JP4848363B2 - Mass spectrometer - Google Patents
Mass spectrometer Download PDFInfo
- Publication number
- JP4848363B2 JP4848363B2 JP2007510101A JP2007510101A JP4848363B2 JP 4848363 B2 JP4848363 B2 JP 4848363B2 JP 2007510101 A JP2007510101 A JP 2007510101A JP 2007510101 A JP2007510101 A JP 2007510101A JP 4848363 B2 JP4848363 B2 JP 4848363B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- microchannel plate
- current collector
- ion
- anode
- plate device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 228
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 20
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 6
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 4
- 238000003795 desorption Methods 0.000 claims description 4
- 238000000688 desorption electrospray ionisation Methods 0.000 claims description 4
- 238000010265 fast atom bombardment Methods 0.000 claims description 4
- 238000009616 inductively coupled plasma Methods 0.000 claims description 4
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 4
- 238000005040 ion trap Methods 0.000 claims description 4
- 238000001698 laser desorption ionisation Methods 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 238000000816 matrix-assisted laser desorption--ionisation Methods 0.000 claims description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 4
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 claims description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 3
- 238000004992 fast atom bombardment mass spectroscopy Methods 0.000 claims description 3
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 claims description 3
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 claims description 3
- 229920003223 poly(pyromellitimide-1,4-diphenyl ether) Polymers 0.000 claims description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 3
- 102100022704 Amyloid-beta precursor protein Human genes 0.000 claims description 2
- 208000035699 Distal ileal obstruction syndrome Diseases 0.000 claims description 2
- 238000004252 FT/ICR mass spectrometry Methods 0.000 claims description 2
- 101000823051 Homo sapiens Amyloid-beta precursor protein Proteins 0.000 claims description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DZHSAHHDTRWUTF-SIQRNXPUSA-N amyloid-beta polypeptide 42 Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)[C@@H](C)CC)C(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)C(C)C)C(C)C)C1=CC=CC=C1 DZHSAHHDTRWUTF-SIQRNXPUSA-N 0.000 claims description 2
- 238000000065 atmospheric pressure chemical ionisation Methods 0.000 claims description 2
- 238000000451 chemical ionisation Methods 0.000 claims description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 2
- 238000000132 electrospray ionisation Methods 0.000 claims description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- PXHVJJICTQNCMI-RNFDNDRNSA-N nickel-63 Chemical compound [63Ni] PXHVJJICTQNCMI-RNFDNDRNSA-N 0.000 claims description 2
- 238000004150 penning trap Methods 0.000 claims description 2
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims 1
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 description 19
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 6
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 5
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000005596 ionic collisions Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J43/00—Secondary-emission tubes; Electron-multiplier tubes
- H01J43/04—Electron multipliers
- H01J43/06—Electrode arrangements
- H01J43/18—Electrode arrangements using essentially more than one dynode
- H01J43/24—Dynodes having potential gradient along their surfaces
- H01J43/246—Microchannel plates [MCP]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J49/00—Particle spectrometers or separator tubes
- H01J49/02—Details
- H01J49/025—Detectors specially adapted to particle spectrometers
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Electron Tubes For Measurement (AREA)
- Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
Description
本発明は、イオン検出器、質量分析計、イオン検出法および質量分析方法に関する。 The present invention relates to an ion detector, a mass spectrometer, an ion detection method, and a mass analysis method.
個々の電子、イオンまたは光子を検出および記録するための様々に異なる種類の検出器が知られている。1つ以上のマイクロチャネルプレート(「MCP」)にイオンを当て、二次電子を放出および増幅させる特定タイプのイオン検出器が知られている。マイクロチャネルプレートから出射された電子パルスは集電アノードに到達し、高速電子イベントカウンタを使用してカウントされる。このようなイオン検出器は、個々のイオンおよびそれらの到達時間を検出および記録するために質量分析計における飛行時間(「TOP」)質量分析部において一般に使用される。 Various different types of detectors are known for detecting and recording individual electrons, ions or photons. Certain types of ion detectors are known in which ions are applied to one or more microchannel plates (“MCP”) to emit and amplify secondary electrons. The electron pulses emitted from the microchannel plate reach the current collector anode and are counted using a high-speed electron event counter. Such ion detectors are commonly used in time-of-flight (“TOP”) mass analyzers in mass spectrometers to detect and record individual ions and their arrival times.
このような公知のイオン検出器の最大カウントレートは、単一の集電アノードを使用するのではなく、それぞれに自身の高速電子イベントカウンタをともなった複数の集電アノードを使用することによって増加させることができることが知られている。複数の集電アノードを使用するイオン検出器は、例えば、飛行時間質量分析部において、その質量分析部のダイナミックレンジを拡大するために使用される。集電アノードは、検出器システムの入力へ到達するイオンによって生成される二次電子パルスの異なる部分またはグループを捕集および記録するように配置される。各集電アノードは、それ自身の独立した増幅器、弁別器および時間−デジタル変換器(TDC)に取り付けられる。 The maximum count rate of such known ion detectors is increased by using multiple current collector anodes, each with its own fast electronic event counter, rather than using a single current collector anode. It is known that it can be. An ion detector using a plurality of current collecting anodes is used, for example, in a time-of-flight mass analyzer to expand the dynamic range of the mass analyzer. The current collector anode is arranged to collect and record different portions or groups of secondary electron pulses generated by ions arriving at the input of the detector system. Each current collector anode is attached to its own independent amplifier, discriminator and time-to-digital converter (TDC).
公知の電子増倍管検出器システムの入力におけるイオン到達レートがある限度を一旦超えると、2つの集電アノードの大きい方から記録される信号が次第に不正確となる。したがって、イオン到達イベントカウンタはカウントし損ね始める。しかし、二次電子パルスのより小さな部分を検出および記録するように配置された小さい方の集電アノードから記録される信号は、マイクロチャネルプレートの対応する入力領域に到達するすべてのイオンをカウントし続ける。異なる集電アノード上で記録されるイオン到達イベントの部分間の比は既知なので、総イオン到達レートが計算できる。したがって、到達するイオン電流を定量化するためのダイナミックレンジを拡大できる。 Once the ion arrival rate at the input of a known electron multiplier detector system exceeds a certain limit, the signal recorded from the larger of the two collector anodes becomes increasingly inaccurate. Therefore, the ion arrival event counter begins to fail to count. However, the signal recorded from the smaller current collector anode, arranged to detect and record a smaller portion of the secondary electron pulse, counts all ions that reach the corresponding input area of the microchannel plate. to continue. Since the ratio between the portions of ion arrival events recorded on different current collector anodes is known, the total ion arrival rate can be calculated. Therefore, the dynamic range for quantifying the reaching ion current can be expanded.
飛行時間質量分析計において、イオンをカウントし損ねると、固有の質量電荷比を有するイオンについて記録したイオン到達分布にずれが生じる。このため、測定されるイオンの平均到達時間がずれ、その結果、質量電荷比の決定する際に誤差が生じる。イオン検出器のダイナミックレンジを増加すると、イオン信号の定量化および対応するイオンの質量電荷比の決定の両方の精度が向上し得る。 Failure to count ions in a time-of-flight mass spectrometer results in a shift in the ion arrival distribution recorded for ions having a specific mass to charge ratio. For this reason, the average arrival time of ions to be measured is deviated, and as a result, an error occurs when determining the mass-to-charge ratio. Increasing the dynamic range of the ion detector can improve the accuracy of both quantification of the ion signal and determination of the mass-to-charge ratio of the corresponding ions.
集電アノードの1つに到達する二次電子パルスの数を減衰させるマスクを用いることによってイオンカウント検出器のダイナミックレンジを向上させることが考えられる。マスクを最後尾のマイクロチャネルプレートの下流に配置して、二次電子の一部が集電アノードの1つに当たることを防止するか、またはマスクを先頭のマイクロチャネルプレートの上流に配置してそのマイクロチャネルプレートに当たるイオンの強度を低減することが考えられる。いずれにせよ、2つの集電アノードは、マイクロチャネルプレートから出射された二次電子パルスの異なる部分を捕集するように配置される。 It is conceivable to improve the dynamic range of the ion count detector by using a mask that attenuates the number of secondary electron pulses that reach one of the current collector anodes. Place the mask downstream of the last microchannel plate to prevent some of the secondary electrons from hitting one of the current collector anodes, or place the mask upstream of the leading microchannel plate It is conceivable to reduce the intensity of ions hitting the microchannel plate. In any case, the two current collector anodes are arranged to collect different portions of the secondary electron pulses emitted from the microchannel plate.
これらの考えられる構成は、イオンが到達するごとに生じる二次電子の雲が集電アノードに到達する際に大きく広がるという問題がある。多重アノード検出器システムにおける1つの集電アノードの端縁に近い位置にあるマイクロチャネルプレートにイオンが到達すると、その後イオン到達によって生成された二次電子のうちのいくつかまたは一部だけがその特定の集電アノードに当たることが起こりうる。しかし、イオン到達が検出されカウントされるかどうかは、主に集電アノードに当たる電子の数によって決定される。したがって、イオン到達イベントが記録される尤度は、検出器に当たる際のイオンの位置、電子増倍管における電子増幅率、イオン到達の結果生じる集電アノードに当たる電子雲における電子の割合、増幅器ゲインおよびイベントカウンタ弁別器レベルに左右される。 These possible configurations have the problem that a cloud of secondary electrons generated each time an ion reaches reaches a large extent when it reaches the current collector anode. When ions reach the microchannel plate located near the edge of one current collecting anode in a multi-anode detector system, only some or some of the secondary electrons generated by the ion arrival are identified. Can hit the current collector anode. However, whether the arrival of ions is detected and counted is mainly determined by the number of electrons that hit the current collector anode. Therefore, the likelihood that an ion arrival event is recorded is the position of the ion when it hits the detector, the electron amplification factor in the electron multiplier, the percentage of electrons in the electron cloud that hit the current collector resulting from ion arrival, the amplifier gain and It depends on the event counter discriminator level.
電子増倍管における電子増幅率は通常ガウシアン分布にしたがってイベントごとにばらつく。イオンカウントシステムは、電子増幅率の正規(ガウシアン)なばらつきがカウントされるイオン数に著しく影響を与えるほどには大きくならないようにするとともに、システムのノイズが余計なカウントを引き起こすほどには大きくならないように、通常設計される。しかし、イオンが集電アノードの境界に対応するイオン検出器上の位置に到達した場合には、あまりはっきりとはノイズと区別されないことがあり、イオン検出器上のそのような位置に到達するイオンによるカウント数は、直接的に検出器システムの設定によって異なることは明らかであろう。 The electron amplification factor in an electron multiplier usually varies from event to event according to a Gaussian distribution. The ion counting system prevents normal (Gaussian) variation in electronic gain from becoming so large that it significantly affects the number of ions counted, and the system noise is not so high as to cause extra counting As usual. However, if ions reach a position on the ion detector that corresponds to the boundary of the current collector anode, they may not be clearly distinguished from noise, and ions that reach such a position on the ion detector It will be apparent that the number of counts depends on the detector system settings directly.
別の大きな問題は、2つの集電アノードが互いに著しく近寄って配置される場合、1個のイオンがイオン検出器の入力に到達したことによって生成される二次電子雲が両集電アノード上に部分的に入射し得ることである。この結果、イオン到達イベントがカウントされないか、イオン到達イベントが2つの集電アノードによって1回または2回にカウントされるかのいずれかになり得る。これがどの程度起こり得るかは、直接的に、検出器システムの設定によって異なる。 Another major problem is that when two current collector anodes are placed in close proximity to each other, a secondary electron cloud generated by one ion reaching the input of the ion detector is present on both current collector anodes. It can be partially incident. As a result, either the ion arrival event is not counted, or the ion arrival event is counted once or twice by the two current collector anodes. The extent to which this can occur depends directly on the detector system settings.
この効果のよって生じる不正確さは、二次電子のより少ない部分を記録するように配置された集電アノードにとっては特に著しい。小さい方の集電アノードを大きい方の集電アノードの面積の、例えば10分の1または100分の1に設計する場合もある。したがって、この誤差の大きさは、最も小さい集電アノードの相対面積が小さくなればなる程、それに対応して大きくなる。さらに、集電アノードの端縁または境界がその面積に対して非常に大きくなるようにイオン検出器を設計する場合もある。例えば、ある集電アノードが大きなプレートを備えるとともに、別の集電アノードがその大きなプレートの前に細いワイヤを備える場合がある。細いワイヤの集電アノードは、その面積に比例して非常に大きな境界を有する。したがって、そのようなイオン検出器は、小さな方のワイヤ集電アノードによって記録されるイオンカウントレートに大きな誤差が生じ得るという問題がある。この誤差は、総イオンカウントレートが高すぎて大きい方の集電アノード上で正確に記録できないような状況において総イオンカウントレートを決定する際に生じる。 The inaccuracy caused by this effect is particularly significant for current collector anodes arranged to record a smaller portion of secondary electrons. In some cases, the smaller current collector anode is designed to be, for example, 1/10 or 1 / 100th the area of the larger current collector anode. Therefore, the magnitude of this error increases correspondingly as the relative area of the smallest current collecting anode decreases. In addition, the ion detector may be designed such that the edge or boundary of the current collecting anode is very large relative to its area. For example, one current collector anode may have a large plate and another current collector anode may have a thin wire in front of the large plate. A thin wire current collector anode has a very large boundary in proportion to its area. Therefore, such an ion detector has the problem that a large error can occur in the ion count rate recorded by the smaller wire collector anode. This error occurs when determining the total ion count rate in situations where the total ion count rate is too high to be accurately recorded on the larger current collector anode.
特に、集電アノード間の境界に対応する位置に到達するイオンについては共有信号の問題がある。イオンによっては1つより多くの集電アノードに当たる電子雲を生成することがある。これらの共有電子雲がそれぞれ単独の集電アノード上で生成する信号は小さくなるため、いずれもカウントされるほど大きくならない場合がある。 In particular, there is a problem of a shared signal for ions that reach a position corresponding to the boundary between the collector anodes. Some ions may produce an electron cloud that strikes more than one current collector anode. Since the signal generated by each of these shared electron clouds on a single current collector anode is small, none of them may be so large as to be counted.
電子雲が2つの集電アノード間に共有されないようにいずれかの集電アノードには到達しないように、マスクを最後尾のマイクロチャネルプレートの後方かつ集電アノードの前方に配置することが考えられる。しかし、そのような配置には、電子雲の一部だけが特定の集電アノードに当たるという問題がある。集電アノードに当たる電子雲は、その強度が低減されるので、イオン到達イベントとして登録されるのに十分である場合もあれば、不十分な場合もある。これは、電子増倍管における電子増幅率、集電アノードに当たる電子雲の割合、増幅ゲインおよび検出器弁別器レベルに左右される。 It is conceivable to place the mask behind the last microchannel plate and in front of the current collector anode so that no electron cloud reaches the current collector anode so that it is not shared between the two current collector anodes. . However, such an arrangement has the problem that only part of the electron cloud hits a particular current collector anode. The electron cloud that strikes the current collector anode may be sufficient or may be insufficient to be registered as an ion arrival event because its intensity is reduced. This depends on the electron amplification factor in the electron multiplier, the proportion of the electron cloud hitting the current collector anode, the amplification gain and the detector discriminator level.
マスクの端縁近傍の位置に到達するイオンの検出される割合は、直接的に、検出器システムの設定によって異なる。細いワイヤの集電アノードなどの大きな境界を有する小さなアノードでは、これがイオンカウント数に大きな誤差をもたらす。 The detected percentage of ions that reach a position near the edge of the mask directly depends on the detector system settings. For small anodes with large boundaries, such as thin wire current collector anodes, this leads to large errors in the ion count.
2つの集電アノード間に共有される電子雲を生成しないようにこれらのイオンがイオン検出器に到達することを阻止するために、マスクを先頭のマイクロチャネルプレートの前面の上流に配置することが考えられる。そのような配置では、マスクを最後尾のマイクロチャネルプレート検出器の下流に配置する上記のような場合と同じような問題は起こらない。しかし、そのような配置は、先頭のマイクロチャネルプレートの前面の前にマスクを搭載する必要があり、多くの異なる問題がある。 To prevent these ions from reaching the ion detector so as not to create an electron cloud shared between the two current collector anodes, a mask may be placed upstream of the front surface of the leading microchannel plate. Conceivable. Such an arrangement does not cause the same problems as described above for placing the mask downstream of the last microchannel plate detector. However, such an arrangement requires mounting a mask in front of the front surface of the leading microchannel plate and has many different problems.
第1に、そのような検出器を飛行時間質量分析計に使用すると、マイクロチャネルプレート入力面またはマスクのどちらに当たるかに応じて、ある質量電荷比を有するイオンが他のイオンよりも先に検出器面に当たる。また、マスクの端縁に当たるイオンは二次電子を放出させ、次いでその二次電子はマイクロチャネルプレートによって増幅されるので、その結果、検出されるイオンは得られる質量スペクトルにゴーストピークを生じさせる。 First, when such a detector is used in a time-of-flight mass spectrometer, ions with a mass-to-charge ratio are detected before other ions, depending on whether they hit the microchannel plate input surface or the mask. Hit the surface. Also, ions that strike the edge of the mask emit secondary electrons, which are then amplified by the microchannel plate, so that the ions that are detected cause ghost peaks in the resulting mass spectrum.
第2に、後段加速イオン検出器などのイオン検出器の設計においては、イオンがイオン検出器に近づく際にさらに加速させることがある。イオンを受け取るように配置されたマイクロチャネルプレートは、その前面が完全には平坦ではないので、加速電界も完全には均一でない。その結果、マスクを先頭のマイクロチャネルプレートの前面に配置すると、あるイオンは別のイオンと異なるように加速され、偏向されるイオンも生じるので、イオン検出器に到達する時間がわずかに異なる。この結果、得られる質量スペクトルにおいて質量ピークが広がる。 Second, in the design of an ion detector such as a post-acceleration ion detector, ions may be further accelerated as they approach the ion detector. Since the front surface of the microchannel plate arranged to receive ions is not perfectly flat, the accelerating electric field is not completely uniform. As a result, when the mask is placed in front of the leading microchannel plate, certain ions are accelerated differently than others and some ions are deflected, so the time to reach the ion detector is slightly different. As a result, a mass peak spreads in the obtained mass spectrum.
第3に、イオンに当てるために意図的に配置されるいずれのマスクも時間がたつにつれ、絶縁となり得る物質によって被膜され得る。その結果、マスクが電荷を保持し始め、さらにイオンの飛行経路および到達時間を乱すことがある。また、マスクには、入射イオンによってスパッタリングされる二次原子およびイオンも当たり、その結果、検出器によって検出されるそれらの一部によって、得られる質量スペクトルにゴーストピークが生じる。 Third, any mask that is intentionally placed to bombard ions can be coated over time with a material that can be insulating. As a result, the mask may begin to retain charge, further disturbing the ion flight path and arrival time. The mask also strikes secondary atoms and ions that are sputtered by incident ions, resulting in a ghost peak in the resulting mass spectrum due to some of them detected by the detector.
本発明の一局面によると、
第1マイクロチャネルプレートデバイスと、
第2マイクロチャネルプレートデバイスと、
第1マイクロチャネルプレートデバイスと第2マイクロチャネルプレートデバイスとの中間に設置されるマスクまたはシールドと、
少なくとも、前記第2マイクロチャネルプレートデバイスの下流に配置される、第1の活性電子検出面積またはサイズを有する第1集電アノードおよび第2の異なる活性電子検出面積またはサイズを有する第2の別の集電アノードと
を含むイオン検出器が提供される。
According to one aspect of the invention,
A first microchannel plate device;
A second microchannel plate device;
A mask or shield placed between the first microchannel plate device and the second microchannel plate device;
At least a first current collecting anode having a first active electron detection area or size and a second further having a second different active electron detection area or size, arranged downstream of the second microchannel plate device. An ion detector is provided that includes a current collecting anode.
一実施形態によると、第2活性電子検出面積またはサイズは第1活性電子検出面積またはサイズのxパーセントに等しく、xは(i)<0.2%、(ii)0.2〜0.3%、(iii)0.3〜0.4%、(iv)0.4〜0.5%、(v)0.5〜0.6%、(vi)0.6〜0.7%、(vii)0.7〜0.8%、(viii)0.8〜0.9%、(ix)0.9〜1.0%、(x)1〜10%、(xi)10〜20%、(xii)20〜30%、(xiii)30〜40%、(xiv)40〜50%、(xv)50〜60%、(xvi)60〜70%、(xvii)70〜80%、(xviii)80〜90%、(xix)90〜100%からなる群から選択される。 According to one embodiment, the second active electron detection area or size is equal to x percent of the first active electron detection area or size, where x is (i) <0.2%, (ii) 0.2-0.3. %, (Iii) 0.3-0.4%, (iv) 0.4-0.5%, (v) 0.5-0.6%, (vi) 0.6-0.7%, (Vii) 0.7-0.8%, (viii) 0.8-0.9%, (ix) 0.9-1.0%, (x) 1-10%, (xi) 10-20 %, (Xii) 20-30%, (xiii) 30-40%, (xiv) 40-50%, (xv) 50-60%, (xvi) 60-70%, (xvii) 70-80%, (Xviii) is selected from the group consisting of 80 to 90% and (xix) 90 to 100%.
第1マイクロチャネルプレートデバイスは1つ、2つ、または2つよりも多いマイクロチャネルプレートを含んでもよい。同様に、第2マイクロチャネルプレートデバイスは1つ、2つ、または2つよりも多いマイクロチャネルプレートを含んでもよい。 The first microchannel plate device may include one, two, or more than two microchannel plates. Similarly, the second microchannel plate device may include one, two, or more than two microchannel plates.
好ましくは、マスクまたはシールドは第1マイクロチャネルプレートデバイスから出射される電子を阻止、減衰、少なくとも部分的に減衰、または発散するように配置される。好ましくは、マスクまたはシールドは、電子が第1マイクロチャネルプレートデバイスから出射されるかまたは出現すること、および/または第2マイクロチャネルプレートデバイスに当たるかまたは到達することを実質的に防止する。一実施形態によると、マスクまたはシールドは、第1マイクロチャネルプレートデバイス上の所定の場所または位置において第1マイクロチャネルプレートデバイスに到達する少なくともいくつかのイオンが、(a)その後、二次電子雲が第2マイクロチャネルプレートデバイスから出射されることを実質的に防止するか、または(b)その後、二次電子雲が第2マイクロチャネルプレートデバイスから出射され、実質的に第1集電アノードに当たるか、または第2集電アノードに当たるが、第2マイクロチャネルプレートデバイスから出射された二次電子雲は第1集電アノードおよび第2集電アノードの両方に同時には実質的に当たらないようにする。 Preferably, the mask or shield is arranged to block, attenuate, at least partially attenuate or diverge electrons emitted from the first microchannel plate device. Preferably, the mask or shield substantially prevents electrons from exiting or emerging from the first microchannel plate device and / or hitting or reaching the second microchannel plate device. According to one embodiment, the mask or shield is configured such that at least some ions that reach the first microchannel plate device at a predetermined location or position on the first microchannel plate device are: Is substantially prevented from being emitted from the second microchannel plate device, or (b) the secondary electron cloud is then emitted from the second microchannel plate device and substantially impinges on the first current collector anode. Or a secondary electron cloud emitted from the second microchannel plate device does not substantially impinge on both the first collector anode and the second collector anode at the same time. .
一実施形態によると、マスクまたはシールドは、第1マイクロチャネルプレートデバイスに到達したイオンが、第1集電アノードおよび第2集電アノードの両方に同時に当たる二次電子雲を実質的に生成しないように配置される。好ましくは、マスクまたはシールドは、第1マイクロチャネルプレートデバイスに到達したイオンが、第1集電アノードまたは第2集電アノードのいずれかに当たるが、第1集電アノードおよび第2集電アノードの両方に同時には当たらない二次電子雲を生じさせるように配置される。 According to one embodiment, the mask or shield does not substantially generate a secondary electron cloud in which ions reaching the first microchannel plate device impinge on both the first and second current collector anodes simultaneously. Placed in. Preferably, the mask or shield causes ions reaching the first microchannel plate device to hit either the first current collector anode or the second current collector anode, but both the first current collector anode and the second current collector anode Are arranged so as to generate a secondary electron cloud that does not hit simultaneously.
一実施形態によると、マスクまたはシールドは、(i)<1μm、(ii)1〜5μm、(iii)5〜10μm、(iv)10〜15μm、(v)15〜20μm、(vi)20〜25μm、(vii)25〜30μm、(viii)30〜35μm、(ix)35〜40μm、(x)40〜45μm、(xi)45〜50μm、(xii)50〜55μm、(xiii)55〜60μm、(xiv)60〜65μm、(xv)65〜70μm、(xvi)70〜75μm、(xvii)75〜80μm、(xviii)80〜85μm、(xix)85〜90μm、(xx)90〜95μm、(xxi)95〜100μm、および(xxii)>100μmからなる群から選択される厚さを有する。 According to one embodiment, the mask or shield is (i) <1 μm, (ii) 1-5 μm, (iii) 5-10 μm, (iv) 10-15 μm, (v) 15-20 μm, (vi) 20- 25 μm, (vii) 25-30 μm, (viii) 30-35 μm, (ix) 35-40 μm, (x) 40-45 μm, (xi) 45-50 μm, (xii) 50-55 μm, (xiii) 55-60 μm (Xiv) 60-65 μm, (xv) 65-70 μm, (xvi) 70-75 μm, (xvii) 75-80 μm, (xviii) 80-85 μm, (xix) 85-90 μm, (xx) 90-95 μm, (Xxi) having a thickness selected from the group consisting of 95-100 μm and (xxii)> 100 μm.
好ましくは、少なくとも第1マイクロチャネルプレートデバイスの前面は、(i)0V、(ii)±0〜10V、(iii)±10〜100V、(iv)±100〜500V、(v)±500〜1000V、(vi)±1〜2kV、(vii)±2〜3kV、(viii)±3〜4kV、(ix)±4〜5kV、(x)±5〜6kV、(xi)±6〜7kV、(xii)±7〜8kV、(xiii)±8〜9kV、(xiv)±9〜10kV、および(xv)>±10kVからなる群から選択される電圧または電位に、使用中、保持される。好ましくは、少なくとも第1マイクロチャネルプレートデバイスの後面は、(i)0V、(ii)±0〜10V、(iii)±10〜100V、(iv)±100〜500V、(v)±500〜1000V、(vi)±1〜2kV、(vii)±2〜3kV、(viii)±3〜4kV、(ix)±4〜5kV、(x)±5〜6kV、(xi)±6〜7kV、(xii)±7〜8kV、(xiii)±8〜9kV、(xiv)±9〜10kV、および(xv)>±10kVからなる群から選択される電圧または電位に、使用中、保持される。好ましくは、第1マイクロチャネルプレートデバイスの両端の電位差は、(i)0V、(ii)±0〜10V、(iii)±10〜100V、(iv)±100〜500V、(v)±500〜1000V、(vi)±1〜2kV、(vii)±2〜3kV、(viii)±3〜4kV、(ix)±4〜5kV、(x)±5〜6kV、(xi)±6〜7kV、(xii)±7〜8kV、(xiii)±8〜9kV、(xiv)±9〜10kV、および(xv)>±10kVからなる群から選択される電位差に、使用中、保持される。 Preferably, at least the front surface of the first microchannel plate device is (i) 0V, (ii) ± 0 to 10V, (iii) ± 10 to 100V, (iv) ± 100 to 500V, (v) ± 500 to 1000V. (Vi) ± 1 to 2 kV, (vii) ± 2 to 3 kV, (viii) ± 3 to 4 kV, (ix) ± 4 to 5 kV, (x) ± 5 to 6 kV, (xi) ± 6 to 7 kV, ( xii) ± 7 to 8 kV, (xiii) ± 8 to 9 kV, (xiv) ± 9 to 10 kV, and (xv)> ± 10 kV. Preferably, at least the rear surface of the first microchannel plate device is (i) 0V, (ii) ± 0 to 10V, (iii) ± 10 to 100V, (iv) ± 100 to 500V, (v) ± 500 to 1000V. (Vi) ± 1 to 2 kV, (vii) ± 2 to 3 kV, (viii) ± 3 to 4 kV, (ix) ± 4 to 5 kV, (x) ± 5 to 6 kV, (xi) ± 6 to 7 kV, ( xii) ± 7 to 8 kV, (xiii) ± 8 to 9 kV, (xiv) ± 9 to 10 kV, and (xv)> ± 10 kV. Preferably, the potential difference across the first microchannel plate device is (i) 0 V, (ii) ± 0 to 10 V, (iii) ± 10 to 100 V, (iv) ± 100 to 500 V, (v) ± 500 to 1000 V, (vi) ± 1 to 2 kV, (vii) ± 2 to 3 kV, (viii) ± 3 to 4 kV, (ix) ± 4 to 5 kV, (x) ± 5 to 6 kV, (xi) ± 6 to 7 kV, A potential difference selected from the group consisting of (xii) ± 7-8 kV, (xiii) ± 8-9 kV, (xiv) ± 9-10 kV, and (xv)> ± 10 kV is maintained during use.
一実施形態によると、少なくともマスクまたはシールドの前面は、(i)0V、(ii)±0〜10V、(iii)±10〜100V、(iv)±100〜500V、(v)±500〜1000V、(vi)±1〜2kV、(vii)±2〜3kV、(viii)±3〜4kV、(ix)±4〜5kV、(x)±5〜6kV、(xi)±6〜7kV、(xii)±7〜8kV、(xiii)±8〜9kV、(xiv)±9〜10kV、および(xv)>±10kVからなる群から選択される電圧または電位に、使用中、保持される。好ましくは、マスクまたはシールドの後面は、(i)0V、(ii)±0〜10V、(iii)±10〜100V、(iv)±100〜500V、(v)±500〜1000V、(vi)±1〜2kV、(vii)±2〜3kV、(viii)±3〜4kV、(ix)±4〜5kV、(x)±5〜6kV、(xi)±6〜7kV、(xii)±7〜8kV、(xiii)±8〜9kV、(xiv)±9〜10kV、および(xv)>±10kVからなる群から選択される電圧または電位に、使用中、保持される。好ましくは、マスクまたはシールドの両端の電位差は、(i)0V、(ii)±0〜10V、(iii)±10〜100V、(iv)±100〜500V、(v)±500〜1000V、(vi)±1〜2kV、(vii)±2〜3kV、(viii)±3〜4kV、(ix)±4〜5kV、(x)±5〜6kV、(xi)±6〜7kV、(xii)±7〜8kV、(xiii)±8〜9kV、(xiv)±9〜10kV、および(xv)>±10kVからなる群から選択される電位差に、使用中、保持される。 According to one embodiment, at least the front surface of the mask or shield is (i) 0V, (ii) ± 0 to 10V, (iii) ± 10 to 100V, (iv) ± 100 to 500V, (v) ± 500 to 1000V. (Vi) ± 1 to 2 kV, (vii) ± 2 to 3 kV, (viii) ± 3 to 4 kV, (ix) ± 4 to 5 kV, (x) ± 5 to 6 kV, (xi) ± 6 to 7 kV, ( xii) ± 7 to 8 kV, (xiii) ± 8 to 9 kV, (xiv) ± 9 to 10 kV, and (xv)> ± 10 kV. Preferably, the rear surface of the mask or shield is (i) 0 V, (ii) ± 0 to 10 V, (iii) ± 10 to 100 V, (iv) ± 100 to 500 V, (v) ± 500 to 1000 V, (vi) ± 1-2 kV, (vii) ± 2-3 kV, (viii) ± 3-4 kV, (ix) ± 4-5 kV, (x) ± 5-6 kV, (xi) ± 6-7 kV, (xii) ± 7 Held in use at a voltage or potential selected from the group consisting of ˜8 kV, (xiii) ± 8-9 kV, (xiv) ± 9-10 kV, and (xv)> ± 10 kV. Preferably, the potential difference across the mask or shield is (i) 0 V, (ii) ± 0 to 10 V, (iii) ± 10 to 100 V, (iv) ± 100 to 500 V, (v) ± 500 to 1000 V, ( vi) ± 1 to 2 kV, (vii) ± 2 to 3 kV, (viii) ± 3 to 4 kV, (ix) ± 4 to 5 kV, (x) ± 5 to 6 kV, (xi) ± 6 to 7 kV, (xii) A potential difference selected from the group consisting of ± 7-8 kV, (xiii) ± 8-9 kV, (xiv) ± 9-10 kV, and (xv)> ± 10 kV is maintained during use.
一実施形態によると、少なくとも第2マイクロチャネルプレートデバイスの前面は、(i)0V、(ii)±0〜10V、(iii)±10〜100V、(iv)±100〜500V、(v)±500〜1000V、(vi)±1〜2kV、(vii)±2〜3kV、(viii)±3〜4kV、(ix)±4〜5kV、(x)±5〜6kV、(xi)±6〜7kV、(xii)±7〜8kV、(xiii)±8〜9kV、(xiv)±9〜10kV、および(xv)>±10kVからなる群から選択される電圧または電位に、使用中、保持される。好ましくは、第2マイクロチャネルプレートデバイスの後面は、(i)0V、(ii)±0〜10V、(iii)±10〜100V、(iv)±100〜500V、(v)±500〜1000V、(vi)±1〜2kV、(vii)±2〜3kV、(viii)±3〜4kV、(ix)±4〜5kV、(x)±5〜6kV、(xi)±6〜7kV、(xii)±7〜8kV、(xiii)±8〜9kV、(xiv)±9〜10kV、および(xv)>±10kVからなる群から選択される電圧または電位に、使用中、保持される。好ましくは、第2マイクロチャネルプレートデバイスの両端の電位差は、(i)0V、(ii)±0〜10V、(iii)±10〜100V、(iv)±100〜500V、(v)±500〜1000V、(vi)±1〜2kV、(vii)±2〜3kV、(viii)±3〜4kV、(ix)±4〜5kV、(x)±5〜6kV、(xi)±6〜7kV、(xii)±7〜8kV、(xiii)±8〜9kV、(xiv)±9〜10kV、および(xv)>±10kVからなる群から選択される電位差に、使用中、保持される。 According to one embodiment, at least the front surface of the second microchannel plate device is (i) 0V, (ii) ± 0 to 10V, (iii) ± 10 to 100V, (iv) ± 100 to 500V, (v) ± 500 to 1000 V, (vi) ± 1 to 2 kV, (vii) ± 2 to 3 kV, (viii) ± 3 to 4 kV, (ix) ± 4 to 5 kV, (x) ± 5 to 6 kV, (xi) ± 6 to Held in use at a voltage or potential selected from the group consisting of 7 kV, (xii) ± 7-8 kV, (xiii) ± 8-9 kV, (xiv) ± 9-10 kV, and (xv)> ± 10 kV The Preferably, the rear surface of the second microchannel plate device is (i) 0 V, (ii) ± 0 to 10 V, (iii) ± 10 to 100 V, (iv) ± 100 to 500 V, (v) ± 500 to 1000 V, (Vi) ± 1 to 2 kV, (vii) ± 2 to 3 kV, (viii) ± 3 to 4 kV, (ix) ± 4 to 5 kV, (x) ± 5 to 6 kV, (xi) ± 6 to 7 kV, (xii) ) Held in use at a voltage or potential selected from the group consisting of: ± 7-8 kV, (xiii) ± 8-9 kV, (xiv) ± 9-10 kV, and (xv)> ± 10 kV. Preferably, the potential difference across the second microchannel plate device is (i) 0 V, (ii) ± 0 to 10 V, (iii) ± 10 to 100 V, (iv) ± 100 to 500 V, (v) ± 500 to 1000 V, (vi) ± 1 to 2 kV, (vii) ± 2 to 3 kV, (viii) ± 3 to 4 kV, (ix) ± 4 to 5 kV, (x) ± 5 to 6 kV, (xi) ± 6 to 7 kV, A potential difference selected from the group consisting of (xii) ± 7-8 kV, (xiii) ± 8-9 kV, (xiv) ± 9-10 kV, and (xv)> ± 10 kV is maintained during use.
一実施形態によると、第1マイクロチャネルプレートデバイスの後面とマスクまたはシールドの前面との間の電位差は、(i)0V、(ii)±0〜10V、(iii)±10〜100V、(iv)±100〜500V、(v)±500〜1000V、(vi)±1〜2kV、(vii)±2〜3kV、(viii)±3〜4kV、(ix)±4〜5kV、(x)±5〜6kV、(xi)±6〜7kV、(xii)±7〜8kV、(xiii)±8〜9kV、(xiv)±9〜10kV、および(xv)>±10kVからなる群から選択される電位差に、使用中、保持される。同様に、一実施形態によると、マスクまたはシールドの後面と第2マイクロチャネルプレートデバイスの前面との間の電位差は、(i)0V、(ii)±0〜10V、(iii)±10〜100V、(iv)±100〜500V、(v)±500〜1000V、(vi)±1〜2kV、(vii)±2〜3kV、(viii)±3〜4kV、(ix)±4〜5kV、(x)±5〜6kV、(xi)±6〜7kV、(xii)±7〜8kV、(xiii)±8〜9kV、(xiv)±9〜10kV、および(xv)>±10kVからなる群から選択される電位差に、使用中、保持される。 According to one embodiment, the potential difference between the back surface of the first microchannel plate device and the front surface of the mask or shield is (i) 0V, (ii) ± 0-10V, (iii) ± 10-100V, (iv ) ± 100-500V, (v) ± 500-1000V, (vi) ± 1-2kV, (vii) ± 2-3kV, (viii) ± 3-4kV, (ix) ± 4-5kV, (x) ± Selected from the group consisting of 5-6 kV, (xi) ± 6-7 kV, (xii) ± 7-8 kV, (xiii) ± 8-9 kV, (xiv) ± 9-10 kV, and (xv)> ± 10 kV The potential difference is retained during use. Similarly, according to one embodiment, the potential difference between the back surface of the mask or shield and the front surface of the second microchannel plate device is (i) 0V, (ii) ± 0-10V, (iii) ± 10-100V. , (Iv) ± 100 to 500 V, (v) ± 500 to 1000 V, (vi) ± 1 to 2 kV, (vii) ± 2 to 3 kV, (viii) ± 3 to 4 kV, (ix) ± 4 to 5 kV, ( x) from the group consisting of ± 5-6 kV, (xi) ± 6-7 kV, (xii) ± 7-8 kV, (xiii) ± 8-9 kV, (xiv) ± 9-10 kV, and (xv)> ± 10 kV The selected potential difference is held during use.
好ましくは、マスクまたはシールドは、第1マイクロチャネルプレートデバイスの後面に装着されるか、または別の方法で設置される。好ましくは、マスクまたはシールドは、第2マイクロチャネルプレートデバイスの前面に装着されるか、または別の方法で設置される。一実施形態によると、マスクまたはシールドは、第1マイクロチャネルプレートデバイスの後面に装着されるか、または別の方法で設置され、かつ第2マイクロチャネルプレートデバイスの前面に装着されるか、または別の方法で設置される。 Preferably, the mask or shield is attached to the rear surface of the first microchannel plate device or otherwise placed. Preferably, the mask or shield is attached to the front surface of the second microchannel plate device or otherwise installed. According to one embodiment, the mask or shield is attached to the rear surface of the first microchannel plate device or otherwise installed and attached to the front surface of the second microchannel plate device or otherwise. It is installed by the method.
好ましくは、マスクまたはシールドは、(i)金属、(ii)プラスチック、(iii)セラミック、(iv)導体、(v)絶縁体、(vi)半導体、(vii)薄膜、(viii)有機層、(ix)無機層、(x)ポリイミド層、(xi)熱可塑性層、および(xii)カプトン(登録商標)からなる群から選択される材料を含む。 Preferably, the mask or shield is (i) metal, (ii) plastic, (iii) ceramic, (iv) conductor, (v) insulator, (vi) semiconductor, (vii) thin film, (viii) organic layer, A material selected from the group consisting of (ix) an inorganic layer, (x) a polyimide layer, (xi) a thermoplastic layer, and (xii) Kapton (registered trademark).
好ましくは、第1マイクロチャネルプレートデバイスは、使用中にイオンが受け取られる前面および使用中に電子が出射される後面を含み、第2マイクロチャネルプレートデバイスは、使用中に第1マクロチャネルプレートデバイスから出射される電子が受け取られる前面および使用中に電子が出射される後面を含む。 Preferably, the first microchannel plate device includes a front surface from which ions are received during use and a back surface from which electrons are emitted during use, wherein the second microchannel plate device is from the first macrochannel plate device during use. It includes a front surface from which emitted electrons are received and a rear surface from which electrons are emitted during use.
好ましくは、第1マイクロチャネルプレートデバイスの後面と第2マイクロチャネルプレートデバイスの前面との間の分離は、(i)<1μm、(ii)1〜5μm、(iii)5〜10μm、(iv)10〜15μm、(v)15〜20μm、(vi)20〜25μm、(vii)25〜30μm、(viii)30〜35μm、(ix)35〜40μm、(x)40〜45μm、(xi)45〜50μm、(xii)50〜55μm、(xiii)55〜60μm、(xiv)60〜65μm、(xv)65〜70μm、(xvi)70〜75μm、(xvii)75〜80μm、(xviii)80〜85μm、(xix)85〜90μm、(xx)90〜95μm、(xxi)95〜100μm、および(xxii)>100μmからなる群から選択される。 Preferably, the separation between the back surface of the first microchannel plate device and the front surface of the second microchannel plate device is (i) <1 μm, (ii) 1-5 μm, (iii) 5-10 μm, (iv) 10 to 15 μm, (v) 15 to 20 μm, (vi) 20 to 25 μm, (vii) 25 to 30 μm, (viii) 30 to 35 μm, (ix) 35 to 40 μm, (x) 40 to 45 μm, (xi) 45 -50 μm, (xii) 50-55 μm, (xiii) 55-60 μm, (xiv) 60-65 μm, (xv) 65-70 μm, (xvi) 70-75 μm, (xvii) 75-80 μm, (xviii) 80- 85 μm, (xix) 85-90 μm, (xx) 90-95 μm, (xxi) 95-100 μm, and (xxii)> 100 μm It is.
一実施形態によると、第2マイクロチャネルプレートデバイスの後面と第1集電アノードの前面との間の分離は、(i)<1μm、(ii)1〜10μm、(iii)10〜20μm、(iv)20〜30μm、(v)30〜40μm、(vi)40〜50μm、(vii)50〜60μm、(viii)60〜70μm、(ix)70〜80μm、(x)80〜90μm、(xi)90〜100μm、(xii)100〜120μm、(xiii)120〜140μm、(xiv)140〜160μm、(xv)160〜180μm、(xvi)180〜200μm、(xvii)200〜250μm、(xviii)250〜300μm、(xix)300〜350μm、(xx)350〜400μm、(xxi)400〜450μm、(xxii)450〜500μm、および(xxiii)>500μmからなる群から選択される。 According to one embodiment, the separation between the back surface of the second microchannel plate device and the front surface of the first current collecting anode is (i) <1 μm, (ii) 1-10 μm, (iii) 10-20 μm, ( iv) 20-30 μm, (v) 30-40 μm, (vi) 40-50 μm, (vii) 50-60 μm, (viii) 60-70 μm, (ix) 70-80 μm, (x) 80-90 μm, (xi ) 90-100 μm, (xii) 100-120 μm, (xiii) 120-140 μm, (xiv) 140-160 μm, (xv) 160-180 μm, (xvi) 180-200 μm, (xvii) 200-250 μm, (xviii) 250-300 μm, (xix) 300-350 μm, (xx) 350-400 μm, (xxi) 400-450 μm, (xxii) 4 0~500Myuemu, and (xxiii) is selected from the group consisting of> 500 [mu] m.
一実施形態によると、第2マイクロチャネルプレートデバイスの後面と第2集電アノードの前面との間の分離は、(i)<1μm、(ii)1〜10μm、(iii)10〜20μm、(iv)20〜30μm、(v)30〜40μm、(vi)40〜50μm、(vii)50〜60μm、(viii)60〜70μm、(ix)70〜80μm、(x)80〜90μm、(xi)90〜100μm、(xii)100〜120μm、(xiii)120〜140μm、(xiv)140〜160μm、(xv)160〜180μm、(xvi)180〜200μm、(xvii)200〜250μm、(xviii)250〜300μm、(xix)300〜350μm、(xx)350〜400μm、(xxi)400〜450μm、(xxii)450〜500μm、および(xxiii)>500μmからなる群から選択される。 According to one embodiment, the separation between the back surface of the second microchannel plate device and the front surface of the second current collecting anode is (i) <1 μm, (ii) 1-10 μm, (iii) 10-20 μm, ( iv) 20-30 μm, (v) 30-40 μm, (vi) 40-50 μm, (vii) 50-60 μm, (viii) 60-70 μm, (ix) 70-80 μm, (x) 80-90 μm, (xi ) 90-100 μm, (xii) 100-120 μm, (xiii) 120-140 μm, (xiv) 140-160 μm, (xv) 160-180 μm, (xvi) 180-200 μm, (xvii) 200-250 μm, (xviii) 250-300 μm, (xix) 300-350 μm, (xx) 350-400 μm, (xxi) 400-450 μm, (xxii) 4 0~500Myuemu, and (xxiii) is selected from the group consisting of> 500 [mu] m.
好ましくは、第1集電アノードは第2集電アノードよりも実質的に大きい。好ましくは、第1集電アノードは第1活性電子検出面積を有し、第2集電アノードは第2活性電子検出面積を有する。第1活性電子検出面積と第2活性電子検出面積の比は、(i)<1、(ii)1〜1.5、(iii)1.5〜2.0、(iv)2〜3、(v)3〜4、(vi)4〜5、(vii)5〜6、(viii)6〜7、(ix)7〜8、(x)8〜9、(xi)9〜10、(xii)10〜15、(xiii)15〜20、(xiv)20〜25、(xv)25〜30、(xvi)30〜35、(xvii)35〜40、(xviii)40〜45、(xix)45〜50、(xx)50〜60、(xxi)60〜70、(xxii)70〜80、(xxiii)80〜90、(xxiv)90〜100、(xxv)100〜150、(xxvi)150〜200、(xxvii)200〜250、(xxviii)250〜300、(xxix)300〜350、(xxx)350〜400、(xxxi)400〜450、(xxxii)450〜500、および(xxxiii)>500からなる群から選択される。 Preferably, the first current collecting anode is substantially larger than the second current collecting anode. Preferably, the first current collector anode has a first active electron detection area, and the second current collector anode has a second active electron detection area. The ratio of the first active electron detection area to the second active electron detection area is (i) <1, (ii) 1 to 1.5, (iii) 1.5 to 2.0, (iv) 2 to 3, (V) 3-4, (vi) 4-5, (vii) 5-6, (viii) 6-7, (ix) 7-8, (x) 8-9, (xi) 9-10, ( xii) 10-15, (xiii) 15-20, (xiv) 20-25, (xv) 25-30, (xvi) 30-35, (xvii) 35-40, (xviii) 40-45, (xix ) 45-50, (xx) 50-60, (xxi) 60-70, (xxii) 70-80, (xxiii) 80-90, (xxiv) 90-100, (xxv) 100-150, (xxvi) 150-200, (xxvii) 200-250, (xxviii) 250-300, (xxix 300~350, (xxx) 350~400, (xxxi) 400~450, are selected from the group consisting of (xxxii) 450 to 500, and (xxxiii)> 500.
一実施形態によると、第1および第2集電アノードは実質的に共面である。先の実施形態ほどではないが、好ましい実施形態によると、第1および第2集電アノードは実質的に共面でない。 According to one embodiment, the first and second current collecting anodes are substantially coplanar. Although not as much as the previous embodiment, according to a preferred embodiment, the first and second current collector anodes are not substantially coplanar.
好ましくは、第1集電アノードは第2集電アノードを実質的に封ずるか、囲むか、または包む。一実施形態によると、第2集電アノードは、第1集電アノード内にまたは第1集電アノードによって形成されるスロット、チャネル、スリット、アパーチャまたはウインドウ内に設置される。好ましくは、第1集電アノード内にまたは第1集電アノードによって形成されるスロット、チャネル、スリット、アパーチャまたはウインドウのサイズは、第2集電アノードのサイズ、面積、直径、長さまたは幅よりも実質的に大きい。 Preferably, the first current collecting anode substantially encloses, surrounds or encloses the second current collecting anode. According to one embodiment, the second current collecting anode is placed in the first current collecting anode or in a slot, channel, slit, aperture or window formed by the first current collecting anode. Preferably, the size of the slot, channel, slit, aperture or window formed in or by the first current collector anode is greater than the size, area, diameter, length or width of the second current collector anode. Is also substantially large.
好ましくは、第1集電アノードは1つ以上の集電アノードを含む。第1集電アノードは集電アノードのアレイを含んでもよい。好ましくは、第2集電アノードは1つ以上の集電アノードを含む。第2集電アノードは集電アノードのアレイを含んでもよい。 Preferably, the first current collecting anode includes one or more current collecting anodes. The first current collector anode may include an array of current collector anodes. Preferably, the second current collecting anode includes one or more current collecting anodes. The second current collector anode may include an array of current collector anodes.
一実施形態によると、イオン検出器は、第1集電アノードに接続された1つ以上の時間−デジタル変換器(「TDC」)を含むのが好ましい。一実施形態によると、イオン検出器は、第1集電アノードに接続された1つ以上のアナログ−デジタル変換器(「ADC」)を含むのが好ましい。 According to one embodiment, the ion detector preferably includes one or more time-to-digital converters (“TDC”) connected to the first current collector anode. According to one embodiment, the ion detector preferably includes one or more analog-to-digital converters (“ADCs”) connected to the first current collector anode.
一実施形態によると、イオン検出器は、記第2集電アノードに接続された1つ以上の時間−デジタル変換器(「TDC」)を含むのが好ましい。一実施形態によると、イオン検出器は、第2集電アノードに接続された1つ以上のアナログ−デジタル変換器(「ADC」)を含むのが好ましい。 According to one embodiment, the ion detector preferably includes one or more time-to-digital converters (“TDC”) connected to the second current collecting anode. According to one embodiment, the ion detector preferably includes one or more analog-to-digital converters (“ADCs”) connected to the second current collector anode.
本発明の一局面によると、上記イオン検出器を含む分析器が提供される。 According to one aspect of the present invention, an analyzer including the ion detector is provided.
本発明の一局面によると、上記のイオン検出器を含む質量分析部が提供される。 According to one aspect of the present invention, a mass spectrometer including the above ion detector is provided.
本発明の一局面によると、上記のイオン検出器を含む質量分析計が提供される。 According to one aspect of the present invention, a mass spectrometer including the above ion detector is provided.
好ましくは、質量分析計は質量分析部をさらに備える。好ましくは、質量分析部は、(i)直交加速飛行時間質量分析部、(ii)軸方向加速飛行時間質量分析部、(iii)ポール3D四重極イオントラップ質量分析部、(iv)2Dまたは線形四重極イオントラップ質量分析部、(v)フーリエ変換イオンサイクロトロン共鳴質量分析部、(vi)磁気セクタ質量分析部、(vii)四重極質量分析部、および(viii)ペニングトラップ質量分析部からなる群から選択される。 Preferably, the mass spectrometer further includes a mass analyzer. Preferably, the mass analyzer is (i) an orthogonal acceleration time of flight mass analyzer, (ii) an axial acceleration time of flight mass analyzer, (iii) a pole 3D quadrupole ion trap mass analyzer, (iv) 2D or Linear quadrupole ion trap mass analyzer, (v) Fourier transform ion cyclotron resonance mass analyzer, (vi) magnetic sector mass analyzer, (vii) quadrupole mass analyzer, and (viii) Penning trap mass analyzer Selected from the group consisting of
好ましくは、質量分析計または他の分析器はさらにイオン源を含む。イオン源はパルス化イオン源または実質的に連続なイオン源のいずれでもよい。イオン源は、(i)エレクトロスプレーイオン化(「ESI」)イオン源、(ii)大気圧光イオン化(「APPI」)イオン源、(iii)大気圧化学イオン化(「APCI」)イオン源、(iv)マトリックス支援レーザ脱離イオン化(「MALDI」)イオン源、(v)レーザ脱離イオン化(「LDI」)イオン源、(vi)大気圧イオン化(「API」)イオン源、(vii)シリコンを用いた脱離イオン化(「DIOS」)イオン源、(viii)電子衝突(「EI」)イオン源、(ix)化学イオン化(「CI」)イオン源、(x)電界イオン化(「FI」)イオン源、(xi)電界脱離(「FD」)イオン源、(xii)誘導結合プラズマ(「ICP」)イオン源、(xiii)高速原子衝撃(「FAB」)イオン源、(xiv)液体二次イオン質量分析(「LSIMS」)イオン源、(xv)脱離エレクトロスプレーイオン化(「DESI」)イオン源、および(xvi)ニッケル−63放射性イオン源からなる群から選択されるのが好ましい。 Preferably, the mass spectrometer or other analyzer further includes an ion source. The ion source can be either a pulsed ion source or a substantially continuous ion source. The ion source includes (i) an electrospray ionization (“ESI”) ion source, (ii) atmospheric pressure photoionization (“APPI”) ion source, (iii) atmospheric pressure chemical ionization (“APCI”) ion source, (iv) ) Matrix-assisted laser desorption ionization (“MALDI”) ion source, (v) Laser desorption ionization (“LDI”) ion source, (vi) Atmospheric pressure ionization (“API”) ion source, (vii) Using silicon Desorption ionization ("DIOS") ion source, (viii) electron impact ("EI") ion source, (ix) chemical ionization ("CI") ion source, (x) field ionization ("FI") ion source (Xi) field desorption (“FD”) ion source, (xii) inductively coupled plasma (“ICP”) ion source, (xiii) fast atom bombardment (“FAB”) ion source, (xi Selected from the group consisting of :) liquid secondary ion mass spectrometry (“LSIMS”) ion source, (xv) desorption electrospray ionization (“DESI”) ion source, and (xvi) nickel-63 radioactive ion source. preferable.
本発明の別の局面によると、イオンを検出する方法であって、
第1マイクロチャネルプレートデバイスと、第2マイクロチャネルプレートデバイスと、第1マイクロチャネルプレートデバイスと第2マイクロチャネルプレートデバイスとの中間に設置されるマスクまたはシールドとを含むイオン検出器に向けてイオンを送り出すステップと、
少なくとも第1の集電アノードと第2の別の集電アノードを使用して第2のマイクロチャネルプレートデバイスから出射される電子を検出するステップであって、第1集電アノードは第1の活性電子検出面積またはサイズを有し、第2集電アノードは第2の異なる活性電子検出面積またはサイズを有し、第1集電アノードおよび第2集電アノードは第2マイクロチャネルプレートデバイスの下流に配置されるステップとを含む方法が提供される。
According to another aspect of the present invention, a method for detecting ions comprising:
Ions are directed toward an ion detector that includes a first microchannel plate device, a second microchannel plate device, and a mask or shield placed between the first microchannel plate device and the second microchannel plate device. Sending out steps;
Detecting electrons emitted from the second microchannel plate device using at least a first current collecting anode and a second another current collecting anode, wherein the first current collecting anode is a first active The second current collector anode has a second different active electron detection area or size, and the first current collector anode and the second current collector anode are downstream of the second microchannel plate device. Provided is a method comprising the steps of:
本発明の一局面によると、上記のイオン検出方法を含む質量分析方法が提供される。 According to one aspect of the present invention, a mass spectrometry method including the above-described ion detection method is provided.
本発明の一局面によると、
第1マイクロチャネルプレートデバイスと、
第2マイクロチャネルプレートデバイスと、
前記第1マイクロチャネルプレートデバイスと前記第2マイクロチャネルプレートデバイスとの中間に設置されるマスクまたはシールドであって、前記第1マイクロチャネルプレートデバイスと前記第2マイクロチャネルプレートデバイスとの間の分離が≦50μmである、マスクまたはシールドと
を含むイオン検出器が提供される。
According to one aspect of the invention,
A first microchannel plate device;
A second microchannel plate device;
A mask or shield placed between the first microchannel plate device and the second microchannel plate device, wherein the separation between the first microchannel plate device and the second microchannel plate device is An ion detector is provided that includes a mask or shield that is ≦ 50 μm.
本発明の一局面によると、
第1マイクロチャネルプレートデバイスと、
第2マイクロチャネルプレートデバイスと、
前記第1マイクロチャネルプレートデバイスと前記第2マイクロチャネルプレートデバイスとの中間に設置されるマスクまたはシールドであって、マスクまたはシールドが絶縁体を含むマスクまたはシールドと
を含むイオン検出器が提供される。
According to one aspect of the invention,
A first microchannel plate device;
A second microchannel plate device;
An ion detector comprising a mask or shield placed between the first microchannel plate device and the second microchannel plate device, wherein the mask or shield includes an insulator. .
本発明の一局面によると、マスクまたはシールドは、(i)プラスチック、(ii)セラミック、(iii)薄膜、(iv)有機層、(v)無機層、(vi)ポリイミド層、(vii)熱可塑性層、および(viii)カプトン(登録商標)からなる群から選択される材料を含む。 According to one aspect of the invention, the mask or shield comprises (i) plastic, (ii) ceramic, (iii) thin film, (iv) organic layer, (v) inorganic layer, (vi) polyimide layer, (vii) heat. A plastic layer, and (viii) a material selected from the group consisting of Kapton®.
本発明の一局面によると、
第1マイクロチャネルプレートデバイスと、
第2マイクロチャネルプレートデバイスと、
前記第1マイクロチャネルプレートデバイスと前記第2マイクロチャネルプレートデバイスとの中間に設置されるマスクまたはシールドと
を含むイオン検出器が提供される。
According to one aspect of the invention,
A first microchannel plate device;
A second microchannel plate device;
An ion detector is provided that includes a mask or shield placed between the first microchannel plate device and the second microchannel plate device.
好ましい実施形態は、2つ以上のマイクロチャネルプレートおよび2つ以上の集電アノードを含むマイクロチャネルプレート検出器アッセンブリに関する。マスクは、イオンが第1上流マイクロチャネルプレートに当たることによって第2下流マイクロチャネルプレートから出現する電子雲におけるすべての電子が2つの集電アノードのうちの1つに当たるだけになるように、2つのマイクロチャネルプレートの間に設置される。マイクロチャネルプレート間の分離は、好ましくは50μm以下である。 A preferred embodiment relates to a microchannel plate detector assembly that includes two or more microchannel plates and two or more current collector anodes. The mask has two micro-channels so that ions hit the first upstream microchannel plate so that all electrons in the electron cloud emerging from the second downstream microchannel plate only hit one of the two current collector anodes. Installed between channel plates. The separation between the microchannel plates is preferably 50 μm or less.
好ましくは、集電アノードの電子検出面積は等しくない。先の実施形態ほどではないが、好ましい実施形態によると、2つ以上の集電アノードは実質的に同じ面積を有してもよい。マスクの形状およびサイズは、好ましくは、第1マイクロチャネルプレートの入力面に入射したイオンによる第2マイクロチャネルプレートからの電子雲が出現しないように、2つの集電アノードの境界を少なくともマスクする。これにより、電子の一部だけが一方の集電アノードに当たる。好ましい実施形態において、マスクは絶縁体を含む。 Preferably, the electron detection areas of the current collecting anode are not equal. Although not as much as the previous embodiment, according to a preferred embodiment, the two or more current collecting anodes may have substantially the same area. The shape and size of the mask preferably masks at least the boundary of the two current collector anodes so that an electron cloud from the second microchannel plate due to ions incident on the input surface of the first microchannel plate does not appear. As a result, only a part of the electrons hit one of the current collecting anodes. In a preferred embodiment, the mask includes an insulator.
好ましい実施形態において、好ましくは、イオン検出器における集電アノードの1つ以上は、イオンをカウントするために増幅器、弁別器および高速イベントカウンタとともに使用される。 In a preferred embodiment, preferably one or more of the current collecting anodes in the ion detector are used with an amplifier, discriminator and fast event counter to count ions.
好ましくは、上記好ましいイオン検出器は、時間−デジタル変換器(TDC)を内蔵する飛行時間質量分析計において使用され、イオンを検出し、その到着時間を記録する。好ましくは、上記好ましいイオン検出器は、定量化用途および/または質量測定用途に対してダイナミックレンジが拡大される。 Preferably, the preferred ion detector is used in a time-of-flight mass spectrometer incorporating a time-to-digital converter (TDC) to detect ions and record their arrival time. Preferably, the preferred ion detector has an increased dynamic range for quantification applications and / or mass measurement applications.
本発明の種々の実施形態を、例示のためだけの他の構成とともに、あくまで例として、添付の図面を参照して以下に説明する。 Various embodiments of the present invention will now be described, by way of example only, with other configurations for illustrative purposes and with reference to the accompanying drawings.
図1は、1対のマイクロチャネルプレートおよび単一の集電アノードを備える公知のイオン検出器を示す。 FIG. 1 shows a known ion detector comprising a pair of microchannel plates and a single current collecting anode.
図2は、1対のマイクロチャネルプレート、および第2の最後部のマイクロチャネルプレートから出射された二次電子の異なる部分を捕集するように配置された2つの異なるサイズの集電アノードを備える別の公知のイオン検出器を示す。 FIG. 2 comprises a pair of microchannel plates and two different sized current collector anodes arranged to collect different portions of secondary electrons emitted from the second last microchannel plate. Fig. 3 shows another known ion detector.
図3は、図2の構成をより詳細に示し、上記の公知構成において、イオン検出器に到達するイオンが、第2マイクロチャネルプレートから出射され両集電アノードにまたがって当たる二次電子雲を生じさせることを示す。 FIG. 3 shows the configuration of FIG. 2 in more detail. In the above-described known configuration, a secondary electron cloud in which ions reaching the ion detector are emitted from the second microchannel plate and strike across both collector anodes. Indicates that it will occur.
図4Aは、イオンが第1マイクロチャネルプレートに到達することによって活性化された第1マイクロチャネルプレートにおけるチャネルを示す。 FIG. 4A shows the channels in the first microchannel plate activated by ions reaching the first microchannel plate.
図4Bは、第1マイクロチャネルプレートから出射された電子雲によって第2マイクロチャネルプレートにおいて活性化された対応するチャネルを示す。 FIG. 4B shows the corresponding channel activated in the second microchannel plate by the electron cloud emitted from the first microchannel plate.
図5は、マスクが第2マイクロチャネルプレートの後面に設置された構成を示す。 FIG. 5 shows a configuration in which a mask is installed on the rear surface of the second microchannel plate.
図6Aは、図5に示す構成において、第1マイクロチャネルプレートに到達したイオンによって第2マイクロチャネルプレートから電子雲が出射される様子をより詳細に示す。 FIG. 6A shows in more detail how the electron cloud is emitted from the second microchannel plate by the ions that have reached the first microchannel plate in the configuration shown in FIG. 5.
図6Bは、図5に示す構成において、第1マイクロチャネルプレートの異なる位置に到達したイオンによって第2マイクロチャネルプレートに二次電子が生成されるが、マスクによって阻止されるのでその二次電子の一部しか第2マイクロチャネルプレートから出射されない様子を詳細に示す。 FIG. 6B shows that, in the configuration shown in FIG. 5, secondary electrons are generated in the second microchannel plate by ions that have reached different positions of the first microchannel plate, but are blocked by the mask, so A state in which only a part is emitted from the second microchannel plate will be described in detail.
図7は、マスクを第1マイクロチャネルプレートの前面に設置する構成を示す。 FIG. 7 shows a configuration in which the mask is installed on the front surface of the first microchannel plate.
図8は、マスクを2つのマイクロチャネルプレート間に設置する本発明の好ましい実施形態を示す。 FIG. 8 shows a preferred embodiment of the present invention in which a mask is placed between two microchannel plates.
図9は、図8に示すような好ましい実施形態にかかるマスクが、二次電子雲が第2マイクロチャネルプレートから出射され2つの集電アノードに当たるか、強度がばらつき得ることを防止する様子をより詳細に示す。 FIG. 9 shows a state in which the mask according to the preferred embodiment as shown in FIG. 8 prevents the secondary electron cloud from being emitted from the second microchannel plate and hitting the two collector anodes, or the intensity may vary. Show in detail.
公知のマイクロチャネルプレートイオン検出器を図1に示す。このようなイオン検出器は、飛行時間質量分析計に組み込まれ得る。イオン1は、重なり合った2つのマイクロチャネルプレート2a、2bの入力面(前面)に入射するように配置される。二次電子は、第1マイクロチャネルプレート2aから出射され、その後、第1マイクロチャネルプレートの下流に配置された第2マイクロチャネルプレート2bによって増幅される。
A known microchannel plate ion detector is shown in FIG. Such an ion detector can be incorporated into a time-of-flight mass spectrometer. The ions 1 are arranged so as to be incident on the input surfaces (front surfaces) of the two overlapping
二次電子のパルスまたは二次電子の雲は、第2マイクロチャネルプレート2bから出射(出現)し、単一の集電アノード3に当たる。次いで集電アノード3に受け取られた二次電子のパルスは増幅され、その後、位置4で集電アノード3に接続された時間−デジタル変換器(「TDC」)を使用して記録される。
A pulse of secondary electrons or a cloud of secondary electrons exits (appears) from the
特に、図1は、10個のイオンがイオン検出器に実質的に同時に到達する時間上の一例を示す。しかし、10個のイオンがイオン検出器に到達するが、単一の集電アノード3に接続された時間−デジタル変換器は単一のイベント(イオン到達イベント)を記録するだけである。
In particular, FIG. 1 shows an example over the time that 10 ions reach the ion detector substantially simultaneously. However, although 10 ions reach the ion detector, the time-to-digital converter connected to the single
このため、2つの集電アノードを備える改良イオン検出器が知られている。図2は、等しくない面積を有する2つの独立した集電アノード5、6を備えるそのような公知のイオン検出器を示す。図2の特定の例において、第1の大きい方の集電アノード5は、第1マイクロチャネルプレート2aの入力面に到達するイオンの90%から生じる電子パルスを捕集する。したがって、第1マイクロチャネルプレート2aに到達するイオン1の90%は大きい方の集電アノード5に当たる電子雲を生成するとともに、第1マイクロチャネルプレートに到達するイオン1の10%だけが小さい方の第2集電アノード6に当たる電子雲を生成する。
For this reason, improved ion detectors with two current collecting anodes are known. FIG. 2 shows such a known ion detector comprising two independent
第1時間−デジタル変換器5’は大きい方の集電アノード5に接続されるように示されており、1回のイオン到達イベントを記録するだけである。しかし、第2時間−デジタル変換器6’は小さい方の集電アノード6に接続されるように示されており、1回のイオン到達イベントをさらに記録する。
The first time-to-digital converter 5 'is shown connected to the
多数回の測定にわたり、第1時間−デジタル変換器5’は常に1回のイベントを記録するが、第2時間−デジタル変換器6’は1回のイベントを記録したり、しなかったりする。 Over a number of measurements, the first time-to-digital converter 5 'always records one event, while the second time-to-digital converter 6' records or does not record one event.
第1時間−デジタル変換器5’からの出力が、例えば飽和の様相を示すことによってエラーであると認識される場合、第2時間−デジタル変換器6’によって記録される信号を使用してイオン検出器に到達する総信号を推定してもよい(2つの集電アノード5、6の捕集部分の比が既知の場合)。したがって、2つの異なるサイズの集電アノード5、6を使用することで、イオン検出器のダイナミックレンジを拡大することができる。
If the output from the first time-to-digital converter 5 'is recognized as an error, for example by indicating a saturation aspect, the signal recorded by the second time-to-digital converter 6' is used to ionize The total signal reaching the detector may be estimated (when the ratio of the collection portions of the two
図3は、図2に示すような公知のイオン検出器の詳細を示す。特に、図3は、第1および第2マイクロチャネルプレート2a、2bから出射される電子雲を示す。図3は、第1マイクロチャネルプレート2aから出射された電子雲が広がり、第2マイクロチャネルプレート2bの入力(入射)面により大きな占有面積を有する様子を示す。図3はまた、第2マイクロチャネルプレート2bの出射面から出射された電子雲が同様に広がり、第1集電アノード5および/または第2集電アノード6に当たり得る様子を示す。
FIG. 3 shows details of a known ion detector as shown in FIG. In particular, FIG. 3 shows an electron cloud emitted from the first and
マイクロチャネルプレートの出射面から距離Sの位置にあるそのマイクロプレートの単一チャネルから生じる電子雲の直径Dcは以下によって与えられる。 The diameter Dc of the electron cloud resulting from a single channel of the microplate at a distance S from the exit surface of the microchannel plate is given by:
ここで、 here,
およびEは、マイクロチャネルプレートを離れる電子の平均出口エネルギーであり、Sはマイクロチャネルプレートの出射面からの距離、Vbは距離Sに沿った電圧距離、dは単一マイクロチャネルプレートチャネルの直径、およびpはマイクロチャネルプレートの出口においてマイクロチャネルプレートチャネル中へ電極材料を貫入させる深さである(エンドスポイリング)。 And E is the average exit energy of electrons leaving the microchannel plate, S is the distance from the exit surface of the microchannel plate, Vb is the voltage distance along the distance S, d is the diameter of a single microchannel plate channel, And p are the depths at which the electrode material penetrates into the microchannel plate channel at the outlet of the microchannel plate (end spoiling).
図3に示す構成をさらに示すために、重なり合った2つのマイクロチャネルプレートが考えられ得る。2つのマイクロチャネルプレートは、個々のチャネル直径dが10μm、エンドスポイリングが10μm、チャネルピッチが12μm、およびプレート間の間隙が25μmであるようなシェヴロン(山形)構成に配置されることが考えられ得る。マイクロチャネルプレート動作プレートバイアスをプレート当たり1000Vと仮定し、マイクロチャネルプレートを離れる電子の平均エネルギーEが約35eVであると決定してもよい。 To further illustrate the configuration shown in FIG. 3, two overlapping microchannel plates can be considered. The two microchannel plates could be arranged in a chevron configuration where the individual channel diameter d is 10 μm, the end spoiling is 10 μm, the channel pitch is 12 μm, and the gap between the plates is 25 μm. obtain. Assuming a microchannel plate operating plate bias of 1000 V per plate, it may be determined that the average energy E of electrons leaving the microchannel plate is about 35 eV.
図3に示す第1マイクロチャネルプレート2aの入力面に到達する1つのイオンに対して、その結果の第1マイクロチャネルプレート2aから出る電子雲は、第2マイクロチャネルプレート2bの入力面に当たる際には約60μmの直径に広がっている。これは、第2マイクロチャネルプレート2bの約23チャネルを照射することに対応する。これを図4Aおよび4Bにさらに示す。
For one ion that reaches the input surface of the
図4Aは、イオンの到達によって活性化されている単一チャネル(斜線部分)を有する第1マイクロチャネルプレート2aを示す。図4Bは、第2マイクロチャネルプレート2bおよび第1マイクロチャネルプレート2aから出射し発散した二次電子によって活性化されたチャネル(斜線部分)を示し、第2マイクロチャネルプレート2bではより多くの数のチャネルを示している。
FIG. 4A shows a
第2マイクロチャネルプレート2bの出口面と第1および第2集電アノード5、6との間の間隙を0.5mmにとり、第2マイクロチャネルプレート2bの出口面と第1および第2集電アノード5、6との間のバイアス電圧を100Vに設定すると、第2マイクロチャネルプレートの各チャネルからの電子雲の直径は約0.6mmとなる。したがって、第2マイクロチャネルプレート2bの23チャネル群から現れる電子雲の総直径は約0.7mmとなる。実際には、電子間に空間電荷斥力があるので電子雲の総直径はさらに大きい可能性がある。
The gap between the outlet surface of the
図3に戻って参照すると、図示の従来構成では、第1マイクロチャネルプレート2a上に入射するイオンの1つが第1および第2集電アノード5、6の両方に共有される電子雲7を生成することが分かる。したがって、イオン検出器に到達する単一のイオンが集電アノード5、6の両方に当たる二次電子を発生し得ることが分かる。その結果、このイオンは、全くカウントされないこともあれば、1または2回とカウントされることもある。いずれになるかは、マイクロチャネルプレート電子増倍管における各イオンに対する電子増幅率、イオンの位置、および増幅器および弁別器の設定に大きく左右される。
Referring back to FIG. 3, in the illustrated conventional configuration, one of the ions incident on the
図5は、第2マイクロチャネルプレート2bの後面上にマスク8を設置する効果を示す。マスク8は、第2マイクロチャネルプレート2bに対して2つの集電アノード5、6間の境界領域を遮るように配置されるように示される。マスク8は、電子雲が第2マイクロチャネルプレート2bから出射しないように、かつ第1および第2集電アノード5、6によって共有されないようにするためのものである。図5に示す構成は、電子雲が2つの集電アノード5、6にまたがって共有されることを防止するのに効果的であり得るが、以下により詳細に説明するように別の問題を有する。
FIG. 5 shows the effect of placing the
図6Aは、第1マイクロチャネルプレート2a上のある位置に当たるイオンがマスク8によって実質的に影響されない電子雲(電子雲の強度が100%)を生成し得る様子を示す。図6Bは、イオンが第1マイクロチャネルプレート2a上の異なる位置に当たる場合を示す。図6Bに示すように、マスクはある状況において第2マイクロチャネルプレート2bから出射された電子雲の強度を低減し得る。すなわち、第2マイクロチャネルプレート2bから出射された電子雲の強度は100%よりずっと小さいことがある。
FIG. 6A shows that an ion hitting a certain position on the
図6Bから分かるように、マスク8は電子が第2マイクロチャネルプレート2bから離れ、集電アノード5、6の1つに到達することを部分的に阻止する。したがって、マスク8を第2マイクロチャネルプレート2bの後面上に配置することは、ある状況では、第2マイクロチャネルプレート2bから出射された電子雲の強度が弱すぎてイオン検出器にイオン到達イベントを記録させることができないことがあるため、イオンがカウントされたり、されなかったりするという問題を起こす。
As can be seen from FIG. 6B, the
図7は、マスク9を第1マイクロチャネルプレート2aの前面に設置する構成を示す。この構成によれば、マスク9は、第2マイクロチャネルプレートから出射され第1および第2衝突アノード5、6の両方に入射する電子雲を生じさせるイオンを阻止するように配置される。しかし、この構成には多くの問題があり得る。図7に示すようなイオン検出器に到達し、第1マイクロチャネルプレート2aに近づくイオンは、マスク9の端縁に当たって二次電子を生成し、次いでその二次電子が増幅および検出され、得られる質量スペクトルにゴーストピークを生じさせ得る。
FIG. 7 shows a configuration in which the mask 9 is installed on the front surface of the
また、図7に示すようなイオン検出器が後段加速イオン検出器として使用されれば、マスク9が電界のまたは電界へ歪みを導入するという別の問題がある。このため、イオンが偏向し、異なる時間にイオン検出器に到達し得る。このため、得られる質量スペクトルにおいて質量ピークが拡大され得る。 Further, if an ion detector as shown in FIG. 7 is used as a post-acceleration ion detector, there is another problem that the mask 9 introduces a distortion in the electric field or into the electric field. Thus, the ions can deflect and reach the ion detector at different times. For this reason, a mass peak can be expanded in the obtained mass spectrum.
マスク9を第1マイクロチャネルプレート2aの前に設置すると、イオンが当たって、電荷を保持する絶縁物質によって被膜されるという問題も生じる。したがって、この場合、飛行経路およびイオン到達時間が乱され得る。
When the mask 9 is placed in front of the
さらに、マスク9にイオンが当たると二次原子およびイオンのスパッタリングが起こり、次いでその一部がイオン検出器によって検出され、得られる質量スペクトルにゴーストピークを生じさせ得るという問題もある。 Further, when ions hit the mask 9, secondary atoms and ions are sputtered, and then a part thereof is detected by an ion detector, which may cause a ghost peak in the obtained mass spectrum.
図8は、本発明の好ましい実施形態を示し、少なくとも好ましい実施においては、従来のイオン検出器または上記の他の構成にともなう問題が実質的に生じない。本好ましい実施形態によれば、イオン検出アセンブリは少なくとも2つのマイクロチャネルプレート2a、2b、ならびに好ましくは、少なくとも第1集電アノード5および第2集電アノード6を備える。第1および第2集電アノード5、6は好ましくは共面であるが、このことは不可欠ではない。
FIG. 8 illustrates a preferred embodiment of the present invention, which, at least in the preferred implementation, is substantially free of problems with conventional ion detectors or other configurations described above. According to this preferred embodiment, the ion detection assembly comprises at least two
本好ましい実施形態によれば、マスク10は好ましくは第1および第2マイクロチャネルプレート2a、2bの間に据えられる、または別の方法で配置される。マスク10は、第1マイクロチャネルプレート2aの後面または第2マイクロチャネルプレート2bの前面に装着してもよい。特に好ましい実施形態によれば、マスクは第1マイクロチャネルプレート2aと第2マイクロチャネルプレート2bとの間に挟まれる。
According to this preferred embodiment, the
マスク10の形状、サイズ、および位置は、好ましくは第1および第2集電アノード5、6の間の境界に整列するように設定される。好ましくは、イオンが到達した結果第1マイクロチャネルプレート2aから現れる電子雲であって、第1および第2集電アノード5、6に共有される第2マイクロチャネルプレート2bから出射される電子雲を発生させる電子雲が、第2マイクロチャネルプレート2bに達することを、マスク10によって実質的に防止する。このように、好ましくは、第1および第2集電アノード5、6間で電子が共有される問題は実質的に解消されるか、または少なくとも著しく低減される。
The shape, size, and position of the
また、図8に示すような好ましい実施形態は、好ましくは、第2マイクロチャネルプレート2bから出射された電子雲の強度が著しくばらつき得るという問題を実質的に解決する。図9は図8に示すような好ましい実施形態にかかるイオン検出器の一部を拡大した図である。マスク10は、2つの集電アノードに共有されるイオン検出器に到達したイオンによる電子雲を防止するために配置されるように示される。また、マスク10は、二次電子の低減部分だけが特定の集電アノードに到達してイオン到達イベントがカウントされないという状況を生じさせないという格別の効果を有する。
In addition, the preferred embodiment as shown in FIG. 8 preferably substantially solves the problem that the intensity of the electron clouds emitted from the
また、上記好ましい実施形態によれば、マスク10はイオン検出器の第1マイクロチャネルプレート2aの入力面に設置されないのが有利である。したがって、マスク10はイオン衝突に曝されないので、図7の構成を参照して説明したようなイオン衝突に関連する望ましくない結果も全く生じない。
Also, according to the preferred embodiment, the
上記好ましい実施形態によれば、好ましくは、マスク10の厚さは、第2マイクロチャネルプレート2bの入力面に入射する電子雲の直径が不必要に広がらないようになるべく小さくされる。例えば、マスク10の厚さは25μm以下にするとよい。好ましくは、マスク厚が25μmの場合、プレート間の間隙はあまり増加されない。
According to the preferred embodiment, the thickness of the
好ましくは、上記好ましい実施形態のイオン検出器は、1つ以上の集電アノードを有するADCおよびTDC検出器の組み合わせを使用するシステムに適用可能である。 Preferably, the ion detector of the preferred embodiment is applicable to systems that use a combination of ADC and TDC detectors having one or more current collector anodes.
本発明の1つの実施形態として、イオン検出器が2つより多い重なり合ったマイクロチャネルプレートからなることが考えられる。また、マイクロチャネルプレート2a、2bが同じサイズであってもよく、異なるサイズであってもよいことが考えられる。2つより多いマイクロチャネルプレートを用いる場合、好ましくは、マスク10の好ましい位置は先頭の2つのマイクロチャネルプレートの間である。
In one embodiment of the present invention, it is contemplated that the ion detector consists of more than two overlapping microchannel plates. Further, it is conceivable that the
ある実施形態によれば、大きい方の集電アノード5はその内部に円形穴を有してもよく、その穴にそれより小さい円形の集電アノード6を突出させるか、または別の方法で設置してもよい。あるいは、矩形のスロットを大きい方の集電アノード5に設け、それを介してそれより小さい矩形の集電アノード6を突出させるか、または別の方法で設置してもよい。また、小さい方の集電アノード6を大きい方の集電アノード5と同じ平面上に設置しないなどの種々の別の実施形態が考えられる。
According to one embodiment, the larger
さらなる実施形態によれば、複数のより小さな集電アノードを採用してもよい。これらの複数のより小さな集電アノードは面積および/または形状が等しくてもよい。あるいは、これらの複数のより小さな集電アノードは面積および/または形状が等しくなくてもよい。 According to further embodiments, a plurality of smaller current collecting anodes may be employed. The plurality of smaller current collecting anodes may be equal in area and / or shape. Alternatively, the plurality of smaller current collector anodes may not be equal in area and / or shape.
以上、本発明の好ましい実施形態を説明してきたが、特許請求の範囲に記載の本発明の範囲を逸脱することなく種々の変更を形態および細部において行うことができることが当業者に理解される。 While preferred embodiments of the invention have been described above, it will be appreciated by those skilled in the art that various changes and modifications can be made in form and detail without departing from the scope of the invention as set forth in the claims.
1 イオン
2a 第1マイクロチャネルプレート
2b 第2マイクロチャネルプレート
5 第1集電アノード
5’ 第1時間−デジタル変換器
6 第2集電アノード
6’ 第2時間−デジタル変換器
7 電子雲
8、9、10 マスク
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (24)
第2マイクロチャネルプレートデバイスと、
前記第1マイクロチャネルプレートデバイスと前記第2マイクロチャネルプレートデバイスとの中間に設置されるマスクまたはシールドと、
少なくとも、前記第2マイクロチャネルプレートデバイスの下流に配置される、第1の活性電子検出面積またはサイズを有する第1集電アノードおよび第2の異なる活性電子検出面積またはサイズを有する第2の別の集電アノードと
を含み、
前記マスクまたはシールドが、前記第1マイクロチャネルプレートデバイスに到達したイオンが、(i)前記第1集電アノードおよび前記第2集電アノードの両方に同時に当たる二次電子雲を実質的に生成しないように配置されるか、または(ii)前記第1集電アノードまたは前記第2集電アノードのいずれかに当たるが、前記第1集電アノードおよび前記第2集電アノードの両方に同時には当たらない二次電子雲を生じさせるように配置されるイオン検出器。A first microchannel plate device;
A second microchannel plate device;
A mask or shield placed between the first microchannel plate device and the second microchannel plate device;
At least a first current collecting anode having a first active electron detection area or size and a second further having a second different active electron detection area or size, arranged downstream of the second microchannel plate device. A current collecting anode ,
The mask or shield does not substantially generate a secondary electron cloud in which ions reaching the first microchannel plate device hit (i) both the first current collector anode and the second current collector anode simultaneously. Or (ii) hits either the first current collector anode or the second current collector anode, but does not hit both the first current collector anode and the second current collector anode at the same time An ion detector positioned to produce a secondary electron cloud .
第1マイクロチャネルプレートデバイスと、第2マイクロチャネルプレートデバイスと、前記第1マイクロチャネルプレートデバイスと前記第2マイクロチャネルプレートデバイスとの中間に設置されるマスクまたはシールドとを含むイオン検出器に向けてイオンを送り出すステップと、
少なくとも第1の集電アノードと第2の別の集電アノードを使用して前記第2のマイクロチャネルプレートデバイスから出射される電子を検出するステップであって、前記第1集電アノードは第1の活性電子検出面積またはサイズを有し、前記第2集電アノードは第2の異なる活性電子検出面積またはサイズを有し、前記第1集電アノードおよび前記第2集電アノードは前記第2マイクロチャネルプレートデバイスの下流に配置されるステップとを含み、
前記マスクまたはシールドが、前記第1マイクロチャネルプレートデバイスに到達したイオンが、(i)前記第1集電アノードおよび前記第2集電アノードの両方に同時に当たる二次電子雲を実質的に生成しないように配置されるか、または(ii)前記第1集電アノードまたは前記第2集電アノードのいずれかに当たるが、前記第1集電アノードおよび前記第2集電アノードの両方に同時には当たらない二次電子雲を生じさせるように配置される方法。A method for detecting ions comprising:
Toward an ion detector comprising a first microchannel plate device, a second microchannel plate device, and a mask or shield placed between the first microchannel plate device and the second microchannel plate device. A step of delivering ions;
Detecting electrons emitted from the second microchannel plate device using at least a first current collecting anode and a second another current collecting anode, wherein the first current collecting anode is a first current collecting anode. The second current collector anode has a second different active electron detection area or size, and the first current collector anode and the second current collector anode are the second micro-electrodes. Disposed downstream of the channel plate device ,
The mask or shield does not substantially generate a secondary electron cloud in which ions reaching the first microchannel plate device hit (i) both the first current collector anode and the second current collector anode simultaneously. Or (ii) hits either the first current collector anode or the second current collector anode, but does not hit both the first current collector anode and the second current collector anode at the same time A method arranged to produce a secondary electron cloud .
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GBGB0409118.7A GB0409118D0 (en) | 2004-04-26 | 2004-04-26 | Mass spectrometer |
GB0409118.7 | 2004-04-26 | ||
US58705304P | 2004-07-13 | 2004-07-13 | |
US60/587,053 | 2004-07-13 | ||
PCT/GB2005/001585 WO2005104178A2 (en) | 2004-04-26 | 2005-04-26 | Mass spectrometer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007535104A JP2007535104A (en) | 2007-11-29 |
JP4848363B2 true JP4848363B2 (en) | 2011-12-28 |
Family
ID=32344309
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007510101A Expired - Fee Related JP4848363B2 (en) | 2004-04-26 | 2005-04-26 | Mass spectrometer |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080121796A1 (en) |
EP (1) | EP1747572B1 (en) |
JP (1) | JP4848363B2 (en) |
CA (1) | CA2562747C (en) |
GB (2) | GB0409118D0 (en) |
WO (1) | WO2005104178A2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11521841B2 (en) | 2020-06-11 | 2022-12-06 | Hamamatsu Photonics K.K. | Ion detector having electron impact-type diode configuration |
US12074016B2 (en) | 2020-06-11 | 2024-08-27 | Hamamatsu Photonics K.K. | Ion detector |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101035235B1 (en) * | 2009-05-07 | 2011-05-18 | 주식회사 오이티 | Method for forming ion barrier film on microchannel plate for the use of image intensifier tubes |
GB2495899B (en) * | 2011-07-04 | 2018-05-16 | Thermo Fisher Scient Bremen Gmbh | Identification of samples using a multi pass or multi reflection time of flight mass spectrometer |
JP6452561B2 (en) * | 2015-07-02 | 2019-01-16 | 浜松ホトニクス株式会社 | Charged particle detector |
GB201618023D0 (en) | 2016-10-25 | 2016-12-07 | Micromass Uk Limited | Ion detection system |
WO2019030477A1 (en) | 2017-08-06 | 2019-02-14 | Anatoly Verenchikov | Accelerator for multi-pass mass spectrometers |
KR102180624B1 (en) | 2017-10-11 | 2020-11-18 | 주식회사 엘지화학 | Method for quantitative analysis of polymer using maldi mass spectrometry and method of manufacturing a sample for quantitative analysis of polymer using maldi mass spectrometry |
GB201808530D0 (en) * | 2018-05-24 | 2018-07-11 | Verenchikov Anatoly | TOF MS detection system with improved dynamic range |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001503196A (en) * | 1998-01-23 | 2001-03-06 | マイクロマス・リミテッド | Time-of-flight mass spectrometer and detector therefor |
JP2003509812A (en) * | 1999-09-03 | 2003-03-11 | サーモ マスラボ リミテッド | High dynamic range mass spectrometer |
US20040046117A1 (en) * | 2001-12-19 | 2004-03-11 | Ionwerks | Multi-anode detector with increased dynamic range for time-of-flight mass spectrometers with counting data acquisitions |
JP2004533611A (en) * | 2001-05-04 | 2004-11-04 | アメルシャム・バイオサイエンシーズ・アクチボラグ | High speed variable gain system and control method of the system |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3197662A (en) * | 1960-03-11 | 1965-07-27 | Westinghouse Electric Corp | Transmissive spongy secondary emitter |
US4988867A (en) * | 1989-11-06 | 1991-01-29 | Galileo Electro-Optics Corp. | Simultaneous positive and negative ion detector |
JP2567736B2 (en) * | 1990-11-30 | 1996-12-25 | 理化学研究所 | Ion scattering analyzer |
GB2253302A (en) * | 1991-02-05 | 1992-09-02 | Kratos Analytical Ltd | Ion detector |
US5453609A (en) * | 1993-10-22 | 1995-09-26 | Southeastern Universities Research Assn., Inc. | Non cross talk multi-channel photomultiplier using guided electron multipliers |
DE19502439B4 (en) * | 1994-02-11 | 2007-08-16 | Oc Oerlikon Balzers Ag | Method and measuring arrangement for measuring the amount of electrical charge flowing through a vacuum volume range in a given direction per unit time and their use for mass spectrometers |
US5777325A (en) * | 1996-05-06 | 1998-07-07 | Hewlett-Packard Company | Device for time lag focusing time-of-flight mass spectrometry |
EP0939970A4 (en) * | 1996-11-15 | 2000-04-12 | Sensar Corp | Multi-anode time to digital converter |
US5777326A (en) * | 1996-11-15 | 1998-07-07 | Sensor Corporation | Multi-anode time to digital converter |
US6646252B1 (en) * | 1998-06-22 | 2003-11-11 | Marc Gonin | Multi-anode detector with increased dynamic range for time-of-flight mass spectrometers with counting data acquisition |
US6614019B2 (en) * | 2000-01-20 | 2003-09-02 | W. Bruce Feller | Mass spectrometry detector |
EP1405055A4 (en) * | 2001-05-25 | 2007-05-23 | Analytica Of Branford Inc | Multiple detection systems |
US6781120B2 (en) * | 2001-06-08 | 2004-08-24 | University Of Maine | Fabrication of chopper for particle beam instrument |
DE202004002190U1 (en) * | 2003-02-13 | 2004-07-15 | Micromass Uk Ltd. | ion detector |
-
2004
- 2004-04-26 GB GBGB0409118.7A patent/GB0409118D0/en not_active Ceased
-
2005
- 2005-04-26 WO PCT/GB2005/001585 patent/WO2005104178A2/en active Application Filing
- 2005-04-26 GB GB0508418A patent/GB2413693B/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-04-26 US US11/568,347 patent/US20080121796A1/en not_active Abandoned
- 2005-04-26 EP EP05738254.1A patent/EP1747572B1/en not_active Not-in-force
- 2005-04-26 CA CA2562747A patent/CA2562747C/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-04-26 JP JP2007510101A patent/JP4848363B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001503196A (en) * | 1998-01-23 | 2001-03-06 | マイクロマス・リミテッド | Time-of-flight mass spectrometer and detector therefor |
JP2001507513A (en) * | 1998-01-23 | 2001-06-05 | マイクロマス・リミテッド | Time-of-flight mass spectrometer and dual gain detector for it |
JP2003509812A (en) * | 1999-09-03 | 2003-03-11 | サーモ マスラボ リミテッド | High dynamic range mass spectrometer |
JP2004533611A (en) * | 2001-05-04 | 2004-11-04 | アメルシャム・バイオサイエンシーズ・アクチボラグ | High speed variable gain system and control method of the system |
US20040046117A1 (en) * | 2001-12-19 | 2004-03-11 | Ionwerks | Multi-anode detector with increased dynamic range for time-of-flight mass spectrometers with counting data acquisitions |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11521841B2 (en) | 2020-06-11 | 2022-12-06 | Hamamatsu Photonics K.K. | Ion detector having electron impact-type diode configuration |
US12074016B2 (en) | 2020-06-11 | 2024-08-27 | Hamamatsu Photonics K.K. | Ion detector |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2562747A1 (en) | 2005-11-03 |
GB0409118D0 (en) | 2004-05-26 |
US20080121796A1 (en) | 2008-05-29 |
WO2005104178A2 (en) | 2005-11-03 |
GB2413693A (en) | 2005-11-02 |
GB2413693B (en) | 2008-11-05 |
GB0508418D0 (en) | 2005-06-01 |
JP2007535104A (en) | 2007-11-29 |
EP1747572B1 (en) | 2015-06-03 |
EP1747572A2 (en) | 2007-01-31 |
CA2562747C (en) | 2017-09-12 |
WO2005104178A3 (en) | 2006-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4848363B2 (en) | Mass spectrometer | |
US9953816B2 (en) | Multiple channel detection for time of flight mass spectrometer | |
EP1901332B1 (en) | Mass spectrometer | |
EP0970505B1 (en) | Time of flight mass spectrometer and detector therefor and spectrometry method | |
US6617768B1 (en) | Multi dynode device and hybrid detector apparatus for mass spectrometry | |
JP4921588B2 (en) | Mass spectrometer | |
US20040217275A1 (en) | Multi-anode detector with increased dynamic range for time-of-flight mass spectrometers with counting data acquisitions | |
EP2599104A1 (en) | Method and a mass spectrometer and uses thereof for detecting ions or subsequently-ionised neutral particles from samples | |
US11476104B2 (en) | Ion detection system | |
GB2406211A (en) | An ion detector for a mass spectrometer | |
GB2428876A (en) | Mass spectrometer with a fast switching ion beam attenuator and a slower acting mass analysis means. | |
GB2417125A (en) | Mass spectrometer with improved attenuator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110215 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110509 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110516 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110607 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110614 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110707 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110812 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110915 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111017 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4848363 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |