JP4862569B2 - Glass panel - Google Patents
Glass panel Download PDFInfo
- Publication number
- JP4862569B2 JP4862569B2 JP2006239849A JP2006239849A JP4862569B2 JP 4862569 B2 JP4862569 B2 JP 4862569B2 JP 2006239849 A JP2006239849 A JP 2006239849A JP 2006239849 A JP2006239849 A JP 2006239849A JP 4862569 B2 JP4862569 B2 JP 4862569B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adsorbent
- glass panel
- glass
- pair
- space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A30/00—Adapting or protecting infrastructure or their operation
- Y02A30/24—Structural elements or technologies for improving thermal insulation
- Y02A30/249—Glazing, e.g. vacuum glazing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B80/00—Architectural or constructional elements improving the thermal performance of buildings
- Y02B80/22—Glazing, e.g. vaccum glazing
Landscapes
- Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
- Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
Description
本発明は、断熱を必要とするガラスパネル、もしくは断熱性能を変化させることを必要とするガラスパネルであって、例えば住宅等の建築物、冷蔵庫、ショーケース等の保温保冷機器、自動車、鉄道車両等の車体・機体他に使用可能なガラスパネルに関するものである。 The present invention is a glass panel that requires heat insulation, or a glass panel that requires changing heat insulation performance, for example, a building such as a house, a heat-retaining device such as a refrigerator, a showcase, an automobile, a railway vehicle It is related with the glass panel which can be used for a vehicle body / airframe etc.
近年、地球温暖化防止の観点から省エネルギーが強く望まれており、住宅分野においても優れた断熱性能を有する複層ガラス、あるいは対向するガラスにより形成される空間を減圧とし、断熱性能を向上させるガラスパネルが用いられている。 In recent years, energy saving is strongly desired from the viewpoint of preventing global warming, and glass that improves thermal insulation performance by reducing the space formed by double-glazed glass having excellent heat insulation performance in the housing field, or facing glass, and reducing pressure. Panels are used.
この一対のガラスの周縁部を接合する接合材料として、ガラス材料、有機高分子系材料等が提案されている。 Glass materials, organic polymer materials, and the like have been proposed as bonding materials for bonding the peripheral portions of the pair of glasses.
例えば、ガラス材料を用いた場合、封着を行うために400〜500℃の加熱プロセスが必要であることから、高分子系材料が提案されている(例えば、特許文献1参照)。高分子系材料の場合、外部からの気体の侵入により長期信頼性に問題があるため、低圧空間に活性化されたゲッター材を設けることが提案されている。
しかしながら、特許文献1に記載の上記従来の構成では、ゲッター材の活性化のため、真空下で約800℃に加熱しており、加熱装置が必要である。
However, in the conventional configuration described in
また、ゲッター材加熱の際は周辺部も高温となるため、複層ガラスの間隙部の開口部に接して金属製の容器を配設したり、コーナー部を斜めに切断したりという加工が必要であったり、ガラスに悪影響を及ぼす可能性がある。 Also, when the getter material is heated, the peripheral part is also hot, so it is necessary to dispose a metal container in contact with the opening of the gap of the double-glazed glass or to cut the corner part diagonally. Or may adversely affect the glass.
また、接合部材が特に高分子材料である場合、ゲッター材活性化時に高温にすることは高分子材料自体の劣化につながり、ガラスパネルの耐久性が悪化することも考えられる。 Further, when the joining member is particularly a polymer material, increasing the temperature at the time of activating the getter material leads to deterioration of the polymer material itself, and the durability of the glass panel may be deteriorated.
本発明は、上記従来の課題を解決するもので、生産性、断熱性能に優れたガラスパネルを提供することを目的とする。 This invention solves the said conventional subject, and aims at providing the glass panel excellent in productivity and heat insulation performance.
さらに、季節や必要に応じて断熱性能を変化させることのできるガラスパネルを提供することである。 Furthermore, it is providing the glass panel which can change a heat insulation performance according to a season and necessity.
上記目的を達成するために、本発明は、スペーサを介して間隔をおいて配設された一対の板カラスと、前記一対の板カラスの周縁部を接合する接合部材と、前記一対の板ガラスと前記接合部材とに囲まれた空間に配設され少なくとも常温減圧下で窒素もしくは酸素を吸着する吸着材とを備えたことを特徴とする。 In order to achieve the above object, the present invention provides a pair of plate crows arranged at intervals via spacers, a joining member that joins the peripheral portions of the pair of plate crows, and the pair of plate glasses. And an adsorbent that adsorbs nitrogen or oxygen at least under a reduced pressure at room temperature and disposed in a space surrounded by the joining member.
常温減圧にて窒素もしくは酸素を吸着するため、ガラスパネル中で高温加熱することなく、内部の残留ガスあるいは接合部材等からの発生ガスや経時的な侵入ガスを吸着することができる。 Since nitrogen or oxygen is adsorbed at room temperature and reduced pressure, it is possible to adsorb gas generated from the internal residual gas, the joining member, etc., and invading gas over time without heating at a high temperature in the glass panel.
さらに、例えば工業的に到達容易な真空度までガラスパネル内部空間を真空ポンプで排気し、その後の残存気体は吸着材で加熱なしに吸着することにより、接合部材が高分子材料、ガラス材料、金属材料他材料に関わらず、真空排気時間を短縮でき、効率よくガラスパネルを生産することができる。 Furthermore, for example, the interior space of the glass panel is evacuated with a vacuum pump to a vacuum level that is easily reachable industrially, and the remaining gas is adsorbed by the adsorbent material without heating, so that the joining member becomes a polymer material, glass material, metal Regardless of the material, the evacuation time can be shortened and a glass panel can be produced efficiently.
また、吸着材として、少なくとも、メカニカルミリングにより混合された、Liと硬度5以上の固体物質を含む吸着材、もしくは、銅イオン交換されたZSM−5型ゼオライトからなる吸着材を用いることにより、常温減圧にて窒素もしくは酸素を吸着し、低圧保持することができる。 Further, as an adsorbent, at least an adsorbent comprising a solid substance having a hardness of 5 or more mixed with Li or a hardness mixed by mechanical milling or an adsorbent composed of ZSM-5 type zeolite subjected to copper ion exchange is used. Nitrogen or oxygen can be adsorbed under reduced pressure and kept at a low pressure.
また、本発明は、スペーサを介して間隔をおいて配設された一対の板ガラスと、前記一対の板ガラスの周縁部を接合する接合部材とからなり、前記一対の板ガラスと前記接合部材とに囲まれた空間内部の圧力が任意に変化することを特徴とする。 Moreover, this invention consists of a pair of plate glass arrange | positioned through the spacer at intervals, and the joining member which joins the peripheral part of a pair of said plate glass, and is enclosed by the said pair of plate glass and the said joining member. It is characterized in that the pressure inside the created space changes arbitrarily.
例えば内部に空気を封入した場合、静止空気の熱伝導率は約0.025W/mKである。一方、これを真空排気することにより空気による熱伝導をなくし断熱性能を向上させることができる。これを任意で行うことにより、そのときの環境に適するよう断熱性能を変化させることのできるガラスパネルを得ることができる。 For example, when air is enclosed inside, the thermal conductivity of still air is about 0.025 W / mK. On the other hand, by evacuating it, heat conduction by air can be eliminated and the heat insulation performance can be improved. By performing this arbitrarily, it is possible to obtain a glass panel capable of changing the heat insulation performance so as to suit the environment at that time.
また、空間内部に存在する気体の少なくとも一部を吸着材が吸脱着することにより、前記空間内部の圧力が任意に変化することを特徴とするガラスパネルである。 The glass panel is characterized in that the pressure inside the space is arbitrarily changed by adsorbing and desorbing at least a part of the gas present in the space.
高断熱が必要なときは空間内部に存在する気体を吸着することにより気体による熱伝導をなくし、断熱性能を向上させる。一方、高断熱が望ましくない場合は、吸着した気体をガラスパネル内部の空間に放出し気体による熱伝導を与えることにより、断熱性能を低下させる。このように、そのときの環境に適するよう断熱性能を変化させることのできるガラスパネルを得ることができる。 When high heat insulation is required, heat conduction by gas is eliminated by adsorbing gas existing in the space, and heat insulation performance is improved. On the other hand, when high heat insulation is not desirable, the heat-insulating performance is lowered by releasing the adsorbed gas into the space inside the glass panel and providing heat conduction by the gas. Thus, the glass panel which can change heat insulation performance so that it may be suitable for the environment at that time can be obtained.
また、このとき吸着材が温度制御により気体の吸脱着を行う、すなわち常温付近では気体を吸着し、加温により気体を放出し、また常温付近まで冷却することにより気体を吸着するという繰り返しにより、応答性の優れた可変断熱性を有することができる。 At this time, the adsorbent adsorbs and desorbs the gas by controlling the temperature, that is, adsorbs the gas near normal temperature, releases the gas by heating, and adsorbs the gas by cooling to near normal temperature, It can have variable heat insulation with excellent responsiveness.
また、吸着材として、少なくとも、銅イオン交換されたZSM−5型ゼオライトを用いることにより、例えば常温では窒素を吸着し、加熱により窒素を脱離することができるため、上記圧力の変化、すなわち断熱性能を変化させることが可能となる。 Further, by using at least copper ion exchanged ZSM-5 type zeolite as the adsorbent, for example, nitrogen can be adsorbed at room temperature and nitrogen can be desorbed by heating. The performance can be changed.
本発明のガラスパネルは、ガラスパネル内で高温加熱の必要なしに窒素等活性の低い気体を吸着可能である吸着材を適用することにより、生産性、断熱性能に優れたガラスパネルを提供することができる。 The glass panel of the present invention provides a glass panel excellent in productivity and heat insulation performance by applying an adsorbent capable of adsorbing a low activity gas such as nitrogen without the need for high temperature heating in the glass panel. Can do.
さらに、例えば住宅にて、高度の断熱が必要なとき、例えば冬の暖房時はガラスパネルの内部を真空として断熱性能を向上させる一方、断熱が必要でないとき、例えば外気温と近い気温にしたい時などはガラスパネルの内部の圧力を増大させて断熱性能を悪化させる等、季節や必要に応じて断熱性能を変化させることのできるガラスパネルを提供することができる。 In addition, for example, when a high degree of heat insulation is required in a house, for example during winter heating, the inside of the glass panel is evacuated to improve the heat insulation performance, while when heat insulation is not necessary, for example, when it is desired to make the temperature close to the outside temperature, for example Etc. can provide a glass panel that can change the heat insulation performance according to the season or necessity, such as increasing the pressure inside the glass panel to deteriorate the heat insulation performance.
本発明の請求項1に記載のガラスパネルの発明は、スペーサを介して間隔をおいて配設された一対の板カラスと、前記一対の板カラスの周縁部を接合する接合部材と、前記一対の板ガラスと前記接合部材とに囲まれた空間に配設され少なくとも常温減圧下で窒素もしくは酸素を吸着する吸着材とを備えたことを特徴とする。
The invention of the glass panel according to
吸着材は、一対の板ガラスと接合部材とで囲まれた空間、もしくは前記空間と連通した部位に、そのまま配設してもよいし、容器や袋材等に封入して配設してもよい。 The adsorbent may be disposed as it is in a space surrounded by a pair of plate glasses and a bonding member, or a portion communicating with the space, or may be disposed in a container or bag material. .
このとき、所定圧に真空排気後、吸着材、もしくは吸着材を封入した容器を前記空間と通じるようにすることが望ましい。例えば所定圧に達したあと、外部からの物理的刺激により、吸着材を密閉した容器に通気孔を設け前記空間と通じさせること、また、吸着材を、Ar等不活性物質もしくは真空下で容器・袋に充填し、前記容器・袋を前記空間内部に配設して減圧し、減圧により圧力差で開口部を形成させる等の方法があるが、特に指定するものではない。 At this time, after evacuating to a predetermined pressure, it is desirable to allow the adsorbent or a container enclosing the adsorbent to communicate with the space. For example, after reaching a predetermined pressure, an air hole is provided in a container in which an adsorbent is sealed by an external physical stimulus, and the adsorbent is communicated with the space. There is a method of filling the bag, placing the container / bag inside the space and reducing the pressure, and forming an opening with a pressure difference by the pressure reduction, but it is not particularly specified.
また、本発明において吸着とは、表面への吸着の他に内部への吸収、あるいは収着、あるいは吸蔵も含むものとする。 Further, in the present invention, the adsorption includes absorption to the inside, sorption, or occlusion in addition to adsorption to the surface.
また、前記所定圧とは、ガラスパネルが性能を発揮する圧力、すなわち10Pa、もしくは1Pa以下でもよく、また、それより高い圧力にてガラスパネルと容器が通じるようにしてもよい。 The predetermined pressure may be a pressure at which the glass panel exhibits performance, that is, 10 Pa or 1 Pa or less, or the glass panel and the container may be communicated at a higher pressure.
また、本容器あるいは吸着材は、外観上見えないところに配設したり、あるいはスペーサとして用いたりすることも可能である。 Further, the container or the adsorbent can be disposed in a place where it cannot be seen from the outside, or can be used as a spacer.
また、板ガラス、接合部材、スペーサは特に指定するものではなく、公知のものを使用することができる。 Moreover, a plate glass, a joining member, and a spacer are not particularly specified, and known ones can be used.
さらに、空間内部を光を透過可能な芯材、例えばエアロゲル等で充填してもよい。 Further, the inside of the space may be filled with a core material that can transmit light, for example, airgel.
本発明の請求項2に記載のガラスパネルの発明は、スペーサを介して間隔をおいて配設された一対の板ガラスと、前記一対の板ガラスの周縁部を接合する接合部材とからなり、前記一対の板ガラスと前記接合部材とに囲まれた空間内部の圧力が任意に変化することを特徴とする。
The invention of the glass panel according to
内部に封入する気体としては、空気、窒素、水分、二酸化炭素等、特に指定するものではない。 The gas to be sealed inside is not particularly specified such as air, nitrogen, moisture, carbon dioxide and the like.
例えば空気の場合、一対の板ガラスの間の距離を約0.5mmとすると、内部の圧力を10Paもしくは1Paとすることにより空気の熱伝導をほぼなくすことができる。また、内部の圧力を10000Paもしくは1000Paとすることにより空気の熱伝導をほぼ常圧と同じ熱伝導とすることができる。 For example, in the case of air, if the distance between a pair of plate glasses is about 0.5 mm, the heat conduction of air can be almost eliminated by setting the internal pressure to 10 Pa or 1 Pa. Further, by setting the internal pressure to 10000 Pa or 1000 Pa, the heat conduction of air can be made substantially the same as the normal pressure.
これにより、内部の圧力に応じて、ガラスパネルの熱伝導を可変とすることができる。 Thereby, the heat conduction of a glass panel can be made variable according to an internal pressure.
本発明の請求項3に記載のガラスパネルの発明は、請求項2に記載の発明において、空間内部に存在する気体の少なくとも一部を吸着材が吸脱着することにより、前記空間内部の圧力が任意に変化することを特徴とする。
The invention of the glass panel according to
吸着材は、内部に存在する気体を吸脱着することが可能なものであれば、特に指定するものではない。 The adsorbent is not particularly specified as long as it can adsorb and desorb the gas present inside.
本発明の請求項4に記載のガラスパネルの発明は、請求項3に記載の発明における前記吸着材が、温度制御により気体の吸脱着を行うことを特徴とする。
The invention of the glass panel according to
温度制御により気体の吸脱着を行うとは、気体の吸着温度が望ましくは50℃以下、好ましくは常温付近であり、気体の脱離温度が望ましくは200℃以下、さらに望ましくは150℃以下、さらに望ましくは100℃以下でおこなうことが好ましい。 Gas adsorption / desorption by temperature control means that the gas adsorption temperature is desirably 50 ° C. or less, preferably near normal temperature, and the gas desorption temperature is desirably 200 ° C. or less, more desirably 150 ° C. or less. Desirably, it is preferably performed at 100 ° C. or lower.
本発明の請求項5に記載のガラスパネルの発明は、請求項1または請求項3または請求項4に記載の発明における前記吸着材が、少なくとも、メカニカルミリングにより混合された、Liと硬度5以上の固体物質を含むことを特徴とする。
The invention of the glass panel according to
硬度が5以上である固体物質としては、Si、B、c−C(ダイヤモンド)、SiO2、SiC、c−BN(立方晶窒化ホウ素)、Al2O3、MgO、TiO2等があげられる。
The solid material is hardness of 5 or more, Si, B, c-C ( diamond), SiO 2, SiC, c -BN ( cubic boron nitride), Al 2 O 3, MgO ,
また、その他の成分を添加することも可能である。 It is also possible to add other components.
メカニカルミリングによる混合とは、機械的に混合することを指し、特に指定するものではない。また、高活性な気体吸着性物質を作製するため、不活性気体中、例えばAr、He等の雰囲気中、あるいは真空下でメカニカルミリングを行うことが好ましい。 Mixing by mechanical milling means mixing mechanically and is not particularly specified. In order to produce a highly active gas adsorbing substance, it is preferable to perform mechanical milling in an inert gas, for example, in an atmosphere of Ar, He, or the like, or in a vacuum.
また、メカニカルミリングを行う際、別にCを添加したり、冷却下で行ったり、アルコール等を少量滴下したりして、容器への付着を防いだりしても構わない。 Moreover, when performing mechanical milling, you may prevent adhesion to a container by adding C separately, performing under cooling, or dripping a small amount of alcohol etc. dripping.
メカニカルミリングにより混合された、Liと硬度5以上の固体物質を含む吸着材を用いることにより、例えば約940kJ/molという大きい結合エネルギーを有する非極性分子である窒素分子を吸着可能とし、また酸素分子も吸着可能とすることから、経時的に侵入するガス、あるいは製造時の残存ガスや材料からの発生ガス等を吸着することができ、耐久性にも生産性にも優れたガラスパネルを得ることができる。 By using an adsorbent mixed with mechanical milling and containing a solid substance with a hardness of 5 or more, it is possible to adsorb nitrogen molecules, which are nonpolar molecules having a large binding energy of about 940 kJ / mol, for example, and oxygen molecules Can adsorb gas that intrudes over time, or gas remaining from manufacturing or gas generated from materials, etc., and obtains a glass panel that is excellent in durability and productivity. Can do.
また、吸着材は少なくとも窒素もしくは酸素を吸着可能とするものであるが、窒素もしくは酸素以外にさらに吸着する気体については、指定するものではない。特に窒素、酸素を吸着することにより、経時的に侵入してくる気体、もしくは生産時に残留しているガスを吸着できるので効果的である。 Further, the adsorbent is capable of adsorbing at least nitrogen or oxygen, but it does not specify any gas that adsorbs in addition to nitrogen or oxygen. In particular, by adsorbing nitrogen and oxygen, it is effective because it can adsorb gas that enters with time or gas that remains during production.
また、少なくとも常温減圧下で吸着可能であればよく、常温あるいはLiの融点以下の雰囲気にて、常圧、加圧下での吸着も当然ながら可能である。 Further, it is only necessary to be able to adsorb at least under normal temperature and reduced pressure, and of course, adsorption under normal pressure and increased pressure in an atmosphere below normal temperature or the melting point of Li is also possible.
また、吸着材の使用形態としては、粉体、圧縮成型、ペレット化、シート状、薄膜状、あるいは別容器への収容、他物質への蒸着といった使用方法をあげられるが、特に指定するものではない。 In addition, examples of the use form of the adsorbent include powder, compression molding, pelletization, sheet form, thin film form, storage in a separate container, and vapor deposition on other substances, but those specified in particular Absent.
また、上記吸着材の他に汎用的な吸着材を併用することも可能である。 It is also possible to use a general-purpose adsorbent in addition to the adsorbent.
他の吸着材とは、水分や酸素等を吸着可能であるもの、例えば酸化カルシウム、酸化マグネシウム、ゼオライト、シリカゲル、不飽和脂肪酸、鉄や鉄化合物等があげられるが、特に指定するものではない。また、複数使用することも可能である。 Other adsorbents include those that can adsorb moisture, oxygen, etc., such as calcium oxide, magnesium oxide, zeolite, silica gel, unsaturated fatty acids, iron and iron compounds, but are not particularly specified. Multiple use is also possible.
本発明の請求項6に記載のガラスパネルの発明は、請求項1または請求項3または請求項4に記載の発明における前記吸着材が、少なくとも、銅イオン交換されたZSM−5型ゼオライトを含むことを特徴とする。
In the invention of the glass panel according to
これにより化学的に安定な窒素を化学吸着可能であり、減圧下でも窒素あるいは酸素を吸着することができる。 Thereby, chemically stable nitrogen can be chemically adsorbed, and nitrogen or oxygen can be adsorbed even under reduced pressure.
また、銅イオン交換されたZSM−5型ゼオライトの銅サイトのうち、少なくとも60%以上の銅サイトが、銅1価サイトであることが好ましい。これにより、気体吸着量をさらに増大することが可能となる。 Moreover, it is preferable that at least 60% or more of the copper sites of the ZSM-5 type zeolite exchanged with copper ions are copper monovalent sites. Thereby, it is possible to further increase the gas adsorption amount.
さらに、銅1価サイトのうち、酸素三配位の銅1価サイトが、気体分子とより強い相互作用を生じ、気体を化学吸着可能であることが明らかとなっている。よって、銅1価サイトのうち、少なくとも70%以上を酸素三配位の銅1価サイトとすることが好ましい。これにより、気体の吸着容量が増大すると共に、より強固に気体を吸着する化学吸着容量を増大させることが可能となる。 Furthermore, it has been clarified that, among the copper monovalent sites, the oxygen tricoordinate copper monovalent site has a stronger interaction with gas molecules and can chemisorb gas. Therefore, it is preferable that at least 70% or more of the copper monovalent sites be oxygen tricoordinate copper monovalent sites. As a result, the gas adsorption capacity increases, and the chemical adsorption capacity for adsorbing gas more firmly can be increased.
また、銅イオン交換されたZSM−5型ゼオライトは加温により窒素等を脱離することができ、その後冷却することにより再度吸着する。従って、加温により圧力を増大させ断熱性能を悪化させ、冷却により圧力を低減し断熱性能を向上することを容易に行うことが可能となる。 Further, the ZSM-5 type zeolite subjected to the copper ion exchange can desorb nitrogen and the like by heating, and then adsorbs again by cooling. Therefore, it is possible to easily increase the pressure by heating to deteriorate the heat insulation performance and to reduce the pressure by cooling to improve the heat insulation performance.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments.
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1におけるガラスパネルの一例を示す断面図である。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a cross-sectional view showing an example of a glass panel according to
図1に示すように、ガラスパネル1は、Low−E膜付板ガラス2と、板ガラス2のLow−E膜側に約0.2mmの間隔をあけて配設された板ガラス3と、板ガラス2の周縁部と板ガラス3の周縁部の間に配置され板ガラス2,3の周縁部を接合する高分子材料からなる接合部材4と、接合部材4の内周側で板ガラス2と板ガラス3の間に配置され板ガラス2と板ガラス3の間隔を保つスペーサ5と、板ガラス2,3と接合部材4とで囲まれ減圧された空間6と、接合部材4の内周側で板ガラス2に設けられた排気孔7と、排気孔7内に配設された吸着材8と、排気孔7を外側から覆う蓋材9とを有する。
As shown in FIG. 1, a
吸着材8は、1molのLiと2molのMgOとを、ステンレス製容器・ボールによる振動ボールミルを用いてメカニカルアロイングを行い混合した材料(Li−MgO)を用いた。
The
また、吸着材8の吸着量を測定するため、吸着材8(Li−MgO)の窒素吸着量評価を行った。
Moreover, in order to measure the adsorption amount of the
低圧側から順に窒素吸着量を評価することにより、約10Paで0.5cm3/gSTP、約100Paで6.1cm3/gSTP、約1000Paで12.3cm3/gSTP吸着することを確認した。 By evaluating the amount of nitrogen adsorbed from the low pressure side in order, 0.5 cm 3 / g STP at about 10 Pa, about 100Pa at 6.1 cm 3 / g STP, it was confirmed 12.3 cm 3 / g STP to adsorb at about 1000 Pa.
ガラスパネル1作製時、真空ポンプと排気孔7を介してつながれた空間6内に、容器に封入された吸着材8が配置されている。排気孔7を介して空間6を減圧とした後、吸着材8を封入した容器を空間6と通じさせ、その後、空間6と真空ポンプとの通気孔部(排気孔7)の外側を蓋材9で覆って密閉化した。
When the
その後、ガラスパネル1を所定時間放置しておくことにより、所定の性能を得た。
Then, predetermined performance was obtained by leaving the
吸着材8を用いないガラスパネルと比較して、所定の性能を得るための真空ポンプによる真空排気時間は減少した。また、吸着材8を用いないガラスパネルと比較して、ガラスパネル内での吸着材高温処理なしに、所定の圧力を長期間維持できた。
Compared to a glass panel that does not use the
(実施の形態2)
図2は、本発明の実施の形態2におけるガラスパネルの一例を示す断面図である。
(Embodiment 2)
FIG. 2 is a cross-sectional view showing an example of a glass panel according to
図2に示すように、ガラスパネル1は、Low−E膜付板ガラス2と、板ガラス2のLow−E膜側に約0.2mmの間隔をあけて配設された板ガラス3と、板ガラス2の周縁部と板ガラス3の周縁部の間に配置され板ガラス2,3の周縁部を接合する低融点ガラスからなる接合部材4と、接合部材4の内周側で板ガラス2と板ガラス3の間に配置され板ガラス2と板ガラス3の間隔を保つスペーサ5と、板ガラス2,3と接合部材4とで囲まれ減圧された空間6と、接合部材4の内周側で板ガラス2に設けられた排気孔7と、板ガラス3における空間6に面する部分に形成された凹部内に配設された吸着材8と、排気孔7を外側から覆う蓋材9と、板ガラス3における空間6とは反対側の面に吸着材8に近づけて取り付けたヒータ10とを有する。
As shown in FIG. 2, the
吸着材8は、含まれる銅サイトのうち、少なくとも60%以上が銅1価サイトから成っている銅イオン交換されたZSM−5型ゼオライトから成っている。なお、この銅イオン交換されたZSM−5型ゼオライトの窒素吸着量は、10Paで標準状態にて6.6cc/g、13200Paで11.3cc/gの窒素ガス吸着能力を有している。また酸素も同様に10Paで2.8cc/gの吸着能力を有している。
The
また、容器に封入した吸着材8を密閉空間に配設し、この密閉空間内に約1500Paとなるよう窒素を導入した後、吸着材8を封入している容器を開通させた。これにより、密閉空間内が1Paとなることを確認した。その度、本吸着材8を80〜150℃に加温すると、吸着した窒素を脱離し約1500Paとなり、さらに常温に冷却すると1Paとなることを確認した。このように、温度制御により密閉空間内の圧力を制御可能となることを確認した。
In addition, the
このような吸着材8を減圧容器に封入し、空間6に配設した。空間6を減圧とし、約1500Paとなった時点で排気孔7を外側から覆うように蓋材9を封着し密閉化した。その後、吸着材8を封入した容器と空間6とを通じさせると、ガラスパネル1内は1Paとなり、約1500Paのときと比較してガラスパネル1の断熱性能が向上したことを確認した。
Such an
吸着材8を用いないガラスパネル1と比較して、所定の性能を得るための真空ポンプによる真空排気時間は減少した。また、吸着材8を用いないガラスパネルと比較して、ガラスパネル内での吸着材高温処理なしに所定の圧力を長期間維持できた。
Compared with the
さらに、ガラスパネル1に取り付けたヒータ10により吸着材8部を約80℃に加温することにより、吸着材8が吸着していた空気を放出し、約1500Paとなり断熱性能が悪化することを確認した。
Furthermore, by heating 8 parts of the adsorbent to about 80 ° C. with the
また、ヒータ10をOFFにすると再度吸着材8が空気成分を吸着し、空間6内部の圧力が低減しガラスパネル1の断熱性能が向上することを確認した。
Further, it was confirmed that when the
このように、温度制御で吸着材8の吸脱着を繰り返すことができ、容易に密閉空間6内部の圧力を変えるとすることができる。これにより断熱性能を可変とすることができ、環境や状況に応じて断熱性能を変えることができるガラスパネル1を得ることができる。
Thus, adsorption / desorption of the adsorbent 8 can be repeated by temperature control, and the pressure inside the sealed
以上のように、本発明は、断熱を必要とするガラスパネル、もしくは断熱性能を変化させることを必要とするガラスパネルを得ることができ、例えば住宅等の建築物、冷蔵庫、ショーケース等の保温保冷機器、自動車、鉄道車両等の車体・機体他に使用可能なガラスパネル等様々な分野で用いることができる。 As described above, the present invention can obtain a glass panel that requires heat insulation, or a glass panel that requires changing heat insulation performance, for example, heat insulation of a building such as a house, a refrigerator, a showcase, etc. It can be used in various fields such as glass panels that can be used for cold bodies, automobiles, railway vehicles, and other car bodies and aircraft.
1 ガラスパネル
2 板ガラス
3 板ガラス
4 接合部材
5 スペーサ
6 空間
8 吸着材
DESCRIPTION OF
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006239849A JP4862569B2 (en) | 2006-09-05 | 2006-09-05 | Glass panel |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006239849A JP4862569B2 (en) | 2006-09-05 | 2006-09-05 | Glass panel |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008063158A JP2008063158A (en) | 2008-03-21 |
JP4862569B2 true JP4862569B2 (en) | 2012-01-25 |
Family
ID=39286183
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006239849A Expired - Fee Related JP4862569B2 (en) | 2006-09-05 | 2006-09-05 | Glass panel |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4862569B2 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
HUE052292T2 (en) | 2013-03-04 | 2021-04-28 | Panasonic Ip Man Co Ltd | Method for producing multiple pane glass |
WO2015139251A1 (en) * | 2014-03-19 | 2015-09-24 | 北京新立基真空玻璃技术有限公司 | Vacuum extraction machine for vacuum glass and vacuum glass production line |
CN105300012B (en) * | 2014-06-19 | 2017-10-17 | 南京创维家用电器有限公司 | Glass door for refrigerator vacuum fixture and refrigerator |
WO2016051762A1 (en) * | 2014-09-30 | 2016-04-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Method for manufacturing glass panel unit |
US10627306B2 (en) | 2014-09-30 | 2020-04-21 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Glass panel unit and inspection method thereof |
PL3202726T3 (en) * | 2014-09-30 | 2020-08-10 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Glass panel unit, temporary assembly of glass panel unit, completed glass panel unit assembly, and method for manufacturing glass panel unit |
CN106795994B (en) | 2014-09-30 | 2019-07-26 | 松下知识产权经营株式会社 | Panel unit |
WO2019004174A1 (en) | 2017-06-30 | 2019-01-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Glass panel unit, fitting, and method for activating gas-absorbing body |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004149343A (en) * | 2002-10-29 | 2004-05-27 | Nippon Sheet Glass Co Ltd | Glass panel |
-
2006
- 2006-09-05 JP JP2006239849A patent/JP4862569B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008063158A (en) | 2008-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4862569B2 (en) | Glass panel | |
JP5198167B2 (en) | Vacuum insulation box | |
JPH08159377A (en) | Vacuum heat insulator | |
KR101360474B1 (en) | Vaccum insulation panel using getter composites | |
EP1843076B1 (en) | Thermal insulator | |
CN103370120A (en) | Gas adsorption device and vacuum heat insulating material provided therewith | |
WO2016103679A1 (en) | Dwelling wall provided with vacuum heat-insulating material and vacuum heat-insulating material | |
JP2010060045A (en) | Vacuum heat insulating material, refrigerator using the same, and manufacturing method of vacuum heat insulating material | |
JP4797387B2 (en) | Insulator and refrigeration / refrigeration equipment or refrigeration equipment | |
JP5194812B2 (en) | Vacuum heat insulating material and building material to which vacuum heat insulating material is applied | |
JP2010096291A (en) | Vacuum heat insulated casing | |
JP2009167041A (en) | Glass panel | |
JP6726842B2 (en) | Insulation | |
CN203525724U (en) | Composite getter for vacuum insulation plate | |
JP2009287791A (en) | Vacuum heat insulating housing | |
JP2009063033A (en) | Heat insulator | |
JP5023597B2 (en) | Heat insulation variable heat insulating material, building material heat insulating material using heat conductivity variable heat insulating material, automobile engine | |
JP2007239904A (en) | Information apparatus | |
JP2008208844A (en) | Vacuum heat insulating case body | |
JP4941313B2 (en) | Gas adsorption device, vacuum heat insulating material and vacuum heat insulating box | |
JP4797614B2 (en) | Insulation | |
JP7129979B2 (en) | Vacuum insulation material manufacturing method | |
JP2008069820A (en) | Heat insulator | |
JP2009281523A (en) | Vacuum heat insulated box | |
JP4449630B2 (en) | VACUUM INSULATOR AND REFRIGERATOR HAVING VACUUM INSULATOR |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090824 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20090914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110705 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111011 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111024 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |