JP4861410B2 - 共通チャネル再設定方法及びその装置 - Google Patents

共通チャネル再設定方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4861410B2
JP4861410B2 JP2008509930A JP2008509930A JP4861410B2 JP 4861410 B2 JP4861410 B2 JP 4861410B2 JP 2008509930 A JP2008509930 A JP 2008509930A JP 2008509930 A JP2008509930 A JP 2008509930A JP 4861410 B2 JP4861410 B2 JP 4861410B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
information
common
common channel
mbms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008509930A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008541542A (ja
Inventor
ヨン デ リー,
スン ダク チョン,
ミュン チュル ユン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2008541542A publication Critical patent/JP2008541542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4861410B2 publication Critical patent/JP4861410B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/19Connection re-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/189Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast in combination with wireless systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/10Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using broadcasted information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • H04W72/231Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal the control data signalling from the layers above the physical layer, e.g. RRC or MAC-CE signalling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/30Resource management for broadcast services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Description

本発明は、移動通信システムに係り、より詳細には、移動通信のための共通チャネルを再設定することに関する。
図1は、UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)のネットワーク構成を示すダイヤグラムである。一般に、UMTSシステム10は、ユーザ端末(User Equipment;以下、‘UE’という。)11と、UMTS無線接続網(UMTS Terrestrial Radio Access Network;以下、‘UTRAN’という。)12と、基幹網(Core Network;以下、‘CN’という。)13とからなる。ここで、UEは、一般的に移動端末(mobile terminal)でありうる。UTRAN12は、少なくとも一つの無線網副システム(Radio Network Sub−systems;以下、‘RNS’という。)で構成され、各RNSは、一つの無線網制御器(Radio Network Controller;以下、‘RNC’という。)131と、RNCによって管理される一つ以上の基地局(以下、‘Node B’という。)132とからなる。一つのNode Bは、少なくとも一つのセル(cell)133を含む。
図2は、移動通信システムで無線インターフェースプロトコル(Radio Interface Protocol)の階層構造を示すダイヤグラムである。図2に示すように、無線インターフェースプロトコルは、水平的に、物理階層(Physical Layer)、データリンク階層(Data Link Layer)及びネットワーク階層(Network Layer)からなる。一方、無線インターフェースプロトコルは、垂直的に、ユーザデータ転送のためのユーザ平面(user plane)と制御信号(signaling)伝達のための制御平面(control plane)とからなる。
図2のプロトコル階層は、L1(第1階層)、L2(第2階層)、L3(第3階層)からななる。図2の階層は、開放型システム間相互接続(Open System Interconnection;OSI)階層構造による下位3つの階層に該当する。
第1階層、すなわち、物理(Physical;以下、‘PHY’という。)階層は、物理チャネル(physical channels)を用いて上位階層に情報転送サービス(information transfer service)を提供する。該PHY階層は、第2階層、すなわち、媒体接続制御(Medium Access Control;以下、‘MAC’という。)階層と転送チャネル(Transport Channel)を介して接続され、データは、転送チャネルを介してMAC階層とPHY階層間を移動する。そして、データは、物理チャネルを介して送信側のPHY階層と受信側のPHY階層間を移動する。
MAC階層は、論理チャネル(Logical Channel)を介して無線リンク制御(Radio Link Control)階層にサービスを提供する。第2階層の無線リンク制御(Radio Link Control;以下、‘RLC’という。)階層は、信頼性あるデータの転送を支援し、上位階層から転送されてきたサービスデータ単位(Service Data Unit;以下、‘SDU’という。)を分割(segmentation)と連接(concatenation)することができる。
第3階層の最も下部に位置した無線資源制御(Radio Resource Control;以下、‘RRC’という。)階層は、制御平面でのみ定義され、無線ベアラー(Radio Bearer;以下、‘RB’という。)の設定(Configuration)、再設定(Reconfiguration)及び解除(Release)と関連して論理チャネル、転送チャネル及び物理チャネルを制御できる。ここで、RBとは、UEとUTRAN間のデータ転送のために第2階層によって提供されるサービスのことを意味する。一般に、RBを設定するということは、特定サービスのためにプロトコル階層及びチャネルを規定するプロセスの他、該特定サービスに対応してパラメータ及び動作方法を設定するプロセスを意味する。
また、RRC階層は、ブロードキャスト制御チャネル(Broadcast Control Channel;以下、‘BCCH’という。)を介してシステム情報を放送できる。一つのセルに対するシステム情報は、少なくとも一つのシステム情報ブロック(System Information Block;以下、‘SIB’という。)を用いてUEに放送される。システム情報が変更される場合、UTRANはページングチャネル(Paging Channel;以下、‘PCH’という。)または順方向アクセスチャネル(Forward Access Channel;以下、‘FACH’という。)を介してBCCH変更情報(BCCH Modification Information)をUEに転送し、UEが最新のシステム情報を受信するようにする。
1対多サービス(point−to multipoint service)の一例として、マルチメディア放送/マルチキャストサービス(Multimedia Broadcast/Multicast Service;以下、‘MBMS’という。)について説明すると、次の通りである。MBMSは、ダウンリンク転送のために一般的に設定されるMBMSベアラーを用いてストリーミング(Streaming)またはバックグラウンド(Background)サービスを提供する。一つのMBMSサービスは、少なくとも一つのセッション(Session)からなり、MBMSデータは、セッションの進行中(on going)に、MBMSベアラーを介して複数のUEに転送される。当該UEが自分の加入(Subscription)したサービスに対応して活性化(Activation)されると、該UEは当該サービスを受信することができる。
図3は、MBMSのためのチャネルを示すダイヤグラムである。UTRANは、RBを介してMBMSをUEに提供する。UTRANは、2タイプのRB、すなわち、1対1(Point−to−point)のRBと1対多(Point−to−multipoint)のRBを設定することができる。ここで、1対1のRBは、双方向無線ベアラー(bi−directional RB)に該当する。1対1のRBは、論理チャネルとして専用トラフィックチャネル(Dedicated Traffic Channel;以下、‘DTCH’という。)を、転送チャネルとして専用チャネル(Dedicated Channel;以下、‘DCH’という。)を、物理チャネルとして専用物理チャネル(Dedicated Physical Channel;以下、‘DPCH’という。)または第2共通制御物理チャネル(Secondary Common Control Physical Channel;以下、‘SCCPCH’という。)をそれぞれ利用する。
一方、1対多のRBは、一方向無線ベアラー(uni−directional RB)に該当する。図3に示すように、1対多のRBは、論理チャネルとしてMBMSトラフィックチャネル(MBMS Traffic Channel;以下、‘MTCH’という。)、転送チャネルとしてFACH、物理チャネルとしてSCCPCHをそれぞれ利用する。このMTCHは、一つのセルに提供されるそれぞれのMBMSごとに設定(configuration)されるが、ユーザ平面で一つのMBMSに該当するユーザデータの転送のために使われる。論理チャネルであるMCCH(MBMS Control Channel)は、FACH(Forward Access Channel)にマッピングされ、転送チャネルであるFACHは、SCCPCH(Secondary Common Control Physical Channel)にマッピングされる。一般に、一つのMCCHは一つのセルに割り当てられる。
しかしながら、従来技術では、MCCHがマッピングされているSCCPCHを再設定する場合、このSSCPCHの再設定タイミングがUEにはわからず、UTRANは、一時的に既存に設定されたSCCPCHと再設定されたSCCPCHを介して同時に制御情報を転送しなければならなかった。その結果、このような二つの物理チャネルを介した制御情報の転送は、無線資源の浪費につながる。
したがって、本発明は、上記のような従来技術の制約と短所による一つ以上の問題点を実質的に除去するチャネル再設定方法に関する。
本発明の目的は、1対多サービスのために制御情報が転送されるチャネルの再設定方法を提供することにある。
本発明の追加的な長所、目的及び特徴は、下記の記載によって部分的に説明され、また、部分的には、下記の説明または本発明の実施によって、当該技術分野における通常の知識を持つ者にとって明らかになることができる。本発明の目的及び他の長所は、詳細な説明及び添付の図面の他に、請求項で特別に指摘された構造によって実現されることができる。
ここで具体化され且つ包括的に説明されるように、このような目的及び他の長所を実現し且つ本発明の目的を達成するために、一実施例として、通信システムの共通チャネルを再設定する方法は、第2共通チャネル(BCCH)を介して第1共通チャネル(MCCH)の修正されたチャネル再設定情報を受信する過程を含む。また、前記方法は、前記修正されたチャネル再設定情報を含む情報要素のタイプによって、前記第1共通チャネルを再設定する開始時点を決定する過程を含む。また、前記方法は、前記決定された開始時点で前記第1共通チャネルを再設定する過程を含む。
好ましくは、前記情報要素が第1タイプ情報要素に該当すると、前記開始時点は次の変更周期の開始時点として決定される。
好ましくは、前記情報要素が第1タイプ情報要素に該当すると、前記第1制御チャネルは、前記修正されたチャネル再設定情報の受信時に再設定される。
好ましくは、前記情報要素が第2タイプ情報要素に該当し、前記修正されたチャネル再設定情報が再設定開始時点を示す指示子を含むと、該開始時点は、次の変更周期の開始時点として決定される。
本発明の他の様相として、本発明の移動端末は、次のものを含む。
本発明の上述及びその他の内容、目的、特徴、様相、長所は、本発明についての下記の詳細な説明から明確になるだろう。本発明についての上の包括的な説明及び下記の詳細な説明はいずれも例示的で且つ説明的なもので、請求項に記載された本発明について付加的な説明を提供するためのものとして理解されるべきである。
以下、本発明の好適な実施例について、添付の図面を参照しつつ詳細に説明する。図面中、同一の構成要素には可能な限り同一の参照番号を付する。
図4は、MCCHを介してMCCH情報を転送する方法を示すダイヤグラムである。図4に示すように、MCCH情報は、2タイプの周期、すなわち、変更周期及び反復周期を持つMCCHを介して転送される。MCCH情報は、重要情報と非重要情報を含む。非重要情報は、変更周期または反復周期内で修正可能であるが、重要情報は、変更周期内で修正可能である。すなわち、重要情報は、変更周期の間に(反復的に)転送され、修正された重要情報が当該変更周期の開始時点で転送される。MCCH情報は、MBMSに関する制御メッセージを意味し、該制御メッセージはRRCメッセージでありうる。
このMCCH情報は、MBMS変更サービス情報(Modified Services Information;以下、‘MSI’という。)、MBMS非変更サービス情報(Unmodified Services Information;以下、‘USI’という。)、MBMS1対多無線ベアラー情報(Point−To−Multipoint RB Information)、アクセス情報(Access Information)を含む。ここで、アクセス情報メッセージは非重要情報に該当し、残りの情報メッセージは重要情報に該当する。このアクセス情報は、反復周期と等しい、または、小さいアクセス周期ごとに転送される。また、反復周期は、アクセス周期の倍数に該当することができる。
UTRANがMBMSに該当する制御メッセージを転送すると、この制御メッセージは、MBMS転送識別子(MBMS transmission identity)を含む。この場合、MBMS転送識別子は、MBMSセッション識別子(session identity)とMBMSサービス識別子(service identity)とで構成される。例えば、UTRANがMBMS MSIメッセージを転送するときに、このMBMS MSIメッセージは、MBMS転送識別子とその転送識別子に該当するサービス情報を含む。
UTRANは、MBMS通知指示子チャネル(MBMS notification Indicator Channel;以下、‘MICH’という。)を介してMCCHが修正されるか否かに対する情報を周期的に転送する。したがって、UEが一つの特定MBMSデータのみを受信しようとしており、かつ、該特定MBMSのセッションが始まる前なら、該UEはMCCHまたはMTCHの代わりにMICHを介して情報を受信する。
UTRANは、当該MCCH情報からパラメータを生成、追加、変更または除去することによってMCCH情報を更新できる。UTRANは、変更周期の間にMCCH情報が更新されるか否かに関する情報をUEに知らせるためにMICHメッセージ及びMSIメッセージを転送する。このMSIメッセージは、変更周期の間に更新された各サービスに該当する少なくとも一つのサービス識別子と、該サービスに加入したUEの動作のための情報を含む。ここで、サービス識別子は、MBMS転送識別子(MBMS transmission identity)でありうる。MBMS転送識別子は、サービスを識別するMBMSサービス識別子で構成されることができる。また、該MBMS転送識別子は、MBMSセッション識別子とMBMSサービス識別子との結合で構成されても良い。このMBMSセッション識別子は、一つのサービスセッションを識別する。一つのセルで現在提供されるサービスのうち、変更周期に変更されないサービスのサービス識別子は、USIメッセージを介して転送される。ここで、サービス識別子は、該当するサービスのMBMS転送識別子でありうる。
MBMSサービスセッションが始まると、UTRANは、UEにMCCHを介して情報を受信することを通知する通知指示子(Notification Indicator;NI)を、MICHを介して転送する。該UEがUTRANからNIを受信すると、このUEはMBMSデータを受信する。UEがMICHを介して当該サービス変更を通知するNIを受信すると、該UEは、NIが指示する変更周期の間にMCCH情報を受信する。MCCH情報を受信する間に、UEはMSIメッセージを受信し、MBMSが変更されたか否かをチェックする。UEがMBMSの変更を検出すると、このUEは、変更されたMCCH情報を受信する。一方、UEは、変更周期の間に転送されるMSIメッセージとUSIメッセージを受信し、該変更周期の間にセル内で現在提供される全てのサービスのリストを獲得できる。
1対多のRBを介してMBMSサービスを受信しようとするUEは、MCCHを介して無線ベアラー情報を含むMCCH情報を受信し、該MCCH情報を用いて1対多のRBをUE自分に設定する。UEは、1対多のRBを設定した後、論理チャネルMTCHのマッピングされた物理チャネルSCCPCHを介してMBMSデータを受信する。
UTRANは、MTCHを介して当該MBMSデータを転送できる。ここで、図3に示すように、UTRANは、MTCHがマッピングされるSCCPCHのMBMSスケジューリングチャネル(MBMS Scheduling Channel;以下、‘MSCH’という。)を介してスケジューリングメッセージ(Scheduling message)をUEに転送する。該スケジューリングメッセージは、一つのスケジューリング周期の間にMBMSデータの転送開始時点と終了時点に関する情報を含む。したがって、UTRANはUEに、スケジューリング情報の転送周期(スケジューリング周期;Scheduling Period)をあらかじめ知らせる。
図5は、第1実施例によるMCCH再設定過程を示すフローチャートである。図5に示すように、UTRANは、SCCPCHシステム情報MBMS(Secondary CCPCH system information MBMS)を含むSIBを、BCCHを介して放送する。ここで、SCCPCHシステム情報MBMSは、MCCH再設定情報を含む。このとき、UEは、BCCHチャネル情報の変更を認知でき、BCCHを介してSCCPCHシステム情報MBMSを受信する。UEは、SCCPCHシステム情報MBMSからMCCH再設定情報を獲得できる(S51)。
UEは、当該SCCPCHシステム情報MBMSを受信する当時の変更周期が終了するまで当該MCCHを再設定しない。MCCH情報を受信する必要がある場合、UEは、当該再設定情報を適用する前まで従来の設定(configuration)を用いてMCCH情報を受信することができる(S52)。
当該SCCPCHシステム情報MBMSを受信する当時の変更周期が終了した後、UEは、MCCH再設定情報を用いてMCCHを再設定し始める(S53)。続いて、UTRANは、当該再設定されたMCCHを介して信号を転送し始め、UEも当該再設定されたMCCHチャネルを介して信号を受信する(S54)。
図6は、第2実施例によってMCCHを再設定する過程を示すフローチャートである。図6の実施例は、MCCH再設定を次の変更周期の開始時点で始まる場合である。
図6で、UTRANは、SCCPCHシステム情報(Secondary CCPCH system information)を含む情報ブロックを、BCCHチャネルを介して放送する。ここで、SCCPCHシステム情報は、MCCH再設定情報を含む。すると、UEは、BCCHチャネル情報の変更を認知し、BCCHを介してSCCPCHシステム情報を受信し、SCCPCHシステム情報に含まれたMCCH再設定情報を獲得する(S61)。
続いて、UEは、SCCPCHシステム情報に基づいてMCCH再設定の開始時点を決定する(S62)。ここで、UEは、SCCPCHシステム情報に含まれた指示(indication)によってMCCH再設定の開始時点を決定することができる。または、UEは、前記指示無しで、SCCPCHシステム情報に基づいてMCCH再設定の開始時点を決定しても良い。
上記指示を用いるMCCH再設定方法では、UEは、SCCPCHシステム情報を受信し、受信したSCCPCHシステム情報に指示が含まれているか否か確認する。SCCPCHシステム情報に指示が含まれていないと、次の変更周期の開始時点でMCCHを再設定し始めれば良い。一方、SCCPCHシステム情報に指示が含まれていると、UEは、該SCCPCHシステム情報を受信すると直ちにMCCHを再設定し始めることができる。
なお、SCCPCHシステム情報に指示が含まれている場合、UEは、次の変更周期の開始時点でMCCHを再設定し始めても良い。また、SCCPCHシステム情報に指示が含まれていない場合、SCCPCHシステム情報を受信すると直ちにMCCHを再設定し始めても良い。
また、上記指示が、MCCH再設定の開始時点を次の変更周期の開始時点に対応付けている場合には、UEは、この指示によって次の変更周期の開始時点でMCCHを再設定し始めることができる。上記指示がMCCHの即時再設定を指示すると、UEは、SCCPCHシステム情報を受信すると直ちにMCCHを再設定し始めれば良い。
指示無しでMCCHを再設定する方法では、UEは、指示無しでSCCPCHシステム情報を受信し、次の変更周期の開始時点でMCCHを再設定し始めることができる。ここで、SCCPCHシステム情報は、MCCH以外のチャネル再設定情報を含む場合、UEは、SCCPCHシステム情報を受信すると直ちに当該チャネル再設定情報を適用すると決定することができる。
または、UEが次の変更周期の開始時点からMCCHを再設定し始める場合、UEは、現在変更周期の終了時点(すなわち、次の変更周期の開始時点)まで未だ再設定されていないMCCHを介して信号を受信することができる(S63)。次の変更周期が始まる時、UEは、MCCHを再設定し始める(S64)。MCCHの再設定以降に、UTRANは、再設定されたMCCHを介して制御情報を転送し、UEは、該再設定されたMCCHを介して当該制御情報を受信する(S65)。
図7は、第1実施例による端末のMCCH再設定方法を示すフローチャートである。図7に示すように、UEは、特定変更周期で、変更されたMCCH設定情報を含むSIBをBCCHを介して受信する(S71)。UEは、MCCH再設定情報を含むSIBを受信する。そして、UEは、SIBのどの情報要素にMCCH再設定情報が含まれているか検査する(S72)。
MCCH再設定情報がSIBに含まれたSCCPCHシステム情報MBMSに含まれている場合、UEは、次の変更周期の開始時点でMCCHを再設定し始めることができる。(S73)。
しかし、MCCH再設定情報がSIBに含まれたSCCPCHシステム情報に含まれていると、UEは、このSCCPCHシステム情報を受信すると直ちにMCCHを再設定し始める(S74)。
図8は、第2実施例による端末のMCCH再設定方法を示すフローチャートである。図8に示すように、UEは、特定変更周期で、BCCHを介して、MCCH再設定情報を含むSIBを受信する(S81)。そして、UEは、MCCH再設定情報がSIBのどの情報要素に含まれているか検査する(S82)。
MCCH再設定情報がSIBに含まれたSCCPCHシステム情報MBMSに含まれていると、UEは、次の変更周期の開始時点でMCCHを再設定し始めることができる(S83)。
しかし、MCCH再設定情報がSIBに含まれたSCCPCHシステム情報に含まれていると、UEは、SCCPCHシステム情報に含まれた情報内容によって、MCCHの再設定開始時点を決定できる(S83)。すなわち、UEは、指示によって次の変更周期の開始時点でMCCHの再設定を始める(S84)、または、SCCPCHシステム情報を受信すると直ちにMCCHの再設定を始めることができる(S85)。
図9は、本発明に係るUEを示す構成図である。図9に示すように、UEは、アンテナ部91、無線周波数(RF;Radio Frequency)部92、信号処理部93及びメモリ部94を備える。信号処理部93は、マイクロ・プロセッサやデジタルプロセッサのようなプロセシングユニットを含む。さらに、UEは、ディスプレイ部95、キーパッド部96及びスピーカー部97を備えることができる。
UEは、アンテナ部91及びRF部92でMCCH及びBCCHを介して信号を受信する。信号処理部93は、上記のプロセスに従ってMCCH及びBCCHを介して受信した信号を用いてMCCHを再設定する。
また、好ましい実施例は、ソフトウェア、ファームウエア、ハードウェア、またはこれらの組み合わせを生成するために標準プログラミング及び/またはエンジニアリング技術を利用した方法、装置または製品として具現されることができる。ここで“製品”という用語は、ハードウェアロジック(例えば、集積回路チップ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(Field Programmable Gate Array;FPGA)、応用特化集積回路(Application Specific Integrated Circuit;ASIC))またはコンピュータで読み取り可能な媒体(例えば、磁気記録媒体(例えば、ハードディスクドライブ、フロッピー(登録商標)ディスク、テープ等)、光学記録媒体(例えば、CD−ROM、光学ディスク等)、揮発性及び不揮発性メモリ装置(例えば、EEPROMs、ROMs、PROMs、RAMs、DRAMs、SRAMs、ファームウエア、プログラム可能なロジック等))で具現されるコードまたはロジックを意味する。
以上では本発明の各実施例がnode−Bと関連して説明されたが、本発明は、基地局や他の種類の固定された通信ステーションにも適用可能である。
本発明の技術的思想及び範囲を逸脱しない限度内で、本発明の様々な変形及び変移ができることは、当該技術における通常の知識を持つ者にとっては自明である。したがって、本発明は、添付の請求範囲及びその均等範囲内で提供されるいずれの発明の変形及び変移も含む。
本発明は、携帯電話だけでなく、個人携帯情報端末機(PDA;Personal Digital Assistant)あるいは無線通信機能を搭載したノートブックに適用可能である。
UMTSのネットワーク構成を示すダイヤグラムである。 移動通信システムで無線インターフェースプロトコルの階層構造を示すダイヤグラムである。 MBMSのためのチャネルを示すダイヤグラムである。 MCCHを介してMCCH情報を転送する方法を示すダイヤグラムである。 第1実施例によるMCCH再設定過程を示すフローチャートである。 第2実施例によるMCCH再設定過程を示すフローチャートである。 第1実施例によるMCCH再設定方法を示すフローチャートである。 第2実施例によるMCCH再設定方法を示すフローチャートである。 本発明によるUEの構造図である。

Claims (16)

  1. 共通チャネルを再設定する方法であって、
    前記方法は、
    第2共通チャネルを介して第1共通チャネルの変更されたチャネル設定情報を受信することと、
    前記第1共通チャネルを再設定する開始時点を決定することと、
    前記決定された開始時点から前記第1共通チャネルを再設定することと
    を含み、
    前記決定するステップは、
    前記変更されたチャネル設定情報を含む情報要素が第1タイプの情報要素に対応する場合に、前記開始時点を、次の変更期間の開始点として決定すること、または、前記情報要素が第2タイプの情報要素に対応する場合に、前記開始時点を、前記変更されたチャネル設定情報が受信される時点として決定することを含み、
    前記変更期間は、前記第1共通チャネルのチャネル設定情報を変更するための期間である、方法。
  2. 前記第1共通チャネルは、マルチメディア放送マルチキャストサービス(MBMS)のための制御チャネルである請求項1に記載方法。
  3. 前記第2タイプの情報要素は、第2共通制御物理チャネル(SCCPCH)システム情報である請求項2に記載方法。
  4. 前記第2共通チャネルは、放送制御チャネル(BCCH)である請求項1に記載方法。
  5. 前記変更されたチャネル設定情報は、システム情報ブロック(SIB)を用いて転送される請求項1に記載方法。
  6. 前記第1タイプの情報要素は、前記第1共通チャネルがマルチメディア放送マルチキャストサービス(MBMS)のための専用物理チャネルにマッピングされるときに用いられる請求項に記載方法。
  7. 前記第1タイプの情報要素は、第2共通制御物理チャネル(SCCPCH)システム情報MBMSである請求項に記載方法。
  8. 前記第2タイプの情報要素は、前記第1共通チャネルを含む少なくとも一つのチャネルが物理チャネルにマッピングされるときに用いられる請求項に記載方法。
  9. 前記再設定された第1共通チャネルを介して制御情報を受信することをさらに含む請求項1に記載方法。
  10. 共通チャネルを介してデータを受信する移動端末であって、
    前記移動端末は、
    第2共通チャネルを介して第1共通チャネルの変更されたチャネル設定情報を受信するアンテナ部と、
    無線周波数で受信された信号を処理する無線周波数モジュールと、
    記第1共通チャネルを再設定する開始時点を決定し、前記決定された開始時点から前記第1共通チャネルを再設定する処理部と
    を備え、
    前記処理部は、
    前記変更されたチャネル設定情報を含む情報要素が第1タイプの情報要素に対応する場合に、前記開始時点を、次の変更期間の開始点として決定するか、または、前記情報要素が第2タイプの情報要素に対応する場合に、前記開始時点を、前記変更されたチャネル設定情報が受信される時点として決定し、
    前記変更期間は、前記第1共通チャネルのチャネル設定情報を変更するための期間である、移動端末。
  11. 前記第1共通チャネルは、マルチメディア放送マルチキャストサービス(MBMS)のための制御チャネルである請求項10に記載移動端末。
  12. 前記第2タイプの情報要素は、第2共通制御物理チャネル(SCCPCH)システム情報である請求項11に記載移動端末。
  13. 前記第2共通チャネルは、放送制御チャネル(BCCH)である請求項10に記載移動端末。
  14. 前記変更されたチャネル設定情報は、システム情報ブロック(SIB)を用いて転送される請求項10に記載移動端末。
  15. 前記第1タイプの情報要素は、前記第1共通チャネルがマルチメディア放送マルチキャストサービス(MBMS)のための専用物理チャネルにマッピングされるときに用いられる請求項10に記載移動端末。
  16. 前記第1タイプの情報要素は、第2共通制御物理チャネル(SCCPCH)システム情報MBMSである請求項10に記載移動端末。
JP2008509930A 2005-05-04 2006-05-02 共通チャネル再設定方法及びその装置 Expired - Fee Related JP4861410B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2005-0037757 2005-05-04
KR1020050037757A KR101069262B1 (ko) 2005-05-04 2005-05-04 멀티미디어 방송/멀티캐스트 서비스를 위한 제어채널재설정 방법
PCT/KR2006/001650 WO2006118414A2 (en) 2005-05-04 2006-05-02 Method and appratus for reconfiguring a common channel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008541542A JP2008541542A (ja) 2008-11-20
JP4861410B2 true JP4861410B2 (ja) 2012-01-25

Family

ID=37308401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008509930A Expired - Fee Related JP4861410B2 (ja) 2005-05-04 2006-05-02 共通チャネル再設定方法及びその装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9295042B2 (ja)
EP (1) EP1878289B1 (ja)
JP (1) JP4861410B2 (ja)
KR (1) KR101069262B1 (ja)
CN (1) CN101171868B (ja)
AT (1) ATE476068T1 (ja)
BR (1) BRPI0612480A2 (ja)
DE (1) DE602006015798D1 (ja)
MX (1) MX2007013638A (ja)
RU (1) RU2417552C2 (ja)
TW (1) TWI381760B (ja)
WO (1) WO2006118414A2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2444998A (en) * 2006-12-11 2008-06-25 Nec Corp Dedicated radio resource control
KR100935035B1 (ko) * 2007-01-05 2010-01-06 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 시스템에서 단말의 멀티캐스트 및브로드캐스트 서비스 채널 신청과 삭제 및 변경을 위한장치 및 방법
WO2008100209A1 (en) * 2007-02-13 2008-08-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Detection and efficient use of broadcast-only modes of cellular communication system operation
KR101622986B1 (ko) 2007-09-28 2016-05-23 시그널 트러스트 포 와이어리스 이노베이션 강화된 랜덤 액세스 채널에서 메세지의 송신을 종료시키기 위한 방법 및 장치
KR101712872B1 (ko) * 2007-10-25 2017-03-07 시그널 트러스트 포 와이어리스 이노베이션 Cell-fach 상태에서 강화된 mac-e/es 자원을 관리하고 설정하기 위한 방법 및 장치
KR101188550B1 (ko) * 2007-10-29 2012-10-09 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 Lte에서의 시스템 정보 업데이트
CN103763681B (zh) * 2007-12-17 2017-09-29 Tcl通讯科技控股有限公司 移动通信系统
BRPI0819956A2 (pt) 2008-01-02 2015-06-16 Interdigital Patent Holdings Métodos e aparelhos de nova seleção celular.
US8180335B2 (en) * 2008-01-11 2012-05-15 Qualcomm Incorporated System information modification notification and detection in wireless communications
CN102113396B (zh) 2008-08-06 2013-10-16 夏普株式会社 通信系统、移动站装置以及通信方法
CN101951682A (zh) * 2010-09-21 2011-01-19 华为技术有限公司 无线资源的处理方法、设备及芯片
CN102083003A (zh) * 2010-09-30 2011-06-01 大唐移动通信设备有限公司 一种mbms状态请求、反馈的方法及装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004017541A1 (en) * 2002-08-14 2004-02-26 Lg Electronics Inc. Method for transmitting control signal for mbms data in wireless mobile communication system
WO2005018116A1 (en) * 2003-08-19 2005-02-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for establishing common transport channel for mbms

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2341051B (en) 1998-08-27 2003-03-19 Motorola Ltd Providing a service in a communication system
US7239621B2 (en) 2001-12-04 2007-07-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Physical channel relation system/method for use in cellular telecommunications network
KR100917042B1 (ko) * 2002-08-14 2009-09-10 엘지전자 주식회사 무선 이동통신 시스템의 방송 및 멀티캐스트 데이터의전송 방법
KR100703380B1 (ko) * 2003-05-14 2007-04-03 삼성전자주식회사 멀티미디어 브로드캐스트/멀티캐스트 서비스를 지원하기 위한 제어정보 송수신 장치 및 방법
KR100651405B1 (ko) 2003-07-24 2006-11-29 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 멀티미디어 브로드캐스트/멀티캐스트 서비스의 제어 정보 송수신 장치 및 방법
KR101084131B1 (ko) * 2005-03-28 2011-11-17 엘지전자 주식회사 멀티미디어 방송/멀티캐스트 서비스를 위한 제어채널재설정 방법

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004017541A1 (en) * 2002-08-14 2004-02-26 Lg Electronics Inc. Method for transmitting control signal for mbms data in wireless mobile communication system
JP2005525065A (ja) * 2002-08-14 2005-08-18 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線移動通信システムにおけるmbmsデータのための制御信号伝送方法
WO2005018116A1 (en) * 2003-08-19 2005-02-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for establishing common transport channel for mbms

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0612480A2 (pt) 2010-11-23
DE602006015798D1 (de) 2010-09-09
EP1878289A4 (en) 2009-07-01
RU2007144816A (ru) 2009-06-10
EP1878289A2 (en) 2008-01-16
JP2008541542A (ja) 2008-11-20
US9295042B2 (en) 2016-03-22
TWI381760B (zh) 2013-01-01
MX2007013638A (es) 2008-01-24
EP1878289B1 (en) 2010-07-28
KR101069262B1 (ko) 2011-10-04
CN101171868A (zh) 2008-04-30
TW200644659A (en) 2006-12-16
ATE476068T1 (de) 2010-08-15
KR20060115282A (ko) 2006-11-08
US20110164540A1 (en) 2011-07-07
CN101171868B (zh) 2012-05-30
WO2006118414A3 (en) 2007-07-12
RU2417552C2 (ru) 2011-04-27
WO2006118414A2 (en) 2006-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4861410B2 (ja) 共通チャネル再設定方法及びその装置
KR101084131B1 (ko) 멀티미디어 방송/멀티캐스트 서비스를 위한 제어채널재설정 방법
US8311563B2 (en) Communication of point to multipoint service information in wireless communication system
EP1738496B1 (en) Communication of point to multipoint service information in wireless communication system
EP1938599B1 (en) Method for transmitting and receiving a mbms service in mobile communication system
EP1756975B1 (en) Notification of control information in wireless communication system
AU2005283250B2 (en) Timing of point-to-multipoint control channel information
JP4511593B2 (ja) 無線通信システムにおける1対多サービスに関する制御情報通知の送受信方法
EP1864537B1 (en) A method of transmitting and receiving control information for point-to-multipoint multimedia multicast service

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111026

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees