JP4843744B1 - Integrated circuit device and electronic apparatus - Google Patents

Integrated circuit device and electronic apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP4843744B1
JP4843744B1 JP2011136805A JP2011136805A JP4843744B1 JP 4843744 B1 JP4843744 B1 JP 4843744B1 JP 2011136805 A JP2011136805 A JP 2011136805A JP 2011136805 A JP2011136805 A JP 2011136805A JP 4843744 B1 JP4843744 B1 JP 4843744B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
input
interface
image
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011136805A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013003986A (en
Inventor
達也 徳江
悟 鈴木
栄作 大渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Digital Media Professionals Inc
Original Assignee
Digital Media Professionals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Digital Media Professionals Inc filed Critical Digital Media Professionals Inc
Priority to JP2011136805A priority Critical patent/JP4843744B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4843744B1 publication Critical patent/JP4843744B1/en
Publication of JP2013003986A publication Critical patent/JP2013003986A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【解決課題】本発明は,グラフィックス処理性能をスケーラブルに調整可能であり,目標とする処理性能に応じて,最適なシステムを構築することのできる集積回路装置を提供することを解決課題とする。
【解決手段】本発明は,基本的には,目標性能に応じた数の集積回路をカスケード接続することにより,グラフィックス処理性能をスケーラブルに拡張又は縮小できるという知見に基づく。本発明のある実施形態は,第1の集積回路(1)と,第2の集積回路(2)と,第1の集積回路(1)と第2の集積回路(2)を接続する通信用バス(4)と,第1の集積回路(1)の演算結果を第2の集積回路(2)に出力するための入出力用バス(5)を含む。
【選択図】図1
An object of the present invention is to provide an integrated circuit device capable of scalable adjustment of graphics processing performance and capable of constructing an optimum system according to target processing performance. .
The present invention is basically based on the knowledge that the number of integrated circuits corresponding to a target performance can be cascaded to expand or reduce the graphics processing performance in a scalable manner. An embodiment of the present invention is for communication between a first integrated circuit (1), a second integrated circuit (2), and a first integrated circuit (1) and a second integrated circuit (2). A bus (4) and an input / output bus (5) for outputting the operation result of the first integrated circuit (1) to the second integrated circuit (2) are included.
[Selection] Figure 1

Description

本発明は,グラフィックス処理を実行可能な集積回路装置,及びこれを実装した電子機器に関する。具体的に説明すると,本発明は,複数の集積回路をカスケード接続することにより,グラフィックス処理性能をスケーラブルに拡張可能な集積回路装置,及びこれを実装した電子機器に関するものである。   The present invention relates to an integrated circuit device capable of executing graphics processing, and an electronic device mounted with the integrated circuit device. More specifically, the present invention relates to an integrated circuit device that can expand graphics processing performance in a scalable manner by cascading a plurality of integrated circuits, and an electronic device on which the integrated circuit device is mounted.

従来から,例えばLSI(Large Scale Integration)のような集積回路を用いてグラフィックス処理を行うことが知られている。図6は,集積回路を単体で用いた従来のグラフィックス処理システムを示している。従来のシステムでは,ストリームデータや描画コマンドのような画像データが格納されているCGROMや,画像データを取得するカメラ(撮像素子)のような媒体から,入力インターフェイスを介して,画像データが入力される。入力された画像データは,CPUによって,VRAM又はシステムメモリに展開された上で,画像エンジンよって画像処理が実行される。そして,画像処理が施された処理画像データは,出力インターフェイスを介して,例えば液晶ディスプレイ(LCD)のような表示装置に出力される。   Conventionally, it is known to perform graphics processing using an integrated circuit such as an LSI (Large Scale Integration). FIG. 6 shows a conventional graphics processing system using an integrated circuit alone. In a conventional system, image data is input via an input interface from a medium such as a CGROM that stores image data such as stream data or a drawing command, or a camera (imaging device) that acquires image data. The The input image data is developed in the VRAM or system memory by the CPU, and image processing is executed by the image engine. The processed image data subjected to the image processing is output to a display device such as a liquid crystal display (LCD) via the output interface.

また,グラフィックス処理性能を向上させるために,複数のグラフィックプロセッサを接続して実装する従来の技術として,例えば,特開2000−222590号公報(特許文献1)や,特開2007−179225号公報(特許文献2)に開示された発明が知られている。   Further, as conventional techniques for connecting and mounting a plurality of graphic processors in order to improve graphics processing performance, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 2000-222590 (Patent Document 1) and Japanese Patent Laid-Open No. 2007-179225. The invention disclosed in (Patent Document 2) is known.

特許文献1に開示された発明は,複数のグラフィックスプロセッサにより並行して描画処理を行う画像処理装置に関する。この発明では,グラフィックスプロセッサに入力された属性データ及びグラフィックスコマンドから,それぞれのグラフィックスプロセッサにおける処理の負荷を計算し,その負荷が,所定の閾値を超えたグラフィックスプロセッサについては,描画処理を停止させるものである。   The invention disclosed in Patent Document 1 relates to an image processing apparatus that performs drawing processing in parallel by a plurality of graphics processors. In the present invention, the processing load in each graphics processor is calculated from the attribute data and the graphics command input to the graphics processor, and the graphics processor for which the load exceeds a predetermined threshold is drawn. Is to stop.

また,特許文献2に開示された発明は,ユーザの利用目的に応じて,描画処理能力の異なるグラフィックスチップを切り換え可能な情報処理装置に関する。この発明では,チップ内に,比較的に処理能力の低い内蔵グラフィックチップを内蔵し,チップ外に,比較的に処理能力が高い外部グラフィックスチップを備えている。そして,ユーザは,グラフィックス切替スイッチを介して,内蔵グラフィックスチップと外部グラフィックスチップのいずれにおいて画像処理を行うかを選択できるようになっている。   The invention disclosed in Patent Document 2 relates to an information processing apparatus capable of switching graphics chips having different drawing processing capabilities in accordance with a user's purpose of use. In the present invention, a built-in graphic chip having a relatively low processing capability is built in the chip, and an external graphics chip having a relatively high processing capability is provided outside the chip. The user can select whether the image processing is performed in the built-in graphics chip or the external graphics chip via the graphics changeover switch.

特開2000−222590号公報JP 2000-222590 A 特開2007−179225号公報JP 2007-179225 A

上記した特許文献1及び特許文献2に開示された技術のように,複数のグラフィックスチップを設けることで,基本的には,設置したグラフィックスチップの数に応じて,グラフィックス処理性能を向上させることが可能である。   By providing a plurality of graphics chips as in the technologies disclosed in Patent Document 1 and Patent Document 2 described above, the graphics processing performance is basically improved according to the number of installed graphics chips. It is possible to make it.

しかしながら,従来の発明においては,一定の目標性能を得られるように回路が構築されたものであるため,一度組み上げた回路に対してグラフィックスチップを追加したり,組み上げた回路からグラフィックスチップを取り外すことが困難であった。このため,変化する目標性能に応じて,回路のグラフィックス処理性能をスケーラブルに調整することはできなかった。すなわち,例えば,目標とする描画性能や動画・静止画デコード性能が高い場合には,回路規模を大きくすることによりその目標性能を満たすことができるものの,一旦製作した回路規模を縮小することは困難であることから,それほど高い性能を必要としない画像処理を行う場合に,組み上げた回路規模が冗長なものとなってしまっていた。   However, in the conventional invention, since the circuit is constructed so as to obtain a certain target performance, a graphics chip is added to the circuit once assembled or a graphics chip is added from the assembled circuit. It was difficult to remove. For this reason, the graphics processing performance of the circuit could not be adjusted in a scalable manner according to the changing target performance. In other words, for example, if the target drawing performance or video / still image decoding performance is high, it is possible to satisfy the target performance by increasing the circuit scale, but it is difficult to reduce the circuit scale once manufactured. For this reason, when image processing that does not require such high performance is performed, the assembled circuit scale becomes redundant.

また,例えば,図6に示したような独立した集積回路を2つ以上設け,それぞれについてシステムを構築することにより,グラフィックス処理性能を向上させることも理論上は可能である。しかし,同一のシステムをパラレルに組み上げると,それぞれの集積回路について周辺デバイス等を備えることが必要となるため,製造におけるシステムコストが肥大化することとなる。   Further, for example, it is theoretically possible to improve the graphics processing performance by providing two or more independent integrated circuits as shown in FIG. 6 and constructing a system for each of them. However, when the same system is assembled in parallel, it is necessary to provide peripheral devices for each integrated circuit, which increases the system cost in manufacturing.

このため,現在では,画像処理システムにおけるグラフィックス処理性能をスケーラブルに拡張又は縮小することができ,目標とする処理性能に応じて,最適なシステムを構築することのできる技術が求められている。   For this reason, at present, there is a demand for a technique that can expand or reduce the graphics processing performance of an image processing system in a scalable manner and can construct an optimum system according to the target processing performance.

そこで,本発明の発明者は,上記の従来発明の問題点を解決する手段について鋭意検討した結果,目標性能に応じた数だけ集積回路を実装し,これらをカスケード接続することにより,グラフィックス処理性能をスケーラブルに拡張又は縮小することのできる集積回路装置を得ることができるという知見を得た。そして,本発明者は,上記知見に基づけば,従来技術の課題を解決できることに想到し,本発明を完成させた。
具体的に本発明は,以下の構成を有する。
Therefore, as a result of intensive investigations on means for solving the problems of the conventional invention, the inventor of the present invention has implemented a number of integrated circuits according to the target performance and cascaded them to perform graphics processing. It was found that an integrated circuit device capable of scalable or scalable performance can be obtained. The inventor has conceived that the problems of the prior art can be solved based on the above knowledge, and has completed the present invention.
Specifically, the present invention has the following configuration.

本発明は,グラフィックス処理を行うための集積回路装置に関するものである。
本発明の集積回路装置は,第1の集積回路(1)と,第2の集積回路(2)と,第1の集積回路(1)と第2の集積回路(2)を接続する通信用バス(4)と,第1の集積回路(1)の演算結果を第2の集積回路(2)に出力するための入出力用バス(5)を含む。
ここで,第1の集積回路(1)は,
第1の中央処理部(11)と,
画像データが入力される第1の入力インターフェイス(12)と,
第1の中央処理部(11)の制御に基づき,通信用バス(4)を介して,第1の入力インターフェイス(12)に入力された前記画像データの一部を,第2の集積回路(2)へ転送する第1の通信インターフェイス(13)と,
第1の中央処理部(11)の制御に基づいて,画像データを画像処理する第1の画像エンジン(14)と,
第1の画像エンジン(14)により画像処理された第1の処理画像データを,入出力用バス(5)を介して,第2の集積回路(2)へ出力する第1の出力インターフェイス(15)と,を具備する。
また,第2の集積回路(2)は,
通信用バス(4)を介して,第1の集積回路(1)から転送された画像データの一部を受け取る第2の通信インターフェイス(23)と,
第2の通信インターフェイス(23)が受け取った画像データの一部を,第1の中央処理部(11)の制御に基づいて,画像処理する第2の画像エンジン(24)と,
入出力用バス(5)を介して,第1の集積回路(1)から出力された第1の処理画像データが入力される第2の入力インターフェイスと(22),
第2の入力インターフェイス(22)に入力された第1の処理画像データと,第2の画像エンジン(24)が画像処理した第2の処理画像データを,統合し,出力する第2の出力インターフェイス(25)と,を具備する。
The present invention relates to an integrated circuit device for performing graphics processing.
The integrated circuit device of the present invention is for communication that connects a first integrated circuit (1), a second integrated circuit (2), and the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2). A bus (4) and an input / output bus (5) for outputting the operation result of the first integrated circuit (1) to the second integrated circuit (2) are included.
Here, the first integrated circuit (1) is:
A first central processing unit (11);
A first input interface (12) for inputting image data;
Based on the control of the first central processing unit (11), a part of the image data input to the first input interface (12) via the communication bus (4) is converted into a second integrated circuit ( A first communication interface (13) for forwarding to 2);
A first image engine (14) for image processing image data based on control of the first central processing unit (11);
The first output interface (15) for outputting the first processed image data processed by the first image engine (14) to the second integrated circuit (2) via the input / output bus (5). And).
The second integrated circuit (2)
A second communication interface (23) for receiving part of the image data transferred from the first integrated circuit (1) via the communication bus (4);
A second image engine (24) for image-processing a part of the image data received by the second communication interface (23) based on the control of the first central processing unit (11);
A second input interface to which the first processed image data output from the first integrated circuit (1) is input via the input / output bus (5);
A second output interface that integrates and outputs the first processed image data input to the second input interface (22) and the second processed image data processed by the second image engine (24). (25).

本発明では,上記構成のように,第1の集積回路(1)と第2の集積回路(2)とを接続する。第1の集積回路(1)と第2の集積回路(2)は,基本的に,同一のグラフィックス処理性能を有し,回路構成も同一であるため,両者を接続することにより,通常の2倍のグラフィックス処理性能を得ることができる。また,第1の集積回路(1)と第2の集積回路(2)を接続するインターフェイス(通信用バス(4)と入出力用バス(5))取り外すことにより,目標性能に応じて,グラフィックス処理性能をスケーラブルに拡張又は縮小することができる。また,上記構成のように,第1の集積回路(1)と第2の集積回路(2)を接続することにより,周辺デバイス(例えばCGROM等)を共有して使用することができるためシステムコストの増加を最小限に抑えることができる。さらに,本発明では,一つ中央処理部(CPU)によって,集積回路装置全体の統治制御が行われるため,各々の集積回路間での通信を行う必要がなく,集中制御が可能となる。従って,例えばグラフィックス処理に使用するソフトウェアの開発が容易になる。   In the present invention, the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2) are connected as described above. The first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2) basically have the same graphics processing performance and the same circuit configuration. Two times the graphics processing performance can be obtained. Also, by removing the interfaces (communication bus (4) and input / output bus (5)) that connect the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2), the graphics can be changed according to the target performance. The processing performance can be expanded or reduced in a scalable manner. Further, since the peripheral device (for example, CGROM) can be shared and used by connecting the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2) as described above, the system cost is reduced. The increase of can be minimized. Furthermore, in the present invention, the central control of the entire integrated circuit device is performed by one central processing unit (CPU), so that it is not necessary to perform communication between the integrated circuits, and centralized control is possible. Therefore, for example, software used for graphics processing can be easily developed.

また,本発明では,第1の集積回路(1)から第2の集積回路(2)へ画像データを転送する通信用のインターフェイスと,第1の集積回路(2)の演算結果を第2の集積回路(2)へ出力する入出力用のインターフェイスが,それぞれ別途設けられている。このため,第1の集積回路(1)の第1の中央処理部(11)が,第2の集積回路(2)を制御するために使用するバスと,第1の集積回路(2)の演算結果を第2の集積回路(2)へ出力するバスとを分けることができる。このため,第第1の集積回路(1)と第2の集積回路(2)間における相互通信の干渉問題も回避でき,画像処理のさらなる高速化を図ることができる。   In the present invention, the communication interface for transferring image data from the first integrated circuit (1) to the second integrated circuit (2) and the calculation result of the first integrated circuit (2) are used as the second interface. An input / output interface for outputting to the integrated circuit (2) is provided separately. Therefore, the first central processing unit (11) of the first integrated circuit (1) uses the bus used to control the second integrated circuit (2), and the first integrated circuit (2). The bus for outputting the calculation result to the second integrated circuit (2) can be separated. For this reason, it is possible to avoid the problem of mutual communication interference between the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2), and it is possible to further increase the speed of image processing.

本発明において,第1の集積回路(1)は第1のシステムメモリ(10)に接続されており,第2の集積回路(2)は第2のシステムメモリ(20)に接続されていることが好ましい。
すなわち,第1の集積回路(1)において,第1の入力インターフェイス(12)に入力された画像データは,第1の中央処理部(11)の制御に基づき,第1のシステムメモリ(10)に展開され,第1の画像エンジン(14)において画像処理される。
同様に,第2の集積回路(2)において,第2の通信インターフェイス(23)により受け取った画像データの一部は,第1の中央処理部(11)の制御に基づき,第2のシステムメモリ(20)に展開され,第2の画像エンジン(24)において画像処理される。
In the present invention, the first integrated circuit (1) is connected to the first system memory (10), and the second integrated circuit (2) is connected to the second system memory (20). Is preferred.
That is, in the first integrated circuit (1), the image data input to the first input interface (12) is transferred to the first system memory (10) based on the control of the first central processing unit (11). And image processing is performed in the first image engine (14).
Similarly, in the second integrated circuit (2), part of the image data received by the second communication interface (23) is stored in the second system memory based on the control of the first central processing unit (11). (20) and image processing is performed in the second image engine (24).

このように,本発明では,第1の集積回路(1)及び第2の集積回路(2)が,それぞれ独立してシステムメモリ(10,20)を有することが好ましい。画像エンジンは,画像処理を行う際に,システムメモリに展開された画像データを,システムメモリの記憶空間を利用して画像処理を実行する。本発明では,第1の画像エンジン(14)及び第2の画像エンジン(24)により並列的に画像処理が行われるが,2つの画像エンジンが共通のシステムメモリを利用して画像処理を行うと,システムメモリへのアクセスが頻繁となり,その結果,グラフィックス処理に遅延が生じることが懸念される。そこで,本発明の好ましい態様においては,それぞれの集積回路に独立したシステムメモリを接続することにより,上記問題点を解消することとしている。   Thus, in the present invention, it is preferable that the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2) each have the system memory (10, 20) independently. When performing image processing, the image engine executes image processing on the image data expanded in the system memory using the storage space of the system memory. In the present invention, image processing is performed in parallel by the first image engine (14) and the second image engine (24), but when the two image engines perform image processing using a common system memory, , Access to the system memory becomes frequent, and as a result, there is a concern that the graphics processing may be delayed. Therefore, in a preferred embodiment of the present invention, the above problem is solved by connecting an independent system memory to each integrated circuit.

本発明は,第1の集積回路(1)と第2の集積回路(2)において,割り込み処理を行うための割り込み用バス(6)をさらに含むことが好ましい。   The present invention preferably further includes an interrupt bus (6) for performing interrupt processing in the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2).

本発明においては,割り込みバス(6)を介して,第2の集積回路(2)から第1の集積回路(1)の第1の中央処理部(11)に対して,画像処理終了の信号を伝送する割り込み処理を行う。これにより,第1の中央処理部(11)は,その処理性能を低下させることなく,第2の集積回路(2)における処理の完了を知ることができる。このため,第1の中央処理部(11)の制御に基づいて,効率的にグラフィックス処理を行うことができる。また,本発明では,通信用バス(4),入出力用バス(5),及び割り込み用バス(6)が別途独立して設けられているため,第1の集積回路(1)と第2の集積回路(2)間における相互通信の干渉問題も回避できる。   In the present invention, an image processing end signal is sent from the second integrated circuit (2) to the first central processing unit (11) of the first integrated circuit (1) via the interrupt bus (6). Interrupt processing to transmit Thereby, the first central processing unit (11) can know the completion of the processing in the second integrated circuit (2) without degrading the processing performance. For this reason, graphics processing can be efficiently performed based on the control of the first central processing unit (11). In the present invention, since the communication bus (4), the input / output bus (5), and the interrupt bus (6) are separately provided, the first integrated circuit (1) and the second bus The problem of mutual communication interference between the integrated circuits (2) can be avoided.

本発明の他の実施形態に係る集積回路装置は,第1の集積回路(1)と,第2の集積回路(2)と,第3の集積回路(3)と,第1の集積回路(1)を第2の集積回路(2)及び第3の集積回路(3)に接続する通信用バス(4)と,第1の集積回路(1)の演算結果を第2の集積回路(2)に出力するための第1の入出力用バス(5a)と,第2の集積回路(2)の演算結果を第3の集積回路(3)に出力するための第2の入出力用バス(5a)とを含む。
第1の集積回路(1)は,
第1の中央処理部(11)と,
画像データが入力される第1の入力インターフェイス(12)と,
第1の中央処理部(11)の制御に基づき,通信用バス(4)を介して,第1の入力インターフェイス(12)に入力された画像データの一部を,第2の集積回路(2)及び第3の集積回路(3)へ転送する第1の通信インターフェイス(13)と,
第1の中央処理部(11)の制御に基づいて,画像データを画像処理する第1の画像エンジン(14)と,
第1の画像エンジン(14)により画像処理された第1の処理画像データを,第1の入出力用バス(5a)を介して,第2の集積回路(2)へ出力する第1の出力インターフェイス(15)を具備する。
第2の集積回路(2)は,
通信用バス(4)を介して,第1の集積回路(1)から転送された画像データの一部を受け取る第2の通信インターフェイス(23)と,
第2の通信インターフェイス(23)が受け取った画像データの一部を,第1の中央処理部(11)の制御に基づいて,画像処理する第2の画像エンジン(24)と,
第1の入出力用バス(5a)を介して,第1の集積回路(1)から出力された第1の処理画像データが入力される第2の入力インターフェイス(22)と,
第2の入力インターフェイス(22)に入力された第1の処理画像データと,第2の画像エンジン(24)が画像処理した第2の処理画像データを,統合した統合データを,第2の入出力バス(5b)を介して,第3の集積回路へ出力する第2の出力インターフェイス(25)とを具備する。
第3の集積回路(3)は,
通信用バス(4)を介して,第1の集積回路(1)から転送された画像データの一部を受け取る第3の通信インターフェイス(33)と,
第3の通信インターフェイス(33)が受け取った画像データの一部を,第1の中央処理部(11)の制御に基づいて,画像処理する第3の画像エンジン(34)と,
第2の入出力用バス(5b)を介して,第2の集積回路(2)から出力された統合データが入力される第3の入力インターフェイス(32)と,
第3の入力インターフェイス(32)に入力された統合データと,第3の画像エンジン(34)が画像処理した第3の処理画像データを,統合し,出力する第3の出力インターフェイス(35)とを具備する。
An integrated circuit device according to another embodiment of the present invention includes a first integrated circuit (1), a second integrated circuit (2), a third integrated circuit (3), and a first integrated circuit ( The communication bus (4) for connecting 1) to the second integrated circuit (2) and the third integrated circuit (3), and the operation result of the first integrated circuit (1) to the second integrated circuit (2 The first input / output bus (5a) for outputting to the second integrated circuit (2) and the second input / output bus for outputting the operation result of the second integrated circuit (2) to the third integrated circuit (3) (5a).
The first integrated circuit (1)
A first central processing unit (11);
A first input interface (12) for inputting image data;
Based on the control of the first central processing unit (11), part of the image data input to the first input interface (12) via the communication bus (4) is converted into the second integrated circuit (2 And a first communication interface (13) for transferring to the third integrated circuit (3);
A first image engine (14) for image processing image data based on control of the first central processing unit (11);
The first output for outputting the first processed image data processed by the first image engine (14) to the second integrated circuit (2) via the first input / output bus (5a). An interface (15) is provided.
The second integrated circuit (2)
A second communication interface (23) for receiving part of the image data transferred from the first integrated circuit (1) via the communication bus (4);
A second image engine (24) for image-processing a part of the image data received by the second communication interface (23) based on the control of the first central processing unit (11);
A second input interface (22) to which the first processed image data output from the first integrated circuit (1) is input via the first input / output bus (5a);
The integrated data obtained by integrating the first processed image data input to the second input interface (22) and the second processed image data image-processed by the second image engine (24) is input to the second input interface (22). And a second output interface (25) for outputting to the third integrated circuit via the output bus (5b).
The third integrated circuit (3)
A third communication interface (33) for receiving part of the image data transferred from the first integrated circuit (1) via the communication bus (4);
A third image engine (34) for image-processing a part of the image data received by the third communication interface (33) based on the control of the first central processing unit (11);
A third input interface (32) to which the integrated data output from the second integrated circuit (2) is input via the second input / output bus (5b);
A third output interface (35) for integrating and outputting the integrated data input to the third input interface (32) and the third processed image data processed by the third image engine (34); It comprises.

