JP4851726B2 - In-vehicle device - Google Patents

In-vehicle device Download PDF

Info

Publication number
JP4851726B2
JP4851726B2 JP2005097175A JP2005097175A JP4851726B2 JP 4851726 B2 JP4851726 B2 JP 4851726B2 JP 2005097175 A JP2005097175 A JP 2005097175A JP 2005097175 A JP2005097175 A JP 2005097175A JP 4851726 B2 JP4851726 B2 JP 4851726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
data
unit
cluster
map data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005097175A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006275857A (en
Inventor
卓磨 神
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2005097175A priority Critical patent/JP4851726B2/en
Publication of JP2006275857A publication Critical patent/JP2006275857A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4851726B2 publication Critical patent/JP4851726B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、車両の現在位置を算出して表示するナビゲーション装置に関する。   The present invention relates to a navigation device that calculates and displays a current position of a vehicle.

従来、車両の現在位置の表示や、目的地までの経路の誘導等を行うための地図データをハードディスク型記録装置(以下、HDDと称する)に格納するナビゲーション装置が知られている。このようなHDDを有するナビゲーション装置では、ユーザの設定情報や、最新の地図データとの差分情報等を、HDDに記録する場合がある。一般的に、HDDに対して、データの書き込みや消去を繰り返すと、HDD内の格納領域にフラグメンテーションが発生する。そのため、データへのアクセス速度が低下する場合がある。   2. Description of the Related Art Conventionally, navigation devices that store map data for displaying the current position of a vehicle, guiding a route to a destination, and the like in a hard disk type recording device (hereinafter referred to as HDD) are known. In a navigation apparatus having such an HDD, user setting information, difference information from the latest map data, and the like may be recorded on the HDD. In general, when data writing and erasure are repeated on the HDD, fragmentation occurs in the storage area in the HDD. As a result, the access speed to the data may decrease.

これを回避するために、特許文献1には、所定の条件が満たされる場合に、HDDのフラグメンテーションを解消するためのデフラグを行う技術が開示されている。   In order to avoid this, Patent Document 1 discloses a technique for performing defragmentation to eliminate HDD fragmentation when a predetermined condition is satisfied.

特開2001−280976号公報JP 2001-280976 A

しかし、デフラグを実行中は、ナビゲーション装置を操作することができない場合がある。また、HDDの格納容量が大きい場合には、デフラグに長い時間がかかる場合がある。そのため、デフラグを実行中はナビゲーション装置に電源を供給し続けなければならず、デフラグが終了するまで車両のエンジンを停止することができない場合があった。   However, the navigation device may not be operated during the defragmentation. Further, when the storage capacity of the HDD is large, defragmentation may take a long time. Therefore, it is necessary to continue supplying power to the navigation device during the defragmentation, and the vehicle engine may not be stopped until the defragmentation is completed.

本発明は上記事情を鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、HDD内のデータへのアクセス速度の低下を抑えることができるナビゲーション装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a navigation device capable of suppressing a decrease in access speed to data in an HDD.

上記課題を解決するために、本発明では、記憶装置内の物理的な位置を識別する単位領域識別情報を、当該物理的な位置に格納されているデータの識別番号に対応付けると共に、当該データの識別番号が昇順あるいは降順となるように格納されているテーブルを参照して、目的のデータが格納されている記憶装置内の物理的な位置にアクセスする。   In order to solve the above problem, in the present invention, unit area identification information for identifying a physical position in a storage device is associated with an identification number of data stored at the physical position, and By referring to the table stored so that the identification numbers are in ascending order or descending order, the physical location in the storage device in which the target data is stored is accessed.

また、本発明は、例えば、車両に搭載される車載装置であって、
データサイズの異なる複数の領域に分けられ、それぞれの領域毎に、格納されるべきファイルのデータサイズの範囲が予め定められており、それぞれの領域は複数のクラスタで構成されている記憶部と、
外部からファイルを取得するファイル取得部と、
前記ファイル取得部が取得したファイルに基づいて、当該ファイルのデータサイズ以上のファイルを格納可能であり、かつ、所定の単位で分割されている領域を、前記記憶部内で特定する格納領域特定部と、
前記ファイル取得部が取得したファイルを、前記格納領域特定部によって特定された領域内に格納するデータ格納部と
それぞれのファイルを識別するファイルIDに対応付けて、当該ファイルの先頭のデータが格納されているクラスタの番号を格納するディレクトリエントリと、
前記ディレクトリエントリの内容を更新する更新部と、
前記記憶部に格納されているファイル内のデータを用いて所定の処理を実行するデータ処理部と
を備え、
前記データ格納部は、
前記ファイル取得部が取得したファイルを、前記クラスタ1つあたりの容量に分割し、分割したそれぞれのデータを、当該ファイル内での順番に従って、前記格納領域特定部によって特定された領域内の連続するそれぞれのクラスタに格納し、
前記更新部は、
前記データ格納部によってファイル内のデータが格納された先頭のクラスタの番号を、当該ファイルのファイルIDに対応付けて前記ディレクトリエントリに登録し、
前記データ処理部は、
アクセス対象となるファイル内の先頭から所定バイト目のデータにアクセスする場合に、当該所定バイトを前記クラスタ1つあたりの容量で割った商を求めると共に、当該ファイルのファイルIDに対応付けて前記ディレクトリエントリに登録されているクラスタの番号を抽出し、抽出したクラスタの番号に、求めた前記商を加えて目的のデータが格納されているクラスタの番号を特定し、特定した番号に対応するクラスタから目的のデータを取得して所定の処理を実行することを特徴とする車載装置を提供する。
Further, the present invention is an in-vehicle device mounted on a vehicle, for example,
Divided into a plurality of areas with different data sizes, the range of the data size of the file to be stored is determined in advance for each area, and each area has a storage unit composed of a plurality of clusters, and
A file acquisition unit for acquiring files from outside,
Based on the file acquired by the file acquisition unit, a storage area specifying unit that can store a file that is larger than the data size of the file and that is divided in a predetermined unit in the storage unit; ,
A data storage unit for storing the file acquired by the file acquisition unit in the area specified by the storage area specifying unit ;
A directory entry that stores the number of the cluster in which the top data of the file is stored in association with the file ID for identifying each file;
An update unit for updating the contents of the directory entry;
A data processing unit that executes predetermined processing using data in a file stored in the storage unit;
With
The data storage unit
The file acquired by the file acquisition unit is divided into capacities per cluster, and each divided data is consecutive in the area specified by the storage area specifying unit according to the order in the file. Store in each cluster,
The update unit
The number of the first cluster in which the data in the file is stored by the data storage unit is registered in the directory entry in association with the file ID of the file,
The data processing unit
When accessing data of a predetermined byte from the head in a file to be accessed, a quotient obtained by dividing the predetermined byte by the capacity per cluster is obtained, and the directory is associated with the file ID of the file. The cluster number registered in the entry is extracted, the obtained quotient is added to the extracted cluster number, the cluster number where the target data is stored is identified, and the cluster corresponding to the identified number is identified. Provided is an in-vehicle device characterized by acquiring target data and executing a predetermined process.

本発明によれば、記憶装置内のデータへのアクセス速度の低下を抑えることができるナビゲーション装置を提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the navigation apparatus which can suppress the fall of the access speed to the data in a memory | storage device can be provided.

以下に、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施形態に係るナビゲーションシステム10のシステム構成図である。ナビゲーションシステム10は、基地局11、地図データ配信サーバ13、および車両14を備える。   FIG. 1 is a system configuration diagram of a navigation system 10 according to an embodiment of the present invention. The navigation system 10 includes a base station 11, a map data distribution server 13, and a vehicle 14.

基地局11は、電波を介して、例えば、WCDMA(Wideband-Code Division Multiple Access)やPHS(Personal Handyphone System)、無線LAN等の無線通信方式に基づいて車両14と通信すると共に、インターネット等の通信網12を介して、地図データ配信サーバ13と通信を行う。通信網12は、全て有線通信網によって構成されていてもよく、部分的に無線通信網によって構成されていてもよい。   The base station 11 communicates with the vehicle 14 through radio waves based on a wireless communication system such as WCDMA (Wideband-Code Division Multiple Access), PHS (Personal Handyphone System), and wireless LAN, and also communicates via the Internet. Communication with the map data distribution server 13 is performed via the network 12. The communication network 12 may be entirely configured by a wired communication network, or may be partially configured by a wireless communication network.

地図データ配信サーバ13は、施設や道路等の新たな建設、道路の規制内容の変更等に基づいて、道路データを含む地図データを更新する。また、基地局11および通信網12を介して、更新された地図データの要求を車両14から受信した場合に、当該更新された地図データを通信網12および基地局11を介して車両14へ送信する。   The map data distribution server 13 updates map data including road data based on new construction of facilities, roads, etc., changes in road regulation contents, and the like. Further, when a request for updated map data is received from the vehicle 14 via the base station 11 and the communication network 12, the updated map data is transmitted to the vehicle 14 via the communication network 12 and the base station 11. To do.

なお、本実施形態において、地図データ配信サーバ13が作成する地図データは、道路データや住宅データ等の複数のカテゴリに分けられており、それぞれのカテゴリは、さらに、地図を複数の領域に分割することによって得られるメッシュ単位に分けられている。地図データ配信サーバ13は、それぞれのカテゴリにおいて、メッシュ単位の地図データを1つのファイルとして作成する。そして、地図データ配信サーバ13は、更新された地図データの要求を車両14から受信すると、変更のあったファイルを車両14へ送信する。   In the present embodiment, the map data created by the map data distribution server 13 is divided into a plurality of categories such as road data and house data, and each category further divides the map into a plurality of regions. This is divided into mesh units. The map data distribution server 13 creates map data for each mesh as one file in each category. When the map data distribution server 13 receives a request for updated map data from the vehicle 14, the map data distribution server 13 transmits the changed file to the vehicle 14.

車両14は、表示装置15、センサ16、通信端末17、およびナビゲーション装置20を有する。通信端末17は、最寄りの基地局11と、電波を介して、例えば、WCDMA(Wideband-Code Division Multiple Access)やPHS(Personal Handyphone System)、無線LAN等の無線通信方式に基づいて通信する。   The vehicle 14 includes a display device 15, a sensor 16, a communication terminal 17, and a navigation device 20. The communication terminal 17 communicates with the nearest base station 11 through radio waves based on a wireless communication method such as WCDMA (Wideband-Code Division Multiple Access), PHS (Personal Handyphone System), or wireless LAN.

センサ16は、GPS受信機や、方位センサ、車速センサ等であり、測地衛星に対する車両14の現在位置や、車両14の進行方位、車両14の移動距離等を測定し、測定信号をナビゲーション装置20へ送信する。   The sensor 16 is a GPS receiver, an azimuth sensor, a vehicle speed sensor, or the like, and measures the current position of the vehicle 14 with respect to a geodetic satellite, the traveling direction of the vehicle 14, the moving distance of the vehicle 14, and the like, and the measurement signal is transmitted to the navigation device 20. Send to.

ナビゲーション装置20は、道路データを含む地図データを格納しており、センサ16からの測定信号に基づいて、車両14の相対変位を算出し、地図データおよび算出した相対変位に基づいて、車両14の現在位置を地図上に算出して、表示装置15に表示させる。   The navigation device 20 stores map data including road data, calculates the relative displacement of the vehicle 14 based on the measurement signal from the sensor 16, and based on the map data and the calculated relative displacement, The current position is calculated on the map and displayed on the display device 15.

なお、表示装置15は、車両14の現在位置を画像として表示するが、音声を再生する機能を有し、ナビゲーション装置20が車両14の現在位置と共に生成した音声ガイダンス等を、当該車両14の現在位置と共に再生してもよい。   The display device 15 displays the current position of the vehicle 14 as an image, but has a function of reproducing sound, and the voice guidance generated by the navigation device 20 together with the current position of the vehicle 14 is displayed. You may play with a position.

図2は、ナビゲーション装置20の詳細な機能構成の一例を示すブロック図である。ナビゲーション装置20は、現在位置表示部21、現在位置算出部22、地図データ格納部23、およびデータ取得部24を備える。   FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a detailed functional configuration of the navigation device 20. The navigation device 20 includes a current position display unit 21, a current position calculation unit 22, a map data storage unit 23, and a data acquisition unit 24.

地図データ格納部23は、複数のファイルで構成される地図データを格納している。また、地図データ格納部23は、物理的にアクセス可能な最小の単位である単位領域によって構成されており、それぞれのファイルをそれぞれの単位領域の容量で分割した分割ファイルを、それぞれの単位領域に格納することにより、当該分割データによって構成されるファイルを格納する。また、地図データ格納部23は、格納すべきファイルを構成する分割データを、地図データ格納部23内において連続する単位領域に格納する。   The map data storage unit 23 stores map data composed of a plurality of files. Further, the map data storage unit 23 is configured by a unit area which is the smallest physically accessible unit, and a divided file obtained by dividing each file by the capacity of each unit area is assigned to each unit area. By storing, a file constituted by the divided data is stored. Further, the map data storage unit 23 stores the divided data constituting the file to be stored in continuous unit areas in the map data storage unit 23.

本例において、地図データ格納部23は、例えば、ハードディスク型記録装置であり、クラスタと呼ばれる最小の領域単位で物理的にアクセスが可能である。それぞれのクラスタには、クラスタ番号が割り当てられており、本実施形態では、連続するクラスタには、連続するクラスタ番号が、地図データ格納部23内の所定の領域を基準として昇順に割り当てられている。また、他の例として、地図データ格納部23は、フラッシュROMやEEP(Electrically Erasable Programmable)ROM、Fe(Ferroelectric)RAM、M(Magnetoresistive)RAM等の不揮発性メモリであってもよい。   In this example, the map data storage unit 23 is, for example, a hard disk recording device, and can be physically accessed in a minimum area unit called a cluster. A cluster number is assigned to each cluster. In this embodiment, consecutive cluster numbers are assigned to consecutive clusters in ascending order based on a predetermined area in the map data storage unit 23. . As another example, the map data storage unit 23 may be a non-volatile memory such as a flash ROM, an EEPROM (Electrically Erasable Programmable) ROM, an Fe (Ferroelectric) RAM, or an M (Magnetoresistive) RAM.

地図データ格納部23は、ディレクトリエントリ230、ファイル管理テーブル231、および地図データ232を格納している。地図データ232は、道路データや住宅データ、交通規制情報等のデータをファイルとして格納する。   The map data storage unit 23 stores a directory entry 230, a file management table 231, and map data 232. The map data 232 stores data such as road data, housing data, and traffic regulation information as a file.

ディレクトリエントリ230は、地図データ232に格納されているそれぞれのファイルについて、当該ファイルの先頭のデータが格納されている地図データ格納部23内の単位領域の識別番号等を、当該ファイルの識別情報に対応付けて格納している。   The directory entry 230 uses, for each file stored in the map data 232, the identification number of the unit area in the map data storage unit 23 in which the top data of the file is stored as the identification information of the file. Stored in association.

ファイル管理テーブル231は、地図データ232に格納されているそれぞれのファイルについて、当該ファイルを構成するデータのそれぞれを識別するデータ識別番号を、当該データ識別番号に対応するデータが格納されている単位領域の識別番号と共に格納している。   The file management table 231 includes, for each file stored in the map data 232, a data identification number for identifying each data constituting the file, and a unit area in which data corresponding to the data identification number is stored. It is stored together with the identification number.

データ取得部24は、通信端末17を介して、更新された地図データを地図データ配信サーバ13に要求し、当該要求に応答して地図データ配信サーバ13から送信された地図データを受信する。そして、データ取得部24は、受信した地図データを地図データ格納部23に格納する。このとき、現在位置算出部22は、更新されたデータを地図データ232に追加する処理、更新されたデータに対応する情報をディレクトリエントリ230およびファイル管理テーブル231に追加する処理等を行う。   The data acquisition unit 24 requests the map data distribution server 13 for updated map data via the communication terminal 17, and receives the map data transmitted from the map data distribution server 13 in response to the request. Then, the data acquisition unit 24 stores the received map data in the map data storage unit 23. At this time, the current position calculation unit 22 performs a process of adding updated data to the map data 232, a process of adding information corresponding to the updated data to the directory entry 230 and the file management table 231, and the like.

現在位置算出部22は、センサ16からの測定信号に基づいて、車両14の相対変位を算出し、算出した相対変位および地図データ格納部23に格納されている地図データに基づいて、車両14の現在位置を算出する。   The current position calculation unit 22 calculates the relative displacement of the vehicle 14 based on the measurement signal from the sensor 16, and based on the calculated relative displacement and the map data stored in the map data storage unit 23, The current position is calculated.

この際、現在位置算出部22は、ディレクトリエントリ230を参照して、読み出すべき地図データを含むファイルに対応する先頭のレコード番号を読み出す。そして、現在位置算出部22は、読み出すべき地図データを含むファイルの先頭のレコード番号と、読み出すべきデータの対応するファイル内の位置と、単位領域1つあたりの容量とに基づいてファイル管理テーブル231を参照し、読み出すべき地図データが格納されている単位領域の識別番号が格納されているレコードを読み出すことにより、読み出すべき地図データが格納されている単位領域の識別番号を特定する。そして、現在位置算出部22は、地図データ格納部23内の、特定した識別番号に対応する単位領域に格納されている地図データを読み出す。   At this time, the current position calculation unit 22 refers to the directory entry 230 and reads the first record number corresponding to the file containing the map data to be read. Then, the current position calculation unit 22 determines the file management table 231 based on the top record number of the file including the map data to be read, the position in the corresponding file of the data to be read, and the capacity per unit area. , The identification number of the unit area where the map data to be read is stored is specified by reading the record storing the identification number of the unit area where the map data to be read is stored. Then, the current position calculation unit 22 reads the map data stored in the unit area corresponding to the identified identification number in the map data storage unit 23.

現在位置表示部21は、現在位置算出部22が算出した車両14の現在位置に基づいて、表示装置15に表示する地図データを地図データ格納部23から取得し、取得した地図データと共に現在位置算出部22が算出した車両14の現在位置を表示装置15に表示する。   The current position display unit 21 acquires map data to be displayed on the display device 15 from the map data storage unit 23 based on the current position of the vehicle 14 calculated by the current position calculation unit 22, and calculates the current position together with the acquired map data. The current position of the vehicle 14 calculated by the unit 22 is displayed on the display device 15.

この際、現在位置算出部22の場合と同様に、現在位置表示部21は、ディレクトリエントリ230を参照して、読み出すべき地図データを含むファイルに対応する先頭のレコード番号を読み出し、ファイル管理テーブル231を参照して、読み出すべき地図データが格納されている単位領域を特定し、地図データ格納部23内の、特定した識別番号に対応する単位領域に格納されている地図データを読み出す。   At this time, as in the case of the current position calculation unit 22, the current position display unit 21 refers to the directory entry 230, reads the first record number corresponding to the file containing the map data to be read, and the file management table 231. , The unit area in which the map data to be read is stored is specified, and the map data stored in the unit area corresponding to the specified identification number in the map data storage unit 23 is read out.

図3は、ディレクトリエントリ230の詳細なデータ構造の一例を示す。ディレクトリエントリ230は、それぞれのファイルの先頭の分割データの識別番号が格納されている現在位置算出部221内の先頭レコード番号2301、それぞれのファイルの先頭の分割データが格納されている地図データ格納部23内の先頭クラスタ番号2302、およびそれぞれのファイルのデータサイズ2303を、それぞれのファイルを識別するファイルID2300に対応付けて格納する。   FIG. 3 shows an example of a detailed data structure of the directory entry 230. The directory entry 230 includes a first record number 2301 in the current position calculation unit 221 in which the identification number of the first divided data of each file is stored, and a map data storage unit in which the first divided data of each file is stored. 23, the first cluster number 2302 and the data size 2303 of each file are stored in association with the file ID 2300 for identifying each file.

ディレクトリエントリ230を参照することにより、現在位置表示部21および現在位置算出部22は、読み出すべき地図データが含まれるファイルを構成する分割データのうち、先頭の分割データに対応するファイル管理テーブル231内のレコード番号を取得することができる。   By referring to the directory entry 230, the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 in the file management table 231 corresponding to the first divided data among the divided data constituting the file including the map data to be read. Record number can be obtained.

また、ディレクトリエントリ230は、それぞれのファイルの作成日時、更新日時、および属性等を、それぞれのファイルID2300に対応付けて格納していてもよい。   Further, the directory entry 230 may store the creation date / time, update date / time, attribute, and the like of each file in association with each file ID 2300.

図4は、ファイル管理テーブル231の詳細なデータ構造の一例を示す。ファイル管理テーブル231は、それぞれのファイルのファイルID2310毎に、ファイルを構成する分割データを識別する現在位置算出部2212および当該分割データのそれぞれが格納されているクラスタの現在位置算出部2213を、ファイル管理テーブル231が格納する全てのレコードを一意に識別する現在位置算出部2211に対応付けて格納している。   FIG. 4 shows an example of a detailed data structure of the file management table 231. The file management table 231 includes, for each file ID 2310 of each file, a current position calculation unit 2212 that identifies divided data constituting the file and a current position calculation unit 2213 of a cluster in which each of the divided data is stored. All records stored in the management table 231 are stored in association with a current position calculation unit 2211 that uniquely identifies each record.

本例において、データ番号2312は、対応するファイルの先頭の分割ファイルを0として、ファイル内の順番に従って、それぞれの分割データに割り当てられており、それぞれのファイル毎に、現在位置算出部2212が昇順となるようにファイル管理テーブル231に格納されている。本例では、連続するクラスタのそれぞれに、昇順となるようにクラスタ番号が割り当てられているので、小さい値のデータ番号2312に対応する分割データは、小さい値のクラスタ番号2313に対応するクラスタに格納され、大きい値のデータ番号2312に対応する分割データは、大きい値のクラスタ番号2313に対応するクラスタに格納される。   In this example, the data number 2312 is assigned to each divided data according to the order in the file, with the first divided file of the corresponding file set to 0, and the current position calculation unit 2212 performs ascending order for each file. Is stored in the file management table 231. In this example, since the cluster numbers are assigned to each successive cluster in ascending order, the divided data corresponding to the smaller data number 2312 is stored in the cluster corresponding to the smaller cluster number 2313. Then, the divided data corresponding to the data number 2312 having the large value is stored in the cluster corresponding to the cluster number 2313 having the large value.

ファイル管理テーブル231を参照することにより、現在位置表示部21および現在位置算出部22は、読み出すべき地図データが含まれている分割データが格納されているクラスタ番号を取得することができる。   By referring to the file management table 231, the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 can acquire the cluster number in which the divided data including the map data to be read is stored.

図5は、地図データ232の詳細なデータ構造の一例を示す。地図データ232は、異なる容量を有する複数の領域2320、領域2321、および領域2322を備える。   FIG. 5 shows an example of a detailed data structure of the map data 232. The map data 232 includes a plurality of areas 2320, areas 2321, and areas 2322 having different capacities.

なお、領域2320、領域2321、および領域2322のそれぞれは、地図データ格納部23に物理的に構成された記憶領域であり、地図データ格納部23は、この他に、ディレクトリエントリ230およびファイル管理テーブル231を格納する領域や、ナビゲーション装置20が動作するためのプログラムやパラメータ等を格納する領域を有する。また、地図データ格納部23は、この他に、外部から取得した音楽データやアプリケーションプログラム等を格納する領域を有してもよい。   Each of the area 2320, the area 2321, and the area 2322 is a storage area physically configured in the map data storage unit 23. The map data storage unit 23 includes a directory entry 230 and a file management table. And an area for storing programs, parameters, and the like for operating the navigation device 20. In addition, the map data storage unit 23 may have an area for storing music data, application programs, and the like acquired from the outside.

領域2320は、同一の容量を有する複数の領域によって構成される。領域2320を構成する複数の領域のそれぞれは、例えば2Gbyteの容量を有しており、それぞれの領域には、例えば、1Gbyteよりも大きく、かつ、2Gbyte以下のデータサイズのファイルが格納される。   The region 2320 includes a plurality of regions having the same capacity. Each of the plurality of areas constituting the area 2320 has, for example, a capacity of 2 Gbytes, and each area stores, for example, a file having a data size larger than 1 Gbyte and not larger than 2 Gbytes.

領域2321は、同一の容量を有する複数の領域によって構成され、それぞれの領域は、例えば1Gbyteの容量を有する。それぞれの領域には、例えば、500Mbyteよりも大きく、かつ、1Gbyte以下のデータサイズのファイルが格納される。   The area 2321 includes a plurality of areas having the same capacity, and each area has a capacity of 1 Gbyte, for example. In each area, for example, a file having a data size larger than 500 Mbytes and 1 Gbytes or less is stored.

領域2322は、同一の容量を有する複数の領域によって構成され、それぞれの領域は、例えば500MGbyteの容量を有する。それぞれの領域には、例えば、500Mbyte以下のデータサイズのファイルが格納される。   The region 2322 is constituted by a plurality of regions having the same capacity, and each area has a capacity of, for example, 500 MGbytes. In each area, for example, a file having a data size of 500 Mbyte or less is stored.

領域2320、領域2321、および領域2322のそれぞれには、予備領域が設けられ、データ取得部24が地図データ配信サーバ13等から取得したファイルを新たに追加する場合、データ取得部24は、新たに追加するファイルをこの予備領域に格納する。また、データ取得部24が、領域2320、領域2321、および領域2322のそれぞれに格納されているファイルを書き換えることにより更新する場合、例えば、データ取得部24は、最新のファイルをそれぞれの領域に設けられた予備領域に書き込み、更新されるべきファイルが格納されている領域を予備領域にする。   In each of the area 2320, the area 2321, and the area 2322, a spare area is provided, and when the data acquisition unit 24 newly adds a file acquired from the map data distribution server 13 or the like, the data acquisition unit 24 The file to be added is stored in this spare area. When the data acquisition unit 24 updates the file stored in each of the region 2320, the region 2321, and the region 2322 by rewriting, for example, the data acquisition unit 24 provides the latest file in each region. An area in which a file to be written and updated is stored in the reserved area.

ここで、現在位置表示部21および現在位置算出部22が地図データ格納部23から所望の地図データを読み出す過程を詳しく説明する。現在位置表示部21および現在位置算出部22は、例えば、予め定められた処理によって、読み出すべきデータが含まれるファイルを特定すると共に、特定したファイル内での読み出すべきデータの位置を算出する。本例において、読み出すべきデータを含むファイルは、例えば、AAAA0001.DATであり、読み出すべきデータの当該ファイル中の位置は、先頭から80kbyteであると仮定する。なお、クラスタ1つあたりのデータサイズは、予め定められており、本例では16kbyteと仮定する。   Here, a process in which the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 read out desired map data from the map data storage unit 23 will be described in detail. The current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 specify, for example, a file including data to be read out by a predetermined process, and calculate the position of the data to be read in the specified file. In this example, the file containing data to be read is, for example, AAAA0001. Assume that the position of the data to be read in the file is DAT, and is 80 kbytes from the beginning. The data size per cluster is determined in advance, and is assumed to be 16 kbytes in this example.

現在位置表示部21および現在位置算出部22は、読み出すべき地図データの対応するファイル中の位置をクラスタ1つあたりのデータサイズで除した商を算出することにより、読み出すべき地図データを含む分割データのデータ番号を算出する。例えば、ファイルの先頭から80kbyte目に読み出すべき地図データが含まれている場合、80kbyte÷16kbyte=5が読み出すべき地図データを含む分割データのデータ番号として算出される。   The current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 calculate divided data including the map data to be read by calculating a quotient obtained by dividing the position in the corresponding file of the map data to be read by the data size per cluster. The data number is calculated. For example, when the map data to be read at the 80 kbyte from the head of the file is included, 80 kbytes / 16 kbyte = 5 is calculated as the data number of the divided data including the map data to be read.

そして、現在位置表示部21および現在位置算出部22は、ディレクトリエントリ230を参照して、読み出すべき地図データを含むファイルの先頭の分割データに関する情報が格納されているファイル管理テーブル231内のレコード番号を取得する。   Then, the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 refer to the directory entry 230 and record numbers in the file management table 231 in which information about the first divided data of the file including the map data to be read is stored. To get.

例えば、現在位置表示部21および現在位置算出部22は、図3のディレクトリエントリ230を参照して、AAAA0001.DATの先頭の分割データに関する情報が格納されているファイル管理テーブル231内のレコード番号である1を取得する。   For example, the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 refer to the directory entry 230 in FIG. 1 is obtained as the record number in the file management table 231 in which information relating to the first divided data of the DAT is stored.

そして、現在位置表示部21および現在位置算出部22は、ディレクトリエントリ230を参照して取得したレコード番号に、読み出すべき地図データを含む分割データのデータ番号を加えることにより、読み出すべき地図データを含む分割データに関する情報を格納しているファイル管理テーブル231内のレコード番号を特定する。   Then, the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 include the map data to be read by adding the data number of the divided data including the map data to be read to the record number acquired with reference to the directory entry 230. A record number in the file management table 231 storing information on the divided data is specified.

例えば、現在位置表示部21および現在位置算出部22は、ディレクトリエントリ230を参照して取得したレコード番号である1に、読み出すべき地図データを含む分割データのデータ番号である5を加えることにより、読み出すべき地図データを含む分割データに関する情報を格納しているファイル管理テーブル231内のレコード番号である6を特定する。   For example, the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 add 5 which is the data number of the divided data including the map data to be read to 1 which is the record number acquired by referring to the directory entry 230. The record number 6 in the file management table 231 storing the information related to the divided data including the map data to be read is specified.

そして、現在位置表示部21および現在位置算出部22は、特定したレコード番号に対応するレコードを含むファイル管理テーブル231の一部のデータを地図データ格納部23から読み出す。そして、読み出したレコードを参照して、現在位置表示部21および現在位置算出部22は、読み出すべき地図データが格納されているクラスタのクラスタ番号を特定する。そして、特定したクラスタ番号に対応する地図データ格納部23内の記憶領域にアクセスすることにより、現在位置表示部21および現在位置算出部22は、所望の地図データを地図データ格納部23から読み出すことができる。   Then, the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 read a part of the data in the file management table 231 including the record corresponding to the specified record number from the map data storage unit 23. Then, referring to the read record, the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 identify the cluster number of the cluster in which the map data to be read is stored. Then, by accessing a storage area in the map data storage unit 23 corresponding to the specified cluster number, the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 read desired map data from the map data storage unit 23. Can do.

ここで、地図データ格納部23がFAT(File Allocation Table)ファイルシステムによって構成されているとすれば、現在位置表示部21および現在位置算出部22は、図3に示したディレクトリエントリ230および図6に示すようなFAT240を参照して、地図データ格納部23内の所望のデータにアクセスすることになる。   Here, if the map data storage unit 23 is configured by a FAT (File Allocation Table) file system, the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 include the directory entry 230 shown in FIG. The desired data in the map data storage unit 23 is accessed with reference to the FAT 240 as shown in FIG.

例えば、現在位置表示部21現在位置算出部22は、予め定められた処理によって、読み出すべきデータが含まれるファイルを特定すると共に、特定したファイル内での読み出すべき地図データの位置を算出する。そして、現在位置表示部21および現在位置算出部22は、読み出すべき地図データの対応するファイル中の位置を、クラスタ1つあたりのデータサイズで除することにより、読み出すべき地図データに対応する分割データを格納しているクラスタが、当該ファイルを格納しているクラスタの中で何個目かを算出する。   For example, the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 specify a file including data to be read and calculate a position of map data to be read in the specified file by a predetermined process. Then, the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 divide the position in the file corresponding to the map data to be read by the data size per cluster, thereby dividing the divided data corresponding to the map data to be read. The number of the cluster storing the file is calculated among the clusters storing the file.

そして、現在位置表示部21および現在位置算出部22は、FAT240を参照して、(算出したクラスタの個数−1)回分、FAT240をたどることにより、読み出すべき分割データを格納しているクラスタのクラスタ番号を特定し、対応するクラスタから分割データを読み出す。   Then, the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 refer to the FAT 240 and follow the FAT 240 for (calculated number of clusters −1) times, whereby the cluster of the cluster storing the divided data to be read is stored. The number is specified, and the divided data is read from the corresponding cluster.

例えば、読み出すべき地図データを含むファイルがBBBB0002.DATであり、読み出すべき地図データを含む分割データが、当該ファイルの先頭から3個目のクラスタに格納されている場合、現在位置表示部21および現在位置算出部22は、ディレクトリエントリ230を参照して、BBBB0002.DATが格納されている先頭のクラスタ番号である263000を取得する。そして、現在位置表示部21および現在位置算出部22は、FAT240を参照して、26300の次のクラスタ番号である26002を取得し、取得した26002の次のクラスタ番号である26003を取得する。このように、現在位置表示部21および現在位置算出部22は、FAT240を(算出したクラスタの個数−1)=2回参照することにより、目的の分割データが格納されているクラスタを特定し、対応するクラスタから目的の地図データを含む分割データを読み出す。   For example, a file containing map data to be read is BBBB0002. When divided data including map data to be read out is stored in the third cluster from the top of the file, the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 refer to the directory entry 230. BBBB0002. Obtain 263000, which is the first cluster number in which DAT is stored. Then, the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 refer to the FAT 240 to obtain 26002, which is the next cluster number of 26300, and obtain 26003, which is the next cluster number of the obtained 26002. As described above, the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 identify the cluster in which the target divided data is stored by referring to the FAT 240 twice (the number of calculated clusters−1) = 2 times. Read the divided data including the target map data from the corresponding cluster.

ここで、それぞれのクラスタのアドレスが32bitの場合、FAT240内の1レコードは、クラスタ番号2400と次のクラスタ番号2401とで合計64bit、すなわち8byteのデータとなる。また、地図データ格納部23内の地図データ232の部分の容量が10Gbyteであり、クラスタ1つあたりの容量が16kbyteである場合、地図データ232に対応する記憶領域には、(1024×1024×1024×10)/(1024×16)=655,360個のクラスタが存在する。   Here, if the address of each cluster is 32 bits, one record in the FAT 240 is a total of 64 bits, that is, 8 bytes of data including the cluster number 2400 and the next cluster number 2401. When the capacity of the map data 232 portion in the map data storage unit 23 is 10 Gbytes and the capacity per cluster is 16 kbytes, the storage area corresponding to the map data 232 has (1024 × 1024 × 1024). * 10) / (1024 * 16) = 655,360 clusters exist.

FAT240は、それぞれのクラスタについて、クラスタ番号2400および次のクラスタ番号2401を有するので、FAT240のデータサイズは、655,360×8=5,242,880byte=5×1024×1024=5Mbyteとなる。   Since the FAT 240 has the cluster number 2400 and the next cluster number 2401 for each cluster, the data size of the FAT 240 is 655,360 × 8 = 5,242,880 bytes = 5 × 1024 × 1024 = 5 Mbytes.

ナビゲーション装置20等の機器では、消費電力の低減や低コスト化等のために、データ展開用のメモリとして大きな容量のメモリを搭載できない場合が多い。そのため、5MbyteのFAT240をメモリに常駐させることができない場合が多い。そのため、現在位置表示部21は、FAT240を複数のブロックに分け、FAT240の一部をメモリ上に展開することにより、目的のデータにアクセスする場合がある。   Devices such as the navigation device 20 often cannot be equipped with a large-capacity memory as a data expansion memory in order to reduce power consumption and reduce costs. Therefore, in many cases, the 5 Mbyte FAT 240 cannot be resident in the memory. For this reason, the current position display unit 21 may access the target data by dividing the FAT 240 into a plurality of blocks and developing a part of the FAT 240 on the memory.

このような場合、例えば、分割されたFAT240の1つを参照して、特定された次のクラスタ番号が、他の分割されたFAT240内に存在すると、クラスタ番号の参照回数分、分割されたFAT240を地図データ格納部23から読み込む必要がある。   In such a case, for example, if the next cluster number specified with reference to one of the divided FATs 240 exists in the other divided FAT 240, the divided FAT 240 is divided by the number of reference times of the cluster number. Needs to be read from the map data storage unit 23.

上記の例では、FAT240を2回参照することにより、目的のデータを読み出すことができたが、1Gbyteのファイルの最終に格納されている分割データにアクセスする場合、FAT240を65,536回参照することにより、目的のデータを読み出すことになる。この場合、1つの分割されたFAT240によって参照されるクラスタ番号が他の分割されたFAT240に格納されているとすれば、現在位置表示部21および現在位置算出部22は、地図データ格納部23から、最大65,536回、FAT240をメモリ上に読み出す必要があり、目的のデータを読み出すのに多くの時間がかかる。   In the above example, the target data can be read by referring to the FAT 240 twice. However, when accessing the divided data stored at the end of the 1 Gbyte file, the FAT 240 is referred to 65,536 times. Thus, the target data is read out. In this case, if the cluster number referred to by one divided FAT 240 is stored in the other divided FAT 240, the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 are updated from the map data storage unit 23. It is necessary to read the FAT 240 into the memory up to 65,536 times, and it takes a lot of time to read the target data.

これに対して、本実施形態の現在位置表示部21および現在位置算出部22は、1Gbyteのファイルの最終に格納されているデータを読み出す場合であっても、対応するファイル内の目的のデータの位置およびクラスタ1つあたりの容量に基づいて、目的のデータを含む分割データのデータ番号を算出し、ディレクトリエントリ230およびファイル管理テーブル231をそれぞれ1回ずつ参照することにより、目的の分割データが格納されているクラスタ番号を特定することができる。従って、従来のFATシステムに比べて、より高速に目的のデータにアクセスすることができる。   On the other hand, the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 of the present embodiment, even when reading the data stored at the end of the 1 Gbyte file, the target data in the corresponding file. Based on the location and the capacity per cluster, the data number of the divided data including the target data is calculated, and the target divided data is stored by referring to the directory entry 230 and the file management table 231 once each. Can be identified. Therefore, the target data can be accessed at a higher speed than the conventional FAT system.

また、目的のファイルを構成する分割データの複数をメモリ上に読み込む場合、図7に示すように、ファイル250を構成するそれぞれの分割データが、磁気ディスク270内において連続するクラスタに格納されていないとすれば、現在位置表示部21および現在位置算出部22は、例えば、分割データ251を読み出すためにヘッドをシークさせ、分割データ251を読み出した後に、分割データ252を読み出すためにヘッドをさらにシークさせ、分割データ252を読み出した後に、分割データ253を読み出すためにヘッドをさらにシークさせることになる。そのため、ファイル250をメモリ上に読み込むのに時間がかかる場合がある。   Further, when a plurality of pieces of divided data constituting the target file are read into the memory, as shown in FIG. 7, the respective divided data constituting the file 250 are not stored in continuous clusters in the magnetic disk 270. Then, for example, the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 seek the head to read the divided data 251, read the divided data 251, and then further seek the head to read the divided data 252. After reading the divided data 252, the head is further sought to read the divided data 253. For this reason, it may take time to read the file 250 into the memory.

これに対して、本実施形態の地図データ格納部23は、図8に示すように、磁気ディスク270内において、1つのファイルを構成する複数の分割ファイルを連続するクラスタに格納するので、1回のシークで、ファイル260を構成する分割データ261、分割データ262、および分割データ263を読み出すことができる。このように、本実施形態のナビゲーション装置20は、より少ないシーク回数で、より迅速に目的の複数の分割データを読み出すことができる。   On the other hand, the map data storage unit 23 according to the present embodiment stores a plurality of divided files constituting one file in a continuous cluster in the magnetic disk 270 as shown in FIG. The divided data 261, the divided data 262, and the divided data 263 that make up the file 260 can be read by the seek. As described above, the navigation device 20 of the present embodiment can read out a plurality of pieces of target divided data more quickly with a smaller number of seeks.

図9は、地図データの読出処理の一例を示すフローチャートである。本フローチャートに示す処理は、現在位置表示部21によって行われる現在位置表示処理および現在位置算出部22によって行われる現在位置算出処理の中で、現在位置表示部21および現在位置算出部22によって行われる処理である。   FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of a map data reading process. The process shown in this flowchart is performed by the current position display unit 21 and the current position calculation unit 22 in the current position display process performed by the current position display unit 21 and the current position calculation process performed by the current position calculation unit 22. It is processing.

まず、現在位置表示部21または現在位置算出部22は、予め定められた処理によって、読み出すべきデータが含まれるファイルを特定すると共に、特定したファイル内での読み出すべき地図データの位置を算出する(S100)。   First, the current position display unit 21 or the current position calculation unit 22 specifies a file containing data to be read out by a predetermined process, and calculates the position of map data to be read in the specified file ( S100).

次に、現在位置表示部21または現在位置算出部22は、読み出すべき地図データの、対応するファイル中の位置をクラスタ1つあたりのデータサイズで除することにより、読み出すべき地図データを含む分割データのデータ番号を算出する(S101)。   Next, the current position display unit 21 or the current position calculation unit 22 divides the position in the corresponding file of the map data to be read by the data size per cluster, thereby dividing the divided data including the map data to be read. Is calculated (S101).

そして、現在位置表示部21または現在位置算出部22は、ディレクトリエントリ230を参照して、読み出すべき地図データが含まれるファイルを構成する分割データの中で、先頭の分割データに対応するファイル管理テーブル231内のレコード番号を特定する。そして、現在位置表示部21または現在位置算出部22は、ディレクトリエントリ230を参照して取得したレコード番号に、読み出すべき地図データを含む分割データのデータ番号を加えることにより、読み出すべき地図データを含む分割データに関する情報を格納しているファイル管理テーブル231内のレコード番号を特定する(S102)。   Then, the current position display unit 21 or the current position calculation unit 22 refers to the directory entry 230, and among the divided data constituting the file including the map data to be read out, the file management table corresponding to the first divided data The record number in H.231 is specified. The current position display unit 21 or the current position calculation unit 22 includes the map data to be read by adding the data number of the divided data including the map data to be read to the record number acquired with reference to the directory entry 230. A record number in the file management table 231 storing information on the divided data is specified (S102).

次に、現在位置表示部21または現在位置算出部22は、特定したレコード番号に対応するレコードを含むファイル管理テーブル231の一部のデータを地図データ格納部23から読み出す。そして、現在位置表示部21または現在位置算出部22は、読み出したレコードを参照して、読み出すべき地図データが格納されているクラスタのクラスタ番号を特定する(S103)。   Next, the current position display unit 21 or the current position calculation unit 22 reads part of the data in the file management table 231 including the record corresponding to the specified record number from the map data storage unit 23. Then, the current position display unit 21 or the current position calculation unit 22 refers to the read record and identifies the cluster number of the cluster in which the map data to be read is stored (S103).

そして、現在位置表示部21または現在位置算出部22は、特定したクラスタ番号に対応する地図データ格納部23内の記憶領域にアクセスすることにより、目的の地図データを含む分割データを地図データ格納部23から読み出し(S104)、本フローチャートに示す地図データの読出処理は終了する。   Then, the current position display unit 21 or the current position calculation unit 22 accesses the storage area in the map data storage unit 23 corresponding to the specified cluster number, thereby dividing the divided data including the target map data into the map data storage unit. The map data reading process shown in this flowchart ends.

図10は、地図データの取得処理の一例を示すフローチャートである。本フローチャートに示す処理は、更新された地図データを地図データ配信サーバ13から取得する場合にデータ取得部24によって行われる処理である。   FIG. 10 is a flowchart illustrating an example of map data acquisition processing. The processing shown in this flowchart is processing performed by the data acquisition unit 24 when the updated map data is acquired from the map data distribution server 13.

まず、データ取得部24は、通信端末17を介して、更新された地図データを地図データ配信サーバ13から取得するタイミングか否かを判定する(S200)。更新された地図データを取得するタイミングではない場合(S200:No)、データ取得部24は、更新された地図データを取得するタイミングになるまで、ステップ200を繰り返す。   First, the data acquisition unit 24 determines whether or not it is time to acquire updated map data from the map data distribution server 13 via the communication terminal 17 (S200). If it is not time to acquire the updated map data (S200: No), the data acquisition unit 24 repeats Step 200 until it is time to acquire the updated map data.

更新された地図データを取得するタイミングである場合(S200:Yes)、データ取得部24は、通信網12を介して、更新された地図データを地図データ配信サーバ13へ要求する。そして、データ取得部24は、地図データ配信サーバ13から更新された地図データを取得する(S201)。データ取得部24は、例えば、最後に更新された地図データを取得した日時から所定時間が経過した場合に、ステップ201を実行する。また、他の例として、図示しない入力手段を介して、ナビゲーション装置20のユーザから、更新された地図データの取得指示を受け付けた場合に、データ取得部24は、ステップ201を実行してもよい。   When it is time to acquire the updated map data (S200: Yes), the data acquisition unit 24 requests the map data distribution server 13 for the updated map data via the communication network 12. And the data acquisition part 24 acquires the map data updated from the map data delivery server 13 (S201). For example, the data acquisition unit 24 executes Step 201 when a predetermined time has elapsed since the date and time when the last updated map data was acquired. As another example, the data acquisition unit 24 may execute Step 201 when an acquisition instruction for updated map data is received from a user of the navigation device 20 via an input unit (not shown). .

次に、データ取得部24は、取得したファイルのデータサイズを算出する。そして、データ取得部24は、算出したファイルのデータサイズに基づいて、地図データ232内の予備領域において、取得したファイルのデータサイズ以上であり、かつ最小の容量を有する領域を特定し(S202)、特定した予備領域に、取得したファイルを格納する(S203)。このとき、データ取得部24は、地図データ格納部23を構成するクラスタ1つあたりの容量で取得したファイルを分割し、分割したデータのそれぞれに、ファイル内のデータの順番に従ってデータ番号を割り当てる。そして、データ取得部24は、それぞれの分割データを、特定した領域の連続したクラスタに、データ番号順に格納する。   Next, the data acquisition unit 24 calculates the data size of the acquired file. Then, based on the calculated data size of the file, the data acquisition unit 24 specifies an area having a minimum capacity in the spare area in the map data 232 that is equal to or larger than the data size of the acquired file (S202). The acquired file is stored in the specified spare area (S203). At this time, the data acquisition unit 24 divides the file acquired by the capacity per cluster constituting the map data storage unit 23, and assigns a data number to each of the divided data according to the order of the data in the file. Then, the data acquisition unit 24 stores the respective divided data in the cluster in which the specified area is continuous in the order of the data numbers.

そして、データ取得部24は、取得したファイルのファイルIDをファイル管理テーブル231に追加すると共に、当該ファイルを構成する分割データを格納したクラスタのクラスタ番号を、格納した分割データのデータ番号に対応付けて、ファイル管理テーブル231に格納することにより、ファイル管理テーブル231を更新する(S204)。   Then, the data acquisition unit 24 adds the file ID of the acquired file to the file management table 231 and associates the cluster number of the cluster storing the divided data constituting the file with the data number of the stored divided data. The file management table 231 is updated by storing in the file management table 231 (S204).

次に、データ取得部24は、取得したファイルを構成する分割データのうち、先頭の分割データに関する情報を格納しているファイル管理テーブル231内のレコード番号を、取得したファイルのファイルIDに対応付けてディレクトリエントリ230に追加することにより、ディレクトリエントリ230を更新し(S205)、再びステップ200に示した処理を行う。   Next, the data acquisition unit 24 associates the record number in the file management table 231 storing the information related to the first divided data among the divided data constituting the acquired file with the file ID of the acquired file. Thus, the directory entry 230 is updated by adding to the directory entry 230 (S205), and the process shown in step 200 is performed again.

以上、本発明の実施の形態について説明した。   The embodiment of the present invention has been described above.

上記説明から明らかなように、本実施形態によれば、記憶装置内のデータへのアクセス速度の低下を抑えることができるナビゲーション装置20を提供することができる。   As is clear from the above description, according to the present embodiment, it is possible to provide the navigation device 20 that can suppress a decrease in the access speed to the data in the storage device.

なお、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、その要旨の範囲内で数々の変形が可能である。   In addition, this invention is not limited to said embodiment, Many deformation | transformation are possible within the range of the summary.

例えば、ナビゲーション装置20内の現在位置表示部21、現在位置算出部22、およびデータ取得部24は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積ロジックICによりハード的に実現されるものでもよく、DSP(Digital Signal Processor)や汎用計算機によりソフトウェア的に実現されてもよく、あるいは、部分的にハードウェアまたはソフトウェアで実現させた機能ブロックを組み合わせてもよい。   For example, the current position display unit 21, the current position calculation unit 22, and the data acquisition unit 24 in the navigation device 20 are implemented by an integrated logic IC such as an application specific integrated circuit (ASIC) or a field programmable gate array (FPGA). It may be realized, may be realized in software by a DSP (Digital Signal Processor) or a general purpose computer, or may be combined with functional blocks partially realized in hardware or software.

また、本実施形態では、データ取得部24は、通信端末17を介して地図データ配信サーバ13から更新されたファイルを取得したが、他の例として、データ取得部24は、ケーブル等を介して直接地図データ配信サーバ13から更新されたファイルを取得してもよく、CD−ROMやDVD−ROM、メモリカード等の可搬性の記録媒体を介して、更新されたファイルを取得してもよい。   In the present embodiment, the data acquisition unit 24 has acquired the updated file from the map data distribution server 13 via the communication terminal 17, but as another example, the data acquisition unit 24 may be connected via a cable or the like. The updated file may be acquired directly from the map data distribution server 13, or the updated file may be acquired via a portable recording medium such as a CD-ROM, DVD-ROM, or memory card.

本発明の一実施形態に係るナビゲーションシステム10のシステム構成図である。1 is a system configuration diagram of a navigation system 10 according to an embodiment of the present invention. ナビゲーション装置20の詳細な機能構成の一例を示すブロック図である。3 is a block diagram illustrating an example of a detailed functional configuration of a navigation device 20. FIG. ディレクトリエントリ230の詳細なデータ構造の一例を示す図である。5 is a diagram illustrating an example of a detailed data structure of a directory entry 230. FIG. ファイル管理テーブル231の詳細なデータ構造の一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a detailed data structure of a file management table 231. FIG. 地図データ232の詳細なデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the detailed data structure of the map data. 従来のFAT240の詳細なデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the detailed data structure of the conventional FAT240. 従来のデータ記憶位置を説明するための概念図である。It is a conceptual diagram for demonstrating the conventional data storage position. 本発明のデータ記憶位置を説明するための概念図である。It is a conceptual diagram for demonstrating the data storage position of this invention. 地図データの読出処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the reading process of map data. 地図データの取得処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the acquisition process of map data.

符号の説明Explanation of symbols

10・・・ナビゲーションシステム、11・・・基地局、12・・・通信網、13・・・地図データ配信サーバ、14・・・車両、15・・・表示装置、16・・・センサ、17・・・通信端末、20・・・ナビゲーション装置、21・・・現在位置表示部、22・・・現在位置算出部、23・・・地図データ格納部、230・・・ディレクトリエントリ、2300、2310・・・ファイルID、2301・・・先頭レコード番号、2302・・・先頭クラスタ番号、2303・・・データサイズ、231・・・ファイル管理テーブル、2311・・・レコード番号、2312・・・データ番号、2313、2400・・・クラスタ番号、232・・・地図データ、2320、2321、2322・・・領域、24・・・データ取得部、240・・・FAT、2401・・・次のクラスタ番号、250、260・・・ファイル、251、252、253、261、262、263・・・分割データ、270・・・磁気ディスク DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Navigation system, 11 ... Base station, 12 ... Communication network, 13 ... Map data delivery server, 14 ... Vehicle, 15 ... Display apparatus, 16 ... Sensor, 17 Communication terminal, 20 Navigation device, 21 Current position display unit, 22 Current position calculation unit, 23 Map data storage unit, 230 Directory entry, 2300, 2310 ... File ID, 2301 ... First record number, 2302 ... First cluster number, 2303 ... Data size, 231 ... File management table, 2311 ... Record number, 2312 ... Data number , 2313, 2400 ... cluster number, 232 ... map data, 2320, 2321, 2322 ... area, 24 ... data acquisition unit, 2 0 ··· FAT, 2401 ··· next cluster number, 250, 260 ... file, 251,252,253,261,262,263 ... division data, 270 ... magnetic disk

Claims (1)

車両に搭載される車載装置であって、
データサイズの異なる複数の領域に分けられ、それぞれの領域毎に、格納されるべきファイルのデータサイズの範囲が予め定められており、それぞれの領域は複数のクラスタで構成されている記憶部と、
外部からファイルを取得するファイル取得部と、
前記ファイル取得部が取得したファイルに基づいて、当該ファイルのデータサイズ以上のファイルを格納可能であり、かつ、所定の単位で分割されている領域を、前記記憶部内で特定する格納領域特定部と、
前記ファイル取得部が取得したファイルを、前記格納領域特定部によって特定された領域内に格納するデータ格納部と
それぞれのファイルを識別するファイルIDに対応付けて、当該ファイルの先頭のデータが格納されているクラスタの番号を格納するディレクトリエントリと、
前記ディレクトリエントリの内容を更新する更新部と、
前記記憶部に格納されているファイル内のデータを用いて所定の処理を実行するデータ処理部と
を備え、
前記データ格納部は、
前記ファイル取得部が取得したファイルを、前記クラスタ1つあたりの容量に分割し、分割したそれぞれのデータを、当該ファイル内での順番に従って、前記格納領域特定部によって特定された領域内の連続するそれぞれのクラスタに格納し、
前記更新部は、
前記データ格納部によってファイル内のデータが格納された先頭のクラスタの番号を、当該ファイルのファイルIDに対応付けて前記ディレクトリエントリに登録し、
前記データ処理部は、
アクセス対象となるファイル内の先頭から所定バイト目のデータにアクセスする場合に、当該所定バイトを前記クラスタ1つあたりの容量で割った商を求めると共に、当該ファイルのファイルIDに対応付けて前記ディレクトリエントリに登録されているクラスタの番号を抽出し、抽出したクラスタの番号に、求めた前記商を加えて目的のデータが格納されているクラスタの番号を特定し、特定した番号に対応するクラスタから目的のデータを取得して所定の処理を実行することを特徴とする車載装置。
An in-vehicle device mounted on a vehicle,
Divided into a plurality of areas with different data sizes, the range of the data size of the file to be stored is determined in advance for each area, and each area has a storage unit composed of a plurality of clusters, and
A file acquisition unit for acquiring files from outside,
Based on the file acquired by the file acquisition unit, a storage area specifying unit that can store a file that is larger than the data size of the file and that is divided in a predetermined unit in the storage unit; ,
A data storage unit for storing the file acquired by the file acquisition unit in the area specified by the storage area specifying unit ;
A directory entry that stores the number of the cluster in which the top data of the file is stored in association with the file ID for identifying each file;
An update unit for updating the contents of the directory entry;
A data processing unit that executes predetermined processing using data in a file stored in the storage unit;
With
The data storage unit
The file acquired by the file acquisition unit is divided into capacities per cluster, and each divided data is consecutive in the area specified by the storage area specifying unit according to the order in the file. Store in each cluster,
The update unit
The number of the first cluster in which the data in the file is stored by the data storage unit is registered in the directory entry in association with the file ID of the file,
The data processing unit
When accessing data of a predetermined byte from the head in a file to be accessed, a quotient obtained by dividing the predetermined byte by the capacity per cluster is obtained, and the directory is associated with the file ID of the file. The cluster number registered in the entry is extracted, the obtained quotient is added to the extracted cluster number, the cluster number where the target data is stored is identified, and the cluster corresponding to the identified number is identified. An in-vehicle device characterized by acquiring target data and executing a predetermined process.
JP2005097175A 2005-03-30 2005-03-30 In-vehicle device Expired - Fee Related JP4851726B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005097175A JP4851726B2 (en) 2005-03-30 2005-03-30 In-vehicle device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005097175A JP4851726B2 (en) 2005-03-30 2005-03-30 In-vehicle device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006275857A JP2006275857A (en) 2006-10-12
JP4851726B2 true JP4851726B2 (en) 2012-01-11

Family

ID=37210776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005097175A Expired - Fee Related JP4851726B2 (en) 2005-03-30 2005-03-30 In-vehicle device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4851726B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6373374B2 (en) * 2014-06-06 2018-08-15 三菱電機株式会社 Map data processing system, storage specification data creation system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05204725A (en) * 1992-01-28 1993-08-13 Casio Comput Co Ltd File managing device
JPH09106365A (en) * 1995-08-07 1997-04-22 Hitachi Ltd Information storage device and navigation system using the same
US6047280A (en) * 1996-10-25 2000-04-04 Navigation Technologies Corporation Interface layer for navigation system
JP3413748B2 (en) * 1996-11-22 2003-06-09 株式会社ケンウッド Route search method for in-vehicle navigation device
US6058390A (en) * 1996-11-26 2000-05-02 Visteon Technologies, Llc Vehicle navigation assistance device having fast file access capability
JP3887518B2 (en) * 2000-03-31 2007-02-28 パイオニア株式会社 Navigation system
JP4026352B2 (en) * 2001-10-30 2007-12-26 株式会社デンソー Navigation device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006275857A (en) 2006-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4531582B2 (en) Map update processing data creation method, map update method and apparatus
EP2224415B1 (en) Map Data Product and Map Data Processing Device
EP1507246B1 (en) Map data product, map data processing program product, map data processing method, and map data processing device
JP5052002B2 (en) Map update method, map update processing data creation device, navigation device, and map data update system
EP2096546B1 (en) Write once recording device
US6876922B2 (en) Navigation system
KR20090080896A (en) Map update server, map update system, and car navigation system
JP4112274B2 (en) Map data processing method and map data processing program
RU2458392C2 (en) Map updating system and map updating program using dynamic cache memory
EP1548686B1 (en) Map data product and map data processor
JP4695906B2 (en) Navigation device
JP4851726B2 (en) In-vehicle device
JP5017157B2 (en) Map data processor
JP4037167B2 (en) Map data processor
US7225192B2 (en) Hybrid recording medium and information recording apparatus
JP4145596B2 (en) Map data processor
JP2004125500A (en) Navigation system for motor vehicle
JP2021162970A (en) Mobile device
JP2004287521A (en) Hard disk mounting device and program for driving the same
JP2004061913A (en) Structure of map data, map data processing device and recording medium
JP2007085768A (en) Navigation device and map data delivery system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080326

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111011

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees