JP4892222B2 - Image display device and its correction device - Google Patents

Image display device and its correction device Download PDF

Info

Publication number
JP4892222B2
JP4892222B2 JP2005305148A JP2005305148A JP4892222B2 JP 4892222 B2 JP4892222 B2 JP 4892222B2 JP 2005305148 A JP2005305148 A JP 2005305148A JP 2005305148 A JP2005305148 A JP 2005305148A JP 4892222 B2 JP4892222 B2 JP 4892222B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
correction
unit
pixel
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005305148A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007094338A (en
Inventor
稔 野地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005305148A priority Critical patent/JP4892222B2/en
Publication of JP2007094338A publication Critical patent/JP2007094338A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4892222B2 publication Critical patent/JP4892222B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

この発明は、画像表示装置および画像表示装置の補正装置に関し、特に、表示画面上の階調特性や、輝度むら、または色むらなどの、いわゆる表示画面の均一性、いわゆる画素毎の明るさもしくは色のばらつきを改善することのできる画像表示装置に適用して好適なものである。 The present invention relates to an image display device and a correction device for an image display device, and in particular, gradation characteristics on a display screen, so-called display screen uniformity such as brightness unevenness or color unevenness, so-called brightness per pixel or The present invention is suitable for application to an image display device that can improve color variation.

近年、表示画面の大型化に伴って、従来のCRT方式の直視テレビに加え、CRTプロジェクタ、液晶プロジェクタ、プラズマディスプレイ、液晶ディスプレイなどの様々な表示デバイスが、市場に参入している。これらの画像表示装置においては、用途に応じ、高レベルの輝度・色度の画面均一性が求められている。 In recent years, with an increase in the size of the display screen, various display devices such as a CRT projector, a liquid crystal projector, a plasma display, and a liquid crystal display have entered the market in addition to the conventional CRT direct-view television. In these image display apparatuses, screen uniformity with high levels of brightness and chromaticity is required depending on the application.

以下に、従来技術による画像表示装置の一例としての3板方式の液晶プロジェクタについて説明する。 Hereinafter, a three-plate liquid crystal projector as an example of an image display device according to the prior art will be described.

すなわち、近年のプロジェクタの表示領域の大型化に伴い、装置を構成する光源、光学系および画像表示素子である液晶表示デバイスの特性のばらつきが原因となる画面上の輝度むら、色むらの均一性不良が問題となっている。 In other words, with the increase in the display area of projectors in recent years, unevenness in brightness and color unevenness on the screen caused by variations in the characteristics of the light source, optical system, and liquid crystal display device that is an image display element constituting the apparatus Defects are a problem.

そこで、要因の重ね合わせによる均一性不良を補正する回路を画像表示装置に組み込むことが必要となってきている。このような技術については、特許文献1に記載された技術を挙げることができる。以下に、特許文献1に記載された技術について説明する。図23に、この従来技術の構成を示す。 Therefore, it has become necessary to incorporate a circuit for correcting a uniformity defect due to superposition of factors into an image display apparatus. As such a technique, the technique described in Patent Document 1 can be cited. The technique described in Patent Document 1 will be described below. FIG. 23 shows the configuration of this prior art.

図23に示すように、この従来技術による液晶プロジェクタは、画像信号入力端子1、信号処理回路90、同期分離回路201および位相同期回路(PLL回路)202を有するタイミング信号発生部20、加算回路91、AD変換回路92、駆動回路93、メモリ94およびアドレスカウンタ95からなるメモリ装置96を有して構成されている。 As shown in FIG. 23, the liquid crystal projector according to this prior art includes an image signal input terminal 1, a signal processing circuit 90, a synchronization separation circuit 201, a phase synchronization circuit (PLL circuit) 202, a timing signal generator 20, and an addition circuit 91. The memory device 96 includes an AD conversion circuit 92, a drive circuit 93, a memory 94, and an address counter 95.

そして、まず、画像表示装置の画像信号入力端子1に一定レベルの映像信号を入力し、スクリーンに、この映像を表示する。次に、図24に示すように、表示画面を適当に分割した領域ごとに、ビデオカメラなどにより輝度レベルが測定され、目標としている輝度レベルとの直流差分データが輝度補正データとしてメモリ94に記録される。 First, a certain level of video signal is input to the image signal input terminal 1 of the image display device, and this video is displayed on the screen. Next, as shown in FIG. 24, the luminance level is measured by a video camera or the like for each area where the display screen is appropriately divided, and DC difference data with the target luminance level is recorded in the memory 94 as luminance correction data. Is done.

補正データが記録されたメモリ94は、画像表示装置の輝度補正回路に組み込まれる。この補正データの読み出しは、入力信号の水平、垂直同期信号から輝度測定時に分割された表示領域に対応するメモリ94のアドレスを算出することにより行われる。 The memory 94 in which the correction data is recorded is incorporated in the luminance correction circuit of the image display device. The correction data is read by calculating the address of the memory 94 corresponding to the display area divided at the time of luminance measurement from the horizontal and vertical synchronization signals of the input signal.

また、この補正データは、DA変換回路92においてアナログ値に変換される。このアナログ補正値は、加算回路91を用いて入力映像信号に加算した映像信号で、画像表示装置の駆動回路93を介して、液晶表示デバイスを駆動する。これにより表示画面上の均一性不良が補正される。
特開昭61−243495号公報
The correction data is converted into an analog value by the DA conversion circuit 92. This analog correction value is a video signal added to the input video signal using the adder circuit 91, and drives the liquid crystal display device via the drive circuit 93 of the image display device. Thereby, the uniformity defect on the display screen is corrected.
JP 61-243495 A

しかしながら、本発明者の知見および検討によれば、補正データの基となる輝度測定は、
ある一定の輝度レベルで行われているため、低輝度(黒レベル近辺)の映像信号入力から高輝度(白レベル近辺)の映像信号入力までの全領域にわたって、輝度むらおよび色むらが補正されていない可能性がある。
However, according to the knowledge and examination of the present inventors, the luminance measurement that is the basis of the correction data is
Since it is performed at a certain luminance level, uneven luminance and uneven color are corrected over the entire area from input of a low luminance (near black level) video signal to input of a high luminance (near white level) video signal. There is no possibility.

また、従来技術による補正は、上述した表示領域を適当に分割したそれぞれの領域ごとの代表補正値を用いて行われていることから、補正表示画像においては、画面のそれぞれの領域間の境界に不自然な色や輝度としての不連続性が現れやすい。 In addition, since the correction according to the conventional technique is performed using the representative correction value for each area obtained by appropriately dividing the above-described display area, in the corrected display image, the boundary between the areas on the screen is set. Unnatural color and brightness discontinuities tend to appear.

この発明の目的は、少ないメモリ量で適正なばらつき補正を行うことができる表示装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a display device capable of performing appropriate variation correction with a small amount of memory.

目的を達成するために、この発明の第1の発明は、画像表示装置の表示部の明るさもしくは色のばらつきを補正するための画像表示装置の補正装置であって、各画素の画像信号を、その画像信号の階調値、水平方向の画素アドレス、及びラインアドレスに応じた補正データを用いて補正する階調補正部を有し、前記階調補正部は、階調値ごとの補正データを記憶可能であり、1画素の画像信号が入力されると、該入力された画像信号の階調値に対応する補正データを出力する第1のメモリと、各ラインアドレスについて、1ライン分の補正データを差分圧縮形式で記憶する第2のメモリと、前記第1のメモリに各画素の画像信号が入力されるタイミングに従って、入力される画像信号の水平方向の画素アドレス及びラインアドレスに対応する全ての階調値の補正データを、前記第2のメモリに記憶された差分圧縮形式の補正データから再生し、該再生された全ての階調値の補正データを前記第1のメモリに書き込む補正データ再生部と、を備えることを特徴とする画像表示装置の補正装置である。なお明るさのばらつきとしては、輝度のばらつきを挙げることができる。また、パルス幅変調を行うデバイスを用いる場合のように輝度の所定期間内での積分値を変調して明暗を表現する構成も採用し得る。その場合は、明るさのばらつきとして、所定期間内での輝度の積分値のばらつきを採用することもできる。所定期間としては1水平選択期間を採用することができる。

To achieve the object, a first aspect of the invention, a correcting device of an image display apparatus for correcting the brightness or color variations in the display unit of the image display apparatus, an image signal of each pixel , And a gradation correction unit that performs correction using correction data corresponding to the gradation value of the image signal, the pixel address in the horizontal direction, and the line address. The gradation correction unit includes correction data for each gradation value. When an image signal of one pixel is input, a first memory that outputs correction data corresponding to the gradation value of the input image signal, and one line for each line address Corresponding to the horizontal pixel address and line address of the input image signal in accordance with the second memory for storing the correction data in the differential compression format and the timing at which the image signal of each pixel is input to the first memory The correction data for all the gradation values is reproduced from the correction data in the differential compression format stored in the second memory, and the correction data for all the reproduced gradation values is written to the first memory. And a data reproducing unit . Note that variations in brightness can include variations in luminance. Further, as in the case of using a device that performs pulse width modulation, a configuration that expresses light and dark by modulating an integral value within a predetermined period of luminance may be employed. In that case, the variation in the integrated value of the luminance within a predetermined period can be adopted as the variation in brightness. One horizontal selection period can be adopted as the predetermined period.

この発明の第2の発明は、第1の発明に係る補正装置と、前記補正装置の階調補正部により補正された画像信号に基づいて画像を表示する表示部と、を備えることを特徴とする画像表示装置である。

According to a second aspect of the present invention, there is provided a correction device according to the first aspect, and a display unit that displays an image based on an image signal corrected by the gradation correction unit of the correction device. This is an image display device.

この第2の発明によれば、補正が必要となる画素に関する必要な補正データの全てのデータを一度に第1のメモリに保持させる必要がない。さらに、この第2の発明によれば、第2のメモリから圧縮した補正データ(圧縮データ)から一部の補正データに解凍して、第1のメモリの書き換えを行っていることにより、必要とするメモリの大型化を抑制することができる。また、この第2の発明によれば、第1のメモリおよび第2のメモリを有して、画像表示装置内部に補正データを保持していることにより、記憶容量の削減のために圧縮データを用いた場合においても、処理速度を低下させることなく、画素の明るさもしくは色のばらつきの補正を行うことができる。更には、明るさのばらつきの補正と色のばらつきの補正の両方を行う構成も容易に実現できる。 According to the second aspect of the present invention, it is not necessary to hold all data of necessary correction data related to pixels that need correction in the first memory at a time. Further, according to the second aspect of the present invention, the correction data (compressed data) compressed from the second memory is decompressed into a part of the correction data and rewritten in the first memory, so that it is necessary. The increase in the size of the memory to be performed can be suppressed. In addition, according to the second aspect of the invention, the first memory and the second memory are provided and the correction data is held in the image display device, so that the compressed data can be reduced in order to reduce the storage capacity. Even when it is used, pixel brightness or color variation can be corrected without reducing the processing speed. Furthermore, it is possible to easily realize a configuration that performs both correction of variation in brightness and correction of variation in color.

この発明によれば、少ないメモリ量で適正な補正を行うことができる。 According to the present invention, appropriate correction can be performed with a small amount of memory.

以下、この発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。なお、以下の実施形態の全図においては、同一または対応する部分には同一の符号を付す。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In all the drawings of the following embodiments, the same or corresponding parts are denoted by the same reference numerals.

(第1の実施形態)
まず、この発明の第1の実施形態による画像表示装置について説明する。図1に、この第1の実施形態による画像表示装置のブロック図を示す。
(First embodiment)
First, an image display apparatus according to a first embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a block diagram of the image display apparatus according to the first embodiment.

図1に示すように、この第1の実施形態による画像表示装置は、それぞれ赤(R)、緑(G)および青(B)の原色画像信号が入力される画像信号入力端子1,2,3、AD変換部4,5,6、階調補正部7,8,9、DA変換部10,11,12、液晶駆動部13,14,15、液晶表示部16,17,18、同期信号入力端子19およびマイコン部21と、同期分離回路201、PLL回路202、タイミング信号発生回路203を有するタイミング信号発生部20とから構成される。 As shown in FIG. 1, the image display device according to the first embodiment includes image signal input terminals 1, 2, 2 to which primary color image signals of red (R), green (G), and blue (B) are input, respectively. 3, AD converters 4, 5, and 6, gradation correction units 7, 8, and 9, DA converters 10, 11, and 12, liquid crystal drive units 13, 14, and 15, liquid crystal display units 16, 17, and 18, synchronization signals The input terminal 19 and the microcomputer unit 21, and a timing signal generation unit 20 including a synchronization separation circuit 201, a PLL circuit 202, and a timing signal generation circuit 203 are configured.

画像信号入力端子1,2,3には、それぞれ赤(R)、緑(G)、青(B)の原色画像信号が入力される。これらの原色画像信号は、後段のAD変換部4,5,6に供給されて、量子化される。この第1の実施形態においては、赤(R)、緑(G)、青(B)の原色画像信号は、それぞれ8ビット(8bit)にて量子化される。 Red (R), green (G), and blue (B) primary color image signals are input to the image signal input terminals 1, 2, and 3, respectively. These primary color image signals are supplied to the AD conversion units 4, 5, and 6 at the subsequent stage and quantized. In the first embodiment, the primary color image signals of red (R), green (G), and blue (B) are each quantized with 8 bits (8 bits).

次に、量子化された赤(R)、緑(G)、青(B)のそれぞれの8bitのデジタル画像信号は、それぞれ階調補正部7,8,9に供給される。この階調補正部7,8,9においては、後述するように、階調補正と、画素間の明るさのむら(輝度むら)や色むらといった、いわゆる画面の均一性の補正とが同時に行われる。なお、この第1の実施形態においては、これらの階調補正部7,8,9からそれぞれ出力される赤(R)、緑(G)、青(B)のデジタル出力画像信号は、それぞれ10ビット(10bit)で出力される。 Next, the quantized red (R), green (G), and blue (B) 8-bit digital image signals are supplied to the gradation correction units 7, 8, and 9, respectively. In the gradation correction units 7, 8, and 9, as will be described later, gradation correction and so-called screen uniformity correction such as brightness unevenness (brightness unevenness) and color unevenness between pixels are simultaneously performed. . In the first embodiment, the red (R), green (G), and blue (B) digital output image signals respectively output from the gradation correction units 7, 8, and 9 are 10 respectively. Output in bits (10 bits).

次に、階調補正部7,8,9における、赤(R)、緑(G)、青(B)のそれぞれ10bitのデジタル出力画像信号は、DA変換部10,11,12において、赤(R)、緑(G)、青(B)のアナログ画像信号に変換される。続いて、液晶駆動部13,14,15において、後段の液晶表示部16,17,18に対する極性反転や最適レベルの駆動信号が適宜生成され、液晶表示部16,17,18に供給され、それぞれ赤(R)、緑(G)、青(B)の固有の画像として表示される。 Next, 10-bit digital output image signals of red (R), green (G), and blue (B) in the gradation correction units 7, 8, 9 are respectively converted into red ( R), green (G), and blue (B) analog image signals. Subsequently, in the liquid crystal drive units 13, 14, and 15, polarity inversion and optimum level drive signals for the subsequent liquid crystal display units 16, 17, and 18 are appropriately generated and supplied to the liquid crystal display units 16, 17, and 18, respectively. It is displayed as a unique image of red (R), green (G), and blue (B).

液晶表示部16,17,18は、複数の走査線および複数のデータ線(いずれも図示せず)を備え、走査線とデータ線との交差に対応して、マトリックス状に配置された画素電極およびスイッチング素子を有する液晶駆動部、データ線や走査線などにデータ線信号や走査信号などを所定タイミングで供給するデータ線駆動回路、および走査線駆動回路などから構成された、いわゆる透過型の多結晶シリコンなどからなるTFT液晶表示ユニットで
ある。また、この第1の実施形態においては、有効表示領域を、赤(R)、緑(G)、青(B)で、水平1024画素、垂直768ラインとして説明を行う。
The liquid crystal display units 16, 17, and 18 include a plurality of scanning lines and a plurality of data lines (none of which are shown), and pixel electrodes arranged in a matrix corresponding to the intersections of the scanning lines and the data lines. And a liquid crystal driving unit having a switching element, a data line driving circuit for supplying a data line signal or a scanning signal to a data line or a scanning line at a predetermined timing, a scanning line driving circuit, etc. This is a TFT liquid crystal display unit made of crystalline silicon or the like. In the first embodiment, the effective display area is described as red (R), green (G), and blue (B) as horizontal 1024 pixels and vertical 768 lines.

次に、この第1の実施形態による3板式液晶プロジェクタについて説明する。図2に、3板式液晶プロジェクタの投射部における光学的構成例を示す。 Next, the three-plate liquid crystal projector according to the first embodiment will be described. FIG. 2 shows an optical configuration example in the projection unit of the three-plate liquid crystal projector.

図2に示すように、この第1の実施形態による3板式液晶プロジェクタは、赤(R)、緑(G)、青(B)に対応した液晶表示部16,17,18と、メタルハライドランプなどからなる光源1001,色分離用のダイクロイックミラー1002,1003、光路変更用のミラー1004,1005,1006、三色画像を合成するクロスダイクロイックプリズム1007、投射用レンズ1008およびスクリーン1009を有して構成されている。 As shown in FIG. 2, the three-plate liquid crystal projector according to the first embodiment includes liquid crystal display units 16, 17, 18 corresponding to red (R), green (G), and blue (B), a metal halide lamp, and the like. The light source 1001 includes color separation dichroic mirrors 1002 and 1003, optical path changing mirrors 1004, 1005, and 1006, a cross dichroic prism 1007 that synthesizes three-color images, a projection lens 1008, and a screen 1009. ing.

また、それぞれ赤(R),緑(G),青(B)に対応した液晶表示部16,17,18の表示画像は、図2に示す投射光学系において、赤(R),緑(G),青(B)の固有照明光によって投射像を得て、ダイクロイックプリズム画像合成部によって合成され、カラー画像としてスクリーンに投射表示される。 In addition, the display images of the liquid crystal display units 16, 17, and 18 corresponding to red (R), green (G), and blue (B) are red (R) and green (G) in the projection optical system shown in FIG. ), Blue (B) inherent illumination light, a projection image is obtained, synthesized by a dichroic prism image synthesis unit, and projected and displayed on a screen as a color image.

また、図1に示すように、上述した入力画像信号と同時に入力される入力画像信号に付随した同期信号は、同期信号入力端子19から複合同期信号として入力され、タイミング信号発生部20に入力される。 Further, as shown in FIG. 1, the synchronization signal accompanying the input image signal input simultaneously with the input image signal described above is input as a composite synchronization signal from the synchronization signal input terminal 19 and input to the timing signal generator 20. The

そして、同期分離回路201において、水平同期信号と垂直同期信号とに分離される。これらの信号のうちの水平同期信号により、PLL回路202において、水平同期信号の周波数の整数倍の周波数の基本クロック信号が生成されて、タイミング信号発生回路203に供給される。 Then, the sync separation circuit 201 separates the signal into a horizontal sync signal and a vertical sync signal. Of these signals, a basic clock signal having a frequency that is an integral multiple of the frequency of the horizontal synchronizing signal is generated in the PLL circuit 202 by the horizontal synchronizing signal and supplied to the timing signal generating circuit 203.

タイミング信号発生回路203においては、クロック位相の適正化が実行され、それぞれ、AD変換部4,5,6、階調補正部7,8,9、DA変換部10,11,12、液晶駆動部13,14,15、液晶表示部16,17,18などに、所定のタイミングに設定されて供給され、駆動される。なお、図1に示す各部の設定は、マイコン部21により適宜実行される。なお、この第1の実施形態において、AD変換部4,5,6を使用せず、デジタルインタフェースを用いて、デジタルの画像信号を入力しても良い。また、液晶表示部16,17,18およびこれらの駆動部の画像信号入力がデジタル信号の場合においては、DA変換部10,11,12は不要である。 In the timing signal generation circuit 203, optimization of the clock phase is executed, and AD conversion units 4, 5, and 6, gradation correction units 7, 8, and 9, DA conversion units 10, 11, and 12, respectively, and a liquid crystal drive unit. 13, 14, 15, the liquid crystal display units 16, 17, 18, etc. are supplied at a predetermined timing and are driven. The setting of each unit shown in FIG. In the first embodiment, digital image signals may be input using a digital interface without using the AD conversion units 4, 5, and 6. Further, when the liquid crystal display units 16, 17, 18 and the image signal inputs of these drive units are digital signals, the DA conversion units 10, 11, 12 are not necessary.

(階調補正部)
次に、図1における階調補正部7,8,9について説明する。なお、階調補正部7,8,9の構成は、それぞれ互いに同一であるので、赤(R)の階調補正部7を例にして構成および動作について説明する。図3に、赤信号(R)の階調補正部7の回路ブロック構成例を示す。
(Tone correction part)
Next, the gradation correction units 7, 8, and 9 in FIG. 1 will be described. The configurations of the gradation correction units 7, 8, and 9 are the same as each other, and therefore the configuration and operation will be described using the red (R) gradation correction unit 7 as an example. FIG. 3 shows a circuit block configuration example of the red signal (R) gradation correction unit 7.

図3に示すように、階調補正部7は、デジタル変換された赤信号の画像信号入力部701、第1のメモリとしての第1のルックアップテーブル(LUT)部702、第2のメモリとしての第2のLUT部706、初期値生成部708および補正データ再生部710を有して構成されている。第2のLUT部706は、あらかじめ表示画像における色むらおよび階調の補正値データを記憶するためのものであり、0〜255までの256個のメモリセル707から構成されている。 As shown in FIG. 3, the gradation correction unit 7 includes an image signal input unit 701 for a digitally converted red signal, a first look-up table (LUT) unit 702 as a first memory, and a second memory. The second LUT unit 706, the initial value generation unit 708, and the correction data reproduction unit 710 are configured. The second LUT unit 706 is used to store color unevenness and gradation correction value data in a display image in advance, and includes 256 memory cells 707 ranging from 0 to 255.

初期値生成部708は、初期値設定部709を256個備えて構成されている。また、補
正データ再生部710は、0〜255までの256個の切り換え回路712と、0〜255までの256個の演算部としての加算減算回路713と、この加算減算回路713の出力を1画素(1クロック)期間保持する0〜255までの256個のラッチ回路715からなるラッチ部714とを有して構成されている。また、赤色の画像信号出力端子716は、図1で示されるDA変換部10に接続される。
The initial value generation unit 708 includes 256 initial value setting units 709. The correction data reproducing unit 710 includes 256 switching circuits 712 from 0 to 255, an addition / subtraction circuit 713 as 256 arithmetic units from 0 to 255, and an output of the addition / subtraction circuit 713 as one pixel. The latch unit 714 includes 256 latch circuits 715 of 0 to 255 that are held for (one clock) period. Also, the red image signal output terminal 716 is connected to the DA converter 10 shown in FIG.

(第1のLUT部)
第1のLUT部702は、アドレスデコード部703および、0〜255までの256個設けられたメモリセル705からなる第1のメモリテーブル部704を有して構成されている。すなわち、第1のLUT部702は、8ビット(8bit)のデジタル画像入力信号(Di−R)が入力されて256個のパラレルポートとしてデコード出力するアドレスデコード部703と、0〜255までの階調に対応した256個のメモリセル705から構成された第1のメモリテーブル部704とから構成される。
(First LUT part)
The first LUT unit 702 includes an address decoding unit 703 and a first memory table unit 704 including 256 memory cells 705 from 0 to 255. That is, the first LUT unit 702 receives an 8-bit (8 bit) digital image input signal (Di-R), decodes and outputs 256 parallel ports, and 0 to 255 levels. The first memory table section 704 is composed of 256 memory cells 705 corresponding to the key.

また、アドレスデコード部703は、デシマル復調回路である。すなわち、アドレスデコード部703に入力された8bitの赤色の入力デジタル信号(Di−R)は、アドレスデコード部703において、デシマル復調されて、S0〜S255の計256個のデシマル復調出力ポートより出力される。 The address decoding unit 703 is a decimal demodulation circuit. That is, the 8-bit red input digital signal (Di-R) input to the address decoding unit 703 is demodulated in the address decoding unit 703 and output from a total of 256 demodulated demodulation output ports S0 to S255. The

また、図3中、メモリセル705に入力されるS0は、入力値0の階調、S255は、入力値最大の255階調の値のときに能動出力となる。他の復調出力ポートS1〜S254の出力も同様に入力デジタル信号(Di−R)のデジタル階調値の復調出力に対応したポートが能動出力を出力する。 Further, in FIG. 3, S0 input to the memory cell 705 is a gray scale with an input value of 0, and S255 is an active output when the input value has a maximum value of 255 gray levels. Similarly, the outputs of the other demodulation output ports S1 to S254 output active outputs from the ports corresponding to the demodulation output of the digital gradation value of the input digital signal (Di-R).

S0は入力値0の階調であり、S255は入力値最大の255階調の値のときに能動出力となる。また、これら以外の復調出力ポートS1〜S254の出力に関しても同様に、赤色の画像入力信号(Di−R)のアドレスデコード部703のデジタル階調値の復調出力に対応したポートから能動出力が出力される。また、第1のメモリテーブル部704は、0〜255までの階調に対応した256個のメモリセル705から構成される。以降、0〜255のそれぞれの階調に対応する階層としてそれぞれの回路ブロックを説明する。 S0 is a gradation with an input value of 0, and S255 is an active output when the input value has a maximum value of 255 gradations. Similarly, regarding the outputs of the other demodulated output ports S1 to S254, the active output is output from the port corresponding to the demodulated output of the digital gradation value of the address decoding unit 703 of the red image input signal (Di-R). Is done. The first memory table portion 704 includes 256 memory cells 705 corresponding to gradations from 0 to 255. Hereinafter, each circuit block will be described as a hierarchy corresponding to each gradation of 0-255.

図4に、このメモリセル705の構成を示す。図4に示すように、メモリセル705は、10bitのデジタル入力端子と、1つのデータ出力イネーブル端子と、1つのクロック入力端子と、10bitのデジタル出力端子とを備えている。 FIG. 4 shows the configuration of the memory cell 705. As shown in FIG. 4, the memory cell 705 has a 10-bit digital input terminal, one data output enable terminal, one clock input terminal, and a 10-bit digital output terminal.

そして、10bitのデジタル入力は、10bitのラッチ回路に入力される。ラッチ回路は、Dフリップフロップを10個並列に配して構成することができ、10個のDフリップフロップ回路の出力を、10bit出力のメモリセル705の1つの出力とする。これらの10個のDフリップフロップ回路からの出力による、10bitのメモリセル705の出力は、データ出力イネーブル端子により能動時においては、低インピーダンスでデータを出力する。 The 10-bit digital input is input to a 10-bit latch circuit. The latch circuit can be configured by arranging 10 D flip-flops in parallel, and the output of the 10 D flip-flop circuits is one output of the memory cell 705 having 10-bit output. The output of the 10-bit memory cell 705 by the outputs from these 10 D flip-flop circuits outputs data with low impedance when activated by the data output enable terminal.

また、0〜255までの256個のメモリセル705のそれぞれのデジタルデータ出力端子は、並列に接続され、一つの出力データバスとして、図3に示す第1のLUT部702から、Do−R信号が画像信号出力端子716を介して後段のDA変換回路(図3中、図示せず)に出力される。 Also, the respective digital data output terminals of 256 memory cells 705 from 0 to 255 are connected in parallel, and the Do-R signal is output from the first LUT unit 702 shown in FIG. 3 as one output data bus. Is output to the subsequent DA conversion circuit (not shown in FIG. 3) via the image signal output terminal 716.

一方、図4に示された一つのメモリセル705のデータイネーブル端子が非能動の場合、10bitのメモリセル出力がハイインピーダンスとなり、他の能動なメモリセル705の出力が優先される。 On the other hand, when the data enable terminal of one memory cell 705 shown in FIG. 4 is inactive, the 10-bit memory cell output becomes high impedance, and the output of the other active memory cell 705 is given priority.

また、256個のメモリセル705は、同時に能動状態にはならず、入力信号Di−Rのデジタル信号値に一致したメモリセル705が能動状態となって、出力デジタル信号Do−Rが10bitで出力される。このメモリセル705へのデータの書き込みは、クロック入力端子に入力される画素単位のクロック信号の能動エッジにより行われる。なお、メモリセル705への書き込みデータは、後述する補正データ再生部710の加算減算回路713から供給される。 In addition, 256 memory cells 705 are not activated at the same time, the memory cell 705 that matches the digital signal value of the input signal Di-R is activated, and the output digital signal Do-R is output in 10 bits. Is done. Data is written into the memory cell 705 by an active edge of a clock signal for each pixel input to the clock input terminal. Note that write data to the memory cell 705 is supplied from an addition / subtraction circuit 713 of a correction data reproducing unit 710 described later.

以上の第1のLUT部702は、表示部における画素クロック単位で、高速に補正データ再生部710の加算減算回路713の出力補正データに、逐次書き変えられる。この第1のLUT部702の逐次書き換えられる補正データにより、赤色の画像入力信号Di−Rに対して階調補正と色むら・輝度むら補正(明るさのばらつき補正)とが行われる。 The first LUT unit 702 described above is sequentially rewritten to the output correction data of the addition / subtraction circuit 713 of the correction data reproduction unit 710 at high speed in units of pixel clocks in the display unit. With the correction data sequentially rewritten by the first LUT unit 702, tone correction and color / brightness unevenness correction (brightness variation correction) are performed on the red image input signal Di-R.

また、この第1のLUT部702は、ランダムアクセスメモリ(RAM)のアドレス入力を画像入力信号Di−Rとして、データの書き込みタイミングにおいて、後述する補正データ再生部710からの補正データの読み込みと、読み出しタイミングにおいては、階調補正された赤色の画像出力信号Do−Rを出力として機能させるものである。 The first LUT unit 702 reads correction data from a correction data reproduction unit 710 (to be described later) at the data write timing using an address input of a random access memory (RAM) as an image input signal Di-R, At the read timing, the tone-corrected red image output signal Do-R is caused to function as an output.

(第2のLUT部)
図3に示すように、第2のLUT部706は、0〜255階層のメモリセル707を256個、階層的に備えて構成されている。なお、これらの階層的に備えられたメモリセル707をそれぞれ0〜255の階層のメモリセル707と称して互いに区別する。
(Second LUT part)
As shown in FIG. 3, the second LUT unit 706 includes 256 memory cells 707 having 0 to 255 hierarchies. These hierarchically provided memory cells 707 are distinguished from each other by being referred to as memory cells 707 of 0 to 255 levels.

第2のLUT部706においては、後述するように、あらかじめ表示画像の階調補正データが表示画面全域の画素に対応して記憶される。1つのメモリセル707は、図5に示すアドレス空間を備える。なお、図5に示す有効走査ラインの768ラインアドレス構成を、それぞれL0〜L767とする。また、これらの走査ラインL0〜L767は、PおよびSの2ビット(2bit)のデータ幅を有する。したがって、メモリセル707のラインアドレスは、有効表示走査ライン数の768ライン分の、L0P〜L767PとL0S〜L767Sとから構成される。 In the second LUT unit 706, as will be described later, the gradation correction data of the display image is stored in advance corresponding to the pixels in the entire display screen. One memory cell 707 has the address space shown in FIG. Note that the effective scan line 768 line address configuration shown in FIG. 5 is L0 to L767, respectively. These scanning lines L0 to L767 have a data width of 2 bits (2 bits) of P and S. Therefore, the line address of the memory cell 707 is composed of L0P to L767P and L0S to L767S corresponding to the number of effective display scanning lines of 768 lines.

次に、それぞれの走査ラインアドレスは、J,I,H,G,F,E,D,C,B,Aの10個の初期データアドレスL0PJ〜L0PAと、1〜1024画素に対応したL0P0〜L0P1023およびL0S0〜L0S1023の2048個の画素補正データアドレスとを備える。 Next, each scan line address includes 10 initial data addresses L0PJ to L0PA of J, I, H, G, F, E, D, C, B, and A, and L0P0 to L0P0 corresponding to 1 to 1024 pixels. L0P1023 and 2048 pixel correction data addresses L0S0 to L0S1023.

(初期値生成部)
初期値生成部708は、図3に示されるように、0〜255階層の256個の初期値設定部709を備えている。それぞれの初期値設定部709は、それぞれ10個のフリップフロップ回路によるシフトレジスタから構成され、シリアルパラレル変換機能を有する。
(Initial value generator)
As illustrated in FIG. 3, the initial value generation unit 708 includes 256 initial value setting units 709 having 0 to 255 hierarchies. Each initial value setting unit 709 includes a shift register including 10 flip-flop circuits, and has a serial-parallel conversion function.

また、第2のLUT部706のJ〜Aまでのアドレスの10bitの初期値データは、シリアルデータとして画素クロック単位で初期値設定部709のシフトレジスタに入力され、10bitのパラレルデータとして後段の補正データ再生部710の切り換え回路712の第1の入力に出力される。 Further, the 10-bit initial value data of the addresses from J to A of the second LUT unit 706 is input as serial data to the shift register of the initial value setting unit 709 in units of pixel clocks, and is corrected later as 10-bit parallel data. The data is output to the first input of the switching circuit 712 of the data reproducing unit 710.

(補正データ再生部)
補正データ再生部710は、上述した0〜255の階層の計256個のそれぞれの初期値設定部709からの初期値データ出力を第1の入力とし、第2のLUT部706からの入力を第2の入力とした0〜255階層の256個の切り換え回路712を有する。
(Correction data playback section)
The correction data reproducing unit 710 uses the initial value data output from each of the 256 initial value setting units 709 in the 0 to 255 layers as the first input and the input from the second LUT unit 706 as the first input. It has 256 switching circuits 712 of 0 to 255 layers, which are 2 inputs.

これらの切り換え回路712の出力は、それぞれ、0〜255階層の256個の加算減算回路713の第2の入力に供給される。また、それぞれの加算減算回路713は、第1の入力と第2の入力と加算減算制御端子(図示せず)とを有して構成されている。 The outputs of these switching circuits 712 are respectively supplied to the second inputs of 256 addition / subtraction circuits 713 in the 0-255 hierarchy. Each addition / subtraction circuit 713 includes a first input, a second input, and an addition / subtraction control terminal (not shown).

ここで、この第1の実施形態において、「減算」とは、加算減算回路713の第1の入力値から第2の入力値を減算するものである。これらの0〜255階層におけるそれぞれの加算減算回路713の第1の入力としては、後述するラッチ部714における0〜255階層のラッチ回路715の256個の出力がそれぞれ供給される。 Here, in the first embodiment, “subtraction” is to subtract the second input value from the first input value of the addition / subtraction circuit 713. As the first input of each addition / subtraction circuit 713 in the 0-255 hierarchy, 256 outputs of the latch circuit 715 in the 0-255 hierarchy in the latch unit 714 described later are supplied.

また、これらの0〜255階層からなる256個の加算減算回路713の第2の入力には、補正データ再生部710において切り換え回路712より選択されたデータが入力される。 In addition, data selected by the switching circuit 712 in the correction data reproducing unit 710 is input to the second input of the 256 addition / subtraction circuits 713 including the 0 to 255 layers.

加算減算回路713の加算減算制御端子(図示せず)は、第2のLUT部706からの2bitの出力のうち、Sのデータが順次入力する。これらの第2のLUT部706の2bitの出力のうち、Sのデータテーブルには、加算か減算かを指定するデータが記憶される。Pのデータテーブルには、加算・減算のための絶対値データが記憶される。 The addition / subtraction control terminal (not shown) of the addition / subtraction circuit 713 receives S data sequentially from the 2-bit output from the second LUT unit 706. Of these 2-bit outputs of the second LUT unit 706, data specifying whether to add or subtract is stored in the S data table. The P data table stores absolute value data for addition / subtraction.

このように、加算減算回路713の加算減算制御端子の加算か減算かの指定が、第2のLUT部706のそれぞれのメモリセル707における2ビット(2bit)の出力のSのデータテーブルから順次供給され、制御される。 In this manner, the designation of addition or subtraction at the addition / subtraction control terminal of the addition / subtraction circuit 713 is sequentially supplied from the S data table of 2-bit (2-bit) output in each memory cell 707 of the second LUT unit 706. And controlled.

以上のように、補正データ再生部710における0〜255階層の256個の加算減算回路713により、第1の入力と第2の入力との加算または減算の結果が、後段の0〜255階層の256個のラッチ回路715と、第1のLUT部702の0〜255階層に対応する256個のメモリセル705の10bitのデータ入力端子とに供給される。 As described above, by the 256 addition / subtraction circuits 713 in the 0 to 255 hierarchy in the correction data reproducing unit 710, the result of addition or subtraction between the first input and the second input is obtained in the subsequent 0 to 255 hierarchy. The data is supplied to 256 latch circuits 715 and 10-bit data input terminals of 256 memory cells 705 corresponding to the 0-255 hierarchy of the first LUT unit 702.

(ラッチ部)
また、ラッチ部714は、それぞれ10bitの入力端子および10bitの出力端子と、クロック端子を備えた0から255階層までの256個の10bitのラッチ回路715とを有して構成されている。
(Latch part)
The latch unit 714 includes a 10-bit input terminal and a 10-bit output terminal, and 256 10-bit latch circuits 715 having 0 to 255 layers each having a clock terminal.

ラッチ回路715の入力端子には、上述の加算減算回路713から10bitの演算出力が入力される。この入力された10bitのデータは、クロック入力端子に入力されるクロックのアクティブエッジによって内部ラッチ回路に取り込まれる。そして、データは、次のクロックのアクティブエッジタイミングまで保持され、ラッチ回路715の出力端子から、上述した補正データ再生部710における0〜255階層に対応する加算減算回路713の第1の入力端子にそれぞれ供給される。 A 10-bit calculation output is input from the above-described addition / subtraction circuit 713 to the input terminal of the latch circuit 715. The inputted 10-bit data is taken into the internal latch circuit by the active edge of the clock inputted to the clock input terminal. The data is held until the active edge timing of the next clock, and is output from the output terminal of the latch circuit 715 to the first input terminal of the addition / subtraction circuit 713 corresponding to the 0 to 255 hierarchy in the correction data reproduction unit 710 described above. Supplied respectively.

このラッチ部714は、ラッチ回路715において、1画素クロック期間、データを保持して、加算減算回路713に対して1画素クロック前の加算減算回路713の演算結果を提供するデータ保持手段であれば良く、メモリ回路や遅延回路、または遅延素子などを利用することも可能である。 The latch unit 714 is a data holding unit that holds data for one pixel clock period in the latch circuit 715 and provides the operation result of the addition / subtraction circuit 713 one pixel clock before to the addition / subtraction circuit 713. It is also possible to use a memory circuit, a delay circuit, a delay element, or the like.

次に、以上のように構成された図1に示す各部の機能による具体的な階調補正動作について説明する。 Next, a specific gradation correction operation by the function of each unit shown in FIG. 1 configured as described above will be described.

(表示データの測定とデータ処理)
表示装置の表示特性においては、まず、階調補正部の階調補正をオフにしておく。次に、
試験信号発生器から表示装置の最大入力レベルの赤信号を入力して、表示画像を例えばビデオカメラなどにより撮像して、PCにキャプチャー画像として取り込み、表示領域の表示むらを測定する。
(Measurement of display data and data processing)
In the display characteristics of the display device, first, the gradation correction of the gradation correction unit is turned off. next,
A red signal at the maximum input level of the display device is input from the test signal generator, and a display image is captured by, for example, a video camera and captured as a capture image on a PC, and display unevenness in the display area is measured.

次に、試験信号発生器の出力赤信号レベルを減衰させて、(254/255)として同様に測定を行う。順次、試験信号発生器の出力赤信号を(253/255),(252/255),(251/255)と減衰させ、それぞれの入力レベル時の表示画面の表示むらを測定する。この測定は、試験信号発生器の出力赤信号レベルが(1/255),(0/255)になるまで行われる。同様に、緑色(G)、青色(B)に関しても、上述したようにそれぞれ緑信号および青信号レベルが、(255/255)から(1/255),(0/255)までの256段階のレベルにおいて測定が行われる。 Next, the output red signal level of the test signal generator is attenuated, and the measurement is similarly performed as (254/255). Sequentially, the output red signal of the test signal generator is attenuated to (253/255), (252/255), and (251/255), and the display unevenness of the display screen at each input level is measured. This measurement is performed until the output red signal level of the test signal generator becomes (1/255), (0/255). Similarly, for green (G) and blue (B), as described above, the green signal level and the blue signal level are 256 levels from (255/255) to (1/255) and (0/255), respectively. Measurements are made at.

以上の測定により、入力レベルが255〜0の赤、緑および青について、それぞれの色の表示むらデータが、PC内に取り込まれる。次に、PCの演算により色むら補正データが生成される。 As a result of the above measurement, display unevenness data for each color of red, green, and blue having an input level of 255 to 0 is taken into the PC. Next, color unevenness correction data is generated by a PC calculation.

この第1の実施形態においては、表示画素数に対応した水平1024画素、垂直768ライン分の全画素数分の補正データ群となる。上述した1画素の階調補正特性の一例を図6に示す。画像に2次元的なむらがある場合、この特性は、その二次元座標に依存して変動するものである。つまり三次元性を持つものである。 In the first embodiment, the correction data group corresponds to the total number of pixels for horizontal 1024 pixels and vertical 768 lines corresponding to the number of display pixels. An example of the gradation correction characteristic of one pixel described above is shown in FIG. When the image has two-dimensional unevenness, this characteristic varies depending on the two-dimensional coordinates. In other words, it has three-dimensionality.

図6に示すように、この第1の実施形態における補正特性の例としては、入力画像信号に対するデガンマ補正特性と、液晶表示ユニット部のいわゆる電圧対透過(または反射)特性である非線形表示特性に対する補正特性が含まれるものである。なお、この第1の実施形態においては、入力画像信号の階調が8bit、補正階調出力が10bitとして生成される。 As shown in FIG. 6, examples of correction characteristics in the first embodiment include a degamma correction characteristic for an input image signal and a non-linear display characteristic that is a so-called voltage versus transmission (or reflection) characteristic of a liquid crystal display unit. The correction characteristic is included. In the first embodiment, the input image signal is generated with a gradation of 8 bits and a corrected gradation output of 10 bits.

(第2のLUT部に対する表示補正データの書き込み)
また、図5に示す上述した補正特性に対応した補正データは、第2のLUT部706の0〜255階層における256個のメモリセル707において、それぞれPとSとから示される2bitの計786432個の画素対応階調補正アドレスと、それぞれの走査ラインに対応したPとSとによって示される2bitで計7680の初期値データアドレス構成に対して書き込まれる。
(Writing display correction data to the second LUT unit)
In addition, the correction data corresponding to the above-described correction characteristics shown in FIG. 5 is a total of 786432 2 bits each indicated by P and S in 256 memory cells 707 in the 0-255 hierarchy of the second LUT unit 706. Are written to a total of 7680 initial value data address configurations in 2 bits indicated by the pixel-corresponding gradation correction address and P and S corresponding to each scanning line.

上述した第2のLUT部706における0〜255階層の256個のメモリセル707のメモリは、例えばROM(読み出し専用メモリ)、またはEEPROM(電気的書き換え可能読み出し専用メモリ)、EPROM、ワンタイム型ROM、フラッシュメモリなどのメモリなどにより構成される。これらのメモリは、不揮発性メモリとして分類される。このようなメモリに対し、PCの演算および処理により後述するデータ形式で書き込まれる。 In the second LUT unit 706 described above, the memory of the 256 memory cells 707 in the 0 to 255 levels is, for example, ROM (read only memory), EEPROM (electrically rewritable read only memory), EPROM, or one-time ROM. And a memory such as a flash memory. These memories are classified as non-volatile memories. In such a memory, data is written in a data format to be described later by calculation and processing of the PC.

さらには、後述する第3の実施形態においては、第2のLUT部706をランダムアクセスメモリ(RAM)により構成することも可能である。このような場合、後述するマイクロプロセッサなどを介して、同一装置内の記憶部から装置の電源投入時または任意の設定条件に基づいて、データが読み出され、RAMから構成された第2のLUT部706にデータを書き込むことにより可能となる。 Furthermore, in a third embodiment to be described later, the second LUT unit 706 can be configured by a random access memory (RAM). In such a case, the data is read from the storage unit in the same device via the microprocessor or the like to be described later when the device is turned on or based on an arbitrary setting condition, and the second LUT configured from the RAM is read. This is possible by writing data in the unit 706.

(補正初期データ)
そして、図5に示す第2のLUT部706のそれぞれのメモリセル707のアドレス構成において、まず、それぞれの水平走査期間の最初の有効表示画素に相当する画素アドレス
0の前に、J〜Aの10のアドレスを設け、この期間に対して階調補正初期データを生成する。
(Initial correction data)
In the address configuration of each memory cell 707 of the second LUT unit 706 shown in FIG. 5, first, before the pixel address 0 corresponding to the first effective display pixel in each horizontal scanning period, J to A Ten addresses are provided, and gradation correction initial data is generated for this period.

(階層)
この場合の階調補正データは、図1に示す階調補正部7への入力画像信号の階調に相当する0〜255までの256の階層から構成される。すなわち、上述した図6における1画素の階調補正特性の例に示すように、階調補正部7への画像入力信号(Di−R)の8bitの全256階調のそれぞれの階調レベルが、それぞれ第2のLUT部706の0〜255の256個のメモリセル707に対応して割り当てられる。
(hierarchy)
The gradation correction data in this case is composed of 256 layers from 0 to 255 corresponding to the gradation of the input image signal to the gradation correction unit 7 shown in FIG. That is, as shown in the example of the gradation correction characteristics of one pixel in FIG. 6 described above, the gradation levels of all 256 gradations of 8 bits of the image input signal (Di-R) to the gradation correction unit 7 are as follows. Are assigned to 256 memory cells 707 of 0 to 255 in the second LUT unit 706, respectively.

次に、上述したPCにより生成された1つの階層として、図5に、255階調目に相当する255階層目のメモリセル707を例としてのアドレス構成を示す。 Next, as one layer generated by the above-described PC, FIG. 5 shows an address configuration using the memory cell 707 in the 255th layer corresponding to the 255th gradation as an example.

(アドレス構成)
図5に示すように、表示画像の第1の走査線に該当するL0の第1のbitとしてのL0Pは、まず初期値データアドレス期間J〜Aに対して、合計10bit分のデータをそれぞれのアドレスに格納する。255の階層においては、この補正データの例として、上述した図6に示される補正特性から、最大値である1023として、まずL0Pにおいては、「1,1,1,1,1,1,1,1,1,1」をそれぞれJ〜Aのアドレスに格納する。
(Address configuration)
As shown in FIG. 5, L0P as the first bit of L0 corresponding to the first scanning line of the display image first stores data for a total of 10 bits for the initial value data address period J to A respectively. Store at address. In the hierarchy of 255, as an example of the correction data, from the correction characteristic shown in FIG. 6 described above, the maximum value is 1023. First, in L0P, “1, 1, 1, 1, 1, 1, 1 , 1, 1, 1 "are stored at addresses J to A, respectively.

この図5に示す例においては、アドレス0に最も近いアドレスA側をLSB値としてデータを配列させるものである。また、L0SのJ〜Aのアドレスのデータに関しては、この第1の実施形態において、データが存在しない不問期間である。 In the example shown in FIG. 5, the data is arranged with the address A side closest to address 0 as the LSB value. Further, the data of the addresses J to A of L0S is an unquestioned period in which no data exists in the first embodiment.

また、L0PとL0SとのJ〜Aまでのアドレスデータに続く、有効表示画素アドレスの0〜1023に対しては、それぞれの画素において、PとSとして2bitで補正データが格納される。ここで、Sは、増加で「1」、減少で「0」の補正値の増加か減少かの指定データを示し、Pは、1画素前に対する変化値の絶対値として「1」か「0」を示す。 In addition, for the effective display pixel addresses 0 to 1023 following the address data from J to A of L0P and L0S, correction data is stored in 2 bits as P and S in each pixel. Here, S indicates designation data indicating whether the correction value is increased or decreased by “1” when increasing and “0” when decreasing, and P is “1” or “0” as the absolute value of the change value for the previous pixel. Is shown.

すなわち、ラインアドレスL0の階調補正値としての初期値(1画素目)「1023」に対して2画素目の値が「1022」の場合、L0P1のアドレスは「1」を、L0S1のアドレスは「0」を、補正データとするものである。同様にL0P2〜L0P1023とL0S2〜L0S1023までの補正データが記録される。 That is, when the value of the second pixel is “1022” with respect to the initial value (first pixel) “1023” as the gradation correction value of the line address L0, the address of L0P1 is “1” and the address of L0S1 is “0” is used as correction data. Similarly, correction data of L0P2 to L0P1023 and L0S2 to L0S1023 are recorded.

以上が、255階層目の1水平期間の補正データアドレス構成例である。そして、図5に示したように、1ラインに続き2ライン〜768ラインまで、ラインアドレスL1P〜L767とL1S〜L767Sとして、J〜Aまでの10個の初期値アドレスと0〜1023までの画素補正値アドレスの合計1034のデータがそれぞれ記録される。 The above is an example of the configuration of the correction data address in one horizontal period of the 255th layer. Then, as shown in FIG. 5, 10 initial value addresses from J to A and pixels from 0 to 1023 are used as line addresses L1P to L767 and L1S to L767S from 2 lines to 768 lines following one line. A total of 1034 data of correction value addresses are recorded.

(水平方向のむら補正データの例)
一例として、測定による色むらデータから、補正データが赤色に関して、表示画像の左から右(具体的には画素アドレス0からアドレス1023)に向かって最終的に20%減衰させる補正特性を必要とした場合、1画素当りの変化値を量子化レベルで表現すれば、最大値を1024レベルとして
(1024×0.2)/1024=0.2
で0.2量子化レベルとなる。
(Example of horizontal unevenness correction data)
As an example, a correction characteristic that finally attenuates by 20% from the left to the right of the display image (specifically, from pixel address 0 to address 1023) is required from the color unevenness data obtained by measurement when the correction data is red. In this case, if the change value per pixel is expressed by a quantization level, the maximum value is set to 1024 levels (1024 × 0.2) /1024=0.2.
Thus, the quantization level is 0.2.

また、この第1の実施形態において扱われる最小のレベル単位は、1量子化レベル値であり、この1量子化レベル変動するまでの水平方向の対象画素数は、1/0.2=5から、
ほぼ5画素ごとに1だけ減衰するデータとなる。
Further, the minimum level unit handled in the first embodiment is one quantization level value, and the number of target pixels in the horizontal direction until the one quantization level fluctuates is from 1 / 0.2 = 5. ,
The data attenuates by about 1 every 5 pixels.

具体的には、例えばパーソナルコンピュータ(以下PC)のプログラム動作により、上述した第2のLUT部706のメモリセル707のL0PのJ〜Aまでのアドレスには、上述したように10進法で1023に該当する。「1,1,1,1,1,1,1,1,1,1」(MSB:LSB)を、アドレスJをMSB、アドレスAをLSBとして順に格納する。
続く、アドレスL0P0において0,
アドレスL0P0において0、
アドレスL0S0において0、
アドレスL0P1において0、
アドレスL0S1において0、
アドレスL0P2において0、
アドレスL0S2において0、
アドレスL0P3において0、
アドレスL0S3において0、
アドレスL0P4において0、
アドレスL0S4において0、
アドレスL0P5において1、
アドレスL0S5において0、
アドレスL0P6において0、
アドレスL0S6において0、
という具合に、それぞれアドレスL0P1023とL0Sアドレス1023まで5ラインアドレスごとに1減衰するデータ構成がPCにより格納される。この一例は、画面の上下方向、すなわち第1ラインから第768ラインの画面垂直方向において、色むらが無いことが前提の例であり、補正値としては、L1P〜L767PとL1S〜L767Sとには、同様の補正データが書き込まれる。以上の補正データが、255階層に関するデータ書き込みである。
Specifically, for example, by the program operation of the personal computer (hereinafter referred to as PC), the addresses from J0 to L0P of the memory cell 707 of the second LUT unit 706 described above are set to 1023 in decimal as described above. It corresponds to. “1,1,1,1,1,1,1,1,1,1” (MSB: LSB) is stored in order with address J as MSB and address A as LSB.
Next, 0 at the address L0P0
0 at address L0P0,
0 at address L0S0,
0 at address L0P1,
0 at address L0S1;
0 at address L0P2.
0 at address L0S2,
0 at address L0P3,
0 at address L0S3,
0 at address L0P4,
0 at address L0S4,
1 at address L0P5
0 at address L0S5,
0 at address L0P6,
0 at address L0S6,
In other words, the data structure that attenuates by 1 every 5 line addresses is stored by the PC up to the address L0P1023 and the L0S address 1023, respectively. This example is an example on the premise that there is no color unevenness in the vertical direction of the screen, that is, in the vertical direction of the screen from the first line to the 768th line. The correction values include L1P to L767P and L1S to L767S. Similar correction data is written. The correction data described above is data writing related to the 255th layer.

同様に、254〜0までの階層に対応したそれぞれのメモリセル707に対しても、図6に示される階調補正特性の例に示されるそれぞれの階層の補正データが書き込まれる。 Similarly, the correction data of each layer shown in the example of the gradation correction characteristics shown in FIG. 6 is written into each memory cell 707 corresponding to the layer from 254 to 0.

(垂直方向のむら補正データの例)
次に、例えば垂直方向に沿った補正データが異なる場合、1ライン目が1023の最大レベルで最終ライン(768ライン目)が20%まで直線的に減衰となる場合を例にとると、1ライン目の初期値は1023であり、2ライン目の減衰値は、(1024×0.2)/768=0.2666となり、1レベル減衰に満たないため1023となる。3ライン目も同様に、初期値が1023となり、1/0.2666=3.75から、レベルが1減衰するのは、3.75画素目であるから、4ライン目になって初期値は1022となる。同様に、5ライン目においては、1022であり、7.5画素目で2減衰する。そのため、8ライン目で1021となる。
(Example of vertical unevenness correction data)
Next, for example, when the correction data along the vertical direction are different, taking as an example a case where the first line is the maximum level of 1023 and the final line (768th line) is linearly attenuated to 20%. The initial value of the eye is 1023, and the attenuation value of the second line is (1024 × 0.2) /768=0.2666, which is 1023 because the attenuation is less than one level. Similarly, for the third line, the initial value is 1023, and since 1 / 0.2666 = 3.75, the level is attenuated by 1.75 pixels, so the initial value is the fourth line. 1022. Similarly, it is 1022 in the fifth line, and is attenuated by 2 in the 7.5th pixel. Therefore, it becomes 1021 in the 8th line.

このように比例して減衰されて、768ライン目の初期値は、(1024×0.2)/768=0.2666、1023−(1024×0.2)=818となる。 As a result, the initial value of the 768th line is (1024 × 0.2) /768=0.2666, 1023- (1024 × 0.2) = 818.

したがって、まず、1ライン目の初期値データは、初期値アドレスL0PJ〜L0PAが、デシマル値において「1023」を10bitによって、記憶される。これ以降、それぞれにおいて10bitで、初期値アドレスL1PJ〜L1PAと、初期値アドレスL2PJ〜L2PAまでデシマル値で「1023」が記憶される。 Therefore, first, initial value data of the first line is stored with initial value addresses L0PJ to L0PA of “1023” in the decimal value of 10 bits. Thereafter, “1023” is stored as a decimal value in 10 bits for each of the initial value addresses L1PJ to L1PA and the initial value addresses L2PJ to L2PA.

また、4ライン目の初期値アドレスL3PJ〜L3PAには、デシマル値で「1022」が記憶される。初期値アドレスL4PJ〜L4PAと、初期値アドレスL5PJ〜L5PAと、初期値アドレスL6PJ〜L6PAにおいては、デシマル値で「1022」が記憶させる。8ライン目の初期値アドレスL7PJ〜L7PAにおいては、デシマル値で「1021」が記憶される。768ライン目における初期値アドレスL767PJ〜L767PAは、デシマル値「718」を記憶させる。 Also, “1022” is stored as a decimal value in the initial value addresses L3PJ to L3PA of the fourth line. In the initial value addresses L4PJ to L4PA, the initial value addresses L5PJ to L5PA, and the initial value addresses L6PJ to L6PA, “1022” is stored as a decimal value. In the initial value addresses L7PJ to L7PA of the eighth line, “1021” is stored as a decimal value. The initial value addresses L767PJ to L767PA in the 768th line store the decimal value “718”.

それぞれの、ラインアドレスの初期値J〜Aまでの10bitに続く、1から1024までの画素に対応した画素補正アドレス、LXP0〜LXP1023と、LXS0〜LXS1023(ここで、Xはラインアドレス値)とを、上述した水平方向のそれぞれの画素間の差分値として記憶させる。 Each pixel correction address corresponding to pixels 1 to 1024, LXP0 to LXP1023, and LXS0 to LXS1023 (where X is a line address value) following the 10 bits from the initial value J to A of the line address. , And stored as a difference value between the pixels in the horizontal direction described above.

さらに、上述したように、第2のLUT部706の0〜255階層までの256個のそれぞれのメモリセル707には、それぞれの走査ラインの初期値データと、水平方向のそれぞれの画素間の差分値としての、階調補正データが、256階層のデータテーブルとして書き込まれる。 Further, as described above, the 256 memory cells 707 from the 0th to 255th layers of the second LUT unit 706 include initial value data of each scan line and a difference between each pixel in the horizontal direction. The gradation correction data as values is written as a 256-layer data table.

(データの書き込み)
また、書き込みは、インターフェースを介してマイコン部21の通信制御によりPCから書き込まれる。なお、あらかじめ書き込みされたROMやフラッシュメモリを実装しても、同様の機能を得ることが可能である。
(Data writing)
The writing is performed from the PC by the communication control of the microcomputer unit 21 through the interface. A similar function can be obtained even if a pre-written ROM or flash memory is mounted.

また、第2のLUT部706のメモリは、ROM(読み出し専用メモリ)やEEPROM(電気的書き換え可能読み出し専用メモリ)、EPROM、ワンタイム型ROM、フラッシュメモリなどのメモリから構成される。これらのメモリは不揮発性メモリとして分類される。これらのメモリに対して、上述したPCによる演算に基づいて、後述するデータ形式で書き込みが行われる。さらに、後述する第3の実施形態においては、第2のLUT部706をランダムアクセスメモリ(RAM)により構成するものである。 The memory of the second LUT unit 706 is configured by a memory such as a ROM (read-only memory), an EEPROM (electrically rewritable read-only memory), an EPROM, a one-time ROM, or a flash memory. These memories are classified as non-volatile memories. These memories are written in a data format to be described later based on the above-described calculation by the PC. Furthermore, in a third embodiment to be described later, the second LUT unit 706 is configured by a random access memory (RAM).

(補正データの読み出し)
上述したように、図3に示す第2のLUT部706に書き込まれた1画素前の階調補正値における「差分値データ」は、画像の表示時において、図1で示されるタイミング信号発生部20からの水平同期および垂直同期に同期して、クロック信号の読み出しタイミングに従って読み出され、初期値生成部708に、上述したそれぞれの階層のデータとして供給される。この場合の読み出しデータのタイミングを、図7に示す。
(Read correction data)
As described above, the “difference value data” in the gradation correction value one pixel before written in the second LUT unit 706 shown in FIG. 3 is the timing signal generation unit shown in FIG. In synchronization with the horizontal synchronization and vertical synchronization from 20, the data is read according to the read timing of the clock signal, and supplied to the initial value generation unit 708 as the data of the respective layers described above. The timing of read data in this case is shown in FIG.

図7において、データPおよびデータSは、クロック信号単位のデータ列として、図5に示されたメモリアドレスに沿って逐次読み出される。読み出しのタイミングは、上述した図1に示されるタイミング発生回路203より発生供給される。 In FIG. 7, data P and data S are sequentially read out along the memory address shown in FIG. 5 as a data string in units of clock signals. The read timing is generated and supplied from the timing generation circuit 203 shown in FIG.

(1)まず、図示省略するが、垂直画像スタートタイミングに従って、第1走査ラインの水平読み出しスタートパルスから、メモリアドレスのJ、I、H、G、F、E、D、C、B、Aの初期値データアドレスが読み出され、0,1,2,3、〜1023までの補正値アドレスが読み出される。この読み出された補正値データは、上述したように、1階層ごとにデータPとデータSとの2bitで出力される。 (1) First, although not shown in the drawing, in accordance with the vertical image start timing, the memory addresses J, I, H, G, F, E, D, C, B, and A are initialized from the horizontal reading start pulse of the first scanning line. The value data address is read, and correction value addresses up to 0, 1, 2, 3, and -1023 are read. The read correction value data is output with 2 bits of data P and data S for each layer as described above.

(2)補正値アドレス1023まで読み出された後、次の走査ラインの水平同期読み出しスタートパルスが発生するまで、読み出しを待機する。 (2) After reading to the correction value address 1023, the reading is waited until a horizontal synchronous read start pulse for the next scanning line is generated.

(3)第2水平ラインの水平読み出しスタートパルスから、(1)の場合と同様にして、
第2ラインのメモリアドレスのJ、I、H、G、F、E、D、C、B、Aの初期値データアドレスが読み出され、0,1,2,3,…,1023までの補正値アドレスが読み出される。
(3) From the horizontal readout start pulse of the second horizontal line, in the same manner as in (1),
The initial value data addresses of memory addresses J, I, H, G, F, E, D, C, B, and A of the second line are read and corrected to 0, 1, 2, 3,. The value address is read.

(4)同様に、第3水平ライン〜第768ラインまで読み出され、垂直同期タイミングごとに、(1)〜(4)の読み出しがクロックタイミングに従って実行される。 (4) Similarly, the third horizontal line to the 768th line are read out, and the readings (1) to (4) are executed according to the clock timing at every vertical synchronization timing.

(初期値の生成)
以上のように、第2のLUT部706における0階層目〜255階層目のメモリセル707から読み出された補正データは、初期値生成部708に供給される。初期値生成部708の0〜255のそれぞれの階層に設けられた初期値設定部709のシフトレジスタに、上述したメモリアドレスJ,I,H,G,F,E,D,C,B,Aのアドレスの読み出し初期値データPがクロックごとに逐次入力され、10個のフリップフロップ回路(以下、Q1〜Q10)にシリアルデータとしてストアされる。
(Initial value generation)
As described above, the correction data read from the memory cells 707 in the 0th layer to the 255th layer in the second LUT unit 706 is supplied to the initial value generation unit 708. The memory addresses J, I, H, G, F, E, D, C, B, and A described above are added to the shift registers of the initial value setting unit 709 provided in the respective levels 0 to 255 of the initial value generation unit 708. The read initial value data P at the address is sequentially input for each clock and stored as serial data in 10 flip-flop circuits (hereinafter Q1 to Q10).

図7に示すメモリアドレスタイミングのJ、I、H、G、F、E、D、C、B、Aごとに、初期値設定部709のそれぞれのフリップフロップ回路Q1〜Q10にストアされるデータの例を、図7のQ1〜Q10として示す。上述したように、階層255のメモリの第1ラインのデータPが、J、I、H、G、F、E、D、C、B、Aのアドレス読み出しにおいて、1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,のデータとして逐次読み出される。 For each of the memory address timings J, I, H, G, F, E, D, C, B, and A shown in FIG. 7, the data stored in the respective flip-flop circuits Q1 to Q10 of the initial value setting unit 709 is stored. Examples are shown as Q1-Q10 in FIG. As described above, the data P of the first line of the memory of the hierarchy 255 is 1, 1, 1, 1, in address reading of J, I, H, G, F, E, D, C, B, A. It is sequentially read out as 1, 1, 1, 1, 1, 1, data.

また、アドレスAの読み出しによって、Q1〜Q10のシフトレジスタ全てのデータがストアされ、次のタイミングであるメモリアドレス0をアクセスするタイミングで、切り換え回路712を介して、加算減算回路713の第2の入力に入力される。 Further, the data of all the shift registers Q1 to Q10 are stored by reading the address A, and the second timing of the addition / subtraction circuit 713 is passed through the switching circuit 712 at the timing of accessing the memory address 0 which is the next timing. Input to input.

この段階において、加算減算回路713の第1の入力には、ラッチ回路715の出力が入力される。メモリアドレス0をアクセスするタイミングにおいては、ラッチ回路715はリセット直後であり、0,0,0,0,0,0,0,0,0,0,の10bitのパラレルデータとして、加算減算回路713の第1の入力に供給される。 At this stage, the output of the latch circuit 715 is input to the first input of the addition / subtraction circuit 713. At the timing of accessing the memory address 0, the latch circuit 715 is immediately after reset, and the addition / subtraction circuit 713 is obtained as 10-bit parallel data of 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0. To the first input.

そのため、メモリアドレス0をアクセスするタイミングにあっては、加算減算回路713の出力としては、加算減算回路713の第2の入力に入力された「1,1,1,1,1,1,1,1,1,1」の初期値データが出力される。図7に示す画素アドレスタイミング0の加算減算回路713の第1の入力値と加算減算回路713の出力に、そのデシマル値「1023」が示される。 Therefore, at the timing of accessing the memory address 0, the output of the addition / subtraction circuit 713 is “1, 1, 1, 1, 1, 1, 1” input to the second input of the addition / subtraction circuit 713. , 1, 1, 1 "is output. The decimal value “1023” is shown in the first input value of the addition / subtraction circuit 713 at the pixel address timing 0 and the output of the addition / subtraction circuit 713 shown in FIG.

以上の動作により、ライン0のアドレス0のタイミング時における階層255の補正値データが、加算減算回路713から出力され、第1のLUT部702の255階層のテーブルにおける255個の10bit入力にストアされる。 Through the above operation, the correction value data of the layer 255 at the timing of the address 0 of the line 0 is output from the addition / subtraction circuit 713 and stored in 255 10-bit inputs in the table of the 255 layer of the first LUT unit 702. The

また、同時に、補正データ再生部710の加算減算回路713から出力される画素アドレスタイミング0の時のデータは、ラッチ部714の階層255のラッチ回路715にクロック信号タイミングにより取り込まれ、次のクロックまでストアされる。以降、ラッチ回路715により、クロックごとに接続される補正データ再生部710において対応する階層の加算減算回路713の出力データが1クロック期間だけストアされる。 At the same time, the data at the pixel address timing 0 output from the addition / subtraction circuit 713 of the correction data reproducing unit 710 is taken into the latch circuit 715 of the hierarchy 255 of the latch unit 714 by the clock signal timing and until the next clock. Stored. Thereafter, the latch circuit 715 stores the output data of the addition / subtraction circuit 713 in the corresponding hierarchy in the correction data reproducing unit 710 connected for each clock for one clock period.

(差分値からの補正値の生成)
以降、図7におけるデータ再生タイミングに示すように、第2のLUT部706の、メモリセル707のラインアドレスL0の画素アドレスタイミング1においては、データPが「0」を出力し、データSが「1」を出力する。このデータSにより、補正データ再生部
710の階層255の加算減算回路713における加算か減算かの指定が行われる。この第1の実施形態における指定は、1が加算、0が減算として機能する。
(Generation of correction value from difference value)
Thereafter, as shown in the data reproduction timing in FIG. 7, at the pixel address timing 1 of the line address L0 of the memory cell 707 in the second LUT unit 706, the data P is output as “0” and the data S is “ 1 "is output. With this data S, designation of addition or subtraction in the addition / subtraction circuit 713 of the hierarchy 255 of the correction data reproducing unit 710 is performed. In the designation in the first embodiment, 1 functions as addition and 0 functions as subtraction.

データPは、1bitの差分値データとして入力され、このタイミングにおいて読み出された補正値データPは0であり、階層255の加算減算回路713の出力は、「1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,(MSB:LSB)」の初期値データのままのデシマル値「1023」として、ラインアドレスL0の画素アドレスタイミング1の時の階層255における補正値データが、補正データ再生部710の加算減算回路713から出力され、第1のLUT部702の255階層のメモリセル705に10bitのデータとしてストアされる。 The data P is input as 1-bit difference value data, the correction value data P read at this timing is 0, and the output of the addition / subtraction circuit 713 of the layer 255 is “1, 1, 1, 1, 1 , 1, 1, 1, 1, 1, (MSB: LSB) ”as the decimal value“ 1023 ”as it is, the correction value data in the layer 255 at the pixel address timing 1 of the line address L0 is The data is output from the addition / subtraction circuit 713 of the correction data reproducing unit 710 and stored as 10-bit data in the memory cell 705 in the 255th layer of the first LUT unit 702.

以下同様に,ラインアドレスL0の画素対応アドレスタイミング1〜4においては、データPに「0」が出力され、またデータSに「0」が出力される。 Similarly, “0” is output to the data P and “0” is output to the data S at the pixel corresponding address timings 1 to 4 of the line address L0.

したがって、補正データ再生部710における階層255の加算減算回路713の出力は変化せずに、デシマル値「1023」が、第1のLUT部702の0〜255までの階層の255階層目のメモリセル705の10bitデータ入力により順次書き込まれる。 Therefore, the output of the addition / subtraction circuit 713 of the layer 255 in the correction data reproducing unit 710 is not changed, and the decimal value “1023” is a memory cell in the 255th layer of the layer from 0 to 255 of the first LUT unit 702. The data is sequentially written by inputting 705 10-bit data.

次に、ラインアドレスL0の画素対応アドレスタイミング5においては、データPが「1」を出力し、またデータSが、「0」を出力する。このデータSは、加算減算回路713の加算減算制御端子に供給される。従って、補正データ再生部710における階層255の加算減算回路713においては、第1の入力データから第2の入力データを減算することになる。そして、第1の入力には、1クロック前のタイミングの「1023」の値が入力される。また、第2の入力には、「1」の値が入力される。他方、補正データ再生部710における階層255の加算減算回路713の出力は、(1023−1=)1022となる。この値は、第1のLUT部702の255階層のメモリセル705にストアされる。 Next, at the pixel corresponding address timing 5 of the line address L0, the data P outputs “1”, and the data S outputs “0”. This data S is supplied to the addition / subtraction control terminal of the addition / subtraction circuit 713. Accordingly, the addition / subtraction circuit 713 of the hierarchy 255 in the correction data reproducing unit 710 subtracts the second input data from the first input data. Then, the value “1023” of the timing one clock before is input to the first input. Also, the value “1” is input to the second input. On the other hand, the output of the addition / subtraction circuit 713 of the layer 255 in the correction data reproducing unit 710 is (1023-1 =) 1022. This value is stored in the memory cell 705 in the 255th layer of the first LUT unit 702.

次に、ラインアドレス0の画素アドレスタイミング6〜9は、加算減算が無く、補正データ再生部710における階層255の加算減算回路713の出力は1022のままとなり、この値は第1のLUT部702の255階層のメモリセル705に逐次書き込まれる。画素アドレスタイミング10において、データPが「1」、データSが「0」となり、加算減算回路713においては、1減算がおこなわれ、「1022」を出力し、この値が第1のLUT部702の255階層のメモリセル705にストアされる。 Next, the pixel address timings 6 to 9 of the line address 0 have no addition / subtraction, and the output of the addition / subtraction circuit 713 of the layer 255 in the correction data reproducing unit 710 remains 1022, and this value is the first LUT unit 702. Are sequentially written in the memory cell 705 of the 255th hierarchy. At the pixel address timing 10, the data P becomes “1” and the data S becomes “0”, and the addition / subtraction circuit 713 performs 1 subtraction to output “1022”, which is the first LUT unit 702. Stored in the memory cell 705 of 255 levels.

以降、この第1の実施形態においては、ラインアドレスL0の画素アドレスタイミング1023まで、5画素クロックタイミングに1回の割合でデータPが1,データSが0となり、補正データ再生部710の255階層目の加算減算回路713においては、1クロックタイミング前のデータ出力値に対して1の減算を行い、この値が第1のLUT部702の255階層のメモリセル705に逐次書き込みされる。 Thereafter, in the first embodiment, until the pixel address timing 1023 of the line address L0, the data P becomes 1 and the data S becomes 0 once every 5 pixel clock timings, and the correction data reproducing unit 710 has 255 layers. In the addition / subtraction circuit 713 of the eye, 1 is subtracted from the data output value before one clock timing, and this value is sequentially written into the memory cell 705 in the 255th layer of the first LUT unit 702.

同様に、ラインアドレスL1〜L767まで、メモリセル707のデータを読み出し、補正値を再生して、第1のLUT回路702の255階層のメモリセル705に逐次ストアする。 Similarly, the data in the memory cell 707 is read from the line addresses L1 to L767, the correction value is reproduced, and sequentially stored in the memory cell 705 in the 255th layer of the first LUT circuit 702.

以上のように、第2のLUT部706の0〜255階層目の256個のそれぞれのメモリセル707に書き込まれた256の階層におけるそれぞれの走査ラインの補正値の初期値データと、それぞれの画素アドレス間の階調補正差分値とを、0〜255までの256個の加算減算回路713において、画素ごとの階調補正値として生成して、第1のLUT部702の256個のメモリセル705に、それぞれ画素クロックタイミングにより逐次書
き込みが行われる。
As described above, the initial value data of the correction values of the respective scanning lines in the 256 layers written in the 256 memory cells 707 of the 0th to 255th layers of the second LUT unit 706 and the respective pixels A gradation correction difference value between addresses is generated as a gradation correction value for each pixel in 256 addition / subtraction circuits 713 from 0 to 255, and 256 memory cells 705 of the first LUT unit 702 are generated. In addition, writing is sequentially performed at each pixel clock timing.

(第1のLUTにおける階調補正)
一方、第1のLUT部702においては、図3に示すアドレスデコード部703に、8bitの赤色画像信号Di−Rが入力され、入力された画像入力信号Di−Rは、アドレスデコード部703においてデコードされる。
(Gradation correction in the first LUT)
On the other hand, in the first LUT unit 702, the 8-bit red image signal Di-R is input to the address decoding unit 703 shown in FIG. 3, and the input image input signal Di-R is decoded in the address decoding unit 703. Is done.

第2のLUT部706のそれぞれのメモリセル707における、ラインアドレスL0の表示部における第1画素目としての、メモリアドレス0のタイミングにおいては、8bitの赤色の画像入力信号Di−Rの入力の値が、例えば1,1,1,1,1,1,1,1(MSB:LSB)の8bitだった場合、アドレスデコード部703のデコード値は「255」となり、このアドレスデコード部703の出力信号S255が能動状態となり、第1のLUT部702の255階層目のメモリセル705の出力イネーブルが能動となる。そして、この255階層目のメモリセル705からは、加算減算回路713からの11bit出力補正値「1,1,1,1,1,1,1,1,1,1」(MSB:LSB)が、パラレルの赤色の画像出力信号Do−Rとして画像信号出力端子716を介して、後段のDA変換部10に供給され、DA変換された後、液晶駆動部13の液晶駆動信号を得て、液晶表示部16に供給される。 In each memory cell 707 of the second LUT unit 706, the input value of the 8-bit red image input signal Di-R at the timing of the memory address 0 as the first pixel in the display unit of the line address L0. Is 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1 (MSB: LSB) 8 bits, the decode value of the address decode unit 703 is “255”, and the output signal of this address decode unit 703 S255 becomes active, and output enable of the memory cell 705 in the 255th layer of the first LUT unit 702 becomes active. From the memory cell 705 in the 255th hierarchy, the 11-bit output correction value “1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1” (MSB: LSB) from the addition / subtraction circuit 713 is stored. The parallel red image output signal Do-R is supplied to the subsequent DA converter 10 via the image signal output terminal 716, and after DA conversion, the liquid crystal drive signal of the liquid crystal driver 13 is obtained to obtain the liquid crystal It is supplied to the display unit 16.

なお、第1のLUT部702の255個の、それぞれのメモリセル705の10bitデジタルの出力は、それぞれのバイナリ値単位で並列接続され、10bitのデータバスを構成しているが、一度に能動になるメモリセル705は、255個の中で、上述したアドレスデコード部703により選択された一つのみである。 The 255-bit 10-bit digital output of each memory cell 705 of the first LUT unit 702 is connected in parallel in units of binary values to form a 10-bit data bus. Of the 255 memory cells 705, only one is selected by the address decoding unit 703 described above.

次に、同様に、表示ラインアドレスが、L0の第1画素目から1024画素目までの赤信号の画像信号入力部701を介して入力される、8bitの赤色画像信号Di−Rの入力の値は、この第1の実施形態においては、白100%信号を想定して、バイナリ値で、1,1,1,1,1,1,1,1(MSB:LSB)のデシマル値で「255」の連続信号であり、第1のメモリテーブル部704は、常に255階層目のメモリセル705が能動となる。 Next, similarly, the input value of the 8-bit red image signal Di-R that is input via the image signal input unit 701 for the red signal from the first pixel to the 1024th pixel of the L0 is displayed. In the first embodiment, assuming a 100% white signal, a binary value of 1,1,1,1,1,1,1,1,1 (MSB: LSB) decimal value of “255” is used. In the first memory table unit 704, the memory cell 705 in the 255th layer is always active.

すなわち、表示ラインアドレスL0の画素アドレス0のタイミングにおける第1のLUT部702の出力階調補正データ値は、「1023」であり、以降画素アドレスが5アドレスに1ずつ減少して画素アドレス1023においては、約「818」まで減少する。 That is, the output gradation correction data value of the first LUT unit 702 at the timing of the pixel address 0 of the display line address L0 is “1023”, and the pixel address is decreased by 1 to 5 addresses thereafter, and the pixel address 1023 Decreases to about “818”.

同様に、表示ラインアドレス1からL767までの第1のLUT部702の出力するむら補正された赤色の画像出力信号Do−Rは、この第1の実施形態においては、ラインアドレスL0と同様の出力値を、後段10のDA変換部に供給してDA変換された後、液晶駆動部13の液晶駆動信号を得て、液晶表示部16に供給され、画像の表示が行われる。 Similarly, the unevenness-corrected red image output signal Do-R output from the first LUT unit 702 for display line addresses 1 to L767 is output in the same manner as the line address L0 in the first embodiment. After the value is supplied to the DA converter of the rear stage 10 and DA converted, the liquid crystal drive signal of the liquid crystal driver 13 is obtained and supplied to the liquid crystal display 16 to display an image.

他の緑色および青色のむらに関する補正は無い状態で、それぞれ液晶表示部17,18において表示され、投射表示される。 Displayed on the liquid crystal display units 17 and 18, respectively, without being corrected for other green and blue unevenness, and projected.

このように、上述した色むらが画面左から右に向かって、赤みが強くなり、画面右端において赤成分が20%の増加するこの第1の実施形態による色むらにおいては、画面左端に対する画面右端で20%減衰の直線的で緩やかに変化する赤色の画像出力信号Do−Rの出力値により、第1のLUT部702における出力赤色画像信号Do−Rの出力値における、この表示装置の表示画面の左右の色むらが補正されて、均一な白画像となる。 As described above, in the color unevenness according to the first embodiment in which the color unevenness described above becomes reddish from the left to the right of the screen and the red component increases by 20% at the right end of the screen, the right end of the screen with respect to the left end of the screen. The display screen of the display device at the output value of the output red image signal Do-R in the first LUT unit 702 is determined by the output value of the linearly and slowly changing red image output signal Do-R with 20% attenuation. The left and right color unevenness is corrected to obtain a uniform white image.

同様に、入力レベル「254」の場合においては、第1のLUT部702の254階層目
のメモリセル705の10bitのデータが、階調補正部7の第1のLUT部702の赤色の画像出力信号Do−Rとして出力される。以下、入力レベル「253」〜「0」においても、同様に入力レベルに該当する第1のLUT部702の階層「253」〜「0」のメモリセル705のそれぞれの10bitのデータが出力され、表示画像の色むらが補正される。
Similarly, in the case of the input level “254”, 10-bit data of the memory cell 705 in the 254th layer of the first LUT unit 702 is output as a red image from the first LUT unit 702 of the gradation correction unit 7. It is output as signal Do-R. Hereinafter, also at the input levels “253” to “0”, 10-bit data of each of the memory cells 705 in the hierarchy “253” to “0” of the first LUT unit 702 corresponding to the input level is output. The uneven color of the display image is corrected.

以上の例においては、赤色での色むらに関して、赤色の画像信号の階調補正特性を画素単位によって補正することによって、色むらの低減が行われているが、赤色、緑色、青色の画像信号の階調補正特性を、それぞれ図1で示される階調補正部7,8,9により、画素単位で行うことにより、入力画像の論理レベルに対応した全ての色の全ての階調において、表示画像の精度の高い色むら補正が実現できる。 In the above example, regarding the color unevenness in red, the color unevenness is reduced by correcting the gradation correction characteristics of the red image signal in units of pixels, but the red, green, and blue image signals are reduced. The gradation correction characteristics are performed in units of pixels by the gradation correction units 7, 8, and 9 shown in FIG. 1, respectively, so that display is performed for all gradations of all colors corresponding to the logical level of the input image. Color unevenness correction with high image accuracy can be realized.

以上述べたように、この実施形態の構成においては、所定の画素の階調レベルを指定するための画像信号を補正するための補正データを第1のメモリである第1のLUT部に記憶する。第1のメモリには、該画像信号が取りうる複数の階調レベルにそれぞれ対応する複数の補正データをあらかじめ第2のメモリである第2のLUT部(複数の画素に対応し、かつ各画素の各階調レベルに対応するための補正データが圧縮されて保持されている)から展開して、同時に保持している。ただし、第1のメモリの容量を抑制するために、圧縮された補正データの非圧縮状態への展開(圧縮された補正データよりも利用の容易な状態にすること)は、全ての画素に対応して予め行なわないように構成している。 As described above, in the configuration of this embodiment, correction data for correcting an image signal for designating the gradation level of a predetermined pixel is stored in the first LUT unit that is the first memory. . In the first memory, a plurality of correction data respectively corresponding to a plurality of gradation levels that can be taken by the image signal are stored in advance in a second LUT unit (corresponding to a plurality of pixels and each pixel). The correction data corresponding to each gradation level is compressed and held) and held at the same time. However, in order to reduce the capacity of the first memory, decompression of compressed correction data to an uncompressed state (making it easier to use than compressed correction data) corresponds to all pixels. Thus, it is configured not to perform in advance.

すなわち、各画素に対応する画像信号として順次入力される画像信号を順次に補正できればよい点に着目し、圧縮データの第1のメモリへの展開は一部の画素(一つ、もしくは複数(圧縮データの展開のための演算の時間を考慮して、複数画素(表示装置が有する全画素ではない)分を展開してもよい。この場合は第1のメモリは該複数の画素それぞれの各階調レベルに対応した補正データを同時に保持できる容量を持つ))毎に行なっている。全ての画素に対応する圧縮された補正データを予め展開しない構成を採用しているので、メモリの容量を大きく低減できる。更に、補正対象となる画像データが対応する画素の各階調レベルに対応する補正データを予め展開しておくことにより、画像信号が取り得る階調レベルに的確に対応した補正を行うことが可能となっている。 That is, paying attention to the point that it is only necessary to sequentially correct the image signal sequentially input as the image signal corresponding to each pixel, the expansion of the compressed data into the first memory may be performed on some pixels (one or a plurality (compressed)). In consideration of the calculation time for data expansion, a plurality of pixels (not all pixels of the display device) may be expanded.In this case, the first memory stores each gradation of each of the plurality of pixels. It has a capacity to hold correction data corresponding to the level simultaneously))). Since a configuration in which compressed correction data corresponding to all pixels is not expanded in advance is adopted, the memory capacity can be greatly reduced. Furthermore, by developing in advance correction data corresponding to each gradation level of the pixel to which the image data to be corrected corresponds, it is possible to perform correction that exactly corresponds to the gradation level that the image signal can take. It has become.

(第2の実施形態)
次に、この発明の第2の実施形態による表示装置について説明する。この第2の実施形態による表示装置においては、第1の実施形態における図1に示す信号処理の全体構成と同様の構成が採用されており、階調補正部7,8,9の構成動作が異なる。なお、第2の実施形態による表示装置における表示部の表示画素数は、水平方向が1920画素、垂直方向が1080ライン(画素)である。さらに、3板方式プロジェクションの場合、それぞれの表示部がこれらの画素数となる。
(Second Embodiment)
Next explained is a display device according to the second embodiment of the invention. In the display device according to the second embodiment, the same configuration as the overall signal processing configuration shown in FIG. 1 in the first embodiment is adopted, and the configuration operations of the gradation correction units 7, 8, 9 are performed. Different. Note that the number of display pixels of the display unit in the display device according to the second embodiment is 1920 pixels in the horizontal direction and 1080 lines (pixels) in the vertical direction. Further, in the case of a three-plate projection, each display unit has the number of pixels.

この第2の実施形態による赤信号系の階調補正部を図8に示す。図8に示すように、まず赤色の画像信号入力部701は、前段のAD変換部4から入力画像信号が入力される入力部である。そして、この入力部を通じて、8bitの赤色系デジタル画像信号としてDi−R信号が入力され、第1のLUT部702に供給される。 FIG. 8 shows a red signal system gradation correction unit according to the second embodiment. As shown in FIG. 8, the red image signal input unit 701 is an input unit to which an input image signal is input from the preceding AD conversion unit 4. Then, the Di-R signal is input as an 8-bit red digital image signal through this input unit, and is supplied to the first LUT unit 702.

(第1のLUT部)
図8に示すように、第1のLUT部702は、第1の実施形態と同様の構成である。そして、第1の実施形態と同様にして、第1のLUT部702に対して、補正データ再生部710から,それぞれの階層別に、画素クロックタイミング単位で、10bitの補正データが供給される。また、第1のLUT部702の0〜255までの256個設けられたそれぞれの階層のメモリセル705は、画素クロックタイミング単位により、逐次書き換え
られるように制御される。
(First LUT part)
As shown in FIG. 8, the first LUT unit 702 has the same configuration as that of the first embodiment. Similarly to the first embodiment, 10-bit correction data is supplied to the first LUT unit 702 from the correction data reproduction unit 710 in units of pixel clock timing for each layer. The 256 memory cells 705 provided in the first LUT unit 702 from 0 to 255 are controlled so as to be rewritten sequentially in units of pixel clock timing.

(第2のLUT部)
次に、第2のLUT部706について説明する。この第2のLUT部706は、あらかじめ表示画像の階調補正データを256の画像入力階調分記憶され、この階調に対応した階層0〜255の合計256階層分の256個のメモリセル707が備えられる。
(Second LUT part)
Next, the second LUT unit 706 will be described. The second LUT unit 706 stores gradation correction data of a display image for 256 image input gradations in advance, and 256 memory cells 707 for a total of 256 layers corresponding to the gradations of 0 to 255. Is provided.

この第2の実施形態による第2のLUT部706は、第1の実施形態における第2のLUT部706と異なり、メモリセル707の1つのメモリセルのメモリアドレス構造が異なる。図9に、このメモリアドレス構造を示す。この図9は,図8に示す第2のLUT部706の1つの階層に対応したメモリセル707のメモリアドレス構成のモデルである。この第2の実施形態においては、メモリセル707の1画素分の階調補正データを4bitで構成する。以後、これらの4bitの補正データを、それぞれP0,P1,P2,P3と称する。 The second LUT unit 706 according to the second embodiment differs from the second LUT unit 706 according to the first embodiment in the memory address structure of one memory cell of the memory cell 707. FIG. 9 shows this memory address structure. FIG. 9 is a model of the memory address configuration of the memory cell 707 corresponding to one layer of the second LUT unit 706 shown in FIG. In the second embodiment, the gradation correction data for one pixel of the memory cell 707 is composed of 4 bits. Hereinafter, these 4-bit correction data are referred to as P0, P1, P2, and P3, respectively.

表示画面の垂直方向の画素数、すなわち水平ライン数は1080ライン、水平方向の配列画素数は、1920ドットである。まず、1〜1080ラインまでの走査ラインに対応したアドレス、L0〜L1079を備え、それぞれのラインL0〜L1079は、さらに上述したようにデータ幅がP0,P1,P2、P3で示される4bitである。 The number of pixels in the vertical direction of the display screen, that is, the number of horizontal lines is 1080 lines, and the number of pixels arranged in the horizontal direction is 1920 dots. First, addresses L0 to L1079 corresponding to scanning lines from 1 to 1080 are provided, and each line L0 to L1079 has a 4-bit data width indicated by P0, P1, P2, and P3 as described above. .

1ライン目に対応したアドレスL0は、L0P0,L0P1,L0P2,L0P3のラインアドレスを備える。同様に2ライン目は、L1P0,L1P1,L1P2,L1P3のラインアドレスを備え、同様に、1080ライン目は、L1079P0,L1079P1,L1079P2,L1079P3を備える。 The address L0 corresponding to the first line includes the line addresses L0P0, L0P1, L0P2, and L0P3. Similarly, the second line includes line addresses L1P0, L1P1, L1P2, and L1P3. Similarly, the 1080th line includes L1079P0, L1079P1, L1079P2, and L1079P3.

また、L0P0,L0P1,L0P2、L0P3〜L1079P0,L1079P1,L1079P2、L1079P3までのそれぞれのラインアドレスは、J、I,H,G,F,E,D,C,B,Aで示される10画素クロック期間に対応した10個の初期値アドレスを有する。 The line addresses from L0P0, L0P1, L0P2, L0P3 to L1079P0, L1079P1, L1079P2, and L1079P3 are 10 pixel clocks indicated by J, I, H, G, F, E, D, C, B, and A, respectively. It has 10 initial value addresses corresponding to the period.

また、このラインアドレスは、それぞれ0〜1919までの表示画面の水平方向に配列された1920ドットの表示画素に対応した補正データ用画素アドレスを有する。ここで、補正データ用画素アドレスは、第1の実施形態と異なり、1から1920までの水平方向表示画素に対して、P0,P1,P2、P3で示される4bitの補正データに圧縮して記憶され、この1920の水平方向の画素配列に対応した圧縮率に対して少ない記憶アドレスとなる。このアドレスは、0〜nの数値により示され、nは補正データの水平画素方向のそれぞれの画素の階調補正値の変化状態により変化するものである。 This line address has correction data pixel addresses corresponding to 1920-dot display pixels arranged in the horizontal direction of the display screen from 0 to 1919, respectively. Here, unlike the first embodiment, the correction data pixel address is compressed and stored as 4-bit correction data indicated by P0, P1, P2, and P3 for the horizontal display pixels from 1 to 1920. Thus, the storage address is small with respect to the compression rate corresponding to the 1920 horizontal pixel array. This address is indicated by a numerical value of 0 to n, and n changes according to the change state of the gradation correction value of each pixel in the horizontal pixel direction of the correction data.

(初期値生成部)
図8に示す第2の実施形態による初期値生成部708は、第1の実施形態におけると同様に、256個の初期値設定部709を有する。
(Initial value generator)
The initial value generation unit 708 according to the second embodiment illustrated in FIG. 8 includes 256 initial value setting units 709 as in the first embodiment.

この初期値設定部709は、上述した第2のLUT部706における、0〜255のそれぞれの階層に対応したメモリセル707のうちの、1つのメモリセル707に与えられた、図9で示すJ〜Aの初期値アドレスの10bitの初期値データを、10bitのシフトレジスタとして取り込む。そして、初期値生成部708は、10bitのパラレルデータに変換して、図8に示されるようなそれぞれの初期値設定部709に接続される補正データ再生部710の切換回路712の第1の入力に供給する。 This initial value setting unit 709 is given to one memory cell 707 among the memory cells 707 corresponding to the respective layers 0 to 255 in the second LUT unit 706 described above, as shown in FIG. The initial value data of 10 bits at the initial value address of .about.A is fetched as a 10-bit shift register. Then, the initial value generation unit 708 converts the data into 10-bit parallel data, and the first input of the switching circuit 712 of the correction data reproduction unit 710 connected to each initial value setting unit 709 as shown in FIG. To supply.

(データ再生部)
補正データ再生部710は、0〜255の階層に対応して備えられた256個の解凍処理部711と同様に、0〜255の階層に対応して備えられた256個のスイッチ回路部764と、0〜255の階層に対応して備えられた256個の加算減算回路713とから構成されている。
(Data playback part)
Similarly to the 256 decompression processing units 711 provided corresponding to the 0 to 255 levels, the correction data reproducing unit 710 includes 256 switch circuit units 764 provided corresponding to the 0 to 255 levels. , And 256 addition / subtraction circuits 713 provided corresponding to the hierarchy of 0 to 255.

補正データ再生部710においては、初期値生成部708の0〜255までの256個のそれぞれの初期値設定部709からの出力が、第1の入力として0〜255までの256個の切り換え回路712にそれぞれの階層に一致して入力される。 In the correction data reproducing unit 710, the outputs from the 256 initial value setting units 709 from 0 to 255 of the initial value generation unit 708 are the 256 switching circuits 712 from 0 to 255 as the first input. Are input in accordance with each hierarchy.

第2のLUT部706の256個のそれぞれのメモリセル707からの読み出しデータは、解凍処理部711に供給される。解凍処理部711の出力は、第2の入力として、0〜255階層に対応した256個の切換回路712に供給される。 Read data from each of the 256 memory cells 707 of the second LUT unit 706 is supplied to the decompression processing unit 711. The output of the decompression processing unit 711 is supplied as a second input to 256 switching circuits 712 corresponding to the 0 to 255 hierarchies.

これらの0〜255階層に対応した256個の切換回路712からの出力は、0〜255の階層に対応して備えられた256個の演算部としての加算減算回路713の第2の入力に供給される。そして、後段のラッチ部714の0〜255階層の256個のラッチ回路715の出力は、それぞれ対応する階層の加算減算回路713の第1の入力に供給される。 The outputs from the 256 switching circuits 712 corresponding to the 0 to 255 hierarchies are supplied to the second input of the addition / subtraction circuit 713 as the 256 arithmetic units provided corresponding to the 0 to 255 hierarchies. Is done. Then, the outputs of 256 latch circuits 715 in the 0th to 255th hierarchies of the latch unit 714 in the subsequent stage are supplied to the first inputs of the addition / subtraction circuits 713 in the corresponding hierarchies.

256個の加算減算回路713の出力は二つに分岐され、一方は、第1のLUT部702の対応する階層のメモリセル705のデータ入力に供給される。そして他方は、ラッチ部714の0〜255階層の256個のラッチ回路715に入力される。 The outputs of the 256 addition / subtraction circuits 713 are branched into two, and one is supplied to the data input of the memory cell 705 in the corresponding hierarchy of the first LUT unit 702. The other is input to 256 latch circuits 715 in the 0-255 hierarchy of the latch unit 714.

(ラッチ部)
この第2の実施形態によるラッチ部714は、第1の実施形態における同様に、それぞれ10bitの入力端子、10bitの出力端子および、クロック端子を備えた0〜255階層の256個の10bitラッチ回路715を有して構成される。
(Latch part)
As in the first embodiment, the latch unit 714 according to the second embodiment includes 256 10-bit latch circuits 715 of 0 to 255 levels each having a 10-bit input terminal, a 10-bit output terminal, and a clock terminal. It is comprised.

また、補正データ再生部710において説明したように、0〜255階層の256個のそれぞれのラッチ回路715のデータ入力には、0〜255階層の256個の加算減算回路713からの10bitの演算出力がそれぞれ供給される。 Further, as described in the correction data reproducing unit 710, the data input of each of the 256 latch circuits 715 in the 0-255 hierarchy is a 10-bit operation output from the 256 addition / subtraction circuits 713 in the 0-255 hierarchy. Are supplied respectively.

このラッチ回路715に入力される10bitのデータは、ラッチ回路715のクロック入力端子に入力される画素タイミングクロックのアクティブエッジにより、ラッチ回路715に取り込まれる。また、データは、次の画素タイミングクロックのアクティブエッジタイミングまでホールドされ、このラッチ回路715の出力端子から、1画素タイミング期間だけデータが遅延されて、補正データ再生部710の0〜255階層にそれぞれ接続された加算減算回路713の第1の入力端子にそれぞれ供給される。 The 10-bit data input to the latch circuit 715 is taken into the latch circuit 715 by the active edge of the pixel timing clock input to the clock input terminal of the latch circuit 715. Further, the data is held until the active edge timing of the next pixel timing clock, and the data is delayed by one pixel timing period from the output terminal of the latch circuit 715, and each of the 0 to 255 layers of the correction data reproducing unit 710 is provided. The signals are respectively supplied to the first input terminals of the connected addition / subtraction circuit 713.

すなわち、1画素クロックの期間データを保持して、補正データ再生部710の加算減算回路713に対して、1画素クロック前の補正データ再生部710の加算減算回路713の演算結果を提供する。 That is, the period data of one pixel clock is held, and the calculation result of the addition / subtraction circuit 713 of the correction data reproduction unit 710 before one pixel clock is provided to the addition / subtraction circuit 713 of the correction data reproduction unit 710.

次に、以上のように構成された、この第2の実施形態による表示装置における具体的な階調補正の動作について説明する。 Next, a specific gradation correction operation in the display device according to the second embodiment configured as described above will be described.

(表示データの測定とデータ処理)
表示装置の補正前の表示特性の測定は、第1の実施形態におけると同様に、例えば試験信号発生器から表示装置の最大入力レベルの赤信号が入力され、表示画像が例えばビデオカメラなどにより撮像されてコンピュ−タ(以下PC)にキャプチャー画像として取り込ま
れ、表示領域の表示むらが測定される。
(Measurement of display data and data processing)
As in the first embodiment, the display characteristic before correction of the display device is measured, for example, when a red signal of the maximum input level of the display device is input from a test signal generator, and a display image is captured by, for example, a video camera or the like. Then, it is captured as a captured image by a computer (hereinafter referred to as PC), and the display unevenness of the display area is measured.

次に、試験信号発生器の出力赤信号レベルが段階的に減衰されて、(254/255)として同様に測定を行う。そして、順次、試験信号発生器の出力白信号を(253/255)、(252/255),(251/255)と減衰させ、それぞれの入力レベル時の表示画面の表示むらが測定される。この測定は、試験信号発生器の出力白信号レベルが(1/255),(0/255)になるまで行われる。また、同様に、緑色、青色に関しても、(254/255)から(1/255),(0/255)の255段階のレベルにおいて、測定が行われる。 Next, the output red signal level of the test signal generator is attenuated in steps, and the measurement is similarly performed as (254/255). Then, the output white signal of the test signal generator is sequentially attenuated to (253/255), (252/255), and (251/255), and the display unevenness of the display screen at each input level is measured. This measurement is performed until the output white signal level of the test signal generator becomes (1/255), (0/255). Similarly, for green and blue, the measurement is performed at 255 levels from (254/255) to (1/255) and (0/255).

以上の測定により、入力レベルが255〜0までの赤、緑、青、それぞれの色の表示むらデータが、PC内に取り込まれる。 Through the above measurement, display unevenness data of red, green, and blue colors with input levels from 255 to 0 are captured in the PC.

次に、PCの演算により色むら補正データが生成される。この場合の補正データは、この第2の実施形態の表示画素数に対応した、水平1920画素、垂直1080ライン分の全ての画素数分の補正データ群となる。1画素の階調補正の例は、図6に示される。 Next, color unevenness correction data is generated by a PC calculation. The correction data in this case is a correction data group corresponding to the total number of pixels for horizontal 1920 pixels and vertical 1080 lines corresponding to the number of display pixels of the second embodiment. An example of gradation correction for one pixel is shown in FIG.

この補正特性には、入力画像信号に対するデガンマ補正特性と、この第2の実施形態における液晶表示ユニット部のいわゆる電圧対透過(または反射)特性である非線形表示特性に対する補正特性が含まれる。また、この第2の実施形態においては、入力画像信号の階調が8bit、補正階調出力が10bitとして生成される。 This correction characteristic includes a degamma correction characteristic for the input image signal and a correction characteristic for a non-linear display characteristic which is a so-called voltage versus transmission (or reflection) characteristic of the liquid crystal display unit in the second embodiment. In the second embodiment, the input image signal is generated with a gradation of 8 bits and a corrected gradation output of 10 bits.

さらに、生成されたデータをPCにおいて第2のLUT部706への表示補正データとして書き込みを行うために、データを所定のフォーマットに変換が実行される。以下に、そのデータの第2のLUT部706への書き込みについて説明する。 Further, in order to write the generated data as display correction data to the second LUT unit 706 in the PC, the data is converted into a predetermined format. Hereinafter, writing of the data into the second LUT unit 706 will be described.

(第2のLUT部への表示補正データ書き込み)
次に、第2のLUT部706に対する表示補正データの書き込み動作について説明する。すなわち、上述した第2のLUT部の構成において説明したように、図9に示すような、第2のLUT部706の0〜255階層に対応した256個のメモリセル707の補正データアドレス構成に対して、それぞれのL0P0,L0P1,L0P2、L0P3〜L1079P0,L1079P1,L1079P2、L1079P3までのそれぞれのラインアドレスの、J,I,H,G,F,E,D,C,B,Aで示される、10画素クロック期間に対応した10個の初期値アドレスに対して、それぞれのラインの階調補正値の10bitの初期値を順次記憶させるものである。
(Write display correction data to the second LUT)
Next, the display correction data writing operation to the second LUT unit 706 will be described. That is, as described in the configuration of the second LUT unit described above, the correction data address configuration of 256 memory cells 707 corresponding to the 0 to 255 levels of the second LUT unit 706 as shown in FIG. On the other hand, the line addresses from L0P0, L0P1, L0P2, L0P3 to L1079P0, L1079P1, L1079P2, and L1079P3 are indicated by J, I, H, G, F, E, D, C, B, and A, respectively. For 10 initial value addresses corresponding to 10 pixel clock periods, 10-bit initial values of gradation correction values of the respective lines are sequentially stored.

なお、この第2の実施形態においては、図9に示すように、P0,P1,P2、P3で示される4bitのデータ幅を有するアドレス構成であるが、説明の煩雑化を回避するために、以下の説明においては、1bitのみを初期値データアドレスの対象とし、他のP1,P2、P3の3bitデータ幅に関しては、不問とする。すなわち、不要なアドレスであり削除可能である。 In the second embodiment, as shown in FIG. 9, the address configuration has a 4-bit data width indicated by P0, P1, P2, and P3. However, in order to avoid complicated explanation, In the following description, only 1 bit is targeted for the initial value data address, and the other 3-bit data widths of P1, P2, and P3 are not questioned. That is, it is an unnecessary address and can be deleted.

また、それぞれの階層におけるそれぞれのラインの初期値は、10bitである。そのため、P0,P1,P2、P3のbitのデータ幅を全て活用すれば、それぞれのラインアドレスのC,B,Aの3クロック分のデータエリアで済む。この場合、4bit単位のラッチ回路に、C,B,Aの3段階の取り込みが実行され、最初の画素表示、すなわち水平方向でのアドレス0のタイミングに合わせて、一斉にパラレルデータとして読み出すように対応すれば、同様に初期値データを再生できる。したがって、残りのJ、I,H,G,F,E,Dの初期値アドレスの4bit幅の計28bitは、メモリが軽減される。全画面においては、ライン数30240bit、全階層においては、7741440bitが
軽減される。
The initial value of each line in each layer is 10 bits. For this reason, if all the bit data widths of P0, P1, P2, and P3 are used, a data area corresponding to three clocks of C, B, and A for each line address is sufficient. In this case, C-stage, B-stage, and 3-stage capture are executed in the 4-bit latch circuit so that the data is read out simultaneously as parallel data in accordance with the initial pixel display, that is, the timing of address 0 in the horizontal direction. Similarly, the initial value data can be reproduced. Therefore, the remaining 28 bits of the initial value address of J, I, H, G, F, E, and D, which is a total of 28 bits, reduce the memory. In all screens, the number of lines is 30240 bits, and in all layers, 7741440 bits are reduced.

次に、J,I,H,G,F,E,D,C,B,Aで示された、それぞれのラインの補正初期値アドレスの後に、初期値以降の1画素目から1920画素目までの補正値データが、P0,P1,P2、P3で示される4bitのデータ幅を有する補正データとして記憶される。 Next, after the corrected initial value address of each line indicated by J, I, H, G, F, E, D, C, B, and A, from the first pixel after the initial value to the 1920th pixel Is stored as correction data having a 4-bit data width indicated by P0, P1, P2, and P3.

これらの4bitで書き込まれる1画素目から1920画素目までの補正値は、図10に示すように、データ値が1増加か1減少か、または変化しないかで示され、さらに、この1変化するまでの画素数のデータを備える。したがって、第1の実施形態において説明したような、1画素単位におけるデータ値ではなく、補正値の変化量に応じて圧縮され、複数画素期間分の補正値を1アドレスに記録するものである。したがって、画面全体の階調補正データのデータ量は軽減される。すなわち、第1の実施形態において説明したような、それぞれのラインアドレスに対して全ての画素アドレスを固定して持つ必要は無く、画素アドレス方向のデータ量は、補正データの変化値により一定にはならない。 The correction values from the first pixel to the 1920th pixel written in 4 bits are indicated by whether the data value is increased by 1 or decreased by 1 or not changed as shown in FIG. The data of the number of pixels up to is provided. Therefore, instead of the data value for each pixel as described in the first embodiment, compression is performed according to the amount of change in the correction value, and correction values for a plurality of pixel periods are recorded at one address. Therefore, the data amount of gradation correction data for the entire screen is reduced. That is, as described in the first embodiment, it is not necessary to have all the pixel addresses fixed for each line address, and the data amount in the pixel address direction is constant depending on the change value of the correction data. Don't be.

以上のような水平方向のデータ形式によって、垂直方向に1080ライン分のデータが書き込まれる。そして、以上の1階層分の補正データが、対応する1つのメモリセル707に記憶される記憶形式である。さらに、残りの254階層分のデータが254個のメモリセル707に、それぞれの階層の補正値として同様に記録される。 With the data format in the horizontal direction as described above, 1080 lines of data are written in the vertical direction. The correction data for one layer described above is a storage format stored in one corresponding memory cell 707. Further, the data for the remaining 254 layers are similarly recorded in 254 memory cells 707 as correction values for the respective layers.

(補正データの例)
次に、上述した補正データの生成とメモリセルへの書き込みについて説明する。この補正データの生成とメモリへの書き込みにおいては、赤色を例にして測定による色むらデータから必要とされる補正データが書き込まれるまでを以下に述べる。なお、ここでの例としての、画面のむらは、白色信号を入力したにもかかわらず、画面左のホワイトバランスがあっており、表示画面の右側になるに従って赤みが増加する表示画像の補正の例である。
(Example of correction data)
Next, generation of the correction data and writing to the memory cell will be described. In the generation of the correction data and the writing to the memory, the process until the correction data required from the color unevenness data obtained by measurement is written will be described below using red as an example. As an example here, the screen unevenness is an example of correction of a display image in which the white balance on the left side of the screen has a white balance and redness increases as it goes to the right side of the display screen even though a white signal is input. It is.

まず、最大表示レベルの階層に着目して、この測定の結果、最大表示レベルの階層が、表示画像の左から右、詳細には、水平画素アドレス0から水平画素アドレス1919に向かって、赤信号の信号レベルを最終水平アドレス1919に対して20%減衰させる補正特性を必要とした場合、
水平表示期間での減衰量は、
全階調×減衰量=(1023×0.2)=204.6(量子化レベル)
1画素当りの減推量は、
水平表示期間での減推量÷水平有効画素数=204.6÷1920≒0.1065
1量子化レベル変化する画素数概略
1÷0.1065≒9.38
となり、ほぼ9.38画素ごとに1だけ減衰するデータとなる。
First, paying attention to the hierarchy of the maximum display level, as a result of this measurement, the hierarchy of the maximum display level is the red signal from the left to the right of the display image, specifically, from the horizontal pixel address 0 to the horizontal pixel address 1919. When a correction characteristic for attenuating the signal level by 20% with respect to the final horizontal address 1919 is required,
The amount of attenuation during the horizontal display period is
All gradations × attenuation amount = (1023 × 0.2) = 204.6 (quantization level)
The amount of reduction per pixel is
Reduction amount in horizontal display period / number of horizontal effective pixels = 204.6 / 1920≈0.1065
Approximate number of pixels that change one quantization level 1 ÷ 0.1065≈9.38
Thus, the data attenuates by about 1 every 9.38 pixels.

また、PCのアプリケーションソフトウエアにより、L0P0のJ、I,H,G,F,E,D,C,B,Aで示される初期値データアドレスには、上述したように、10進法で1023に該当する値を2値でJをMSB、AをLSBとして、「1,1,1,1,1,1,1,1,1,1」を格納する。 Further, as described above, the initial value data address indicated by J, I, H, G, F, E, D, C, B, A of L0P0 is set to 1023 in decimal notation by the PC application software. “1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1” is stored, assuming that the value corresponding to is binary, J is MSB, and A is LSB.

上述した初期値データアドレスに続いて、1画素から1920画素までの補正データは、図10に示される表に基づきデータを符号化して記録するものである。 Following the initial value data address described above, the correction data from 1 pixel to 1920 pixels is encoded and recorded based on the table shown in FIG.

図10の表において、P3、P2、P1,P0で示される4bitのデータ値で示される符号に対して、あらかじめ記録したデータを読み出し再生する場合の処理を定義するもの
である。
In the table of FIG. 10, a process for reading and reproducing previously recorded data is defined for a code indicated by a 4-bit data value indicated by P3, P2, P1, and P0.

まず、1ライン目に対応したアドレスL0P0,L0P1,L0P2、L0P3の補正値アドレス0においては、0111(P3〜P0)として与えられる。次に再生する補正値アドレス1には、0100(P3〜P0)としてデータが与えられる。これらの符号の持つ意味は、図10の表に示すように、「6進んで変化なし」と「4進んで1減少」である。 First, the correction value address 0 of addresses L0P0, L0P1, L0P2, and L0P3 corresponding to the first line is given as 0111 (P3 to P0). The correction value address 1 to be reproduced next is given data as 0100 (P3 to P0). The meanings of these symbols are “6 progress without change” and “4 forward 1 decrease”, as shown in the table of FIG.

同様に、1ライン目に対応したアドレスL02P0,L2P1,L2P2、L2P3の補正値アドレス2においては、0111(P3〜P0)として与えられる。次に再生する補正値アドレス3には、0100(P3〜P0)として与えられる。以下、同様に0111(P3〜P0)と0100(P3〜P0)とを交互に補正値のメモリアドレス191まで記憶させる。以上により、1ライン分の初期値と補正データが構成される。 Similarly, the correction value address 2 of the addresses L02P0, L2P1, L2P2, and L2P3 corresponding to the first line is given as 0111 (P3 to P0). The correction value address 3 to be reproduced next is given as 0100 (P3 to P0). Similarly, 0111 (P3 to P0) and 0100 (P3 to P0) are alternately stored up to the memory address 191 of the correction value. Thus, the initial value and correction data for one line are configured.

この場合、画面の垂直方向、すなわち第1ラインから第1080ラインの方向に色むらは無く、補正値としては、1ライン目と同様の初期値データと補正値データを記録するものである。以上の補正データが255の階層に関するデータ書き込みである。 In this case, there is no color unevenness in the vertical direction of the screen, that is, in the direction from the first line to the 1080th line, and the initial value data and correction value data similar to those for the first line are recorded as correction values. The correction data described above is data writing related to the hierarchy of 255.

同様に、254〜0までの階層に関しても、初期値データと補正値データを記録するものである。254〜0までの階層について、1つの画素に着目し、その階調特性を見れば、例えば図6に示すような特性となる。 Similarly, the initial value data and the correction value data are recorded for the layers from 254 to 0 as well. If attention is paid to one pixel in the 254 to 0 layers and the gradation characteristics thereof are observed, for example, the characteristics shown in FIG. 6 are obtained.

また、図6において、X軸は入力、Y軸は階調補正値である。X軸の入力は、階調補正部7の入力レベルを指し、最大255量子化レベルである。Y軸の階調方正値は、信号レベルで示され、Y軸の階調補正値レベルは、最大1023で、画素によってこの特性は変化するものである。 In FIG. 6, the X axis is an input, and the Y axis is a gradation correction value. The X-axis input indicates the input level of the gradation correction unit 7 and is a maximum of 255 quantization levels. The Y-axis gradation square value is indicated by a signal level, and the Y-axis gradation correction value level is 1023 at the maximum. This characteristic changes depending on the pixel.

次に、垂直方向に補正データが異なる場合、具体的には、例えば1ライン目が1023の最大レベルで、最終ラインである1080ライン目が20%まで直線的に減衰となる場合、(1024−(L×((1024×0.2)/1080)))と表すことができる。ここで、Lはライン数である。 Next, when the correction data is different in the vertical direction, specifically, for example, when the first line has a maximum level of 1023 and the 1080th line as the final line linearly attenuates to 20%, (1024- (L × ((1024 × 0.2) / 1080))). Here, L is the number of lines.

以下、走査ラインごとの初期値を小数点以下3桁まで表現すると、
1ライン目の初期値は、1023
2ライン目の初期値は、1022.81
以降、3ライン目から、
3ライン目:1022.621
4ライン目:1022.432
5ライン目:1022.242
6ライン目:1022.053
7ライン目:1021.863
9ライン目:1021.674
10ライン目:1021.484
11ライン目:1021.295
12ライン目:1021.106
13ライン目:1020.916
14ライン目:1020.727
15ライン目:1020.537
16ライン目:1020.348
17ライン目:1020.158
18ライン目:1019.969
19ライン目:1019.779
と続き、1080ライン目において、818.589となる。
Hereinafter, when the initial value for each scanning line is expressed to 3 digits after the decimal point,
The initial value of the first line is 1023
The initial value for the second line is 102.81.
From the third line,
3rd line: 1022.621
Fourth line: 1022.432
5th line: 1022.242
6th line: 1022.053
7th line: 1021.863
9th line: 1021.674
10th line: 1021.484
11th line: 1021.295
12th line: 1021.106
13th line: 1029.916
14th line: 1027.727
15th line: 1020.537
16th line: 1020.3348
17th line: 1020.158
18th line: 1019.969
19th line: 1019.779
Then, at the 1080th line, 818.589 is obtained.

これらの値は、基本的に整数ではなく、実際の回路におけるロジックレベルの分解能が1であることから、小数点以下四捨五入により整数表示を行う。これにより、1ライン目の初期値は1023、2ライン目の初期値は1023となり、以降、3ライン目が1023、4ライン目から8ライン目が1022、9ライン目から14ライン目が1021、15ライン目から19ライン目が1020、20ライン目が1019と変化する。そして、1079ライン目において819、1080ライン目において819となる。以上のように、垂直方向におけるそれぞれの走査ラインの初期値が変化する。 Since these values are basically not integers and the resolution of the logic level in an actual circuit is 1, integers are displayed by rounding off after the decimal point. Thus, the initial value of the first line is 1023, the initial value of the second line is 1023, and thereafter, the third line is 1023, the fourth line to the eighth line is 1022, the ninth line to the fourteenth line is 1021, The 15th to 19th lines change to 1020, and the 20th line changes to 1019. Then, 819 at the 1079th line and 819 at the 1080th line. As described above, the initial value of each scanning line in the vertical direction changes.

後者の例においては、垂直方向のみの色むらとして扱われるため、それぞれの走査ラインの水平方向において、初期値データアドレスに続き、1ライン目に対応したアドレスL0P0,L0P1,L0P2,L0P3の補正値アドレス0が、0111(P3〜P0)として与えられる。以降0111(P3〜P0)が補正値アドレス1から319回繰り返される。 In the latter example, since the color unevenness is treated only in the vertical direction, the correction values of the addresses L0P0, L0P1, L0P2, and L0P3 corresponding to the first line following the initial value data address in the horizontal direction of each scanning line. Address 0 is given as 0111 (P3 to P0). Thereafter, 0111 (P3 to P0) is repeated 319 times from the correction value address 1.

以上のように、むらに対する補正値データは、水平方向および垂直方向へ、それぞれのラインの初期値アドレスによって、それぞれの走査ラインの初期値を、それぞれの走査ラインの画素アドレスに対しては4bitで表現される。また、詳しい構成と動作に関しては、後述する解凍処理部711により、加算減算回路713において、演算を行わないか、加算の演算を行うか、または、減算の演算を行うかの判別、この演算または非演算で何画素目まで進むかが、符号化して記憶される。したがって、変化の少ないデータであれば、その1ライン分の補正データは少なくてすむ。 As described above, the correction value data for unevenness is obtained by setting the initial value of each scanning line in the horizontal direction and the vertical direction in accordance with the initial value address of each line, and 4 bits for the pixel address of each scanning line. Expressed. Further, regarding the detailed configuration and operation, the decompression processing unit 711 described later determines whether the addition / subtraction circuit 713 performs no calculation, performs an addition calculation, or performs a subtraction calculation. The number of pixels to be advanced in a non-operation is encoded and stored. Therefore, if the data has little change, the correction data for one line is small.

例えば、上述した第1の実施形態の場合、1階層当たりの1ライン分の補正データは1920×2(bit)=3840(bit)であるが、この第2の実施形態による変化の場合においては、1階層当たりの1ライン分の補正データは、おおよそ191×4(bit)=764(bit)である。このように、表示画素の水平方向の階調補正特性の変化値が符号化圧縮されて、第2のLUT部706に記録させておくものである。 For example, in the case of the first embodiment described above, the correction data for one line per layer is 1920 × 2 (bit) = 3840 (bit), but in the case of the change according to the second embodiment, The correction data for one line per layer is approximately 191 × 4 (bit) = 764 (bit). As described above, the change value of the gradation correction characteristic in the horizontal direction of the display pixel is encoded and compressed and recorded in the second LUT unit 706.

次に、上述した第2のLUT部706に記憶された「むら」の補正データの読み出しと、再生および「むら」の補正について説明する。以下の説明においては、第2のLUT部706からの補正データの読み出し動作から説明を行う。 Next, reading of “unevenness” correction data stored in the second LUT unit 706 described above, reproduction, and “unevenness” correction will be described. In the following description, the correction data reading operation from the second LUT unit 706 will be described.

(第2のLUTからの補正データの読み出し)
図8に示す第2のLUT部706における、0から255までの256階層に対応した256個のメモリセル707のうちの、255階層目のメモリセル707に書き込まれた補正値符号データは、ディスプレイの表示において、図1で示されるタイミング信号発生部20からの垂直同期信号および水平同期信号、クロック信号のタイミングに従ってメモリセル707から読み出される。
(Reading correction data from the second LUT)
In the second LUT unit 706 shown in FIG. 8, the correction value code data written in the memory cell 707 in the 255th layer among the 256 memory cells 707 corresponding to the 256th layer from 0 to 255 is displayed on the display. In this display, data is read from the memory cell 707 in accordance with the timings of the vertical synchronization signal, horizontal synchronization signal, and clock signal from the timing signal generator 20 shown in FIG.

256階層目のメモリセル707は、上述したように、図9に示されるようなアドレス形式で記憶されており、まず、垂直画像スタートタイミングに従って、図11のタイミング図に示されるように、第1走査ライン目の水平同期の水平読み出しスタートパルスから、まずラインL0のメモリアドレスL0P0のJ、I、H、G、F、E、D、C、B、Aの10個の初期値データアドレスを、順次計10画素クロック期間で読み出す。ここで、この第2の実施形態においては、説明を簡単にするために、残りのP1,P2、P3の3bit幅のデータは、初期値データJ、I、H、G、F、E、D、C、B、Aの読み出し期
間においては不問データとして取り扱う。
As described above, the memory cell 707 in the 256th layer is stored in the address format as shown in FIG. 9. First, as shown in the timing diagram of FIG. 11, the first scan is performed according to the vertical image start timing. From the horizontal read start pulse of horizontal synchronization of the line, first, 10 initial value data addresses of J, I, H, G, F, E, D, C, B, A of the memory address L0P0 of the line L0 are sequentially Read in a total of 10 pixel clock periods. Here, in the second embodiment, for the sake of simplicity, the remaining 3-bit data of P1, P2, and P3 are the initial value data J, I, H, G, F, E, and D. , C, B, and A are handled as unquestioned data during the reading period.

以下同様にして、水平同期ごとに、L1P0,L2P0,〜,L1079P0まで、それぞれの走査ラインの初期タイミングにおいて、初期値データJ,I,H,G,F,E,D,C,B,Aの読み出しが行われる。 Similarly, for each horizontal synchronization, initial value data J, I, H, G, F, E, D, C, B, A at L1P0, L2P0,..., L1079P0 at the initial timing of each scanning line. Is read out.

(初期値の生成)
以上のように、第2のLUT部706の0〜255までの階層に対応して備えられたメモリセル707から読み出された初期値データは、初期値生成部708に供給される。上述したように、初期値生成部708は、0〜255のそれぞれの階層に具備した256個の初期値設定部709から構成される。以下に、この初期値設定部709の代表例として、赤信号の255階層の初期値の生成を例について説明する。
(Initial value generation)
As described above, the initial value data read from the memory cell 707 provided corresponding to the hierarchy from 0 to 255 of the second LUT unit 706 is supplied to the initial value generation unit 708. As described above, the initial value generation unit 708 includes 256 initial value setting units 709 provided in each of the levels 0 to 255. Hereinafter, as a typical example of the initial value setting unit 709, an example of generating an initial value of the 255th layer of a red signal will be described.

このような255階層のメモリセル707のメモリラインアドレスL0P0における、J,I,H,G,F,E,D,C,B,Aの初期値データは、画素クロックタイミング単位で順に読み出され、初期値設定部709のシリアルデータ入力より10個のフリップフロップ回路(以下Q1〜Q10と呼ぶ)にシリアルデータとして順次読み込まれる。ここで、書き込み時の例からJ,I,H,G,F,E,D,C,B,Aのデータは、「1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,(MSB:LSB)」である。また、Aのアドレスが、画素クロックタイミングにて取り込まれた時点で、初期値設定部709のシフトレジスタを構成する10個のフリップフロップ回路Q1〜Q10のそれぞれの出力よりなる10bitのパラレル出力「1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,(MSB:LSB)」は、後段の補正データ再生部710の255階層目に該当する切り換え回路712の第1の入力に供給される。 The initial value data of J, I, H, G, F, E, D, C, B, and A at the memory line address L0P0 of the 255-th layer memory cell 707 is sequentially read in units of pixel clock timing. From the serial data input of the initial value setting unit 709, it is sequentially read as serial data into 10 flip-flop circuits (hereinafter referred to as Q1 to Q10). Here, from the example at the time of writing, the data of J, I, H, G, F, E, D, C, B, and A are “1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1. 1, (MSB: LSB) ". Further, when the address of A is taken in at the pixel clock timing, a 10-bit parallel output “1” composed of outputs of the ten flip-flop circuits Q1 to Q10 constituting the shift register of the initial value setting unit 709. , 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, (MSB: LSB) ”is input to the first input of the switching circuit 712 corresponding to the 255th layer of the correction data reproducing unit 710 at the subsequent stage. Supplied.

以上の動作により、255階層目に該当する初期値データが再生され、255階層目に該当する切り換え回路712を介して255階層目に該当する加算減算回路713の第2の入力に入力される。 With the above operation, initial value data corresponding to the 255th hierarchy is reproduced and input to the second input of the addition / subtraction circuit 713 corresponding to the 255th hierarchy via the switching circuit 712 corresponding to the 255th hierarchy.

ここで、255階層目に該当する加算減算回路713の第1の入力には、ラッチ部714の255階層目に該当するラッチ回路715の出力が接続されている。初期値生成段階の後のメモリアドレス0をアクセスするタイミングにおいて、ラッチ回路715は、リセット直後であり、「0,0,0,0,0,0,0,0,0,0,{MSB:LSB}」の10bitのパラレルデータとして、加算減算回路713の第1の入力に供給される。 Here, the output of the latch circuit 715 corresponding to the 255th layer of the latch unit 714 is connected to the first input of the addition / subtraction circuit 713 corresponding to the 255th layer. At the timing of accessing the memory address 0 after the initial value generation stage, the latch circuit 715 is immediately after reset, and “0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, {MSB: LSB} ”is supplied to the first input of the addition / subtraction circuit 713 as 10-bit parallel data.

したがって、255階層目に該当するメモリセル707のラインアドレスアドレスL0P0における補正値データアドレス0にアクセスするタイミングにおいて、255階層目に該当する加算減算回路713の出力は、この加算減算回路713の第2の入力に入力された「1,1,1,1,1,1,1,1,1,1(MSB:LSB)」の初期値データが出力される。この加算減算回路713の出力信号は、第1のLUT部702の255階層目のメモリセル705の10bitのデータ入力に供給される。 Therefore, at the timing of accessing the correction value data address 0 at the line address address L0P0 of the memory cell 707 corresponding to the 255th hierarchy, the output of the addition / subtraction circuit 713 corresponding to the 255th hierarchy is the second of the addition / subtraction circuit 713. The initial value data of “1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1 (MSB: LSB)” input to the input is output. The output signal of the addition / subtraction circuit 713 is supplied to the 10-bit data input of the memory cell 705 in the 255th layer of the first LUT unit 702.

また、同時に、この加算減算回路713から出力される画素アドレスタイミング0の時、階調補正用のデータは、ラッチ部714の階層255に該当するラッチ回路715に、画素クロックタイミングに同期して取り込まれ、次の画素クロックタイミングまで保持される。以降、ラッチ回路715により、画素クロックタイミングごとに、接続される補正データ再生部710の該当する階層の加算減算回路713の出力データが取り込まれ、1クロック期間ずつ保持される。 At the same time, at the pixel address timing 0 output from the addition / subtraction circuit 713, the gradation correction data is taken into the latch circuit 715 corresponding to the layer 255 of the latch unit 714 in synchronization with the pixel clock timing. This is held until the next pixel clock timing. Thereafter, the latch circuit 715 fetches the output data of the addition / subtraction circuit 713 in the corresponding hierarchy of the correction data reproduction unit 710 to be connected for each pixel clock timing, and holds the data one clock period at a time.

(補正データからの補正値の生成)
次に、第2のLUT部706の0〜255までの階層に対応して備えられたメモリセル707からの初期値データの読み出し後に、図9の「メモリアドレス構成」に示すように、第2のLUT部706に対するデータの書き込みについて説明した、第2のLUT部706のメモリセル707における、初期値アドレスJ、I、H、G、F、E、D、C、B、Aのデータの読み出し後に、続いて補正データが読み出される。
(Generation of correction values from correction data)
Next, after reading the initial value data from the memory cell 707 provided corresponding to the hierarchy from 0 to 255 of the second LUT unit 706, as shown in the “memory address configuration” of FIG. Reading data from the initial value addresses J, I, H, G, F, E, D, C, B, and A in the memory cell 707 of the second LUT unit 706 described for writing data to the LUT unit 706 Subsequently, the correction data is read out subsequently.

また、図11に示す「メモリセルの読み出しタイミング図」のように、この時点で読み出される補正データは、上述したように、P0,P1,P2、P3の4bitデータからなり、補正データ再生部710の解凍処理部711に入力される。この解凍処理部711においてデータが復号化される。 As described above, the correction data read at this time is composed of 4-bit data of P0, P1, P2, and P3 as shown in the “memory cell read timing diagram” shown in FIG. Is input to the decompression processing unit 711. In the decompression processing unit 711, the data is decrypted.

解凍処理部711において復号化されたデータは、切り換え回路712の第2の入力に供給され、切り換え回路712を経て、初期値のデータと切り替わり、加算減算回路713の第2の入力に供給される。 The data decoded in the decompression processing unit 711 is supplied to the second input of the switching circuit 712, switched to the initial value data via the switching circuit 712, and supplied to the second input of the addition / subtraction circuit 713. .

(解凍処理部の動作)
次に、上述した解凍処理部711の動作について詳しく説明を行う。図12に、解凍処理部711と、その周辺回路との構成例を示す。なお、他の0〜254の階層においても同様の構成である。
(Operation of the decompression processor)
Next, the operation of the above-described decompression processing unit 711 will be described in detail. FIG. 12 shows a configuration example of the decompression processing unit 711 and its peripheral circuits. The same configuration is applied to the other layers 0 to 254.

図12に示すように、メモリセル707から補正データ再生部710の解凍処理部711に4bitのP0〜P3の補正データが供給される。この4bitのP0〜P3の内、P1およびP2は、カウンタ759に直接供給される。また、P0は、反転回路756を介するか、反転回路756を介さずに直接かがスイッチ回路757において切り換えられ、カウンタ759の入力に供給される。このカウンタ759は、ダウンカウンタである。 As shown in FIG. 12, 4-bit correction data of P0 to P3 is supplied from the memory cell 707 to the decompression processing unit 711 of the correction data reproducing unit 710. Of the 4-bit P0 to P3, P1 and P2 are directly supplied to the counter 759. Further, P0 is switched by the switch circuit 757 through the inverting circuit 756 or directly without passing through the inverting circuit 756, and is supplied to the input of the counter 759. The counter 759 is a down counter.

また、P3は、1bitのラッチ回路763に供給される。同時に、メモリセル707のP0〜P2までの3bitのデータは、分技されてデコーダ758に入力される。デコーダ758からの出力は、切換スイッチ回路757の制御端子に入力され、さらにラッチ回路762の入力に供給される。なお、初期値生成部708の初期値設定部709には、メモリセル707の出力P0よりシリアルデータが供給される。 P3 is supplied to a 1-bit latch circuit 763. At the same time, 3-bit data from P0 to P2 in the memory cell 707 is divided and input to the decoder 758. The output from the decoder 758 is input to the control terminal of the changeover switch circuit 757 and further supplied to the input of the latch circuit 762. Note that serial data is supplied from the output P 0 of the memory cell 707 to the initial value setting unit 709 of the initial value generation unit 708.

次に、0値デコーダ760の出力は、データスイッチ761の入力に接続される。このデータスイッチ761の出力は、切換え切り換え回路712の第2の入力に供給される。また、データスイッチ761のON/OFFの制御端子に、ラッチ回路761の出力が供給される。また、ラッチ回路723の出力は、加算減算回路713の加算減算制御端子に入力される。なお、第1のLUT部702のメモリセル705、加算減算回路713、ラッチ回路715、初期値生成部708の初期値設定部709、および切換え回路712間の接続は、図8に示す接続構成に基づいている。 Next, the output of the zero value decoder 760 is connected to the input of the data switch 761. The output of the data switch 761 is supplied to the second input of the switching circuit 712. Further, the output of the latch circuit 761 is supplied to the ON / OFF control terminal of the data switch 761. The output of the latch circuit 723 is input to the addition / subtraction control terminal of the addition / subtraction circuit 713. Note that the connection between the memory cell 705 of the first LUT unit 702, the addition / subtraction circuit 713, the latch circuit 715, the initial value setting unit 709 of the initial value generation unit 708, and the switching circuit 712 is the connection configuration shown in FIG. Is based.

以上の解凍処理部711およびその周辺回路構成による、具体的なメモリセル707から出力される符合化データの解凍処理動作について以下に説明する。 A specific decompression processing operation of encoded data output from the memory cell 707 by the above decompression processing unit 711 and its peripheral circuit configuration will be described below.

(1)例えば、第2のLUT部706のメモリセル707からの読み出しデータ(以下P3〜P0)が、0110(P3:P0)の場合、第2のLUT部706のメモリセル707から、このデータを読み出した画素タイミングにおいて、P2〜P0の110がカウンタ759にプリセットされる。 (1) For example, when the read data (hereinafter P3 to P0) from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is 0110 (P3: P0), the data from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 110 of P2 to P0 is preset in the counter 759 at the pixel timing at which is read out.

次に、カウンタ759により、1画素クロックごとに減算カウントが実行され、6画素目にカウンタ出力が000となり、後段の0値デコーダ760において、000(P2:P
0)検出として「1」が出力され、加算減算回路713の第2の入力の値が、6画素目において「1」となる。この場合、データスイッチ761がONであり、切り換え回路712により第2の入力が選択されている。
Next, the counter 759 performs a subtraction count every pixel clock, and the counter output becomes 000 at the sixth pixel. In the subsequent zero-value decoder 760, 000 (P2: P
0) “1” is output as detection, and the value of the second input of the addition / subtraction circuit 713 becomes “1” at the sixth pixel. In this case, the data switch 761 is ON, and the second input is selected by the switching circuit 712.

また、第2のLUT部706のメモリセル707の出力のP3は、読み出しタイミングにおいて0であるため、後段のラッチ回路723の出力値は、0のままであり、加算減算回路713の加算か減算の指定は「減算」となる。 Since the output P3 of the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is 0 at the read timing, the output value of the latch circuit 723 at the subsequent stage remains 0, and the addition or subtraction of the addition / subtraction circuit 713 is performed. The designation is “subtraction”.

したがって、このメモリセル707からの0110(P3:P0)のデータを読み出したタイミングから6画素目タイミングにおいて、加算減算回路713では、第1の入力値から「1」減算を行う。 Therefore, the addition / subtraction circuit 713 performs “1” subtraction from the first input value at the sixth pixel timing from the timing when the data of 0110 (P3: P0) is read from the memory cell 707.

すなわち、初期値が例えば1023であれば、データを読み出したタイミングから6画素目タイミングにおいて、1022が、ラッチ回路715と第1のLUT部702のメモリセル705に供給される。 That is, if the initial value is, for example, 1023, 1022 is supplied to the latch circuit 715 and the memory cell 705 of the first LUT unit 702 at the sixth pixel timing from the data read timing.

(2)次に、第2のLUT部706のメモリセル707からの読み出しデータ(P3〜P0)が、例えば0101(P3:P0)の場合、このデータを読み出した画素タイミングにおいて、P2〜P0の101がカウンタ759にプリセットされる。カウンタ759は、1画素クロックごとに減算が行われて、5画素目にカウンタ出力が000となり、後段の0値デコーダ760において1が出力され、加算減算回路713の第2の入力の値が「1」となる。この場合、データスイッチ761がON、切り換え回路712が第2の入力を選択している。また、第2のLUT部706のメモリセル707の出力のP3が0である。そのため、ラッチ回路723の出力値が0のままであり、加算減算回路713の加算か減算の指定は「減算」となる。 (2) Next, when the read data (P3 to P0) from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is, for example, 0101 (P3: P0), P2 to P0 at the pixel timing of reading this data. 101 is preset in the counter 759. The counter 759 performs subtraction every pixel clock, the counter output becomes 000 at the fifth pixel, 1 is output from the 0-value decoder 760 in the subsequent stage, and the value of the second input of the addition / subtraction circuit 713 is “ 1 ". In this case, the data switch 761 is ON, and the switching circuit 712 selects the second input. Further, the output P3 of the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is zero. Therefore, the output value of the latch circuit 723 remains 0, and the addition or subtraction designation of the addition / subtraction circuit 713 is “subtraction”.

したがって、メモリセル707から出力される0101(P3〜P0)のデータを読み出したタイミングから5画素目のタイミングにおいて、加算減算回路713により第1の入力値から「1」が減算される。 Therefore, “1” is subtracted from the first input value by the addition / subtraction circuit 713 at the timing of the fifth pixel from the timing of reading the data of 0101 (P3 to P0) output from the memory cell 707.

すなわち、初期値が1023であれば、データを読み出したタイミングから5画素目のタイミングにおいて、1022の値がラッチ回路715と第1のLUT部702のメモリセル705とに供給される。 That is, if the initial value is 1023, the value of 1022 is supplied to the latch circuit 715 and the memory cell 705 of the first LUT unit 702 at the timing of the fifth pixel from the timing of reading data.

(3)以下、同様に、第2のLUT部706のメモリセル707からの読み出しデータ(以下、P3〜P0)が、0100(P3:P0)の場合、加算減算回路713の第2の入力値(B)が4画素目に1となり、この4画素目に、加算減算回路713において、第1の入力値から「1」減算した値の出力が、ラッチ回路715と第1のLUT部702のメモリセル705とに供給される。 (3) Similarly, when the read data (hereinafter P3 to P0) from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is 0100 (P3: P0), the second input value of the addition / subtraction circuit 713 (B) becomes 1 at the fourth pixel, and the output of the value obtained by subtracting “1” from the first input value at the addition / subtraction circuit 713 is output from the latch circuit 715 and the first LUT unit 702 to the fourth pixel. And supplied to the memory cell 705.

(4)同様に、第2のLUT部706のメモリセル707からの読み出しデータが0011(P3:P0)の場合、加算減算回路713の第2の入力値(B)が3画素目に1となり、この3画素目に、加算減算回路713において、第1の入力値から「1」減算した値の出力がラッチ回路715と第1のLUT部702のメモリセル705とに供給される。 (4) Similarly, when the read data from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is 0011 (P3: P0), the second input value (B) of the addition / subtraction circuit 713 is 1 at the third pixel. In the third pixel, the addition / subtraction circuit 713 supplies an output of a value obtained by subtracting “1” from the first input value to the latch circuit 715 and the memory cell 705 of the first LUT unit 702.

(5)同様に、第2のLUT部706のメモリセル707からの読み出しデータが0010(P3:P0)の場合、加算減算回路713の第2の入力値(B)が2画素目に1となり、この2画素目に、加算減算回路713において、第1の入力値から「1」減算した値の出力がラッチ回路715と第1のLUT部702のメモリセル705とに供給される。 (5) Similarly, when the read data from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is 0010 (P3: P0), the second input value (B) of the addition / subtraction circuit 713 becomes 1 for the second pixel. In the second pixel, the addition / subtraction circuit 713 supplies an output of a value obtained by subtracting “1” from the first input value to the latch circuit 715 and the memory cell 705 of the first LUT unit 702.

(6)同様に、第2のLUT部706のメモリセル707からの読み出しデータが0001(P3:P0)の場合、加算減算回路713の第2の入力値(B)が1画素目に1となり、この1画素目に、加算減算回路713において、第1の入力値から「1」減算した値の出力がラッチ回路715と第1のLUT部702のメモリセル705とに供給される。 (6) Similarly, when the read data from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is 0001 (P3: P0), the second input value (B) of the addition / subtraction circuit 713 becomes 1 for the first pixel. In the first pixel, the addition / subtraction circuit 713 supplies an output of a value obtained by subtracting “1” from the first input value to the latch circuit 715 and the memory cell 705 of the first LUT unit 702.

(7)次に、第2のLUT部706のメモリセル707からの読み出しデータ(P3〜P0)が、0000(P3:P0)の場合、このデータを読み出したタイミングにおいて、カウンタ759の出力は000となり、後段の0値デコーダ760において1が出力され、加算減算回路713の第2の入力の値が、「1」となる。また、第2のLUT部706のメモリセル707の出力のP3はラッチ回路723に取り込まれ、その出力は0であるため、加算減算回路713における加算か減算かの指定は、「減算」となる。 (7) Next, when the read data (P3 to P0) from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is 0000 (P3: P0), the output of the counter 759 is 000 at the timing of reading this data. Thus, 1 is output from the 0-value decoder 760 at the subsequent stage, and the value of the second input of the addition / subtraction circuit 713 is “1”. Further, since the output P3 of the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is taken into the latch circuit 723 and its output is 0, the addition / subtraction designation in the addition / subtraction circuit 713 is “subtraction”. .

したがって、この第2のLUT部706のメモリセル707から、0000(P3:P0)のデータが読み出しされたタイミングにおいて、加算減算回路713により、この加算減算回路713の第1の入力値から第2の入力の値「1」の減算が行われ、加算減算回路713の出力は、ラッチ回路715と第1のLUT部702のメモリセル705とに供給される。 Therefore, at the timing when data of 0000 (P3: P0) is read from the memory cell 707 of the second LUT unit 706, the addition / subtraction circuit 713 calculates the second input value from the first input value of the addition / subtraction circuit 713. The input value “1” is subtracted, and the output of the addition / subtraction circuit 713 is supplied to the latch circuit 715 and the memory cell 705 of the first LUT unit 702.

すなわち、初期値が1023であれば、データを読み出したタイミングにおいて、1022がラッチ回路715と第1のLUT部702のメモリセル705に供給される。 That is, if the initial value is 1023, 1022 is supplied to the latch circuit 715 and the memory cell 705 of the first LUT unit 702 at the timing of reading data.

(8)次に、第2のLUT部706のメモリセル707からの読み出しデータ(P3〜P0)が、0111(P3:P0)の場合、このデータを読み出した画素タイミングにおいて、まず、AND回路よりなる111デコーダ758によって、111値を検出して、1を出力する。この出力1は、メモリセル707からのメモリ出力P0を、インバータ756と切換スイッチ回路757より構成された極性切換え部においてデータ反転させてから、P1,P2のデータとともに、カウンタ759に供給され、プリセットされる。 (8) Next, when the read data (P3 to P0) from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is 0111 (P3: P0), at the pixel timing at which this data is read, first from the AND circuit The 111 decoder 758 detects the 111 value and outputs 1. This output 1 is supplied to the counter 759 together with the data of P1 and P2, after the data output of the memory output P0 from the memory cell 707 is inverted in the polarity switching unit constituted by the inverter 756 and the changeover switch circuit 757. Is done.

すなわち、0110(P3:P0)の値が、カウンタ759に対してプリセットされる。また、111デコーダ758において、1が検出され、ラッチ回路762において保持されて、0値デコーダ760の、この入力000(P0:P2)の入力時に「1」を出力するデコーダデータ出力を、データスイッチ761によりOFFにして、加算減算回路713の第2の入力への、0値デコード信号の出力を停止させる。すなわち、「1」にしない。 That is, a value of 0110 (P3: P0) is preset for the counter 759. Further, 1 is detected in the 111 decoder 758, held in the latch circuit 762, and the decoder data output that outputs “1” when the input 000 (P0: P2) of the zero-value decoder 760 is input to the data switch It is turned OFF by 761 and the output of the 0-value decode signal to the second input of the addition / subtraction circuit 713 is stopped. That is, it is not set to “1”.

カウンタ759により、画素クロックごとにカウントダウンされて、6画素目にカウンタ759の出力は000となり、0値デコーダ760の出力が1として出力され、次の画素クロックタイミングの立ち上がりエッジにおいて、カウンタ759が初期化される。 The counter 759 counts down for each pixel clock, the output of the counter 759 becomes 000 at the sixth pixel, the output of the zero value decoder 760 is output as 1, and the counter 759 is initialized at the rising edge of the next pixel clock timing. It becomes.

したがって、第2のLUT部706のメモリセル707からの読み出しデータ(P3〜P0)が0111(P3:P0)の場合、カウンタ759は、メモリセル707からのデータ読み出しタイミングから6画素クロックタイミング期間においてカウントされ、加算減算回路713における演算は実行されない。 Therefore, when the read data (P3 to P0) from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is 0111 (P3: P0), the counter 759 counts in the 6 pixel clock timing period from the data read timing from the memory cell 707. Counting is performed, and the operation in the addition / subtraction circuit 713 is not executed.

初期値が1023であれば、6画素クロックタイミング期間、ラッチ回路715と第1のLUT部702のメモリセル705とのデータ入力には、1023の値が画素クロックタイミングごとに供給される。 If the initial value is 1023, a value of 1023 is supplied for each pixel clock timing to the data input between the latch circuit 715 and the memory cell 705 of the first LUT unit 702 during the 6-pixel clock timing period.

以上のように、第2のLUT部706のメモリセル707からの読み出しデータP3〜P0が、0110(P3:P0)、0101(P3:P0)、0100(P3:P0)、0
011(P3:P0)、0010(P3:P0)、0001(P3:P0)、0000(P3:P0)、0111(P3:P0)の場合においては、4桁目(P3)が0であり、加算減算回路713の演算は、減算として実行される。
As described above, the read data P3 to P0 from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 are 0110 (P3: P0), 0101 (P3: P0), 0100 (P3: P0), 0.
In the case of 011 (P3: P0), 0010 (P3: P0), 0001 (P3: P0), 0000 (P3: P0), 0111 (P3: P0), the fourth digit (P3) is 0, The calculation of the addition / subtraction circuit 713 is executed as subtraction.

次に、(9)第2のLUT部706のメモリセル707からの読み出しデータ(以下P3〜P0)が、1110(P3:P0)の場合、第2のLUT部706のメモリセル707から、このデータを読み出した画素タイミングにおける読み出しデータのうち、P2〜P0の110(P2〜P0)がカウンタ759においてプリセットされる。 Next, (9) when the read data (hereinafter referred to as P3 to P0) from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is 1110 (P3: P0), the memory cell 707 of the second LUT unit 706 Of the read data at the pixel timing at which data is read, 110 (P2 to P0) P2 to P0 is preset in the counter 759.

カウンタ759により、1画素クロックごとに減算カウントが実行され、6画素目になってカウンタ759の出力が000となる。また、後段の0値デコーダ760において、000(Q2:Q0)検出として「1」が出力され、加算減算回路713の第2の入力に供給されて、この値が6画素目において「1」となる。 The counter 759 performs a subtraction count every pixel clock, and the output of the counter 759 becomes 000 at the sixth pixel. Further, “1” is output as 000 (Q2: Q0) detection in the 0-value decoder 760 at the subsequent stage, and is supplied to the second input of the addition / subtraction circuit 713, and this value becomes “1” at the sixth pixel. Become.

また、第2のLUT部706のメモリセル707の出力データの1つであるP3が、読み出しタイミングにおいて「1」であり、後段のラッチ回路723の出力値が「1」のまま保持され、加算減算回路713は加算制御状態となる。 Also, P3 which is one of the output data of the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is “1” at the read timing, the output value of the latch circuit 723 in the subsequent stage is held as “1”, and the addition is performed. The subtraction circuit 713 enters the addition control state.

したがって、この第2のLUT部706のメモリセル707における1110(P3:P0)のデータを読み出したタイミングから、6画素目のタイミングにおいて、加算減算回路713の第1の入力の値に、この加算減算回路713の第2の入力値「1」が加算される。 Therefore, from the timing when the data of 1110 (P3: P0) in the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is read, the addition is performed to the value of the first input of the addition / subtraction circuit 713 at the timing of the sixth pixel. The second input value “1” of the subtraction circuit 713 is added.

すなわち、初期値が例えば「256」であれば、「257」が、後段のラッチ回路715と第1のLUT部702のメモリセル705に供給される。 That is, if the initial value is “256”, for example, “257” is supplied to the latch circuit 715 and the memory cell 705 of the first LUT unit 702.

(10)次に、第2のLUT部706のメモリセル707からの読み出しデータ(P3〜P0)が、例えば、1101(P3:P0)の場合、第2のLUT部706のメモリセル707からこのデータを読み出した画素タイミングにおける、この読み出しデータのうち、P2〜P0の101(P2:P0)を、カウンタ759においてプリセットする。カウンタ759により、1画素クロックごとに減算カウントが実行される。そして、5画素目にカウンタ出力が000となり、後段の0値デコーダ760において000(Q2:Q0)検出として「1」が出力され、加算減算回路713の第2の入力値が「1」となる。また、第2のLUT部706のメモリセル707の出力データの1つであるP3は、読み出しタイミングにおいて1であり、後段のラッチ回路715の出力値が1のまま保持され、加算減算回路713は加算制御状態となる。 (10) Next, when the read data (P3 to P0) from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is, for example, 1101 (P3: P0), the data is read from the memory cell 707 of the second LUT unit 706. Of the readout data at the pixel timing at which the data is read out, 101 (P2: P0) of P2 to P0 is preset in the counter 759. The counter 759 performs a subtraction count every pixel clock. Then, the counter output becomes 000 at the fifth pixel, “1” is output as 000 (Q2: Q0) detection in the subsequent zero value decoder 760, and the second input value of the addition / subtraction circuit 713 becomes “1”. . Also, P3 which is one of output data of the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is 1 at the read timing, the output value of the latch circuit 715 at the subsequent stage is held as 1, and the addition / subtraction circuit 713 The addition control state is entered.

従って、この第2のLUT部706のメモリセル707のこの1101(P3:P0)のデータを読み出したタイミングから5画素目のタイミングにおいて、加算減算回路713のこの第1の入力の値に、この加算減算回路713の第2の入力値「1」の加算を行う。すなわち、初期値が例えば「256」であれば、「257」が後段のラッチ回路715と第1のLUT部702のメモリセル705とに供給される。 Therefore, the value of the first input of the addition / subtraction circuit 713 is changed to the value of the first input of the addition / subtraction circuit 713 at the timing of the fifth pixel from the timing of reading the data of 1101 (P3: P0) of the memory cell 707 of the second LUT unit 706. Addition of the second input value “1” of the addition / subtraction circuit 713 is performed. That is, if the initial value is “256”, for example, “257” is supplied to the latch circuit 715 and the memory cell 705 of the first LUT unit 702.

(11)同様に第2のLUT部706のメモリセル707からの読み出しデータ(以下P3〜P0)が、1100(P3:P0)の場合、加算減算回路713の第2の入力値(B)が4画素目に1となり、加算減算回路713において、この第1の入力値に「1」加算した値の出力がラッチ回路715と第1のLUT部702のメモリセル707とに供給される。 (11) Similarly, when the read data (hereinafter P3 to P0) from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is 1100 (P3: P0), the second input value (B) of the addition / subtraction circuit 713 is It becomes 1 at the fourth pixel, and the addition / subtraction circuit 713 supplies an output of a value obtained by adding “1” to the first input value to the latch circuit 715 and the memory cell 707 of the first LUT unit 702.

(12)同様に、第2のLUT部706のメモリセル707からの読み出しデータ(以下
P3〜P0)が1011(P3〜P0)の場合、加算減算回路713の第2の入力値(B)が3画素目に1となって、加算減算回路713において、この第1の入力値に、「1」加算した値の出力が、ラッチ回路715と第1のLUT部702のメモリセル707とに供給される。
(12) Similarly, when the read data (hereinafter P3 to P0) from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is 1011 (P3 to P0), the second input value (B) of the addition / subtraction circuit 713 is It becomes 1 at the third pixel, and the addition / subtraction circuit 713 supplies an output of a value obtained by adding “1” to the first input value to the latch circuit 715 and the memory cell 707 of the first LUT unit 702. Is done.

(13)同様に、第2のLUT部706のメモリセル707からの読み出しデータ(以下P3〜P0)が1010(P3〜P0)の場合、加算減算回路713の第2の入力値(B)が2画素目に1となり、加算減算回路713において、この第1の入力値に、「1」加算した値の出力が、ラッチ回路715と第1のLUT部702のメモリセル707とに供給される。 (13) Similarly, when the read data (hereinafter P3 to P0) from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is 1010 (P3 to P0), the second input value (B) of the addition / subtraction circuit 713 is The value becomes 1 at the second pixel, and the addition / subtraction circuit 713 supplies an output value obtained by adding “1” to the first input value to the latch circuit 715 and the memory cell 707 of the first LUT unit 702. .

(14)また、同様に、第2のLUT部706のメモリセル707からの読み出しデータ(以下P3〜P0)が1001(P3:P0)の場合、加算減算回路713の第2の入力値(B)が1画素目に1となり、加算減算回路713において、この第1の入力値に、「1」加算した値の出力がラッチ回路715と第1のLUT部702のメモリセル707とに供給される。 (14) Similarly, when the read data (hereinafter referred to as P3 to P0) from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is 1001 (P3: P0), the second input value (B ) Becomes 1 in the first pixel, and the addition / subtraction circuit 713 supplies an output value obtained by adding “1” to this first input value to the latch circuit 715 and the memory cell 707 of the first LUT unit 702. The

(15)次に、第2のLUT部706のメモリセル707からの読み出しデータ(以下P3〜P0)が、例えば、1000(P3:P0)の場合、このデータを読み出したタイミングにおいて、カウンタ759の出力は0hとなり、後段の0値デコーダ760において1が出力され、加算減算回路713の第2の入力の値が「1」となる。また、第2のLUT部706のメモリセル707の出力データの1つであるP3が、読み出しタイミングにおいて1であり、後段のラッチ回路723において出力値が1のまま保持され、加算減算回路713は、加算制御状態となる。 (15) Next, when the read data (hereinafter referred to as P3 to P0) from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is 1000 (P3: P0), for example, at the timing of reading this data, the counter 759 The output is 0h, 1 is output from the 0 value decoder 760 in the subsequent stage, and the value of the second input of the addition / subtraction circuit 713 is “1”. Also, P3, which is one of the output data of the memory cell 707 of the second LUT unit 706, is 1 at the read timing, the output value is held as 1 in the latch circuit 723 in the subsequent stage, and the addition / subtraction circuit 713 The addition control state is entered.

したがって、この第2のLUT部706のメモリセル707からの、1000(P3:P0)のデータを読み出したタイミングにおいて、加算減算回路713の第1の入力値に、この加算減算回路713の第2の入力値「1」の加算を行う。この加算減算回路713の出力は、ラッチ回路715と第1のLUT部702のメモリセル705とに供給される。例えば初期値が「256」であれば、「257」が、後段のラッチ回路715と第1のLUT部702のメモリセル705とに供給される。 Therefore, at the timing when data of 1000 (P3: P0) is read from the memory cell 707 of the second LUT unit 706, the second input value of the addition / subtraction circuit 713 is set to the first input value of the addition / subtraction circuit 713. The input value “1” is added. The output of the addition / subtraction circuit 713 is supplied to the latch circuit 715 and the memory cell 705 of the first LUT unit 702. For example, if the initial value is “256”, “257” is supplied to the latch circuit 715 and the memory cell 705 of the first LUT unit 702.

(16)次に、第2のLUT部706のメモリセル707からの読み出しデータ(以下P3〜P0)が、1111(P3:P0)の場合、このデータを読み出した画素タイミングにおいて、まず、3入力のAND回路からなる111デコーダ758によって、111(P0:P3)値が検出されて1が出力される。 (16) Next, when the read data (hereinafter P3 to P0) from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is 1111 (P3: P0), at the pixel timing of reading this data, first, three inputs The 111 (P0: P3) value is detected by a 111 decoder 758 composed of the AND circuit and 1 is output.

この1の出力によって、メモリ出力P0が、インバータ756と切換スイッチ回路757とからなる極性切換え部において、反転させてから、P1,P2とともに、カウンタ759のデータ入力に供給され、プリセットされる。すなわち、入力データ1111(P3:P0)のうちの下位3bitがデータ値110(P2:P0)に変換されて、カウンタ759に供給される。 With the output of 1, the memory output P0 is inverted in the polarity switching section composed of the inverter 756 and the changeover switch circuit 757, and then supplied to the data input of the counter 759 together with P1 and P2, and preset. That is, the lower 3 bits of the input data 1111 (P3: P0) are converted into the data value 110 (P2: P0) and supplied to the counter 759.

また、111デコーダ758において1が検出されて、この値が後段のラッチ回路762で保持される。0値デコーダ760の出力(000入力時1出力)により、データスイッチ761がOFFにされて切り換え回路712の第2の入力に供給され、さらに、後段の加算減算回路713の第2の入力への、この0値デコード信号の出力を停止させる。プルダウン抵抗によって0値にプルダウンされることにより、この場合の論理値は0である。また、AND理論のゲート回路を用いて、同様に機能させることが可能である。 Further, 1 is detected by the 111 decoder 758, and this value is held by the latch circuit 762 at the subsequent stage. The data switch 761 is turned OFF and supplied to the second input of the switching circuit 712 by the output of the zero-value decoder 760 (1 output at the time of 000 input), and further to the second input of the subsequent addition / subtraction circuit 713. Then, the output of this 0-value decode signal is stopped. The logical value in this case is 0 by being pulled down to 0 value by the pull-down resistor. In addition, it is possible to perform the same function using an AND logic gate circuit.

カウンタ759は、メモリセル707からのデータ読み出しタイミングから、画素クロックごとにカウントダウンされ、6画素目にカウンタ値は000となる。また、後段の0値デコーダ760の出力が「1」として出力され、この出力信号は、初期化信号として次の画素クロックの立ち上がりエッジでカウンタ759が初期化される。 The counter 759 counts down for each pixel clock from the timing of reading data from the memory cell 707, and the counter value becomes 000 at the sixth pixel. Further, the output of the 0-value decoder 760 at the subsequent stage is output as “1”, and the counter 759 is initialized at the rising edge of the next pixel clock as an initialization signal.

以上の動作により、第2のLUT部706のメモリセル707における、1111(P3:P0)のデータを読み出したタイミングから6画素タイミング期間において、加算減算回路713のこの第1の入力の値に対する、この加算減算回路713の第2の入力の値は、「0」であり、次の画素タイミングにおいては、第2のLUT部706のメモリセル707の次のアドレスデータが読み出される。 With the above operation, the value of the first input of the addition / subtraction circuit 713 in the 6 pixel timing period from the timing when the data of 1111 (P3: P0) in the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is read out. The value of the second input of the addition / subtraction circuit 713 is “0”, and the next address data of the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is read at the next pixel timing.

すなわち、1111(P3:P0)の場合は、初期値が256であれば、6画素クロックタイミング期間、ラッチ回路715と第1のLUT部702のメモリセル705とのデータ入力に256が供給される。 That is, in the case of 1111 (P3: P0), if the initial value is 256, 256 is supplied to the data input between the latch circuit 715 and the memory cell 705 of the first LUT unit 702 during the 6-pixel clock timing period. .

以上のように、第2のLUT部706のメモリセル707からの読み出しデータ(以下P3〜P0)は、1110(P3:P0)、1101(P3:P0)、1100(P3:P0)、1011(P3:P0)、1010(P3:P0)、1001(P3:P0)、1000(P3:P0)、1111(P3:P0)だった場合には、4桁目(P3)が1であり、加算減算回路713の演算は加算として実行される。 As described above, the read data (hereinafter P3 to P0) from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 is 1110 (P3: P0), 1101 (P3: P0), 1100 (P3: P0), 1011 ( If P3: P0), 1010 (P3: P0), 1001 (P3: P0), 1000 (P3: P0), 1111 (P3: P0), the fourth digit (P3) is 1, and the addition The calculation of the subtraction circuit 713 is executed as addition.

図8および図12に示す解凍処理部711を、以上のように構成して作動させることにより、図10に示す色むら補正値の第2のLUT部706のメモリセル707に符号化データとして記録された色むら階調補正の符号化データを、画面表示における画素クロックタイミングに同期して解凍演算を行い、第1のLUT部702のメモリセル705に画素クロックタイミングで、この解凍復号化された補正データを逐次書き込み可能となるものである。 The decompression processing unit 711 shown in FIGS. 8 and 12 is configured and operated as described above, and is recorded as encoded data in the memory cell 707 of the second LUT unit 706 having the color unevenness correction value shown in FIG. The encoded data for color unevenness gradation correction is decompressed in synchronization with the pixel clock timing in the screen display, and is decompressed and decoded in the memory cell 705 of the first LUT unit 702 at the pixel clock timing. Correction data can be sequentially written.

以上は、255のうちの255階調に対応した回路ブロック階層においての第2のLUT部706のメモリセル707から、第1のLUT部702への補正データの書き込み処理を説明したが、図8に示す255階層の回路ブロック構成の254〜0階層においても、同様の解凍処理が実行される。 The above has described the correction data writing process from the memory cell 707 of the second LUT unit 706 to the first LUT unit 702 in the circuit block hierarchy corresponding to the 255 gradation of 255. FIG. The same decompression process is also executed in the 254 to 0 hierarchy of the circuit block configuration of 255 hierarchy shown in FIG.

以上の255階層目における、第2のLUT部706のメモリセル707からのデータ読み出しと、補正データ再生部710における解凍復号処理、第1のLUT部702のメモリセル705への補正データの書き込み処理に関しては、それぞれ0〜254階層においても同様の処理が行われる。 Data reading from the memory cell 707 in the second LUT unit 706, decompression decoding processing in the correction data reproducing unit 710, and writing correction data to the memory cell 705 in the first LUT unit 702 in the above 255th hierarchy. The same processing is performed for each of the 0 to 254 levels.

(第1のLUTにおける階調補正)
次に、第1のLUT部702においては、上述した第1の実施形態と同様に、図3に示されるアドレスデコード部703に、8bitの赤色の画像入力信号Di−Rが入力される。そして、入力された画像入力信号Di−Rは、アドレスデコード部703において、デシマル復調される。
(Gradation correction in the first LUT)
Next, in the first LUT unit 702, as in the first embodiment described above, the 8-bit red image input signal Di-R is input to the address decoding unit 703 shown in FIG. The input image input signal Di-R is demodulated by the address decoding unit 703.

第2のLUT部706のそれぞれのメモリセル707における、ラインアドレスL0の表示部における第1画素目としての、メモリアドレス0のタイミングにおいては、8bitの赤色画像信号Di−Rの入力の値が、例えば1,1,1,1,1,1,1,1(MSB:LSB)の8bitだった場合、アドレスデコード部703のデコード値は「255」となり、このアドレスデコード部703の出力信号S255が能動状態となる。これに伴って、第1のLUT部702の255階層目のメモリセル705の出力イネーブルが能動
となる。そして、この255階層目のメモリセル705から、加算減算回路713の出力補正値、「1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,(MSB:LSB)」がパラレルの赤色の画像出力信号Do−Rとして画像信号出力端子716の赤色の画像信号出力部を介して後段のDA変換部10に供給される。このDA変換部10において、赤色の画像出力信号Do−RがDA変換された後、液晶駆動部13の液晶駆動信号を得て、液晶表示部16に供給される。
At the timing of the memory address 0 as the first pixel in the display unit of the line address L0 in each memory cell 707 of the second LUT unit 706, the input value of the 8-bit red image signal Di-R is For example, in the case of 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1 (MSB: LSB) 8 bits, the decode value of the address decode unit 703 is “255”, and the output signal S255 of the address decode unit 703 is Become active. Accordingly, the output enable of the memory cell 705 in the 255th layer of the first LUT unit 702 becomes active. From the memory cell 705 in the 255th hierarchy, the output correction value of the addition / subtraction circuit 713, “1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, (MSB: LSB)” is parallel. The red image output signal Do-R is supplied to the subsequent DA conversion unit 10 via the red image signal output unit of the image signal output terminal 716. In the DA conversion unit 10, after the red image output signal Do-R is DA-converted, a liquid crystal drive signal of the liquid crystal drive unit 13 is obtained and supplied to the liquid crystal display unit 16.

なお、第1のLUT部702の255個のそれぞれのメモリセル705の10bitデジタルの出力は、それぞれバイナリ値単位で並列接続され、10bitのデータバスを構成している。なお、一度に能動になるメモリセル705は、255個の中で、上述したアドレスデコード部703により選択された一つのみである。 Note that the 10-bit digital outputs of the 255 memory cells 705 of the first LUT unit 702 are connected in parallel in units of binary values to form a 10-bit data bus. Note that only one memory cell 705 that is active at a time is selected by the above-described address decoding unit 703 out of 255.

次に、同様にして、表示アドレスが0ラインの第1画素目から1920画素目まで、赤信号の画像信号入力部701を介して入力される。8bitの赤色画像信号Di−Rの入力の値は、この第2の実施形態においては、白100%信号が想定されて、バイナリ値で、1,1,1,1,1,1,1,1(MSB:LSB)の連続信号であり、第1のLUT部702においては常に255階層目のメモリセル705が能動となる。 Similarly, the display addresses from the first pixel to the 1920th pixel of the 0th line are input via the red signal image signal input unit 701. The input value of the 8-bit red image signal Di-R is assumed to be a white 100% signal in this second embodiment, and is a binary value of 1,1,1,1,1,1,1,1. 1 (MSB: LSB) continuous signal. In the first LUT unit 702, the memory cell 705 in the 255th layer is always active.

すなわち、表示ラインアドレス0の画素アドレス0のタイミングにおける第1のLUT部702の出力階調補正データ値は「1023」であり、以降、画素アドレスで9.37画素ごとに1だけ減衰するデータとして、画素アドレス1919においては、約「818」まで減少する。なお、この場合の再生データは、整数値の量子化レベル単位である。 That is, the output gradation correction data value of the first LUT unit 702 at the timing of the pixel address 0 of the display line address 0 is “1023”, and thereafter, the data is attenuated by 1 every 9.37 pixels at the pixel address. The pixel address 1919 decreases to about “818”. Note that the reproduction data in this case is an integer quantization level unit.

同様に、表示ラインアドレスL1からL1079までの第1のLUT部702の出力階調補正データ値Do−Rは、この例において0ラインと同様の出力値が出力される。 Similarly, the output tone correction data value Do-R of the first LUT unit 702 for the display line addresses L1 to L1079 is output in the same way as the 0th line.

このように、色むらが画面左から右に向かって赤みが強くなり、画面右端において赤成分が20%の増加する本例の色むらにおいて、第1のLUT部702の出力赤色画像信号Do−Rの出力値の、画面左端に対して画面右端で20%減衰のリニアに緩やかな変化を持つ赤色画像出力信号Do−Rの出力値により、この第2の実施形態による表示装置の表示画面の左右の色むらが補正される。 In this way, in the color unevenness of the present example in which the color unevenness increases in redness from the left to the right of the screen and the red component increases by 20% at the right end of the screen, the output red image signal Do− of the first LUT unit 702. The output value of the red image output signal Do-R, which has a linearly gradual change of 20% attenuation at the right end of the screen with respect to the left end of the screen, of the output value of R, the display screen of the display device of the second embodiment Left and right color unevenness is corrected.

同様に、入力レベルが「254」の場合においては、第1のLUT部702の254階層目のメモリセル705の10bitのデータが階調補正部7の第1のLUT部702の赤色の画像出力信号Do−Rとして出力される。入力レベル「253」〜「0」においても同様に、入力レベルに該当する第1のLUT部702の階層253〜0のメモリセル705のそれぞれの10bitのデータが出力され、表示画像の色むらが補正される。 Similarly, when the input level is “254”, 10-bit data of the memory cell 705 in the 254th layer of the first LUT unit 702 is output as a red image from the first LUT unit 702 of the gradation correction unit 7. It is output as signal Do-R. Similarly, at the input levels “253” to “0”, 10-bit data of each of the memory cells 705 in the layers 253 to 0 of the first LUT unit 702 corresponding to the input level is output, and color unevenness of the display image is generated. It is corrected.

以上の例においては、赤色での色むらに関して、赤色の画像信号の階調補正特性を画素単位で補正することにより色むらの低減を行っているが、赤色、緑色、青色の画像信号の階調補正特性を、それぞれ図1に示す階調補正部7,8,9によって画素単位で行うことにより、入力画像の論理レベルに対応した全ての色の全ての階調において、表示画像の精度の高い色むら補正を、画素ごとの階調補正により実現することができる。 In the above example, regarding the color unevenness in red, the color unevenness is reduced by correcting the gradation correction characteristics of the red image signal in units of pixels, but the levels of the red, green, and blue image signals are reduced. The tone correction characteristics are performed in units of pixels by the tone correction units 7, 8, and 9 shown in FIG. 1, so that the accuracy of the display image can be improved in all the tone levels of all colors corresponding to the logical level of the input image. High color unevenness correction can be realized by gradation correction for each pixel.

また、第1の実施形態および第2の実施形態においては、液晶プロジェクション装置としての階調補正および輝度むら(明るさのばらつき)、色むら補正の例について説明したが、例えばプラズマディスプレイ装置、液晶ディスプレイ装置、ELディスプレイ装置などの、他のディスプレイ装置に関しても同様の効果を得ることが可能である。 In the first and second embodiments, examples of gradation correction, luminance unevenness (brightness variation), and color unevenness correction as a liquid crystal projection device have been described. For example, a plasma display device, a liquid crystal Similar effects can be obtained with respect to other display devices such as a display device and an EL display device.

(第3の実施形態)
次に、この発明の第3の実施形態による表示装置について説明する。この第3の実施形態においては、第2のLUT部706に対する表示補正データの書き込み以外については、第1および第2の実施形態におけると同様であるので、その説明を省略する。
(Third embodiment)
Next explained is a display device according to the third embodiment of the invention. The third embodiment is the same as the first and second embodiments except for writing display correction data to the second LUT unit 706, and thus the description thereof is omitted.

(第2のLUT部への表示補正データ書き込み)
すなわち、上述した第1および第2の実施形態における第2のLUT部706に対する表示補正データの書き込みにおいて、第2のLUT部706のメモリは、ROM(読み出し専用メモリ)またはEEPROM(電気的書き換え可能読み出し専用メモリ)や、EPROM、ワンタイム型ROM、フラッシュメモリなどのメモリにより構成される。これらのメモリは、一般に不揮発性メモリとして分類される。
(Write display correction data to the second LUT)
That is, in writing the display correction data to the second LUT unit 706 in the first and second embodiments described above, the memory of the second LUT unit 706 is ROM (read only memory) or EEPROM (electrically rewritable). Read-only memory), EPROM, one-time ROM, flash memory and the like. These memories are generally classified as non-volatile memories.

これらのメモリに対して、PCの演算により、後述するデータ形式として書き込まれる構成であるが、上述のような不揮発性メモリをさらに設け、図13に示すように、第3のメモリとしての第3のLUT部23が設けられている。 These memories are configured to be written in a data format to be described later by a PC operation. However, a non-volatile memory as described above is further provided, and a third memory as a third memory is provided as shown in FIG. The LUT unit 23 is provided.

この第3のLUT部23としての不揮発性メモリに、第1および第2の実施形態における第2のLUT部に書き込まれる階調補正データに基づく圧縮または非圧縮のデータを記録させておく。そして、装置の電源投入時などのシステム制御マイクロプロセッサの初期設定シーケンスにおいて、第3のLUT部23に格納されたデータを、マイクロプロセッサを介するか、またはマイクロプロセッサが制御するバスを介して、ランダムアクセスメモリ(RAM)により構成される第2のLUT部706に、コピーや移動させて、第1および第2の実施形態におけると同様の補正処理を行う。これによって、第1および第2の実施形態による効果を得ることができるとともに、一般的に第2のLUT部に対して、動作速度の速いデバイスを得やすいため、回路の実現が容易となる。 In the nonvolatile memory as the third LUT unit 23, compressed or non-compressed data based on the gradation correction data written in the second LUT unit in the first and second embodiments is recorded. In the initial setting sequence of the system control microprocessor such as when the apparatus is turned on, the data stored in the third LUT unit 23 is randomly transmitted via the microprocessor or a bus controlled by the microprocessor. The same correction processing as in the first and second embodiments is performed by copying or moving to the second LUT unit 706 configured by an access memory (RAM). As a result, the effects of the first and second embodiments can be obtained, and in general, a device having a high operation speed can be easily obtained with respect to the second LUT unit, so that the circuit can be easily realized.

(第4の実施形態)
次に、この発明の第4の実施形態について説明する。図3に示す第1の実施形態による階調補正部7の回路ブロック図に対して、図14に、この第4の実施形態による階調補正部7の回路ブロック図を示す。なお、理解を容易にするために255の階層に関する表記については省略する。
(Fourth embodiment)
Next explained is the fourth embodiment of the invention. In contrast to the circuit block diagram of the gradation correction unit 7 according to the first embodiment shown in FIG. 3, FIG. 14 shows a circuit block diagram of the gradation correction unit 7 according to the fourth embodiment. In addition, in order to make an understanding easy, the description regarding the hierarchy of 255 is abbreviate | omitted.

図14においては、ラッチ回路715と入力を同一として、並列に第2のラッチ回路755を0〜255階層分の256個具備する。第2のラッチ回路755の出力は、切換え回路713の第3の入力cに接続される。 In FIG. 14, the same input as the latch circuit 715 is provided, and 256 second latch circuits 755 corresponding to 0 to 255 layers are provided in parallel. The output of the second latch circuit 755 is connected to the third input c of the switching circuit 713.

次に、図15に示すように、第2のLUTの256個の階層に対応したメモリセルのアドレス構造において、第1の走査ラインL0の直前に対して初期値データJ〜Aまでの10bitを設ける。以降第2の走査ラインから最終走査ラインまで、初期値データは、アドレスAで与えられる1bitを設ける。 Next, as shown in FIG. 15, in the address structure of the memory cell corresponding to the 256 layers of the second LUT, 10 bits from the initial value data J to A are set immediately before the first scan line L0. Provide. Thereafter, 1 bit given by the address A is provided as the initial value data from the second scanning line to the final scanning line.

それぞれのアドレスをL0PJ〜L0PAの10bitと、L1PA、L2PAと続きL1023PAまで、さらにはL1SA、L2SAと続き、L1023SAまでのそれぞれのラインアドレスに2bitのAアドレスを備えるものである。 Each address is 10 bits from L0PJ to L0PA, followed by L1PA and L2PA, followed by L1023PA, further followed by L1SA and L2SA, and each line address up to L1023SA is provided with a 2-bit A address.

また、アドレスL0PJ〜L0PAの10bitにおいては、第1の走査ラインL0の初期値データが記憶される。第2の走査ラインL1の1bitの初期値L1PAには、第1の走査ラインの初期値に対する第2の走査ラインの初期値の差分値の絶対値が記憶される。 In addition, in 10 bits of addresses L0PJ to L0PA, initial value data of the first scanning line L0 is stored. The 1-bit initial value L1PA of the second scanning line L1 stores the absolute value of the difference value between the initial value of the second scanning line and the initial value of the first scanning line.

同様に、第2の走査ラインL1の1bitの初期値L1SAには、第1の走査ラインの初
期値に対する第2の走査ラインの初期値の差分値が増加か減衰か、すなわち、L1PAの差分値の絶対値を、加算するか減算するかの符号を記憶する。
Similarly, in the 1-bit initial value L1SA of the second scanning line L1, the difference value of the initial value of the second scanning line with respect to the initial value of the first scanning line is increased or attenuated, that is, the difference value of L1PA. The sign of whether to add or subtract the absolute value of is stored.

次に、第3の走査ラインL2の初期値L2PAには、第2の走査ラインの初期値に対する第2の走査ラインの初期値の差分値の絶対値が記憶される。 Next, in the initial value L2PA of the third scanning line L2, the absolute value of the difference value between the initial value of the second scanning line and the initial value of the second scanning line is stored.

同様に、第2の走査ラインL1の初期値L2SAには、第1の走査ラインの初期値に対する第2の走査ラインの初期値の差分値が増加なのか減衰なのか、すなわち、L2PAの差分値の絶対値を加算するか減算するかの符号を記憶する。以降、同様に第768ラインまで初期値をそれぞれPとSとの2bitで記憶する。 Similarly, in the initial value L2SA of the second scanning line L1, whether the difference value of the initial value of the second scanning line with respect to the initial value of the first scanning line is increased or attenuated, that is, the difference value of L2PA. The sign of whether to add or subtract the absolute value of is stored. Thereafter, similarly, the initial value is stored in 2 bits of P and S up to the 768th line.

それぞれの走査ラインの初期値の後には、第1の走査ラインL0におけると同様に、それぞれのラインの初期値に対する、第1の実施形態と同様の0〜1023画素アドレスの補正データが1画素前の階調補正データの差分値としてのデータが増加か減少かの符号と共にそれぞれの画素アドレス2bitで記憶される。 After the initial value of each scanning line, as in the first scanning line L0, correction data of 0 to 1023 pixel addresses similar to that of the first embodiment for the initial value of each line is one pixel before. The data as the difference value of the gradation correction data is stored at each pixel address 2 bits together with the sign of increase or decrease.

以上のような図14に示される階調補正部7の回路ブロック構成において、第2のLUT部706の0〜255までの階層のメモリセル707は、表示部の表示アドレスが第1の走査ラインから順次表示を行うのに同期して、まず、ラインアドレスL0のL0PJ〜L0PAの10bitの初期値を読み出す。この初期値は、初期値生成部708のそれぞれの階層の、初期値設定部709にクロック単位で取り込まれる。10クロック後の画素アドレスタイミングAにおいては、10bitの初期値が再生されて、パラレルデータとして、後段の補正データ再生部710に供給される。 In the circuit block configuration of the gradation correction unit 7 shown in FIG. 14 as described above, the memory cell 707 in the hierarchy from 0 to 255 of the second LUT unit 706 has a display address of the first scan line. First, the 10-bit initial value of L0PJ to L0PA of the line address L0 is read out in synchronization with the sequential display. This initial value is taken into the initial value setting unit 709 of each layer of the initial value generation unit 708 in units of clocks. At the pixel address timing A after 10 clocks, an initial value of 10 bits is reproduced and supplied as parallel data to the subsequent correction data reproduction unit 710.

同時に0〜255階層に対応して256個備えた第2のラッチ回路755に対してもこのデータを供給し、1走査ライン期間保持される。 At the same time, this data is supplied to 256 second latch circuits 755 corresponding to the 0 to 255 levels, and held for one scanning line period.

次に、第1の実施形態と同様に、補正データ再生部710において、画素アドレスタイミングAに続くタイミングで、0〜1023までの画素表示アドレスに対応して、補正データを再生し、第1のLUT部702に供給して、入力画像信号Di−Rの階調補正特性を変えて、むら補正および階調補正を行う。 Next, as in the first embodiment, the correction data reproducing unit 710 reproduces the correction data corresponding to the pixel display addresses from 0 to 1023 at the timing following the pixel address timing A, and the first data This is supplied to the LUT unit 702, and the gradation correction characteristics of the input image signal Di-R are changed to perform unevenness correction and gradation correction.

次に、第2の走査ラインにおいては、ラインアドレスL1の初期値アドレスとしてBのタイミングで、第2のラッチ回路755のデータを、後段の演算部としての加算減算回路713に取り込み、初期値アドレスAにおいて、ラッチ回路715に取り込まれ、1画素クロック期間保持された、1ライン前の初期値データとの演算を行う。 Next, in the second scanning line, at the timing B as the initial value address of the line address L1, the data of the second latch circuit 755 is fetched into the addition / subtraction circuit 713 as a subsequent operation unit, and the initial value address In A, an operation is performed on the initial value data one line before that is taken into the latch circuit 715 and held for one pixel clock period.

この場合、次に読み出された1bitデータを、1ライン前の初期値データに加算するか減算するかであり、この加算するか減算するかは、同時に読み出された1bitのSデータ、この場合L1SAの1か0かで決定される。かくして、第2の走査ラインの初期値が10bitデータで再生できるものであり、第1の走査ライン同様に後段の710の補正データ再生部に供給される。 In this case, the next read 1-bit data is added to or subtracted from the initial value data of the previous line, and this addition or subtraction depends on the 1-bit S data read simultaneously. The case is determined by 1 or 0 of L1SA. Thus, the initial value of the second scanning line can be reproduced with 10-bit data, and is supplied to the subsequent correction data reproducing unit 710 as with the first scanning line.

同時に、上述した0〜255階層に対応して、256個備えた第2のラッチ回路755に対してもこのデータを供給して取り込み、1走査ライン期間保持される。 At the same time, this data is supplied to and fetched into 256 second latch circuits 755 corresponding to the above-described 0 to 255 levels and held for one scanning line period.

次に、第1のラインと同様に、補正データ再生部710において、画素アドレスタイミングAに続くタイミングで、0〜1023までの画素表示アドレスに対応して、補正データを再生し、第1のLUT部702に供給して、入力画像信号Di−Rの階調補正特性を変えて、むらと階調補正を行う。 Next, similarly to the first line, the correction data reproducing unit 710 reproduces the correction data corresponding to the pixel display addresses from 0 to 1023 at the timing following the pixel address timing A, and the first LUT. This is supplied to the unit 702, and the gradation correction characteristics of the input image signal Di-R are changed to perform uneven gradation correction.

以降のそれぞれの走査ラインにおいても同様に、それぞれのラインアドレスの初期値アドレスタイミングBにおいて、第2のラッチ回路755の1ライン前の初期値データを読み出し、補正データ再生部において加算減算回路713の第2の入力より入力し、ラッチ回路715に保存される。この場合、加算減算回路713における第1の入力は、リセット直後で「0」値である。 Similarly, in each of the subsequent scanning lines, the initial value data one line before the second latch circuit 755 is read out at the initial value address timing B of each line address, and the correction data reproducing unit performs the addition / subtraction circuit 713. Input from the second input and stored in the latch circuit 715. In this case, the first input in the addition / subtraction circuit 713 is a “0” value immediately after reset.

次に、初期値アドレスタイミングAで、補正データ再生部の加算減算回路713において、上述したラッチ回路755に保存された1ライン前の初期値に対して、メモリセル707の初期値アドレスAのLnPAとLnSAを読み出し、LnPAのデータを加算減算回路713の第2の入力に供給して、LnSAの加算か減算かの符号「1」か「0」により演算を行い、この走査ラインの初期値を得るものである。補正データ再生部710において、画素アドレスタイミングAに続くタイミングで、0〜1023までの画素表示アドレスに対応して、補正データを再生し、第1のLUT部702に供給して、入力画像信号Di−Rの階調補正特性を変え、むらと階調補正を行うものである。 Next, at the initial value address timing A, in the addition / subtraction circuit 713 of the correction data reproducing unit, the LnPA of the initial value address A of the memory cell 707 is compared with the initial value one line before stored in the latch circuit 755 described above. And LnSA are read out, LnPA data is supplied to the second input of the addition / subtraction circuit 713, and calculation is performed by the sign “1” or “0” of addition or subtraction of LnSA. To get. In the correction data reproducing unit 710, the correction data is reproduced corresponding to the pixel display addresses from 0 to 1023 at the timing subsequent to the pixel address timing A, and is supplied to the first LUT unit 702 to be input image signal Di. The gradation correction characteristic of -R is changed to perform uneven gradation correction.

以上の補正方法においては、第2のLUT部706における初期値用のメモリ値として、第1の実施形態において、10bitの初期値アドレスが、256階層で768ライン分存在する。これは1582080bitであるが、第4の実施形態においては、10bitの初期値アドレスが256階層分と、2bitの初期値アドレスが256階層で767ライン分となり、395264bitのメモリで済むことになる。これは約1180kbitである。 In the above correction method, as the memory value for the initial value in the second LUT unit 706, in the first embodiment, 10-bit initial value addresses exist for 768 lines in 256 hierarchies. This is 1582080 bits, but in the fourth embodiment, the initial value address of 10 bits is for 256 layers and the initial value address of 2 bits is for 767 lines in 256 layers, and a 395264 bit memory is sufficient. This is about 1180 kbit.

なお、この第4の実施形態においては、走査ライン数を768本としているが、1080本や1400本などの多ラインの表示部の場合においては、より一層大きな効果を奏することができる。 In the fourth embodiment, the number of scanning lines is 768. However, in the case of a multi-line display unit such as 1080 or 1400, an even greater effect can be achieved.

(第5の実施形態)
次に、この発明の第5の実施形態について説明する。この第5の実施形態による画像表示
装置の全体構成は、図1に示すと同様であり、画像信号入力端子1,2,3は、それぞれ赤(R)、緑(G)、青(B)の原色画像信号が入力される。また、情報処理部としてのマイコン部21が設けられている。また、この第5の実施形態において、赤(R)、緑(G)、青(B)の原色画像信号は、それぞれ8bitにて量子化される。
(Fifth embodiment)
Next explained is the fifth embodiment of the invention. The overall configuration of the image display apparatus according to the fifth embodiment is the same as that shown in FIG. 1, and the image signal input terminals 1, 2, and 3 are respectively red (R), green (G), and blue (B). Primary color image signals are input. Moreover, the microcomputer part 21 as an information processing part is provided. In the fifth embodiment, the primary color image signals of red (R), green (G), and blue (B) are each quantized with 8 bits.

次に、量子化された赤(R)、緑(G)、青(B)のそれぞれ8bitのデジタル画像信号は、それぞれ階調補正部7,8,9に供給され、後述するように、階調補正と輝度むら、色むらのいわゆる画面の均一性の補正が同時に行われる。階調補正部7,8,9からそれぞれ出力される赤(R)、緑(G)、青(B)のデジタル出力画像信号は、この第5の実施形態においては、それぞれ10bitで出力されるものである。 Next, the quantized red (R), green (G), and blue (B) 8-bit digital image signals are respectively supplied to the gradation correction units 7, 8, and 9. The so-called screen uniformity correction of tone correction and luminance unevenness and color unevenness is performed simultaneously. The red (R), green (G), and blue (B) digital output image signals respectively output from the gradation correction units 7, 8, and 9 are each output in 10 bits in the fifth embodiment. Is.

次に、階調補正部7,8,9の赤(R)、緑(G)、青(B)のそれぞれ10bitのデジタル出力画像信号は、DA変換部10,11,12において、赤(R)、緑(G)、青(B)のアナログ画像信号に変換される。また、液晶駆動部13,14,15において、後段の液晶表示部16,17,18に対して、適宜極性反転や最適レベルの駆動信号が生成されて、液晶表示部16,17,18に供給し、それぞれ赤(R)、緑(G)、青(B)の固有の画像が表示される。 Next, 10-bit digital output image signals of red (R), green (G), and blue (B) of the gradation correction units 7, 8, 9 are respectively converted into red (R) by the DA conversion units 10, 11, 12. ), Green (G), and blue (B) analog image signals. Further, in the liquid crystal drive units 13, 14, and 15, polarity inversion and optimum level drive signals are appropriately generated for the subsequent liquid crystal display units 16, 17, and 18 and supplied to the liquid crystal display units 16, 17, and 18. Then, unique images of red (R), green (G), and blue (B) are displayed, respectively.

液晶表示部16,17,18は、複数の走査線と複数のデータ線とを有し、走査線とデータ線との交差部分に対応して、マトリックス状に配置された画素電極およびスイッチング素子を有する液晶駆動部、データ線や走査線などにデータ線信号や走査信号などを所定タ
イミングで供給するためのデータ線駆動回路、および走査線駆動回路など(いずれも図示せず)から構成された、いわゆる透過型の多結晶シリコンなどによるTFT液晶表示ユニットである。
The liquid crystal display units 16, 17, and 18 have a plurality of scanning lines and a plurality of data lines, and pixel electrodes and switching elements arranged in a matrix corresponding to the intersections between the scanning lines and the data lines. A liquid crystal driving unit, a data line driving circuit for supplying a data line signal, a scanning signal, etc. to a data line, a scanning line, etc. at a predetermined timing, and a scanning line driving circuit (all not shown), This is a TFT liquid crystal display unit made of so-called transmissive polycrystalline silicon.

以下、この第5の実施形態においては、有効表示領域は、赤(R)、緑(G)、青(B)で水平1024画素、垂直768ラインとして説明を行う。また、この第5の実施形態に用いられる3板式液晶プロジェクタは、第1の実施形態におけると同様であるので、詳細な説明は省略する。 In the following description of the fifth embodiment, the effective display area is red (R), green (G), and blue (B) as horizontal 1024 pixels and vertical 768 lines. Further, the three-plate liquid crystal projector used in the fifth embodiment is the same as that in the first embodiment, and a detailed description thereof will be omitted.

(第2のLUT部)
この第5の実施形態による第2のLUT部706は、あらかじめ表示画像の階調補正データを表示画面全域の画素に対応して後述するように記憶する。この第5の実施形態による一つのメモリセル707のアドレス空間を図16に示す。
(Second LUT part)
The second LUT unit 706 according to the fifth embodiment stores the gradation correction data of the display image in advance as described later corresponding to the pixels in the entire display screen. FIG. 16 shows the address space of one memory cell 707 according to the fifth embodiment.

図16に示すように、有効走査ラインの768ラインに対応した、L0〜L767と呼ぶラインアドレス構成を持ち、この走査ラインL0〜L767は、それぞれP、Sと呼ぶ2bitのデータ幅を持つ。したがって、ラインアドレスは有効表示走査ライン数の768ライン分のL0P〜L767PとL0S〜L767Sで構成される。 As shown in FIG. 16, it has a line address configuration called L0 to L767 corresponding to 768 effective scanning lines, and these scanning lines L0 to L767 have a 2-bit data width called P and S, respectively. Therefore, the line address is composed of L0P to L767P and L0S to L767S corresponding to 768 effective display scanning lines.

次に、それぞれの走査ラインアドレスは、J,I,H,G,F,E,D,C,B,Aの10個の初期データアドレスと0〜511の512個の画素補正データアドレスを備える。 Next, each scan line address includes 10 initial data addresses of J, I, H, G, F, E, D, C, B, and A and 512 pixel correction data addresses of 0 to 511. .

また、この第5の実施形態においても、「減算」とは、演算部としての加算減算回路713の第1の入力値から第2の入力値を減算するものである。また、加算減算回路713の加算減算制御端子は、第2のLUT部706の2bitの出力のうち、Sのデータを順次入力する。 Also in the fifth embodiment, the “subtraction” is to subtract the second input value from the first input value of the addition / subtraction circuit 713 as the calculation unit. Further, the addition / subtraction control terminal of the addition / subtraction circuit 713 sequentially inputs S data from the 2-bit output of the second LUT unit 706.

第2のLUT部706のPとSの2bitの出力のうち、Sのデータテーブルには、加算か減算かを指定するデータが格納されており、Pのデータテーブルには、加算または減算のための数値データが記憶されている。この第5の実施形態においては、増加または減少の場合に、絶対値として「1」、増加減少しない場合、「0」で表される。 Of the 2-bit outputs of P and S of the second LUT unit 706, data specifying whether to add or subtract is stored in the S data table, and the P data table is used for addition or subtraction. Is stored. In the fifth embodiment, the absolute value is represented by “1” when increasing or decreasing, and “0” when not increasing or decreasing.

このようにして、加算減算回路713の加算減算制御端子の加算か減算かの指定が、第2のLUT部706のそれぞれのメモリセル707におけるSのデータテーブルから順次供給され、制御される。 In this manner, the designation of addition or subtraction at the addition / subtraction control terminal of the addition / subtraction circuit 713 is sequentially supplied from the S data table in each memory cell 707 of the second LUT unit 706 and controlled.

以上のように、補正データ再生部710における0〜255階層の256個の加算減算回路713により、第1の入力と第2の入力との加算または減算の結果が、後段の0〜255階層の256個のラッチ回路715と、第1のLUT部702の0〜255階層に対応する256個のメモリセル705の10bitのデータ入力端子とに供給される。 As described above, by the 256 addition / subtraction circuits 713 in the 0 to 255 hierarchy in the correction data reproducing unit 710, the result of addition or subtraction between the first input and the second input is obtained in the subsequent 0 to 255 hierarchy. The data is supplied to 256 latch circuits 715 and 10-bit data input terminals of 256 memory cells 705 corresponding to the 0-255 hierarchy of the first LUT unit 702.

(ラッチ部)
この第5の実施形態によるラッチ回路715に入力されるクロックは、上述した画素クロックタイミングの2倍の周期を持つ。図示省略したが図1の同期発生部のPLL回路202からの画素駆動タイミングクロック出力を一旦分周手段において2分周してから、このラッチ回路715のクロック入力端子に供給して駆動する。
(Latch part)
The clock input to the latch circuit 715 according to the fifth embodiment has a period twice as long as the pixel clock timing described above. Although not shown, the pixel drive timing clock output from the PLL circuit 202 of the synchronization generator of FIG. 1 is once divided by 2 in the frequency dividing means, and then supplied to the clock input terminal of the latch circuit 715 for driving.

このラッチ部714は、2画素クロックの期間において、データを保持するものであり、加算減算回路713に対して2画素クロック前の加算減算回路713の演算結果を提供する手段であれば良く、メモリ回路、遅延回路や遅延素子などでも良い。 The latch unit 714 holds data during the period of two pixel clocks, and may be any means that provides the calculation result of the addition / subtraction circuit 713 before two pixel clocks to the addition / subtraction circuit 713. A circuit, a delay circuit, a delay element, or the like may be used.

(表示データの測定とデータ処理)
以上述べたような各部の機能において、その具体的な階調補正の動作について以下に説明する。
(Measurement of display data and data processing)
A specific gradation correction operation in the function of each unit as described above will be described below.

表示装置の表示特性においては、まず、階調補正部の階調補正をオフにしておく。次に、試験信号発生器から表示装置の最大入力レベルの赤信号を入力して、表示画像を例えばビデオカメラなどにより撮像して、PCにキャプチャー画像として取り込み、表示領域の表示むらを測定する。次に、試験信号発生器の出力白信号レベルを減衰させて、(254/255)として同様に測定を行う。 In the display characteristics of the display device, first, the gradation correction of the gradation correction unit is turned off. Next, a red signal of the maximum input level of the display device is input from the test signal generator, and a display image is captured by, for example, a video camera and captured as a captured image on a PC, and display unevenness in the display area is measured. Next, the output white signal level of the test signal generator is attenuated, and the measurement is similarly performed as (254/255).

順次試験信号発生器の出力白信号を(253/255)、(252/255),(251/255)と減衰させ、それぞれの入力レベル時の表示画面の表示むらを測定して、試験信号発生器の出力白信号レベルが(1/255)、(0/255)になるまで行う。同様に緑色、青色に関してもの(254/255)から(1/255)、(0/255)の255段階のレベルで測定を行う。 Sequentially attenuate the output white signal of the test signal generator to (253/255), (252/255), and (251/255) and measure the display unevenness at each input level to generate the test signal This is repeated until the output white signal level of the device becomes (1/255), (0/255). Similarly, measurements are made at 255 levels from (254/255) to (1/255) and (0/255) for green and blue.

以上の測定により入力レベルが255〜0までの赤、緑、青、それぞれの色の表示むらデータが、PC内に取り込まれる。次にPCの演算により色むら補正データが生成される。 By the above measurement, display unevenness data of red, green, and blue colors with input levels from 255 to 0 are taken into the PC. Next, color unevenness correction data is generated by the calculation of the PC.

この第5の実施形態においては、表示画素数に対応した水平1024画素、垂直768ライン分の全画素数分の補正データ群となる。また、補正データの削減として、水平の補正データを1024の半分の値の512とする。すなわち、1画素目と2画素目とを同一の補正データとする。同様に、3画素目と4画素目、5画素目と6画素目というように、2画素単位で補正データをPCにおいて生成する。 In the fifth embodiment, the correction data group corresponds to the total number of pixels for horizontal 1024 pixels and vertical 768 lines corresponding to the number of display pixels. Further, as correction data reduction, the horizontal correction data is set to 512 which is a half value of 1024. That is, the first pixel and the second pixel are set as the same correction data. Similarly, correction data is generated in the PC in units of two pixels, such as the third pixel, the fourth pixel, the fifth pixel, and the sixth pixel.

上述した画素単位の階調補正の例は図6に示される。図6に示す補正特性は、入力画像信号に対するデガンマ補正特性と、表示部(この第5の実施形態においては液晶表示ユニット部)における、いわゆる電圧対透過(または反射)特性である非線形表示特性に対する補正特性が含まれるものである。そして、この第5の実施形態においては、入力画像信号の階調が8bit、補正階調出力が10bitとして生成される。 An example of the above-described gradation correction in pixel units is shown in FIG. The correction characteristics shown in FIG. 6 correspond to a degamma correction characteristic for an input image signal and a non-linear display characteristic which is a so-called voltage versus transmission (or reflection) characteristic in a display unit (a liquid crystal display unit unit in the fifth embodiment). The correction characteristic is included. In the fifth embodiment, the input image signal is generated with a gradation of 8 bits and a corrected gradation output of 10 bits.

(第2のLUTへの表示補正データ書き込み)
上述した補正特性に対応した補正データは、「第2のLUT部706」における説明において示した、図14に示される、第2のLUT部706の0〜255階層までの256個のメモリセル707における、PおよびSで示される2bitの、合計393216の画素対応階調補正アドレスと、それぞれの走査ラインに対応したPおよびSで示される2bitで合計7680の初期値データアドレスに対して書き込まれる。
(Write display correction data to the second LUT)
The correction data corresponding to the correction characteristics described above is 256 memory cells 707 up to 0 to 255 levels of the second LUT unit 706 shown in FIG. 14 shown in the description of the “second LUT unit 706”. Are written to a total of 393216 pixel-corresponding gradation correction addresses indicated by P and S, and a total of 7680 initial value data addresses indicated by 2 bits indicated by P and S corresponding to each scanning line.

上述した第2のLUT部706の0〜255階層までの256個のメモリセル707のメモリは、例えばROM、またはEEPROMやEPROM、ワンタイム型ROM、フラッシュメモリなどのメモリなどで構成可能なものである。これらのメモリは、不揮発性メモリとして分類される。 The memory of the 256 memory cells 707 up to 0 to 255 in the second LUT unit 706 described above can be configured by, for example, a ROM, a memory such as an EEPROM, an EPROM, a one-time ROM, or a flash memory. is there. These memories are classified as non-volatile memories.

図16で示されるような、第2のLUT部706の、それぞれのメモリセル707のアドレス構成において、まず、それぞれの水平走査期間の最初の有効表示画素に相当する画素アドレス0の前にJ〜Aの10のアドレスが設けられ、この期間に対して階調補正初期データが生成される。 In the address configuration of each memory cell 707 in the second LUT unit 706 as shown in FIG. 16, first, J˜ before the pixel address 0 corresponding to the first effective display pixel in each horizontal scanning period. 10 addresses of A are provided, and gradation correction initial data is generated for this period.

(階層)
この場合の階調補正データは、図1に示される階調補正部7への入力画像信号の階調に相当する0〜255までの256の階層から構成される。すなわち、上述した図6で示される1画素の階調補正の例のように、階調補正部7への画像入力信号の8bitの全256階調のそれぞれの階調レベルがそれぞれ第2のLUT部706の0〜255の256個のメモリセル707に割り当てられて対応するものである。
(hierarchy)
The gradation correction data in this case is composed of 256 layers from 0 to 255 corresponding to the gradation of the input image signal to the gradation correction unit 7 shown in FIG. That is, as in the example of the gradation correction of one pixel shown in FIG. 6 described above, each of the gradation levels of all 256 gradations of 8 bits of the image input signal to the gradation correction unit 7 is the second LUT. It is assigned to 256 memory cells 707 of 0 to 255 in the unit 706 and corresponds.

(メモリのアドレス構成)
次に、上述のPCにより生成された1つの階層として、255階調目に相当する255階層目のメモリセル707を例として、メモリのアドレス構成の例を、図16に示す。
(Memory address configuration)
Next, FIG. 16 shows an example of the memory address configuration, taking as an example the memory cell 707 in the 255th layer corresponding to the 255th gradation as one layer generated by the PC.

図16に示すように、表示画像の第1の走査線に該当するL0の第1のbitとしてのL0Pは、まず初期値データアドレス期間J〜Aに対して、合計10bit分のデータをそれぞれのアドレスに格納する。255の階層においては、この補正データの例として、図6に示される階調補正特性から最大値である1023として、まず、L0Pにおいては、1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,がJ〜Aのアドレスに格納される。 As shown in FIG. 16, L0P as the first bit of L0 corresponding to the first scanning line of the display image firstly stores a total of 10 bits of data for the initial value data address period J to A respectively. Store at address. In the hierarchy of 255, as an example of the correction data, the maximum value 1023 from the gradation correction characteristics shown in FIG. 6 is assumed. First, in L0P, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1 are stored at addresses J to A.

図16の例においては、アドレス0に最も近いアドレスA側をLSB値としてデータを配列させるものである。 In the example of FIG. 16, data is arranged with the address A side closest to address 0 as the LSB value.

次に、L0SのJ〜Aのアドレスのデータに関しては、この第5の実施形態においては、データが存在しない不問期間である。また、J〜Aのアドレスのデータに関してL0PおよびL0Sを使用することにより5クロック期間において、同様のデータが取り扱えることはもちろんである。 Next, regarding the data of the addresses J to A of L0S, in the fifth embodiment, it is an unquestioned period in which no data exists. Of course, the same data can be handled in the 5-clock period by using L0P and L0S for the data of the addresses J to A.

次に、この第5の実施形態においては、上述した補正データの生成において説明したように、L0PとL0Sとの上述したJ〜Aまでのアドレスデータに続く有効表示画素アドレスの0〜1023に対して、第2のLUT部706の補正アドレスデータとしては、1画素おきに、すなわち、2画素共通の補正データとして格納される。 Next, in the fifth embodiment, as described in the generation of the correction data, the effective display pixel addresses 0 to 1023 following the address data from J to A of L0P and L0S described above are used. The correction address data of the second LUT unit 706 is stored every other pixel, that is, as correction data common to two pixels.

この場合のデータ構成は、L0PとL0Sとの2bitで補正データが格納されるが、ここでSは2画素前、すなわち補正データレートでは1データクロック前に対するデータ値が増加で「1」、減少で「0」である補正値の増加か減少かを示すデータを、Pは2画素前つまり補正データレートでは1データクロック前に対する変化値の絶対値として「1」か「0」を示す。 In this case, the correction data is stored in 2 bits of L0P and L0S, where S is “1” when the data value increases by 2 pixels before, that is, 1 data clock before the correction data rate. The data indicating whether the correction value is increasing or decreasing is “0”, and P is “1” or “0” as the absolute value of the change value with respect to two pixels before, that is, one data clock before the correction data rate.

例えばラインアドレスL0の階調補正値としての初期値、つまり1画素目の値「1023」に対して3画素目の値が「1022」に減少する場合、3画素目と4画素目に対応する補正データアドレスL0P1は、「1」を、L0S1のアドレスは「0」を、補正データとするものである。同様にL0P2〜L0P512まで2画素単位で、水平方向1024画素分の補正データを2画素単位で記録する。 For example, when the value of the third pixel decreases to “1022” with respect to the initial value as the gradation correction value of the line address L0, that is, the value “1023” of the first pixel, it corresponds to the third pixel and the fourth pixel. The correction data address L0P1 is “1”, and the address of L0S1 is “0”. Similarly, correction data for 1024 pixels in the horizontal direction is recorded in units of two pixels from L0P2 to L0P512 in units of two pixels.

以上が、階層255の1水平期間の補正データアドレス構成例であり、1ラインに続き2ライン〜768ラインまで、図16に示されるようにラインアドレスL1P〜L767PとL1S〜L767Sとして、J〜Aまでの10個のアドレスと0〜512までの補正データアドレスの合計523のデータをそれぞれ記録する。同様に階層254〜0までに対して、それぞれ補正データが記録される。 The above is an example of the configuration of the correction data address in one horizontal period of the layer 255. From line 1 to line 768, the line addresses L1P to L767P and L1S to L767S as shown in FIG. A total of 523 data of the 10 addresses up to and the correction data addresses from 0 to 512 are recorded. Similarly, correction data is recorded for each of the levels 254 to 0.

(補正データの例)
例として、測定による色むらデータから、補正データが赤色に関して、表示画像の左から右(具体的には画素アドレス0からアドレス1023)に向かって最終的に20%減衰さ
せる補正特性を必要とした場合、1画素当りの変化値を量子化レベルで表現すれば、最大値を1024レベルとして、
(1023×0.2)/(1024)=0.2
で、0.2量子化レベルとなる。
(Example of correction data)
As an example, a correction characteristic that finally attenuates by 20% from the left to the right of the display image (specifically, from pixel address 0 to address 1023) is required from the color unevenness data by measurement when the correction data is red. In this case, if the change value per pixel is expressed by a quantization level, the maximum value is set to 1024 levels,
(1023 × 0.2) / (1024) = 0.2
Thus, the quantization level is 0.2.

また、この第5の実施形態において扱う最小のレベル単位は、1量子化レベル値であり、この1量子化レベル変動するまでの水平方向の対象画素数は、1/0.2=5で概ね5画素ごとに1だけ減衰するデータとなる。 Further, the minimum level unit handled in the fifth embodiment is one quantization level value, and the number of target pixels in the horizontal direction until the one quantization level is changed is approximately 1 / 0.2 = 5. The data attenuates by 1 every 5 pixels.

また、この値を、上述した図16に示す第2のLUT部706の補正データ単位で見れば、上述のように、1補正データ期間は2画素アドレスであるから、2.5の補正データアドレスごとに1の補正値ずつ変化する。実際には、この第5の実施形態のように、直線的にレベルが減衰するような補正データの場合、2補正データクロックと3補正データクロックと交互にデータ値が変化する。 Further, if this value is viewed in the correction data unit of the second LUT unit 706 shown in FIG. 16 described above, as described above, since one correction data period is a two-pixel address, a correction data address of 2.5 is obtained. It changes by one correction value every time. Actually, in the case of the correction data whose level is linearly attenuated as in the fifth embodiment, the data value alternately changes between the two correction data clocks and the three correction data clocks.

(データの格納)
そして、例えばコンピュータ(以下PC)のプログラム動作により、L0PのJ〜Aまでのアドレスには、前述のように10進法で1023に該当する「1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,(MSB:LSB)」を、アドレスJをMSB、アドレスAをLSB
として順に格納する。
(Data storage)
For example, by the program operation of a computer (hereinafter referred to as PC), the addresses from J to A of L0P are assigned to “1,1,1,1,1,1,1” corresponding to 1023 in decimal as described above. , 1, 1, 1, (MSB: LSB) ", address J is MSB, address A is LSB
Are stored in order.

続いて、1画素目と2画素目に対応したL0Pアドレス0において0、L0Sアドレス0において0、3画素目と4画素目に対応したL0Pアドレス1において0、L0Sアドレス1において0、5画素目と6画素目に対応したL0Pアドレス2において1、L0Sアドレス2において0、7画素目と8画素目に対応したL0Pアドレス3において0、L0Sアドレス3において0、という具合にそれぞれL0Pアドレス512とL0Sアドレス512まで5画素アドレスごとに1減衰するデータ構成がPCより格納される。 Subsequently, 0 at the L0P address 0 corresponding to the first and second pixels, 0 at the L0S address 0, 0 at the L0P address 1 corresponding to the third and fourth pixels, 0 at the L0S address 1, and the fifth pixel L0P address 2 corresponding to the sixth pixel, 0 in L0S address 2, 0 in L0P address 3 corresponding to the seventh and eighth pixels, 0 in L0S address 3, and so on. A data structure that attenuates by 1 for every five pixel addresses up to address 512 is stored from the PC.

この第5の実施形態においては、画面の上下、つまり第1ラインから第768ラインの画面垂直方向に色むらは無い場合であり、補正値としては、L0P〜L767P、とL0S〜L767Sまでは同様の補正データを書き込む。 In the fifth embodiment, there is no color unevenness in the vertical direction of the screen, that is, in the vertical direction from the first line to the 768th line, and the correction values are the same for L0P to L767P and L0S to L767S. Write the correction data.

以上の補正データが、第2のLUT部706の255の階層に対応したメモリセルに対しての、データ書き込みである。 The above correction data is data writing to the memory cell corresponding to the layer 255 of the second LUT unit 706.

同様に、254〜0までの階層のメモリセル707に対しても、同様に、説明のように、それぞれの階層固有のデータとして、書き込まれる。 Similarly, the memory cells 707 in the layers 254 to 0 are similarly written as data unique to each layer as described.

(垂直方向のむら補正)
次に、例えば垂直方向に補正データが異なる場合、具体的には、例えば1ライン目が1023の最大レベルで最終ライン768ライン目が20%まで直線的に減衰となる場合、1ライン目の初期値は、1024
2ライン目の初期値は、(1024×0.2)/768=0.2666で、1レベル減衰に満たないため、1024となる。
3ライン目も同様で初期値は1024であり、1/0.2666=3.75からレベルが1減衰するのは、計算上3.75画素目であり、
4ライン目になって初期値は1023となる。
同様に、5ライン目では1023であり、7.5画素目では、2減衰するので、8ライン目で1022となる。
以上のように比例して減衰していき、768ライン目の初期値は、
(1024×0.2)/768=0.2666
1024−(1024×0.2)=819
となる。
(Vertical unevenness correction)
Next, for example, when the correction data is different in the vertical direction, specifically, for example, when the first line is the maximum level of 1023 and the final line 768 is linearly attenuated to 20%, the initial of the first line The value is 1024
The initial value of the second line is (1024 × 0.2) /768=0.2666, which is 1024 because it is less than one level attenuation.
The same applies to the third line, the initial value is 1024, and the level is attenuated by 1 from 1 / 0.2666 = 3.75 is the 3.75th pixel in the calculation,
The initial value is 1023 on the fourth line.
Similarly, since it is 1023 in the fifth line and attenuates by 2 in the 7.5th pixel, it becomes 1022 in the eighth line.
As described above, the attenuation is proportional, and the initial value of the 768th line is
(1024 × 0.2) /768=0.2666
1024- (1024 × 0.2) = 819
It becomes.

以上のようにむらに対する補正値データは、水平方向および垂直方向へそれぞれのラインの初期値アドレスでラインの初期値を、それぞれのラインの画素アドレスに対しては、上述のように2画素ごとに1データアドレスとして、2画素前、すなわち1データアドレス前の補正値に対する差分値を記憶データとして、それぞれの階層ごとのメモリセルに、上述した第5の実施形態に対しては、約2分の1の少ない容量で第2のLUT部706に記憶させるものである。 As described above, the correction value data for unevenness is the initial value address of each line in the horizontal direction and the vertical direction, and the pixel address of each line is set every two pixels as described above. As one data address, a difference value with respect to a correction value two pixels before, that is, one data address before is stored as memory data in each memory cell for each layer, and about 2 minutes for the above-described fifth embodiment. The second LUT unit 706 is stored with a small capacity of one.

(第2のLUT部へのデータ書き込み)
書き込みは、インターフェースを介してマイコンの制御によりPCから書き込まれるが、あらかじめ書き込みを終えたROMやフラッシュメモリを実装しても同様の機能を得ることができる。
(Data writing to the second LUT part)
Writing is performed from the PC under the control of the microcomputer via the interface, but a similar function can be obtained by mounting a ROM or flash memory that has been written in advance.

(補正データの読み出し)
上述したように、図16に示す第2のLUT部706に書き込まれた1画素前の階調補正値の「差分値データ」は、画像の表示時において、図1で示されるタイミング信号発生部20からの水平同期および垂直同期に同期して、クロック信号TCK1の読み出しタイミングに従って読み出され、初期値生成部708に、上述したそれぞれの階層のデータとして供給される。ここで、この第5の実施形態においては、クロック信号TCK1のタイミングは、画素表示クロック周期の2倍とする。この場合の読み出しデータのタイミングの例を図15に示す。
(Read correction data)
As described above, the “difference value data” of the gradation correction value one pixel before written in the second LUT unit 706 shown in FIG. 16 is the timing signal generation unit shown in FIG. In synchronization with the horizontal synchronization and the vertical synchronization from 20, the data is read according to the read timing of the clock signal TCK1, and supplied to the initial value generation unit 708 as the data of the respective layers described above. Here, in the fifth embodiment, the timing of the clock signal TCK1 is set to twice the pixel display clock cycle. An example of the timing of read data in this case is shown in FIG.

図15に示すように、画素表示クロック(クロック信号)を基本として、図16に示された(メモリアドレスJ〜A)の初期値データアドレスを画素表示クロック単位で読み出し、この初期値データアドレスに続く補正値アドレスを、画素表示クロックタイミングの2倍の期間単位のメモリアドレスクロックとする。この場合の第2のLUT部706のデータの読み出しタイミングの例を図17に示す。 As shown in FIG. 15, on the basis of the pixel display clock (clock signal), the initial value data address of (memory addresses J to A) shown in FIG. The subsequent correction value address is a memory address clock in units of a period twice as long as the pixel display clock timing. An example of the data read timing of the second LUT unit 706 in this case is shown in FIG.

図17のデータPとデータSとは、クロック信号単位のデータ列として、図17のメモリアドレスに従って逐次読み出される。 The data P and data S in FIG. 17 are sequentially read according to the memory address in FIG. 17 as a data string in units of clock signals.

(1)まず、図示省略したが、垂直画像スタートタイミングに従って、第1走査ラインに対応したL0P(ラインアドレス0のデータP)を、水平読み出しスタートパルスから所定後の、図示されるメモリアドレスJ、I、H、G、F、E、D、C、B、Aの初期値データを読み出す。この第5の実施形態においては、1,1,1,1,1,1,1,1,1,1である。 (1) First, although not shown in the figure, according to the vertical image start timing, L0P (data P of line address 0) corresponding to the first scanning line is shown in the memory addresses J and I shown after a predetermined time from the horizontal read start pulse. , H, G, F, E, D, C, B, and A are read out. In the fifth embodiment, it is 1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1.

(2)続いて、同メモリアドレスL0PとL0Sの0〜512までの補正値アドレスが、上述したクロック信号の2倍の周期で、図15に示すようにして読み出される。読み出される補正値データは、上述したように1階層ごとにデータPとデータSとの2bitで出力される。 (2) Subsequently, the correction value addresses 0 to 512 of the memory addresses L0P and L0S are read as shown in FIG. 15 at a cycle twice that of the clock signal described above. The read correction value data is output with 2 bits of data P and data S for each layer as described above.

(3)補正値アドレスL0P512とL0S512まで読み終えた後は、次の走査ラインの水平同期読み出しスタートパルスが発生するまで、読み出しを待機する。 (3) After reading to the correction value addresses L0P512 and L0S512, the reading is waited until the horizontal synchronous read start pulse of the next scanning line is generated.

(4)第2水平ラインの水平読み出しスタートパルスから、上述した(1)におけると同様に、第2ラインのメモリアドレスのJ、I、H、G、F、E、D、C、B、Aの初期値
データアドレスが読み出され、0、1,2,3,〜,512までの補正値アドレスが読み出される。
(4) From the horizontal read start pulse of the second horizontal line, the memory addresses J, I, H, G, F, E, D, C, B, and A of the memory address of the second line are the same as in (1) described above. Initial value data addresses are read out, and correction value addresses from 0, 1, 2, 3, to 512 are read out.

(5)同様に、第3水平ライン〜第768ラインまで読み出し、同様に、垂直同期タイミングごとに(1)〜(4)の読み出しがクロックタイミングに従って行われる。(6)以上のデータ読み出しは、255〜0階層まで行われる。 (5) Similarly, reading is performed from the third horizontal line to the 768th line, and similarly, readings (1) to (4) are performed according to the clock timing at each vertical synchronization timing. (6) The above data reading is performed from 255 to 0 layers.

(初期値の再生)
以上のように、第2のLUT部706の階層0〜階層255のメモリセル707より読み出された補正データは、初期値生成部708に供給される。初期値生成部708の0〜255のそれぞれの階層ごとに具備した、初期値設定部709のシフトレジスタに、メモリアドレスJ、I、H、G、F、E、D、C、B、Aのアドレスの読み出し初期値データPがクロックごとに逐次入力され、10個のフリップフロップ回路(以下、Q1〜Q10)に、シリアルデータとしてストアされる。
(Initial value playback)
As described above, the correction data read from the memory cells 707 of the second to 0th layers of the second LUT unit 706 is supplied to the initial value generation unit 708. In the shift register of the initial value setting unit 709 provided for each of the levels 0 to 255 of the initial value generation unit 708, the memory addresses J, I, H, G, F, E, D, C, B, and A are stored. Address read initial value data P is sequentially input for each clock, and is stored as serial data in ten flip-flop circuits (hereinafter Q1 to Q10).

図17のメモリアドレスJ、I、H、G、F、E、D、C、B、AごとにそれぞれのフリップフロップQ1〜Q10にストアされるデータの例を、図17中、Q1〜Q10として示す。上述したように、階層255のメモリセル707の第1ラインのアドレスL0Pの初期値データJ、I、H、G、F、E、D、C、B、Aのアドレス読み出しにおいて1、1、1、1、1、1、1、1、1、1、のデータとして逐次読み出され、アドレスL0PAの読み出しタイミングにおいては、Q1〜Q10のシフトレジスタの全てのデータがストアされ、次のタイミングであるメモリアドレス0をアクセスするタイミングで、切換え回路712を介して、加算減算回路713の第2の入力に入力される。 Examples of data stored in the respective flip-flops Q1 to Q10 for each of the memory addresses J, I, H, G, F, E, D, C, B, and A in FIG. 17 are denoted as Q1 to Q10 in FIG. Show. As described above, in the address reading of the initial value data J, I, H, G, F, E, D, C, B, and A of the first line address L0P of the memory cell 707 in the layer 255, 1, 1, 1 1, 1, 1, 1, 1, 1, and the data is sequentially read, and at the read timing of the address L 0 PA, all the data of the shift registers Q 1 to Q 10 are stored and the next timing The signal is input to the second input of the addition / subtraction circuit 713 via the switching circuit 712 at the timing of accessing the memory address 0.

この段階において加算減算回路713の第1の入力は、ラッチ回路715の出力が接続され入力される。メモリアドレス0をアクセスするタイミングにおいては、ラッチ回路はリセット直後であり、0、0、0、0、0、0、0、0、0、0、の10bitのパラレルデータとして加算減算回路713の第1の入力に供給される。 At this stage, the output of the latch circuit 715 is connected to the first input of the addition / subtraction circuit 713. At the timing of accessing the memory address 0, the latch circuit is immediately after reset, and the 10th bit parallel data of 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0, 0 is added to the first of the addition / subtraction circuit 713 1 input.

したがって、図17中のメモリアドレス0をアクセスするタイミングにあっては、加算減算回路713の出力からは、第2の入力に入力された1,1,1,1,1,1,1,1,1,1の初期値データ(デシマル値で1023)が出力されるものである。 Therefore, at the timing of accessing the memory address 0 in FIG. 17, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1 input to the second input from the output of the addition / subtraction circuit 713. , 1, 1 (decimal value 1023) is output.

以上の動作により、ラインアドレス0のメモリアドレス0のアクセスタイミング時の階層255における補正値データが、補正データ再生部710の加算減算回路713から出力され、第1のLUT部702の255階層のメモリセル705に10bit入力を介してストアされる。 Through the above operation, the correction value data in the layer 255 at the access timing of the memory address 0 of the line address 0 is output from the addition / subtraction circuit 713 of the correction data reproducing unit 710, and the memory in the 255th layer of the first LUT unit 702 Stored in cell 705 via 10-bit input.

また、同時に補正データ再生部710の加算減算回路713から出力される画素アドレスタイミング0の時のデータは、ラッチ部714の階層255のラッチ回路715にメモリデータクロック信号タイミングにより取り込まれ、次のメモリデータクロックタイミング(2画素クロック期間)までストアされる。 At the same time, the data at the pixel address timing 0 output from the addition / subtraction circuit 713 of the correction data reproducing unit 710 is taken into the latch circuit 715 of the hierarchy 255 of the latch unit 714 by the memory data clock signal timing, and the next memory Stored until data clock timing (two pixel clock period).

以降、ラッチ回路715は、クロックごとに接続される補正データ再生部710の対応する階層の加算減算回路713の出力データを、1メモリデータクロックタイミング(2画素クロック)期間ストアする。 Thereafter, the latch circuit 715 stores the output data of the addition / subtraction circuit 713 in the corresponding hierarchy of the correction data reproducing unit 710 connected for each clock for one memory data clock timing (two pixel clocks) period.

(差分値からの補正値の生成)
(画素アドレスタイミング0)
以降、図17に示すように、表示部の表示タイミングとして1画素目および2画素目に対
応した第2のLUT部706における、メモリセル707のL0P0およびL0S0で示される、ライン0のメモリアドレスタイミング0においては、データPが「0」を出力し、またデータSも、「0」を出力する。データSは、上述したように、補正データ再生部710の階層255の加算減算回路713に対して、加算か減算の指定を行う。なお、この第5の実施形態においては、1が加算、0が減算として機能するものである。
(Generation of correction value from difference value)
(Pixel address timing 0)
Thereafter, as shown in FIG. 17, the memory address timing of line 0 indicated by L0P0 and L0S0 of the memory cell 707 in the second LUT unit 706 corresponding to the first pixel and the second pixel as the display timing of the display unit. At 0, data P outputs “0”, and data S also outputs “0”. As described above, the data S is designated to be added or subtracted to the addition / subtraction circuit 713 of the hierarchy 255 of the correction data reproducing unit 710. In the fifth embodiment, 1 functions as addition and 0 functions as subtraction.

データPは、1画素前との補正値の差分データの絶対値が入力されており、このタイミングにおいては、読み出された補正値データPは0であり、階層255の加算減算回路713の出力は、1、1、1、1、1、1、1、1、1、1、(MSB:LSB)の初期値データのままのデシマル値1023として、ライン0のメモリアドレスタイミング0の時の階層255における補正値データが、補正データ再生部710の加算減算回路713より出力され、第1のLUT部702の255階層目のメモリセル705に10bitのデータとしてストアされる。 As the data P, the absolute value of the difference data of the correction value from the previous pixel is input. At this timing, the read correction value data P is 0, and the output of the addition / subtraction circuit 713 of the layer 255 is output. 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1 (MSB: LSB) initial value data as the decimal value 1023, the hierarchy at the time of memory address timing 0 of line 0 The correction value data in 255 is output from the addition / subtraction circuit 713 of the correction data reproducing unit 710 and stored as 10-bit data in the memory cell 705 in the 255th hierarchy of the first LUT unit 702.

(アドレスタイミング1)
以下同様に,ラインアドレスL0の3画素目および4画素目に対応したメモリアドレスタイミング1、すなわちメモリセル707のL0P1およびL0S1で示されるそれぞれのデータPが「0」となり、データSが「0」となる。
(Address timing 1)
Similarly, the memory address timing 1 corresponding to the third and fourth pixels of the line address L0, that is, the data P indicated by L0P1 and L0S1 of the memory cell 707 is “0”, and the data S is “0”. It becomes.

従って、補正データ再生部710における階層255目の加算減算回路713の出力は変化することなく、デシマル値1023が第1のLUT部701の0〜255までの階層の255階層目のメモリセル705の10bit入力に順次ストアされる。 Accordingly, the output of the addition / subtraction circuit 713 of the layer 255 in the correction data reproducing unit 710 does not change, and the decimal value 1023 of the memory cell 705 in the layer 255 of the layer from 0 to 255 of the first LUT unit 701 is not changed. Stored sequentially in 10-bit input.

(アドレスタイミング2)
上述と同様に、ラインアドレスL0のメモリアドレスタイミング2においては、データPとして「1」が出力され、データSとして、「0」が出力される。これは、ラインアドレスL0の画素対応アドレスタイミングの4と5に該当する。
(Address timing 2)
Similarly to the above, at the memory address timing 2 of the line address L0, “1” is output as the data P and “0” is output as the data S. This corresponds to the pixel corresponding address timings 4 and 5 of the line address L0.

従って、このタイミングにおいては、補正データ再生部710における階層255の加算減算回路713においては、第1の入力データから第2の入力データを減算することになる。そして、第1の入力には、2画素クロック前のタイミング、すなわち1メモリアドレスタイミング前補正値「1023」の値が、また、第2の入力には、データPの値「1」が入力される。補正データ再生部710における階層255の加算減算回路713の出力は、1023−1=1022で1022となり、この値が第1のLUT部701の255階層のメモリセル705にストアされる。 Therefore, at this timing, the addition / subtraction circuit 713 in the hierarchy 255 in the correction data reproducing unit 710 subtracts the second input data from the first input data. Then, the timing of 2 pixel clocks before, that is, the value of the correction value “1023” before 1 memory address timing is input to the first input, and the value “1” of the data P is input to the second input. The The output of the addition / subtraction circuit 713 of the hierarchy 255 in the correction data reproducing unit 710 becomes 1022 when 1023-1 = 1022, and this value is stored in the memory cell 705 of the 255th hierarchy of the first LUT unit 701.

(アドレスタイミング3〜4)
次に、ラインアドレスL0のメモリアドレスタイミング3と4までは、加算減算回路713における加算減算は無く、補正データ再生部710における255階層目の加算減算回路713の出力は1022のままとなり、この値を第1のLUT部702の255階層目のメモリセル705に逐次書き込まれる。
(Address timing 3-4)
Next, until the memory address timings 3 and 4 of the line address L0, there is no addition / subtraction in the addition / subtraction circuit 713, and the output of the addition / subtraction circuit 713 in the 255th hierarchy in the correction data reproduction unit 710 remains at 1022. Are sequentially written to the memory cell 705 in the 255th layer of the first LUT unit 702.

(アドレスタイミング〜511)
以降、この第5の実施形態においては、ラインアドレスL0のメモリアドレス511まで、すなわち画素アドレスタイミングとして1023まで、メモリアドレスタイミングとして、2データタイミングと3データタイミングとに1回ずつ交互に、データPが「1」、データSが「0」となり、このデータ値において、補正データ再生部710の255階層目の加算減算回路713においては、メモリアドレスの一つ前のデータ出力値に対して1の減算を行い、この値を第1のLUT部702の255階層目のメモリセル705に逐次ストアしていくものである。同様に、ラインアドレスL1〜L767まで同様の補正デー
タの再生を行う。
(Address timing ~ 511)
Thereafter, in the fifth embodiment, up to the memory address 511 of the line address L0, that is, up to 1023 as the pixel address timing, and as the memory address timing, the data P is alternately displayed once every two data timings and three data timings. Is “1” and data S is “0”. In this data value, the addition / subtraction circuit 713 in the 255th layer of the correction data reproducing unit 710 sets 1 to the data output value immediately before the memory address. Subtraction is performed, and this value is sequentially stored in the memory cell 705 in the 255th layer of the first LUT unit 702. Similarly, the same correction data is reproduced from the line addresses L1 to L767.

(0〜255階層のデータ再生)
以上のように、第2のLUT部702の0〜255階層に対応して256個のメモリセル707に書き込まれた、ラインアドレスL1〜L767までのそれぞれの走査ラインの補正値の初期値データと、それぞれのメモリアドレスデータとの間の階調補正差分値を、補正データ再生部710の0〜255までの階層に対応した、256個の加算減算回路713において、の如くそれぞれのメモリセル707の読み出しデータ単位に相当する2画素クロックタイミングごとにむら補正値として再生して、それぞれ第1のLUT部702の0〜255階層に対応した256個のメモリセル705に、それぞれのメモリセル707の読み出しデータ単位に相当する2画素クロックタイミングごとに、逐次書き込みを行っていく。
(0 to 255 layer data playback)
As described above, the initial value data of the correction values of the respective scan lines from the line addresses L1 to L767 written to the 256 memory cells 707 corresponding to the 0th to 255th hierarchies of the second LUT unit 702 In the 256 addition / subtraction circuits 713 corresponding to the hierarchy from 0 to 255 of the correction data reproducing unit 710, the gradation correction difference values between the respective memory address data are stored in the respective memory cells 707 as shown in FIG. Reproduction is performed as a non-uniformity correction value at every two pixel clock timing corresponding to the read data unit, and 256 memory cells 705 corresponding to 0 to 255 hierarchies of the first LUT unit 702 are read out from the respective memory cells 707. Writing is performed sequentially at every two pixel clock timing corresponding to a data unit.

この場合、上述したメモリセル707からの読み出しのメモリアドレス0は、表示画素アドレスの0と1に対応して、順次1データアドレスにおいて、2画素の表示アドレスに対応したタイミングである。 In this case, the memory address 0 for reading from the memory cell 707 described above corresponds to the display pixel addresses 0 and 1, and sequentially corresponds to the display address of two pixels in one data address.

(第1のLUT部における階調補正)
一方、第1のLUT部702においては、図3に示されたアドレスデコード部703に、8bitの赤色画像信号Di−Rが入力され、この入力された赤色画像信号Di−Rは、アドレスデコード部703において、デコードされる。
(Tone correction in the first LUT unit)
On the other hand, in the first LUT unit 702, the 8-bit red image signal Di-R is input to the address decoding unit 703 shown in FIG. 3, and the input red image signal Di-R is input to the address decoding unit. At 703, it is decoded.

(アドレス0での補正)
第2のLUT部706のメモリセル707におけるラインアドレスL0の、表示部における表示画素アドレス0と1とに対応したメモリアドレス0のタイミングにおいては、第1のLUT部702への8bitの赤色入力画像信号Di−Rの入力値が、例えば1,1,1,1,1,1,1,1(MSB:LSB)の8bitだった場合、アドレスデコード部703のデコード値は255となる。また、この場合、アドレスデコード部703の出力信号S255のポートが能動状態となり、第1のLUT部702の255階層目の、メモリセル705の出力イネーブルが能動となる。この255階層目のメモリセル705からは、上述の説明のように記憶された値、1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,(MSB:LSB)が、画像信号出力端子716を介して、図1で示される後段のDA変換部10に供給される。
(Correction at address 0)
At the timing of the memory address 0 corresponding to the display pixel addresses 0 and 1 in the display unit of the line address L0 in the memory cell 707 of the second LUT unit 706, an 8-bit red input image to the first LUT unit 702 If the input value of the signal Di-R is, for example, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1, 1 (MSB: LSB) 8 bits, the decode value of the address decode unit 703 is 255. In this case, the port of the output signal S255 of the address decoding unit 703 is activated, and the output enable of the memory cell 705 in the 255th layer of the first LUT unit 702 is activated. From the memory cell 705 in the 255th hierarchy, the stored value 1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1, (MSB: LSB) as described above is displayed as an image. The signal is supplied to the DA converter 10 at the subsequent stage shown in FIG.

なお、第1のLUT部702の255個のそれぞれのメモリセル705の10bitデジタルの出力は、それぞれバイナリ値単位で並列接続されデータバスを構成する。ところが、一度に能動になるメモリセル705は、255個の中でアドレスデコード部703により選択された一つのみである。 Note that the 10-bit digital outputs of the 255 memory cells 705 of the first LUT unit 702 are connected in parallel in units of binary values to form a data bus. However, only one memory cell 705 is activated at a time and is selected by the address decoding unit 703 out of 255 cells.

上述した表示部におけるラインアドレスL0の表示画素アドレス0と1のタイミングに続いて、ラインアドレスL0の表示画素アドレス2〜1023までの表示画素アドレスタイミングまで連続して、画像信号入力部701を介して、赤色信号が画素クロック単位で入力される。 Following the timing of the display pixel addresses 0 and 1 of the line address L0 in the above-described display unit, the display pixel address timings of the display pixel addresses 2 to 1023 of the line address L0 are continued through the image signal input unit 701. The red signal is input in units of pixel clocks.

この第5の実施形態においては、8bitの赤色画像入力信号Di−Rの値は、白100%信号を想定して、バイナリ値で、1,1,1,1,1,1,1,1(MSB:LSB)の連続信号であり、第1のLUT部702は、この値が入力されている間、常時255階層目のメモリセル705が能動となる。 In this fifth embodiment, the value of the 8-bit red image input signal Di-R is assumed to be a white 100% signal and is a binary value of 1,1,1,1,1,1,1,1. (MSB: LSB) is a continuous signal, and in the first LUT unit 702, the memory cell 705 in the 255th layer is always active while this value is input.

第1のLUT部702の255階層目のメモリセル705のテーブル値は、上述したよう
に2画素単位で書き換えられており、ラインアドレスL0の、画素アドレス0と1のタイミングにおいて、この第1のLUT部702の出力信号は、第1のLUT部702の入力信号レベルに対応して、メモリセル705のテーブル値である「1023」の値を出力する。
The table value of the memory cell 705 in the 255th layer of the first LUT unit 702 is rewritten in units of two pixels as described above, and the first address is set at the timing of the pixel addresses 0 and 1 of the line address L0. The output signal of the LUT unit 702 outputs a value “1023” that is a table value of the memory cell 705 corresponding to the input signal level of the first LUT unit 702.

以降、このメモリセル705のテーブル値は10画素アドレスに2ずつ、すなわち2メモリアドレスと3メモリアドレス交互に1つずつ減少して、画素アドレス1022と1023、すなわちメモリアドレス512においては、約「819」の値まで減少する。 Thereafter, the table value of the memory cell 705 is decreased by 2 every 10 pixel addresses, that is, alternately by 2 memory addresses and 3 memory addresses, and at the pixel addresses 1022 and 1023, that is, the memory address 512, about “819”. To the value of "".

したがって、このメモリセル705の出力、つまり入力された「1023」のデシマル値は、「1023」から「819」まで、2画素クロック期間単位で減少する。この値は、第1のLUT部702の赤色の出力画像信号Do−Rとして、画像信号出力端子716を介して、後段のDA変換部10に供給される。 Therefore, the output of the memory cell 705, that is, the inputted decimal value of “1023” decreases from “1023” to “819” in units of two pixel clock periods. This value is supplied as the red output image signal Do-R of the first LUT unit 702 to the subsequent DA conversion unit 10 via the image signal output terminal 716.

同様に、ラインアドレスL1からL767までの、第1のLUT部702の赤色の出力画像信号Do−Rは、この第5の実施形態においては、ラインアドレスL0と同様の出力値を、出力する。結果として左右の色バランスは取れる。 Similarly, the red output image signal Do-R of the first LUT unit 702 from the line addresses L1 to L767 outputs the same output value as that of the line address L0 in the fifth embodiment. As a result, the left and right color balance can be obtained.

このようにして、表示部における、上述した色むらが画面左から右に向かって、赤みが強くなり、画面右端において赤成分が20%増加する、この第5の実施形態による色むらの場合において、第1のLUT部702の出力赤色画像信号Do−Rの出力値の、画面左端に対して画面右端で20%減衰のリニアで緩やかな変化を持つ赤色画像信号の出力値により、表示装置の表示画面の左右の色むらが補正される。 In this way, in the case of the color unevenness according to the fifth embodiment in which the above-described color unevenness in the display unit becomes more reddish from the left to the right of the screen and the red component increases by 20% at the right end of the screen. The output value of the output red image signal Do-R of the first LUT unit 702 is determined by the output value of the red image signal having a linear and gentle change of 20% attenuation at the right end of the screen with respect to the left end of the screen. Color unevenness on the left and right of the display screen is corrected.

(入力レベル254以下の階調での補正)
同様に、入力レベル「254」の場合においては、第1のLUT部702の254階層目に対応したメモリセル705の、10bitのデータが、階調補正部7の第1のLUT部702の赤色出力画像信号Do−Rとして出力される。入力レベル「253」〜「0」においても同様に、第1のLUT部702の階層「253」〜「0」の中の、入力レベルに該当する階層のメモリセル705の10bitのテーブル値が出力され、表示画像の色むらが補正される。
(Correction at gradation below input level 254)
Similarly, in the case of the input level “254”, the 10-bit data of the memory cell 705 corresponding to the 254th layer of the first LUT unit 702 is the red color of the first LUT unit 702 of the gradation correction unit 7. Output as an output image signal Do-R. Similarly, at the input levels “253” to “0”, the 10-bit table value of the memory cell 705 in the hierarchy corresponding to the input level in the hierarchy “253” to “0” of the first LUT unit 702 is output. Then, the uneven color of the display image is corrected.

(赤色、緑色、青色における補正)
以上の例においては、赤色での色むらに関して、赤色の画像信号の階調補正特性を画素単位で補正することにより、色むらの低減を行っているが、赤色、緑色、青色の画像信号の階調補正特性を、それぞれ図1で示される階調補正部7、8、9により、画素単位または複数画素単位で行うことにより、論理レベルに対応した全ての色の全ての階調において表示画像の精度の高い色むら補正が実現できる。
(Correction in red, green and blue)
In the above example, regarding the color unevenness in red, the color unevenness is reduced by correcting the gradation correction characteristics of the red image signal in units of pixels, but the red, green, and blue image signals are reduced. The gradation correction characteristics are performed in units of pixels or in units of a plurality of pixels by the gradation correction units 7, 8, and 9 shown in FIG. High-precision color unevenness correction can be realized.

以上のように、この第5の実施形態においては、水平方向のむら補正データを、2画素単位で第2のLUT部706におけるメモリセル707の隣り合う2画素前の補正値との差分値データとしてあらかじめ記憶させておき、補正データ再生部710において、表示画素アドレスに同期して補正値データを再生して2画素単位でのむら補正値を第1のLUT部702に供給し、この第1のLUT部702の対象階層のテーブル値を2画素表示期間単位で書き換えて、入力画像信号に対応したテーブル値を出力画像信号として出力して画像表示を行う。これにより、上述した第1の実施形態に比して、第2のLUT部706で必要とするメモリ容量値をほぼ半分に削減することができ、さらなる低コスト、小型化が実現できる。 As described above, in the fifth embodiment, the unevenness correction data in the horizontal direction is obtained as difference value data from the correction value of the previous two pixels of the memory cell 707 in the second LUT unit 706 in units of two pixels. The correction data reproducing unit 710 reproduces the correction value data in synchronization with the display pixel address and supplies the unevenness correction value in units of two pixels to the first LUT unit 702. The table value of the target hierarchy of the unit 702 is rewritten in units of two pixel display periods, and the table value corresponding to the input image signal is output as the output image signal to perform image display. Thereby, compared with the first embodiment described above, the memory capacity value required by the second LUT unit 706 can be reduced to almost half, and further cost reduction and downsizing can be realized.

(3画素以上のデータ単位)
さらには、上述の水平方向のむら補正データを、あらかじめ、2画素期間単位で1つの代表データとして第2のLUT部706に記憶させ、表示時に2画素表示期間単位で補正データとして再生させているが、3画素期間以上の複数画素単位で、1つの代表データとして、第2のLUT部706に記憶させ、表示の際に、第2のLUT部706に記憶させた複数画素単位での、むら補正データを再生させて、むら補正を行う。これにより、第2のLUT部706に必要とする、メモリ容量の更なる削減が可能となるものである。
(Data unit of 3 pixels or more)
Furthermore, the horizontal unevenness correction data described above is stored in advance in the second LUT unit 706 as one representative data in units of two pixel periods, and is reproduced as correction data in units of two pixel display periods during display. Nonuniformity correction in units of multiple pixels stored in the second LUT unit 706 as a single representative data in units of multiple pixels of three or more pixel periods, and stored in the second LUT unit 706 during display Play back the data to correct unevenness. As a result, the memory capacity required for the second LUT unit 706 can be further reduced.

(第6の実施形態)
(複数ライン単位でのむら補正)
第5の実施形態においては、表示画像の水平方向のむら補正を、複数画素単位で第2のLUT部706に記憶させ、画像表示の際に、この複数画素単位で共通の補正用データを複数画素単位ごとに、補正データ再生部710において再生し、第2のLUT部706に供給して入力画像信号のむらを補正した。これに対し、複数ライン単位で共通の補正値を記憶させて、画像表示の際に、この複数ライン単位の補正用データを複数ラインにおいて同様に再生して第2のLUT部706に供給し、入力画像信号のむらを補正する実施形態について以下に詳しく述べる。
(Sixth embodiment)
(Correction correction in units of multiple lines)
In the fifth embodiment, the unevenness correction in the horizontal direction of the display image is stored in the second LUT unit 706 in units of a plurality of pixels, and when the image is displayed, the correction data common to the units of the plurality of pixels is stored in a plurality of pixels. Each unit is reproduced by the correction data reproducing unit 710 and supplied to the second LUT unit 706 to correct the unevenness of the input image signal. On the other hand, a common correction value is stored in units of a plurality of lines, and when the image is displayed, the correction data in units of the plurality of lines is reproduced in the same way in a plurality of lines and supplied to the second LUT unit 706. An embodiment for correcting the unevenness of the input image signal will be described in detail below.

(補正データの記録)
上述した第1の実施形態における説明のように、垂直方向に対して、表示画面の表示特性が白色入力時において、垂直方向の上部において白色バランスがとれている。この画面の下部になるにしたがって画面位置に比例して赤色が強調され、画面下端において赤色が20%強調されている場合、その色むら補正特性は、赤色が走査ラインの1ライン目から最終ラインである768ライン目まで直線的に20%減衰する補正特性を必要するとした場合において、赤色信号のレベルとして、1ライン目のL0PJ〜L0PAで表される初期値データはデシマル値で「1023」、2〜3ライン目の初期値データは同じく「1023」、4ライン目になって初期値データは「1022」となる。そして、8ライン目で「1021」以上のように比例して減衰して、768ライン目で初期値データは「819」である。
(Recording correction data)
As described in the first embodiment, when the display characteristics of the display screen are white, the white balance is maintained in the upper part of the vertical direction with respect to the vertical direction. When red is emphasized in proportion to the screen position toward the bottom of the screen and red is emphasized by 20% at the lower end of the screen, the color unevenness correction characteristic is that red is the last line from the first scan line. When the correction characteristic that linearly attenuates 20% up to the 768th line is required, the initial value data represented by L0PJ to L0PA on the first line is “1023” as a decimal value as the level of the red signal. The initial value data for the second to third lines is also “1023”, and the initial value data for the fourth line is “1022”. Then, the value attenuates in proportion to “1021” or more at the 8th line, and the initial value data is “819” at the 768th line.

このような補正データをあらかじめ第2のLUT部706に記憶する場合において、この第6の実施形態においては、図16に示されるような第2のLUT部706の1つの階層、例えば255階層目におけるメモリアドレスを構成する。 In the case where such correction data is stored in advance in the second LUT unit 706, in the sixth embodiment, one hierarchy of the second LUT unit 706 as shown in FIG. Constitutes the memory address.

図18に示す第2のLUT部706のメモリアドレスおいて、表示アドレスに対応した1ライン目と2ライン目の共通の初期値データを、L0PJ〜L0PAのアドレスに10bitで記憶させる。この場合の初期値データは、この第6の実施形態においては、デシマル値で「1023」、バイナリ値で「1,1,1,1,1,1,1,1,1,1」である。 In the memory address of the second LUT unit 706 shown in FIG. 18, the initial value data common to the first line and the second line corresponding to the display address is stored in the addresses L0PJ to L0PA with 10 bits. In this sixth embodiment, the initial value data in this case is “1023” as a decimal value and “1,1,1,1,1,1,1,1,1,1” as a binary value. .

次に、1ライン目および2ライン目を共通に、1画素目から1024画素目まで、それぞれの画素に対応した前述の差分値としての補正データが、L0P0〜L0P1023およびL0S0〜L0S1023のアドレスに記憶される。 Next, the correction data as the above-described difference values corresponding to the respective pixels from the first pixel to the 1024th pixel is stored in the addresses of L0P0 to L0P1023 and L0S0 to L0S1023 in common for the first line and the second line. Is done.

次に、3ライン目および4ライン目の共通の初期値データを、上述と同様に「1023」としてL1PJ〜L1PAのアドレスに、10bitで記憶させる。 Next, the initial value data common to the third line and the fourth line is stored as “1023” in the addresses of L1PJ to L1PA with 10 bits as described above.

次に、3ライン目および4ライン目を共通に、1画素目から1024画素目まで、それぞれの画素に対応した前述の差分値としての補正データが、L1P0〜L1P1023およびL1S0〜L1S1023のアドレスに記憶される。 Next, the correction data as the above-described difference value corresponding to each pixel from the first pixel to the 1024th pixel is stored in the addresses of L1P0 to L1P1023 and L1S0 to L1S1023 in common for the third line and the fourth line. Is done.

次に、5ライン目および6ライン目の共通の初期値データを、上述と同様に「1022」としてL2PJ〜L2PAのアドレスに、10bitで記憶させる。 Next, the initial value data common to the 5th and 6th lines is stored as 1022 in the addresses of L2PJ to L2PA as “1022” as described above.

次に、5ライン目と6ライン目を共通に、1画素目から1024画素目までそれぞれの画素に対応した前述の差分値としての補正データがL2P0〜L2P1023とL2S0〜L2S1023のアドレスに記憶される。 Next, the correction data as the above-described difference values corresponding to the respective pixels from the first pixel to the 1024th pixel are stored in the addresses of L2P0 to L2P1023 and L2S0 to L2S1023 in common with the fifth line and the sixth line. .

以降同様にして、2ライン単位で初期値データと、1画素目から1024画素目までそれぞれの画素に対応した前述の差分値としての補正データとが記憶される。なお、初期値データは、この第6の実施形態において最終ラインで約20%減衰した約「819」となる。また、階層0〜254においても同様に、第2のLUT部706にメモリアドレスが構成されて、データが記憶される。 Thereafter, similarly, initial value data and correction data as the above-described difference values corresponding to the respective pixels from the first pixel to the 1024th pixel are stored in units of two lines. The initial value data is about “819” attenuated by about 20% in the final line in the sixth embodiment. Similarly, in the hierarchies 0 to 254, memory addresses are configured in the second LUT unit 706 to store data.

以上説明したように、図18に示すメモリアドレスにおいて、実線で示された領域が、データを記憶させる領域であり、破線の領域は、この第6の実施形態において記憶不要となった領域であり、上述した第1の実施形態に対して、第2のLUT部706で必要とするメモリ容量値が、ほぼ半分に削減でき、さらなる低コスト化および小型化を実現することができる。 As described above, in the memory address shown in FIG. 18, the area indicated by the solid line is an area for storing data, and the area indicated by the broken line is an area that is not required to be stored in the sixth embodiment. Compared to the first embodiment described above, the memory capacity value required by the second LUT unit 706 can be reduced to almost half, and further cost reduction and size reduction can be realized.

(表示の場合)
次に、画像信号を表示する場合、図示省略したが、上述した第2のLUT部706に記憶された補正データは、画像の表示の1ライン目においては、第2のLUT部706の対応するメモリセル707の、L0PJ〜L0PAのアドレスに記憶された初期値データを読み出し、以降1〜1024画素目までL0P0〜L0P1023とL0S0〜L0S1023のアドレスに記憶されたデータを、上述した第1の実施形態に示したように、補正データ再生部710において、順次補正データとして再生し、第1のLUT部702に供給して、第1のLUT部702のテーブル値が書き換えられる。
(In case of display)
Next, when displaying an image signal, although not shown in the figure, the correction data stored in the second LUT unit 706 described above corresponds to the second LUT unit 706 in the first line of image display. The initial value data stored in the addresses L0PJ to L0PA of the memory cell 707 is read, and the data stored in the addresses L0P0 to L0P1023 and L0S0 to L0S1023 up to the 1st to 1024th pixels are then described in the first embodiment. As shown in FIG. 6, the correction data reproducing unit 710 sequentially reproduces the data as correction data, supplies the data to the first LUT unit 702, and rewrites the table value of the first LUT unit 702.

赤色の入力画像信号Di−Rが、第1のLUT部702において、上述の入力した補正テーブル値により変換され、むら補正された赤色の出力画像信号Do−Rとして、画像信号出力端子716を介して、後段の図1で示されるDAコンバータ部に出力され、画像が表示される。 The red input image signal Di-R is converted by the first LUT unit 702 using the above-described input correction table value, and the unevenness corrected red output image signal Do-R is passed through the image signal output terminal 716. Then, the image is output to the DA converter unit shown in FIG.

次に、画像の表示の2ライン目においては、1ライン目と同様に、第2のLUT部706の対応するメモリセル707のL0PJ〜L0PAのアドレスに記憶された初期値データとL0P0〜L0P1023とL0S0〜L0S1023のアドレスに記憶されたデータとを1ライン目と同様に再生して、第1のLUT部702のテーブル値を書き換え、赤色の入力画像信号Di−Rは、第1のLUT部702において、入力した補正テーブル値により変換して、むら補正された赤色の出力画像信号Do−Rとして画像信号出力端子716を介して、後段の図1で示されるDAコンバータ部に出力して、画像表示される。 Next, in the second line of image display, as in the first line, the initial value data stored in the addresses L0PJ to L0PA of the corresponding memory cells 707 of the second LUT unit 706, L0P0 to L0P1023, The data stored in the addresses L0S0 to L0S1023 is reproduced in the same manner as the first line, the table value of the first LUT unit 702 is rewritten, and the red input image signal Di-R is the first LUT unit 702. 1 is converted to the input correction table value and output to the DA converter unit shown in FIG. 1 as a red output image signal Do-R corrected for unevenness to the DA converter unit shown in FIG. Is displayed.

次に、3ライン目および4ライン目においても、1ライン目および2ライン目と同様に、3ライン目と4ライン目とのタイミングにおいて、それぞれ第2のLUT部706の対応するメモリセル707のL1PJ〜L1PAの初期値データを読み出す。以降、補正データ再生部710において、順次L1P0〜L1P1023とL1S0〜L1S1023のアドレスに記憶された補正データを、順次再生し、第1のLUT部702に供給する。赤色の入力画像信号Di−Rは、第1のLUT部702において入力した補正テーブル値により変換して、むら補正された赤色の出力画像信号Do−Rとして、画像信号出力端子716を介して、後段の図1で示されるDAコンバータ部に出力され、画像表示される。 Next, in the third line and the fourth line, similarly to the first line and the second line, at the timing of the third line and the fourth line, the corresponding memory cells 707 of the second LUT unit 706 are respectively stored. Read initial value data of L1PJ to L1PA. Thereafter, the correction data reproduction unit 710 sequentially reproduces the correction data stored at the addresses L1P0 to L1P1023 and L1S0 to L1S1023 and supplies the correction data to the first LUT unit 702. The red input image signal Di-R is converted by the correction table value input in the first LUT unit 702, and the unevenness corrected red output image signal Do-R is passed through the image signal output terminal 716. The data is output to the DA converter unit shown in FIG.

さらに、5ライン目および6ライン目において、第2のLUT部706の対応するメモリセル707のL2PJ〜L2PAの10bitの初期値データを読み出し、L2P0〜L2P1023とL2S0〜L2S1023のアドレスに記憶された補正データを順次再生して、第1のLUT部702に供給し、赤色の入力画像信号Di−Rを、第1のLUT部702において、入力した補正テーブル値により変換し、むら補正された赤色の出力画像信号Do−Rとして、画像信号出力端子716を介して、後段の図1で示されるDAコンバータ部に出力されて、画像表示される。 Further, on the 5th and 6th lines, the 10-bit initial value data of L2PJ to L2PA of the corresponding memory cell 707 of the second LUT unit 706 is read, and the correction stored in the addresses of L2P0 to L2P1023 and L2S0 to L2S1023 The data is sequentially reproduced and supplied to the first LUT unit 702. The red input image signal Di-R is converted by the input correction table value in the first LUT unit 702, and unevenly corrected red color is corrected. The output image signal Do-R is output to the DA converter unit shown in FIG. 1 through the image signal output terminal 716 and displayed as an image.

この場合のL2PJ〜L2PAの初期値は、デシマル値として「1022」であり、第1のLUT部702の入力画像信号Di−Rの値「255」に対して、「1022」の値が、同じ2つの走査ラインの第1画素目において716の画像信号出力部を介して出力される。 In this case, the initial value of L2PJ to L2PA is “1022” as the decimal value, and the value of “1022” is the same as the value “255” of the input image signal Di-R of the first LUT unit 702. The first pixel of the two scanning lines is output via the image signal output unit 716.

以降最終ラインまで2走査ライン単位で初期値データが減衰し、最終ラインの初期値データは、第2のLUT部706への記録で説明のごとく、デシマル値でほぼ「819」の値が得られる。 Thereafter, the initial value data is attenuated in units of two scanning lines up to the final line, and the initial value data of the final line has a decimal value of almost “819” as described in the recording in the second LUT unit 706. .

このように、第2のLUT部706より読み出された2ライン共通の、Pで示す初期値データおよび後続のPおよびSで示した画素補正データは、それぞれの走査ラインごとに読み出される。そして、補正データ再生部710において、補正値のデータ再生が行われて、順次第1のLUT部702に対して供給される。これにより、このテーブル値が書き換えられる。この第1のLUT部702のテーブル値により、第1のLUT部702への入力画像信号Di−Rの値に対応して、むら補正された出力画像信号Do−Rが、画像信号出力端子716を介して、後段の図1に示すDAコンバータ部に出力され、垂直方向に色むら補正された画像が表示される。 As described above, the initial value data indicated by P and the subsequent pixel correction data indicated by P and S, which are common to the two lines read from the second LUT unit 706, are read for each scanning line. Then, the correction data reproducing unit 710 performs data reproduction of the correction value and sequentially supplies the data to the first LUT unit 702. Thereby, this table value is rewritten. Based on the table value of the first LUT unit 702, the output image signal Do-R corrected for unevenness corresponding to the value of the input image signal Di-R to the first LUT unit 702 is converted into an image signal output terminal 716. Then, an image that is output to the DA converter section shown in FIG. 1 shown later and corrected for color unevenness in the vertical direction is displayed.

(0〜254階層目の補正)
以上の動作により、入力画像信号の255階層目に関しての、垂直方向のむら補正が可能となる。さらに、第1の実施形態におけると同様に、第2のLUT部706の254階層〜0階層に対応したそれぞれのメモリセル707のメモリアドレスに対して、同様に補正データを、ディスプレイの画素表示アドレスに同期して、2ライン単位で初期値と画素補正データとが再生され、第1のLUT部702の254階層〜0階層のそれぞれのメモリセル705のテーブル値が、それぞれ書き換えられる。これにより、赤色入力画像信号Di−Rの0から255までの全ての階調に対して、第1のLUT部702において10bitの階調補正が実行される。補正された出力画像信号Do−Rが画像信号出力端子716を介して、後段の図1で示されるDAコンバータ部に出力され、垂直方向に色むら補正された画像を、入力の0から255までの全ての階調において表示できるものである。
(Correction of 0th to 254th hierarchy)
With the above operation, it is possible to correct unevenness in the vertical direction for the 255th layer of the input image signal. Further, as in the first embodiment, the correction data is similarly applied to the pixel display address of the display for the memory addresses of the memory cells 707 corresponding to the 254th to 0th layers of the second LUT unit 706. The initial value and the pixel correction data are reproduced in units of two lines in synchronization with each other, and the table values of the memory cells 705 in the 254th to 0th layers of the first LUT unit 702 are rewritten. Accordingly, the 10-bit gradation correction is executed in the first LUT unit 702 for all the gradations from 0 to 255 of the red input image signal Di-R. The corrected output image signal Do-R is output to the DA converter unit shown in FIG. 1 of the subsequent stage via the image signal output terminal 716, and the image corrected for color unevenness in the vertical direction is input from 0 to 255. Can be displayed in all gradations.

以上の処理によるむら補正は、赤信号に対する赤信号系処理回路における例を説明したものであるが、青色、緑色についても同様の処理を行うことにより全色における色むらや輝度むらに関して、それぞれの表示画素固有の連続的な階調を維持補正しながら補正可能となる。この第6の実施形態においては、2ラインごとに補正値を記憶すればよく、上述した第1の実施形態による垂直方向のむら補正の例に対してデータ量を半分とすることが可能となる。 The unevenness correction by the above processing is an example in the red signal processing circuit for the red signal, but the same processing is also performed for blue and green, so that the color unevenness and brightness unevenness in all colors are Correction can be performed while maintaining and correcting continuous gradation specific to the display pixel. In the sixth embodiment, the correction value may be stored for every two lines, and the data amount can be halved compared to the example of the vertical unevenness correction according to the first embodiment described above.

この実施形態においては、2ラインごとに補正データを第2のLUT部706に記憶させてメモリ容量の軽減を図ったが、2ラインを超えた複数ラインごとに補正データを第2のLUT部706に記憶させ、ディスプレイの表示時に補正データをこの複数ラインごとに連続して再生し、第1のLUT部702に供給することによって、第2のLUT部706のメモリ容量をさらに軽減することができる。 In this embodiment, correction data is stored in the second LUT unit 706 every two lines to reduce the memory capacity. However, the correction data is stored in the second LUT unit 706 for each of a plurality of lines exceeding two lines. The correction data is continuously reproduced for each of the plurality of lines at the time of display on the display, and supplied to the first LUT unit 702, whereby the memory capacity of the second LUT unit 706 can be further reduced. .

(第7の実施形態)
(複数ラインと複数画素単位の補正)
次に、この発明の第7の実施形態について説明する。以上の2つの実施形態においては、2画素単位と2ライン単位で補正データを共用して第2のLUT部706に記憶させることにより、第1の実施形態に対して、この第2のLUTのメモリの記憶容量は4分の1で実用的な輝度およびむら補正が入力の全ての階調に対して階調補正も含めて可能となる。この場合の1階層のメモリセルのデータ構成の例について図19に示す。
(Seventh embodiment)
(Correction in units of multiple lines and multiple pixels)
Next explained is the seventh embodiment of the invention. In the above two embodiments, correction data is shared in units of two pixels and in units of two lines and stored in the second LUT unit 706, so that the second LUT is compared with the first embodiment. The storage capacity of the memory is ¼, and practical brightness and unevenness correction can be performed for all input gradations including gradation correction. An example of the data structure of the memory cell in one layer in this case is shown in FIG.

また、垂直方向には破線で示される1走査ライン交互にメモリエリアが不要となり、水平方向には2画素に対して、1データ分メモリが不要となるものである。 Further, in the vertical direction, a memory area is not required alternately for one scanning line indicated by a broken line, and a memory for one data is not required for two pixels in the horizontal direction.

さらにはn画素単位とmライン単位においての処理の場合は、ほぼnとmの積の逆数倍のデータ量により補正が可能となる。すなわち、nが3でmが3の場合、総合的に第1の実施形態に対して9分の1のメモリ量で補正が可能となる。 Further, in the case of processing in units of n pixels and m lines, correction can be performed with a data amount that is approximately the inverse of the product of n and m. That is, when n is 3 and m is 3, the correction can be comprehensively performed with a memory amount of 1/9 compared to the first embodiment.

(第8の実施形態)
次に、この発明の第8の実施形態について説明する。上述した実施形態においては、複数ラインごとに補正データを第2のLUT部706に記憶させ、この補正データは、複数ラインの水平方向の初期値と、この初期値に続く水平方向のそれぞれの画素のむら補正値に対する画素間または複数画素間の補正値の差分データとして構成している。これに対し、上述した第2の実施形態に示すような、走査ラインの複数単位について水平方向のむら補正データをラインの初期値と、この値に続く水平方向のむら補正データを、水平方向のあらかじめ決められた値だけ変化する画素数または複数画素数単位の時間で示される値を符号化した例えばランレングス符号化データで構成することにより、更なる第2のLUT部702のさらなるメモリ軽減が可能となる。
(Eighth embodiment)
Next, an eighth embodiment of the invention will be described. In the embodiment described above, correction data is stored in the second LUT unit 706 for each of a plurality of lines, and the correction data includes an initial value in the horizontal direction of the plurality of lines and each pixel in the horizontal direction following the initial value. It is configured as difference data of correction values between pixels or between a plurality of pixels with respect to the unevenness correction value. On the other hand, as shown in the above-described second embodiment, the horizontal unevenness correction data for a plurality of units of the scanning line is set to the initial value of the line, and the horizontal unevenness correction data following this value is determined in advance in the horizontal direction. It is possible to further reduce the memory of the second LUT unit 702 by configuring, for example, run-length encoded data obtained by encoding the number of pixels changing by the specified value or the value indicated by the time in units of a plurality of pixels. Become.

(第9の実施形態)
以上説明した実施形態においては、第2のLUT部706のメモリセルの記憶アドレスとして、画像に対応した水平方向および垂直方向に共有する。これによって、第2のLUT部706の記憶容量を軽減している。上述の第1の実施形態による第2のLUT部706の0〜255のメモリセル707に対して、この第9の実施形態においては、複数階層単位でメモリセルを共有して備える。
(Ninth embodiment)
In the embodiment described above, the storage address of the memory cell of the second LUT unit 706 is shared in the horizontal direction and the vertical direction corresponding to the image. As a result, the storage capacity of the second LUT unit 706 is reduced. In contrast to the memory cells 707 of 0 to 255 in the second LUT unit 706 according to the first embodiment described above, in the ninth embodiment, memory cells are shared in units of a plurality of layers.

次に、この第9の実施形態による構成と、その動作について説明する。図20に、この第9の実施形態における第2のLUT部706、初期値生成部708および、補正データ再生部710の一部分の回路ブロック構成を示す。 Next, the configuration according to the ninth embodiment and the operation thereof will be described. FIG. 20 shows a circuit block configuration of a part of the second LUT unit 706, the initial value generation unit 708, and the correction data reproduction unit 710 in the ninth embodiment.

図20に示すように、第2のLUT部706、初期値生成部708および、補正データ再生部710の一部を除いて、上述した第1の実施形態による回路ブロック(図3参照)と同様であるので、その説明は省略する。 As shown in FIG. 20, except for the second LUT unit 706, the initial value generation unit 708, and a part of the correction data reproduction unit 710, the circuit block (see FIG. 3) according to the first embodiment described above is used. Therefore, the description thereof is omitted.

すなわち、この第9の実施形態によりデジタル変換された赤信号の画像信号入力部701、第1のLUT部702、アドレスデコード部703、第1のメモリテーブル部704および第1のメモリテーブル部704を構成する0〜255までの256個備えられるメモリセル705は、図示省略する。あらかじめ表示画像の色むらと階調の補正値データを記憶する第2のLUT部706、第2のLUT部706の半分を構成する0〜127までの128個のメモリセル707、第2のLUT部706の半分を構成する0〜127までの128個のメモリセル717を具備する。 That is, the image signal input unit 701, the first LUT unit 702, the address decoding unit 703, the first memory table unit 704, and the first memory table unit 704 of the red signal digitally converted according to the ninth embodiment are provided. The 256 memory cells 705 provided from 0 to 255 are not shown. The second LUT unit 706 that stores the color unevenness and gradation correction value data of the display image in advance, the 128 memory cells 707 from 0 to 127 constituting the half of the second LUT unit 706, and the second LUT 128 memory cells 717 ranging from 0 to 127 constituting half of the portion 706 are provided.

初期値生成部708は、256個の初期値設定部709を備える。また、初期値生成部708は、補正データ再生部710、0〜255までの256個の切換え回路712と、0〜255までの256個の加算減算回路713と、0〜255までの256個のラッチ回路715を備えるラッチ部714と、赤信号の画像信号出力端子716とを有して構成されている。 The initial value generation unit 708 includes 256 initial value setting units 709. The initial value generation unit 708 also includes correction data reproduction units 710, 256 switching circuits 712 from 0 to 255, 256 addition / subtraction circuits 713 from 0 to 255, and 256 from 0 to 255. The latch unit 714 includes a latch circuit 715 and a red signal image signal output terminal 716.

以上のような回路ブロックにおいて、第2のLUT部706は、第1の実施形態によるメモリセル707を256個の半分の数の128個具備する。1つのメモリセル707は、図5に示されるアドレスを構成する。また、第2のLUT部706は、さらに、メモリセル717を128個備える。 In the circuit block as described above, the second LUT unit 706 includes 128 memory cells 707 according to the first embodiment, which is a half of 256. One memory cell 707 forms an address shown in FIG. The second LUT unit 706 further includes 128 memory cells 717.

1つのメモリセル717のアドレス構成を、図21に示す。図21に示すように、1つのメモリセル717は、ラインアドレスをL0〜L767まで備え、第1の実施形態において、図5に記載のアドレス構成と同様に、初期値データアドレスJ〜Aまで10bitを備える。 The address configuration of one memory cell 717 is shown in FIG. As shown in FIG. 21, one memory cell 717 includes line addresses from L0 to L767, and in the first embodiment, 10 bits from initial value data addresses J to A are provided in the same manner as the address configuration shown in FIG. Is provided.

しかし、この第9の実施形態によるメモリセル717のアドレス構成においては、水平画素アドレス0〜1023が設けられない。第2のLUT部706は、128個のメモリセル707と128個のメモリセル717を、それぞれ交互に、0〜255までの階層に対応させて構成される。以下にその構成について説明する。 However, in the address configuration of the memory cell 717 according to the ninth embodiment, the horizontal pixel addresses 0 to 1023 are not provided. The second LUT unit 706 is configured with 128 memory cells 707 and 128 memory cells 717 alternately corresponding to layers 0 to 255, respectively. The configuration will be described below.

まず、階調0においては、階層0のメモリセル707のデータは、初期値生成部708の階層0の初期値設定部709に供給され、同時に、補正データ再生部710の階層0の切換え回路712の第2の入力に供給され、同時に、補正データ再生部710の階層1の切換え回路712の第2の入力に供給される。 First, at the gradation 0, the data in the memory cell 707 in the hierarchy 0 is supplied to the initial value setting unit 709 in the hierarchy 0 of the initial value generation unit 708, and at the same time, the switching circuit 712 in the hierarchy 0 of the correction data reproducing unit 710. At the same time as the second input of the switching circuit 712 of the hierarchy 1 of the correction data reproducing unit 710.

階調1においては、階層0のメモリセル717のデータが、初期値生成部708の階層1の初期値設定部709に供給される。 In the gradation 1, the data in the memory cell 717 in the hierarchy 0 is supplied to the initial value setting unit 709 in the hierarchy 1 of the initial value generation unit 708.

続いて、階調2においては、階層1のメモリセル707のデータが、初期値生成部708の階層2の初期値設定部709に供給され、同時に、補正データ再生部710の階層2の切換え回路712の第2の入力に供給され、同時に、補正データ再生部710の階層3の切換え回路712の第2の入力に供給される。 Subsequently, in the gradation 2, the data of the memory cell 707 in the hierarchy 1 is supplied to the initial value setting unit 709 in the hierarchy 2 of the initial value generation unit 708, and at the same time, the hierarchy 2 switching circuit in the correction data reproduction unit 710 712 is supplied to the second input of the switching circuit 712 of the hierarchy 3 of the correction data reproducing unit 710.

階調3においては、階層1のメモリセル717のデータが、初期値生成部708の階層3の初期値設定部709に供給される。 In the gradation 3, the data in the memory cell 717 in the hierarchy 1 is supplied to the initial value setting unit 709 in the hierarchy 3 of the initial value generation unit 708.

さらに、階調4においては、階層2のメモリセル707のデータは、初期値生成部708の階層4の初期値設定部709に供給され、同時に、補正データ再生部710の階層4の切換え回路712の第2の入力に供給され、同時に、補正データ再生部710の階層5の切換え回路712の第2の入力に供給される。 Further, in the gradation 4, the data in the memory cell 707 in the hierarchy 2 is supplied to the initial value setting unit 709 in the hierarchy 4 in the initial value generation unit 708, and at the same time, the switching circuit 712 in the hierarchy 4 in the correction data reproducing unit 710. At the same time as the second input of the switching circuit 712 of the hierarchy 5 of the correction data reproducing unit 710.

階調5においては、階層2のメモリセル717のデータが、初期値生成部708の階層5の初期値設定部709に供給される。 In the gradation 5, the data in the memory cell 717 in the hierarchy 2 is supplied to the initial value setting unit 709 in the hierarchy 5 of the initial value generation unit 708.

以降、同様にそれぞれの階調において、それぞれの階層のメモリセル707とそれぞれの階層のメモリセル717のデータは、交互に初期値生成部708のそれぞれ対応する所定の階層に供給され、階調254においては、階層127のメモリセル707のデータが、初期値生成部708の階層254の初期値設定部709に供給される。 Thereafter, similarly, in each gradation, the data of the memory cell 707 in each hierarchy and the memory cell 717 in each hierarchy are alternately supplied to a predetermined hierarchy corresponding to each of the initial value generation units 708, and the gradation 254 , The data in the memory cell 707 in the hierarchy 127 is supplied to the initial value setting unit 709 in the hierarchy 254 of the initial value generation unit 708.

同時に、補正データ再生部710の階層254の切換え回路712の第2の入力に供給される。同時に、補正データ再生部710の階層255の切換え回路712の第2の入力に供給される。階調255に到っては、階層127のメモリセル717のデータを、初期値生成部708の階層255の初期値設定部709に供給される。 At the same time, it is supplied to the second input of the switching circuit 712 of the hierarchy 254 of the correction data reproducing unit 710. At the same time, it is supplied to the second input of the switching circuit 712 of the hierarchy 255 of the correction data reproducing unit 710. At the gradation 255, the data in the memory cell 717 in the hierarchy 127 is supplied to the initial value setting unit 709 in the hierarchy 255 of the initial value generation unit 708.

次に、図20に示す説明のような接続構成において、表示部の表示アドレスとして、走査ラインL0からL767まで順次表示される表示タイミングの、まず走査ラインL0の表示前のブランキング期間において、図5に示されたメモリセル707の初期値アドレスL0PJから、L0PAまで、JからAまでの10のアドレスが、表示画素クロックレートで図20の初期値生成部708にそれぞれ接続したそれぞれの階層の初期値設定部709に取り込まれる。表示アドレスAにおいて、上述した第1の実施形態におけると同様に、パラレルデータとして後段の補正データ再生部710のそれぞれの階層の切換え回路712の第1の入力に供給される。 Next, in the connection configuration as illustrated in FIG. 20, in the blanking period before the display of the scanning line L0, the display timing for sequentially displaying the scanning lines L0 to L767 as the display address of the display unit Initial addresses of the respective layers in which 10 addresses from the initial value addresses L0PJ to L0PA and J to A of the memory cell 707 shown in FIG. 5 are connected to the initial value generation unit 708 in FIG. 20 at the display pixel clock rate, respectively. It is taken into the value setting unit 709. At the display address A, as in the first embodiment described above, the parallel data is supplied to the first input of the switching circuit 712 of each layer of the correction data reproducing unit 710 at the subsequent stage.

同時に、図21に示されたメモリセル717の初期値アドレスL0PJからL0PAまで、JからAまでの10のアドレスが、表示画素クロックレートで初期値生成部708の図20に示されたそれぞれの階層の初期値設定部709に取り込まれる。表示アドレスAにおいては、第1の実施形態におけると同様に、パラレルデータとして後段の補正データ再生部710のそれぞれの階層の切換え回路712の第1の入力に供給される。 At the same time, ten addresses from the initial value addresses L0PJ to L0PA and J to A of the memory cell 717 shown in FIG. 21 are displayed in the respective layers shown in FIG. 20 of the initial value generator 708 at the display pixel clock rate. The initial value setting unit 709 of FIG. At the display address A, as in the first embodiment, parallel data is supplied to the first input of the switching circuit 712 in each hierarchy of the correction data reproducing unit 710 at the subsequent stage.

以上のメモリセル707およびメモリセル717を合わせた合計255の階調に対応した255の階層の、全ての切換え回路712は、表示アドレスAにおいて第1の入力を選択して、後段のそれぞれの階層に対応した加算減算回路713の第2の入力に、それぞれ供給される。 All switching circuits 712 in the hierarchy of 255 corresponding to a total of 255 gradations including the above memory cell 707 and memory cell 717 select the first input at the display address A, and each hierarchy in the subsequent stage Are supplied to the second input of the addition / subtraction circuit 713 corresponding to.

したがって、この表示アドレスAのタイミングにおいて、0〜255までの加算減算回路713の第2の入力にそれぞれ固有の初期値が供給されることになる。 Therefore, at the timing of the display address A, a unique initial value is supplied to the second input of the addition / subtraction circuit 713 from 0 to 255, respectively.

この表示アドレスAのタイミングにおいて、0〜255までの階層の加算減算回路713の出力は、0〜255までの階層の演算部としての加算減算回路713の第1の入力に接続される図20に図示されない図3の0〜255の階層のラッチ回路715がリセット直後であり、「0」となり、初期値をそれぞれ出力して、図20に図示される図3におけると同様の0〜255階層のラッチ回路715のそれぞれのデータ入力と、図20に図示される図3におけると同様の第1のLUT部702の0〜255までの階層のメモリセル705とに対してそれぞれ供給される。 At the timing of the display address A, the output of the addition / subtraction circuit 713 in the hierarchy from 0 to 255 is connected to the first input of the addition / subtraction circuit 713 as the operation unit in the hierarchy from 0 to 255 in FIG. The latch circuit 715 in the 0 to 255 level in FIG. 3 (not shown) is immediately after reset, becomes “0”, outputs the initial value, and has the same 0 to 255 level in FIG. 3 as shown in FIG. Each data input of the latch circuit 715 is supplied to each of the memory cells 705 in the hierarchy from 0 to 255 of the first LUT unit 702 similar to that in FIG. 3 illustrated in FIG.

このタイミングにおいて生成され、第1のLUT部702の0〜255の階層のメモリセル705に供給されたデータ値は、例えば第1の実施形態における図6で示すような、0〜255までの256の入力階調に対応した、0〜1023のデータ範囲で示される10bit精度の滑らかな階調補正特性を持つものである。 Data values generated at this timing and supplied to the memory cells 705 in the 0-255 hierarchy of the first LUT unit 702 are 256 values from 0 to 255 as shown in FIG. 6 in the first embodiment, for example. The 10-bit precision smooth gradation correction characteristic indicated by the data range of 0 to 1023 corresponding to the input gradation.

次に、初期値アドレスAの次のタイミングにおける、表示アドレス0において、補正データ再生部710のそれぞれの階層の切換え回路712が全て切り換り、第2の入力が選択される。 Next, at the display address 0 at the timing next to the initial value address A, all the switching circuits 712 in the respective layers of the correction data reproducing unit 710 are switched, and the second input is selected.

次に、第2のLUT部706の0〜127までの階層のそれぞれのメモリセル707における、図5で示されるラインアドレス0のデータアドレス0のL0P0とL0S0の2bitを読み出す。 Next, 2 bits of L0P0 and L0S0 of the data address 0 of the line address 0 shown in FIG. 5 are read in each of the memory cells 707 in the hierarchy from 0 to 127 of the second LUT unit 706.

この表示アドレス0において、第1の実施形態におけると同様に、L0P0は、補正デー
タの変化の絶対値である。L0S0は加算減算の加算か減算かを指定するデータであり、L0P0は0〜255までの階層の切換え回路712の第2の入力を介し、それぞれ0〜255の階層の加算減算回路713の第2の入力に供給される。
At this display address 0, as in the first embodiment, L0P0 is the absolute value of the change in the correction data. L0S0 is data designating addition or subtraction of addition / subtraction, and L0P0 is the second input of the addition / subtraction circuit 713 of the hierarchy of 0 to 255 via the second input of the switching circuit 712 of the hierarchy of 0 to 255, respectively. Supplied to the input.

ここで図20に示す回路ブロック図の接続のように、0〜127までの階層の128個のメモリセル707が、0〜255までの階層に対応した256個の加算減算回路713の1つおきの階層として、この第9の実施形態においては、0階層,2階層,4階層と続く偶数側階層に、上述のように、選択、接続してデータが供給される。さらに、図20に示す回路ブロック図の接続のように、上述した0〜127の階層に対応した128個のメモリセル707のデータは、同時に0〜255までの階層に対応した256個の加算減算回路713の残りの1階層,3階層,5階層と続く奇数側階層にも、同様のデータが供給される。 Here, as in the connection of the circuit block diagram shown in FIG. 20, 128 memory cells 707 in the hierarchy from 0 to 127 are arranged every other 256 addition / subtraction circuits 713 corresponding to the hierarchy from 0 to 255. In the ninth embodiment, as described above, data is supplied by selecting and connecting to the even-numbered layers following the 0th layer, the second layer, and the fourth layer. Further, as in the connection of the circuit block diagram shown in FIG. 20, the data of 128 memory cells 707 corresponding to the above-mentioned hierarchy of 0-127 is 256 addition subtractions corresponding to the hierarchy of 0-255 at the same time. Similar data is supplied to the remaining one layer, three layers, and five layers of the circuit 713 and the odd-numbered layers that follow.

すなわち、階層0と階層1、階層2と階層3、階層4と階層5、と続き、階層254と階層255に対応した加算減算回路713の第2の入力には、それぞれのペアで同一データ値が供給される。 That is, hierarchy 0 and hierarchy 1, hierarchy 2 and hierarchy 3, hierarchy 4 and hierarchy 5, and the second input of addition / subtraction circuit 713 corresponding to hierarchy 254 and hierarchy 255 have the same data value in each pair. Is supplied.

図22は、階層255および階層254におけるそれぞれの加算減算回路713の入力と出力の値の例および、その動作を説明するタイミング図である。図22においては、画素表示タイミングに一致したクロック信号と、メモリセル707のラインL1に対応したJ〜Aと0〜20と続くタイミングのメモリアドレスが示される。 FIG. 22 is an example of input and output values of the addition / subtraction circuits 713 in the hierarchy 255 and the hierarchy 254 and a timing diagram for explaining the operation thereof. In FIG. 22, a clock signal coincident with the pixel display timing, and memory addresses at timings J to A and 0 to 20 corresponding to the line L1 of the memory cell 707 are shown.

さらに、それぞれ階層255と階層254とにおけるデータPおよびデータSの読み出しの値と、初期値制裁回路の出力値(デシマル値)、加算減算回路の第1の入力と、第2の入力と、出力におけるデータ値(デシマル値)を、J〜Aと0〜20のメモリアドレスに対応してクロック単位で表示するものである。メモリセル707のそれぞれのラインのメモリアドレスは1023まで続く。なお、この部分の図21の図示は省略する。 Further, the read values of the data P and data S in the hierarchy 255 and the hierarchy 254, the output value (decimal value) of the initial value sanction circuit, the first input, the second input, and the output of the addition / subtraction circuit, respectively The data value (decimal value) is displayed in units of clocks corresponding to memory addresses J to A and 0 to 20. The memory address of each line of memory cells 707 continues to 1023. Note that illustration of this part in FIG. 21 is omitted.

図22においては、メモリセル717の階層127のメモリアドレスL0PのJ〜Aまでを、クロックごとに順次読み出すと同時に、メモリセル707の階層127のメモリアドレスL0PもJ〜Aまでを同じタイミングで読み出す。 In FIG. 22, up to J to A of the memory address L0P of the hierarchy 127 of the memory cell 717 are sequentially read every clock, and simultaneously, the memory address L0P of the hierarchy 127 of the memory cell 707 is also read up to J to A at the same timing. .

この読み出されたそれぞれ10クロック期間のシリアルデータは、図22には図示省略するが、階層255の初期値設定部709と階層254の初期値設定部709において、第1の実施形態におけると同様に、それぞれ初期値として並列データが出力される。 The read serial data of 10 clock periods is omitted in FIG. 22, but the initial value setting unit 709 of the layer 255 and the initial value setting unit 709 of the layer 254 are the same as in the first embodiment. In addition, parallel data is output as initial values.

また、図22に示されるタイミングAにおける階層255の初期値設定部709は、ここでは「1023」を、階層254の初期値設定部709は、ここでは「1022」を、それぞれ階層255と階層254の切換回路712の第2の入力に供給され選択され、それぞれ階層255と階層254の加算減算回路713の第2の入力に供給される、タイミングAにおいては加算減算回路713の第1の入力は、説明のように「0」値であり、第2の入力値が、それぞれ図示省略した階層255と階層254のラッチ回路に入力され、次のクロックタイミングまで保持される。 Also, the initial value setting unit 709 of the hierarchy 255 at the timing A shown in FIG. 22 is “1023” here, and the initial value setting unit 709 of the hierarchy 254 is “1022” here, and the hierarchy 255 and the hierarchy 254, respectively. The first input of the addition / subtraction circuit 713 is supplied to and selected by the second input of the switching circuit 712 and supplied to the second input of the addition / subtraction circuit 713 of the hierarchy 255 and 254 respectively. As described above, the value is “0”, and the second input value is input to the latch circuits of the layer 255 and the layer 254, which are not shown, and held until the next clock timing.

次に、図22に示すように、メモリセル707のアドレスL0P0およびL0S0の読み出しタイミング0においては、あらかじめ決められたタイミングで、それぞれ階層255および階層254の切換え回路713が、切換えとともに、階層127のメモリセル707のPデータが、階層255および階層254の加算減算回路713の第2の入力にそれぞれ接続される。また、階層127のメモリセル707のSデータは、そのまま階層255と階層254の加算減算回路713の加算減算制御端子に並列に供給される。 Next, as shown in FIG. 22, at the read timing 0 of the addresses L0P0 and L0S0 of the memory cell 707, the switching circuits 713 of the hierarchies 255 and 254 are switched at the predetermined timing, respectively. The P data of the memory cell 707 is connected to the second input of the addition / subtraction circuit 713 of the hierarchy 255 and the hierarchy 254, respectively. Further, the S data of the memory cell 707 in the hierarchy 127 is supplied in parallel to the addition / subtraction control terminals of the addition / subtraction circuit 713 in the hierarchy 255 and the hierarchy 254 as it is.

また、同時に、階層255と階層254の加算減算回路713の第1の入力には、それぞれ階層255および階層254のラッチ回路に保持されたタイミングAにおける階層255の初期値と階層254の初期値とが入力され、階層255および階層254の加算減算回路713の出力からそれぞれ出力される。図21に示されるように、その値はそれぞれ「1023」と「1022」である。 At the same time, the first input of the addition / subtraction circuit 713 of the hierarchy 255 and the hierarchy 254 includes the initial value of the hierarchy 255 and the initial value of the hierarchy 254 at the timing A held in the latch circuits of the hierarchy 255 and 254, respectively. Is input from the output of the addition / subtraction circuit 713 of the hierarchy 255 and the hierarchy 254, respectively. As shown in FIG. 21, the values are “1023” and “1022”, respectively.

同様に、メモリセル707のアドレス1から4までは、PデータおよびSデータが「0」であり、変化はなく、図21に示すように、階層255と階層254の加算減算回路713より出力される値は、それぞれ「1023」および「1022」である。 Similarly, at addresses 1 to 4 of the memory cell 707, the P data and S data are “0”, and there is no change, and they are output from the addition / subtraction circuit 713 of the hierarchy 255 and the hierarchy 254 as shown in FIG. The values are “1023” and “1022”, respectively.

次に、メモリセル707のアドレス5において、Pデータは「1」で、Sデータは「0」であり、階層255および階層254の加算減算回路713においては、階層255および階層254のラッチ回路に保持されたそれぞれの値「1023」と「1022」に対して、Pデータは「1」を、Sデータは「0」の指定により減算され、それぞれ「1022」および「1021」の値が出力され、それぞれ後段の階層255と階層254のラッチ回路715に保持させるとともに、図示省略した第1のLUT部702の階層255および階層254とのメモリセル705に供給される。 Next, at the address 5 of the memory cell 707, the P data is “1” and the S data is “0”. In the addition / subtraction circuit 713 of the hierarchy 255 and the hierarchy 254, the latch circuit of the hierarchy 255 and the hierarchy 254 is used. The P data is decremented by “1” and the S data is decremented by designating “0” to the stored values “1023” and “1022,” and the values “1022” and “1021” are output, respectively. These are held in the latch circuits 715 of the subsequent layers 255 and 254 and supplied to the memory cells 705 of the layers 255 and 254 of the first LUT unit 702 (not shown).

以下同様に、図22に示されるように、この第9の実施形態においては、メモリセル707のアドレス5,10,15と、5画素クロック単位で、順に、階層255と階層254との加算減算回路713においては、「1」の値ずつ減算された値を出力し、階層255と階層254とのラッチ回路715に1クロック期間保持させながら、第1のLUT部702の階層255と階層254とのメモリセル705に供給する。 Similarly, as shown in FIG. 22, in the ninth embodiment, addition and subtraction of the layer 255 and the layer 254 are sequentially performed in units of the addresses 5, 10, and 15 of the memory cell 707 and in units of 5 pixel clocks. In the circuit 713, a value obtained by subtracting “1” is output and held in the latch circuit 715 of the layers 255 and 254 for one clock period, while the layers 255 and 254 of the first LUT unit 702 are stored. To the memory cell 705.

階層253から階層0においても同様に、それぞれの階層のメモリセル707の126から0までの階層のデータを2階層ごとにPおよびSにより再生して、第1のLUT部702の階層253から階層0までのメモリセル705に供給される。 Similarly, in the hierarchy 253 to the hierarchy 0, the data in the hierarchy from 126 to 0 of the memory cells 707 in the respective hierarchies is reproduced by P and S every two hierarchies, and the hierarchy from the hierarchy 253 of the first LUT unit 702 is reproduced. It is supplied to memory cells 705 up to zero.

以上のように、補正値データを、初期値はそれぞれの階層単位で、画素間の補正値は2階層単位で第2のLUT部706に記憶して、画像の表示時にデータを再生して、第1のLUT部702に供給して、0〜1023までの画素表示アドレスのむら補正が行われる。 As described above, the correction value data is stored in the second LUT unit 706 with the initial value in each hierarchical unit and the correction value between pixels in two hierarchical units, and the data is reproduced when the image is displayed. This is supplied to the first LUT unit 702, and unevenness correction of pixel display addresses from 0 to 1023 is performed.

以上、ラインアドレス0について説明したが、以下同様に、ラインアドレス767まで、それぞれのラインの初期値の再生と、水平画素数分の1〜1024までの画素アドレスのむら補正値を用いた同様の階層に対するむら補正とを実行する。 The line address 0 has been described above. Similarly, up to the line address 767, reproduction of initial values of the respective lines, and a similar hierarchy using uneven correction values of pixel addresses from 1 to 1024 corresponding to the number of horizontal pixels. Is performed.

以上説明した補正を、赤色信号の他に、青色、緑色のそれぞれの画像信号においても同様に行うことにより、画像入力の全ての色に対しての補正が可能となる。そのため、それぞれの画素単位で、最適な階調補正を行いながら同時に最適な輝度むらおよび色むら補正を実現することができる。そのため、第1の実施形態の場合に対して、第2のLUT部706において、必要となるメモリの容量が約半分となり、コスト低減および回路規模の縮小を実現可能となる。 By performing the correction described above for each of the blue and green image signals in addition to the red signal, it is possible to correct all the colors of the image input. Therefore, it is possible to realize optimum luminance unevenness and color unevenness correction at the same time while performing optimum gradation correction for each pixel. Therefore, in the second LUT unit 706, the required memory capacity is approximately halved compared to the case of the first embodiment, and it is possible to realize cost reduction and circuit scale reduction.

(複数階層ごと)
さらには、256の階調に対応した第2のLUT部706の0〜255までの階層のメモリセルの構造において、初期値データエリアと画素間補正データエリアとからなるメモリセル707と、初期値データエリアのみからなるメモリセル717を、1階調おきに構成して、初期値はそれぞれの階層において固有値を記憶させ、画素間補正値は2階層単位で共通のデータを記憶させ、むら補正を行った。以上のように、1階層のメモリセル707
に対してメモリセル717を2階層以上の複数単位で構成して、初期値はそれぞれの階層において固有値を記憶させ、画素間補正値は3階層以上の複数単位で共通のデータを記憶させることにより、第2のLUT部に必要とするメモリ容量がさらに少なくできるものである。
(Multiple levels)
Further, in the structure of the memory cell in the hierarchy from 0 to 255 in the second LUT unit 706 corresponding to 256 gradations, a memory cell 707 including an initial value data area and an inter-pixel correction data area, and an initial value A memory cell 717 consisting only of a data area is configured every other gradation, an initial value stores a unique value in each layer, an inter-pixel correction value stores common data in units of two layers, and uneven correction is performed. went. As described above, the memory cell 707 in one layer
On the other hand, the memory cell 717 is configured by a plurality of units of two or more hierarchies, the initial value stores a unique value in each layer, and the inter-pixel correction value stores the common data in a plurality of three or more hierarchies. The memory capacity required for the second LUT unit can be further reduced.

(第10の実施形態)
(複数階層と複数ライン、複数画素単位での補正)
上述した第1〜第9の実施形態においては、複数の階層単位で第2のLUT部706の画素表示アドレス領域にむら補正データを記憶させ、第2のLUT部706のメモリ容量の軽減を図っている。これに対し、この第2のLUT部706の画素表示アドレス領域の階層を複数単位で共通に記憶させるのと同時に、上述したように、例えば2画素単位と2ライン単位との複数単位で、補正データを共用して第2のLUT部706に記憶させることにより、第2のLUT部706に必要とするメモリ容量を、より小さくすることができる。
(Tenth embodiment)
(Correction in multiple layers, multiple lines, and multiple pixel units)
In the first to ninth embodiments described above, unevenness correction data is stored in the pixel display address area of the second LUT unit 706 in units of a plurality of layers, thereby reducing the memory capacity of the second LUT unit 706. ing. On the other hand, the pixel display address area hierarchy of the second LUT unit 706 is stored in common in a plurality of units, and at the same time, as described above, for example, correction is performed in a plurality of units of two pixel units and two line units. By sharing data and storing it in the second LUT unit 706, the memory capacity required for the second LUT unit 706 can be further reduced.

例えば、2階層、2画素、2ライン単位で、第2のLUT部706の画素補正アドレスのデータを共有することにより、第2のLUT部706の画素補正アドレスに必要なメモリ容量は、第1の実施形態におけるメモリ容量に比して、2のマイナス3乗値で、ほぼ8分の1に軽減可能である。 For example, by sharing the pixel correction address data of the second LUT unit 706 in units of two layers, two pixels, and two lines, the memory capacity required for the pixel correction address of the second LUT unit 706 is the first Compared with the memory capacity in the embodiment, the value can be reduced to almost one-eighth by a minus-th power value of 2.

さらに、3階層、3画素、3ライン単位で、第2のLUT部706の画素補正アドレスのデータを共有することにより、第2のLUT部706の画素補正アドレスに必要なメモリ容量は第1の実施形態におけるメモリ容量に比して、3のマイナス3乗値で、ほぼ27分の1に軽減できるものである。 Furthermore, by sharing the pixel correction address data of the second LUT unit 706 in units of three layers, three pixels, and three lines, the memory capacity required for the pixel correction address of the second LUT unit 706 is the first Compared with the memory capacity in the embodiment, a minus third power of 3 can be reduced to approximately 1/27.

(第11の実施形態)
(ランレングス符号によるむら補正データを複数階層ごとに記憶)
次に、上述した第2の実施形態において説明したように、例えば0〜767までの走査ラインについて、順次、水平方向のむら補正データをラインの初期値と、この値データに続く水平方向のむら補正データとを、水平方向のあらかじめ決められた値だけ変化する画素数または複数画素数単位の時間で示される値を符号化した、例えばランレングス符号データで構成したむら補正方法について説明する。第2のLUT部706に記憶させるむら補正データの、それぞれの走査ラインのJ〜Aまでの初期値を、全ての、例えば0〜255までの階調について初期値データアドレスを備えて記憶させる。
(Eleventh embodiment)
(Stores unevenness correction data using run-length codes in multiple layers)
Next, as described in the second embodiment, for example, for the scan lines from 0 to 767, the horizontal unevenness correction data is sequentially set to the initial value of the line, and the horizontal unevenness correction data following this value data. Will be described with reference to a nonuniformity correction method in which, for example, run-length code data is encoded, which is obtained by encoding a value indicated by the number of pixels that changes by a predetermined value in the horizontal direction or a time in units of a plurality of pixels. The initial value from J to A of each scanning line of the unevenness correction data stored in the second LUT unit 706 is stored with initial value data addresses for all, for example, gradations from 0 to 255.

上述したそれぞれの走査ラインの初期値に続く、水平方向のむら補正データを、水平方向のあらかじめ決められた値変化する画素数または複数画素数単位の時間で示される値を符号化したデータに関しては、複数階調単位で共通のデータとして、補正値データアドレスを備え記憶させ、むら補正時に、それぞれの階調ごとに初期値を再生して、それぞれの走査ライン単位のむら補正データを複数階調単位で共通に再生して、むら補正を行うことにより、第2のLUT部706のメモリ容量の軽減が可能となる。 With respect to the data obtained by encoding the horizontal unevenness correction data following the initial value of each scanning line described above, the value indicated by the predetermined number of pixels changing in the horizontal direction or the time in units of a plurality of pixels, The correction value data address is stored as data common to multiple gradation units, and the initial value is reproduced for each gradation at the time of unevenness correction, and unevenness correction data for each scanning line is reproduced in multiple gradation units. By reproducing in common and performing unevenness correction, the memory capacity of the second LUT unit 706 can be reduced.

以上、この発明の実施形態について具体的に説明したが、この発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、この発明の技術的思想に基づく各種の変形が可能である。 As mentioned above, although embodiment of this invention was described concretely, this invention is not limited to the above-mentioned embodiment, The various deformation | transformation based on the technical idea of this invention is possible.

例えば、上述の実施形態において挙げた数値はあくまでも例に過ぎず、必要に応じてこれと異なる数値を用いてもよい。 For example, the numerical values given in the above embodiment are merely examples, and different numerical values may be used as necessary.

この発明の第1の実施形態による全体の回路を示すブロック図である。1 is a block diagram showing an entire circuit according to a first embodiment of the present invention. この発明の第1の実施形態による3板式液晶プロジェクタの投射部の構成を示す略線図である。It is a basic diagram which shows the structure of the projection part of the 3 plate-type liquid crystal projector by 1st Embodiment of this invention. この発明の第1の実施形態による階調補正部を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the gradation correction part by 1st Embodiment of this invention. この発明の第1の実施形態による第1のLUT部のメモリセルの構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a memory cell in a first LUT unit according to the first embodiment of the present invention. この発明の第1の実施形態による第2のLUT部のメモリセルのアドレス構成を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an address configuration of a memory cell in a second LUT unit according to the first embodiment of the present invention. 1つの画素の階調補正の特性例を示す図である。It is a figure which shows the example of a characteristic of the gradation correction | amendment of one pixel. この発明の第1の実施形態による第2のLUT部のメモリセルからの読み出しタイミングを示すタイミングチャートである。6 is a timing chart showing the timing of reading from the memory cell of the second LUT unit according to the first embodiment of the present invention. この発明の第2の実施形態による階調補正部の構成を示す略線図である。It is a basic diagram which shows the structure of the gradation correction | amendment part by 2nd Embodiment of this invention. この発明の第2の実施形態による第2のLUT部におけるメモリセルのデータの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the data of the memory cell in the 2nd LUT part by 2nd Embodiment of this invention. この発明の第2の実施形態における符合表である。It is a code | symbol table | surface in 2nd Embodiment of this invention. この発明の第1の実施形態による第2のLUT部のメモリセルからの読み出しタイミングを示すタイミングチャートである。6 is a timing chart showing the timing of reading from the memory cell of the second LUT unit according to the first embodiment of the present invention. この発明の第2の実施形態による解凍処理部の回路構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the circuit structure of the decompression | decompression process part by 2nd Embodiment of this invention. この発明の第3の実施形態による表示装置を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the display apparatus by 3rd Embodiment of this invention. この発明の第4の実施形態における階調補正部の回路ブロック図である。It is a circuit block diagram of the gradation correction | amendment part in 4th Embodiment of this invention. この発明の第4の実施形態における第2のLUT部のメモリセルのアドレス構成を示す図である。It is a figure which shows the address structure of the memory cell of the 2nd LUT part in 4th Embodiment of this invention. この発明の第5の実施形態による第2のLUT部のメモリセルのアドレス構成を示す図である。It is a figure which shows the address structure of the memory cell of the 2nd LUT part by 5th Embodiment of this invention. この発明の第5の実施形態による第2のLUT部のメモリセルからの読み出しタイミングチャートである。It is a read timing chart from the memory cell of the 2nd LUT part by a 5th embodiment of this invention. この発明の第6の実施形態による第2のLUT部のメモリセルのアドレス構成を示す図である。It is a figure which shows the address structure of the memory cell of the 2nd LUT part by 6th Embodiment of this invention. この発明の第7の実施形態による第2のLUT部のメモリセルのアドレス構成を示す図である。It is a figure which shows the address structure of the memory cell of the 2nd LUT part by 7th Embodiment of this invention. この発明の第9の実施形態による第2のLUT部、初期値生成部および補正データ再生部を示す図である。It is a figure which shows the 2nd LUT part by the 9th Embodiment of this invention, an initial value production | generation part, and a correction data reproduction | regeneration part. この発明の第9の実施形態による第2のLUT部のメモリセルのアドレス構成を示す図である。It is a figure which shows the address structure of the memory cell of the 2nd LUT part by 9th Embodiment of this invention. この発明の第9の実施形態によるメモリセルの読み出しと補正値再生とのタイミングを示すタイミングチャートである。It is a timing chart which shows the timing of read-out of a memory cell and correction value reproduction by a 9th embodiment of this invention. 従来技術による表示装置の回路ブロック図である。It is a circuit block diagram of the display apparatus by a prior art. 従来技術による表示装置における画面分割の例を示す略線図である。It is a basic diagram which shows the example of the screen division | segmentation in the display apparatus by a prior art.

符号の説明Explanation of symbols

1,2,3 画像信号入力端子
4,5,6 AD変換部
7,8,9 階調補正部
10,11,12 DA変換部
13,14,15 液晶駆動部
16,17,18 液晶表示部
19 同期信号入力端子
20 タイミング信号発生部
21 マイコン部
90 信号処理回路
91 加算回路
92 変換回路
93 駆動回路
94 メモリ
95 アドレスカウンタ
96 メモリ装置
201 同期分離回路
202 PLL回路
203 タイミング信号発生回路
701 画像信号入力部
702 第1のルックアップテーブル(LUT)部
703 アドレスデコード部
704 第1のメモリテーブル部
705 メモリセル
706 第2のLUT部
707 メモリセル
709 初期値設定部
710 補正データ再生部
711 解凍処理部
712 切換回路
713 加算減算回路(演算部)
714 ラッチ部
715,723,755,761,762,763 ラッチ回路
716 画像信号出力端子
717 メモリセル
756 インバータ
757 切換スイッチ回路
758 デコーダ
759 カウンタ
760 0値デコーダ
761 データスイッチ
764 スイッチ回路部
767 ラインアドレス
1001, 光源
1002,1003 ダイクロイックミラー
1004,1005,1006 ミラー
1007 クロスダイクロイックプリズム
1008 投射用レンズ
1009 スクリーン
1, 2, 3 Image signal input terminals 4, 5, 6 AD conversion unit 7, 8, 9 Tone correction unit 10, 11, 12 DA conversion unit 13, 14, 15 Liquid crystal drive unit 16, 17, 18 Liquid crystal display unit 19 synchronization signal input terminal 20 timing signal generation unit 21 microcomputer unit 90 signal processing circuit 91 addition circuit 92 conversion circuit 93 drive circuit 94 memory 95 address counter 96 memory device 201 synchronization separation circuit 202 PLL circuit 203 timing signal generation circuit 701 image signal input Unit 702 first lookup table (LUT) unit 703 address decoding unit 704 first memory table unit 705 memory cell 706 second LUT unit 707 memory cell 709 initial value setting unit 710 correction data reproduction unit 711 decompression processing unit 712 Switching circuit 713 Addition / subtraction circuit (arithmetic unit)
714 Latch part 715, 723, 755, 761, 762, 763 Latch circuit 716 Image signal output terminal 717 Memory cell 756 Inverter 757 Changeover switch circuit 758 Decoder 759 Counter 760 0-value decoder 761 Data switch 764 Switch circuit part 767 Line address 1001 Light source 1002, 1003 Dichroic mirror 1004, 1005, 1006 Mirror 1007 Cross dichroic prism 1008 Projection lens 1009 Screen

Claims (9)

画像表示装置の表示部の明るさもしくは色のばらつきを補正するための画像表示装置の補正装置であって、
各画素の画像信号を、その画像信号の階調値、水平方向の画素アドレス、及びラインアドレスに応じた補正データを用いて補正する階調補正部を有し、
前記階調補正部は、
階調値ごとの補正データを記憶可能であり、1画素の画像信号が入力されると、該入力された画像信号の階調値に対応する補正データを出力する第1のメモリと、
各ラインアドレスについて、1ライン分の補正データを差分圧縮形式で記憶する第2のメモリと、
前記第1のメモリに各画素の画像信号が入力されるタイミングに従って、入力される画像信号の水平方向の画素アドレス及びラインアドレスに対応する全ての階調値の補正データを、前記第2のメモリに記憶された差分圧縮形式の補正データから再生し、該再生された全ての階調値の補正データを前記第1のメモリに書き込む補正データ再生部と、
を備えることを特徴とする画像表示装置の補正装置。
A correction apparatus of the image display apparatus for correcting the brightness or color variations in the display unit of the image display device,
A gradation correction unit that corrects the image signal of each pixel using correction data corresponding to the gradation value of the image signal, the pixel address in the horizontal direction, and the line address;
The gradation correction unit
Correction data for each gradation value can be stored, and when an image signal of one pixel is input, a first memory that outputs correction data corresponding to the gradation value of the input image signal;
A second memory that stores correction data for one line in a differential compression format for each line address;
According to the timing at which the image signal of each pixel is input to the first memory, correction data for all gradation values corresponding to the horizontal pixel address and line address of the input image signal are stored in the second memory. A correction data reproducing unit that reproduces the correction data in the differential compression format stored in the memory and writes correction data of all the reproduced gradation values in the first memory;
A correction device for an image display device, comprising:
前記差分圧縮形式の補正データは、水平方向の先頭画素の補正データに対応する初期値と、前記先頭画素以外の画素の補正データを求めるためのデータとして、1つ前の画素の補正データに対する差分値と、から構成されるデータであるThe correction data in the differential compression format includes an initial value corresponding to the correction data of the first pixel in the horizontal direction, and a difference from the correction data of the previous pixel as data for obtaining correction data of pixels other than the first pixel. Data consisting of values
ことを特徴とする請求項1に記載の画像表示装置の補正装置。The correction device for an image display device according to claim 1.
2ライン以降の前記差分圧縮形式の補正データは、前記初期値として、1つ前のラインの初期値に対する差分値をもつThe correction data in the differential compression format after the second line has a difference value with respect to the initial value of the previous line as the initial value.
ことを特徴とする請求項2に記載の画像表示装置の補正装置。The correction device for an image display device according to claim 2.
1つの差分値が、水平方向の複数の画素の補正データを再生するために用いられるOne difference value is used to reproduce correction data of a plurality of pixels in the horizontal direction.
ことを特徴とする請求項2又は3に記載の画像表示装置の補正装置。The correction device for an image display device according to claim 2, wherein the correction device is an image display device.
1つの前記差分圧縮形式の補正データが、複数のラインの補正データを再生するために用いられるOne correction data in the differential compression format is used for reproducing correction data of a plurality of lines.
ことを特徴とする請求項2〜4のうちいずれか1項に記載の画像表示装置の補正装置。The correction apparatus for an image display apparatus according to claim 1, wherein the correction apparatus is an image display apparatus.
前記差分圧縮形式の補正データは、水平方向の先頭画素の補正データに対応する初期値と、前記先頭画素以外の画素の補正データを求めるためのデータとして、同じ値の補正データが続く数とその数だけ進んだ後の補正データの値の変化量との組み合わせがエンコードされたデータと、から構成されるデータであるThe correction data in the differential compression format includes an initial value corresponding to the correction data of the first pixel in the horizontal direction, and the number of correction data having the same value as data for obtaining correction data of pixels other than the first pixel, Data that is encoded with a combination of the amount of change in the correction data value after a certain number of advances
ことを特徴とする請求項1に記載の画像表示装置の補正装置。The correction device for an image display device according to claim 1.
前記差分圧縮形式の補正データは、水平方向の先頭画素の補正データに対応する初期値と、前記先頭画素以外の画素の補正データを求めるためのデータとして、ランレングス符号化されたデータと、から構成されるデータであるThe correction data in the differential compression format includes an initial value corresponding to correction data for the first pixel in the horizontal direction, and run-length encoded data as data for obtaining correction data for pixels other than the first pixel. Is composed data
ことを特徴とする請求項1に記載の画像表示装置の補正装置。The correction device for an image display device according to claim 1.
前記差分圧縮形式の補正データが格納されている不揮発性の第3のメモリをさらに備え、A non-volatile third memory storing correction data in the differential compression format;
前記第2のメモリは揮発性のランダムアクセスメモリであり、The second memory is a volatile random access memory;
補正装置の起動時に、前記第3のメモリから前記第2のメモリに前記差分圧縮形式の補正データがコピーされるWhen the correction device is started up, the correction data in the differential compression format is copied from the third memory to the second memory.
ことを特徴とする請求項1〜7のうちいずれか1項に記載の画像表示装置の補正装置。The correction apparatus for an image display apparatus according to claim 1, wherein the correction apparatus is an image display apparatus.
請求項1〜8のうちいずれか1項に記載の画像表示装置の補正装置と、A correction device for an image display device according to any one of claims 1 to 8,
前記補正装置の階調補正部により補正された画像信号に基づいて画像を表示する表示部と、A display unit that displays an image based on the image signal corrected by the gradation correction unit of the correction device;
を備えることを特徴とする画像表示装置。An image display device comprising:
JP2005305148A 2004-10-29 2005-10-20 Image display device and its correction device Expired - Fee Related JP4892222B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005305148A JP4892222B2 (en) 2004-10-29 2005-10-20 Image display device and its correction device

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004315604 2004-10-29
JP2004315604 2004-10-29
JP2005256773 2005-09-05
JP2005256773 2005-09-05
JP2005305148A JP4892222B2 (en) 2004-10-29 2005-10-20 Image display device and its correction device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007094338A JP2007094338A (en) 2007-04-12
JP4892222B2 true JP4892222B2 (en) 2012-03-07

Family

ID=37980083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005305148A Expired - Fee Related JP4892222B2 (en) 2004-10-29 2005-10-20 Image display device and its correction device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4892222B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11425366B2 (en) 2019-07-22 2022-08-23 Samsung Display Co., Ltd. Test image measuring device, display device and luminance correcting method

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011118275A1 (en) 2010-03-24 2011-09-29 シャープ株式会社 Display panel drive method, display panel drive circuit, display device
JP5494702B2 (en) * 2012-03-13 2014-05-21 株式会社豊田自動織機 Cell voltage monitoring device
AU2016233731B2 (en) 2015-03-13 2021-06-03 Enchroma, Inc. Optical filters affecting color vision in a desired manner and design method thereof by non-linear optimization
CN107799065B (en) * 2017-11-02 2019-11-26 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 The compression method of the gray scale compensation table of OLED display panel
JP7464274B2 (en) 2020-03-24 2024-04-09 株式会社イクス Input signal correction device
JP7514526B2 (en) 2020-09-28 2024-07-11 株式会社イクス Input signal correction device
CN112614473B (en) * 2020-12-08 2022-06-24 北京集创北方科技股份有限公司 Data processing method and system, storage medium and terminal

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04106588A (en) * 1990-08-27 1992-04-08 Yokogawa Electric Corp Image data transmitting method
JPH0564103A (en) * 1991-08-29 1993-03-12 Toshiba Corp Method and device for correcting picture information
JP3674297B2 (en) * 1997-03-14 2005-07-20 セイコーエプソン株式会社 DYNAMIC RANGE ADJUSTING METHOD FOR LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE, LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE AND ELECTRONIC DEVICE
JPH11282420A (en) * 1998-03-31 1999-10-15 Sanyo Electric Co Ltd Electroluminescence display device
JP3957897B2 (en) * 1998-10-08 2007-08-15 キヤノン株式会社 Liquid crystal image display device
KR100469391B1 (en) * 2002-05-10 2005-02-02 엘지전자 주식회사 Driving circuit for mim fed and driving method thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11425366B2 (en) 2019-07-22 2022-08-23 Samsung Display Co., Ltd. Test image measuring device, display device and luminance correcting method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007094338A (en) 2007-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4892222B2 (en) Image display device and its correction device
US20060092329A1 (en) Image display apparatus and correction apparatus thereof
US6570611B1 (en) Image display
US8890903B2 (en) Spatial light modulator with storage reducer
US7499199B2 (en) Image processing circuit, image display apparatus, and image processing method
JP3749473B2 (en) Display device
US7512021B2 (en) Register configuration control device, register configuration control method, and program for implementing the method
US20020063666A1 (en) Apparatus and method for correcting gamma voltage and video data in liquid crystal display
JP4694890B2 (en) Liquid crystal display device and liquid crystal display panel driving method
JP2007212628A (en) Image display controller and its method
US20050237340A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, image display apparatus, portable information device, control program and computer-readable recording medium
JP2009109835A (en) Liquid crystal display, lcd driver, and operation method for lcd driver
TW518537B (en) Display and image displaying method
JP2005208413A (en) Image processor and image display device
US20060033939A1 (en) Apparatus and method for converting color gamut of color image
JP5207832B2 (en) Display device
JP2004120366A (en) Apparatus and method for image processing
JP2001166752A (en) Liquid crystal display device
JP5132081B2 (en) Display device
JP2783695B2 (en) Signal processing circuit of liquid crystal projection type video display
JP3846472B2 (en) Image display apparatus and image compression method
JP2008116497A (en) Gamma correction device and gamma correction method for liquid crystal display
JP2006085139A (en) Image display apparatus, driving circuit thereof, and image output device
JP2001255853A (en) Method and device for driving plasma address type liquid crystal display element
JP2004246093A (en) Liquid crystal display device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081015

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111018

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111219

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4892222

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees