | 2002-01-30 | 2003-08-08 | Toshiba Corp | 不正アクセス検知装置および不正アクセス検知方法 |
US8370936B2 (en) * | 2002-02-08 | 2013-02-05 | Juniper Networks, Inc. | Multi-method gateway-based network security systems and methods |
US7006533B2 (en) * | 2002-02-19 | 2006-02-28 | Intel Corporation | Method and apparatus for hublink read return streaming |
US7424744B1 (en) * | 2002-03-05 | 2008-09-09 | Mcafee, Inc. | Signature based network intrusion detection system and method |
US20040083388A1 (en) * | 2002-10-25 | 2004-04-29 | Nguyen The Vinh | Method and apparatus for monitoring data packets in a packet-switched network |
JP3935823B2 (ja) * | 2002-11-01 | 2007-06-27 | 株式会社インデックス | Httpセッション・トンネリング・システム、その方法、及びそのプログラム |
US7305708B2 (en) * | 2003-04-14 | 2007-12-04 | Sourcefire, Inc. | Methods and systems for intrusion detection |
JP3966231B2 (ja) * | 2003-06-11 | 2007-08-29 | 日本電信電話株式会社 | ネットワークシステムと不正アクセス制御方法およびプログラム |
JP3790750B2 (ja) * | 2003-06-20 | 2006-06-28 | 株式会社東芝 | 不正アクセス検出装置、不正アクセス検出方法およびプログラム |
US7620988B1 (en) * | 2003-07-25 | 2009-11-17 | Symantec Corporation | Protocol identification by heuristic content analysis |
US7503071B1 (en) * | 2003-10-01 | 2009-03-10 | Symantec Corporation | Network traffic identification by waveform analysis |
US7664048B1 (en) * | 2003-11-24 | 2010-02-16 | Packeteer, Inc. | Heuristic behavior pattern matching of data flows in enhanced network traffic classification |
US7752662B2 (en) * | 2004-02-20 | 2010-07-06 | Imperva, Inc. | Method and apparatus for high-speed detection and blocking of zero day worm attacks |
US7457870B1 (en) * | 2004-02-27 | 2008-11-25 | Packeteer, Inc. | Methods, apparatuses and systems facilitating classification of web services network traffic |
US7966658B2 (en) * | 2004-04-08 | 2011-06-21 | The Regents Of The University Of California | Detecting public network attacks using signatures and fast content analysis |
JP4392294B2 (ja) * | 2004-06-15 | 2009-12-24 | 株式会社日立製作所 | 通信統計収集装置 |
US20060031928A1 (en) * | 2004-08-09 | 2006-02-09 | Conley James W | Detector and computerized method for determining an occurrence of tunneling activity |
US7493388B2 (en) * | 2004-08-20 | 2009-02-17 | Bdna Corporation | Method and/or system for identifying information appliances |
US20080189784A1 (en) * | 2004-09-10 | 2008-08-07 | The Regents Of The University Of California | Method and Apparatus for Deep Packet Inspection |
JP2006186845A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | アドレス特定装置、アドレス特定方法およびアドレス特定プログラム |
JP2006279930A (ja) * | 2005-03-01 | 2006-10-12 | Nec Corp | 不正アクセス検出方法及び装置、並びに不正アクセス遮断方法及び装置 |
JP2006243878A (ja) * | 2005-03-01 | 2006-09-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 不正アクセス検知システム |
WO2006095334A2 (en) * | 2005-03-09 | 2006-09-14 | Beefence Ltd | Method, system and computer readable medium for intrusion control |
WO2006105093A2 (en) * | 2005-03-28 | 2006-10-05 | Wake Forest University | Methods, systems, and computer program products for network firewall policy optimization |
US7624436B2 (en) * | 2005-06-30 | 2009-11-24 | Intel Corporation | Multi-pattern packet content inspection mechanisms employing tagged values |
US7979368B2 (en) * | 2005-07-01 | 2011-07-12 | Crossbeam Systems, Inc. | Systems and methods for processing data flows |
US8079080B2 (en) * | 2005-10-21 | 2011-12-13 | Mathew R. Syrowik | Method, system and computer program product for detecting security threats in a computer network |
US8201244B2 (en) * | 2006-09-19 | 2012-06-12 | Microsoft Corporation | Automated malware signature generation |
KR100818307B1 (ko) * | 2006-12-04 | 2008-04-01 | 한국전자통신연구원 | IPv6 공격 패킷 탐지장치 및 방법 |
US20090013407A1 (en) * | 2007-02-14 | 2009-01-08 | Brad Doctor | Intrusion detection system/intrusion prevention system with enhanced performance |
JP5018329B2 (ja) * | 2007-08-10 | 2012-09-05 | 富士通株式会社 | 通信装置を制御するプログラム及び通信装置 |
-
2008
- 2008-03-21 JP JP2008074342A patent/JP4905395B2/ja active Active
-
2009
- 2009-03-22 US US12/408,717 patent/US20090241188A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090241188A1 (en) | 2009-09-24 |
JP2009232110A (ja) | 2009-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4905395B2 (ja) | 通信監視装置、通信監視プログラム、および通信監視方法 | |
US7171683B2 (en) | Protecting against distributed denial of service attacks | |
JP3794491B2 (ja) | 攻撃防御システムおよび攻撃防御方法 | |
US8706866B2 (en) | Virtual server and method for identifying zombie, and sinkhole server and method for integratedly managing zombie information | |
EP1751910B1 (en) | Preventing network reset denial of service attacks using embedded authentication information | |
CN108521408B (zh) | 抵抗网络攻击方法、装置、计算机设备及存储介质 | |
US8561188B1 (en) | Command and control channel detection with query string signature | |
JP6026789B2 (ja) | ネーム基盤のネットワークシステムでペンディングテーブルのオーバーフローを防止するノード装置、並びにそのオーバーフローを防止する装置及び方法 | |
EP2136526A1 (en) | Method, device for identifying service flows and method, system for protecting against a denial of service attack | |
US20150033343A1 (en) | Method, Apparatus, and Device for Detecting E-Mail Attack | |
EP2434689A1 (en) | Method and apparatus for detecting message | |
JP2008306706A (ja) | シグナリングフローの異常を検知する方法及び装置 | |
JP6435695B2 (ja) | コントローラ,及びその攻撃者検知方法 | |
CN106101161B (zh) | 一种用于处理伪造的tcp数据包的方法和系统 | |
CN112600852B (zh) | 漏洞攻击处理方法、装置、设备及存储介质 | |
CN110557358A (zh) | 蜜罐服务器通信方法、SSLStrip中间人攻击感知方法及相关装置 | |
CN108243115B (zh) | 报文处理方法及装置 | |
JP2018026747A (ja) | 攻撃検知装置、攻撃検知システムおよび攻撃検知方法 | |
KR101263381B1 (ko) | TCP/IP네트워크에서의 서비스 거부 공격(DoS) 방어 방법 및 방어 장치 | |
BR102020003105A2 (pt) | Método para detecção de servidores dns falsificados usando técnicas de aprendizado de máquina | |
JP5531064B2 (ja) | 通信装置、通信システム、通信方法、および、通信プログラム | |
KR101211147B1 (ko) | 네트워크 검사 시스템 및 그 제공방법 | |
CN114760216B (zh) | 一种扫描探测事件确定方法、装置及电子设备 | |
RU2531878C1 (ru) | Способ обнаружения компьютерных атак в информационно-телекоммуникационной сети | |
JP4116920B2 (ja) | 分散型サービス不能攻撃を防ぐネットワークシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111213 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111226 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4905395 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |