JP4892605B2 - マルチメディアシステム - Google Patents
マルチメディアシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4892605B2 JP4892605B2 JP2009293289A JP2009293289A JP4892605B2 JP 4892605 B2 JP4892605 B2 JP 4892605B2 JP 2009293289 A JP2009293289 A JP 2009293289A JP 2009293289 A JP2009293289 A JP 2009293289A JP 4892605 B2 JP4892605 B2 JP 4892605B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- multimedia
- module
- portable device
- conversion circuit
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1632—External expansion units, e.g. docking stations
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3206—Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
- G06F1/3212—Monitoring battery levels, e.g. power saving mode being initiated when battery voltage goes below a certain level
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/325—Power saving in peripheral device
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/1423—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
- G06F3/1438—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display using more than one graphics controller
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Sources (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
(1)従来のマルチメディア拡充装置から携帯式装置を分離するときには、電源供給器は、第2マルチメディアモジュールとポートと信号出力ポートとに電力を継続に供給するため、電力を浪費する。
ポートと、マルチメディア変換回路と、複数の信号出力ポートと、電源制御回路と、を有し、前記ポートが前記携帯式装置と電気的にカップリングすることができ、前記マルチメディア変換回路が第2マルチメディアモジュール及び重複器とそれぞれ電気的に連接し、前記電源制御回路は、前記ポートと前記マルチメディア変換回路と前記複数の信号出力ポートとに電力を供給するマルチメディア拡充装置と、
前記マルチメディア拡充装置の一つの前記信号出力ポートと電気的にカップリングする第2ディスプレイと、
を備え、
前記本体がマルチメディア信号を出力して、前記切替モジュールにより前記マルチメディア信号が前記第1マルチメディアモジュール又は前記マルチメディア変換回路に伝送され、前記マルチメディア変換回路が前記第2マルチメディアモジュールと前記重複器のうちの一つと電気的に連接し、前記電源制御回路は、前記携帯式装置が前記ポートから分離したときに、電源の出力をオフすることを特徴とする。
ポートと、マルチメディア変換回路と、複数の信号出力ポートと、電源制御回路と、を有し、前記ポートが前記携帯式装置と電気的にカップリングすることができ、前記電源制御回路は、前記ポートと前記マルチメディア変換回路と前記複数の信号出力ポートとに電力を供給するマルチメディア拡充装置と、
前記マルチメディア拡充装置の一つの前記信号出力ポートと電気的にカップリングする第2ディスプレイと、
を備え、
前記本体がマルチメディア信号を出力して、前記切替モジュールにより前記マルチメディア信号が前記第1マルチメディアモジュール又は前記マルチメディア変換回路に伝送され、前記電源制御回路は、前記携帯式装置が前記ポートから分離したときに、電源の出力をオフすることを特徴とする。
(1)本発明に係るマルチメディア拡充装置から携帯式装置を分離したときに、マルチメディア拡充装置の電源制御回路により、マルチメディア制御回路とポートと信号出力ポートとに供給する電力が停止されるため、節電することができる。
まず、図2を参照する。図2は本発明のマルチメディアシステム2の機能を示すブロック図である。本発明のマルチメディアシステム2は、携帯式装置21と、マルチメディア拡充装置23と、を含む。前記携帯式装置21は、ノートブック型パーソナルコンピュータでもいいし、簡易型計算装置でもよい。前記マルチメディア拡充装置23は、前記携帯式装置21と電気的にカップリングし、前記携帯式装置21のマルチメディアの効果を向上する。
Claims (12)
- 本体と、第1ディスプレイと、電池とを有し、前記本体は、第1マルチメディアモジュールと、切替モジュールと、を有する携帯式装置と、
ポートと、マルチメディア変換回路と、複数の信号出力ポートと、電源制御回路と、前記電池の電量を測定する電量測定ボタンとを有し、前記ポートが前記携帯式装置と電気的にカップリングすることができ、前記マルチメディア変換回路が第2マルチメディアモジュール及び重複器とそれぞれ電気的に連接し、前記電源制御回路は、前記ポートと前記マルチメディア変換回路と前記複数の信号出力ポートとに電力を供給するマルチメディア拡充装置と、
前記マルチメディア拡充装置の前記複数の信号出力ポートのうちの1つと電気的にカップリングする第2ディスプレイと、を備え、
前記本体がマルチメディア信号を出力して、前記切替モジュールにより前記マルチメディア信号が前記第1マルチメディアモジュール又は前記マルチメディア変換回路に伝送され、前記マルチメディア変換回路が前記第2マルチメディアモジュールと前記重複器のうちの一つと電気的に連接し、
前記電源制御回路は、前記携帯式装置が前記ポートから分離したときに、電源の出力をオフし、
前記電池の電量が複数の発光ダイオードにより表示される
ことを特徴とするマルチメディアシステム。 - 前記第1マルチメディアモジュールは、表示チップと、サウンドチップと、を含み、前記携帯式装置の前記本体に内蔵されることを特徴とする、請求項1に記載のマルチメディアシステム。
- 前記第2マルチメディアモジュールは、ディスプレイボードと、サウンドボードと、を含み、プラグアンドプレイ方式で前記マルチメディア変換回路と電気的にカップリングすることを特徴とする、請求項1に記載のマルチメディアシステム。
- 前記マルチメディア変換回路はPCIエクスプレス・インターフェースであることを特徴とする、請求項1に記載のマルチメディアシステム。
- 前記マルチメディア拡充装置は、更に、前記携帯式装置のオン・オフを制御するパワーボタンを含むことを特徴とする、請求項1に記載のマルチメディアシステム。
- 本体と、第1ディスプレイと、電池とを有し、前記本体は、第1マルチメディアモジュールと、切替モジュールと、を有する携帯式装置と、
ポートと、マルチメディア変換回路と、複数の信号出力ポートと、電源制御回路と、前記電池の電量を測定する電量測定ボタンとを有し、前記ポートが前記携帯式装置と電気的にカップリングすることができ、前記電源制御回路は、前記ポートと前記マルチメディア変換回路と前記複数の信号出力ポートとに電力を供給するマルチメディア拡充装置と、
前記マルチメディア拡充装置の前記複数の信号出力ポートのうちの1つと電気的にカップリングする第2ディスプレイと、を備え、
前記本体がマルチメディア信号を出力して、前記切替モジュールにより前記マルチメディア信号が前記第1マルチメディアモジュール又は前記マルチメディア変換回路に伝送され、
前記電源制御回路は、前記携帯式装置が前記ポートから分離したときに、電源の出力をオフし、
前記電池の電量が複数の発光ダイオードにより表示される
ことを特徴とするマルチメディアシステム。 - 前記第1マルチメディアモジュールは、表示チップと、サウンドチップと、を含み、前記携帯式装置の前記本体に内蔵されることを特徴とする、請求項6に記載のマルチメディアシステム。
- 前記マルチメディア変換回路は第2マルチメディアモジュールに結合されることを特徴とする、請求項6に記載のマルチメディアシステム。
- 前記第2マルチメディアモジュールは、ディスプレイボードと、サウンドボードと、を含み、プラグアンドプレイ方式で前記マルチメディア変換回路と電気的にカップリングすることを特徴とする、請求項8に記載のマルチメディアシステム。
- 前記マルチメディア変換回路は重複器に結合されることを特徴とする、請求項6に記載のマルチメディアシステム。
- 前記マルチメディア変換回路はPCIエクスプレス・インターフェースであることを特徴とする、請求項6に記載のマルチメディアシステム。
- 前記マルチメディア拡充装置は、更に、前記携帯式装置のオン・オフを制御するパワーボタンを含むことを特徴とする、請求項6に記載のマルチメディアシステム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
TW098135748A TWI405084B (zh) | 2009-10-22 | 2009-10-22 | 多媒體系統 |
TW098135748 | 2009-10-22 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011090660A JP2011090660A (ja) | 2011-05-06 |
JP4892605B2 true JP4892605B2 (ja) | 2012-03-07 |
Family
ID=41596122
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009293289A Expired - Fee Related JP4892605B2 (ja) | 2009-10-22 | 2009-12-24 | マルチメディアシステム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8086777B2 (ja) |
EP (1) | EP2315097A3 (ja) |
JP (1) | JP4892605B2 (ja) |
TW (1) | TWI405084B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102270016B (zh) * | 2010-06-07 | 2013-11-20 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 云计算客户端电脑 |
TWI590065B (zh) | 2011-09-05 | 2017-07-01 | 宏碁股份有限公司 | 電子系統與電源管理方法 |
TWM424723U (en) * | 2011-10-26 | 2012-03-11 | Tuton Technology Co Ltd | Built-in network sharing module expansion device |
TWI459187B (zh) * | 2011-12-06 | 2014-11-01 | Giga Byte Tech Co Ltd | 電腦系統 |
CN107484079B (zh) * | 2017-10-10 | 2020-05-01 | 南京中感微电子有限公司 | 改善充电时音乐播放卡顿的蓝牙音箱及其方法 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5461717A (en) * | 1991-06-21 | 1995-10-24 | Cad Forms Technology Inc. | Apparatus for transferring data between a host device and portable computers of various sizes and for recharging the batteries of same |
US5729720A (en) * | 1994-12-22 | 1998-03-17 | Texas Instruments Incorporated | Power management masked clock circuitry, systems and methods |
US6044215A (en) * | 1995-03-07 | 2000-03-28 | Cnf Technologies, Inc. | System and method for expansion of a computer |
US5798951A (en) * | 1995-12-29 | 1998-08-25 | Intel Corporation | Method and apparatus for automatic un-preconditioned insertion/removal capability between a notebook computer and a docking station |
JP3294512B2 (ja) * | 1996-09-10 | 2002-06-24 | キヤノン株式会社 | 電子機器およびその電源処理方法 |
US6216184B1 (en) * | 1997-09-11 | 2001-04-10 | Intel Corporation | Extended riser for implementing a cableless front panel input/output |
JPH11353266A (ja) * | 1998-06-10 | 1999-12-24 | Toshiba Corp | コンピュータシステムおよび同システムの状態制御方法 |
US6282595B1 (en) * | 1998-08-04 | 2001-08-28 | Silicon Integrated Systems Corp. | Method for testing interface card |
JP2001005574A (ja) * | 1999-06-22 | 2001-01-12 | Toshiba Corp | コンピュータシステム |
US7836236B2 (en) * | 2004-02-12 | 2010-11-16 | Super Talent Electronics, Inc. | Extended secure-digital (SD) devices and hosts |
JP3784007B2 (ja) * | 2002-01-10 | 2006-06-07 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | コンピュータ、制御方法、及びプログラム |
JP4118587B2 (ja) * | 2002-04-09 | 2008-07-16 | サンデン株式会社 | 可変容量圧縮機 |
US6993618B2 (en) * | 2004-01-15 | 2006-01-31 | Super Talent Electronics, Inc. | Dual-mode flash storage exchanger that transfers flash-card data to a removable USB flash key-drive with or without a PC host |
US20050190536A1 (en) * | 2004-02-26 | 2005-09-01 | Microsoft Corporation | Method for expanding PC functionality while maintaining reliability and stability |
JP2006301771A (ja) * | 2005-04-18 | 2006-11-02 | Toshiba Corp | 情報処理装置および動作制御方法 |
TW200606702A (en) * | 2005-11-11 | 2006-02-16 | Chuntex Electronic Co Ltd | Display device capable of combining with a plug-and-play expansion device and plug-and-play expansion device for same |
US7447822B2 (en) * | 2005-12-12 | 2008-11-04 | Inventec Corporation | Hot-plug control system and method |
US7787014B2 (en) * | 2005-12-19 | 2010-08-31 | General Electric Company | Systems, apparatus and methods for portable imaging |
TWI323400B (en) * | 2006-06-14 | 2010-04-11 | Asustek Comp Inc | External multimedia expansion device |
US7558898B2 (en) * | 2006-08-30 | 2009-07-07 | ACCO Brands Corporation | Port replicating apparatus |
TW200841182A (en) * | 2007-04-11 | 2008-10-16 | Asustek Comp Inc | Multimedia extendable module and computer device thereof |
US7982742B2 (en) * | 2007-09-06 | 2011-07-19 | Dell Products L.P. | System and method for an information handling system having an external graphics processor system for operating multiple monitors |
CN101524282B (zh) * | 2008-03-07 | 2014-06-04 | Ge医疗系统环球技术有限公司 | 对接站和超声诊断设备 |
-
2009
- 2009-10-22 TW TW098135748A patent/TWI405084B/zh not_active IP Right Cessation
- 2009-10-27 EP EP09174133.0A patent/EP2315097A3/en not_active Ceased
- 2009-12-24 JP JP2009293289A patent/JP4892605B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-12-29 US US12/648,916 patent/US8086777B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2315097A3 (en) | 2014-03-12 |
US20110099315A1 (en) | 2011-04-28 |
TWI405084B (zh) | 2013-08-11 |
US8086777B2 (en) | 2011-12-27 |
JP2011090660A (ja) | 2011-05-06 |
EP2315097A2 (en) | 2011-04-27 |
TW201115355A (en) | 2011-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI394344B (zh) | 可攜式電腦系統及相關電源供應裝置與充電方法 | |
TWI309765B (en) | Method and apparatus for controlling power supply in a computer system | |
US10042801B2 (en) | System for detecting universal serial bus (USB) device and method thereof | |
JP4892605B2 (ja) | マルチメディアシステム | |
US20200004301A1 (en) | System, method and apparatus for an electronic device for a tablet computer | |
CN109992085A (zh) | 一种计算机电源管理系统,方法及终端机 | |
TWI408541B (zh) | 用於一電腦系統之電源管理裝置及其相關電源管理方法與電腦系統 | |
CN201159944Y (zh) | 一种点读机 | |
CN203482274U (zh) | 通用型智能手机扩展支持底座 | |
US20150169039A1 (en) | Electronic Apparatus, Method and Storage Medium | |
TWM412502U (en) | USB wall-type charging socket | |
TWI528138B (zh) | 判斷電子裝置之安裝方向的方法與電子系統 | |
TWM496204U (zh) | 通用電力傳送纜線、應用於通用序列匯流排纜線的電力傳送控制器和通用序列匯流排纜線 | |
CN205680090U (zh) | 一种usb接口集线器 | |
CN104424082A (zh) | 信息处理的方法及电子设备 | |
GB2468930A (en) | Power supply with a detachable USB hub. | |
CN204883661U (zh) | 一种具有光感触控按键的移动终端 | |
CN208298124U (zh) | 一种小键盘 | |
CN206272279U (zh) | 一种带照明灯的移动电源 | |
CN206432742U (zh) | 一种太阳能手机充电装置 | |
CN206975852U (zh) | 一种移动多媒体机 | |
CN203277901U (zh) | 信号电源整合模块 | |
TWM621247U (zh) | 電子裝置 | |
CN206479878U (zh) | 一种电脑照明装置及笔记本电脑 | |
CN107170225A (zh) | 载波综合抄控器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111213 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4892605 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |