JP4819525B2 - Assist hook assembly - Google Patents

Assist hook assembly Download PDF

Info

Publication number
JP4819525B2
JP4819525B2 JP2006045234A JP2006045234A JP4819525B2 JP 4819525 B2 JP4819525 B2 JP 4819525B2 JP 2006045234 A JP2006045234 A JP 2006045234A JP 2006045234 A JP2006045234 A JP 2006045234A JP 4819525 B2 JP4819525 B2 JP 4819525B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
silicon
bar
assembly
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006045234A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007222043A (en
Inventor
研治 平原
周司 増
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP2006045234A priority Critical patent/JP4819525B2/en
Publication of JP2007222043A publication Critical patent/JP2007222043A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4819525B2 publication Critical patent/JP4819525B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、ジギング等に用いられるアシストフックアッセンブリーに関する。詳細には、本発明は、複数のフックを備えたアシストフックアッセンブリーに関する。   The present invention relates to an assist hook assembly used for jigging and the like. Specifically, the present invention relates to an assist hook assembly having a plurality of hooks.

ジギングでは、ジグとメインフックとが用いられる。メインフックは通常、ジグのテールに取り付けられる。ジグのヘッドには、ライン(又はショックリーダー)が連結される。ラインが引かれることにより、ジグは水中でアクションを起こす。このアクションにより、フィッシュイーターはジグをベイトと勘違いしてこのジグに食いつく。このとき、メインフックがフィッシュイーターに刺さり、フィッシュイーターが釣り上げられる。   In jigging, a jig and a main hook are used. The main hook is usually attached to the tail of the jig. A line (or shock leader) is connected to the jig head. When the line is drawn, the jig takes action in the water. This action causes the fish eater to bite the jig, mistaking it as a bait. At this time, the main hook is stuck in the fish eater and the fish eater is picked up.

フッキング率の向上の目的で、メインフックとともにアシストフックが用いられることがある。図6は、従来のアシストフックアッセンブリー2が示された正面図である。このアッセンブリー2は、スプリットリング4、2本の鉤素6、8及び2つのフック10、12からなる。典型的な鉤素6、8は、アラミド繊維(登録商標「ケブラー」)からなる。フック10、12は、鉤素6、8の下端に連結されている。一方の鉤素6は、他方の鉤素8よりも短い。従って、一方のフック10は、他方のフック12よりも上方に位置する。フィッシュイーターがジグの上方に食いついたとき、一方のフック10がこのフィッシュイーターに突き刺さる。フィッシュイーターがジグの下方に食いついたとき、他方のフック12がこのフィッシュイーターに突き刺さる。高さ方向位置が異なる2つのフック10、12が用いられることにより、高いフッキング率が達成されうる。このアッセンブリー2では、太刀魚、サワラ等の歯が鋭いフィッシュイーターがジグに食いついたとき、この歯によって鉤素6、8が切断されることがある。   For the purpose of improving the hooking rate, an assist hook may be used together with the main hook. FIG. 6 is a front view showing a conventional assist hook assembly 2. The assembly 2 includes a split ring 4, two silicon elements 6 and 8, and two hooks 10 and 12. Typical silicon 6, 8 consists of aramid fibers (registered trademark “Kevlar”). The hooks 10 and 12 are connected to the lower ends of the silicon 6 and 8. One silicon 6 is shorter than the other silicon 8. Therefore, one hook 10 is positioned above the other hook 12. When the fish eater bites above the jig, one hook 10 pierces the fish eater. When the fish eater bites below the jig, the other hook 12 pierces the fish eater. A high hooking rate can be achieved by using two hooks 10 and 12 having different height positions. In this assembly 2, when a fish eater with sharp teeth such as sword fish, sawara, etc. bites into the jig, the silicon 6, 8 may be cut by the teeth.

図7は、従来の他のアシストフック14が示された正面図である。このアシストフック14は、鉤素16及びフック18を備えている。鉤素16は、4つのスイベル20を備えている。このスイベル20は、金属製である。歯が鋭いフィッシュイーターがジグに食いついたときでも、この鉤素16の切断は生じない。   FIG. 7 is a front view showing another conventional assist hook 14. The assist hook 14 includes a silicon 16 and a hook 18. The silicon 16 includes four swivels 20. The swivel 20 is made of metal. Even when a fish eater with sharp teeth digs into the jig, this cutting of the silicon 16 does not occur.

図7に示されたアシストフック14では、フック18は1つのみ存在するので、高いフッキング率は得られない。このアシストフック14が2本用いられれば、高いフッキング率が達成されうる。しかし、スイベル20からなる2本の鉤素16が隣接すると、この鉤素16同士が干渉を起こしやすい。この干渉により、フック18の自由な動きが阻害される。さらに、互いのフック18の高さ方向位置が異なるように2つのアシストフック14が用いられる場合は、上方に位置するフック18が他方のフック18の鉤素16と干渉しやすい。この干渉によっても、フック18の自由な動きが阻害される。動きが阻害されたフック18は、フィッシュイーターがジグに食いついたときに、フィッシュイーターの口に吸い込まれにくい。干渉は、フッキング率の低下を招来する。   In the assist hook 14 shown in FIG. 7, since only one hook 18 exists, a high hooking rate cannot be obtained. If two assist hooks 14 are used, a high hooking rate can be achieved. However, when two silicon 16 composed of the swivel 20 are adjacent to each other, the silicon 16 tends to cause interference. This interference hinders the free movement of the hook 18. Furthermore, when the two assist hooks 14 are used so that the height positions of the hooks 18 are different from each other, the hook 18 positioned above easily interferes with the silicon 16 of the other hook 18. This interference also hinders the free movement of the hook 18. The hook 18 whose movement is hindered is unlikely to be sucked into the mouth of the fish eater when the fish eater bites into the jig. Interference causes a reduction in the hooking rate.

本発明の目的は、鋭い歯によっても鉤素が切断されず、かつフックの動きが阻害されにくいアシストフックアッセンブリーの提供にある。   An object of the present invention is to provide an assist hook assembly in which silicon is not cut even by sharp teeth and the movement of the hook is hardly hindered.

本発明に係るアシストフックアッセンブリーは、複数のスイベルが直列に連結されてなる主鉤素と、この主鉤素の一端に連結された第一フックと、この主鉤素から分岐する枝鉤素と、この枝鉤素の一端に連結された第二フックとを備える。   An assist hook assembly according to the present invention includes a main silicon formed by connecting a plurality of swivels in series, a first hook connected to one end of the main silicon, and a branch silicon branched from the main silicon. And a second hook connected to one end of the branch silicon.

好ましくは、主鉤素及び枝鉤素は金属材料からなる。好ましくは、枝鉤素は、主鉤素の長さ方向を軸として、この主鉤素に対して回転可能である。好ましくは、第一フックの高さ方向位置は、第二フックの高さ方向位置とは異なる。   Preferably, the main silicon and the branch silicon are made of a metal material. Preferably, the branch silicon is rotatable with respect to the main silicon about the length direction of the main silicon. Preferably, the height direction position of the first hook is different from the height direction position of the second hook.

本発明に係るアシストフックアッセンブリーでは、主鉤素がスイベルからなるので、歯が鋭いフィッシュイーターがジグに食いついたときでも、この鉤素の切断が生じない。このアッセンブリーは2つのフックを備えるので、高いフッキング率が達成されうる。このアッセンブリーでは、第二フックが連結された枝鉤素が主鉤素から分岐しているので、干渉が生じにくい。このアッセンブリーではフックが自由に動きうるので、高いフッキング率が達成されうる。   In the assist hook assembly according to the present invention, since the main silicon is a swivel, even when a fish eater with sharp teeth digs into the jig, the silicon does not cut. Since this assembly comprises two hooks, a high hooking rate can be achieved. In this assembly, the branch silicon to which the second hook is connected branches off from the main silicon, so that interference hardly occurs. In this assembly, the hook can move freely, so that a high hooking rate can be achieved.

以下、適宜図面が参照されつつ、好ましい実施形態に基づいて本発明が詳細に説明される。   Hereinafter, the present invention will be described in detail based on preferred embodiments with appropriate reference to the drawings.

図1は、本発明の一実施形態に係るアシストフックアッセンブリー22が示された正面図である。このアシストフックアッセンブリー22は、主鉤素24、枝鉤素26、第一フック28及び第二フック30を備えている。枝鉤素26は、主鉤素24から分岐している。第一フック28は、主鉤素24の下端に連結されている。第二フック30は、枝鉤素26に連結されている。   FIG. 1 is a front view showing an assist hook assembly 22 according to an embodiment of the present invention. The assist hook assembly 22 includes a main silicon 24, a branch silicon 26, a first hook 28 and a second hook 30. The branch silicon 26 is branched from the main silicon 24. The first hook 28 is connected to the lower end of the main silicon 24. The second hook 30 is connected to the branch silicon 26.

主鉤素24は、第一ボディ32、第二ボディ34、第三ボディ36、第四ボディ38、第一環40、第二環42、第一ビーズ44、第二ビーズ46、第一バー48(図2参照)、第二バー50及び第三バー52からなる。第一環40、第一ボディ32及び第一バー48は、第一スイベル54を構成する。第一バー48、第二ボディ34及び第二バー50は、第二スイベル56を構成する。第二バー50、第三ボディ36及び第三バー52は、第三スイベル58を構成する。第三バー52、第四ボディ38及び第二環42は、第四スイベル60を構成する。この主鉤素24では、4つのスイベル54、56、58、60が直列に連結されている。この主鉤素24は、いわゆる「連結スイベル」である。スイベル54、56、58、60の数は2でもよく、3でもよく、5以上でもよい。ボディ32、34、36、38は、金属材料からなる。環40、42も、金属材料からなる。バー48、50、52も、金属材料からなる。典型的な金属材料は、真鍮(黄道)である。   The main silicon 24 includes a first body 32, a second body 34, a third body 36, a fourth body 38, a first part 40, a second ring 42, a first bead 44, a second bead 46, and a first bar 48. (See FIG. 2), comprising a second bar 50 and a third bar 52. The first part 40, the first body 32, and the first bar 48 constitute a first swivel 54. The first bar 48, the second body 34 and the second bar 50 constitute a second swivel 56. The second bar 50, the third body 36 and the third bar 52 constitute a third swivel 58. The third bar 52, the fourth body 38, and the second ring 42 constitute a fourth swivel 60. In the main silicon 24, four swivels 54, 56, 58, 60 are connected in series. The main silicon 24 is a so-called “connected swivel”. The number of swivels 54, 56, 58, 60 may be two, three, or five or more. The bodies 32, 34, 36, and 38 are made of a metal material. The rings 40 and 42 are also made of a metal material. The bars 48, 50 and 52 are also made of a metal material. A typical metal material is brass (ecliptic).

枝鉤素26は、第五ボディ62、第三環64及び第四環66からなる。第五ボディ62、第三環64及び第四環66は、第五スイベル68を構成する。枝鉤素26が、2以上のスイベル68からなってもよい。第五ボディ62、第三環64及び第四環66は、金属材料からなる。典型的な金属材料は、真鍮(黄道)である。   The branch silicon 26 includes a fifth body 62, a third ring 64, and a fourth ring 66. The fifth body 62, the third ring 64, and the fourth ring 66 constitute a fifth swivel 68. The branch blade 26 may be composed of two or more swivels 68. The fifth body 62, the third ring 64, and the fourth ring 66 are made of a metal material. A typical metal material is brass (ecliptic).

図1から明らかなように、第一フック28の高さ方向位置は、第二フック30の高さ方向位置とは異なる。第二フック30は、第一フック28よりも上方に位置する。図1において両矢印Lで示されているのは、第一フック28と第二フック30との高さ方向距離である。第一フック28の高さ方向位置が第二フック30の高さ方向位置と同一であってもよい。第二フック30が、第一フック28の下方に位置してもよい。   As is apparent from FIG. 1, the height direction position of the first hook 28 is different from the height direction position of the second hook 30. The second hook 30 is located above the first hook 28. A double arrow L in FIG. 1 indicates a distance in the height direction between the first hook 28 and the second hook 30. The height direction position of the first hook 28 may be the same as the height direction position of the second hook 30. The second hook 30 may be positioned below the first hook 28.

図2は、図1のアシストフックアッセンブリー22の一部が示された拡大断面図である。この図2には、第一ボディ32、第二ボディ34、第三ボディ36、第一環40、第三環64、第一ビーズ44、第二ビーズ46、第一バー48及び第二バー50が示されている。   FIG. 2 is an enlarged sectional view showing a part of the assist hook assembly 22 of FIG. In FIG. 2, the first body 32, the second body 34, the third body 36, the first part 40, the third ring 64, the first bead 44, the second bead 46, the first bar 48 and the second bar 50 are shown. It is shown.

第一ボディ32は、樽型である。第一ボディ32は、中空である。第一ボディ32は、上間口70及び下間口72を備えている。上間口70及び下間口72の内径は、小さい。第二ボディ34、第三ボディ36、第四ボディ38(図1参照)及び第五ボディ62の構成は、第一ボディ32のそれと同一である。   The first body 32 has a barrel shape. The first body 32 is hollow. The first body 32 includes an upper front opening 70 and a lower front opening 72. The inner diameters of the upper front opening 70 and the lower front opening 72 are small. The configurations of the second body 34, the third body 36, the fourth body 38 (see FIG. 1), and the fifth body 62 are the same as those of the first body 32.

第一環40は、金属線の曲げ加工により形成されている。第一環40は、アイ76、軸78及び張り出し部80からなる。アイ76の外径は、第一ボディ32の上間口70の内径よりも大きい。従って、アイ76は第一ボディ32に引き込まれない。軸78は、上間口70を貫通している。張り出し部80は、第一ボディ32に収容されている。張り出し部80の外径は、上間口70の内径よりも大きい。従って、張り出し部80は第一ボディ32から抜脱しない。第一ボディ32は、第一環40に対して回転しうる。この回転により、主鉤素24の撚りが解消される。第二環42(図1参照)、第三環64及び第四環66の構成は、第一環40のそれと同一である。   The first part 40 is formed by bending a metal wire. The first part 40 includes an eye 76, a shaft 78, and an overhang portion 80. The outer diameter of the eye 76 is larger than the inner diameter of the upper front opening 70 of the first body 32. Accordingly, the eye 76 is not drawn into the first body 32. The shaft 78 passes through the upper front opening 70. The overhang portion 80 is accommodated in the first body 32. The overhanging portion 80 has an outer diameter larger than the inner diameter of the upper front opening 70. Therefore, the overhanging portion 80 does not pull out from the first body 32. The first body 32 can rotate relative to the first part 40. By this rotation, the twist of the main silicon 24 is eliminated. The configuration of the second ring 42 (see FIG. 1), the third ring 64 and the fourth ring 66 is the same as that of the first part 40.

第一バー48は、軸82と、上下一対の張り出し部84、86とからなる。軸82は、第一ボディ32の下間口72を貫通している。軸82はまた、第二ボディ34の上間口88を貫通している。一方の張り出し部84は、第一ボディ32に収容されている。この張り出し部84の外径は、第一ボディ32の下間口72の内径よりも大きい。従って、張り出し部84は第一ボディ32から抜脱しない。他方の張り出し部86は、第二ボディ34に収容されている。この張り出し部86の外径は、第二ボディ34の上間口88の内径よりも大きい。従って、張り出し部86は第二ボディ34から抜脱しない。第一ボディ32は、第一バー48に対して回転しうる。第二ボディ34も、第一バー48に対して回転しうる。この回転により、主鉤素24の撚りが解消される。第二バー50及び第三バー52(図1参照)の構成は、第一バー48のそれと同一である。   The first bar 48 includes a shaft 82 and a pair of upper and lower projecting portions 84 and 86. The shaft 82 passes through the lower front opening 72 of the first body 32. The shaft 82 also passes through the upper opening 88 of the second body 34. One overhang portion 84 is accommodated in the first body 32. The outer diameter of the projecting portion 84 is larger than the inner diameter of the lower front opening 72 of the first body 32. Therefore, the overhanging portion 84 does not pull out from the first body 32. The other overhanging portion 86 is accommodated in the second body 34. The outer diameter of the projecting portion 86 is larger than the inner diameter of the upper front opening 88 of the second body 34. Accordingly, the overhanging portion 86 does not pull out from the second body 34. The first body 32 can rotate with respect to the first bar 48. The second body 34 can also rotate relative to the first bar 48. By this rotation, the twist of the main silicon 24 is eliminated. The configuration of the second bar 50 and the third bar 52 (see FIG. 1) is the same as that of the first bar 48.

第一ビーズ44は、中空である。第一ビーズ44は、合成樹脂からなる。第一ビーズ44には、第一バー48が通されている。第一ビーズ44の内径は、第一バー48の外寸よりも大きい。第一ビーズ44は、第一バー48に対して回転しうる。第二ビーズ46の構成は、第一ビーズ44のそれと同一である。   The first bead 44 is hollow. The first bead 44 is made of a synthetic resin. A first bar 48 is passed through the first bead 44. The inner diameter of the first bead 44 is larger than the outer dimension of the first bar 48. The first bead 44 can rotate relative to the first bar 48. The configuration of the second bead 46 is the same as that of the first bead 44.

第一バー48は、第三環64のアイ90も貫通している。アイ90は、第一ビーズ44と第二ビーズ46とに挟まれている。このアイ90の内径は、第一バー48の外寸に対して十分大きい。従って、第三環64は第一バー48に対して回転しうる。換言すれば、枝鉤素26は、主鉤素24の長さ方向を軸として、この主鉤素24に対して回転可能である。ビーズ44、46は、回転時の摩擦抵抗を抑制する。   The first bar 48 also penetrates the eye 90 of the third ring 64. The eye 90 is sandwiched between the first bead 44 and the second bead 46. The inner diameter of the eye 90 is sufficiently larger than the outer dimension of the first bar 48. Accordingly, the third ring 64 can rotate relative to the first bar 48. In other words, the branch silicon 26 can rotate with respect to the main silicon 24 about the length direction of the main silicon 24 as an axis. The beads 44 and 46 suppress frictional resistance during rotation.

図3は、図1のアシストフックアッセンブリー22の使用状態が示された正面図である。この図3には、アッセンブリー22と共に、スナップスイベル92及びジグ94が示されている。スナップスイベル92には、ジグ94のアイ96が連結されている。スナップスイベル92にはまた、アッセンブリー22の第一環40が連結されている。図示されていないが、このスナップスイベル92には、ライン(又はショックリーダー)が連結される。アッセンブリー22が、ジグ94のアイ96に連結されてもよい。   FIG. 3 is a front view showing the usage state of the assist hook assembly 22 of FIG. FIG. 3 shows the snap swivel 92 and the jig 94 together with the assembly 22. An eye 96 of a jig 94 is connected to the snap swivel 92. A first part 40 of the assembly 22 is also connected to the snap swivel 92. Although not shown, a line (or a shock leader) is connected to the snap swivel 92. The assembly 22 may be coupled to the eye 96 of the jig 94.

ジギングでは、フィッシュイーターがジグ94をベイトと勘違いし、このジグ94に食いつく。このとき、第一フック28又は第二フック30がフィッシュイーターに突き刺さる。2つのフック28、30が存在することにより、高いフッキング率が達成される。このアッセンブリー22では、主鉤素24及び枝鉤素26が金属製なので、太刀魚、サワラ等の歯が鋭いフィッシュイーターがジグ94に食いついたときでも、この主鉤素24及び枝鉤素26が切断されない。   In jigging, the fish eater misunderstands the jig 94 as a bait and bites into the jig 94. At this time, the first hook 28 or the second hook 30 pierces the fish eater. Due to the presence of the two hooks 28, 30, a high hooking rate is achieved. In this assembly 22, the main silicon 24 and the branch silicon 26 are made of metal, so that even when a fish eater with sharp teeth such as a sword fish or a sawtooth is bitten on the jig 94, the main silicon 24 and the branch silicon 26 are cut. Not.

このアッセンブリー22では、枝鉤素26が主鉤素24から分岐している。従って、枝鉤素26が主鉤素24と干渉し合わない。しかも、第二フック30が主鉤素24から離間して存在するので、この第二フック30が主鉤素24と干渉し合うこともない。このアッセンブリー22では、第一フック28及び第二フック30の自由な動きが阻害されない。このフック28、30は、フィッシュイーターの口に吸い込まれやすい。このアッセンブリー22により、高いフッキング率が達成される。   In this assembly 22, branch silicon 26 is branched from main silicon 24. Therefore, the branch silicon 26 does not interfere with the main silicon 24. In addition, since the second hook 30 is separated from the main silicon 24, the second hook 30 does not interfere with the main silicon 24. In this assembly 22, the free movement of the first hook 28 and the second hook 30 is not hindered. The hooks 28 and 30 are easily sucked into the mouth of the fish eater. By this assembly 22, a high hooking rate is achieved.

前述のように、枝鉤素26は主鉤素24に対して回転可能である。この枝鉤素26に連結された第二フック30は、フィッシュイーターの口に吸い込まれやすい。このアッセンブリー22により、高いフッキング率が達成される。   As described above, the branch silicon 26 is rotatable with respect to the main silicon 24. The second hook 30 connected to the branch silicon 26 is easily sucked into the mouth of the fish eater. By this assembly 22, a high hooking rate is achieved.

フィッシュイーターがジグ94の上側に食いついたときは、第二フック30がこのフィッシュイーターに突き刺さる。一方、フィッシュイーターがジグ94の中間部に食いついたときは、第一フック28がフィッシュイーターに突き刺さる。位置が異なる2以上のフック28、30を備えることにより、高いフッキング率が達成される。フッキング率の観点から、第一フック28と第二フック30との距離L(図1参照)は10mm以上が好ましく、15mm以上がより好ましい。距離Lは、70mm以下が好ましい。   When the fish eater bites above the jig 94, the second hook 30 pierces the fish eater. On the other hand, when the fish eater bites into the middle part of the jig 94, the first hook 28 pierces the fish eater. By providing two or more hooks 28, 30 at different positions, a high hooking rate is achieved. From the viewpoint of the hooking rate, the distance L (see FIG. 1) between the first hook 28 and the second hook 30 is preferably 10 mm or more, and more preferably 15 mm or more. The distance L is preferably 70 mm or less.

図4は、本発明の他の実施形態に係るアシストフックアッセンブリー102が示された正面図である。このアッセンブリー102は、主鉤素104、枝鉤素106、第一フック108及び第二フック110を備えている。枝鉤素106は、主鉤素104から分岐している。第一フック108は、主鉤素104の下端に連結されている。第二フック110は、枝鉤素106に連結されている。   FIG. 4 is a front view showing an assist hook assembly 102 according to another embodiment of the present invention. The assembly 102 includes a main silicon 104, a branch silicon 106, a first hook 108 and a second hook 110. The branch silicon 106 is branched from the main silicon 104. The first hook 108 is connected to the lower end of the main silicon 104. The second hook 110 is connected to the branch silicon 106.

主鉤素104は、第一ボディ112、第二ボディ114、第三ボディ116、第四ボディ118、第一環120、第二環122、第一バー124、第二バー126及び第三バー128からなる。第一環120、第一ボディ112及び第一バー124は、第一スイベル130を構成する。第一バー124、第二ボディ114及び第二バー126は、第二スイベル132を構成する。第二バー126、第三ボディ116及び第三バー128は、第三スイベル134を構成する。第三バー128、第四ボディ118及び第二環122は、第四スイベル136を構成する。この主鉤素104は、いわゆる「連結スイベル」である。スイベルの数は2でもよく、3でもよく、5以上でもよい。ボディ112、114、116、118は、金属材料からなる。環120、122も、金属材料からなる。バー124、126、128も、金属材料からなる。典型的な金属材料は、真鍮(黄道)である。   The main silicon 104 includes a first body 112, a second body 114, a third body 116, a fourth body 118, a first part 120, a second ring 122, a first bar 124, a second bar 126, and a third bar 128. Consists of. The first part 120, the first body 112, and the first bar 124 constitute a first swivel 130. The first bar 124, the second body 114, and the second bar 126 constitute a second swivel 132. The second bar 126, the third body 116, and the third bar 128 constitute a third swivel 134. The third bar 128, the fourth body 118, and the second ring 122 constitute a fourth swivel 136. This main silicon 104 is a so-called “connected swivel”. The number of swivels may be two, three, or five or more. The bodies 112, 114, 116, and 118 are made of a metal material. The rings 120 and 122 are also made of a metal material. The bars 124, 126, and 128 are also made of a metal material. A typical metal material is brass (ecliptic).

ボディ112、114、116、118の構成は、図2に示された第一ボディ32の構成と同等である。第二バー126及び第三バー128の構成は、図2に示された第二バー50の構成と同等である。環120、122の構成は、図2に示された第一環40の構成と同等である。   The configurations of the bodies 112, 114, 116, and 118 are equivalent to the configuration of the first body 32 shown in FIG. The configuration of the second bar 126 and the third bar 128 is equivalent to the configuration of the second bar 50 shown in FIG. The configuration of the rings 120 and 122 is the same as the configuration of the first part 40 shown in FIG.

枝鉤素106は、第四バー138及び第三環140からなる。第四バー138及び第三環140は、金属材料からなる。典型的な金属材料は、真鍮(黄道)である。   The branch silicon 106 includes a fourth bar 138 and a third ring 140. The fourth bar 138 and the third ring 140 are made of a metal material. A typical metal material is brass (ecliptic).

図5は、図4のアシストフックアッセンブリー102の一部が示された拡大断面図である。このアッセンブリー102では、第一バー124、第四バー138及び第三環140は、一体的に形成されている。第四バー138は、第一バー124に対してほぼ垂直である。第一バー124は、軸142と、上下一対の張り出し部144、146とからなる。軸142は、第一ボディ112の下間口148を貫通している。軸142はまた、第二ボディ114の上間口150を貫通している。一方の張り出し部144は、第一ボディ112に収容されている。この張り出し部144の外径は、第一ボディ112の下間口148の内径よりも大きい。従って、張り出し部144は第一ボディ112から抜脱しない。他方の張り出し部146は、第二ボディ114に収容されている。この張り出し部146の外径は、第二ボディ114の上間口150の内径よりも大きい。従って、張り出し部146は第二ボディ114から抜脱しない。第一バー124は、第一ボディ112に対して回転しうる。第一バー124は、第二ボディ114に対しても回転しうる。この回転により、主鉤素104に対して枝鉤素106が回転しうる。   FIG. 5 is an enlarged cross-sectional view showing a part of the assist hook assembly 102 of FIG. In the assembly 102, the first bar 124, the fourth bar 138, and the third ring 140 are integrally formed. The fourth bar 138 is substantially perpendicular to the first bar 124. The first bar 124 includes a shaft 142 and a pair of upper and lower protruding portions 144 and 146. The shaft 142 passes through the lower front opening 148 of the first body 112. The shaft 142 also passes through the upper front opening 150 of the second body 114. One overhanging portion 144 is accommodated in the first body 112. The outer diameter of the projecting portion 144 is larger than the inner diameter of the lower front opening 148 of the first body 112. Therefore, the overhanging portion 144 does not pull out from the first body 112. The other overhang portion 146 is accommodated in the second body 114. The outer diameter of the projecting portion 146 is larger than the inner diameter of the upper front port 150 of the second body 114. Accordingly, the overhanging portion 146 does not pull out from the second body 114. The first bar 124 can rotate with respect to the first body 112. The first bar 124 can also rotate with respect to the second body 114. By this rotation, the branch silicon 106 can rotate with respect to the main silicon 104.

このアッセンブリー102も、図3に示されたアッセンブリー22と同様、ジグ94と共に用いられる。このアッセンブリー102では、主鉤素104及び枝鉤素106が金属製なので、太刀魚、サワラ等の歯が鋭いフィッシュイーターがジグ94に食いついたときでも、この主鉤素104及び枝鉤素106が切断されない。このアッセンブリー102では、枝鉤素106が主鉤素104から分岐している。従って、枝鉤素106が主鉤素104と干渉し合わない。しかも、第二フック110が主鉤素104から離間して存在するので、この第二フック110が主鉤素104と干渉し合うこともない。   This assembly 102 is also used together with the jig 94, like the assembly 22 shown in FIG. In this assembly 102, since the main silicon 104 and the branch silicon 106 are made of metal, the main silicon 104 and the branch silicon 106 are cut even when a fish eater with sharp teeth such as a sword fish or sawara bites into the jig 94. Not. In this assembly 102, branch silicon 106 branches from main silicon 104. Therefore, the branch silicon 106 does not interfere with the main silicon 104. In addition, since the second hook 110 exists away from the main silicon 104, the second hook 110 does not interfere with the main silicon 104.

前述のように、枝鉤素106は主鉤素104に対して回転可能である。この枝鉤素106に連結された第二フック110は、フィッシュイーターの口に吸い込まれやすい。このアッセンブリー102により、高いフッキング率が達成される。   As described above, the branch silicon 106 is rotatable with respect to the main silicon 104. The second hook 110 connected to the branch silicon 106 is easily sucked into the mouth of the fish eater. With this assembly 102, a high hooking rate is achieved.

フィッシュイーターがジグ94の上側に食いついたときは、第二フック110がこのフィッシュイーターに突き刺さる。一方、フィッシュイーターがジグ94の中間部に食いついたときは、第一フック108がフィッシュイーターに突き刺さる。位置が異なる2以上のフック108、110を備えることにより、高いフッキング率が達成される。フッキング率の観点から、第一フック108と第二フック110との距離L(図4参照)は10mm以上が好ましく、15mm以上がより好ましい。距離Lは、70mm以下が好ましい。   When the fish eater bites above the jig 94, the second hook 110 sticks into the fish eater. On the other hand, when the fish eater bites into the middle part of the jig 94, the first hook 108 pierces the fish eater. By providing two or more hooks 108, 110 at different positions, a high hooking rate is achieved. From the viewpoint of the hooking rate, the distance L (see FIG. 4) between the first hook 108 and the second hook 110 is preferably 10 mm or more, and more preferably 15 mm or more. The distance L is preferably 70 mm or less.

本発明に係るアシストフックアッセンブリーは、種々のフィッシュイーターをターゲットにした釣りに用いられうる。   The assist hook assembly according to the present invention can be used for fishing targeting various fish eaters.

図1は、本発明の一実施形態に係るアシストフックアッセンブリーが示された正面図である。FIG. 1 is a front view showing an assist hook assembly according to an embodiment of the present invention. 図2は、図1のアッセンブリーの一部が示された拡大断面図である。FIG. 2 is an enlarged cross-sectional view showing a part of the assembly of FIG. 図3は、図1のアシストフックアッセンブリーの使用状態が示された正面図である。FIG. 3 is a front view showing a state where the assist hook assembly of FIG. 1 is used. 図4は、本発明の他の実施形態に係るアシストフックアッセンブリーが示された正面図である。FIG. 4 is a front view illustrating an assist hook assembly according to another embodiment of the present invention. 図5は、図4のアッセンブリーの一部が示された拡大断面図である。FIG. 5 is an enlarged cross-sectional view showing a part of the assembly of FIG. 図6は、従来のアシストフックアッセンブリーが示された正面図である。FIG. 6 is a front view showing a conventional assist hook assembly. 図7は、従来の他のアシストフックが示された正面図である。FIG. 7 is a front view showing another conventional assist hook.

符号の説明Explanation of symbols

22、102・・・アシストフックアッセンブリー
24、104・・・主鉤素
26、106・・・枝鉤素
28、108・・・第一フック
30、110・・・第二フック
32、112・・・第一ボディ
34、114・・・第二ボディ
36、116・・・第三ボディ
38、118・・・第四ボディ
40、120・・・第一環
42、122・・・第二環
44・・・第一ビーズ
46・・・第二ビーズ
48、124・・・第一バー
50、126・・・第二バー
52、128・・・第三バー
54、130・・・第一スイベル
56、132・・・第二スイベル
58、134・・・第三スイベル
60、136・・・第四スイベル
62・・・第五ボディ
64、140・・・第三環
66・・・第四環
68・・・第五スイベル
92・・・スナップスイベル
92・・・ジグ
138・・・第四バー
22, 102 ... assist hook assembly 24, 104 ... main silicon 26, 106 ... branch silicon 28, 108 ... first hook 30, 110 ... second hook 32, 112 ... First body 34, 114 ... second body 36, 116 ... third body 38, 118 ... fourth body 40, 120 ... first part 42, 122 ... second ring 44 ... 1st bead 46 ... 2nd bead 48, 124 ... 1st bar 50, 126 ... 2nd bar 52, 128 ... 3rd bar 54, 130 ... 1st swivel 56 132 ... Second swivel 58,134 ... Third swivel 60,136 ... Fourth swivel 62 ... Fifth body 64,140 ... Third ring 66 ... Fourth ring 68 ... Fifth swivel 92 ... Snaps Bell 92 ... jig 138 ... fourth bar

Claims (3)

複数のスイベルが直列に連結されてなる主鉤素と、この主鉤素の一端に連結された第一フックと、この主鉤素から分岐する枝鉤素と、この枝鉤素の一端に連結された第二フックとを備えており、
上記主鉤素及び枝鉤素が金属材料からなるアシストフックアッセンブリー。
A main silicon element in which a plurality of swivels are connected in series, a first hook connected to one end of the main silicon element, a branch element branched from the main silicon element, and a first element connected to one end of the main silicon element. and a second hook that is,
An assist hook assembly in which the main silicon and branch silicon are made of a metal material .
上記枝鉤素が、主鉤素の長さ方向を軸として、この主鉤素に対して回転可能である請求項1に記載のアシストフックアッセンブリー。 The assist hook assembly according to claim 1, wherein the branch silicon is rotatable with respect to the main silicon about the length direction of the main silicon. 上記第一フックの高さ方向位置が、第二フックの高さ方向位置と異なる請求項1又は2に記載のアシストフックアッセンブリー。 The assist hook assembly according to claim 1 or 2 , wherein a height direction position of the first hook is different from a height direction position of the second hook.
JP2006045234A 2006-02-22 2006-02-22 Assist hook assembly Expired - Fee Related JP4819525B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006045234A JP4819525B2 (en) 2006-02-22 2006-02-22 Assist hook assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006045234A JP4819525B2 (en) 2006-02-22 2006-02-22 Assist hook assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007222043A JP2007222043A (en) 2007-09-06
JP4819525B2 true JP4819525B2 (en) 2011-11-24

Family

ID=38544434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006045234A Expired - Fee Related JP4819525B2 (en) 2006-02-22 2006-02-22 Assist hook assembly

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4819525B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8091271B2 (en) * 2007-11-26 2012-01-10 Mayer James D Blood-simulating fishing lure
US9072283B2 (en) * 2008-12-20 2015-07-07 Young Jae Lee Rotatable fish hook
JP5270591B2 (en) * 2010-02-16 2013-08-21 グローブライド株式会社 Pseudo fishing bait and buoyant body used therefor
JP6156895B1 (en) * 2016-12-28 2017-07-05 株式会社シーフロアコントロール Fishing hook and fishing device using the same

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS621576A (en) * 1985-06-28 1987-01-07 Nitto Electric Ind Co Ltd Heat-sensitive transfer recording ink sheet
JPH0325544U (en) * 1989-07-21 1991-03-15
JP2794556B2 (en) * 1996-05-15 1998-09-10 雅和 内田 Squirrel hook

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007222043A (en) 2007-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7841127B1 (en) Soft bait connector for a fishing hook
US10123520B2 (en) Jig head
KR102436202B1 (en) Anti-tangling fishing tackle
JP4819525B2 (en) Assist hook assembly
JP6009401B2 (en) 鯛 mule device
KR200495851Y1 (en) Flow type fishing tackle
US2784519A (en) Lure attaching means for fishing leaders
US10136623B2 (en) Rattling fish hook
US11369098B2 (en) Artificial bait and split ring therefor
US10278376B2 (en) Devices and methods for lure assembly having replaceable skirt
CA2942095A1 (en) Resin closed eye on a fishing hook
US9723821B2 (en) Fishing lure, hook appurtenance for fishing lure, and method of casting
US20160205908A1 (en) Bladed Jig Head
JP2008022798A (en) Assist hook assembly
US11540498B2 (en) Spinner lure
JP3227013U (en) Fishing hook
US20200323184A1 (en) Fishing hook having flexible eye
KR20200000758U (en) open ring swivel
JP3195076U (en) Lure with blade
US9521832B1 (en) Fishing lure with snag guard
TWI580352B (en) Double fishing lines and double hook fishing lines with hooks
US11666044B2 (en) Jig head
JP2015149973A (en) Filefish fishing tackle tool and fishing tackle using the same
JP6945759B1 (en) Lure hooks and fishing lures
JP3198111U (en) Harris connector

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110830

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110901

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees