JP4816734B2 - Communication device - Google Patents

Communication device Download PDF

Info

Publication number
JP4816734B2
JP4816734B2 JP2009013828A JP2009013828A JP4816734B2 JP 4816734 B2 JP4816734 B2 JP 4816734B2 JP 2009013828 A JP2009013828 A JP 2009013828A JP 2009013828 A JP2009013828 A JP 2009013828A JP 4816734 B2 JP4816734 B2 JP 4816734B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
display
content
information
sleep
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009013828A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010171835A (en
Inventor
忠雄 京谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2009013828A priority Critical patent/JP4816734B2/en
Publication of JP2010171835A publication Critical patent/JP2010171835A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4816734B2 publication Critical patent/JP4816734B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

本発明は通信装置に関するものである。   The present invention relates to a communication device.

様々なコンテンツがネットワーク上で公開されている。各コンテンツのURL(Uniform Resource Locator)と各コンテンツのタイトルとを含む記事を複数備えたコンテンツ要約情報を公開しているサーバが存在する。コンテンツ要約情報の一例として、例えば、フィード情報(Feed)を挙げることができる。フィード情報のフォーマットとしては、例えば、RSS(Resource Description Framework Site Summary)やAtomが存在する(例えば、特許文献1参照)。   Various contents are released on the network. There is a server that publishes content summary information including a plurality of articles including a URL (Uniform Resource Locator) of each content and a title of each content. An example of the content summary information is feed information (Feed). As a format of the feed information, for example, there are RSS (Resource Description Framework Site Summary) and Atom (see, for example, Patent Document 1).

非特許文献1には、RSS形式のフィード情報(RSSフィード情報)をサーバから取得するリーダ(RSSリーダ)が記載されている。非特許文献1に記載されるRSSリーダは、サーバから取得したRSSフィード情報が備えた記事に含まれるタイトルを電光掲示板のようにスクロール表示する。   Non-Patent Document 1 describes a reader (RSS reader) that acquires RSS-format feed information (RSS feed information) from a server. The RSS reader described in Non-Patent Document 1 scrolls and displays titles included in articles included in RSS feed information acquired from a server like an electric bulletin board.

一方、省電力化を図るために、各種の通信装置にスリープ機能を設けることが知られている。スリープ機能とは、無操作状態がある一定期間続いた場合など、ある一定の条件が満たされる場合に、例えば表示部のバックライトを消すことにより、電力の消費を抑えた待機状態に移行させる機能である。   On the other hand, it is known to provide various communication devices with a sleep function in order to save power. The sleep function is a function that shifts to a standby state that suppresses power consumption by turning off the backlight of the display unit, for example, when certain conditions are satisfied, such as when there is no operation for a certain period of time. It is.

特開2008−165692号公報JP 2008-165692 A

小津智幸、“RSS対応サイトの配信記事タイトルを電光掲示板風に表示「Dirty News Reader」”、[Online]、平成16年5月26日、Impress Corporation、[平成20年7月29日検索]、インターネット、<http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/05/26/dirtynewsreader.html>Tomoyuki Ozu, “Displaying RSS-delivered article titles in an electric bulletin board style” Dirty News Reader ”, [Online], May 26, 2004, Impression Corporation, [Search July 29, 2008], Internet, <http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/05/26/dirtynewsreader.html>

しかしながら、RSSフィード情報が備えた記事に含まれるタイトルなど(コンテンツ関連情報の一例)を表示するタイミングと、スリープ状態への移行タイミングとが、互いに無関係に制御されると、コンテンツ関連情報の表示中に、通信装置がスリープ状態へ移行してしまうという事態が発生し得る。スリープ状態へ移行し、例えば表示部のバックライトが消されると、ユーザにとっては、表示部に表示されたコンテンツ関連情報を読み取ることが困難となるという問題点があった。   However, if the timing for displaying a title or the like (an example of content-related information) included in an article included in the RSS feed information and the timing for shifting to the sleep state are controlled independently of each other, the content-related information is being displayed. In addition, a situation may occur in which the communication device shifts to the sleep state. For example, when the display is switched to the sleep state and the backlight of the display unit is turned off, it is difficult for the user to read the content-related information displayed on the display unit.

本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、コンテンツ関連情報の表示中に表示部がスリープ状態へ移行する、という事態を抑制し、ユーザがコンテンツ関連情報を閲覧する際の使い勝手がよい通信装置を提供することを目的としている。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and suppresses a situation in which the display unit shifts to a sleep state during display of content-related information, and when a user browses content-related information. The object is to provide a communication device that is easy to use.

この目的を達成するために、請求項1記載の通信装置は、コンテンツのタイトルを少なくとも含むコンテンツ情報を1つ以上備えたコンテンツ要約情報を位置情報に基づき記憶する装置にアクセス可能であって、前記コンテンツ情報に含まれる情報を表示する表示部と、所定の条件が成立すると前記表示部をスリープ状態へ移行させるスリープ移行手段とを備えるものであって、前記位置情報を記憶する位置情報記憶手段と、前記位置情報記憶手段に記憶されている前記位置情報に基づいて前記コンテンツ要約情報を定期的に取得する要約情報取得手段と、前記要約情報取得手段により取得される前記コンテンツ要約情報が備えるコンテンツ情報に含まれる情報を、コンテンツ関連情報として抽出する抽出手段と、前記抽出手段により抽出された前記コンテンツ関連情報を前記表示部に順次表示させる表示手段と、前記表示手段による前記コンテンツ関連情報の表示に要する表示必要時間を決定する決定手段と、前記表示手段による前記コンテンツ関連情報の表示を開始してから前記表示必要時間が経過するまでの間、前記スリープ移行手段による前記表示部のスリープ状態への移行を禁止する禁止手段とを備える。   In order to achieve this object, the communication device according to claim 1 is capable of accessing a device that stores content summary information including at least one content information including at least a content title based on position information. A display unit that displays information included in the content information; and a sleep transition unit that shifts the display unit to a sleep state when a predetermined condition is satisfied; a position information storage unit that stores the position information; Summary information acquisition means for periodically acquiring the content summary information based on the position information stored in the position information storage means, and content information provided in the content summary information acquired by the summary information acquisition means Extraction means for extracting the information contained in the content-related information, and the extraction means Display means for sequentially displaying the content related information on the display unit; determination means for determining a display time required for displaying the content related information by the display means; and display of the content related information by the display means. And a prohibiting unit that prohibits the sleep transition unit from shifting to the sleep state by the sleep transition unit from the start until the display required time elapses.

上記の「位置情報」という用語は、ネットワーク上の情報の位置を特定することができるあらゆる情報を含む概念である。位置情報の一例として、例えば、URL等を挙げることができる。また、上記の「タイトル」は、コンテンツの全体の文字列よりも少ない文字列であって、コンテンツの内容を反映している文字列を意味する。   The term “location information” described above is a concept including any information that can specify the location of information on a network. An example of the position information is a URL. Further, the “title” means a character string that is less than the entire character string of the content and reflects the content.

請求項2記載の通信装置は、請求項1記載の通信装置において、前記抽出手段は、前記要約情報取得手段により取得される前記コンテンツ要約情報が備えるコンテンツ情報のうち、前記要約情報取得手段による前回の取得処理時に取得されていない新着コンテンツ情報から、前記コンテンツ関連情報を抽出するものであり、前記決定手段は、前記抽出手段により抽出される前記コンテンツ関連情報の表示に要する時間を、前記表示必要時間として決定する。   The communication device according to claim 2 is the communication device according to claim 1, wherein the extraction unit includes the content information included in the content summary information acquired by the summary information acquisition unit, the previous time by the summary information acquisition unit. The content-related information is extracted from newly arrived content information that has not been acquired at the time of the acquisition process, and the determining means needs to display the time required to display the content-related information extracted by the extracting means. Decide as time.

請求項3記載の通信装置は、請求項1または2に記載の通信装置において、前記決定手段は、前記抽出手段により抽出される前記コンテンツ関連情報を構成する文字の個数に対応した時間を、前記表示必要時間として決定する。   The communication apparatus according to claim 3, wherein in the communication apparatus according to claim 1, the determination unit calculates a time corresponding to the number of characters constituting the content-related information extracted by the extraction unit. It is determined as the required display time.

請求項4記載の通信装置は、請求項1から3のいずれかに記載の通信装置において、スリープ移行時間を記憶するスリープ移行時間記憶手段と、前記通信装置に対する操作が行われないまま経過した経過時間をカウントする計時手段と、前記表示手段による前記コンテンツ関連情報の表示を開始する前に、前記計時手段によりカウントされる前記経過時間が前記スリープ移行時間に到達するまでの残り時間と、前記決定手段により決定される前記表示必要時間との大小関係を比較する残り時間比較手段とを備え、前記禁止手段は、前記残り時間比較手段により前記表示必要時間が前記残り時間よりも大きいと判断される場合、前記スリープ移行時間記憶手段に記憶されるスリープ移行時間を前記表示必要時間で更新し、且つ前記計時手段によりカウントされる前記経過時間をリセットするものであり、前記スリープ移行手段は、前記計時手段によりカウントされる経過時間が前記スリープ移行時間記憶手段に記憶される時間を超えると、前記表示部をスリープ状態へ移行させる。   The communication device according to claim 4 is the communication device according to any one of claims 1 to 3, wherein a sleep transition time storage unit that stores a sleep transition time and a time elapsed without operation on the communication device. A time counting means for counting time, a remaining time until the elapsed time counted by the time measuring means reaches the sleep transition time before the display means starts displaying the content related information, and the determination And a remaining time comparing means for comparing the magnitude relationship with the required display time determined by the means, and the prohibiting means is determined by the remaining time comparing means that the required display time is greater than the remaining time. The sleep transition time stored in the sleep transition time storage means is updated with the required display time, and the time counting means The elapsed time counted is reset, and when the elapsed time counted by the time measuring unit exceeds the time stored in the sleep transition time storage unit, the sleep transition unit puts the display unit in a sleep state. To move to.

請求項5記載の通信装置は、請求項4記載の通信装置において、ユーザにより前記通信装置に対する操作が行われると、前記計時手段によりカウントされる前記経過時間をリセットすると共に、前記スリープ移行時間記憶手段が記憶する時間を、予め定められたスリープ移行時間で更新する時間更新手段を備える。   The communication device according to claim 5 is the communication device according to claim 4, wherein when the user performs an operation on the communication device, the elapsed time counted by the time measuring unit is reset and the sleep transition time storage is performed. Time updating means for updating the time stored in the means with a predetermined sleep transition time is provided.

請求項6記載の通信装置は、請求項4または5記載の通信装置において、前記表示手段による前記コンテンツ関連情報の表示を開始する前に、前記表示部がスリープ状態であるかを判断するスリープ中判断手段と、前記スリープ中判断手段により、前記表示部がスリープ中であると判断される場合、前記表示部のスリープ状態を解除するスリープ解除手段とを備え、前記禁止手段は、前記スリープ解除手段により前記表示部のスリープ状態を解除する場合、前記スリープ移行時間記憶手段に記憶される予め定められたスリープ移行時間を、前記表示必要時間で更新し、且つ前記計時手段によりカウントされる前記経過時間をリセットする。   The communication device according to claim 6 is the communication device according to claim 4 or 5, wherein the display unit determines whether the display unit is in a sleep state before the display unit starts displaying the content related information. A determination unit; and a sleep cancellation unit that cancels the sleep state of the display unit when the display unit determines that the display unit is sleeping by the determination unit during sleep, and the prohibition unit includes the sleep cancellation unit In the case where the sleep state of the display unit is released by the above, the elapsed time that is updated by the required display time and is counted by the time measuring unit, and the predetermined sleep transition time stored in the sleep transition time storage unit is updated. To reset.

請求項1記載の通信装置によれば、コンテンツ関連情報の表示を開始してから表示必要時間が経過するまでの間、表示部のスリープ状態への移行が禁止されるので、コンテンツ関連情報の表示中に表示部がスリープ状態へ移行する、という事態を抑制できるという効果がある。その結果、ユーザがコンテンツ関連情報を閲覧する際の使い勝手がよい通信装置を提供できる。   According to the communication device of the first aspect, since the display unit is prohibited from entering the sleep state until the display necessary time elapses after the display of the content related information is started, the display of the content related information is performed. There is an effect that the situation in which the display unit shifts to the sleep state can be suppressed. As a result, it is possible to provide a communication device that is easy to use when the user browses content-related information.

請求項2記載の通信装置によれば、請求項1記載の通信装置の奏する効果に加え、新着コンテンツ情報から抽出されるコンテンツ関連情報の表示に要する時間が、前記表示必要時間として決定されるので、新着コンテンツ情報から抽出されるコンテンツ関連情報の表示中に表示部がスリープ状態へ移行する、という事態を抑制できるという効果がある。   According to the communication device of the second aspect, in addition to the effect produced by the communication device of the first aspect, the time required to display the content related information extracted from the newly arrived content information is determined as the display required time. There is an effect that it is possible to suppress a situation in which the display unit shifts to the sleep state during the display of the content related information extracted from the newly arrived content information.

請求項3記載の通信装置によれば、請求項1または2に記載の通信装置の奏する効果に加え、コンテンツ関連情報を構成する文字の個数に対応した時間が前記表示必要時間として決定されるので、コンテンツ関連情報を構成する文字の個数に応じた適切な表示必要時間を決定することができる。その結果、コンテンツ関連情報の表示中に表示部がスリープ状態へ移行する、という事態をより確実に抑制できるという効果がある。   According to the communication device according to claim 3, in addition to the effect produced by the communication device according to claim 1 or 2, the time corresponding to the number of characters constituting the content related information is determined as the display necessary time. Thus, it is possible to determine an appropriate display required time according to the number of characters constituting the content related information. As a result, there is an effect that the situation in which the display unit shifts to the sleep state during the display of the content related information can be more reliably suppressed.

請求項4記載の通信装置によれば、請求項1から3のいずれかに記載の通信装置の奏する効果に加え、表示必要時間が残り時間よりも大きいと判断される場合、スリープ移行時間記憶手段に記憶されるスリープ移行時間が、表示必要時間で更新され、且つ計時手段によりカウントされる経過時間がリセットされるので、表示必要時間の間、表示部のスリープ状態への移行が禁止される。その結果、コンテンツ関連情報の表示中に表示部がスリープ状態へ移行する、という事態を確実に抑制できるという効果がある。また、表示必要時間の経過後は表示部がスリープ状態へ移行するので、スリープ状態への移行禁止が、必要以上に長引くことが抑制され、省電力を実現できるという効果がある。   According to the communication device according to claim 4, in addition to the effect achieved by the communication device according to any one of claims 1 to 3, when it is determined that the required display time is longer than the remaining time, the sleep transition time storage unit The sleep transition time stored in is updated with the display necessary time and the elapsed time counted by the time measuring means is reset, so that the transition of the display unit to the sleep state is prohibited during the display necessary time. As a result, there is an effect that the situation in which the display unit shifts to the sleep state during the display of the content related information can be reliably suppressed. In addition, since the display unit shifts to the sleep state after the necessary display time elapses, it is possible to suppress the prohibition of shifting to the sleep state from being unnecessarily prolonged and to realize power saving.

請求項5記載の通信装置によれば、請求項4記載の通信装置の奏する効果に加え、ユーザにより通信装置に対する操作が行われると、経過時間がリセットされると共に、スリープ移行時間記憶手段が記憶する時間が、予め定められたスリープ移行時間で更新されるので、コンテンツ関連情報表示のために、スリープ移行時間記憶手段に記憶されるスリープ移行時間が表示必要時間で更新された場合であっても、スリープ状態への移行タイミングを、予め定められたスリープ移行時間に応じたものに戻すことができるという効果がある。   According to the communication device of claim 5, in addition to the effect of the communication device of claim 4, when the user performs an operation on the communication device, the elapsed time is reset and the sleep transition time storage means stores Even if the sleep transition time stored in the sleep transition time storage means is updated with the display necessary time for displaying the content related information, the time to be updated is updated at the predetermined sleep transition time. There is an effect that the transition timing to the sleep state can be returned to a timing corresponding to a predetermined sleep transition time.

なお、「ユーザにより通信装置に対する操作が行われる」とは、前記通信装置に設けられたキーなどに対し操作が行われる場合に限られず、例えば、プリント実行などのコマンドを外部装置から入力するためにユーザが外部装置を操作する場合も含む。   Note that “the user performs an operation on the communication device” is not limited to the case where an operation is performed on a key or the like provided on the communication device. For example, a command such as print execution is input from an external device. This includes the case where the user operates an external device.

請求項6記載の通信装置は、請求項4または5に記載の通信装置の奏する効果に加え、コンテンツ関連情報の表示を開始する前にスリープ状態であると判断される場合、スリープ状態が解除され、表示必要時間分、表示部のスリープ状態への移行が禁止される。その結果、コンテンツ関連情報をユーザに視認させることができると共に、コンテンツ関連情報の表示中に表示部がスリープ状態へ移行する、という事態を抑制できるという効果がある。また、表示必要時間が経過するとスリープ状態へ移行するので、スリープ状態への移行禁止が、必要以上に長引くことが抑制され、省電力を実現できるという効果がある。   The communication device according to claim 6 releases the sleep state when it is determined that the communication device according to claim 6 is in the sleep state before starting the display of the content related information in addition to the effect produced by the communication device according to claim 4 or 5. The display portion is prohibited from entering the sleep state for the time required for display. As a result, it is possible to make the content-related information visible to the user and to suppress the situation where the display unit shifts to the sleep state during the display of the content-related information. In addition, since the transition to the sleep state occurs when the necessary display time elapses, the prohibition of transition to the sleep state is suppressed from being unnecessarily prolonged, and there is an effect that power saving can be realized.

本発明の一実施形態である多機能機の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the multi-function device which is one Embodiment of this invention. (a)は、フィード情報の構成と、フィード情報に含まれる記事の1つの構成とを模式的に示す図であり、(b)は、新着記事の特定方法を説明する図である。(A) is a figure which shows typically the structure of feed information and one structure of the articles contained in feed information, (b) is a figure explaining the identification method of a new arrival article. 表示パネルの画面内容の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the screen content of a display panel. コンテンツ関連情報の表示に要する表示必要時間と、スリープ状態の移行タイミングとの関係を示す図である。It is a figure which shows the relationship between the display required time required for the display of content relevant information, and the transition timing of a sleep state. 多機能機において実行されるRSS取得処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the RSS acquisition process performed in a multi-function device. (a)は多機能機において実行されるスリープ移行処理を示すフローチャートであり、(b)は多機能機において実行されるユーザ操作時処理を示すフローチャートである。(A) is a flowchart showing a sleep transition process executed in the multi-function device, and (b) is a flowchart showing a user operation time process executed in the multi-function device.

以下、本発明の好ましい実施形態について、添付図面を参照して説明する。図1は、本発明における通信装置の一実施形態である多機能機10の構成を示すブロック図である。本実施形態の多機能機10は、図示しないコンテンツ提供サーバ(コンテンツ要約情報を位置情報に基づき記憶する装置の一例)にアクセス可能に構成されている。ここで、コンテンツ提供サーバは、1または複数のサイトを公開しており、各サイトは、複数のコンテンツを含んでいる。そして、コンテンツ提供サーバは、RSS形式のフィード情報(コンテンツ要約情報の一例)を記憶している。フィード情報の詳細については、図2を参照して後述するが、フィード情報は、サイトが含んでいるコンテンツの要約情報に相当する記事(コンテンツ情報の一例)を複数、備える(含む)ものである。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a multi-function device 10 which is an embodiment of a communication apparatus according to the present invention. The multi-function device 10 of the present embodiment is configured to be accessible to a content providing server (an example of a device that stores content summary information based on position information) (not shown). Here, the content providing server publishes one or a plurality of sites, and each site includes a plurality of contents. The content providing server stores RSS-format feed information (an example of content summary information). Details of the feed information will be described later with reference to FIG. 2. The feed information includes (includes) a plurality of articles (an example of content information) corresponding to the summary information of the content included in the site. .

多機能機10は、予め設定されているフィード情報の取得頻度に応じて、コンテンツ提供サーバからフィード情報を取得し、取得したフィード情報に含まれる記事の例えばタイトルを、コンテンツ関連情報として表示パネル50(表示部の一例)に表示する。なお、多機能機10は、FAX受信のために常時電源が入っているが、省電力化を図るため、所定の条件が成立すると、表示パネル50のバックライトを消去してスリープ状態へ移行するように構成されている。詳細は後述するが、本実施形態の多機能機10は、コンテンツ関連情報の表示中に表示パネル50がスリープ状態へ移行する、という事態を抑制できるように構成されている。   The multi-function device 10 acquires the feed information from the content providing server according to the preset feed information acquisition frequency, and displays, for example, the title of the article included in the acquired feed information as the content related information. (Display example). The multi-function device 10 is always turned on for FAX reception. However, in order to save power, when a predetermined condition is satisfied, the backlight of the display panel 50 is erased to shift to the sleep state. It is configured as follows. Although details will be described later, the multi-function device 10 of the present embodiment is configured to be able to suppress a situation in which the display panel 50 shifts to a sleep state during display of content-related information.

多機能機10は、制御部12と、表示パネル50と、キーパッド52と、印刷部54と、スキャン部56と、FAX部58と、ネットワークインターフェイス60と、PSTNインターフェイス62と、スピーカ64とを有する。制御部12は、CPU14と、ROM16と、RAM18と、NVRAM20とを有する。   The multi-function device 10 includes a control unit 12, a display panel 50, a keypad 52, a printing unit 54, a scanning unit 56, a FAX unit 58, a network interface 60, a PSTN interface 62, and a speaker 64. Have. The control unit 12 includes a CPU 14, a ROM 16, a RAM 18, and an NVRAM 20.

CPU14は、ROM16に記憶されている各プログラム16a,16bに従って様々な処理を実行する。ROM16は、基本機能プログラム16aと、フィード情報処理プログラム16bとを記憶している。   The CPU 14 executes various processes according to the programs 16a and 16b stored in the ROM 16. The ROM 16 stores a basic function program 16a and a feed information processing program 16b.

基本機能プログラム16aは、多機能機10の基本的な動作を制御するためのプログラムである。基本機能プログラム16aは、例えば、印刷部54、スキャン部56、FAX部58等を制御するためのプログラムを含んでいる。CPU14は、基本性能プログラム16aに従い、図6に示すスリープ移行処理等を実行する。   The basic function program 16 a is a program for controlling basic operations of the multi-function device 10. The basic function program 16a includes, for example, a program for controlling the printing unit 54, the scanning unit 56, the FAX unit 58, and the like. The CPU 14 executes the sleep transition process shown in FIG. 6 according to the basic performance program 16a.

フィード情報処理プログラム16bは、コンテンツ提供サーバ(図示せず)からフィード情報を取得し、表示パネル50で表示するための情報(以下、「表示用データ」と称する)を作成し、表示するためのプログラムである。CPU14は、フィード情報処理プログラム16bに従い、図5に示すRSS取得処理を実行する。   The feed information processing program 16b obtains feed information from a content providing server (not shown), creates information for display on the display panel 50 (hereinafter referred to as “display data”), and displays it. It is a program. The CPU 14 executes the RSS acquisition process shown in FIG. 5 according to the feed information processing program 16b.

RAM18は、基本機能ワーク領域18aと、更新情報記憶領域18bと、スリープ移行カウンタ18cと、スリープ移行時間記憶領域18dとを有する。基本機能ワーク領域18aは、基本機能プログラム16aに従って処理が実行される過程で生成される各種データを記憶するための記憶領域である。更新情報記憶領域18bは、後述するRSS取得処理(図5)を実行することにより取得したフィード情報を記憶するための記憶領域である。   The RAM 18 includes a basic function work area 18a, an update information storage area 18b, a sleep shift counter 18c, and a sleep shift time storage area 18d. The basic function work area 18a is a storage area for storing various data generated in the course of processing being executed in accordance with the basic function program 16a. The update information storage area 18b is a storage area for storing feed information acquired by executing an RSS acquisition process (FIG. 5) described later.

スリープ移行カウンタ18cは、多機能機10が最後に操作されてからの経過時間をカウントする。すなわち、多機能機10に対する操作が行われないまま経過した経過時間をカウントするものであり、計時手段の一例に相当する。   The sleep transition counter 18c counts an elapsed time since the multi-function device 10 was last operated. That is, the elapsed time that has elapsed without any operation on the multi-function device 10 is counted, and corresponds to an example of a time measuring means.

スリープ移行時間記憶領域18dは、スリープ移行時間を記憶する記憶領域であり、スリープ移行時間記憶手段の一例に相当する。本実施形態において、「スリープ移行時間」は、例えば、「20分」など時の長さを表す値であるものとして説明するが、これに代えて、例えば「21:30」などの時刻が「スリープ移行時間」として記憶されるように構成しても良い。本実施形態の多機能機10は、スリープ移行カウンタ18cの値が、スリープ移行時間を超えると、スリープ状態へ移行するように構成されている。なお、スリープ移行時間記憶領域18dには、ユーザにより予め定められたスリープ移行時間が記憶されるが、コンテンツ関連情報を表示パネル50に表示する間は、スリープ状態への移行を禁止するため、一時的に、後述する表示必要時間に更新される場合がある。   The sleep transition time storage area 18d is a storage area for storing the sleep transition time, and corresponds to an example of a sleep transition time storage unit. In the present embodiment, the “sleep transition time” is described as a value indicating the length of time such as “20 minutes”, but instead, for example, a time such as “21:30” is “ It may be configured to be stored as “sleep transition time”. The multi-function device 10 of this embodiment is configured to shift to the sleep state when the value of the sleep shift counter 18c exceeds the sleep shift time. The sleep transition time storage area 18d stores a sleep transition time determined in advance by the user. While the content-related information is displayed on the display panel 50, the sleep transition time storage area 18d is temporarily disabled. In particular, it may be updated to the display required time described later.

NVRAM20は、基本機能パラメータ記憶領域20aと、URL記憶領域20bと、ユーザ設定スリープ移行時間記憶領域20cと、前回取得情報記憶領域20dと、表示情報種類記憶領域20eとを有する。基本機能パラメータ記憶領域20aは、CPU14が基本機能プログラム16aに従って処理を実行する際に利用される各種パラメータ(例えば印刷設定、スキャン設定等)を記憶するための記憶領域である。   The NVRAM 20 includes a basic function parameter storage area 20a, a URL storage area 20b, a user setting sleep transition time storage area 20c, a previous acquisition information storage area 20d, and a display information type storage area 20e. The basic function parameter storage area 20a is a storage area for storing various parameters (for example, print settings, scan settings, etc.) used when the CPU 14 executes processing according to the basic function program 16a.

URL記憶領域20bは、フィード情報URL(位置情報の一例)を記憶するための記憶領域である。コンテンツ提供サーバは、フィード情報URLに基づきフィード情報を記憶する。コンテンツ提供サーバにアクセスしてコンテンツ提供サービスを受けるために、ユーザは、フィード情報URLをこの記憶領域に登録する。URL記憶領域20bが位置情報記憶手段の一例に相当する。   The URL storage area 20b is a storage area for storing feed information URL (an example of position information). The content providing server stores the feed information based on the feed information URL. In order to access the content providing server and receive the content providing service, the user registers the feed information URL in this storage area. The URL storage area 20b corresponds to an example of a position information storage unit.

ユーザ設定スリープ移行時間記憶領域20cは、ユーザが設定したスリープ移行時間を記憶する記憶領域である。ユーザは、例えば「20分」など、任意の時間をスリープ移行時間として設定することができる。なお、ユーザ設定スリープ移行時間記憶領域20cに記憶されるスリープ移行時間が、予め定められたスリープ移行時間の一例に相当する。多機能機10の電源起動時、およびユーザにより多機能機10に対する操作が行われた場合、このユーザ設定スリープ移行時間記憶領域20cに記憶されたスリープ移行時間が、スリープ移行時間記憶領域18dに書き込まれる。   The user set sleep transition time storage area 20c is a storage area for storing the sleep transition time set by the user. The user can set an arbitrary time such as “20 minutes” as the sleep transition time. The sleep transition time stored in the user-set sleep transition time storage area 20c corresponds to an example of a predetermined sleep transition time. When the multi-function device 10 is powered on and when an operation is performed on the multi-function device 10 by the user, the sleep transition time stored in the user-set sleep transition time storage area 20c is written in the sleep transition time storage area 18d. It is.

前回取得情報記憶領域20dは、前回取得したフィード情報を記憶する記憶領域である。表示情報種類記憶領域20eは、表示パネル50に表示すべき情報の種類を記憶する記憶領域である。詳細は図2を参照して後述するが、フィード情報に含まれる各記事は、複数種類の情報(コンテンツタイトル文字列、コンテンツ更新日時情報等)から構成されている。各記事に含まれる情報のうち、表示種類記憶領域20eに記憶されている種類の情報が、表示パネル50に表示される。   The previously acquired information storage area 20d is a storage area for storing the previously acquired feed information. The display information type storage area 20e is a storage area for storing the type of information to be displayed on the display panel 50. Although details will be described later with reference to FIG. 2, each article included in the feed information includes a plurality of types of information (content title character string, content update date / time information, and the like). Of the information included in each article, the type of information stored in the display type storage area 20e is displayed on the display panel 50.

表示パネル50は、様々な情報を表示することができる液晶表示装置である。キーパッド52は、複数のキーによって構成される。ユーザは、キーパッド52を操作することによって様々な指示や情報を多機能機10に入力することができる。   The display panel 50 is a liquid crystal display device that can display various information. The keypad 52 is composed of a plurality of keys. The user can input various instructions and information to the multi-function device 10 by operating the keypad 52.

印刷部54は、インクジェットタイプ、レーザタイプ等の印刷機構を有する。スキャン部56は、CCD、CIS等の読取機構を有する。FAX部58は、FAX通信を実行するための各種動作を実行する。ネットワークインターフェイス60は、インターネット回線61に接続されている。多機能機10は、インターネット回線61を介して、コンテンツ提供サーバ(図示せず)にアクセス可能である。   The printing unit 54 has a printing mechanism such as an ink jet type or a laser type. The scanning unit 56 has a reading mechanism such as a CCD or CIS. The FAX unit 58 executes various operations for executing FAX communication. The network interface 60 is connected to the Internet line 61. The multi-function device 10 can access a content providing server (not shown) via the Internet line 61.

PSTNインターフェイス62は、図示省略しているPSTN(Public Switched Telephone Network)に接続されている。PSTNは、FAX通信や電話通信を行なう際に利用される。   The PSTN interface 62 is connected to a PSTN (Public Switched Telephone Network) (not shown). The PSTN is used when performing FAX communication or telephone communication.

図2を参照して、多機能機10がコンテンツ提供サーバから取得するフィード情報について説明する。図2(a)は、フィード情報の構成と、フィード情報に含まれる記事の1つの構成とを模式的に示す図である。図2(a)に示すように、フィード情報は、フィード情報更新日時等を表す情報に加えて、コンテンツ提供サーバが公開するサイトに含まれるコンテンツの要約情報に相当する記事を複数含んでいる。そして、各記事は、コンテンツタイトル文字列、コンテンツ更新日時情報、コンテンツ要約文字列、コンテンツURLを含む。ただし、記事は、さらに別の種類の情報を含む構成であっても良い。   The feed information that the multi-function device 10 acquires from the content providing server will be described with reference to FIG. FIG. 2A is a diagram schematically illustrating the configuration of feed information and one configuration of articles included in the feed information. As shown in FIG. 2A, the feed information includes a plurality of articles corresponding to the summary information of the content included in the site published by the content providing server, in addition to the information indicating the feed information update date and time. Each article includes a content title character string, content update date / time information, a content summary character string, and a content URL. However, the article may be configured to include another type of information.

コンテンツタイトル文字列(タイトルの一例)は、コンテンツの内容を反映している文字列である。コンテンツ更新日時情報は、コンテンツ提供サーバにおいてコンテンツが更新された日時に関する情報である。また、コンテンツ要約文字列は、コンテンツの内容が反映された文字列であり、コンテンツタイトル文字列よりも多く、コンテンツ全体の文字列よりも少ない文字列で構成される。また、コンテンツURLは、コンテンツを取得するためのURLである。   A content title character string (an example of a title) is a character string reflecting the content. The content update date / time information is information related to the date / time when the content is updated in the content providing server. The content summary character string is a character string that reflects the content, and is composed of a character string that is larger than the content title character string and smaller than the entire content character string. The content URL is a URL for acquiring content.

多機能機10は、このような記事を含むフィード情報をコンテンツ提供サーバから定期的に取得し、取得したフィード情報に含まれる記事の概要をユーザに視認させるために、記事から抽出されるコンテンツ関連情報を表示パネル50に表示する。ただし、本実施形態の多機能機10においては、取得したフィード情報に含まれる記事のすべてからコンテンツ関連情報を抽出するのではなく、新着の記事(以下、新着記事と称する。新着コンテンツ情報の一例に相当)のコンテンツ関連情報のみを表示パネル50に表示することとしている。   The multi-function device 10 periodically acquires feed information including such articles from the content providing server, and in order to allow the user to visually recognize the outline of the articles included in the acquired feed information, the content-related information extracted from the articles Information is displayed on the display panel 50. However, in the multi-function device 10 of the present embodiment, content-related information is not extracted from all articles included in the acquired feed information, but instead of newly arrived articles (hereinafter referred to as newly arrived articles. An example of newly arrived content information). Only content-related information) is displayed on the display panel 50.

図2(b)は、新着記事の特定方法を説明する図である。多機能機10は、後述するRSS取得処理(図5)によって、フィード情報を定期的に取得し、取得したフィード情報を更新情報記憶領域18bに格納する。すなわち、更新情報記憶領域18b(図1)には、RSS取得処理で取得した最新のフィード情報が格納される。一方、前回取得情報記憶領域20dには、前回のRSS取得処理(すなわち直近のRSS取得処理より1回前に行われたRSS取得処理)で取得したフィード情報が記憶される。   FIG. 2B is a diagram for explaining a method for identifying newly arrived articles. The multi-function device 10 periodically acquires feed information by an RSS acquisition process (FIG. 5) to be described later, and stores the acquired feed information in the update information storage area 18b. In other words, the latest feed information acquired by the RSS acquisition process is stored in the update information storage area 18b (FIG. 1). On the other hand, the feed information acquired in the previous RSS acquisition process (that is, the RSS acquisition process performed once before the latest RSS acquisition process) is stored in the previous acquisition information storage area 20d.

したがって、多機能機10は、更新情報記憶領域18bに記憶されたフィード情報に含まれる各記事のコンテンツタイトル文字列と、前回取得情報記憶領域20dに記憶されたフィード情報に含まれる各記事のコンテンツタイトル文字列とを比較し、更新情報記憶領域18bに記憶された(フィード情報に含まれる)記事のうち、前回取得情報記憶領域20dに記憶された(フィード情報に含まれる)記事のコンテンツタイトル文字列と不一致であるコンテンツタイトル文字列を有する記事を、新着記事として特定することができる。   Therefore, the multi-function device 10 includes the content title character string of each article included in the feed information stored in the update information storage area 18b and the content of each article included in the feed information stored in the previously acquired information storage area 20d. The content title characters of the article (included in the feed information) stored in the previously acquired information storage area 20d among the articles (included in the feed information) compared with the title character string and stored in the update information storage area 18b Articles having content title character strings that do not match the columns can be identified as newly arrived articles.

なお、上述した新着記事の特定方法は一例である。コンテンツタイトル文字列に基づいて新着記事を特定することに代えて、例えば、コンテンツ更新日時情報やコンテンツ要約文字列など他の情報が一致するか否かに基づいて新着記事を特定するように、多機能機10を構成しても良い。また、図2(b)には、1種類のフィード情報のみを図示しているが、複数のコンテンツURLが、URL記憶領域20b(図1参照)に登録されている場合には、複数のフィード情報が取得されるので、前回情報記憶領域20dおよび更新情報記憶領域18cには、それぞれ複数のフィード情報が格納される。   Note that the above-described new article identification method is an example. Instead of specifying a new article based on a content title character string, for example, a new article may be specified based on whether other information such as content update date / time information or a content summary character string matches. The functional unit 10 may be configured. FIG. 2B illustrates only one type of feed information. However, when a plurality of content URLs are registered in the URL storage area 20b (see FIG. 1), a plurality of feeds are displayed. Since the information is acquired, a plurality of pieces of feed information are stored in the previous information storage area 20d and the update information storage area 18c, respectively.

次に、図3を参照して、多機能機10が新着記事を取得した場合に、表示パネル50に表示される画面について説明する。図3は、待機状態における表示パネル50の画面内容の一例を示す模式図である。図3に示すように、待機状態における表示パネル50には、メニュー画面を開くため等に使用されるボタン160が表示される。また、表示パネル50には、フィード情報表示領域162が設けられる。多機能機10は、取得したフィード情報に新着記事が含まれる場合、その新着記事から抽出されるコンテンツ関連情報を、画面に向かって右側から左側へと流れる方向にフィード情報表示領域162において順次スクロール表示する。したがって、多機能機10のユーザは、表示パネル50に表示されるコンテンツ関連情報を視認することにより、新着記事の概要を知ることができる。   Next, a screen displayed on the display panel 50 when the multi-function device 10 acquires a new article will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an example of the screen content of the display panel 50 in the standby state. As shown in FIG. 3, the display panel 50 in a standby state displays a button 160 used for opening a menu screen. The display panel 50 is provided with a feed information display area 162. When the newly acquired article is included in the acquired feed information, the multi-function device 10 sequentially scrolls the content related information extracted from the newly arrived article in the feed information display area 162 in the direction of flowing from the right side to the left side toward the screen. indicate. Therefore, the user of the multi-function device 10 can know the outline of the newly arrived article by viewing the content related information displayed on the display panel 50.

なお、コンテンツ関連情報をユーザにとって読みやすく表示するために、図3に示すように、例えば3個のスペース(3文字分のスペース)を、各コンテンツ関連情報間に配置するように構成しても良い。   In order to display the content related information in an easy-to-read manner for the user, as shown in FIG. 3, for example, three spaces (spaces for three characters) may be arranged between the content related information. good.

ここで、コンテンツ関連情報の表示中に、表示パネル50のバックライトが消去されるスリープ状態へ移行すると、コンテンツ関連情報が視認し難くなる。よって、多機能機10は、コンテンツ関連情報の表示に必要な表示必要時間の間は、スリープ状態への移行が禁止されるように構成されている。   Here, when the display shifts to a sleep state in which the backlight of the display panel 50 is erased during the display of the content related information, the content related information becomes difficult to visually recognize. Therefore, the multi-function device 10 is configured so that the transition to the sleep state is prohibited during the display necessary time required for displaying the content related information.

図4は、多機能機10における処理の概要を説明する図であって、多機能機10におけるコンテンツ関連情報の表示に要する表示必要時間と、スリープ状態の移行タイミングとの関係を示す図である。なお、図4に示す例では、スリープ移行時間記憶領域18dには、ユーザにより設定されていた「20分」がスリープ移行時間として予め記憶されているものとして説明する。この場合、最後にユーザ操作が行われてから20分を経過すると、多機能機10は表示パネル50をスリープ状態へ移行させる。   FIG. 4 is a diagram for explaining an overview of processing in the multi-function device 10, and is a diagram illustrating a relationship between a display required time required for displaying content-related information in the multi-function device 10 and a sleep state transition timing. . In the example illustrated in FIG. 4, it is assumed that “20 minutes” set by the user is stored in advance as the sleep transition time in the sleep transition time storage area 18 d. In this case, when 20 minutes have passed since the last user operation, the multi-function device 10 shifts the display panel 50 to the sleep state.

図4(a)は、最後にユーザ操作が行われてから10分経過後に、新着記事を取得した場合を説明する図である。この場合、コンテンツ関連情報を表示する前のある時点から、予め記憶されていたスリープ移行時間に到達するまでのスリープ移行残り時間(残り時間の一例)は10分間である。なお、「スリープ移行残り時間」は、例えば、スリープ移行時間記憶領域18dに記憶されたスリープ移行時間から、スリープ移行カウンタ18cによりカウントされた経過時間を減算することにより求められる。   FIG. 4A is a diagram illustrating a case where a newly arrived article is acquired 10 minutes after the last user operation. In this case, the remaining sleep transition time (an example of the remaining time) from a certain point in time before displaying the content-related information until reaching the sleep transition time stored in advance is 10 minutes. The “sleep transition remaining time” is obtained, for example, by subtracting the elapsed time counted by the sleep transition counter 18c from the sleep transition time stored in the sleep transition time storage area 18d.

また、図4(a)に示す例では、コンテンツ関連情報の表示に要する表示必要時間は、5分であるものとする。本実施形態では、表示すべきコンテンツ関連情報の文字の個数(文字数)に対応した時間を、表示必要時間として決定することとしている。具体的には、コンテンツ関連情報の文字数が多いほど、表示必要時間として大きい値(すなわち長い時間)を決定することとしている。表示すべきコンテンツ関連情報の文字数が多い場合には、抽出したコンテンツ関連情報を構成する全ての文字をスクロール表示するために、より長い時間を要するからである。   Further, in the example shown in FIG. 4A, it is assumed that the display required time required for displaying the content related information is 5 minutes. In this embodiment, the time corresponding to the number of characters (number of characters) of the content-related information to be displayed is determined as the display necessary time. Specifically, as the number of characters of the content-related information increases, a larger value (that is, longer time) is determined as the display necessary time. This is because when the number of characters of the content related information to be displayed is large, it takes a longer time to scroll and display all the characters constituting the extracted content related information.

図4(a)に示すように、コンテンツ関連情報の表示を開始する前において、表示必要時間がスリープ移行残り時間以下である場合、多機能機10は、スリープ移行時間記憶領域18dに予め記憶されていたスリープ移行時間を変更しない。その結果、全てのコンテンツ関連情報を表示するまでスリープ状態へは移行せず、且つユーザが定めたスリープ移行時間に応じたタイミングで、表示パネル50がスリープ状態へ移行する。   As shown in FIG. 4A, before the display of the content related information, when the display required time is equal to or less than the remaining sleep transition time, the multi-function device 10 is stored in advance in the sleep transition time storage area 18d. Do not change the sleep transition time. As a result, the display panel 50 shifts to the sleep state at a timing corresponding to the sleep shift time determined by the user without shifting to the sleep state until all the content related information is displayed.

一方、図4(b)に示す例のように、表示必要時間が残りスリープ移行時間よりも大きい(すなわち、表示必要時間を表す値がスリープ移行時間を表す値よりも大きく、より長い時間を表している)と判断される場合、多機能機10は、スリープ移行時間記憶領域18dに記憶されるスリープ移行時間を、コンテンツ関連情報の文字数に対応した表示必要時間で更新し、且つスリープ移行カウンタ18cによりカウントされる経過時間をリセットする。その結果、スリープ移行カウンタ18cのリセットから表示必要時間の間、表示パネル50のスリープ状態への移行が禁止される。換言すれば、コンテンツ関連情報の表示中に表示パネル50がスリープ状態へ移行する、という事態を防止できる。さらに、表示必要時間の経過後は、表示パネル50がスリープ状態へ移行するので、スリープ状態への移行禁止が、必要以上に長引くことが抑制され、省電力を実現できる。   On the other hand, as in the example shown in FIG. 4B, the display required time is longer than the remaining sleep transition time (that is, the value indicating the display required time is larger than the value indicating the sleep shift time and represents a longer time). The multi-function device 10 updates the sleep transition time stored in the sleep transition time storage area 18d with the necessary display time corresponding to the number of characters of the content-related information, and the sleep transition counter 18c. Reset the elapsed time counted by. As a result, the transition of the display panel 50 to the sleep state is prohibited during the display necessary time from the reset of the sleep transition counter 18c. In other words, it is possible to prevent a situation in which the display panel 50 shifts to the sleep state during the display of the content related information. Furthermore, since the display panel 50 shifts to the sleep state after the necessary display time has elapsed, prohibition of shifting to the sleep state is suppressed from being prolonged more than necessary, and power saving can be realized.

また、図4(c)に示すように、コンテンツ関連情報の表示を開始する前に表示パネル50がスリープ状態であると判断される場合、多機能機10は、スリープ状態を解除し、スリープ移行時間記憶領域18dに記憶されるスリープ移行時間を表示必要時間で更新し、且つスリープ移行カウンタ18cによりカウントされる経過時間をリセットする。すなわち、表示必要時間分、表示パネル50のスリープ状態への移行を禁止する。その結果、表示パネル50のバックライトを点灯して、コンテンツ関連情報を視認しやすくすることができると共に、コンテンツ関連情報の表示中に表示パネル50がスリープ状態へ移行する、という事態を防止できる。また、表示必要時間の経過後は、表示パネル50がスリープ状態へ移行するので、スリープ状態への移行禁止が、必要以上に長引くことが抑制され、省電力を実現できる。   Further, as shown in FIG. 4C, when it is determined that the display panel 50 is in the sleep state before the display of the content related information is started, the multi-function device 10 cancels the sleep state and shifts to the sleep state. The sleep transition time stored in the time storage area 18d is updated with the display required time, and the elapsed time counted by the sleep transition counter 18c is reset. That is, the display panel 50 is prohibited from shifting to the sleep state for the time required for display. As a result, the backlight of the display panel 50 can be turned on to make it easier to visually recognize the content related information, and the situation where the display panel 50 shifts to the sleep state during the display of the content related information can be prevented. In addition, since the display panel 50 shifts to the sleep state after the necessary display time has elapsed, prohibition of shifting to the sleep state is suppressed from being prolonged more than necessary, and power saving can be realized.

このように、本実施形態の多機能機10によれば、図4(a)から図4(c)に示すいずれの場合においても、コンテンツ関連情報の表示中に表示パネルがスリープ状態へ移行する、という事態を防止することができる。その結果、ユーザがコンテンツ関連情報を閲覧する際の使い勝手が良い。   As described above, according to the multi-function device 10 of the present embodiment, the display panel shifts to the sleep state during the display of the content related information in any of the cases shown in FIGS. Can be prevented. As a result, it is convenient for the user to browse the content related information.

図5は、CPU14が実行するRSS取得処理を示すフローチャートである。このRSS取得処理は、予め設定されているフィード情報の取得頻度に応じて定期的に実行される。   FIG. 5 is a flowchart showing RSS acquisition processing executed by the CPU 14. This RSS acquisition process is periodically executed in accordance with the preset feed information acquisition frequency.

まず、CPU14は、ステップ(以下、ステップを省略する)S502を実行し、コンテンツ提供サーバにアクセスしてフィード情報を取得する(S502)。すなわち、URL記憶領域20b(図1)に記憶されているフィード情報URLに基づいてフィード情報を取得する。なお、取得されたフィード情報は更新情報記憶領域18bに記憶される。   First, the CPU 14 executes step S502 (hereinafter, step is omitted), accesses the content providing server, and acquires feed information (S502). That is, feed information is acquired based on the feed information URL stored in the URL storage area 20b (FIG. 1). The acquired feed information is stored in the update information storage area 18b.

次に、CPU14は、取得したフィード情報に含まれる各記事のコンテンツタイトル文字列(図2(a))を取得し(S504)、前回取得情報記憶領域20dに記憶されるフィード情報の各記事のコンテンツタイトル文字列を取得する(S506)。   Next, the CPU 14 acquires the content title character string (FIG. 2A) of each article included in the acquired feed information (S504), and stores each article of the feed information stored in the previous acquisition information storage area 20d. A content title character string is acquired (S506).

次に、CPU14は、S502により今回取得したフィード情報に含まれる各記事のコンテンツタイトル文字列(更新情報記憶領域18bに記憶された各記事のコンテンツタイトル文字列)と、前回取得したフィード情報に含まれる各記事のコンテンツタイトル文字列(前回取得情報記憶領域20dに記憶された各記事のコンテンツタイトル文字列)とを比較し(S508)、今回取得した記事のうち、前回取得した記事のコンテンツタイトル文字列と不一致であるコンテンツタイトル文字列の記事を、新着記事として特定する(S510)。   Next, the CPU 14 includes the content title character string of each article (content title character string of each article stored in the update information storage area 18b) included in the feed information acquired this time in S502 and the previously acquired feed information. Content title character string of each article (content title character string of each article stored in the previous acquisition information storage area 20d) (S508), among the articles acquired this time, the content title character of the article acquired last time Articles with content title character strings that do not match the columns are identified as newly arrived articles (S510).

次に、CPU14は新着記事数をカウントし(S512)、新着記事があったか否かを判断する(S514)。S514の判断が否定される場合(S514:No)、S540に移行する。すなわち、新着記事がないため、コンテンツ関連情報の表示は行わない。   Next, the CPU 14 counts the number of newly arrived articles (S512), and determines whether there is a newly arrived article (S514). When judgment of S514 is denied (S514: No), it transfers to S540. That is, since there is no new article, the content related information is not displayed.

一方、新着記事があると判断される場合(S514:Yes)、CPU14は、新着記事に含まれる情報のうち、表示対象として設定されている種類の情報を、コンテンツ関連情報として抽出する(S516)。ここでは、表示対象の情報の種類として「コンテンツタイトル文字列」が表示情報種類記憶領域20e(図1)に記憶されているものとして説明する。この場合、CPU14は、各新着記事に含まれるコンテンツタイトル文字列を、コンテンツ関連情報として抽出する。そして、CPU14は、S516において抽出したコンテンツ関連情報を連結して、表示用データを作成する(S518)。なお、表示パネル50において、図3に例示したようにコンテンツ関連情報間にスペースが配置される場合、各コンテンツ関連情報を所定個数のスペースを介して連結した表示用データを作成する。   On the other hand, when it is determined that there is a newly arrived article (S514: Yes), the CPU 14 extracts information of a type set as a display target from information included in the newly arrived article as content related information (S516). . Here, it is assumed that “content title character string” is stored in the display information type storage area 20e (FIG. 1) as the type of information to be displayed. In this case, the CPU 14 extracts the content title character string included in each newly arrived article as content related information. Then, the CPU 14 concatenates the content related information extracted in S516 to create display data (S518). In the display panel 50, when a space is arranged between the content related information as illustrated in FIG. 3, display data in which each content related information is connected through a predetermined number of spaces is created.

なお、1つの記事当たりの最大表示文字数(例えば50文字)を予め定めるように構成しても良い。この場合は、S516の処理において各記事から抽出した情報から、さらに、最大表示文字数以下の文字列の情報をコンテンツ関連情報として抽出し、そのコンテンツ関連情報に基づいて表示用データを作成すれば良い。   Note that the maximum number of display characters per article (for example, 50 characters) may be determined in advance. In this case, from the information extracted from each article in the process of S516, information on a character string equal to or less than the maximum number of display characters may be extracted as content related information, and display data may be created based on the content related information. .

次に、CPU14は、表示用データに含まれる文字の個数(文字数)をカウントし(S520)、予め設定されている表示速度を読み出す(S522)。ここで、「表示速度」とは、表示パネル50において、コンテンツ関連情報を表示する際のスクロール速度に相当するものであり、例えば、1文字が1秒間で移動する距離に相当する値である。なお、コンテンツ関連情報間にスペースが配置されない場合は、コンテンツ関連情報の文字数の合計がS520においてカウントされる。一方、コンテンツ関連情報間にスペースが配置される場合は、コンテンツ関連情報の文字数の合計に、コンテンツ関連情報間に配置されるスペースの個数を加算した数が、S520においてカウントされる。   Next, the CPU 14 counts the number of characters (number of characters) included in the display data (S520), and reads a preset display speed (S522). Here, the “display speed” corresponds to the scroll speed when displaying the content-related information on the display panel 50, and is a value corresponding to the distance that one character moves in one second, for example. When no space is placed between the content related information, the total number of characters of the content related information is counted in S520. On the other hand, when a space is arranged between the content related information, the number obtained by adding the number of spaces arranged between the content related information to the total number of characters of the content related information is counted in S520.

次に、CPU14は、カウントした文字数を表示速度で除算した値を、コンテンツ関連情報の表示に要する表示必要時間として決定する(S524)。すなわち、コンテンツ関連情報を構成する文字の個数に対応した時間を、前記表示必要時間として決定する。図3を参照して説明したように、表示パネル50において、コンテンツ関連情報は順次スクロール表示される。よって、本実施形態では、各コンテンツ関連情報がそれぞれ1回表示される1周期分のスクロール表示が終了するまでに要する時間を、「表示に要する表示必要時間」として決定している。ただし、「表示に要する表示必要時間」とは、コンテンツ関連情報の表示を開始してから、複数周期分のスクロール表示が終了するまでに要する時間としても良い。例えば、各コンテンツ関連情報をN回(Nは2以上の整数)ずつ表示するように設定されている場合(すなわちスクロール表示をN回繰り返すように設定されている場合)は、コンテンツ関連情報の表示を開始してから、N周期分のスクロール表示を終了するまでに要する時間を、「表示に要する表示必要時間」としても良い。   Next, the CPU 14 determines a value obtained by dividing the counted number of characters by the display speed as a display necessary time required for displaying the content related information (S524). That is, a time corresponding to the number of characters constituting the content related information is determined as the display necessary time. As described with reference to FIG. 3, the content related information is sequentially scroll-displayed on the display panel 50. Therefore, in the present embodiment, the time required for the end of the scroll display for one cycle in which each content related information is displayed once is determined as “display required time required for display”. However, the “required display time required for display” may be a time required from the start of the display of the content-related information to the end of scroll display for a plurality of cycles. For example, when each content-related information is set to be displayed N times (N is an integer of 2 or more) (that is, when scroll display is set to be repeated N times), the content-related information is displayed. The time required from the start of the display to the end of the scroll display for N cycles may be referred to as “display required time required for display”.

次に、CPU14は、表示パネル50がスリープ状態であるかを判断する(S526)。コンテンツ関連情報の表示を開始する前に、表示パネル50がスリープ状態であると判断される場合(S526:Yes)、表示パネル50のスリープ状態を解除し(S530)、S532に移行する。   Next, the CPU 14 determines whether the display panel 50 is in a sleep state (S526). If it is determined that the display panel 50 is in the sleep state before starting the display of the content-related information (S526: Yes), the display panel 50 is released from the sleep state (S530), and the process proceeds to S532.

一方、S526の判断が否定される場合(S526:No)、次に、CPU14は、スリープ移行残り時間と、表示必要時間との大小関係を判断する(S528)。表示必要時間がスリープ移行残り時間以下であると判断される場合(S528:No)、図4(a)を参照して説明したように、スリープ移行時間記憶領域18d(図1参照)に記憶された時間を更新せず、新着記事のコンテンツ関連情報をスクロール表示する(S536)。   On the other hand, if the determination in S526 is negative (S526: No), the CPU 14 next determines the magnitude relationship between the sleep transition remaining time and the display required time (S528). When it is determined that the required display time is less than or equal to the sleep transition remaining time (S528: No), as described with reference to FIG. 4A, the display required time is stored in the sleep transition time storage area 18d (see FIG. 1). The content related information of the newly arrived article is scrolled and displayed without updating the updated time (S536).

一方、表示必要時間がスリープ移行残り時間よりも大きいと判断される場合(S528:Yes)、または、表示パネル50のスリープ状態を解除した場合(S530)、図4(b),図4(c)を参照して説明したように、スリープ移行時間記憶領域18dに記憶されるスリープ移行時間を、表示必要時間で更新し(S532)、スリープ移行カウンタ18cによりカウントされる経過時間をリセットする(S534)。そして、CPU14は、表示用データに基づいて、新着記事から抽出されたコンテンツ関連情報を表示パネル50に順次表示させる(S536)。   On the other hand, when it is determined that the required display time is longer than the remaining sleep transition time (S528: Yes), or when the sleep state of the display panel 50 is canceled (S530), FIGS. 4B and 4C. ), The sleep transition time stored in the sleep transition time storage area 18d is updated with the necessary display time (S532), and the elapsed time counted by the sleep transition counter 18c is reset (S534). ). Then, the CPU 14 causes the display panel 50 to sequentially display the content related information extracted from the newly arrived article based on the display data (S536).

詳細は図6を参照して後述するが、多機能機10は、スリープ移行カウンタ18cによりカウントされる経過時間が、スリープ移行時間記憶領域18dに記憶される時間を超えると、表示パネル50をスリープ状態へ移行させる。よって、S534の処理の後、コンテンツ関連情報の表示を開始することにより、コンテンツ関連情報の表示を開始してから表示必要時間が経過するまでの間、表示パネル50のスリープ状態への移行を禁止することができる。   Although the details will be described later with reference to FIG. 6, the multi-function device 10 sleeps the display panel 50 when the elapsed time counted by the sleep transition counter 18c exceeds the time stored in the sleep transition time storage area 18d. Transition to the state. Therefore, after the processing of S534, the display of the content related information is started, and the transition of the display panel 50 to the sleep state is prohibited from the start of the display of the content related information until the display necessary time elapses. can do.

なお、S536において、コンテンツ関連情報を表示する際に、スピーカ64(図1)から音を出力し、または表示パネル50のバックライトを点滅させるなど、新着記事の受信をユーザに報知するための処理を行うように、多機能機10を構成しても良い。このようにすれば、ユーザが多機能機10の近傍にいなくても、表示パネル50における新着記事のコンテンツ関連情報の表示をユーザに知らせることができる。   In S536, when displaying the content-related information, a process for notifying the user of reception of a new article, such as outputting sound from the speaker 64 (FIG. 1) or blinking the backlight of the display panel 50. The multi-function device 10 may be configured to perform the above. In this way, even if the user is not in the vicinity of the multi-function device 10, it is possible to notify the user of the display of the content related information of newly arrived articles on the display panel 50.

次に、CPU14は、表示用データに含まれる全ての文字の表示を終了したか否かを判断し(S538)、S538の判断が否定される間(S538:No)、S536から処理を繰り返す。一方、S538の判断が肯定されると(S538:Yes)、更新情報記憶領域18bに記憶された情報を、前回取得情報記憶領域20dにコピーし(S540)、この処理を終了する。   Next, the CPU 14 determines whether or not the display of all the characters included in the display data has been completed (S538), and repeats the processing from S536 while the determination of S538 is denied (S538: No). On the other hand, if the determination in S538 is affirmative (S538: Yes), the information stored in the update information storage area 18b is copied to the previously acquired information storage area 20d (S540), and this process ends.

本実施形態のRSS取得処理によれば、新着記事から抽出されるコンテンツ関連情報の表示に要する時間が表示必要時間として決定されるので、新着記事から抽出されるコンテンツ関連情報の表示中に表示パネル50がスリープ状態へ移行する、という事態を確実に抑制できる。   According to the RSS acquisition process of the present embodiment, the time required to display the content related information extracted from the newly arrived article is determined as the display required time, so that the display panel is displayed while the content related information extracted from the newly arrived article is being displayed. The situation that 50 shifts to the sleep state can be reliably suppressed.

また、コンテンツ関連情報を構成する文字の個数に対応した時間が表示必要時間として決定されるので、適切な表示必要時間を決定し、スリープ状態への移行禁止が必要以上に長引くことが抑制され、省電力を実現できる。   In addition, since the time corresponding to the number of characters constituting the content-related information is determined as the display necessary time, it is possible to determine an appropriate display necessary time, and to suppress the prohibition to enter the sleep state more than necessary, Power saving can be realized.

図6(a)は、CPU14が実行するスリープ移行処理を示すフローチャートである。本処理は、スリープ状態への移行を制御するための処理であり、多機能機10の電源が起動されると、CPU14が実行する。まず、CPU14は、スリープ移行時間が経過したか否かを判断する(S602)。具体的には、スリープ移行カウンタ18cの値が、スリープ移行時間を超えたか否かを判断する。S602の判断が否定される間(S602:No)、処理を待機する。   FIG. 6A is a flowchart showing a sleep transition process executed by the CPU 14. This process is a process for controlling the transition to the sleep state, and is executed by the CPU 14 when the power of the multi-function device 10 is activated. First, the CPU 14 determines whether or not the sleep transition time has elapsed (S602). Specifically, it is determined whether or not the value of the sleep transition counter 18c exceeds the sleep transition time. While the determination in S602 is negative (S602: No), the process waits.

一方、S602の判断が肯定される場合(S602:Yes)、表示パネル50のバックライトを消去してスリープ状態へ移行し(S604)、S602の処理に戻る。   On the other hand, if the determination in S602 is affirmative (S602: Yes), the backlight of the display panel 50 is erased and the process shifts to the sleep state (S604), and the process returns to S602.

図4,図5を参照して説明したように、スリープ移行時間記憶領域18dに記憶されるスリープ移行時間は、コンテンツ関連情報を表示する際に、必要に応じて表示必要時間に更新される。よって、本実施形態の多機能機10によれば、コンテンツ関連情報が表示される間はスリープ状態への移行を禁止すると共に、適切なタイミングで表示パネル50をスリープ状態へ移行させ、省電力化を図ることができる。なお、本実施形態では、表示パネル50をスリープ状態へ移行させることについて言及しているが、同じタイミングでスキャン部56(図1)など他の構成への供給電源も遮断し、スリープ状態へ移行させるようにしても良い。   As described with reference to FIGS. 4 and 5, the sleep transition time stored in the sleep transition time storage area 18 d is updated to the necessary display time when displaying the content related information. Therefore, according to the multi-function device 10 of the present embodiment, the transition to the sleep state is prohibited while the content related information is displayed, and the display panel 50 is shifted to the sleep state at an appropriate timing, thereby saving power. Can be achieved. Although the present embodiment refers to shifting the display panel 50 to the sleep state, the power supply to other components such as the scan unit 56 (FIG. 1) is also shut off at the same timing, and the sleep state is shifted to. You may make it let it.

図6(b)は、CPU14が実行するユーザ操作時処理を示すフローチャートである。本処理は、ユーザ操作が行われた場合に、スリープ移行時間を更新するための処理であり、多機能機10の電源が起動されるとCPU14が実行する。まず、CPU14は、ユーザにより多機能機10に対する操作が行われたか否かを判断する(S606)。S606の判断が否定される間(S606:No)、処理を待機する。   FIG. 6B is a flowchart showing user operation processing executed by the CPU 14. This process is a process for updating the sleep transition time when a user operation is performed, and is executed by the CPU 14 when the power of the multi-function device 10 is activated. First, the CPU 14 determines whether or not the user has performed an operation on the multi-function device 10 (S606). While the determination in S606 is negative (S606: No), the process waits.

一方、例えば、キーパッド52(図1)に対してユーザ操作が行われた場合、またはプリント実行などのコマンドが、ユーザ操作に基づいて外部装置から入力された場合は、ユーザにより多機能機10に対する操作が行われたと判断し(S606:Yes)、CPU14は、スリープ移行時間記憶領域18d(図1)が記憶する時間を、ユーザが予め定めたスリープ移行時間(すなわち、ユーザ設定スリープ移行時間記憶領域20cに記憶されたスリープ移行時間)で更新すると共に(S608)、スリープ移行カウンタ18c(図1)にカウントされる経過時間をリセットする(S610)。なお、フローチャートに図示はしないが、ユーザにより多機能記10に対する操作が行われ、且つ、その時点でスリープ状態にある場合、多機能機10は、表示パネル50のスリープ状態を解除する(スリープ状態から復帰する)。   On the other hand, for example, when a user operation is performed on the keypad 52 (FIG. 1) or when a command such as print execution is input from an external device based on the user operation, the multi-function device 10 is operated by the user. (S606: Yes), the CPU 14 stores the time stored in the sleep transition time storage area 18d (FIG. 1) as a sleep transition time that is predetermined by the user (that is, user set sleep transition time storage). The time is updated with the sleep transition time stored in the area 20c (S608), and the elapsed time counted by the sleep transition counter 18c (FIG. 1) is reset (S610). Although not shown in the flowchart, when the user performs an operation on the multi-function note 10 and is in the sleep state at that time, the multi-function device 10 cancels the sleep state of the display panel 50 (sleep state). To return from).

本処理によれば、コンテンツ関連情報表示のために、スリープ移行時間記憶領域18dに記憶されるスリープ移行時間が表示必要時間で更新された場合であっても、スリープ状態への移行タイミングを、ユーザによって予め定められたスリープ移行時間に応じたものに戻すことができる。すなわち、コンテンツ関連情報の表示後は、ユーザにより多機能機10に対する操作が行われることを条件として、ユーザの好みに応じたタイミングでスリープ状態へ移行させることができる。   According to this process, even when the sleep transition time stored in the sleep transition time storage area 18d is updated with the display necessary time for content-related information display, the transition timing to the sleep state is determined by the user. Can return to the one corresponding to the predetermined sleep transition time. That is, after the content-related information is displayed, it is possible to shift to the sleep state at a timing according to the user's preference on condition that the user performs an operation on the multi-function device 10.

S502を実行するCPU14が要約情報取得手段の一例に相当する。S516を実行するCPU14が抽出手段の一例に相当する。S524を実行するCPU14が決定手段の一例に相当する。S526を実行するCPU14がスリープ中判断手段の一例に相当する。S528を実行するCPU14が残り時間比較手段の一例に相当する。S530を実行するCPU14がスリープ解除手段の一例に相当する。S532,S534を実行するCPU14が禁止手段の一例に相当する。S536を実行するCPU14が表示手段の一例に相当する。図6(a)に示す処理を実行するCPU14がスリープ移行手段の一例に相当する。図6(b)に示す処理を実行するCPU14が時間更新手段の一例に相当する。   The CPU 14 that executes S502 corresponds to an example of summary information acquisition means. The CPU 14 that executes S516 corresponds to an example of an extraction unit. The CPU 14 that executes S524 corresponds to an example of a determination unit. The CPU 14 that executes S526 corresponds to an example of a sleep determination unit. The CPU 14 that executes S528 corresponds to an example of remaining time comparison means. The CPU 14 that executes S530 corresponds to an example of a sleep release unit. The CPU 14 that executes S532 and S534 corresponds to an example of a prohibiting unit. The CPU 14 that executes S536 corresponds to an example of a display unit. CPU14 which performs the process shown to Fig.6 (a) corresponds to an example of a sleep transfer means. CPU14 which performs the process shown in FIG.6 (b) corresponds to an example of a time update means.

以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上述した実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変更が可能であることは容易に推察できるものである。   Although the present invention has been described based on the embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various improvements and modifications can be easily made without departing from the spirit of the present invention. Can be inferred.

例えば、上記実施形態では、各新着記事のコンテンツタイトル文字列を表示することとしていた。すなわち、1種類の情報をコンテンツ関連情報として表示していたが、複数種類の情報を組み合わせた情報を、コンテンツ関連情報としても良い。また、コンテンツ要約文字列をコンテンツ関連情報として抽出する場合には、フィード情報に含まれる各記事のコンテンツ要約文字列が、例えば40字以内となるように、コンテンツ要約文字列の一部を省略した情報を、コンテンツ関連情報として抽出しても良い。   For example, in the above embodiment, the content title character string of each newly arrived article is displayed. That is, although one type of information is displayed as content related information, information combining a plurality of types of information may be used as content related information. When extracting the content summary character string as content related information, a part of the content summary character string is omitted so that the content summary character string of each article included in the feed information is, for example, 40 characters or less. Information may be extracted as content related information.

また、上記実施形態では、コンテンツ関連情報を構成する文字の個数に基づいて、表示必要時間を決定していたが、単に、新着記事件数に基づいて表示必要時間を決定することとしても良い。この場合、新着記事数が多くなるほど、表示必要時間が長くなるように、表示必要時間を決定すれば良い。   Moreover, in the said embodiment, although the display required time was determined based on the number of the characters which comprise content relevant information, it is good also as determining the display required time based on the number of newly arrived articles. In this case, the required display time may be determined so that the required display time becomes longer as the number of new articles increases.

また、上記実施形態では、新着記事のみコンテンツ関連情報を表示するものとして説明したが、新着記事であるか否かに関わらず、取得したフィード情報の各記事からコンテンツ関連情報を抽出し、表示パネル50に順次スクロール表示するように構成する場合にも、本発明は適用可能である。また、取得したフィード情報に含まれる記事のうち、新着記事を優先的に表示し(すなわち先に表示し)、全ての新着記事の表示が終わった後に、新着ではない記事を表示するように多機能機10を構成しても良い。この場合、全ての新着記事の表示に要する時間を表示必要時間とするか、新着記事を含む全ての記事の表示に要する時間を表示必要時間とするかをユーザが適宜選択できるように構成しても良い。   In the above-described embodiment, the content related information is displayed only for newly arrived articles. However, regardless of whether the article is a newly arrived article, content related information is extracted from each article of the acquired feed information, and the display panel The present invention can also be applied to a case where the display is sequentially scrolled to 50. Of the articles included in the acquired feed information, new articles are preferentially displayed (that is, displayed first), and after all new articles have been displayed, articles that are not new are displayed. The functional unit 10 may be configured. In this case, it is configured so that the user can appropriately select whether the time required for displaying all newly arrived articles is to be displayed as required time or whether the time required for displaying all articles including newly arrived articles is to be displayed. Also good.

10 多機能機
18c スリープ移行カウンタ
18d スリープ移行時間記憶領域
50 表示パネル
10 Multi-function device 18c Sleep transition counter 18d Sleep transition time storage area 50 Display panel

Claims (6)

コンテンツのタイトルを少なくとも含むコンテンツ情報を1つ以上備えたコンテンツ要約情報を位置情報に基づき記憶する装置にアクセス可能であって、前記コンテンツ情報に含まれる情報を表示する表示部と、所定の条件が成立すると前記表示部をスリープ状態へ移行させるスリープ移行手段とを備える通信装置であって、
前記位置情報を記憶する位置情報記憶手段と、
前記位置情報記憶手段に記憶されている前記位置情報に基づいて前記コンテンツ要約情報を定期的に取得する要約情報取得手段と、
前記要約情報取得手段により取得される前記コンテンツ要約情報が備えるコンテンツ情報に含まれる情報を、コンテンツ関連情報として抽出する抽出手段と、
前記抽出手段により抽出された前記コンテンツ関連情報を前記表示部に順次表示させる表示手段と、
前記表示手段による前記コンテンツ関連情報の表示に要する表示必要時間を決定する決定手段と、
前記表示手段による前記コンテンツ関連情報の表示を開始してから前記表示必要時間が経過するまでの間、前記スリープ移行手段による前記表示部のスリープ状態への移行を禁止する禁止手段とを備えることを特徴とする通信装置。
A device that can access content summary information including at least one content information including at least a content title based on position information, and that displays information included in the content information; and a predetermined condition is provided A communication device comprising sleep transition means for transitioning the display unit to a sleep state when established,
Position information storage means for storing the position information;
Summary information acquisition means for periodically acquiring the content summary information based on the position information stored in the position information storage means;
Extraction means for extracting information included in the content information included in the content summary information acquired by the summary information acquisition means as content related information;
Display means for sequentially displaying the content related information extracted by the extraction means on the display unit;
Determining means for determining a display time required for displaying the content-related information by the display means;
And a prohibiting unit for prohibiting the transition to the sleep state of the display unit by the sleep transition unit from the start of the display of the content related information by the display unit until the display required time elapses. A communication device.
前記抽出手段は、前記要約情報取得手段により取得される前記コンテンツ要約情報が備えるコンテンツ情報のうち、前記要約情報取得手段による前回の取得処理時に取得されていない新着コンテンツ情報から、前記コンテンツ関連情報を抽出するものであり、
前記決定手段は、前記抽出手段により抽出される前記コンテンツ関連情報の表示に要する時間を、前記表示必要時間として決定することを特徴とする請求項1記載の通信装置。
The extracting means extracts the content related information from newly arrived content information not acquired during the previous acquisition process by the summary information acquiring means among the content information included in the content summary information acquired by the summary information acquiring means. To extract,
The communication apparatus according to claim 1, wherein the determining unit determines a time required for displaying the content related information extracted by the extracting unit as the display necessary time.
前記決定手段は、前記抽出手段により抽出される前記コンテンツ関連情報を構成する文字の個数に対応した時間を、前記表示必要時間として決定することを特徴とする請求項1または2に記載の通信装置。   The communication device according to claim 1, wherein the determining unit determines a time corresponding to the number of characters constituting the content-related information extracted by the extracting unit as the display necessary time. . スリープ移行時間を記憶するスリープ移行時間記憶手段と、
前記通信装置に対する操作が行われないまま経過した経過時間をカウントする計時手段と、
前記表示手段による前記コンテンツ関連情報の表示を開始する前に、前記計時手段によりカウントされる前記経過時間が前記スリープ移行時間に到達するまでの残り時間と、前記決定手段により決定される前記表示必要時間との大小関係を比較する残り時間比較手段とを備え、
前記禁止手段は、前記残り時間比較手段により前記表示必要時間が前記残り時間よりも大きいと判断される場合、前記スリープ移行時間記憶手段に記憶されるスリープ移行時間を前記表示必要時間で更新し、且つ前記計時手段によりカウントされる前記経過時間をリセットするものであり、
前記スリープ移行手段は、前記計時手段によりカウントされる経過時間が前記スリープ移行時間記憶手段に記憶される時間を超えると、前記表示部をスリープ状態へ移行させることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の通信装置。
A sleep transition time storage means for storing a sleep transition time;
Time counting means for counting the elapsed time that has passed without operation on the communication device;
Before the display of the content-related information by the display means, the remaining time until the elapsed time counted by the time measuring means reaches the sleep transition time and the display necessity determined by the determination means A remaining time comparison means for comparing the magnitude relationship with time,
The prohibiting means updates the sleep transition time stored in the sleep transition time storage means with the necessary display time when the required display time is determined to be greater than the remaining time by the remaining time comparison means, And resetting the elapsed time counted by the time measuring means,
The said sleep transfer means makes the said display part transfer to a sleep state, if the elapsed time counted by the said time measuring means exceeds the time memorize | stored in the said sleep shift time memory | storage means. The communication apparatus in any one of.
ユーザにより前記通信装置に対する操作が行われると、前記計時手段によりカウントされる前記経過時間をリセットすると共に、前記スリープ移行時間記憶手段が記憶する時間を、予め定められたスリープ移行時間で更新する時間更新手段を備えることを特徴とする請求項4記載の通信装置。   When the user performs an operation on the communication device, the elapsed time counted by the timing unit is reset, and the time stored in the sleep transition time storage unit is updated with a predetermined sleep transition time. The communication apparatus according to claim 4, further comprising an updating unit. 前記表示手段による前記コンテンツ関連情報の表示を開始する前に、前記表示部がスリープ状態であるかを判断するスリープ中判断手段と、
前記スリープ中判断手段により、前記表示部がスリープ中であると判断される場合、前記表示部のスリープ状態を解除するスリープ解除手段とを備え、
前記禁止手段は、前記スリープ解除手段により前記表示部のスリープ状態を解除する場合、前記スリープ移行時間記憶手段に記憶される予め定められたスリープ移行時間を、前記表示必要時間で更新し、且つ前記計時手段によりカウントされる前記経過時間をリセットすることを特徴とする請求項4または5記載の通信装置。
A sleep determination unit that determines whether the display unit is in a sleep state before the display unit starts displaying the content-related information;
A sleep canceling unit for canceling a sleep state of the display unit when the display unit determines that the display unit is sleeping by the sleep determination unit;
The prohibiting unit updates a predetermined sleep transition time stored in the sleep transition time storage unit with the display required time when the sleep state of the display unit is canceled by the sleep cancellation unit, and 6. The communication apparatus according to claim 4, wherein the elapsed time counted by the time measuring means is reset.
JP2009013828A 2009-01-26 2009-01-26 Communication device Active JP4816734B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009013828A JP4816734B2 (en) 2009-01-26 2009-01-26 Communication device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009013828A JP4816734B2 (en) 2009-01-26 2009-01-26 Communication device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010171835A JP2010171835A (en) 2010-08-05
JP4816734B2 true JP4816734B2 (en) 2011-11-16

Family

ID=42703513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009013828A Active JP4816734B2 (en) 2009-01-26 2009-01-26 Communication device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4816734B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103222254B (en) * 2010-11-10 2016-08-03 日本电气株式会社 Portable terminal and communication control method
JP6198385B2 (en) * 2012-11-29 2017-09-20 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP6488556B2 (en) * 2014-05-14 2019-03-27 凸版印刷株式会社 Terminal device, display control method, and program
JP6828507B2 (en) * 2017-02-24 2021-02-10 コニカミノルタ株式会社 Information processing equipment and programs

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3734669B2 (en) * 2000-03-24 2006-01-11 株式会社リコー System equipment with energy saving function
JP3521313B2 (en) * 2001-01-31 2004-04-19 ブラザー工業株式会社 Electronic device, communication device, and storage medium
JP4281017B2 (en) * 2007-01-05 2009-06-17 ソニー株式会社 Information processing apparatus, display control method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010171835A (en) 2010-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4816734B2 (en) Communication device
JP2005339017A (en) Electronic device
JP2006260065A (en) Document browsing device and document browsing program
JP5532316B2 (en) Computer program and terminal device
JP2008304709A (en) Image forming device
JP2010191739A (en) Document display device, document display method, and computer program for executing the method
JP4893478B2 (en) Image display device
JP2007334025A (en) Operation apparatus and image forming apparatus
JP2016218517A (en) Device, information processing method and program
JP4645723B2 (en) Communication device
JP2010191712A (en) Information processing apparatus, and control method and program thereof
JP2018128977A (en) Display control device, display control method, and display control program
JP5783954B2 (en) Image processing apparatus, portable terminal, image processing system
JP5093628B1 (en) Printing control apparatus, printing system, and program
JP2016159427A (en) Apparatus, information processing device, information processing system, information processing method, and program
JP5077178B2 (en) Communication apparatus and communication system
JP4748200B2 (en) Communication device
JP2010262415A (en) Processing apparatus
JP4600558B2 (en) Process execution device for displaying content title
JP2009258895A (en) Information processing device and program
JP2009093312A (en) Operating device and operation screen control method
JP2007139831A (en) Display device and method of changing character string displayed on display device
JP5102637B2 (en) Information processing device
JP6052001B2 (en) Display control apparatus, image display method, and computer program
JP2008083766A (en) Input device, electronic device, input control method, and input control program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110802

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110815

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140909

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4816734

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150