JP4866525B2 - Transmission within a wireless communication system - Google Patents

Transmission within a wireless communication system Download PDF

Info

Publication number
JP4866525B2
JP4866525B2 JP2001563547A JP2001563547A JP4866525B2 JP 4866525 B2 JP4866525 B2 JP 4866525B2 JP 2001563547 A JP2001563547 A JP 2001563547A JP 2001563547 A JP2001563547 A JP 2001563547A JP 4866525 B2 JP4866525 B2 JP 4866525B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
uplink
remote units
uplink transmission
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001563547A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003525552A (en
Inventor
シャオウェイ・パン
ジンホン・ザン
チューヤン・メン
ヘチュン・カイ
リッチ・コムロー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Mobility LLC
Original Assignee
Motorola Mobility LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Mobility LLC filed Critical Motorola Mobility LLC
Publication of JP2003525552A publication Critical patent/JP2003525552A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4866525B2 publication Critical patent/JP4866525B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/30Resource management for broadcast services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

(産業上の利用分野)
本発明は、一般に、通信システムに関し、さらに詳しくは、ワイヤレス通信システム内のデータ送信に関する。
【0001】
(従来の技術)
次世代ワイヤレス通信システム・アーキテクチャは、有線サービスに匹敵する一連のサービスを提供できなければならない。次世代符号分割多元接続(CDMA)アーキテクチャに想定されるそのようなサービスの一つに、マルチキャスティングがある。定義上、マルチキャスティング(multicasting)とは、同一情報コンテンツを各宛先に個別に送信せずに、複数の宛先に情報の配信を行う方法のことである。
【0002】
一般に、マルチキャスティングはネットワークにおいて大量のトラヒックを発生する。さらに具体的には、マルチキャスト・セッションに関与する各個人がネットワークを介してアップリンク情報を渡すので、非常に多くのトラヒックが発生する。トラヒックの規模は、ネットワークを介して送信されるデータの量に直接関係する。従って、ネットワーク輻輳を軽減するために、通信システムができるだけ少ない送信をすることが有利である。故に、ネットワーク・トラヒックを最小限に抑える、通信システムにおける送信のための方法および装置が必要とされる。
【0003】
(好適な実施例の説明)
ネットワーク輻輳を軽減する通信システム内の送信の必要性に対処するため、本明細書において通信システム内で送信のための方法および装置が提供される。本発明の好適な実施例に従って、群呼(group call)に参加する全リモート・ユニットは、低データ・レート・トラヒック・チャネルを介してアップリンク通信を各基地局に能動的に送信できる。最高送信エネルギを有するリモート・ユニットは加算され、群呼に関与する全リモート・ユニットにブロードキャスト(broadcast)される。最高送信エネルギを有するリモート・ユニットのみが加算・ブロードキャストされるので、ネットワーク輻輳は大幅に軽減される。
【0004】
本発明は、ワイヤレス通信システム内の送信のための方法を包含する。本方法は、複数のリモート・ユニットから複数のアップリンク送信を受信する段階と、複数のリモート・ユニットのうちのサブセットを判定する段階とからなる。本発明の好適な実施例では、このサブセットは、複数のリモート・ユニットからの各リモート・ユニットのアップリンク送信のエネルギに基づいて判定される。このサブセットについてアップリンク送信は合成され、合成信号を生成し、この合成信号は、ダウンリンク通信信号を介して複数のリモート・ユニットにブロードキャストするために、基地局に送信される。
【0005】
さらに、本発明は、ワイヤレス通信システム内の送信のための方法を包含する。本方法は、複数のリモート・ユニットから第1複数のアップリンク音声送信を受信する段階と、第1複数のアップリンク音声送信から第2複数のアップリンク音声送信を判定する段階とからなる。本発明の好適な実施例では、第2複数のアップリンク音声送信は、その送信のエネルギに基づいて判定される。第2複数のアップリンク音声送信は合成され、またダウンリンク音声チャネルを介して複数のリモート・ユニットにブロードキャストするために、基地局に送信される。
【0006】
さらに、本発明は、複数のリモート・ユニットからの第1複数のアップリンク送信を入力として有し、かつ第1複数のアップリンク送信から得た第2複数のアップリンク送信を出力する論理ユニットからなる。本発明の好適な実施例では、第2複数のアップリンク送信は、そのアップリンク送信のエネルギに基づいて判定される。さらに、本装置は、第2複数のアップリンク送信を入力として有し、かつ複数のアップリンク送信の合成に等しい信号を出力するトランスコーダ(transcoder)からなる。
【0007】
ここで、同様な参照番号は同様な構成要素を表す図面を参照して、図1は本発明の好適な実施例による通信システム100のブロック図である。本発明の好適な実施例では、通信システム100は、cdma2000 International Telecommunication Union-Radio communication (ITU-R) Radio Transmission Technology (RTT) Candidate Submission文書に記述されるような次世代CDMAアーキテクチャを利用するが、別の実施例では、通信システム100は、次世代GSM(Global System for Mobile Communications)プロトコルまたは"Personal Station-Base Station Compatibility Requirements for 1.8 to 2.0 GHz Code Division Multiple Access (CDMA) Personal Communication Systems"(米国規格協会(ANSI)J−STD−008)に記述されるようなCDMAシステム・プロトコルを含むがそれらに制限されない、他のアナログまたはデジタル・セルラ通信システム・プロトコルを利用してもよい。
【0008】
通信システム100は、無線アクセス・ネットワーク(RAN:Radio Access Networks)121〜122に結合されたネットワーク112を含む。各RAN121〜122は、複数のリモート・ユニットまたは移動ユニット(MU)113〜118と、少なくとも一つの基地トランシーバ局(BTS:Base Transceiver Station)101〜102と、少なくとも一つの多重制御ユニット(MCU:Multiple Control Unit)119〜120とによって構成される。図示していないが、RAN121〜122は、移動交換局(MSC:Mobile Switching Center)や、回線交換網における集中基地局コントローラ(CBSC:Centralized Base Station Controller)や、パケット交換網における無線ネットワーク・コントローラ(RNC:Radio Network Controller),ゲートキーパ(GK:Gatekeeper)およびゲートウェイ(GW:GateWay)などの周知のネットワーク要素をさらに含む。通信システム100内のネットワーク要素は、本明細書で規定する機能を実行するために任意の適切な方法で機能するプロセッサ,メモリ,命令セットなどで周知のように構築されると想定される。
【0009】
本発明の好適な実施例では、基地局101〜102は、ネットワーク112上でマルチキャスティング・セッションを行うことができる。さらに具体的には、基地局101〜102は、マルチキャスティングを行うために、IETF(Internet Engineering Task Force)のRFC(Request for Comments)文書1112およびRFC文書2236に記述されるようなIGMP(Internet Group Management Protocol)を利用する。マルチキャスト・セッションを受信することを希望するリモート・ユニット113〜118は、システム・ブロードキャスト・チャネル上でマルチキャスト広告メッセージ(multicast advertisement message)を監視して、受信すべきセッションを判定する。ブロードキャスト・チャネルは、本明細書に参考として含まれる、Mobile Station-Base Station Compatibility Standards for Dual-Mode Wideband Spread Spectrum Cellular Systems, Telecommunications Industry Association Interim Standard 95A, Washington, DC July 1993 (IS−95A)に記述されるような共通の順方向物理/ページング・チャネルの一部である。
【0010】
本発明の好適な実施例では、広告メッセージはリモート・ユニット113〜118に利用可能なマルチキャスト・イベントに関する情報を含む。この情報は、セッションのインターネット・プロトコル(IP)アドレス,ポート番号,送信の時間および期間,ならびにイベントの簡単な説明を含む。本発明の好適な実施例では、CDMAエア・インタフェース用の補助チャネル要求/許可/制御メッセージは、TIA/EIA/95データ・バースト・メッセージ内のペイロードとして搬送される。TIA/EIA/TSB58−Bの表4.2−1に規定されるような、0x8001の拡張バースト・タイプ割当(Extended Burst Type Assignment)は、データ・バーストがディスパッチ制御メッセージを搬送していることを通知するために用いられる。
【0011】
基地局101〜102はマルチキャスト・セッションに参加して、セッションに参加することを要求した少なくとも一つのリモート・ユニット113〜118が存在する場合に、高速データ・チャネル(補助チャネル(supplemental channel))を介してエア・インタフェース上でこれを転送する。リモート・ユニットがマルチキャスト・イベントへの参加を要求すると、共通の補助チャネルはこのリモート・ユニットに割当てられ、マルチキャスト・セッションはこのマルチキャスト・イベントに現在参加中の全リモート・ユニットにブロードキャストされる。
【0012】
図2は、本発明の好適な実施例による図1の基地局101〜102のブロック図である。基地局101〜102は、論理ユニット201と、一つまたはそれ以上の共通制御チャネル回線204,一つまたはそれ以上の基本チャネル回線203および一つまたはそれ以上の補助チャネル回線205からなる送信/受信回線と、加算器(summer)211と、変調器215とによって構成される。本発明の好適な実施例では、リモート・ユニット113〜118への通信は、補助チャネル回線205および/または基本チャネル回線(fundamental channel circuit)203を利用して行うことができる。特に、基地局101〜102は、順方向送信および逆方向送信の両方について定められた二種類のチャネルを利用する。好適な実施例では、基本チャネル203は、音声およびシグナリング用に利用される既存のCDMAトラヒック・チャネルと同様である。同様に、共通制御チャネル204は、マルチキャスト広告情報とともに、システム情報および制御シグナリングを渡すために用いられる。
【0013】
マルチキャスト・セッション(または群呼)を送信する場合、マルチキャスト・セッションへの加入(subscribe)または離脱(de-subscribe)するためのIGMP(Internet Group Management Protocol)メッセージを送信するために、基本チャネル203または共通制御チャネル204(すなわち、低データ・レート・チャネル)が利用される。また、基本チャネル203は、群呼に関与するリモート・ユニット113〜118への音声データの送受信を行うために利用される。CDMAトラヒックおよび共通制御チャネルについては、RTT Candidate Submission文書ならびにIS−95Aにおいて詳述されている。さらに、基本チャネル回線203を利用して、ソフト・ハンドオフ(2つ以上の基本チャネル回線203を利用する同時通信)もサポートされる。
【0014】
補助チャネル回線205は、高データ・レート・サービス(例えば、マルチキャスト・パケット・データ,ビデオなど)をリモート・ユニット113〜118に通信するために利用される。補助チャネルのデータ・レートは、送信前に指定される。複数のデータ・ソースは、このチャネル上で時分割(time multiplexed)される。さらに、このチャネルのサービス品質(Quality-of-Service)(例えば、フレーム・エラー・レート(FER:Frame Error Rate),ビット・エラー・レート(BER:Bit Error Rate)および/または送信遅延(Transmission Delay))は、基本チャネルから独立して設定・運用できる。補助チャネルおよび基本チャネルについての説明は、本発明の譲受人に譲渡され、本明細書に参考として含まれる、Rihchiusoらによる米国特許第6,144,651号(弁理士文書番号CE03870R)にみることができる。
【0015】
本発明の好適な実施例による基地局101〜102からのデータ送信およびチャネル割当は、次のように行われる。逆方向アクセス(共通制御)チャネル回線は、マルチキャスト・セッションに参加するリモート・ユニットから加入メッセージ(subscribe message)を受信する。好ましくは、この加入メッセージは、リモート・ユニットと基地局との間ですでに確立済みのトラヒック・チャネル上で送信される。上記のように、加入メッセージは、マルチキャスト・セッションに加入するためのIGMPメッセージからなる。論理ユニット201は、要求されたマルチキャスト・セッションに現在加入している(すなわち、別のリモート・ユニットがセッションに現在加入している)かどうかを判定し、加入している場合、肯定応答(ACK:acknowledgment)メッセージがリモート・ユニットに送信される。本発明の好適な実施例では、ACKメッセージは現チャネル(すなわち、割当済みウォルシュ符号およびロング符号)を収容し、このロング符号はマルチキャストIPアドレスの関数である。本発明の好適な実施例では、ACKメッセージはマルチキャスト・セッションを復調するためにリモート・ユニットによって用いられる補助チャネル・ウォルシュ符号およびロング符号を収容する。好適な実施例では、基地局101〜102がマルチキャスト・セッションに現在加入していなければ、論理ユニット201はマルチキャスト・アドレスを判定し、マルチキャスト・セッションに参加することを要求するクエリー・メッセージ(query message)を送信する。
【0016】
マルチキャスト・セッション中に、各リモート・ユニット113〜118は、高速データ(例えば、ビデオ)を含むダウンリンク補助送信109から110を受信する。本発明の好適な実施例では、各基地局101〜102に対して一つの補助チャネルが利用される。アップリンク側では、補助チャネルは全リモート・ユニット間で共用されるが、一度に一つのリモート・ユニット113〜118のみがアップリンク補助チャネルを利用して送信することが許される。アップリンク補助チャネルを利用して現在送信中のリモート・ユニットは、マルチキャストに参加する全ての他のリモート・ユニットに対して、自局の送信を(ダウンリンク補助チャネル109〜110を介して)ブロードキャストさせる。例えば、図1に示すように、リモート・ユニット113〜118はマルチキャスト・セッションに参加し、リモート・ユニット118がアップリンク補助チャネル111を介して高速データを供給している。高速データは、セッションに関与する全リモート・ユニットにダウンリンク補助チャネル109〜110を介して送信される。
【0017】
一つのリモート・ユニット113〜118のみが高速データをマルチキャスト・セッションに同時に供給できるが、全リモート・ユニット113〜118は基本トラヒック・チャネル103〜108を介して(音声および全制御メッセージにより)セッションに同時に参加できる。従って、本発明の好適な実施例に従って、全リモート・ユニット113〜118はアップリンク基本チャネル103〜108を介して音声トラヒックを供給できる。全リモート・ユニット113〜118の音声トラヒックは合成され(以下で説明する)、ダウンリンク基本トラヒック・チャネルを介して全リモート・ユニット113〜118に送信される。
【0018】
本発明の好適な実施例では、各リモート・ユニット113〜118はアップリンク補助チャネルを利用して送信できる。どのリモート・ユニットが最高音声エネルギの基本チャネル・アップリンクを供給しているのか判定が行われ、このリモート・ユニットにアップリンク補助チャネルが割当てられる。例えば、図1を参照して、補助チャネル111がリモート・ユニット118に割当てられているので、アップリンク基本チャネル107は全アップリンク基本チャネル103〜108のうち最高音声エネルギを有する。従って、本発明の好適な実施例により、複数のアップリンク送信が複数のリモート・ユニットから受信される。どのリモート・ユニットが最高アップリンク送信エネルギを有するのか判定が行われ、このリモート・ユニットに高データ・レートのアップリンク・チャネルが割当てられる。このプロセスは周期的に反復し、その送信エネルギに基づいて新たなリモート・ユニットに高速データ・チャネルが絶えず割当てられる。従って、本発明の好適な実施例により、以降の時間において、第2複数のアップリンク送信が複数のリモート・ユニットから受信され、上記のように第2リモート・ユニットが判定され、補助チャネルが割当てられる。
【0019】
本発明では、一度に一つのリモート・ユニット113〜118のみが補助チャネル上で送信することが許される。このため、空中でのトラヒック(over-the-air traffic)は大幅に低減される。さらに、高速送信が制限されるので、ネットワーク・トラヒックも同様に低減される。
【0020】
図3は、本発明の好適な実施例による、図1および図2の基地局の動作を示すフローチャートである。以下の説明では、リモート・ユニット113〜118が群呼に能動的に参加中であり、各ユニットは割当てられた固有のトラヒック・チャネルと、割当てられた共用アップリンクおよびダウンリンク補助チャネルとを有すると仮定する。論理フローはステップ301から開始し、ここで論理ユニット201は群呼に関与するリモート・ユニット113〜118から複数のアップリンク・トラヒック・チャネル送信を受信する。次にステップ303にて、論理ユニット201は、基地局のカバレッジ・エリア内で呼に関与するリモート・ユニットがアップリンク補助チャネル上で能動的に送信中であるかどうかを判定する。ローカル・リモート・ユニットがアップリンク補助チャネルを能動的に送信中の場合、論理フローはステップ305に進み、ここでアップリンク補助チャネル・データはネットワーク112に転送される。ステップ303にて、群呼に関与するリモート・ユニットがアップリンク補助チャネルを現在送信中でないと判定されると、論理フローはステップ307に進む。ステップ307にて、論理ユニット201はトラヒック・チャネルを介して受信した信号をMCU119〜120に転送する。
【0021】
ステップ309にて、論理ユニット201はダウンリンク・トラヒック・チャネル・データおよびダウンリンク補助チャネル・データをネットワーク112から受信する。さらに、論理ユニット201は、アップリンク補助チャネル割当コマンドをMCUから受信する。本発明の好適な実施例では、ダウンリンク・トラヒック・チャネル・データは、呼に関与するリモート・ユニットの複数のリモート・ユニット音声送信の合成である。ダウンリンク補助チャネル・データは、アップリンク補助チャネルを能動的に送信中のリモート・ユニットから送信されるデータである。最後に、アップリンク補助チャネル割当コマンドは、どのリモート・ユニットにアップリンク補助チャネルを利用してデータを送信する許可を与えるべきかについての命令からなる。
【0022】
ステップ311にて、基地局は呼に関与する全リモート・ユニット113〜118にダウンリンク補助チャネル・データおよびダウンリンク・トラヒック・チャネル・データをブロードキャストする。ステップ313にて、論理ユニット201は、基地局のカバレッジ・エリア内で呼に関与するリモート・ユニットにアップリンク補助チャネルを割当てるべきかどうかを、(補助チャネル割当コマンドを介して)判定する。ステップ313にて、基地局のカバレッジ・エリア内のリモート・ユニットにアップリンク補助チャネルを割当てるべきと判断された場合、論理フローはステップ315に進み、ここでチャネルは割当てられ、それ以外の場合には、論理はステップ317にて終了する。
【0023】
上記のように、本発明の好適な実施例に従って、一度に一つのリモート・ユニットのみが補助チャネルを利用して送信することが許される。補助チャネルはリモート・ユニット間で共用されるので、群呼に関与する各リモート・ユニットは補助チャネルを利用して送信できる。このため、空中でのトラヒックは大幅に低減される。さらに、高速送信が制限されるので、ネットワーク・トラヒックも同様に低減される。
【0024】
図4は、本発明の好適な実施例による、図1のMCUのブロック図である。MCU119/120は、論理ユニット401,選択/分配ユニット403,トランスコーダ(XCDR)404,加算器405およびエネルギ検出器406によって構成される。本発明の好適な実施例では、MCUは自局のRAN内のローカル基地局に結合される。さらに、各群呼について、群呼が2つ以上のRANを伴う場合には、マスタMCUが識別される。本発明の好適な実施例では、マスタMCUとは、発呼者が所属するMCUのことである。群呼において、群リスト済みの電話番号(group listed phone numbers)で発呼する人物は「発呼者(caller)」と識別され、リスト済み電話番号のうちの一つによって通話される人物は「被呼者(callee)」と識別される。群呼はポイント・ツー・ポイントの呼ではないため、呼はMCUを会議ブリッジ(conference bridge)として利用しなければならない。発呼者の最初の接続は、ゲートキーパ(gatekeeper)またはCBSCによって割当てられるMCUである。この識別されたMCUは、マスタMCUとして定められる。全ての他の以降のMCUは、スレーブMCUとして識別される。
【0025】
マスタMCUが識別されると(この場合、MCU120),ローカル(スレーブ)MCUにおける全ローカル最高音声エネルギ情報はマスタMCUに送信される。これは、ディフォルトにて各スレーブMCUにおける2つの最高音声エネルギをマスタMCU120に送信することによって達成される。全MCUのうち最高音声エネルギ情報を有するリモート・ユニットがマスタMCUによって識別され、このリモート・ユニットには、ビデオを自局のBTSおよび自局のMCUに送信するためのアップリンク補助チャネルが許可される。
【0026】
本発明の好適な実施例によるマスタMCUの動作は、図5に示すようにして行われる。ステップ501にて、選択/分配ユニット403は、自局のローカルRAN内の複数のリモート・ユニットから複数のアップリンク送信(トラヒック・チャネル)を受信する。本発明の好適な実施例では、複数のアップリンク送信は、群呼に関与する全リモート・ユニットから送信された音声データからなる基本トラヒック・チャネル・データによって構成されるが、別の実施例では、基本トラヒック・チャネル・データは、パワー制御,補助チャネル要求/許可/設定発行,ソフト・ハンドオフなど、他の形式のデータからなってもよい。
【0027】
基本トラヒック・チャネル・データが受信されると、エネルギ検出ユニット406は各信号を解析して、最強の2つの音声信号を判定する(ステップ503)。本発明の好適な実施例では、各アップリンク基本トラヒック・チャネルは音声圧縮符号(IS−127により、CDMAについてはEVRC(Enhanced Variable Rate Data Codec))データをローカルMCUに送信する。各アップリンク・トラヒック・チャネル内の符号レート(レート1=>フル,レート1/2=>ハーフ,レート1/8=>1/8レート,または全1レート)ビットおよびFCBG/ACBG(Fixed/Adaptive CodeBook Gain)ビットに基づいて、音声エネルギはエネルギ検出ユニット406において算出される。
【0028】
ステップ505にて、論理ユニット401は、自局のローカルRANの一部ではない複数のリモート・ユニット(群呼に関与)から複数のアップリンク送信(トラヒック・チャネル)を受信する。アップリンク送信だけでなく、これらのリモート・ユニットの最高音声エネルギ・チャネルおよび第2最高音声エネルギ・チャネルに関する情報も与えられる。すなわち、ステップ505にて、各スレーブMCUは、呼に関与するリモート・ユニットについて、スレーブMCUのローカルRAN内の2つの最高エネルギ・アップリンク送信からのアップリンク送信をマスタMCUに与える。次に、論理ユニット401は、呼に参加する全リモート・ユニット113〜118について、どのチャネルが最高音声エネルギ・チャネルおよび第2最高音声エネルギ・チャネルであるのかを識別する。すなわち、ステップ507にて、そのアップリンク送信のエネルギに基づいて、呼に関与する全リモート・ユニットのサブセットが判定される。ステップ509にて、論理ユニット401は、最高音声エネルギおよび第2最高音声エネルギ・チャネル・データをトランスコーダ・ユニット404に送信し、ここでデータは2つのPCMストリームとして復号される。これらのストリームは加算ユニット405にて加算され、AGC(Automatic Gain Control)により一つのストリームとして合成され、それからトランスコーダ・ユニット404内のEVRCボコーダ407によって符号化される(ステップ511)。符号化EVRCデータは、ネットワーク112により選択/分配ユニット403を介して各スレーブMCUに送信される。各MCUは、この複製された符号化EVRCデータを、呼に関与する全リモート・ユニット113〜118に、それぞれダウンリンク基本トラヒック・チャネル103〜108を介して送信する(ステップ513)。
【0029】
本発明の好適な実施例では、EVRCボコーダは最大で二人分の音声しか復号できないので、2つの信号のみが合成される。三人以上の音声を合成する場合、パッチ情報(patch information)はEVRCボコーダの限界を越える。さらに、最高音声エネルギを加算することにより、会議における暗雑音(background noise)は大幅に低減される。なお、他のボコーディング形式が採用される別の実施例では、3つ以上の音声を加算できることを留意されたい。
【0030】
ステップ515にて、マスタMCUにおけるエネルギ検出器および論理制御ユニットは、累加された最高音声エネルギを有する話者(talker)を判定する。ステップ517にて、論理ユニット401は、ある時間期間(この時間期間は1秒でもよい)において時間累加された最高音声エネルギを有する新たな話者が存在するかどうかを判定し、もし存在する場合、マスタMCUにおける論理制御ユニットは、話者切り換え要求(switch talker request)信号(アップリンク補助チャネル割当コマンド)をRNCにより全BTSに送信する(ステップ519)。論理フローは、ステップ501に戻る。ステップ517にて、ある時間期間において時間累積された最高音声エネルギを有する新たな話者が存在しないと判断された場合、論理フローはステップ501に戻る。
【0031】
本発明の好適な実施例では、聞き手および現在の話者は自分の基本トラヒック・チャネルからダウンリンク補助チャネル情報を受信する。将来の話者は、自分の基本トラヒック・チャネルからアップリンク補助チャネル情報を受信する。RNCおよびマスタMCUが全ての肯定応答を得ると、補助チャネル割当が発行されてから、現在の話者において新規ビデオI(イントラ)フレームが生成される。
【0032】
この手順は、現在の話者と将来の話者のみを伴う。現在の話者および新たな話者が同じBTS内である場合、RNCはアップリンク補助情報を新たな話者に、またダウンリンク補助情報を現在の話者に、BTSを介して送信する。RNCおよびマスタMCUが現在の話者および新たな話者から肯定応答を得ると、チャネル割当コマンドが送出される。現在の話者はアップリンク補助チャネル送信を閉じて、ダウンリンク補助受信機をオンする。BTSが現在の話者から肯定応答を受信すると、新たな話者はダウンリンク補助受信機をオフして、アップリンク補助送信をオンする。現在の話者および新たな話者が異なるBTS内であり、かつ新たな話者のBTSがアップリンク補助資源を有している場合、チャネル割当コマンドはRNCおよびマスタMCUから送出される。現在の話者はアップリンク補助送信をオフし、ダウンリンク補助受信機をオンし、そのBTSはアップリンク補助受信機をオフする。新たな話者はダウンリンク補助受信機をオフし、アップリンク補助送信をオンし、そのBTSはアップリンク補助受信機をオンする。パワー制御,要求,肯定応答などの全ての補助チャネル制御メッセージは、個別の補助チャネルを介して送受信される。
【0033】
各リモート・ユニットが基本トラヒック・チャネルを変更する必要はないので、基本トラヒック・チャネルは基本的な音声および制御チャネルである。補助チャネル設定に関する全情報も、基本トラヒック・チャネルから送信される。マスタMCUが話者をどのように切り換えても、各リモート・ユニット113〜118は自局の基本トラヒック・チャネル103〜108を利用して、一人の話者または二人の話者を聞く。基本トラヒック・チャネル103〜108は各リモート・ユニット113〜118とBTS101〜102との間ですでに割当てられているので、補助チャネル109〜111に関する全情報はあらかじめ予測でき、補助チャネルの設定時間を大幅に短縮できる。さらに、基本トラヒック・チャネル113〜118は狭帯域チャネルとして設計されており、また補助データ・チャネル109〜111は広帯域チャネルとして設計されているので、補助チャネル・ブロードキャストはRF資源を大幅に節約できる。
【0034】
図6は、本発明の好適な実施例による、図1の多重制御ユニットの動作を示すフローチャートである。ステップ601にて、選択/分配ユニット403は、ローカルRAN内の基地局から基本トラヒック・チャネル・アップリンク・データを受信する。本発明の好適な実施例では、基本トラヒック・チャネル・データは、群呼に関与する全リモート・ユニットから送信される音声データからなるが、別の実施例では、基本トラヒック・チャネル・データは、パワー制御,補助チャネル要求/許可/設定発行,ソフト・ハンドオフなど他の形式のデータからなってもよい。基本トラヒック・チャネル・データが受信されると、エネルギ検出ユニット406は各信号を解析して、2つの最強音声信号を判定する(ステップ603)。ステップ605にて、論理ユニット401は2つの最大エネルギ信号をマスタMCUに送信する。
【0035】
本発明について、特定の実施例を参照して具体的に図説してきたが、当業者であれば、本発明の精神および範囲から逸脱せずに、形式および詳細におけるさまざまな変更が可能なことが理解されよう。例えば、リモート・ユニット113〜118は移動ユニットとして示したが、リモート・ユニット113〜118は固定でもよいことが当業者であれば理解されよう。さらに、MCU119〜120は基地局101〜102から分離して存在することを示したが、本発明の別の実施例では、MCU119〜120は基地局回線に組み込むことができる。このような全ての変更は、特許請求の範囲およびその同等の範囲内であるものとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の好適な実施例による通信システムのブロック図である。
【図2】 本発明の好適な実施例による、図1の基地局のブロック図である。
【図3】 本発明の好適な実施例による、図1および図2の基地局の動作を示すフローチャートである。
【図4】 本発明の好適な実施例による、図1の多重制御ユニットのブロック図である。
【図5】 本発明の好適な実施例による、図1の多重制御ユニットの動作を示すフローチャートである。
【図6】 本発明の好適な実施例による、図1の多重制御ユニットの動作を示すフローチャートである。
(Industrial application fields)
The present invention relates generally to communication systems, and more particularly to data transmission within a wireless communication system.
[0001]
(Conventional technology)
Next generation wireless communication system architectures must be able to provide a range of services comparable to wired services. One such service envisioned for next generation code division multiple access (CDMA) architecture is multicasting. By definition, multicasting is a method of distributing information to a plurality of destinations without individually transmitting the same information content to each destination.
[0002]
In general, multicasting generates a large amount of traffic in the network. More specifically, a great deal of traffic occurs because each individual involved in the multicast session passes uplink information over the network. The amount of traffic is directly related to the amount of data transmitted over the network. Therefore, it is advantageous for the communication system to transmit as little as possible to reduce network congestion. Therefore, there is a need for a method and apparatus for transmission in a communication system that minimizes network traffic.
[0003]
(Description of preferred embodiments)
In order to address the need for transmissions within a communication system to reduce network congestion, methods and apparatus for transmissions within a communication system are provided herein. In accordance with a preferred embodiment of the present invention, all remote units participating in a group call can actively transmit uplink communications to each base station via a low data rate traffic channel. The remote units with the highest transmission energy are summed and broadcast to all remote units involved in the group call. Since only remote units with the highest transmission energy are summed and broadcast, network congestion is greatly reduced.
[0004]
The present invention encompasses a method for transmission in a wireless communication system. The method comprises receiving a plurality of uplink transmissions from a plurality of remote units and determining a subset of the plurality of remote units. In the preferred embodiment of the present invention, this subset is determined based on the energy of each remote unit's uplink transmission from multiple remote units. Uplink transmissions for this subset are combined to generate a combined signal that is transmitted to the base station for broadcast to multiple remote units via downlink communication signals.
[0005]
Furthermore, the present invention encompasses a method for transmission in a wireless communication system. The method comprises receiving a first plurality of uplink voice transmissions from a plurality of remote units and determining a second plurality of uplink voice transmissions from the first plurality of uplink voice transmissions. In a preferred embodiment of the present invention, the second plurality of uplink voice transmissions is determined based on the energy of the transmission. The second plurality of uplink voice transmissions are combined and transmitted to the base station for broadcast to a plurality of remote units via the downlink voice channel.
[0006]
Further, the present invention provides a logic unit having as inputs a first plurality of uplink transmissions from a plurality of remote units and outputting a second plurality of uplink transmissions obtained from the first plurality of uplink transmissions. Become. In the preferred embodiment of the present invention, the second plurality of uplink transmissions is determined based on the energy of the uplink transmissions. Furthermore, the apparatus comprises a transcoder that has a second plurality of uplink transmissions as inputs and outputs a signal equal to the combination of the plurality of uplink transmissions.
[0007]
Referring now to the drawings in which like reference numerals represent like elements, FIG. 1 is a block diagram of a communication system 100 in accordance with a preferred embodiment of the present invention. In the preferred embodiment of the present invention, the communication system 100 utilizes a next generation CDMA architecture as described in the cdma2000 International Telecommunication Union-Radio communication (ITU-R) Radio Transmission Technology (RTT) Candidate Submission document, In another embodiment, communication system 100 is a next generation Global System for Mobile Communications (GSM) protocol or “Personal Station-Base Station Compatibility Requirements for 1.8 to 2.0 GHz Code Division Multiple Access (CDMA) Personal Communication Systems” (US standard). Other analog or digital cellular communication system protocols may be utilized, including but not limited to CDMA system protocols as described in the Association (ANSI) J-STD-008).
[0008]
Communication system 100 includes a network 112 coupled to radio access networks (RAN) 121-122. Each RAN 121-122 includes a plurality of remote units or mobile units (MUs) 113-118, at least one base transceiver station (BTS) 101-102, and at least one multiple control unit (MCU). Control Unit) 119-120. Although not shown, the RAN 121-122 is a mobile switching center (MSC), a centralized base station controller (CBSC) in a circuit switching network, or a wireless network controller (CB in a packet switching network). It further includes known network elements such as RNC (Radio Network Controller), gatekeeper (GK) and gateway (GW). It is envisioned that the network elements in communication system 100 are constructed as is well known in the art, such as a processor, memory, instruction set, etc., that function in any suitable manner to perform the functions defined herein.
[0009]
In the preferred embodiment of the present invention, the base stations 101-102 can conduct a multicasting session over the network 112. More specifically, the base stations 101 to 102 perform IGMP (Internet Group) as described in RFC (Request for Comments) document 1112 and RFC document 2236 of the Internet Engineering Task Force (IETF) in order to perform multicasting. Use Management Protocol). Remote units 113-118 wishing to receive a multicast session monitor a multicast advertisement message on the system broadcast channel to determine the session to be received. Broadcast channels are described in Mobile Station-Base Station Compatibility Standards for Dual-Mode Wideband Spread Spectrum Cellular Systems, Telecommunications Industry Association Interim Standard 95A, Washington, DC July 1993 (IS-95A), included herein for reference. As part of a common forward physical / paging channel.
[0010]
In the preferred embodiment of the present invention, the advertisement message includes information regarding multicast events available to remote units 113-118. This information includes the session's Internet Protocol (IP) address, port number, transmission time and duration, and a brief description of the event. In the preferred embodiment of the present invention, auxiliary channel request / grant / control messages for the CDMA air interface are carried as payloads in TIA / EIA / 95 data burst messages. The 0x8001 Extended Burst Type Assignment, as specified in Table 42-1 of TIA / EIA / TSB58-B, indicates that the data burst carries a dispatch control message. Used for notification.
[0011]
A base station 101-102 joins a multicast session, and if there is at least one remote unit 113-118 that has requested to join the session, a high-speed data channel (supplemental channel) is provided. Transfer this over the air interface. When a remote unit requests participation in a multicast event, a common auxiliary channel is assigned to this remote unit, and the multicast session is broadcast to all remote units currently participating in this multicast event.
[0012]
FIG. 2 is a block diagram of the base stations 101-102 of FIG. 1 according to a preferred embodiment of the present invention. Base stations 101-102 transmit / receive comprising logical unit 201, one or more common control channel lines 204, one or more basic channel lines 203 and one or more auxiliary channel lines 205. The circuit is composed of a line, a summer 211, and a modulator 215. In the preferred embodiment of the present invention, communication to the remote units 113-118 can take place using the auxiliary channel circuit 205 and / or the fundamental channel circuit 203. In particular, the base stations 101 to 102 use two types of channels defined for both forward transmission and reverse transmission. In the preferred embodiment, the basic channel 203 is similar to existing CDMA traffic channels utilized for voice and signaling. Similarly, the common control channel 204 is used to pass system information and control signaling along with multicast advertisement information.
[0013]
When transmitting a multicast session (or group call), in order to transmit an Internet Group Management Protocol (IGMP) message for subscribing to or de-subscribing from a multicast session, the basic channel 203 or A common control channel 204 (ie, a low data rate channel) is utilized. The basic channel 203 is used to transmit and receive audio data to and from the remote units 113 to 118 involved in the group call. CDMA traffic and common control channels are described in detail in the RTT Candidate Submission document and IS-95A. Further, soft handoff (simultaneous communication using two or more basic channel lines 203) using the basic channel line 203 is also supported.
[0014]
Auxiliary channel line 205 is utilized to communicate high data rate services (eg, multicast packet data, video, etc.) to remote units 113-118. The data rate of the auxiliary channel is specified before transmission. Multiple data sources are time multiplexed on this channel. In addition, the quality-of-service (eg, Frame Error Rate (FER), Bit Error Rate (BER) and / or Transmission Delay of this channel. )) Can be set and operated independently from the basic channel. A description of the auxiliary and basic channels can be found in Rihchiuso et al., US Pat. No. 6,144,651 (patent attorney document number CE03870R), assigned to the assignee of the present invention and incorporated herein by reference. Can do.
[0015]
Data transmission and channel assignment from the base stations 101 to 102 according to a preferred embodiment of the present invention are performed as follows. The reverse access (common control) channel line receives a subscribe message from a remote unit that participates in the multicast session. Preferably, this join message is sent on a traffic channel already established between the remote unit and the base station. As described above, the join message consists of an IGMP message for joining a multicast session. Logical unit 201 determines whether it is currently subscribed to the requested multicast session (ie, another remote unit is currently subscribed to the session) and if so, an acknowledgment (ACK : Acknowledgment) message is sent to the remote unit. In the preferred embodiment of the present invention, the ACK message contains the current channel (ie, assigned Walsh code and long code), which is a function of the multicast IP address. In the preferred embodiment of the present invention, the ACK message contains the auxiliary channel Walsh code and long code used by the remote unit to demodulate the multicast session. In the preferred embodiment, if base stations 101-102 are not currently subscribed to a multicast session, logical unit 201 determines the multicast address and requests a query message to join the multicast session. ).
[0016]
During a multicast session, each remote unit 113-118 receives downlink auxiliary transmissions 109-110 that contain high speed data (eg, video). In the preferred embodiment of the present invention, one auxiliary channel is utilized for each base station 101-102. On the uplink side, the auxiliary channel is shared among all remote units, but only one remote unit 113-118 is allowed to transmit using the uplink auxiliary channel at a time. A remote unit currently transmitting using the uplink auxiliary channel broadcasts its transmission (via downlink auxiliary channels 109-110) to all other remote units participating in the multicast. Let For example, as shown in FIG. 1, remote units 113-118 are participating in a multicast session, and remote unit 118 is providing high speed data via uplink auxiliary channel 111. High speed data is transmitted via downlink auxiliary channels 109-110 to all remote units involved in the session.
[0017]
Only one remote unit 113-118 can supply high speed data to a multicast session at the same time, but all remote units 113-118 join the session via basic traffic channels 103-108 (via voice and all control messages). You can participate at the same time. Thus, in accordance with the preferred embodiment of the present invention, all remote units 113-118 can provide voice traffic over the uplink basic channels 103-108. The voice traffic of all remote units 113-118 is synthesized (described below) and transmitted to all remote units 113-118 via a downlink basic traffic channel.
[0018]
In the preferred embodiment of the present invention, each remote unit 113-118 can transmit using an uplink auxiliary channel. A determination is made as to which remote unit is providing the basic channel uplink with the highest voice energy and an uplink auxiliary channel is assigned to this remote unit. For example, referring to FIG. 1, because the auxiliary channel 111 is assigned to the remote unit 118, the uplink basic channel 107 has the highest voice energy among all the uplink basic channels 103-108. Thus, according to a preferred embodiment of the present invention, multiple uplink transmissions are received from multiple remote units. A determination is made as to which remote unit has the highest uplink transmit energy and the remote unit is assigned a high data rate uplink channel. This process repeats periodically, and high speed data channels are constantly assigned to new remote units based on their transmitted energy. Thus, according to a preferred embodiment of the present invention, at a later time, a second plurality of uplink transmissions are received from a plurality of remote units, the second remote unit is determined as described above, and an auxiliary channel is allocated. It is done.
[0019]
In the present invention, only one remote unit 113-118 is allowed to transmit on the auxiliary channel at a time. For this reason, over-the-air traffic is greatly reduced. Furthermore, since high speed transmission is limited, network traffic is reduced as well.
[0020]
FIG. 3 is a flowchart illustrating the operation of the base station of FIGS. 1 and 2 according to a preferred embodiment of the present invention. In the following description, remote units 113-118 are actively participating in a group call, each unit having an assigned unique traffic channel and assigned shared uplink and downlink auxiliary channels. Assume that. The logical flow begins at step 301 where logical unit 201 receives a plurality of uplink traffic channel transmissions from remote units 113-118 involved in the group call. Next, at step 303, logical unit 201 determines whether the remote unit involved in the call is actively transmitting on the uplink auxiliary channel within the coverage area of the base station. If the local remote unit is actively transmitting the uplink auxiliary channel, the logic flow proceeds to step 305 where the uplink auxiliary channel data is transferred to the network 112. If, at step 303, it is determined that the remote unit involved in the group call is not currently transmitting an uplink auxiliary channel, the logic flow proceeds to step 307. In step 307, the logical unit 201 forwards the signal received via the traffic channel to the MCUs 119-120.
[0021]
At step 309, logical unit 201 receives downlink traffic channel data and downlink supplemental channel data from network 112. Furthermore, the logical unit 201 receives an uplink auxiliary channel assignment command from the MCU. In the preferred embodiment of the present invention, the downlink traffic channel data is a composite of multiple remote unit voice transmissions of the remote units involved in the call. Downlink auxiliary channel data is data transmitted from a remote unit that is actively transmitting an uplink auxiliary channel. Finally, the uplink auxiliary channel assignment command consists of an instruction as to which remote unit should be authorized to transmit data using the uplink auxiliary channel.
[0022]
In step 311, the base station broadcasts downlink auxiliary channel data and downlink traffic channel data to all remote units 113-118 involved in the call. At step 313, logical unit 201 determines (via an auxiliary channel assignment command) whether an uplink auxiliary channel should be assigned to a remote unit involved in the call within the coverage area of the base station. If it is determined at step 313 that an uplink supplemental channel should be assigned to a remote unit within the coverage area of the base station, logic flow proceeds to step 315 where the channel is assigned, otherwise The logic ends at step 317.
[0023]
As described above, according to the preferred embodiment of the present invention, only one remote unit is allowed to transmit using the auxiliary channel at a time. Since the auxiliary channel is shared between the remote units, each remote unit involved in the group call can transmit using the auxiliary channel. For this reason, traffic in the air is greatly reduced. Furthermore, since high speed transmission is limited, network traffic is reduced as well.
[0024]
FIG. 4 is a block diagram of the MCU of FIG. 1 according to a preferred embodiment of the present invention. The MCU 119/120 includes a logic unit 401, a selection / distribution unit 403, a transcoder (XCDR) 404, an adder 405, and an energy detector 406. In the preferred embodiment of the present invention, the MCU is coupled to a local base station in its RAN. Further, for each group call, if the group call involves more than one RAN, the master MCU is identified. In the preferred embodiment of the present invention, the master MCU is the MCU to which the caller belongs. In a group call, a person calling with a group listed phone numbers is identified as a `` caller '' and a person called by one of the listed telephone numbers is `` Identified as "callee". Since a cluster call is not a point-to-point call, the call must use the MCU as a conference bridge. The caller's initial connection is an MCU assigned by a gatekeeper or CBSC. This identified MCU is defined as the master MCU. All other subsequent MCUs are identified as slave MCUs.
[0025]
When the master MCU is identified (in this case, MCU 120), all local highest voice energy information in the local (slave) MCU is transmitted to the master MCU. This is accomplished by sending the two highest voice energies at each slave MCU to the master MCU 120 by default. The remote unit with the highest voice energy information among all MCUs is identified by the master MCU, and this remote unit is granted an uplink auxiliary channel to transmit video to its own BTS and its own MCU. The
[0026]
The operation of the master MCU according to the preferred embodiment of the present invention is performed as shown in FIG. In step 501, the selection / distribution unit 403 receives a plurality of uplink transmissions (traffic channels) from a plurality of remote units in its local RAN. In the preferred embodiment of the present invention, the multiple uplink transmissions consist of basic traffic channel data consisting of voice data transmitted from all remote units involved in the group call, but in another embodiment The basic traffic channel data may consist of other types of data such as power control, auxiliary channel request / grant / setting issue, soft handoff, etc.
[0027]
When basic traffic channel data is received, energy detection unit 406 analyzes each signal to determine the two strongest audio signals (step 503). In the preferred embodiment of the present invention, each uplink basic traffic channel transmits voice compression code (IS-127, EVRC (Enhanced Variable Rate Data Codec) for CDMA) data to the local MCU. Code rate (rate 1 => full, rate 1/2 => half, rate 1/8 => 1/8 rate, or all 1 rate) bits in each uplink traffic channel and FCBG / ACBG (Fixed / Based on the Adaptive CodeBook Gain) bit, the audio energy is calculated in the energy detection unit 406.
[0028]
In step 505, the logical unit 401 receives a plurality of uplink transmissions (traffic channels) from a plurality of remote units (participating in a group call) that are not part of its local RAN. Information regarding the highest voice energy channel and the second highest voice energy channel of these remote units is provided as well as uplink transmissions. That is, at step 505, each slave MCU provides the master MCU with uplink transmissions from the two highest energy uplink transmissions in the slave MCU's local RAN for the remote units involved in the call. Next, logical unit 401 identifies which channel is the highest voice energy channel and the second highest voice energy channel for all remote units 113-118 participating in the call. That is, at step 507, a subset of all remote units involved in the call is determined based on the energy of the uplink transmission. At step 509, logic unit 401 sends the highest voice energy and the second highest voice energy channel data to transcoder unit 404, where the data is decoded as two PCM streams. These streams are added by an adding unit 405, synthesized as one stream by AGC (Automatic Gain Control), and then encoded by an EVRC vocoder 407 in the transcoder unit 404 (step 511). The encoded EVRC data is transmitted to each slave MCU via the selection / distribution unit 403 by the network 112. Each MCU transmits this replicated encoded EVRC data to all remote units 113-118 involved in the call via downlink basic traffic channels 103-108, respectively (step 513).
[0029]
In the preferred embodiment of the present invention, the EVRC vocoder can only decode up to two voices, so only two signals are synthesized. When synthesizing three or more voices, patch information exceeds the limits of the EVRC vocoder. Furthermore, by adding the highest speech energy, background noise in the conference is greatly reduced. It should be noted that in other embodiments where other vocoding formats are employed, more than two voices can be added.
[0030]
At step 515, the energy detector and logic control unit in the master MCU determines the talker with the highest accumulated voice energy. In step 517, logic unit 401 determines whether there is a new speaker with the highest speech energy accumulated over time over a period of time (this time period may be 1 second). The logical control unit in the master MCU sends a switch talker request signal (uplink auxiliary channel assignment command) to all BTSs via the RNC (step 519). The logic flow returns to step 501. If, in step 517, it is determined that there is no new speaker with the highest voice energy accumulated over a period of time, the logic flow returns to step 501.
[0031]
In the preferred embodiment of the present invention, the listener and the current speaker receive downlink auxiliary channel information from their basic traffic channel. Future speakers will receive uplink auxiliary channel information from their basic traffic channel. When the RNC and master MCU get all acknowledgments, a supplemental channel assignment is issued before a new video I (intra) frame is generated at the current speaker.
[0032]
This procedure involves only current and future speakers. If the current speaker and the new speaker are in the same BTS, the RNC sends uplink auxiliary information to the new speaker and downlink auxiliary information to the current speaker via the BTS. When the RNC and master MCU get an acknowledgment from the current speaker and the new speaker, a channel assignment command is sent. The current speaker closes the uplink auxiliary channel transmission and turns on the downlink auxiliary receiver. When the BTS receives an acknowledgment from the current speaker, the new speaker turns off the downlink auxiliary receiver and turns on uplink auxiliary transmission. If the current speaker and the new speaker are in different BTSs and the new speaker's BTS has uplink supplementary resources, a channel assignment command is sent from the RNC and the master MCU. The current speaker turns off the uplink auxiliary transmission, turns on the downlink auxiliary receiver, and the BTS turns off the uplink auxiliary receiver. The new speaker turns off the downlink auxiliary receiver, turns on uplink auxiliary transmission, and the BTS turns on the uplink auxiliary receiver. All auxiliary channel control messages such as power control, request, acknowledgement, etc. are transmitted and received via individual auxiliary channels.
[0033]
Since each remote unit does not need to change the basic traffic channel, the basic traffic channel is a basic voice and control channel. All information regarding the auxiliary channel configuration is also transmitted from the basic traffic channel. Regardless of how the master MCU switches speakers, each remote unit 113-118 uses its basic traffic channel 103-108 to listen to one speaker or two speakers. Since the basic traffic channels 103 to 108 are already allocated between the remote units 113 to 118 and the BTSs 101 to 102, all information regarding the auxiliary channels 109 to 111 can be predicted in advance, and the setting time of the auxiliary channel can be determined. Can be greatly shortened. In addition, since the basic traffic channels 113-118 are designed as narrowband channels and the auxiliary data channels 109-111 are designed as wideband channels, auxiliary channel broadcasting can save significant RF resources.
[0034]
FIG. 6 is a flowchart illustrating the operation of the multiple control unit of FIG. 1 according to a preferred embodiment of the present invention. In step 601, the selection / distribution unit 403 receives basic traffic channel uplink data from a base station in the local RAN. In the preferred embodiment of the present invention, the basic traffic channel data consists of voice data transmitted from all remote units involved in the group call, but in another embodiment, the basic traffic channel data is: It may consist of other types of data such as power control, auxiliary channel request / permission / setting issue, soft handoff. As basic traffic channel data is received, energy detection unit 406 analyzes each signal to determine the two strongest speech signals (step 603). At step 605, the logic unit 401 sends two maximum energy signals to the master MCU.
[0035]
Although the invention has been specifically illustrated with reference to specific embodiments, those skilled in the art can make various changes in form and detail without departing from the spirit and scope of the invention. It will be understood. For example, although the remote units 113-118 are shown as mobile units, those skilled in the art will appreciate that the remote units 113-118 may be fixed. Further, although the MCUs 119-120 have been shown to be separate from the base stations 101-102, in another embodiment of the invention, the MCUs 119-120 can be incorporated into the base station line. All such modifications are intended to be within the scope of the claims and their equivalents.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram of a communication system according to a preferred embodiment of the present invention.
2 is a block diagram of the base station of FIG. 1, according to a preferred embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a flowchart illustrating the operation of the base station of FIGS. 1 and 2 according to a preferred embodiment of the present invention.
4 is a block diagram of the multiple control unit of FIG. 1 according to a preferred embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a flowchart illustrating the operation of the multiple control unit of FIG. 1 according to a preferred embodiment of the present invention.
6 is a flowchart illustrating the operation of the multiple control unit of FIG. 1 according to a preferred embodiment of the present invention.

Claims (6)

基本チャネル及び補助チャネルを有するワイヤレス通信システム内で送信するための方法であって
複数のリモート・ユニットから第1複数のアップリンク送信信号を受信する段階と、
第1複数のアップリンク送信から第2複数のアップリンク送信を判定する段階であって、第2複数のアップリンク送信信号は、最大受信電力を有する第1複数のアップリンク送信信号を送信する少なくとも2つのリモート・ユニットから送信される、前記判定する段階と、
第2複数のアップリンク送信信号を送信するリモート・ユニットに前記補助チャネルを割り当て、残りのリモート・ユニットに前記基本チャネルを割り当てる段階と、
前記第2複数のアップリンク送信信号を合成して、合成信号を生成する段階と、
ダウンリンク通信信号を介して前記複数のリモート・ユニットにブロードキャストするために、前記合成信号を基地局に送信する段階と
を含むことを特徴とする方法。
Receiving a first plurality of uplink transmission signal a method from a plurality of remote units for transmission within a wireless communication system having a fundamental channel and the supplemental channel,
A first plurality of uplink transmission a step of determining a second plurality of uplink transmission, a second plurality of uplink transmission signals, at least transmits the first plurality of uplink transmission signal having the maximum reception power Said determining step transmitted from two remote units ;
Allocating the auxiliary channel to a remote unit that transmits a second plurality of uplink transmission signals and allocating the basic channel to the remaining remote units;
The method comprising by combining the second plurality of uplink transmission signal to generate a composite signal,
Transmitting the composite signal to a base station for broadcasting to the plurality of remote units via a downlink communication signal.
複数のリモート・ユニットから第1複数のアップリンク送信信号を受信する前記段階は、前記複数のリモート・ユニットから複数のトラヒック・チャネル送信信号を受信する段階からなることを特徴とする請求項1記載の方法。2. The step of receiving a first plurality of uplink transmission signals from a plurality of remote units comprises the step of receiving a plurality of traffic channel transmission signals from the plurality of remote units. the method of. 前記第2複数のアップリンク送信信号を合成する前記段階は、
前記第2複数のアップリンク送信信号を復号して、複数の復号送信信号を生成する段階と、
前記複数の復号送信信号を加算して、加算済み復号送信信号を生成する段階と、
前記加算済み復号送信信号を符号化する段階と
を含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
The step of combining the second plurality of uplink transmission signals comprises:
And decoding the second plurality of uplink transmission signal, and generating a plurality of decoded transmission signal,
By adding the plurality of decoded transmission signal, and generating a sum already decoded transmission signal,
The method of claim 1, further comprising: encoding the summed decoded transmission signal .
ダウンリンク通信信号を介して前記複数のリモート・ユニットにブロードキャストするために、前記合成信号を基地局に送信する前記段階は、ダウンリンク・トラヒック・チャネルを介して前記複数のリモート・ユニットにブロードキャストするために、前記合成信号を基地局に送信する段階からなることを特徴とする請求項1記載の方法。The step of transmitting the combined signal to a base station for broadcasting to the plurality of remote units via downlink communication signals broadcasts to the plurality of remote units via a downlink traffic channel. The method of claim 1, further comprising: transmitting the composite signal to a base station. 基本チャネルおよび補助チャネルを有するワイヤレス通信システム内で送信するための装置であって
複数のリモート・ユニットから第1複数のアップリンク送信信号を入力し、前記第1複数のアップリンク送信から第2複数のアップリンク送信を判定し、前記第2複数のアップリンク送信信号を送信するリモート・ユニットに前記補助チャネルを割り当て、残りのリモート・ユニットに前記基本チャネルを割り当てる論理ユニットであって、前記第2複数のアップリンク送信は、最大受信電力を有する前記第1複数のアップリンク送信に対応する少なくとも2つのリモート・ユニットから送信される、前記論理ユニットと、
前記第2複数のアップリンク送信信号を入力として有し、かつ前記複数のアップリンク送信信号の合成に等しい信号を出力するトランスコーダと
を備えることを特徴とする装置。
An apparatus for transmitting in a wireless communication system having a basic channel and an auxiliary channel, wherein a first plurality of uplink transmission signals are input from a plurality of remote units, and a second plurality from the first plurality of uplink transmissions A logical unit that determines uplink transmission of the second plurality of uplink transmission signals, assigns the auxiliary channel to a remote unit that transmits the second plurality of uplink transmission signals, and assigns the basic channel to the remaining remote units, A plurality of uplink transmissions transmitted from at least two remote units corresponding to the first plurality of uplink transmissions having a maximum received power ; and
Device characterized in that it comprises a transcoder that outputs the includes a second plurality of uplink transmission signal as an input, and signal equal to the synthesis of the plurality of uplink transmission signal.
前記第1複数のアップリンク送信は、複数のアップリンク・トラヒック・チャネル送信からなることを特徴とする請求項記載の装置。6. The apparatus of claim 5, wherein the first plurality of uplink transmissions comprises a plurality of uplink traffic channel transmissions.
JP2001563547A 2000-03-01 2001-02-16 Transmission within a wireless communication system Expired - Lifetime JP4866525B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/516,135 US7245933B1 (en) 2000-03-01 2000-03-01 Method and apparatus for multicasting in a wireless communication system
US09/516,135 2000-03-01
PCT/US2001/005207 WO2001065868A1 (en) 2000-03-01 2001-02-16 Transmission within a wireless communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003525552A JP2003525552A (en) 2003-08-26
JP4866525B2 true JP4866525B2 (en) 2012-02-01

Family

ID=24054273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001563547A Expired - Lifetime JP4866525B2 (en) 2000-03-01 2001-02-16 Transmission within a wireless communication system

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7245933B1 (en)
EP (1) EP1177696B1 (en)
JP (1) JP4866525B2 (en)
KR (1) KR100426752B1 (en)
CN (1) CN1170447C (en)
AU (1) AU2001241543A1 (en)
DE (1) DE60120288T2 (en)
WO (1) WO2001065868A1 (en)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1137296A1 (en) * 2000-03-21 2001-09-26 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Method and apparatus for a cellular communication system
KR100446240B1 (en) * 2001-12-05 2004-08-30 엘지전자 주식회사 Method of wireless data service in broadcasting mobile communication system
US7177658B2 (en) 2002-05-06 2007-02-13 Qualcomm, Incorporated Multi-media broadcast and multicast service (MBMS) in a wireless communications system
US8694869B2 (en) 2003-08-21 2014-04-08 QUALCIMM Incorporated Methods for forward error correction coding above a radio link control layer and related apparatus
US8804761B2 (en) 2003-08-21 2014-08-12 Qualcomm Incorporated Methods for seamless delivery of broadcast and multicast content across cell borders and/or between different transmission schemes and related apparatus
US8010119B2 (en) * 2004-04-30 2011-08-30 Alcatel Lucent Real-time transmission of a video between mobile stations
US8682276B2 (en) 2004-08-20 2014-03-25 Ntt Docomo, Inc. Broadcast communication or multicast communication-capable mobile station
US7460510B2 (en) 2005-04-01 2008-12-02 Cml Emergency Services Inc. Radio gateway system and method for interfacing a radio system and an IP network
US7483416B2 (en) 2005-04-01 2009-01-27 Cml Emergency Services Inc. Internet protocol radio dispatch system and method
US7676228B2 (en) 2005-09-19 2010-03-09 Plant Equipment Inc. Radio interoperability system and method
CN102396275B (en) * 2009-02-17 2015-04-15 瑞典爱立信有限公司 Method for controlling a communication network, servers, systems including servers

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4477809A (en) * 1982-06-18 1984-10-16 General Electric Company Method for random-access radio-frequency data communications
US4573207A (en) * 1983-12-22 1986-02-25 Motorola, Inc. Queued community repeater communications system
JPH04371058A (en) * 1991-06-19 1992-12-24 Nec Corp Multipoint television conference system
FI98690C (en) * 1994-10-18 1997-07-25 Nokia Telecommunications Oy A method for establishing an area group call in a mobile communication system and a mobile communication system
KR0163723B1 (en) 1995-03-20 1999-01-15 김광호 Apparatus of controlling a video conferencing of a video conferencing system using isdn
CA2202116C (en) * 1996-07-18 2000-08-01 Liang Hsu Packetized cdma/tdm satellite communication system
US5881053A (en) * 1996-09-13 1999-03-09 Qualcomm Incorporated Method for a wireless communications channel
JPH10145764A (en) * 1996-11-05 1998-05-29 Fujitsu Ltd Method for detecting speaker and multi-spot television conference system
US5956620A (en) * 1997-01-17 1999-09-21 Com Dev Limited Analog processor for digital satellites
US6144654A (en) * 1997-09-03 2000-11-07 Motorola, Inc. Method of combining and separating groups of multiple CDMA-encoded data signals and apparatus therefor
US6005848A (en) * 1997-10-27 1999-12-21 Motorola, Inc. Method and apparatus for a talkgroup call in a wireless CDMA system
US5914958A (en) * 1997-10-28 1999-06-22 Motorola, Inc. Fast call setup in a CDMA dispatch system
US6078809A (en) * 1998-02-27 2000-06-20 Motorola, Inc. Method and apparatus for performing a multi-party communication in a communication system
US6181685B1 (en) * 1998-04-23 2001-01-30 Motorola, Inc. Method and apparatus for group calls in a wireless CDMA communication system
US6144651A (en) * 1998-07-17 2000-11-07 Motorola, Inc. Data transmission within a wireless communication system
US6104709A (en) * 1998-07-17 2000-08-15 Motorola, Inc. Channel assignment within a broad-band communication system
US5991285A (en) * 1998-08-10 1999-11-23 Motorola, Inc. Method and apparatus for communicating signals of various channel types in CDMA communication system
US6704543B1 (en) * 1999-09-27 2004-03-09 Ems Technologies, Inc. Multi-beam satellite communications system

Also Published As

Publication number Publication date
EP1177696A1 (en) 2002-02-06
CN1363192A (en) 2002-08-07
KR100426752B1 (en) 2004-04-13
DE60120288T2 (en) 2006-10-05
AU2001241543A1 (en) 2001-09-12
US7245933B1 (en) 2007-07-17
KR20020010626A (en) 2002-02-04
WO2001065868A1 (en) 2001-09-07
JP2003525552A (en) 2003-08-26
EP1177696A4 (en) 2002-08-21
CN1170447C (en) 2004-10-06
DE60120288D1 (en) 2006-07-20
EP1177696B1 (en) 2006-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100605247B1 (en) System and method of expediting call establishment in mobile communication
JP4167941B2 (en) Multicast transmission method and apparatus for packet data in mobile communication system
KR100412185B1 (en) Method and apparatus for a talkgroup call in a wireless communication system
KR100366325B1 (en) Method and apparatus for performing a multi-party communication in a communication system
US7965680B2 (en) Method and system for utilizing commonality in data streams
US8233422B2 (en) Radio frequency multicasting
US20070049314A1 (en) Push-to-talk group call system using CDMA 1x-EVDO cellular network
US20090303909A1 (en) Point-to-multipoint data communication
KR100474618B1 (en) Assigning a remote unit a channel within a communication system
KR20030086172A (en) Apparatus for supporting multi data rate in mobile communication system and methoid thereof
KR101477361B1 (en) Media forwarding for a group communication session in a wireless communications system
JP2002521863A (en) Data transmission in wireless communication systems
JP2002521859A (en) Channel assignment in broadband communication systems
KR100400423B1 (en) Method and apparatus for a talkgroup call in a wireless communication system
JP4866525B2 (en) Transmission within a wireless communication system
CN1206821C (en) Method for providing packet call service in radio telecommunication system
EP1415495B1 (en) Dynamic dcch/fch switching

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101006

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101014

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110426

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110901

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4866525

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term