JP4866575B2 - Information terminal - Google Patents
Information terminal Download PDFInfo
- Publication number
- JP4866575B2 JP4866575B2 JP2005200272A JP2005200272A JP4866575B2 JP 4866575 B2 JP4866575 B2 JP 4866575B2 JP 2005200272 A JP2005200272 A JP 2005200272A JP 2005200272 A JP2005200272 A JP 2005200272A JP 4866575 B2 JP4866575 B2 JP 4866575B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- registered
- data
- registered location
- location data
- place
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
本発明は、ユーザに登録された登録情報を他の端末に移し替えることができる車載情報端末に関する。 The present invention relates to an in-vehicle information terminal capable of transferring registration information registered by a user to another terminal.
ユーザが自宅など特定の地点を登録地として予め登録しておき、その登録地から選択した地点を目的地に設定することにより、使用頻度の高い目的地について素早く設定できるようにしたナビゲーション装置が広く知られている。このようなナビゲーション装置において、メモリカードのような不揮発性の記憶媒体を用いて、登録地のデータを他のナビゲーション装置に移し替えることができるものが知られている(特許文献1)。 A wide range of navigation devices that allow a user to quickly register a frequently used destination by registering a specific location such as home as a registered location in advance and setting a location selected from the registered location as a destination. Are known. Among such navigation devices, there is known a device capable of transferring registered location data to another navigation device using a non-volatile storage medium such as a memory card (Patent Document 1).
特許文献1に開示されるナビゲーション装置では、登録されている全ての登録地データが他のナビゲーション装置へと移し替えられる。したがって、実際には使用されていない不要な登録地データまでもが移し替えられてしまうため、その登録地データを移し替えられた他のナビゲーション装置において、記憶容量が無駄に消費されるという問題が生じている。
In the navigation device disclosed in
請求項1の発明は、ユーザによって登録された各登録地の位置情報と、各登録地が過去に目的地に設定された回数情報とを少なくとも含む登録地データを用いて各種の処理を実行するとともに、接続された中継手段を介してその登録地データを外部へ出力する情報端末において、登録地データを記憶する記憶手段と、記憶手段により記憶された登録地データのうち、過去に目的地に設定された回数が抽出条件として設定された回数以上である登録地についての登録地データをその使用履歴に基づいて抽出する抽出手段と、記憶手段により記憶された登録地データであって、抽出手段により抽出されなかった登録地データの中から、いずれかの登録地データをユーザの操作に応じて選択する選択手段と、抽出手段により抽出された登録地データと、選択手段により選択された登録地データとを中継手段に出力する出力手段とを備えるものである。
請求項2の発明は、請求項1の情報端末において、登録地データには、各登録地が最後に目的地に設定された日付情報がさらに含まれており、記憶手段により記憶された登録地データであって、抽出手段により抽出されなかった登録地データについて、日付情報を含む登録地データの一覧画面を表示モニタに表示し、その一覧画面の中からいずれかの登録地データを選択手段により選択するものである。
請求項3の発明は、外部の端末においてユーザによって登録された各登録地の位置情報と、各登録地が過去に目的地に設定された回数情報とを少なくとも含む登録地データを、接続された中継手段を介して入力し、その登録地データを用いて各種の処理を実行する情報端末において、入力された登録地データのうち、過去に目的地に設定された回数が抽出条件として設定された回数以上である登録地についての登録地データをその使用履歴に基づいて抽出する抽出手段と、入力された登録地データであって、抽出手段により抽出されなかった登録地データの中から、いずれかの登録地データをユーザの操作に応じて選択する選択手段と、抽出手段により抽出された登録地データと、選択手段により選択された登録地データとを記憶する記憶手段とを備えるものである。
請求項4の発明は、請求項3の情報端末において、登録地データには、各登録地が最後に目的地に設定された日付情報がさらに含まれており、入力された登録地データであって、抽出手段により抽出されなかった登録地データについて、日付情報を含む登録地データの一覧画面を表示モニタに表示し、一覧画面の中からいずれかの登録地データを選択手段により選択するものである。
According to the first aspect of the present invention, various processes are executed using registration location data including at least location information of each registration location registered by the user and frequency information of each registration location set as a destination in the past. In addition, in the information terminal that outputs the registered location data to the outside via the connected relay means, the storage device that stores the registered location data , and the registered location data stored by the storage device in the past extraction means for extracting, based set number of registered place data on the set is the number of times or more registered place as the extraction conditions to the use history, a registered place data stored by the storage means, extracting means selection means a registered destination data extracted by the extraction means for selecting in response from the registered place data that has not been extracted, one of the registered place data to a user's operation by , In which an output means for outputting the registered place data selected by the selection means to the relay unit.
The invention according to
The invention according to
According to a fourth aspect of the present invention, in the information terminal according to the third aspect , the registered place data further includes date information in which each registered place was last set as a destination, and is the input registered place data. For the registered land data not extracted by the extracting means, a list screen of registered land data including date information is displayed on the display monitor, and any registered land data is selected from the list screen by the selecting means. is there.