本発明では,上記構成のように,第1の集積回路(1),第2の集積回路(2),及び第3の集積回路(3)を接続する。第1の集積回路(1),第2の集積回路(2),及び第3の集積回路は,基本的に,同一のグラフィックス処理性能を有し,回路構成も同一であるため,これらを接続することにより,通常の3倍のグラフィックス処理性能を得ることができる。また,これらの集積回路(1〜3)は,インターフェイス(通信用バス(4)と入出力用バス(5))を介して容易に増減することができるため,目標性能に応じて,グラフィックス処理性能をスケーラブルに拡張又は縮小することができる。   In the present invention, the first integrated circuit (1), the second integrated circuit (2), and the third integrated circuit (3) are connected as described above. The first integrated circuit (1), the second integrated circuit (2), and the third integrated circuit basically have the same graphics processing performance and the same circuit configuration. By connecting, it is possible to obtain a graphics processing performance three times as high as usual. In addition, these integrated circuits (1-3) can be easily increased or decreased via the interfaces (communication bus (4) and input / output bus (5)). Processing performance can be expanded or reduced in a scalable manner.

本発明の他の実施形態は,上記した集積回路装置を実装するコンピュータである。   Another embodiment of the present invention is a computer on which the above-described integrated circuit device is mounted.

本発明の他の実施形態は,上記した集積回路装置を実装するゲーム機である。   Another embodiment of the present invention is a game machine on which the above-described integrated circuit device is mounted.

図1は,本発明の実施形態における主要部の回路構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration of a main part in the embodiment of the present invention. 図2は,本発明の他の実施形態における主要部の回路構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a circuit configuration of a main part in another embodiment of the present invention. 図3は,本発明の他の実施形態における主要部の回路構成を示すブロック図であるFIG. 3 is a block diagram showing a circuit configuration of a main part in another embodiment of the present invention. 図4は,本発明の実施形態に係るコンピュータの回路構成を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram showing a circuit configuration of the computer according to the embodiment of the present invention. 図5は,本発明の実施形態に係るゲーム機の回路構成を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram showing a circuit configuration of the game machine according to the embodiment of the present invention. 図6は,従来の集積回路の回路構成を示すブロック図である。FIG. 6 is a block diagram showing a circuit configuration of a conventional integrated circuit.

以下,図面を用いて本発明を実施するための形態について説明する。本発明は,以下に説明する形態に限定されるものではなく,以下の形態から当業者が自明な範囲で適宜修正したものも含む。   Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. The present invention is not limited to the embodiments described below, but includes those appropriately modified by those skilled in the art from the following embodiments.

(1.第1の実施形態)
図1は,本発明の第1の実施形態における主要部の回路構成を示すブロック図である。図1に示される実施形態においては,第1の集積回路(1)と第2の集積回路(2)が,通信用バス(4),入出力用バス(5),及び割り込み用バス(6)を介して互いに接続され,信号の授受が可能となっている。図1に示されるように,第1の集積回路(1)と第2の集積回路(2)は,略同一の回路構成を有しており,それぞれが,中央処理部(以下,CPUともいう),画像エンジン,VRAM,及びその他インターフェイスを備えている。このため,第1の集積回路(1)及び第2の集積回路(2)は,相互に接続しない場合であっても,それぞれが,単独でグラフィックス処理用の集積回路としても機能する。図1に示された実施形態においては,第1の集積回路(1)における第1の中央処理部(11)によって,情報処理や機器制御が行われ,第1の中央処理部(11)の制御に基づき,グラフィックス処理が実行される。
(1. First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration of a main part in the first embodiment of the present invention. In the embodiment shown in FIG. 1, the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2) are a communication bus (4), an input / output bus (5), and an interrupt bus (6). ) Are connected to each other via a signal, and signals can be exchanged. As shown in FIG. 1, the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2) have substantially the same circuit configuration, and each of them has a central processing unit (hereinafter also referred to as CPU). ), Image engine, VRAM, and other interfaces. Therefore, each of the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2) functions independently as an integrated circuit for graphics processing even if they are not connected to each other. In the embodiment shown in FIG. 1, information processing and device control are performed by the first central processing unit (11) in the first integrated circuit (1), and the first central processing unit (11) Based on the control, graphics processing is executed.

(1−1.第1の集積回路)
まず,第1の集積回路(1)における回路構成について説明する。
第1の集積回路(1)は,第1の中央処理部(11),第1の入力インターフェイス(12),第1の通信インターフェイス(13),第1の画像エンジン(14),第1の出力インターフェイス(15),第1のシステムメモリインターフェイス(16),第1のVRAM(17),及び第2の割り込み用インターフェイス(18)を含む。
(1-1. First integrated circuit)
First, the circuit configuration of the first integrated circuit (1) will be described.
The first integrated circuit (1) includes a first central processing unit (11), a first input interface (12), a first communication interface (13), a first image engine (14), a first It includes an output interface (15), a first system memory interface (16), a first VRAM (17), and a second interrupt interface (18).

第1の中央処理部(11)は,システム全体における情報処理や機器制御を担当し,グラフィック処理を実行するプログラムを制御するための装置である。不揮発性メモリ101内には,例えば,第1の中央処理部(11)が読み出す各コマンドに対応した表示制御データや,キャラクタ・背景のデータ,ストリームデータ,描画コマンド,表示制御プログラムのような画像データが格納されている。そして,第1の中央処理部(11)は,入力インターフェイス(12)を介して,これらの画像データを読み出し,情報の加工を行う装置に対して分別処理を行う。不揮発性メモリ101の例は,CGROMである。また,不揮発性メモリ101は,EEPROMやフラッシュメモリであってもよい。また,第1の中央処理部(11)は,カメラのような撮像素子(102)から画像データを取得することとしてもよい。また,第1の中央処理部(11)内には,作業領域を構成するRAMが備えられていてもよい。   The first central processing unit (11) is a device for controlling information processing and device control in the entire system and controlling a program for executing graphic processing. In the non-volatile memory 101, for example, display control data corresponding to each command read by the first central processing unit (11), images such as character / background data, stream data, drawing commands, and display control programs are displayed. Data is stored. Then, the first central processing unit (11) reads out these image data via the input interface (12), and performs a classification process on the apparatus that processes the information. An example of the nonvolatile memory 101 is a CGROM. Further, the nonvolatile memory 101 may be an EEPROM or a flash memory. Further, the first central processing unit (11) may acquire image data from an image sensor (102) such as a camera. The first central processing unit (11) may be provided with a RAM constituting a work area.

第1の中央処理部(11)は,分別処理において,画像データの一部分を,第1の集積回路(1)における第1の画像エンジン(14)に振り分け,画像データの他の部分を,後述する第2の集積回路(2)における第2の画像エンジン(24)に振り分ける。第1の中央処理部(11)は,例えば,表示装置に表示する際の領域に応じて画像データを振り分けてもよいし,画像データのRGBごとに振り分けることとしてもよい。このとき,第1の中央処置部(11)は,入力された画像データの必要処理量を計算し,画像エンジンの描画可能性を基準として,振り分け処理を行うこととしてもよい。また,例えば,背景の画像データを第1の画像エンジン(14)において処理させ,キャラクタの画像データを第2の画像エンジン(24)において処理させる等,画像データの属性に応じて振り分けを行うこととしてもよい。また,例えば,立体映像表示を行う場合には,例えば,左目用の画像を第1の画像エンジン(14)において処理させ,右目用の画像を第2の画像エンジン(24)において処理させることとしてもよい。   The first central processing unit (11) distributes a part of the image data to the first image engine (14) in the first integrated circuit (1) in the separation process, and other parts of the image data are described later. To the second image engine (24) in the second integrated circuit (2). For example, the first central processing unit (11) may distribute the image data according to the area when displayed on the display device, or may distribute the image data for each RGB. At this time, the first central treatment unit (11) may calculate the necessary processing amount of the input image data and perform the sorting process based on the drawing possibility of the image engine. Further, for example, the background image data is processed in the first image engine (14), and the character image data is processed in the second image engine (24). It is good. Further, for example, when displaying a stereoscopic image, for example, the image for the left eye is processed in the first image engine (14), and the image for the right eye is processed in the second image engine (24). Also good.

第1の入力インターフェイス(12)は,画像データを取得するためのインターフェイスである。第1の入力インターフェイス(12)は,例えば,CGROM(101)に格納されている画像データが入力されるROMインターフェイスや,カメラのような撮像素子(102)から画像データを取得するCAMインターフェイスを有する。第1の入力インターフェイスは,パラレル接続方式のものを用いてもよいし,シリアル接続方式のものを用いてもよい。第1の入力インターフェイス(12)に入力されたデータは,上述したように,第1の中央処理部(11)に伝達される。
なお,図1に示された実施形態においては,ROMインターフェイスを介して,CGROM(101)に格納されている画像データが入力されるため,CAMインターフェイスは使用しない。このため,CAMインターフェイスは薄墨を施して表示している。
The first input interface (12) is an interface for acquiring image data. The first input interface (12) has, for example, a ROM interface to which image data stored in the CGROM (101) is input, and a CAM interface for acquiring image data from an image sensor (102) such as a camera. . The first input interface may be a parallel connection type or a serial connection type. As described above, the data input to the first input interface (12) is transmitted to the first central processing unit (11).
In the embodiment shown in FIG. 1, since the image data stored in the CGROM (101) is input via the ROM interface, the CAM interface is not used. For this reason, the CAM interface is displayed with light ink.

第1の通信インターフェイス(13)は,メイン制御を行う第1の中央処理部(11)と,その制御下にある第2の集積回路(2)の第2の中央処理部(21)を,通信用バス(4)を介して接続するための手段である。通信インターフェイス(13)は,例えば,USB(Universal Serial Bus規格),PCI(Peripheral
Component Interconnect)規格や,PCIe(PCI Express)規格,SCSI(Small Computer System Interface)規格,シリアルSCSI規格の汎用高速バスを接続するためのインターフェイスである。
The first communication interface (13) includes a first central processing unit (11) that performs main control and a second central processing unit (21) of the second integrated circuit (2) under the control. It is a means for connecting via a communication bus (4). The communication interface (13) is, for example, USB (Universal Serial Bus standard), PCI (Peripheral).
This is an interface for connecting a general-purpose high-speed bus of Component Interconnect (PCI) standard, PCIe (PCI Express) standard, SCSI (Small Computer System Interface) standard, and serial SCSI standard.

第1の画像エンジン(14)は,第1の中央処理部(11)により分別された画像データを,第1の中央処理部(11)からの指令に基づいて画像処理するための装置である。第1の中央処理部(11)により分別されたストリームデータや描画コマンドのような画像データは,第1のシステムメモリ(10)や第1のVRAM(16)に展開され,第1の画像エンジン(14)により,3Dグラフィックス処理描画や,ビデオ動画デコード処理が実行される。第1の画像エンジン(14)は,入力された画像データを解析し,解析結果に応じて所定の画像処理を行い,処理画像を第1のシステムメモリ(10)に記録する。   The first image engine (14) is a device for image processing the image data sorted by the first central processing unit (11) based on a command from the first central processing unit (11). . Image data such as stream data and drawing commands sorted by the first central processing unit (11) is developed in the first system memory (10) and the first VRAM (16), and the first image engine. By (14), 3D graphics processing rendering and video moving image decoding processing are executed. The first image engine (14) analyzes the input image data, performs predetermined image processing according to the analysis result, and records the processed image in the first system memory (10).

第1の出力インターフェイス(15)は,第1の画像エンジン(14)により画像処理された処理画像データを,入出力用バス(5)を介して,第2の集積回路(2)へ出力するためのインターフェイスである。第1の出力インターフェイス(15)は,後述する第2の集積回路(2)における第2の入力インターフェイスに対応した規格で形成される。例えば,第1の出力インターフェイス(15)には,第1の集積回路(1)を単独で使用した場合においても,液晶ディスプレイ(103)に対して,処理画像データを出力できるインターフェイスを採用することが好ましい。第1の出力インターフェイス(15)の例は,LCDパラレルRGB出力インターフェイスである。   The first output interface (15) outputs the processed image data processed by the first image engine (14) to the second integrated circuit (2) via the input / output bus (5). Is an interface for. The first output interface (15) is formed in accordance with a standard corresponding to the second input interface in the second integrated circuit (2) described later. For example, an interface that can output processed image data to the liquid crystal display (103) even when the first integrated circuit (1) is used alone is adopted as the first output interface (15). Is preferred. An example of the first output interface (15) is an LCD parallel RGB output interface.

第1のシステムメモリインターフェイス(16)は,第1の集積回路(1)とシステムメモリ(DDR)(10)を接続するためのインターフェイスである。   The first system memory interface (16) is an interface for connecting the first integrated circuit (1) and the system memory (DDR) (10).

第1のVRAM(17)や第1のシステムメモリ(10)は,第1の中央処理部(11)や第1の画像エンジン(14)の作業空間として機能する記憶装置である。第1の中央処理部(11)は,第1の入力インターフェイス(12)を介して取得した画像データを,第1のVRAM(17)や第1のシステムメモリ(10)に展開する。第1の画像エンジン(14)は第1のVRAM(17)や第1のシステムメモリ(10)を使用して画像データを処理する。   The first VRAM (17) and the first system memory (10) are storage devices that function as a work space for the first central processing unit (11) and the first image engine (14). The first central processing unit (11) develops the image data acquired via the first input interface (12) in the first VRAM (17) and the first system memory (10). The first image engine (14) processes image data using the first VRAM (17) and the first system memory (10).

第1の割り込み用インターフェイス(18)は,割り込み用バス(6)を介して,第2の集積回路(2)からの割り込み信号を受信するためのインターフェイスである。割り込み処理においては,第2の集積回路(2)から,第1の集積回路(1)の第1の中央処理部(11)に対して割り込み信号が送られ,第2の集積回路(2)におけるグラフィックス処理の完了が伝達される。割り込み処理が行われた場合,第1の中央処理部(11)は,例えば,その時行っていた処理を中断し,第2の集積回路(2)から受け取った信号に応じた処理を行うこととしてもよい。   The first interrupt interface (18) is an interface for receiving an interrupt signal from the second integrated circuit (2) via the interrupt bus (6). In the interrupt processing, an interrupt signal is sent from the second integrated circuit (2) to the first central processing unit (11) of the first integrated circuit (1), and the second integrated circuit (2). The completion of the graphics processing at is communicated. When the interrupt process is performed, the first central processing unit (11), for example, interrupts the process being performed at that time and performs the process according to the signal received from the second integrated circuit (2). Also good.

(1−2.第2の集積回路)
次に,第2の集積回路(2)における回路構成について説明する。
図1に示されるように,第2の集積回路(2)は,第2の中央処理部(21),第2の入力インターフェイス(22),第2の通信インターフェイス(23),第2の画像エンジン(24),第2の出力インターフェイス(25),第2のシステムメモリインターフェイス(26),第2のVRAM(27),及び第2の割り込み用インターフェイス(28)を含む。
(1-2. Second Integrated Circuit)
Next, the circuit configuration of the second integrated circuit (2) will be described.
As shown in FIG. 1, the second integrated circuit (2) includes a second central processing unit (21), a second input interface (22), a second communication interface (23), and a second image. An engine (24), a second output interface (25), a second system memory interface (26), a second VRAM (27), and a second interrupt interface (28) are included.

このように,第2の集積回路(2)は,上述した第1の集積回路(1)と同一の回路構成を有することが好ましい。第2の集積回路(2)は,第1の集積回路(1)の複製であってもよい。つまり,第1の集積回路(1)の第1の中央処理部(11),第1の入力インターフェイス(12),第1の通信インターフェイス(13),第1の画像エンジン(14),第1の出力インターフェイス(15),第1のシステムメモリインターフェイス(16),第1のVRAM(17),及び第2の割り込み用インターフェイス(18)は,それぞれ,第2の集積回路(2)の第2の中央処理部(21),第2の入力インターフェイス(22),第2の通信インターフェイス(23),第2の画像エンジン(24),第2の出力インターフェイス(25),第2のシステムメモリインターフェイス(26),第2のVRAM(27),及び第2の割り込み用インターフェイス(28)に相当する。ただし,当然のことながら,第2の集積回路(2)は,第1の集積回路(1)と異なる構成を有するものであってもよい。   Thus, the second integrated circuit (2) preferably has the same circuit configuration as the first integrated circuit (1) described above. The second integrated circuit (2) may be a duplicate of the first integrated circuit (1). That is, the first central processing unit (11), the first input interface (12), the first communication interface (13), the first image engine (14), the first of the first integrated circuit (1). The output interface (15), the first system memory interface (16), the first VRAM (17), and the second interrupt interface (18) are respectively connected to the second integrated circuit (2). Central processing unit (21), second input interface (22), second communication interface (23), second image engine (24), second output interface (25), second system memory interface (26), the second VRAM (27), and the second interrupt interface (28). However, as a matter of course, the second integrated circuit (2) may have a configuration different from that of the first integrated circuit (1).

図1に示されるように,第1の集積回路(1)の第1の通信インターフェイス(11)と,第2の集積回路(2)の第2の通信インターフェイス(21)は,通信用バス(4)を介して,接続されている。また,第1の集積回路(1)の第1の出力インターフェイス(13)と,第2の集積回路(2)の第2の入力インターフェイス(23)は,入出力用バス(5)を介して接続されている。さらに,第1の集積回路(1)の第1の割り込み用インターフェイス(18)と,第2の集積回路(2)の第2の割り込み用インターフェイス(28)は,割り込み用バス(6)を介して接続されている。   As shown in FIG. 1, the first communication interface (11) of the first integrated circuit (1) and the second communication interface (21) of the second integrated circuit (2) are connected to a communication bus ( It is connected via 4). The first output interface (13) of the first integrated circuit (1) and the second input interface (23) of the second integrated circuit (2) are connected via an input / output bus (5). It is connected. Furthermore, the first interrupt interface (18) of the first integrated circuit (1) and the second interrupt interface (28) of the second integrated circuit (2) are connected via the interrupt bus (6). Connected.

本実施形態においては,第2の集積回路(2)における第2入力インターフェイス(23)として,カメラのような撮像素子から画像データを取得する既存のCAMインターフェイスが使用される。このため,入出力用バス(5)を介した第1の集積回路(1)と第2の集積回路(2)間において,新たな転送手段を設けることなく,データ転送を行うことができる。
なお,本実施形態において,第2の入力インターフェイスにおけるROMインターフェイスは使用されないため,薄墨を施して表示している。
In the present embodiment, an existing CAM interface that acquires image data from an image sensor such as a camera is used as the second input interface (23) in the second integrated circuit (2). Therefore, data transfer can be performed between the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2) via the input / output bus (5) without providing new transfer means.
In this embodiment, since the ROM interface in the second input interface is not used, it is displayed with light ink.

上記のようにして,第1の集積回路(1)と第2の集積回路(2)が接続されると,いずれの集積回路を主(Master)とし,いずれの集積回路を従(Slave)として機能させるかが決定される。図1に示された実施形態においては,入力インターフェイス(12)にCGROM101が接続された第1の集積回路(1)が,主たる集積回路として機能している。従たる集積回路である第2の集積回路(2)では,第2の中央処理部(12)の機能が停止しており,情報処理や機器制御が第1の中央処理部(11)の制御に従うよう設定されている。   As described above, when the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2) are connected, any integrated circuit is set as a master and any integrated circuit is set as a slave. It is decided whether to function. In the embodiment shown in FIG. 1, the first integrated circuit (1) in which the CGROM 101 is connected to the input interface (12) functions as the main integrated circuit. In the second integrated circuit (2), which is a subordinate integrated circuit, the function of the second central processing unit (12) is stopped, and information processing and device control are controlled by the first central processing unit (11). Is set to follow.

第2の集積回路(2)は,第1の集積回路(1)と,CGRM(101)を共有している。このため,CGRM(101)から第1の集積回路(2)に入力された画像データの一部は,第1の中央処理部(11)の制御によって,第2の集積回路(2)の第2のVRAM又は第2のシステムメモリ(20)に展開される。第2の集積回路(2)は,第1の集積回路(1)から受け取った画像データの一部を,第2の画像エンジン(24)によって処理し,処理の完了を第1の中央処理部(11)に伝達する。そして,第2の集積回路(2)は,第1の集積回路(1)から出力された処理画像データと,第2の画像エンジンにより処理した処理画像データを,統合・合成し,LCDモニタ(103)に出力する。   The second integrated circuit (2) shares the CGRM (101) with the first integrated circuit (1). Therefore, a part of the image data input from the CGRM (101) to the first integrated circuit (2) is controlled by the first central processing unit (11). The second VRAM or the second system memory (20) is expanded. The second integrated circuit (2) processes part of the image data received from the first integrated circuit (1) by the second image engine (24), and completes the processing by the first central processing unit. To (11). Then, the second integrated circuit (2) integrates and synthesizes the processed image data output from the first integrated circuit (1) and the processed image data processed by the second image engine, and the LCD monitor ( 103).

第2の集積回路(2)における各構成の説明については,上述した第1の集積回路(1)における各構成と同一であるため,ここでは,第1の集積回路(1)における説明を引用して省略する。   Since the description of each configuration in the second integrated circuit (2) is the same as the configuration in the first integrated circuit (1) described above, the description in the first integrated circuit (1) is cited here. And omit it.

(1−3.処理フロー)
以下,本発明の実施形態における処理フローについて説明する。
図1においては,本発明の実施形態の処理フローを説明するために,一つの画像データを,上下二つに分割し,上部分を第1の集積回路(1)において画像処理し,下部分を第2の集積回路(2)において画像処理し,最終的に,これら二つの処理画像データを統合して,LCDモニタ(103)に出力する例が示されている。
なお,2つの集積回路におけるグラフィック処理の例は,これに限定されるものではない。例えば,立体表示ディスプレイ用の画像処理を行う場合,第1の集積回路(1)において左目用の画像データを処理し,第2の集積回路(2)において右目用の画像データを処理することとしても良い。また,第1の集積回路(1)において背景部分の画像データを処理し,第2の集積回路(2)においてキャラクタ部分の画像データを処理することとしてもよい。
(1-3. Processing flow)
The processing flow in the embodiment of the present invention will be described below.
In FIG. 1, in order to describe the processing flow of the embodiment of the present invention, one image data is divided into upper and lower parts, the upper part is subjected to image processing in the first integrated circuit (1), and the lower part The second integrated circuit (2) performs image processing, and finally, the two processed image data are integrated and output to the LCD monitor (103).
An example of graphic processing in the two integrated circuits is not limited to this. For example, when performing image processing for a stereoscopic display, the first integrated circuit (1) processes the image data for the left eye, and the second integrated circuit (2) processes the image data for the right eye. Also good. Further, the image data of the background portion may be processed in the first integrated circuit (1), and the image data of the character portion may be processed in the second integrated circuit (2).

まず,CGROM(101)に格納されているストリームデータや描画コマンド等の画像データは,第1の入力インターフェイス(12)を介して,第1の集積回路(1)に入力される。   First, stream data and image data such as drawing commands stored in the CGROM (101) are input to the first integrated circuit (1) via the first input interface (12).

画像データが入力されると,第1の集積回路(1)は,第1の中央処理部(11)で分別処理を行う。分別処理においては,第1の集積回路(1)用の画像データは,第1のシステムメモリ(10)に展開される。一方,第2の集積回路用の画像データは,第1の通信インターフェイス(13)から出力され,通信用バス(4)を介して,第2の通信インターフェイス(23)に入力される。第2の集積回路(2)は,画像データが入力されると,その画像データを第2のシステムメモリ(20)に展開する。   When the image data is input, the first integrated circuit (1) performs a classification process in the first central processing unit (11). In the classification process, the image data for the first integrated circuit (1) is developed in the first system memory (10). On the other hand, the image data for the second integrated circuit is output from the first communication interface (13) and input to the second communication interface (23) via the communication bus (4). When the image data is input, the second integrated circuit (2) develops the image data in the second system memory (20).

このように,第1の集積回路(1)と第2の集積回路(2)は,周辺デバイス(特に,CGROM等の不揮発性メモリ101)を共有して使用することができるため,システムコストの増加を最小に抑えることが可能である。   Thus, since the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2) can share and use peripheral devices (particularly, the non-volatile memory 101 such as CGROM), the system cost can be reduced. The increase can be minimized.

その後,第1の中央処理部(11)は,第1の画像エンジン(14)を起動すると同時に,第1の通信インターフェイス(13)と第2の通信インターフェイス(23)の通信を介して,第2の集積回路(2)の第2の画像エンジン(24)を起動させる。   Thereafter, the first central processing unit (11) activates the first image engine (14) and at the same time through the communication between the first communication interface (13) and the second communication interface (23). The second image engine (24) of the two integrated circuits (2) is activated.

起動した第1の画像エンジン(14)と第2の画像エンジン(24)は,それぞれ,システムメモリ(10,20)やVRAM(17,27)を使用して画像処理実行する。各画像エンジン(14,24)においては,例えば,3Dグラフィックス描画処理や,ビデオ動画デコード処理が実行される。   The activated first image engine (14) and second image engine (24) execute image processing using the system memory (10, 20) and VRAM (17, 27), respectively. In each image engine (14, 24), for example, 3D graphics rendering processing and video moving image decoding processing are executed.

このように,第1の画像エンジン(1)と第2の画像エンジン(2)は,並列的に画像処理を行っていく。このため,本発明の実施形態は,例えば図6に示された単体の集積回路において画像処理を行う従来の装置と比較して,2倍のグラフィック処理性能を得ることができる。   Thus, the first image engine (1) and the second image engine (2) perform image processing in parallel. For this reason, the embodiment of the present invention can obtain a graphic processing performance twice as high as that of a conventional apparatus that performs image processing in a single integrated circuit shown in FIG. 6, for example.

各画像エンジン(14,24)において画像処理が終了すると,画像処理後の処理画像データは,それぞれ,第1のシステムメモリ(10)及び第2のシステムメモリ(20)に格納される。また,第2の画像エンジン(24)は,第1の中央処理部(11)に対し,割り込み用バス(6)を介して,画像処理の終了を通知する。このため,第1の中央処理部(11)は,割り込み通知によって,第2の集積回路(2)における画像処理の終了を認識できる。   When the image processing is completed in each image engine (14, 24), the processed image data after the image processing is stored in the first system memory (10) and the second system memory (20), respectively. The second image engine (24) notifies the first central processing unit (11) of the end of the image processing via the interrupt bus (6). Therefore, the first central processing unit (11) can recognize the end of the image processing in the second integrated circuit (2) by the interrupt notification.

このように,本発明の実施形態では,第1の集積回路(1)に実装された第1の中央処理部(11)によって,システム全体の統治制御を行うことができるため,各集積回路間での通信を最小限とすることができる。   As described above, in the embodiment of the present invention, the overall control of the entire system can be performed by the first central processing unit (11) mounted on the first integrated circuit (1). Communication in the network can be minimized.

その後,第1の中央処理部(11)は,第1のシステムメモリ(10)に格納した処理画像データを,第1の出力インターフェイス(15)を制御して,第2の集積回路(2)の第2の入力インターフェイス(22)に出力する。   Thereafter, the first central processing unit (11) controls the processed image data stored in the first system memory (10) by controlling the first output interface (15), and the second integrated circuit (2). To the second input interface (22).

このとき,第1の出力インターフェイス(15)としては,例えば,LCD パラレルRGB 出力インターフェイスを使用することができる。また,第2の入力インターフェイス(22)としては,例えば,Camera パラレルRGB 入力インターフェイスを使用することができる。これらの第1の出力インターフェイス(15)や第2の入力インターフェイス(22)は,集積回路が単体の場合であっても,画像データをLCDモニタに出力するインターフェイスや,画像データを取得するインターフェイスとして機能するものである。従って,本発明の実施形態によれば,既存の画像データ出力用のインターフェイスと,既存の画像データ取得用のインターフェイスを,集積回路間におけるデータ転送用のインターフェイスとして利用することができる。このため,集積回路間において,新たなデータ転送手段を設けることなく,高スループットのデータ転送を行うことができる。すなわち,本発明によれば,集積回路間での通信のために専用のインターフェイスを設けなくとも,既存インターフェイスを流用して集積回路間の通信を行うことができるため,回路規模の増大を回避できる。   At this time, for example, an LCD parallel RGB output interface can be used as the first output interface (15). As the second input interface (22), for example, a Camera parallel RGB input interface can be used. The first output interface (15) and the second input interface (22) are used as an interface for outputting image data to an LCD monitor or an interface for acquiring image data even when the integrated circuit is a single unit. It functions. Therefore, according to the embodiment of the present invention, the existing image data output interface and the existing image data acquisition interface can be used as an interface for data transfer between integrated circuits. Therefore, high-throughput data transfer can be performed between integrated circuits without providing new data transfer means. That is, according to the present invention, the communication between integrated circuits can be performed using the existing interface without providing a dedicated interface for communication between the integrated circuits, so that an increase in circuit scale can be avoided. .

第2の集積回路(2)は,第2の入力インターフェイス(22)を介して,第1の集積回路(1)によって処理された処理画像データを受け取ると,当該処理画像データを,第2のシステムメモリ(20)に格納する。このため,第2のシステムメモリ(20)上には,第1の集積回路(1)における処理画像データ(第1の処理画像データ)と,第2の集積回路(2)における処理画像データ(第2の処理画像データ)が展開される。   When the second integrated circuit (2) receives the processed image data processed by the first integrated circuit (1) through the second input interface (22), the second integrated circuit (2) receives the processed image data as the second integrated circuit (2). Store in system memory (20). For this reason, on the second system memory (20), the processed image data (first processed image data) in the first integrated circuit (1) and the processed image data (first processed image data (2)) (Second processed image data) is developed.

そして,第1の中央処理部(11)は,通信用バス(4)における通信を介して,第2の出力インターフェイス(25)を制御し,第2のシステムメモリ(20)上に展開されている第1の処理画像データと第2の処理画像データの統合・合成を行う。統合・合成された統合データは,第2の出力インターフェイス(25)を介して,LCDモニタ(103)に出力される。   The first central processing unit (11) controls the second output interface (25) via communication in the communication bus (4) and is expanded on the second system memory (20). The first processed image data and the second processed image data are integrated and combined. The integrated data synthesized and synthesized is output to the LCD monitor (103) via the second output interface (25).

以上のように,本発明の実施形態によれば,2つの集積回路間において,CGROM等の共有化を図ることができ,また,新たに集積回路間の通信手段(バス等)を設ける必要もないため,BOMコストの増加を最小に抑えつつ,グラフィック処理性能を2倍に拡張させることが可能となる。   As described above, according to the embodiment of the present invention, CGROM or the like can be shared between two integrated circuits, and it is necessary to newly provide communication means (such as a bus) between the integrated circuits. Therefore, it is possible to double the graphic processing performance while minimizing the increase in BOM cost.

(2.第2の実施形態)
以下,図2及び図3を参酌して,本発明の第2の実施形態について説明する。
図2は,第1の集積回路(1),第2の集積回路(2),及び第3の集積回路(3)を互いにカスケード接続した実施形態を示している。
図2に示されるように,本実施形態においては,第1の集積回路を主たる回路(Master)とし,第2の集積回路(2)及び第3の集積回路(3)を従たる回路(Slave)として構築したものである。
(2. Second Embodiment)
Hereinafter, the second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 2 shows an embodiment in which a first integrated circuit (1), a second integrated circuit (2), and a third integrated circuit (3) are cascade-connected to each other.
As shown in FIG. 2, in this embodiment, the first integrated circuit is a main circuit (Master), and the second integrated circuit (2) and the third integrated circuit (3) are subordinate (Slave). ).

第1の集積回路(1)及び第2の集積回路(2)の各構成は,図1における実施形態におけるものと同一であるため,重複する点については説明を省略する。   Each configuration of the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2) is the same as that in the embodiment in FIG.

また,本実施形態においては,第1の集積回路(1)に,第2の集積回路(2)及び第3の集積回路(3)が接続されている。第3の集積回路は,図2に示されるように,第3の中央処理部(31),第3の入力インターフェイス(32),第3の通信インターフェイス(33),第3の画像エンジン(34),第3の出力インターフェイス(35),第3のシステムメモリインターフェイス(36),第3のVRAM(37),及び第3の割り込み用インターフェイス(38)を含む。これらの構成は,上述した第1の集積回路(1)及び第2の集積回路(3)におけるものと同一である。このため,第3の集積回路(3)は,上述した第1の集積回路(1)や第2の集積回路(2)と同一の回路構成を有することが好ましい。また,第3の集積回路(3)は,第1の集積回路(1)又は第2の集積回路(2)の複製であってもよい。ただし,当然のことながら,第3の集積回路(3)は,第1の集積回路(1)や第2の集積回路(2)と異なる構成を含むものであってもよい。   In the present embodiment, the second integrated circuit (2) and the third integrated circuit (3) are connected to the first integrated circuit (1). As shown in FIG. 2, the third integrated circuit includes a third central processing unit (31), a third input interface (32), a third communication interface (33), and a third image engine (34). ), A third output interface (35), a third system memory interface (36), a third VRAM (37), and a third interrupt interface (38). These configurations are the same as those in the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (3) described above. For this reason, the third integrated circuit (3) preferably has the same circuit configuration as the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2) described above. The third integrated circuit (3) may be a duplicate of the first integrated circuit (1) or the second integrated circuit (2). However, as a matter of course, the third integrated circuit (3) may include a different configuration from the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2).

本実施例においては,図2に示されるように,複数のレーン数を有するPCIeやPCIのような通信用バス(4)を介して,第1の集積回路(1)に,第2の集積回路(2)及び第3の集積回路(3)が接続されている。すなわち,第1の集積回路(1)と主たる回路(Master)とし,第2の集積回路(2)及び第3の集積回路(3)を従たる回路(Slave)として,1対2の接続が行われる。従って,本実施形態においては,例えば,一つの画像を三つに分割し,第1の集積回路(1)において上段部を画像処理し,第2の集積回路(2)において中段部を画像処理し,第3の集積回路(3)において下段部を画像処理することが可能である。   In the present embodiment, as shown in FIG. 2, the second integrated circuit is connected to the first integrated circuit (1) via the communication bus (4) such as PCIe or PCI having a plurality of lanes. The circuit (2) and the third integrated circuit (3) are connected. That is, the first integrated circuit (1) and the main circuit (Master) are used, and the second integrated circuit (2) and the third integrated circuit (3) are used as a subordinate circuit (Slave). Done. Therefore, in the present embodiment, for example, one image is divided into three, the upper stage portion is subjected to image processing in the first integrated circuit (1), and the middle portion is subjected to image processing in the second integrated circuit (2). In the third integrated circuit (3), the lower stage can be image-processed.

本実施形態では,第1の集積回路(1)に実装された第1の中央処理部(11)が,通信用バス(4)における通信を介して,第2の集積回路(2)の第2の画像エンジン(24)や,第2の出力インターフェイス(25),第3の集積回路(3)の第3の画像エンジン(34),第3の出力インターフェイス(35)を制御する。このように,本実施形態では,第1の中央処理部(11)によって,システム全体の統治制御が行われる。なお,第2の集積回路(2)や第3の集積回路(3)も,それぞれ,第2の中央処理部(21)や第3の中央処理部(31)を有しているものの,これらの機能は停止している。   In the present embodiment, the first central processing unit (11) mounted on the first integrated circuit (1) is connected to the second integrated circuit (2) via the communication on the communication bus (4). The second image engine (24), the second output interface (25), the third image engine (34) of the third integrated circuit (3), and the third output interface (35) are controlled. Thus, in this embodiment, the first central processing unit (11) controls the governance of the entire system. The second integrated circuit (2) and the third integrated circuit (3) also have a second central processing unit (21) and a third central processing unit (31), respectively. The function is stopped.

第1の集積回路(1),第2の集積回路(2),及び第3の集積回路(3)は,CGROM(101)を共有している。CGROM(101)から,第1の集積回路(1)に画像データが入力されると,第1の中央処理部(11)は,画像データを,第1の集積回路(1),第2の集積回路(2),及び第3の集積回路(3)に分別し,それぞれのシステムメモリ(10,20,30)に展開する。   The first integrated circuit (1), the second integrated circuit (2), and the third integrated circuit (3) share the CGROM (101). When image data is input from the CGROM (101) to the first integrated circuit (1), the first central processing unit (11) converts the image data into the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (1). The integrated circuit (2) and the third integrated circuit (3) are separated and developed in the respective system memories (10, 20, 30).

その後,第1の中央処理部(11)は,第1の画像エンジン(14)を起動させると同時に,通信用バス(4)を介して,第2の画像エンジン(24)及び第3の画像エンジン(34)を起動させる。そして,3つの画像エンジン(14,24,34)によって,並列的に画像処理が実行される。   Thereafter, the first central processing unit (11) activates the first image engine (14) and at the same time, the second image engine (24) and the third image via the communication bus (4). The engine (34) is started. Then, the image processing is executed in parallel by the three image engines (14, 24, 34).

第2の画像エンジン(24)及び第3の画像エンジン(34)において画像処理が終了すると,割り込み用バス(6)を介して,割り込み通知が,第1の中央処理部(11)に伝達される。   When the image processing is completed in the second image engine (24) and the third image engine (34), an interrupt notification is transmitted to the first central processing unit (11) via the interrupt bus (6). The

第1の集積回路(1)において処理された第1の処理画像データは,第1の出力インターフェイス(15)から,第1の入出力用バス(5a)を介して,第2の入力インターフェイス(22)に入力される。   The first processed image data processed in the first integrated circuit (1) is sent from the first output interface (15) through the first input / output bus (5a) to the second input interface ( 22).

第1の処理画像データは,第2のシステムメモリ(20)に格納された後,第2の集積回路(2)において処理された第2の処理画像データと統合される。統合データは,第2の出力インターフェイス(25)から,第2の入出力用バス(5b)を介して,第3の集積回路(3)へ送られる。   The first processed image data is stored in the second system memory (20) and then integrated with the second processed image data processed in the second integrated circuit (2). The integrated data is sent from the second output interface (25) to the third integrated circuit (3) via the second input / output bus (5b).

第3の集積回路(3)は,第3の入力インターフェイスによって,第2の集積回路(2)から出力された統合データを取得する。第1の中央処理部(11)は,通信用バス(4)を介して,第3の入力インターフェイス(32)を制御し,統合データをシステムメモリ(30)に格納する。そして,第1の中央処理部(11)は,通信用バス(4)を介して,第3の出力インターフェイス(35)を制御し,統合データと,第3の画像エンジン34で生成した第3の処理画像データを統合・合成して,LCDモニタ(103)に出力する。   The third integrated circuit (3) acquires the integrated data output from the second integrated circuit (2) through the third input interface. The first central processing unit (11) controls the third input interface (32) via the communication bus (4) and stores the integrated data in the system memory (30). Then, the first central processing unit (11) controls the third output interface (35) via the communication bus (4), and the third data generated by the integrated data and the third image engine 34. The processed image data are integrated and synthesized and output to the LCD monitor (103).

このように,3つの集積回路をカスケード接続により,集積回路を単体で使用した場合と比較し,3倍のグラフィック処理性能を得ることができる。また,図2に示されるように,各集積回路は,周辺デバイス(CGROM等)を共有して使用することができるため,集積回路数が増加した場合であってもシステムコストの増加を最小限とすることができる。   In this way, three times the graphic processing performance can be obtained by cascading three integrated circuits as compared with the case where the integrated circuits are used alone. Further, as shown in FIG. 2, each integrated circuit can share and use peripheral devices (CGROM, etc.), so that even if the number of integrated circuits increases, the increase in system cost is minimized. It can be.

また,本発明においては,接続する集積回路の数は,2つ又は3つに限られるものではなく,4つ以上とすることも可能である。この場合,n個のカスケード接続によりn倍のグラフィック処理性能が得ることが可能となる。従って,必要とされる性能に応じて,適宜,接続する集積回路の数を増減することにより,スケーラブルにグラフィック処理性能を調整することができる。   In the present invention, the number of integrated circuits to be connected is not limited to two or three, but may be four or more. In this case, n times of graphic processing performance can be obtained by n cascade connections. Therefore, the graphic processing performance can be adjusted in a scalable manner by appropriately increasing or decreasing the number of integrated circuits to be connected according to the required performance.

また,図3に示されるように,第2の集積回路(2)及び第3の集積回路(3)においては,システムメモリとの接続を省略することもできる。例えば,第2の集積回路(2)及び第3の集積回路(3)において内蔵するVRAM(27,37)の容量が画像処理容量に対して十分に大きい場合や,第2の画像エンジン(24)及び第3の画像エンジン(34)で生成した画像データをシステムメモリを介さずに直接出力用インターフェイス(25,35)に転送できる場合においては,システムメモリが不要となり,更なるシステムコストの節約が可能である。   Further, as shown in FIG. 3, in the second integrated circuit (2) and the third integrated circuit (3), the connection with the system memory can be omitted. For example, when the capacity of the VRAM (27, 37) incorporated in the second integrated circuit (2) and the third integrated circuit (3) is sufficiently larger than the image processing capacity, the second image engine (24 ) And the third image engine (34) can be transferred directly to the output interface (25, 35) without going through the system memory, the system memory becomes unnecessary, further saving the system cost. Is possible.

(3.コンピュータ)
図4は,本発明のある実施態様(コンピュータ)を示すブロック図である。この実施態様は,コンピュータグラフィックスによるコンピュータ(グラフィック用コンピュータなど)に関する。図4に示されるとおり,このコンピュータは,中央処理装置(CPU)102,ジオメトリ演算回路103等のジオメトリ演算部,レンダラー104等の描画部,テクスチャ生成回路105等のテクスチャ生成部,照光処理回路107等の照光処理部,表示回路108等の表示情報作成部,フレームバッファ109,及びモニター110を具備する。これらの要素は,バスなどにより接続され,相互にデータを伝達できる。そのほか,図示しないメインメモリや,各種テーブル,ワーク領域となるワークメモリ111,テクスチャを格納するテクスチャメモリ112を具備する記憶部を有しても良い。各部を構成するハードウェアは,例えばバスを介して連結されている。なお,記憶部は,VRAM等のRAMや,CR−ROM,DVD,ハードディスクにより構成されても良い。
(3. Computer)
FIG. 4 is a block diagram showing an embodiment (computer) of the present invention. This embodiment relates to a computer based on computer graphics (such as a graphic computer). As shown in FIG. 4, the computer includes a central processing unit (CPU) 102, a geometry calculation unit such as a geometry calculation circuit 103, a rendering unit such as a renderer 104, a texture generation unit such as a texture generation circuit 105, and an illumination processing circuit 107. An illumination processing unit such as a display circuit 108, a display information generation unit such as a display circuit 108, a frame buffer 109, and a monitor 110. These elements are connected by a bus or the like and can transmit data to each other. In addition, the storage unit may include a main memory (not shown), various tables, a work memory 111 serving as a work area, and a texture memory 112 that stores textures. The hardware constituting each unit is connected through a bus, for example. The storage unit may be configured by a RAM such as a VRAM, a CR-ROM, a DVD, or a hard disk.

中央処理装置(CPU)102は,画像を生成するためのプログラムを制御するための装置である。ワークメモリ111は,CPU102で使用するデータ及びディスプレイリストを記憶してもよい。そして,CPU102は,メインメモリに記憶されたプログラムを読み出して,所定の処理を行ってもよい。ただし,ハードウェア処理のみにより所定の処理を行っても良い。CPU102は,たとえばワークメモリ111から,ワールド座標の3次元オブジェクトデータとしてのポリゴンデータを読出し,ポリゴンデータをジオメトリ演算回路103へ出力する。具体的には,メインプロセッサ,コプロセッサ,データ処理プロセッサ,四則演算回路又は汎用演算回路を適宜有するものがあげられる。これらは例えばバスにより連結され,信号の授受が可能とされる。また,圧縮された情報を伸張するためのデータ伸張プロセッサを備えても良い。   A central processing unit (CPU) 102 is a device for controlling a program for generating an image. The work memory 111 may store data used by the CPU 102 and a display list. Then, the CPU 102 may read a program stored in the main memory and perform a predetermined process. However, the predetermined processing may be performed only by hardware processing. For example, the CPU 102 reads polygon data as world coordinate three-dimensional object data from the work memory 111 and outputs the polygon data to the geometry calculation circuit 103. Specifically, those having a main processor, a coprocessor, a data processor, four arithmetic operation circuits, or a general-purpose operation circuit as appropriate. These are connected by a bus, for example, so that signals can be exchanged. In addition, a data expansion processor for expanding compressed information may be provided.

CPU102は,ワークメモリ111から,ポリゴンデータを読出し,ポリゴンデータをジオメトリ演算回路103へ出力する。ジオメトリ演算回路103は,入力されたポリゴンデータに対して,視点を原点とする視点座標系のデータに座標変換するなどの処理を行う。ジオメトリ演算回路103は,処理したポリゴンデータを,レンダラー104へ出力する。レンダラー104は,ポリゴン単位のデータをピクセル単位のデータに変換する。レンダラー104とテクスチャ生成回路105は,テクスチャメモリ112に記憶されるテクスチャデータに基づき,ピクセル単位のテクスチャカラーを生成する。テクスチャ生成回路105は,テクスチャカラー情報を有するピクセル単位のデータを,照光処理回路107へ出力する。照光処理回路107は,テクスチャカラー情報を有するポリゴンに対し,ピクセル単位で法線ベクトル,重心座標などを利用して陰影付けを行う。照光処理回路107は,陰影付けした画像データを,表示回路108へ出力する。表示回路108は,照光処理回路107から入力された画像データをフレームバッファ109に書き込み,またフレームバッファ109に書き込まれた画像データを読み出し,表示画像情報を得る。また,このとき同時にエッジバッファ等の情報を用いることで,2D/3Dの合成処理を行うことができる。表示回路108は,表示画像情報をモニター110へ出力する。モニター110は,入力された表示画像情報にしたがって,コンピュータグラフィックス画像を表示する。   The CPU 102 reads polygon data from the work memory 111 and outputs the polygon data to the geometry calculation circuit 103. The geometry calculation circuit 103 performs processing such as coordinate conversion of the input polygon data into data of a viewpoint coordinate system with the viewpoint as the origin. The geometry calculation circuit 103 outputs the processed polygon data to the renderer 104. The renderer 104 converts polygon unit data into pixel unit data. The renderer 104 and the texture generation circuit 105 generate a texture color in units of pixels based on the texture data stored in the texture memory 112. The texture generation circuit 105 outputs pixel unit data having texture color information to the illumination processing circuit 107. The illumination processing circuit 107 shades a polygon having texture color information using a normal vector, barycentric coordinates, and the like in units of pixels. The illumination processing circuit 107 outputs the shaded image data to the display circuit 108. The display circuit 108 writes the image data input from the illumination processing circuit 107 to the frame buffer 109 and reads the image data written to the frame buffer 109 to obtain display image information. At the same time, 2D / 3D synthesis processing can be performed by using information such as an edge buffer. The display circuit 108 outputs display image information to the monitor 110. The monitor 110 displays a computer graphics image according to the input display image information.

(4.ゲーム機)
図5は,本発明のある実施形態(ゲーム機)のブロック図である。このブロック図で表される実施形態は,特に携帯用,家庭用又は業務用のゲーム機として好適に利用されうる。そこで,以下では,ゲーム機として説明する。なお,同図に示されるゲーム機は,少なくとも処理部200を含めばよく(又は処理部200と記憶部270,又は処理部200と記憶部270と情報記憶媒体280を含んでもよく),それ以外のブロック(例えば操作部260,表示部290,音出力部292,携帯型情報記憶装置294,通信部296)については,任意の構成要素とすることができる。
(4. Game console)
FIG. 5 is a block diagram of an embodiment (game machine) according to the present invention. The embodiment represented by this block diagram can be suitably used particularly as a portable, home or business game machine. Therefore, in the following, it will be described as a game machine. Note that the game machine shown in the figure may include at least the processing unit 200 (or may include the processing unit 200 and the storage unit 270, or the processing unit 200, the storage unit 270, and the information storage medium 280). These blocks (for example, the operation unit 260, the display unit 290, the sound output unit 292, the portable information storage device 294, and the communication unit 296) can be arbitrary constituent elements.

システムの電源がONになると,情報記憶媒体280に格納される情報の一部又は全部は,例えば,記憶部270に転送される。そして,ゲーム処理用のプログラムが,例えばメインメモリ272に格納され,様々なデータが,テクスチャ記憶部276や,図示しないテーブルなどに格納される。   When the system is turned on, part or all of the information stored in the information storage medium 280 is transferred to the storage unit 270, for example. A game processing program is stored in, for example, the main memory 272, and various data are stored in the texture storage unit 276, a table (not shown), or the like.

操作部260からの操作情報は,例えば,図示しないシリアルインターフェイスやバスを介して,処理部200へ伝えられ,音処理や,様々な画像処理が行われる。音処理部250により処理された音情報は,バスを介して音出力部292へ伝えられ,音として放出される。また,メモリカードなどの携帯型情報記憶装置294に記憶されたセーブ情報なども,図示しないシリアルインターフェイスやバスを介して,処理部200へ伝えられ所定のデータが記憶部270から読み出される。   Operation information from the operation unit 260 is transmitted to the processing unit 200 via, for example, a serial interface or a bus (not shown), and sound processing and various image processing are performed. The sound information processed by the sound processing unit 250 is transmitted to the sound output unit 292 via the bus and released as sound. Save information stored in a portable information storage device 294 such as a memory card is also transmitted to the processing unit 200 via a serial interface or bus (not shown), and predetermined data is read from the storage unit 270.

画像処理部210が,ゲーム処理部220からの指示等にしたがって,各種の画像処理を行う。具体的には,ジオメトリ演算部232が,座標変換,クリッピング処理,透視変換,又は光源計算などの種々のジオメトリ演算(3次元座標演算)を行う。そして,ジオメトリ処理後(透視変換後)のオブジェクトデータ(オブジェクトの頂点座標,頂点テクスチャ座標,又は輝度データ等)は,例えば,記憶部270のメインメモリ272に格納されて,保存される。次に,描画部240が,ジオメトリ演算後(透視変換後)のオブジェクトデータと,テクスチャ記憶部276に記憶されるテクスチャに基づいて,オブジェクトをフレームバッファ274に描画する。   The image processing unit 210 performs various types of image processing in accordance with instructions from the game processing unit 220. Specifically, the geometry calculation unit 232 performs various geometry calculations (three-dimensional coordinate calculation) such as coordinate conversion, clipping processing, perspective conversion, or light source calculation. Then, the object data (object vertex coordinates, vertex texture coordinates, luminance data, etc.) after the geometry processing (after perspective transformation) is stored and saved in the main memory 272 of the storage unit 270, for example. Next, the drawing unit 240 draws the object in the frame buffer 274 based on the object data after the geometry calculation (after perspective transformation) and the texture stored in the texture storage unit 276.

フレームバッファ274に格納された情報は,バスを介して表示部290へ伝えられ,描画されることとなる。このようにして,コンピュータグラフィックを有するゲーム機として機能する。   The information stored in the frame buffer 274 is transmitted to the display unit 290 via the bus and rendered. In this way, it functions as a game machine having computer graphics.

なお,本発明の実施形態は,上述したコンピュータやゲーム機に限定されるものではなく,コンピュータグラフィックス処理が実行される種々の電子機器に適用することができる。   The embodiment of the present invention is not limited to the above-described computer or game machine, and can be applied to various electronic devices that execute computer graphics processing.

本発明によれば,グラフィックス処理性能をスケーラブルに調整可能な集積回路装置を提供できる。従って,本発明は,コンピュータ産業において好適に利用し得る。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the integrated circuit device which can adjust graphics processing performance scalable can be provided. Therefore, the present invention can be suitably used in the computer industry.

1 第1の集積回路
2 第2の集積回路
3 第3の集積回路
4 通信用バス
5 入出力用バス
5a 第1の入出力用バス
5b 第2の入出力用バス
6 割り込み用バス
10 第1のシステムメモリ
11 第1の中央処理部
12 第1の入力インターフェイス
13 第1の通信インターフェイス
14 第1の画像エンジン
15 第1の出力インターフェイス
16 第1のシステムメモリインターフェイス
17 第1のVRAM
18 第1の割り込み用インターフェイス
20 第2のシステムメモリ
21 第2の中央処理部
22 第2の入力インターフェイス
23 第2の通信インターフェイス
24 第2の画像エンジン
25 第2の出力インターフェイス
26 第2のシステムメモリインターフェイス
27 第2のVRAM
28 第2の割り込み用インターフェイス
30 第3のシステムメモリ
31 第3の中央処理部
32 第3の入力インターフェイス
33 第3の通信インターフェイス
34 第3の画像エンジン
35 第3の出力インターフェイス
26 第3のシステムメモリインターフェイス
27 第3のVRAM
28 第3の割り込み用インターフェイス
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 1st integrated circuit 2 2nd integrated circuit 3 3rd integrated circuit 4 Communication bus 5 Input / output bus 5a 1st input / output bus 5b 2nd input / output bus 6 Interrupt bus 10 1st System memory 11 first central processing unit 12 first input interface 13 first communication interface 14 first image engine 15 first output interface 16 first system memory interface 17 first VRAM
18 First interrupt interface 20 Second system memory 21 Second central processing unit 22 Second input interface 23 Second communication interface 24 Second image engine 25 Second output interface 26 Second system memory Interface 27 Second VRAM
28 second interrupt interface 30 third system memory 31 third central processing unit 32 third input interface 33 third communication interface 34 third image engine 35 third output interface 26 third system memory Interface 27 Third VRAM
28 Third interrupt interface

Claims (6)

グラフィックス処理を行うための集積回路装置であって,
単独でグラフィックス処理可能な第1の集積回路(1)と,
単独でグラフィックス処理可能な第2の集積回路(2)と,
前記第1の集積回路(1)と前記第2の集積回路(2)を接続する通信用バス(4)と,
前記第1の集積回路(1)の演算結果を前記第2の集積回路(2)に出力するための入出力用バス(5)を含み,
前記第1の集積回路(1)は,
第1の中央処理部(11)と,
ストリームデータ及び描画コマンドを含む画像データが入力される第1の入力インターフェイス(12)と,
前記第1の中央処理部(11)の制御に基づき,前記通信用バス(4)を介して,前記第1の入力インターフェイス(12)に入力された前記画像データの一部を,前記第2の集積回路(2)へ転送する第1の通信インターフェイス(13)と,
前記第1の中央処理部(11)の制御に基づいて,前記画像データを画像処理する第1の画像エンジン(14)と,
前記第1の画像エンジン(14)により画像処理された第1の処理画像データを,前記入出力用バス(5)を介して,前記第2の集積回路(2)へ出力する第1の出力インターフェイス(15)と,を具備し,
前記第2の集積回路(2)は,
前記第1の集積回路(1)との接続状態において,前記第1の中央処理部(11)の制御に従う第2の中央処理部(21)と,
前記通信用バス(4)を介して,前記第1の集積回路(1)から転送された前記画像データの一部を受け取る第2の通信インターフェイス(23)と,
前記第2の通信インターフェイス(23)により受け取った前記画像データの一部を,前記第1の中央処理部(11)の制御に基づいて,画像処理する第2の画像エンジン(24)と,
前記入出力用バス(5)を介して,前記第1の集積回路(1)から出力された前記第1の処理画像データが入力される第2の入力インターフェイス(22)と,
前記第2の入力インターフェイス(22)に入力された前記第1の処理画像データと,前記第2の画像エンジン(24)が画像処理した第2の処理画像データを,統合し,出力する第2の出力インターフェイス(25)と,を具備し,
前記第1の出力インターフェース(15)は,前記第1の集積回路(1)を単独で使用した場合において,表示装置に対して,前記第1の集積回路(1)でグラフィックス処理した処理画像データを出力可能な出力インターフェイスであり,
前記第2の入力インターフェイス(22)は,前記第2の集積回路(2)を単独で使用した場合において,前記画像データを直接入力可能な入力インターフェイスである
集積回路装置。
An integrated circuit device for performing graphics processing,
A first integrated circuit (1) capable of independent graphics processing ;
A second integrated circuit (2) capable of graphics processing independently ;
A communication bus (4) connecting the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2);
An input / output bus (5) for outputting a calculation result of the first integrated circuit (1) to the second integrated circuit (2);
The first integrated circuit (1) includes:
A first central processing unit (11);
A first input interface (12) for inputting image data including stream data and a drawing command ;
Based on the control of the first central processing unit (11), a part of the image data input to the first input interface (12) via the communication bus (4) is converted into the second A first communication interface (13) for transferring to the integrated circuit (2) of
A first image engine (14) that performs image processing on the image data based on control of the first central processing unit (11);
A first output for outputting the first processed image data image-processed by the first image engine (14) to the second integrated circuit (2) via the input / output bus (5). An interface (15),
The second integrated circuit (2) is:
A second central processing unit (21) according to the control of the first central processing unit (11) in a connected state with the first integrated circuit (1);
A second communication interface (23) for receiving part of the image data transferred from the first integrated circuit (1) via the communication bus (4);
A second image engine (24) for image-processing a part of the image data received by the second communication interface (23) based on the control of the first central processing unit (11);
A second input interface (22) to which the first processed image data output from the first integrated circuit (1) is input via the input / output bus (5);
The second processed image data input to the second input interface (22) and the second processed image data processed by the second image engine (24) are integrated and output. An output interface (25) ,
When the first integrated circuit (1) is used alone, the first output interface (15) is a processed image obtained by performing graphics processing on the display device with the first integrated circuit (1). An output interface that can output data,
The integrated circuit device, wherein the second input interface (22) is an input interface capable of directly inputting the image data when the second integrated circuit (2) is used alone .
前記第1の集積回路(1)は,第1のシステムメモリ(10)に接続されており,
前記第1の入力インターフェイス(12)に入力された前記画像データは,前記第1の中央処理部(11)の制御に基づき,前記第1のシステムメモリ(10)に展開され,前記第1の画像エンジン(14)において画像処理され,
前記第2の集積回路(2)は,第2のシステムメモリ(20)に接続されており,
前記第2の通信インターフェイス(23)により受け取った前記画像データの一部は,前記第1の中央処理部(11)の制御に基づき,前記第2のシステムメモリ(20)に展開され,前記第2の画像エンジン(24)において画像処理される
請求項1に記載の集積回路装置。
The first integrated circuit (1) is connected to a first system memory (10),
The image data input to the first input interface (12) is developed in the first system memory (10) based on the control of the first central processing unit (11), and the first data is input to the first input interface (12). The image is processed in the image engine (14),
The second integrated circuit (2) is connected to a second system memory (20),
Part of the image data received by the second communication interface (23) is developed in the second system memory (20) based on the control of the first central processing unit (11), and the second The integrated circuit device according to claim 1, wherein image processing is performed in the second image engine (24).
前記第1の集積回路(1)と前記第2の集積回路(2)において,割り込み処理を行うための割り込み用バス(6)をさらに含む
請求項1又は請求項2に記載の集積回路装置。
The integrated circuit device according to claim 1, further comprising an interrupt bus (6) for performing interrupt processing in the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2).
グラフィックス処理を行うための集積回路装置であって,
単独でグラフィックス処理可能な第1の集積回路(1)と,
単独でグラフィックス処理可能な第2の集積回路(2)と,
単独でグラフィックス処理可能な第3の集積回路(3)と,
前記第1の集積回路(1)を,前記第2の集積回路(2)及び前記第3の集積回路(3)に接続する通信用バス(4)と,
前記第1の集積回路(1)の演算結果を前記第2の集積回路(2)に出力するための第1の入出力用バス(5a)と,
前記第2の集積回路(2)の演算結果を前記第3の集積回路(3)に出力するための第2の入出力用バス(5b)と,を含み,
前記第1の集積回路(1)は,
第1の中央処理部(11)と,
ストリームデータ及び描画コマンドを含む画像データが入力される第1の入力インターフェイス(12)と,
前記第1の中央処理部(11)の制御に基づき,前記通信用バス(4)を介して,前記第1の入力インターフェイス(12)に入力された前記画像データの一部を,前記第2の集積回路(2)及び前記第3の集積回路(3)へ転送する第1の通信インターフェイス(13)と,
前記第1の中央処理部(11)の制御に基づいて,前記画像データを画像処理する第1の画像エンジン(14)と,
前記第1の画像エンジン(14)により画像処理された第1の処理画像データを,前記第1の入出力用バス(5a)を介して,前記第2の集積回路(2)へ出力する第1の出力インターフェイス(15)と,を具備し,
前記第2の集積回路(2)は,
前記第1の集積回路(1)との接続状態において,前記第1の中央処理部(11)の制御に従う第2の中央処理部(21)と,
前記通信用バス(4)を介して,前記第1の集積回路(1)から転送された前記画像データの一部を受け取る第2の通信インターフェイス(23)と,
前記第2の通信インターフェイス(23)が受け取った前記画像データの一部を,前記第1の中央処理部(11)の制御に基づいて,画像処理する第2の画像エンジン(24)と,
前記第1の入出力用バス(5a)を介して,前記第1の集積回路(1)から出力された前記第1の処理画像データが入力される第2の入力インターフェイス(22)と,
前記第2の入力インターフェイス(22)に入力された前記第1の処理画像データと,前記第2の画像エンジン(24)が画像処理した第2の処理画像データを統合し,統合データを,前記第2の入出力バス(5b)を介して,前記第3の集積回路へ出力する第2の出力インターフェイス(25)と,を具備し,
前記第3の集積回路(3)は,
前記第1の集積回路(1)及び前記第2の集積回路(2)との接続状態において,前記第1の中央処理部(11)の制御に従う第3の中央処理部(31)と,
前記通信用バス(4)を介して,前記第1の集積回路(1)から転送された前記画像データの一部を受け取る第3の通信インターフェイス(33)と,
前記第3の通信インターフェイス(33)が受け取った前記画像データの一部を,前記第1の中央処理部(11)の制御に基づいて,画像処理する第3の画像エンジン(34)と,
前記第2の入出力用バス(5b)を介して,前記第2の集積回路(2)から出力された前記統合データが入力される第3の入力インターフェイス(32)と,
前記第3の入力インターフェイス(32)に入力された前記統合データと,前記第3の画像エンジン(34)が画像処理した第3の処理画像データを,統合し,出力する第3の出力インターフェイス(35)と,を具備し,
前記第1の出力インターフェイス(15)及び前記第2の出力インターフェイス(25)は,前記第1の集積回路(1)及び前記第2の集積回路(2)を単独で使用した場合において,表示装置に対して,前記第1の集積回路(1)及び前記第2の集積回路(2)でグラフィックス処理した処理画像データを出力可能な出力インターフェイスであり,
前記第2の入力インターフェイス(22)及び前記第3の入力インターフェイス(32)は,前記第2の集積回路(2)及び前記第3の集積回路(3)を単独で使用した場合において,前記画像データを直接入力可能な入力インターフェイスである
集積回路装置。
An integrated circuit device for performing graphics processing,
A first integrated circuit (1) capable of independent graphics processing ;
A second integrated circuit (2) capable of graphics processing independently ;
A third integrated circuit (3) capable of graphics processing alone ;
A communication bus (4) for connecting the first integrated circuit (1) to the second integrated circuit (2) and the third integrated circuit (3);
A first input / output bus (5a) for outputting a calculation result of the first integrated circuit (1) to the second integrated circuit (2);
A second input / output bus (5b) for outputting the operation result of the second integrated circuit (2) to the third integrated circuit (3),
The first integrated circuit (1) includes:
A first central processing unit (11);
A first input interface (12) for inputting image data including stream data and a drawing command ;
Based on the control of the first central processing unit (11), a part of the image data input to the first input interface (12) via the communication bus (4) is converted into the second An integrated circuit (2) and a first communication interface (13) for transferring to the third integrated circuit (3);
A first image engine (14) that performs image processing on the image data based on control of the first central processing unit (11);
A first processed image data image-processed by the first image engine (14) is output to the second integrated circuit (2) via the first input / output bus (5a). 1 output interface (15),
The second integrated circuit (2) is:
A second central processing unit (21) according to the control of the first central processing unit (11) in a connected state with the first integrated circuit (1);
A second communication interface (23) for receiving part of the image data transferred from the first integrated circuit (1) via the communication bus (4);
A second image engine (24) for image-processing a part of the image data received by the second communication interface (23) based on the control of the first central processing unit (11);
A second input interface (22) to which the first processed image data output from the first integrated circuit (1) is input via the first input / output bus (5a);
The first processed image data input to the second input interface (22) and the second processed image data image-processed by the second image engine (24) are integrated, and the integrated data is A second output interface (25) for outputting to the third integrated circuit via a second input / output bus (5b),
The third integrated circuit (3) is:
A third central processing unit (31) according to the control of the first central processing unit (11) in a connected state with the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2);
A third communication interface (33) for receiving part of the image data transferred from the first integrated circuit (1) via the communication bus (4);
A third image engine (34) for image-processing a part of the image data received by the third communication interface (33) based on the control of the first central processing unit (11);
A third input interface (32) to which the integrated data output from the second integrated circuit (2) is input via the second input / output bus (5b);
A third output interface (3) for integrating and outputting the integrated data input to the third input interface (32) and the third processed image data processed by the third image engine (34). and 35), comprising a,
When the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2) are used alone, the first output interface (15) and the second output interface (25) are display devices. On the other hand, an output interface capable of outputting processed image data subjected to graphics processing by the first integrated circuit (1) and the second integrated circuit (2),
When the second integrated circuit (2) and the third integrated circuit (3) are used alone, the second input interface (22) and the third input interface (32) are the images. An integrated circuit device that is an input interface capable of directly inputting data .
請求項1から請求項4のいずれかに記載の集積回路装置を実装したコンピュータ。
5. A computer on which the integrated circuit device according to claim 1 is mounted.
請求項1から請求項4のいずれかに記載の集積回路装置を実装したゲーム機。   A game machine on which the integrated circuit device according to any one of claims 1 to 4 is mounted.
JP2011136805A 2011-06-20 2011-06-20 Integrated circuit device and electronic apparatus Active JP4843744B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011136805A JP4843744B1 (en) 2011-06-20 2011-06-20 Integrated circuit device and electronic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011136805A JP4843744B1 (en) 2011-06-20 2011-06-20 Integrated circuit device and electronic apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4843744B1 true JP4843744B1 (en) 2011-12-21
JP2013003986A JP2013003986A (en) 2013-01-07

Family

ID=45475259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011136805A Active JP4843744B1 (en) 2011-06-20 2011-06-20 Integrated circuit device and electronic apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4843744B1 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6604782B2 (en) 2015-09-08 2019-11-13 キヤノン株式会社 Image processing device
US10769095B2 (en) 2016-07-20 2020-09-08 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001283211A (en) * 2000-03-31 2001-10-12 Riso Kagaku Corp Image processor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001283211A (en) * 2000-03-31 2001-10-12 Riso Kagaku Corp Image processor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013003986A (en) 2013-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8294714B1 (en) Accelerated rendering with temporally interleaved details
JP4327175B2 (en) Multi-graphics processor system, graphic processor and drawing processing method
EP1175662B1 (en) Image producing device
JP6055433B2 (en) Game provision server
US8941669B1 (en) Split push buffer rendering for scalability
US9082204B2 (en) Storage structures for stitching primitives in graphics processing
US20140078156A1 (en) Work Distribution for Higher Primitive Rates
CN111142951A (en) Double-independent-display-card synchronous display device and method of Feiteng platform
DE112017003838T5 (en) THREAD PRIORITY MECHANISM
KR20040073280A (en) Image processing device and method
JP4843744B1 (en) Integrated circuit device and electronic apparatus
US10769753B2 (en) Graphics processor that performs warping, rendering system having the graphics processor, and method of operating the graphics processor
JP4190476B2 (en) Graphic processor, control processor, and information processing apparatus
JP3688618B2 (en) Data processing system, data processing method, computer program, and recording medium
JP4011082B2 (en) Information processing apparatus, graphic processor, control processor, and information processing method
US8902238B2 (en) Parallel flood-fill techniques and architecture
CN106415668B (en) Techniques for reduced pixel shading
US20040207624A1 (en) Graphics processor, graphics card and graphics processing system
JP3642259B2 (en) Multi-screen display device
CN108694697B (en) Controlling coarse pixel size from stencil print buffer
JP2004280157A (en) Image processor
JP4244028B2 (en) Graphic processor, control processor, and information processing apparatus
US7880742B2 (en) Information processing device, data transmission method, and electronic apparatus
KR102205345B1 (en) Display apparatus with graphic card
JP2003108989A (en) Image processing processor and information processing system

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110927

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4843744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141014

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250