本発明によれば、登録地データなどのユーザに登録された登録情報を他の端末に移し替えることができる車載情報端末において、不要な登録情報が移し替えられるのを防止して、登録情報を移し替えられた端末において記憶容量が無駄に消費されるのを避けることができる。 According to the present invention, in an in-vehicle information terminal capable of transferring registration information registered by a user such as registration location data to another terminal, it is possible to prevent unnecessary registration information from being transferred, and to register registration information. It is possible to avoid wasteful storage capacity in the transferred terminal.
−第1の実施の形態−
本発明の一実施形態によるナビゲーション装置の構成を図1に示す。ナビゲーション装置1とナビゲーション装置2は、同じ構成を有しており、不揮発性の可般型記憶媒体であるメモリカード3を挿し換えて交換することにより、メモリカード3を介して登録地データを移し替えることができる。以下ではナビゲーション装置1の構成について説明し、ナビゲーション装置2は同じ構成であるため説明を省略する。
-First embodiment-
A configuration of a navigation apparatus according to an embodiment of the present invention is shown in FIG. The
ナビゲーション装置1は、メモリカードスロット10、制御回路11、ROM12、RAM13、現在地検出装置14、フラッシュメモリ15、表示モニタ16、入力装置17およびディスクドライブ18を有している。メモリカードスロット10には、メモリカード3が装填される。ディスクドライブ18には、地図データが記録されたDVD−ROM19が装填される。
The
制御回路11は、マイクロプロセッサおよびその周辺回路からなり、RAM13を作業エリアとしてROM12に格納された制御プログラムを実行することにより、各種の処理や制御を行う。この制御回路11において、DVD−ROM19に記録された地図データに基づいて、設定された目的地までの推奨経路の探索処理など、様々な処理が行われる。
The
現在地検出装置14は、自車両の現在地を検出する装置であり、たとえば、自車両の進行方向を検出する振動ジャイロ14a、車速を検出する車速センサ14b、GPS衛星からのGPS信号を検出するGPSセンサ14c等からなる。ナビゲーション装置1は、この現在地検出装置14により検出された自車両の現在地に基づいて、推奨経路を探索するときの経路探索開始点を決定することができる。
The current
フラッシュメモリ15は、ナビゲーション装置1の電源が切断されてもその記憶内容を保持できる不揮発性のメモリである。フラッシュメモリ15には、ユーザによって登録された登録地データが記憶される。ユーザは、特定の地点を地図上で指定し、その地点を登録地として予め登録しておくことができる。各登録地の名称は、地図データに基づいて自動的に対応する地名や施設名などが付与されるが、たとえば「自宅」などのように、ユーザが任意の名称を付与することもできる。
The
フラッシュメモリ15により記憶された登録地データは、ユーザの操作によって目的地の設定時に呼び出し、いずれかの登録地を目的地として選択することができる。なお、後述するようにDVD−ROM19の代わりにハードディスクから地図データを読み出す場合には、フラッシュメモリ15を使用せず、そのハードディスクに登録地データを記録することとしてもよい。
The registered location data stored in the
表示モニタ16は、DVD−ROM19に記録されている地図データ等に基づいて制御回路11により作成される画像データを用いて、地図画像などの様々な画像を表示する。入力装置17は、登録地の設定や推奨経路を探索するための目的地設定など、様々な操作入力をユーザが行うための各種の入力スイッチを有している。この入力装置17は、操作パネルやリモコンなどによって実現される。ユーザは、表示モニタ16に表示される画面指示に従って入力装置17を適宜操作することで、各種処理をナビゲーション装置1に実行させることができる。
The
ディスクドライブ18は、装填されたDVD−ROM19より地図データを読み出す。地図データには、目的地までのルート探索に用いられる経路計算データや、交差点名称および道路名称など、推奨経路に従って自車両を目的地まで誘導するために用いられる経路誘導データ、道路を表す道路データなどが含まれている。また、各種施設や河川、鉄道など、道路以外の地図形状を表す背景データなども地図データに含まれている。
The
道路データにおいて、道路区間を表す最小単位はリンクと呼ばれており、各道路は複数のリンクによって構成されている。リンク同士を接続している点はノードと呼ばれ、このノードはそれぞれに位置情報(座標情報)を有している。このノードの位置情報によって、リンク形状、すなわち道路の形状が決定される。なお、ここではDVD−ROMを用いた例について説明しているが、DVD−ROM以外の他の記録メディア、たとえばCD−ROMやハードディスクなどより、地図データを読み出すこととしてもよい。 In the road data, the minimum unit representing a road section is called a link, and each road is composed of a plurality of links. A point connecting the links is called a node, and each node has position information (coordinate information). The link shape, that is, the shape of the road is determined based on the position information of the node. Although an example using a DVD-ROM is described here, the map data may be read from a recording medium other than the DVD-ROM, such as a CD-ROM or a hard disk.
ユーザが入力装置17を操作して目的地を設定すると、ナビゲーション装置1は、現在地検出装置14により検出された現在地を経路探索開始点として、前述の経路計算データに基づいて所定のアルゴリズムの演算を行うことにより、現在地から目的地までのルート探索を行う。ルート探索の結果求められた推奨経路は、その表示形態、たとえば表示色などを変えることによって、他の道路とは区別して地図上に表される。これにより、ユーザは推奨経路を表示モニタ16に表示された地図上において認識することができる。また、この推奨経路に従って自車両が走行できるよう、ナビゲーション装置1は、ユーザに対して画像や音声などによる進行方向指示を行うことにより、自車両を誘導する。このように、地図上に表示された推奨経路に従って自車両を目的地まで誘導することにより、目的地までのルート案内が行われる。
When the user operates the input device 17 to set the destination, the
図2は、フラッシュメモリ15に記憶されている登録地データの例である。ここでは、「自宅」、「Tドーム」、「Oドーム」、「Dランド」、「Sランド」および「M病院」の合計6ヶ所の登録地データが記録されている例を示している。図2に示すように、登録地データには各登録地の名称と、各登録地の地図上の位置を表す座標値と、各登録地の種別を表すグループ番号(Gr)と、各登録地が過去にそれぞれ目的地に設定された回数を表す目的地回数と、各登録地が最後に目的地に設定された日付を表す最終使用日とが記録されている。このうち目的地回数と最終使用日は、ユーザの使用履歴に応じて随時更新される。
FIG. 2 is an example of registered location data stored in the
登録地から目的地を設定する際には、最初に登録地の一覧が表示され、その一覧からいずれかの登録地がユーザに選択されると、その登録地の位置が表示される。その後、選択された目的地を登録地に設定するか否かがユーザによって選択される。したがって、目的地回数については、実際に目的地に設定された場合のみカウントアップしてもよいし、あるいは目的地に設定されなくても、登録地の一覧から選択されてその位置が表示された場合にカウントアップするようにしてもよい。 When setting a destination from a registered location, a list of registered locations is displayed first, and when any registered location is selected from the list, the location of the registered location is displayed. Thereafter, the user selects whether or not to set the selected destination as a registered location. Therefore, the number of destinations may be counted up only when the destination is actually set, or even if it is not set as the destination, it is selected from the list of registered locations and its position is displayed. You may make it count up in that case.
ナビゲーション装置1においてフラッシュメモリ15に記憶された図2の登録地データを、メモリカード3を介してナビゲーション装置2へ移し替える方法について説明する。メモリカード3がメモリカードスロット10に装填されると、ナビゲーション装置1とメモリカード3が接続される。この状態で、入力装置17を用いて所定のメニュー操作がユーザにより行われると、登録地データの移し替え処理が開始される。
A method of transferring the registration location data of FIG. 2 stored in the
登録地データの移し替え処理が開始されると、初めに図3に示すような画面が表示モニタ16に表示される。この画面では、各登録地の使用履歴、すなわち過去に目的地に設定された回数により、登録地データの抽出条件が設定される。ユーザが入力装置17を用いてタブ31を選択すると、登録地データの抽出条件として設定可能な目的地回数の値が一覧表示される。その中からユーザに選択された目的地回数が、登録地データの抽出条件として設定される。図3では、目的地回数に「3」を選択して登録地データの抽出条件に設定した例を示している。
When the registration location data transfer process is started, a screen as shown in FIG. 3 is first displayed on the
上記のようにして登録地データの抽出条件が設定されると、フラッシュメモリ15に記録されている登録地データのうち、設定された抽出条件を満たす登録地データが表示モニタ16に一覧表示される。すなわち、過去に目的地に設定された回数が図3の画面によって抽出条件に設定された目的地回数以上である登録地について、登録地データが一覧表示される。
When the registration location data extraction conditions are set as described above, among the registration location data recorded in the
抽出条件を満たす登録地データを一覧表示した画面例を図4に示す。図3の抽出条件設定画面において登録地データの抽出条件に「3」を選択したため、図2の登録地データのうち、目的地回数の値が3以上である登録地データが図4の画面に一覧表示されている。なお、この例ではユーザが各登録地データの内容を確認しやすくするため、各登録地の名称、目的地回数および最終使用日を表示しているが、他の項目を表示することとしてもよい。 An example of a screen displaying a list of registered location data that satisfies the extraction conditions is shown in FIG. Since “3” was selected as the registration condition data extraction condition on the extraction condition setting screen in FIG. 3, the registered place data having a destination count value of 3 or more in the registered place data in FIG. Listed. In this example, in order to make it easier for the user to confirm the contents of each registered place data, the name, the number of destinations, and the last use date of each registered place are displayed. However, other items may be displayed. .
図4に示す抽出条件を満たす登録地データ一覧画面では、ここで表示された登録地データがエクスポートの対象データであることを示している。なお、ナビゲーション装置1からナビゲーション装置2へ登録地データを移し替えるために、フラッシュメモリ15の登録地データをメモリカード3に記録することを「エクスポート」という。また、エクスポートされた登録地データをメモリカード3から読み出してナビゲーション装置2に取り込むことを「インポート」という。エクスポートはナビゲーション装置1において行われ、インポートはナビゲーション装置2において行われる。
The registered location data list screen that satisfies the extraction condition shown in FIG. 4 indicates that the registered location data displayed here is the data to be exported. It is to be noted that recording the registration location data in the
図4の画面においてユーザの操作により確認ボタン32が押されると、この一覧表示された登録地データがエクスポートデータとして抽出される。その後、抽出条件を満たさない登録地データが表示モニタ16に一覧表示される。その画面例を図5に示す。ここでは、図4の画面に表示されなかった登録地データが一覧表示される。すなわち、過去に目的地に設定された回数が、抽出条件として設定された目的地回数の3回未満である登録地についての登録地データが一覧表示される。
When the
図5に示す抽出条件を満たさない登録地データ一覧画面には、登録地データの内容とともに、登録地の各々を選択するためのチェック欄が表示される。ユーザは入力装置17の操作によっていずれかの登録地のチェック欄にチェックマークを付けることにより、設定された抽出条件を満たさない登録地データであっても、その登録地データをエクスポートの対象に含めることができる。図5の例では、「Tドーム」と「Sランド」の登録地データが選択されている様子を示している。 On the registered land data list screen that does not satisfy the extraction condition shown in FIG. 5, a check column for selecting each registered land is displayed together with the contents of the registered land data. The user adds a check mark to any of the registered location check boxes by operating the input device 17 so that the registered location data is included in the export target even if the registered location data does not satisfy the set extraction condition. be able to. In the example of FIG. 5, the registered location data of “T Dome” and “S Land” are selected.
図5の画面においてユーザの操作により確認ボタン33が押されると、チェックされた登録地データがエクスポートデータに含められた後、次に図6に示すようなエクスポートデータの一覧画面が表示モニタ16に表示される。この画面では、図4の画面に表示された抽出条件を満たす登録地データと、図5の画面に表示された抽出条件を満たさない登録地データの中でユーザに選択された登録地データとが、エクスポート対象の登録地データとして一覧表示される。これらの登録地データが、メモリカードスロット10によってナビゲーション装置1から出力され、メモリカード3に記録される。
When the
以上説明したようにして登録地データがメモリカード3に記録された後、ユーザがそのメモリカード3をナビゲーション装置1からナビゲーション装置2へ挿し換えると、エクスポートされた登録地データがナビゲーション装置2においてインポートされる。インポートされた登録地データは、ナビゲーション装置2のフラッシュメモリ25によって記憶される。このようにして、ナビゲーション装置1からナビゲーション装置2への登録地データの移し替えが行われる。
After the registered location data is recorded in the
ナビゲーション装置1において登録地データをエクスポートするときのフローチャートを図7に示す。このフローチャートは、メモリカード3がメモリカードスロット10に装填されている状態で、ユーザのメニュー操作に応じて上記に説明したような登録地データの移し替え処理が開始されると、制御回路11によって実行されるものである。ステップS10では、図3の抽出条件設定画面を表示モニタ16に表示し、その画面において登録地データの抽出条件をユーザの操作に応じて設定する。
FIG. 7 shows a flowchart when the registered place data is exported in the
ステップS20では、ナビゲーション装置1において登録されている登録地データをフラッシュメモリ15から読み出す。次のステップS30では、ステップS20で読み出した登録地データのうち、ステップS10で設定された抽出条件を満たす登録地データを表示モニタ16に一覧表示する。すなわち、過去に目的地に設定された回数が抽出条件に設定された目的地回数以上である登録地データを一覧表示する。これにより、図4のように抽出条件を満たす登録地データ一覧画面が表示される。
In step S <b> 20, registered location data registered in the
ステップS40では、図4の確認ボタン32が押されたか否かを判定する。確認ボタン32が押された場合は次のステップS50へ進む。ステップS50では、ステップS30において一覧表示した登録地データをエクスポートデータに加える。これにより、設定された抽出条件を満たす登録地データが抽出される。
In step S40, it is determined whether or not the
ステップS60では、ステップS20で読み出した登録地データのうち、ステップS10で設定された抽出条件を満たさない登録地データを表示モニタ16に一覧表示する。すなわち、過去に目的地に設定された回数が抽出条件に設定された目的地回数未満であり、ステップS30において一覧表示されなかった登録地データを一覧表示する。これにより、図5のように抽出条件を満たさない登録地データ一覧画面が表示される。この画面において、チェック欄にチェックマークを付けることにより、ユーザの操作に応じて任意の登録地が選択される。
In step S60, among the registered place data read out in step S20, the registered place data that does not satisfy the extraction condition set in step S10 is displayed as a list on the
ステップS70では、図5の確認ボタン33が押されたか否かを判定する。確認ボタン33が押された場合は次のステップS80へ進む。ステップS80では、ステップS60で一覧表示した登録地データにおいて、いずれかの登録地がチェックされたか否かを判定する。いずれかの登録地がチェックされた場合はステップS90へ進み、ステップS90において、その登録地データをエクスポートデータに加える。これにより、設定された抽出条件を満たさない登録地データの中から、ユーザの操作に応じて選択された登録地データがエクスポートデータに加えられる。ステップS90を実行したら、次のステップS100へ進む。一方、ステップS80においていずれの登録地もチェックされていないと判定された場合は、ステップS90を実行せずにステップS100へ進む。
In step S70, it is determined whether or not the
ステップS100では、エクスポートデータを表示モニタ16に一覧表示する。これにより、図6のエクスポートデータ一覧画面が表示される。このエクスポートデータには、ステップS50において加えられた登録地データと、ステップS90において加えられた登録地データとが含まれている。
In step S100, the export data is displayed as a list on the
ステップS110では、ステップS100で一覧表示したエクスポートデータをメモリカード3に書き込む。ステップS110を実行したら図7のフローチャートを終了する。こうしてナビゲーション装置1の登録地データの一部がエクスポートデータとしてメモリカード3に書き込まれたら、ユーザがそのメモリカード3をナビゲーション装置2のメモリカードスロット20へと挿し換えることにより、当該登録地データがナビゲーション装置2にインポートされる。このようにして、登録地データの移し替えが行われる。
In step S110, the export data displayed as a list in step S100 is written to the
以上説明した第1の実施の形態によれば、次の作用効果を奏する。
(1)ユーザによって登録された登録地データをフラッシュメモリ15に記憶しておき、その登録地データの一部を、その使用履歴に基づいて、ステップS10において設定された抽出条件を用いて、エクスポートデータとして抽出する(ステップS50)。こうして抽出された登録地データを、メモリカードスロット10からメモリカード3へ出力し、メモリカード3に記録する(ステップS110)。このようにしたので、不要な登録地データがナビゲーション装置1からナビゲーション装置2へ移し替えられるのを防止して、ナビゲーション装置2においてフラッシュメモリ25の記憶容量が無駄に消費されるのを避けることができる。
According to 1st Embodiment described above, there exists the following effect.
(1) The registered place data registered by the user is stored in the
(2)抽出条件として目的地回数を設定し(ステップS10)、フラッシュメモリ15により記憶された登録地データのうち、過去に目的地に設定された回数がその目的地回数以上である登録地についての登録地データを一覧表示して(ステップS30)、これらの登録地データをエクスポートデータに加えることにより(ステップS50)、抽出条件を満たす登録地データを抽出することとした。このようにしたので、ユーザの使用頻度に応じて適切な登録地データを移し替えることができる。
(2) The number of destinations is set as an extraction condition (step S10), and among the registered place data stored in the
(3)フラッシュメモリ15により記憶された登録地データであって、ステップS50で抽出されなかった登録地データを一覧表示し、その中でいずれかの登録地データをユーザの操作に応じて選択する(ステップS60)。こうして選択された登録地データをエクスポートデータに加え(ステップS90)、ステップS50で抽出された登録地データと共に、メモリカードスロット10からメモリカード3へ出力し、メモリカード3に記録することとした(ステップS110)。このようにしたので、ユーザの使用頻度が低い登録地データであっても、ユーザが希望した場合は、その登録地データを移し替えることができる。
(3) A list of registered location data stored in the
(4)ステップS60において、抽出条件を満たさずにステップS50で抽出されなかった登録地データを一覧表示するときに、各登録地が最後に目的地に設定された日付情報を含む登録地データの一覧画面を表示モニタ16に表示する。この一覧画面の中から、いずれかの登録地データをユーザの操作に応じて選択することとした。このようにしたので、ユーザは最近の使用状況を確認した上で、登録地データを移し替えるか否かを判断することができる。
(4) In step S60, when the registered location data that does not satisfy the extraction condition and is not extracted in step S50 is displayed as a list, the registered location data including date information in which each registered location was last set as the destination is displayed. A list screen is displayed on the
−第2の実施の形態−
本発明の第2の実施形態について説明する。上記で説明した第1の実施形態では、ナビゲーション装置1において図7のフローチャートを実行することにより、抽出条件を満たす登録地データやユーザに選択された登録地データのみをエクスポートし、それ以外の登録地データをメモリカード3に記録しないようにしていた。これに対して本実施の形態では、ナビゲーション装置1においてエクスポートする際には全ての登録地データをメモリカード3に記録し、ナビゲーション装置2においてインポートするときに、抽出条件を満たす登録地データやユーザに選択された登録地データのみを取り込むようにする。なお、本実施形態におけるナビゲーション装置1および2の構成は、図1に示す第1の実施の形態のものと同じであるため、説明を省略する。
-Second Embodiment-
A second embodiment of the present invention will be described. In the first embodiment described above, by executing the flowchart of FIG. 7 in the
ナビゲーション装置2において登録地データをインポートするときのフローチャートを図8に示す。このフローチャートは、ナビゲーション装置1からエクスポートされた登録地データを記録されたメモリカード3がメモリカードスロット20に装填されているときに、制御回路21によって実行されるものである。なお、ナビゲーション装置1における登録地データのエクスポートは、メモリカード3がメモリカードスロット10に装填されている状態で、ユーザのメニュー操作に応じて登録地データの移し替え処理が開始されることにより行われる。このとき、ナビゲーション装置1に登録されている全ての登録地データがエクスポートされてメモリカード3に記録される。
FIG. 8 shows a flowchart when the registered place data is imported in the
ステップS210では、図7のステップS10と同様に、図3のような抽出条件設定画面を表示モニタ16に表示することにより、登録地データの抽出条件を設定する。ステップS220では、メモリカード3からエクスポートデータを読み出す。これにより、ナビゲーション装置1においてユーザによって登録された登録情報が、接続されたメモリカード3を介してナビゲーション装置2に入力される。
In step S210, as in step S10 of FIG. 7, the extraction condition setting screen as shown in FIG. In step S220, the export data is read from the
ステップS230では、図7のステップS30と同様に、ステップS220で読み出した登録地データのうち、ステップS210で設定された抽出条件を満たす登録地データを図4と同様の画面により表示モニタ16に一覧表示する。なお、図4の画面では当該登録地データがエクスポートされる旨が表示されているが、ここで表示される画面では、代わりにインポートされる旨が表示される。 In step S230, as in step S30 of FIG. 7, among the registered place data read out in step S220, registered place data satisfying the extraction condition set in step S210 is listed on the display monitor 16 using the same screen as in FIG. indicate. In addition, although the fact that the registered location data is exported is displayed on the screen of FIG. 4, the fact that it is imported instead is displayed on the screen displayed here.
ステップS240では、確認ボタン32が押されたか否かを判定する。確認ボタン32が押された場合はステップS250へ進む。ステップS250では、ステップS230において一覧表示した登録地データをインポートデータに加える。これにより、設定された抽出条件を満たす登録地データが抽出される。
In step S240, it is determined whether or not the
ステップS260では、ステップS220で読み出した登録地データのうち、ステップS210で設定された抽出条件を満たさない登録地データを図5と同様の画面により表示モニタ16に一覧表示する。この画面においてチェック欄にチェックマークを付けることにより、ユーザの操作に応じて任意の登録地が選択される。なお、図5の画面ではエクスポートする登録地データを選択する旨が表示されているが、ここで表示される画面では、代わりにインポートする登録地データを選択する旨が表示される。 In step S260, among the registered place data read out in step S220, the registered place data that does not satisfy the extraction condition set in step S210 is displayed as a list on the display monitor 16 using the same screen as in FIG. By adding a check mark to the check column on this screen, an arbitrary registration location is selected according to the user's operation. Note that the screen of FIG. 5 indicates that the registered location data to be exported is selected, but the screen displayed here indicates that the registered location data to be imported is selected instead.
ステップS270では、確認ボタン33が押されたか否かを判定する。確認ボタン33が押された場合は次のステップS280へ進む。ステップS280では、ステップS260で一覧表示した登録地データにおいて、いずれかの登録地がチェックされたか否かを判定する。いずれかの登録地がチェックされた場合はステップS290へ進み、ステップS290において、その登録地データをインポートデータに加える。これにより、設定された抽出条件を満たさない登録地データの中から、ユーザの操作に応じて選択された登録地データがインポートデータに加えられる。ステップS290を実行したら、次のステップS300へ進む。一方、ステップS280においていずれの登録地もチェックされていないと判定された場合は、ステップS290を実行せずにステップS300へ進む。
In step S270, it is determined whether or not the
ステップS300では、図6と同様の画面により、インポートデータを表示モニタ16に一覧表示する。このインポートデータには、ステップS250において加えられた登録地データと、ステップS290において加えられた登録地データとが含まれている。なお、図5の画面ではこれらの登録地データがエクスポートデータである旨が表示されているが、ここで表示される画面では、代わりにインポートデータである旨が表示される。 In step S300, the import data is displayed as a list on the display monitor 16 on the same screen as in FIG. This import data includes the registration place data added in step S250 and the registration place data added in step S290. In addition, although the fact that these registered place data is export data is displayed on the screen of FIG. 5, the fact that it is import data is displayed instead on the screen displayed here.
ステップS310では、ステップS300で一覧表示したインポートデータをフラッシュメモリ25に書き込む。これにより、当該登録データがフラッシュメモリ25によって記憶される。ステップS310を実行したら図8のフローチャートを終了する。このようにして、登録地データの移し替えが行われる。
In step S310, the import data displayed as a list in step S300 is written into the
以上説明した第2の実施の形態によれば、次の作用効果を奏する。
(5)メモリカードスロット20にメモリカード3が装填され、ナビゲーション装置2とメモリカード3が接続された状態で、ナビゲーション装置1においてユーザによって登録された登録地データを、メモリカード3を介して入力する。そして、その登録地データの一部を、その使用履歴に基づいて、ステップS210において設定された抽出条件を用いて、インポートデータとして抽出する(ステップS250)。こうして抽出された登録地データを、フラッシュメモリ25に書き込んで記憶する(ステップS310)。このようにしたので、第1の実施の形態と同様に、不要な登録地データがナビゲーション装置1からナビゲーション装置2へ移し替えられるのを防止して、ナビゲーション装置2においてフラッシュメモリ25の記憶容量が無駄に消費されるのを避けることができる。
According to 2nd Embodiment described above, there exists the following effect.
(5) When the
(6)抽出条件として目的地回数を設定し(ステップS210)、メモリカード3より入力された登録地データのうち、過去に目的地に設定された回数がその目的地回数以上である登録地についての登録地データを一覧表示して(ステップS230)、これらの登録地データをインポートデータに加えることにより(ステップS250)、抽出条件を満たす登録地データを抽出することとした。このようにしたので、第1の実施の形態と同様に、ユーザの使用頻度に応じて適切な登録地データを移し替えることができる。
(6) The number of destinations is set as an extraction condition (step S210), and among the registered place data input from the
(7)メモリカード3より入力された登録地データであって、ステップS250で抽出されなかった登録地データを一覧表示し、その中でいずれかの登録地データをユーザの操作に応じて選択する(ステップS260)。こうして選択された登録地データをインポートデータに加え(ステップS290)、ステップS250で抽出された登録地データと共に、フラッシュメモリ25により記憶することとした。このようにしたので、第1の実施の形態と同様に、ユーザの使用頻度が低い登録地データであっても、ユーザが希望した場合は、その登録地データを移し替えることができる。
(7) A list of registered location data input from the
(8)ステップS260において、抽出条件を満たさずにステップS250で抽出されなかった登録地データを一覧表示するときに、各登録地が最後に目的地に設定された日付情報を含む登録地データの一覧画面を表示モニタ16に表示する。この一覧画面の中から、いずれかの登録地データをユーザの操作に応じて選択することとした。このようにしたので、第1の実施の形態と同様に、ユーザは最近の使用状況を確認した上で、登録地データを移し替えるか否かを判断することができる。
(8) In step S260, when the registered location data that does not satisfy the extraction condition and is not extracted in step S250 is displayed as a list, the registered location data including date information in which each registered location was last set as the destination is displayed. A list screen is displayed on the
なお、上記の各実施の形態では、図7のフローチャートをナビゲーション装置1において実行する場合と、図8のフローチャートをナビゲーション装置2において実行する場合とを別々の実施形態として説明したが、これらを同一の実施形態においてそれぞれ実行してもよい。すなわち、登録地データをエクスポートする際には、図7のフローチャートにより、抽出条件を満たす登録地データやユーザに選択された登録地データのみをエクスポートし、それ以外の登録地データをメモリカード3に記録しないようにする。さらに、その登録地データをインポートする際には、図8のフローチャートにより、抽出条件を満たす登録地データやユーザに選択された登録地データのみをインポートするようにする。この場合、エクスポート時の抽出条件とインポート時の抽出条件を別々に設定することができる。
In each of the above-described embodiments, the case where the flowchart of FIG. 7 is executed in the
また、上記の各実施の形態では、メモリカード3を介して登録地データを移し替える例を説明したが、その他のものを介して登録地データを移し替えるようにしてもよい。たとえば、ナビゲーション装置1とナビゲーション装置2をケーブルによって接続し、そのケーブルを介して登録地データを移し替えるようにしてもよい。あるいは、ナビゲーション装置1とナビゲーション装置2の間にパーソナルコンピュータを接続し、そのパーソナルコンピュータを介して登録地データを移し替えるようにしてもよい。それ以外にも、たとえば磁気ディスクを用いたり、あるいは電波や赤外線を用いた無線通信を介して接続したりするなど、様々な方法で登録地データを移し替えることができる。
Further, in each of the above-described embodiments, the example in which the registered location data is transferred via the
上記の各実施の形態では登録地データを例として説明したが、ユーザによってナビゲーション装置に登録された他の様々な登録情報についても、同様に本発明を適用することができる。たとえば、ユーザの個人情報や音楽データなどの様々な登録情報について、過去の使用回数や使用頻度などの使用履歴に基づいて、必要な登録情報のみを抽出して他のナビゲーション装置1に移し替えることができる。
In each of the above-described embodiments, the registration place data has been described as an example. However, the present invention can be similarly applied to various other registration information registered in the navigation device by the user. For example, with respect to various registration information such as user personal information and music data, only necessary registration information is extracted and transferred to another
以上説明した各実施の形態や各種の変形例はあくまで一例であり、発明の特徴が損なわれない限り、本発明はこれらの内容に限定されない。 Each embodiment and various modifications described above are merely examples, and the present invention is not limited to these contents as long as the features of the invention are not impaired.
以上説明した各実施の形態では、記憶手段をフラッシュメモリ15または25、出力手段をメモリカードスロット10によってそれぞれ実現し、抽出手段と選択手段を制御回路11または21の処理によって実現している。しかし、これはあくまで一例であり、発明を解釈する際、上記の各実施形態の記載事項と特許請求の範囲の記載事項の対応関係には何ら限定も拘束もされない。
In each of the embodiments described above, the storage means is realized by the
1、2:ナビゲーション装置
3:メモリカード
10、11:メモリカードスロット
11、21:制御回路
12、22:ROM
13、23:RAM
14、24:現在地検出装置
15、25:フラッシュメモリ
16、26:表示モニタ
17、27:入力装置
18、28:ディスクドライブ
19、29:DVD−ROM
1, 2: Navigation device
3:
13, 23: RAM
14, 24: Current
Claims (4)
前記登録地データを記憶する記憶手段と、
前記記憶手段により記憶された登録地データのうち、過去に目的地に設定された回数が抽出条件として設定された回数以上である登録地についての登録地データをその使用履歴に基づいて抽出する抽出手段と、
前記記憶手段により記憶された登録地データであって、前記抽出手段により抽出されなかった登録地データの中から、いずれかの登録地データをユーザの操作に応じて選択する選択手段と、
前記抽出手段により抽出された登録地データと、前記選択手段により選択された登録地データとを前記中継手段に出力する出力手段とを備えることを特徴とする情報端末。 Various types of processing are executed using registered location data including at least location information of each registered location registered by the user and number of times each registered location is set as a destination in the past, and connected relay means In the information terminal that outputs the registered location data to the outside via
Storage means for storing the registered location data ;
Extraction that extracts registration place data for a registration place whose number of times set as a destination in the past is equal to or more than the number set as an extraction condition from the registration place data stored by the storage unit based on its use history Means,
A registered place data stored by said memory means, from among the registered place data that has not been extracted by the extracting means, selection means for selecting in accordance with any of the registered place data to the user's operation,
Information terminal and an outputting means for outputting the registered place data extracted by the extracting means, have been the registered place data selected by said selecting means to said relay means.
前記登録地データには、各登録地が最後に目的地に設定された日付情報がさらに含まれており、
前記記憶手段により記憶された登録地データであって、前記抽出手段により抽出されなかった登録地データについて、前記日付情報を含む登録地データの一覧画面を表示モニタに表示し、
前記一覧画面の中からいずれかの登録地データを前記選択手段により選択することを特徴とする情報端末。 In the information terminal of Claim 1 ,
The registered location data further includes date information in which each registered location was last set as a destination,
For the registered location data stored by the storage means and not extracted by the extracting means, a list screen of registered location data including the date information is displayed on a display monitor,
An information terminal characterized in that any one of registered location data is selected from the list screen by the selection means.
前記入力された登録地データのうち、過去に目的地に設定された回数が抽出条件として設定された回数以上である登録地についての登録地データをその使用履歴に基づいて抽出する抽出手段と、
前記入力された登録地データであって、前記抽出手段により抽出されなかった登録地データの中から、いずれかの登録地データをユーザの操作に応じて選択する選択手段と、
前記抽出手段により抽出された登録地データと、前記選択手段により選択された登録地データとを記憶する記憶手段とを備えることを特徴とする情報端末。 The registered location data including at least the location information of each registered location registered by the user in the external terminal and the number of times each registered location is set as the destination in the past is input via the connected relay means. In an information terminal that executes various processes using the registered location data ,
Extraction means for extracting, from the input registration place data, registration place data for a registration place whose number of times set as a destination in the past is equal to or more than the number set as an extraction condition , based on its use history;
A registered place data the input, from among the registered place data that has not been extracted by the extracting means, selection means for selecting in accordance with any of the registered place data to the user's operation,
An information terminal comprising: storage means for storing registered place data extracted by the extracting means and registered place data selected by the selecting means.
前記登録地データには、各登録地が最後に目的地に設定された日付情報がさらに含まれており、
前記入力された登録地データであって、前記抽出手段により抽出されなかった登録地データについて、前記日付情報を含む登録地データの一覧画面を表示モニタに表示し、
前記一覧画面の中からいずれかの登録地データを前記選択手段により選択することを特徴とする情報端末。
In the information terminal of Claim 3 ,
The registered location data further includes date information in which each registered location was last set as a destination,
For the registered location data that has been input and not extracted by the extraction means, a list screen of registered location data including the date information is displayed on a display monitor,
An information terminal characterized in that any one of registered location data is selected from the list screen by the selection means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005200272A JP4866575B2 (en) | 2005-07-08 | 2005-07-08 | Information terminal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005200272A JP4866575B2 (en) | 2005-07-08 | 2005-07-08 | Information terminal |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007017332A JP2007017332A (en) | 2007-01-25 |
JP4866575B2 true JP4866575B2 (en) | 2012-02-01 |
Family
ID=37754619
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005200272A Expired - Fee Related JP4866575B2 (en) | 2005-07-08 | 2005-07-08 | Information terminal |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4866575B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008136105A1 (en) * | 2007-04-25 | 2008-11-13 | Pioneer Corporation | Display device, display method, display program and recording medium |
JP5963901B1 (en) * | 2015-03-04 | 2016-08-03 | 三菱電機株式会社 | Energy management equipment |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3884473B2 (en) * | 2005-02-17 | 2007-02-21 | 松下電器産業株式会社 | Moving history conversion device and moving history conversion method |
-
2005
- 2005-07-08 JP JP2005200272A patent/JP4866575B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007017332A (en) | 2007-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4841897B2 (en) | Navigation device | |
JP2007052397A (en) | Operating apparatus | |
JP2006258441A (en) | Spot searching device and spot searching method | |
JP3898677B2 (en) | Vehicle navigation device | |
JP2007071946A (en) | On-vehicle information terminal | |
JP2006214965A (en) | Navigation device and program for enlarged display of intersection | |
CN104380047A (en) | Navigation system | |
JP4776286B2 (en) | In-vehicle information terminal | |
JP2008051537A (en) | Navigation apparatus | |
US7925428B2 (en) | Method and apparatus for efficiently storing map data regarding calculated route for navigation system | |
JP4866575B2 (en) | Information terminal | |
JP2011047662A (en) | Navigation system | |
JP2009210517A (en) | Navigation device for vehicle | |
JP2008139082A (en) | Map display device | |
JP4862276B2 (en) | Map display device | |
JP4609209B2 (en) | Car navigation system | |
US9064413B2 (en) | Method and system for application control | |
JP4684661B2 (en) | Navigation device | |
JP4230928B2 (en) | NAVIGATION DEVICE, NAVIGATION METHOD, AND NAVIGATION PROGRAM | |
JP4985297B2 (en) | Navigation device and program for navigation device | |
JP2006242890A (en) | Navigation system and program | |
JP4856401B2 (en) | In-vehicle information terminal | |
JP2007322305A (en) | Navigation apparatus | |
JP4062180B2 (en) | Virtual movement guidance device | |
JP2009002763A (en) | Navigation device and route guide control method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080708 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110425 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110802 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111018 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111114 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |