JP4814649B2 - Endoscope device - Google Patents

Endoscope device Download PDF

Info

Publication number
JP4814649B2
JP4814649B2 JP2006041268A JP2006041268A JP4814649B2 JP 4814649 B2 JP4814649 B2 JP 4814649B2 JP 2006041268 A JP2006041268 A JP 2006041268A JP 2006041268 A JP2006041268 A JP 2006041268A JP 4814649 B2 JP4814649 B2 JP 4814649B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
processor
electronic endoscope
recorded
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006041268A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007215852A (en
Inventor
努 滝沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2006041268A priority Critical patent/JP4814649B2/en
Publication of JP2007215852A publication Critical patent/JP2007215852A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4814649B2 publication Critical patent/JP4814649B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、内視鏡装置に関し、特に電子内視鏡及びプロセッサにおいて画像処理で使用する固有データを記録する装置に関する。   The present invention relates to an endoscope apparatus, and more particularly to an apparatus for recording unique data used in image processing in an electronic endoscope and a processor.

従来、電子内視鏡の特性に関する固有データを記録する記憶装置が提案されている。   Conventionally, a storage device that records unique data related to the characteristics of an electronic endoscope has been proposed.

特許文献1は、電子内視鏡に、電子内視鏡が有する撮像素子の固有データを記録する記憶装置を開示する。
特開平04−176432号公報
Patent Document 1 discloses a storage device that records unique data of an image sensor included in an electronic endoscope in the electronic endoscope.
Japanese Patent Laid-Open No. 04-176432

しかし、特許文献1の装置は、電子内視鏡に書き込む固有データの変更が、データ容量を超える変更の場合に、電子内視鏡のハードウェアの交換や修理が必要になっていた。プロセッサ側に記憶装置を設けた場合でも、同様の問題が生じていた。   However, the device of Patent Document 1 requires replacement or repair of hardware of the electronic endoscope when the change of the unique data written to the electronic endoscope exceeds the data capacity. Even when a storage device is provided on the processor side, the same problem occurs.

したがって本発明の目的は、データ容量を超えるデータ変更の場合に、電子内視鏡やプロセッサのハードウェアの交換や修理を必要としない電子内視鏡やプロセッサの固有データを記録する装置を提供することである。   Accordingly, an object of the present invention is to provide an apparatus for recording unique data of an electronic endoscope or processor that does not require replacement or repair of hardware of the electronic endoscope or processor when data changes exceeding the data capacity. That is.

本発明に係る内視鏡装置は、電子内視鏡が取り付けられて画像処理を行うプロセッサと、画像処理において使用される、又は電子内視鏡やプロセッサの少なくとも一方の状態確認のために使用される電子内視鏡及びプロセッサの固有データが記録されプロセッサに着脱自在に取り付けられる外部記憶部とを備える。   An endoscope apparatus according to the present invention is a processor that performs image processing with an electronic endoscope attached thereto, and is used in image processing, or is used for checking the state of at least one of an electronic endoscope and a processor. And an external storage unit that records data specific to the processor and is detachably attached to the processor.

好ましくは、外部記憶部に記録される固有データのうち、電子内視鏡ごとに異なるものについては、プロセッサに接続される電子内視鏡ごとに分けて記録される。   Preferably, the unique data recorded in the external storage unit is different for each electronic endoscope and is recorded separately for each electronic endoscope connected to the processor.

また、好ましくは、外部記憶部に記録される固有データのうち、プロセッサごとに異なるものについては、外部記憶部が取り付けられるプロセッサごとに分けて記録される。   Preferably, the unique data recorded in the external storage unit is different for each processor and is recorded separately for each processor to which the external storage unit is attached.

また、好ましくは、プロセッサは、電子内視鏡が画像処理を行うために使用される固有データを有するか否かを判断し、有する場合には、電子内視鏡が有する固有データを使用して画像処理が行われ、有しない場合には、外部記憶部に記録された固有データを使用して画像処理が行われる。   Preferably, the processor determines whether or not the electronic endoscope has unique data used for performing image processing, and if so, uses the unique data of the electronic endoscope. When the image processing is performed and the image processing is not performed, the image processing is performed using the unique data recorded in the external storage unit.

また、好ましくは、外部記憶部に記録される固有データは、パソコン又はプロセッサを介して随時コンテンツの書き換え可能な第1データ、特定条件下でパソコン又はプロセッサを介してコンテンツの書き換えが可能な第2データ、及び新たにプロセッサに接続される電子内視鏡に対応したデータについての書き足し及び消去は可能であるが、データのコンテンツの書き換えが不可能な第3データを有する。   Preferably, the unique data recorded in the external storage unit is first data that can be rewritten at any time through a personal computer or a processor, and second data that can be rewritten through a personal computer or a processor under specific conditions. Data and data corresponding to the electronic endoscope newly connected to the processor can be added and deleted, but the third data cannot be rewritten.

さらに好ましくは、第1データは、プロセッサにおける画像補正を行うための補正データ、電子内視鏡及びプロセッサにおけるゲイン調整を行うためのゲインデータ、プロセッサにおける画像信号処理を行うための信号処理データを有する。   More preferably, the first data includes correction data for performing image correction in the processor, gain data for performing gain adjustment in the electronic endoscope and the processor, and signal processing data for performing image signal processing in the processor. .

また、好ましくは、第2データは、電子内視鏡におけるマスク処理を行うためのマスクデータを有する。   Preferably, the second data includes mask data for performing mask processing in the electronic endoscope.

また、好ましくは、第3データは、プロセッサに取り付けられた電子内視鏡を特定するために使用されるスコープ名称に関するデータを有する。   Preferably, the third data includes data related to a scope name used for specifying an electronic endoscope attached to the processor.

また、好ましくは、外部記憶部に記録される固有データは、電子内視鏡のリース契約状況に関するデータを有する。   Preferably, the unique data recorded in the external storage unit includes data related to the lease contract status of the electronic endoscope.

以上のように本発明によれば、データ容量を超えるデータ変更の場合に、電子内視鏡やプロセッサのハードウェアの交換や修理を必要としない電子内視鏡やプロセッサの固有データを記録する装置を提供することができる。   As described above, according to the present invention, in the case of a data change exceeding the data capacity, an apparatus for recording unique data of an electronic endoscope or processor that does not require replacement or repair of hardware of the electronic endoscope or processor. Can be provided.

以下、本実施形態について、図を用いて説明する。本実施形態にかかる内視鏡装置1は、電子内視鏡10、プロセッサ30、キーボード80、TVモニタ70、及び外部記憶部90を備える電子内視鏡装置である(図1参照)。   Hereinafter, the present embodiment will be described with reference to the drawings. An endoscope apparatus 1 according to this embodiment is an electronic endoscope apparatus including an electronic endoscope 10, a processor 30, a keyboard 80, a TV monitor 70, and an external storage unit 90 (see FIG. 1).

電子内視鏡10は、先端部に対物光学系(不図示)と撮像素子11などを内蔵し、被写体である体内などを撮像する。プロセッサ30は、電子内視鏡10で撮像された被写体の画像信号を、TVモニタ70で観察可能なビデオ信号に変換する。   The electronic endoscope 10 incorporates an objective optical system (not shown), an image sensor 11 and the like at the tip, and images the inside of the body as a subject. The processor 30 converts the image signal of the subject imaged by the electronic endoscope 10 into a video signal that can be observed on the TV monitor 70.

電子内視鏡10で撮像された画像信号がビデオ信号に変換されTVモニタ70で表示されるまでの画像処理において電子内視鏡10及びプロセッサ30の各部を調整するために、及び電子内視鏡10及びプロセッサ30の状態確認のために、使用される電子内視鏡10及びプロセッサ30の固有データは、外部記憶部90に記録される。電子内視鏡10は、外部記憶部90に記録された固有データを読み出す際に、電子内視鏡10を特定するために必要な固有データ(スコープ名称データdns)を記録する。プロセッサ30は、外部記憶部90に記録された固有データを読み出す際に、プロセッサ30を特定するために必要な固有データ(プロセッサ名称データdnp)を記録する。   In order to adjust each part of the electronic endoscope 10 and the processor 30 in the image processing until the image signal picked up by the electronic endoscope 10 is converted into a video signal and displayed on the TV monitor 70, and the electronic endoscope In order to check the status of the electronic processor 10 and the processor 30, unique data of the electronic endoscope 10 and the processor 30 to be used is recorded in the external storage unit 90. When reading the unique data recorded in the external storage unit 90, the electronic endoscope 10 records unique data (scope name data dns) necessary to identify the electronic endoscope 10. The processor 30 records unique data (processor name data dnp) necessary for specifying the processor 30 when reading the unique data recorded in the external storage unit 90.

本実施形態における電子内視鏡10及びプロセッサ30の状態確認とは、電子内視鏡10、プロセッサ30それぞれの使用時間、修理履歴、オーナー情報、リース契約状況など、電子内視鏡10及びプロセッサ30の使用状況を特定する情報である。   The status confirmation of the electronic endoscope 10 and the processor 30 in the present embodiment refers to the usage time, repair history, owner information, lease contract status, etc. of the electronic endoscope 10 and the processor 30, respectively. It is information that specifies the usage status.

電子内視鏡10は、CCDなどの撮像素子11、AGC(オートゲインコントローラ)などの第1ゲイン調整部13、第1加算回路15、第1タイミング回路17、マスク生成回路19、及び第1制御部21を有する。電子内視鏡10は、プロセッサ30と接続される。   The electronic endoscope 10 includes an imaging device 11 such as a CCD, a first gain adjustment unit 13 such as an AGC (auto gain controller), a first addition circuit 15, a first timing circuit 17, a mask generation circuit 19, and a first control. Part 21. The electronic endoscope 10 is connected to the processor 30.

撮像素子11において撮像により得られた画像信号は、第1ゲイン調整部13でゲイン調整される。第1ゲイン調整部13におけるゲイン調整は、第1外部メモリ91に記録されたゲインデータdgに基づいて行われる。ゲインデータdgは、電子内視鏡10に特有のゲインに関する情報である。第1制御部21は、第1制御部21に記録されたスコープ名称データdnsに基づいて、第1外部メモリ91に記録されたゲインデータdgのうちから、電子内視鏡10のスコープ名称データdnsに対応したゲインデータdgを、第2制御部45を介して読み出す。   An image signal obtained by imaging in the imaging element 11 is gain-adjusted by the first gain adjustment unit 13. The gain adjustment in the first gain adjustment unit 13 is performed based on the gain data dg recorded in the first external memory 91. The gain data dg is information regarding a gain specific to the electronic endoscope 10. Based on the scope name data dns recorded in the first control unit 21, the first control unit 21 uses the scope name data dns of the electronic endoscope 10 from the gain data dg recorded in the first external memory 91. The gain data dg corresponding to is read via the second control unit 45.

ゲインデータdgは、使用時などの色あい調整時に設定され、電子内視鏡10の使用者によってコンテンツの書き換えが可能な状態で、電子内視鏡10のスコープ名称データdnsごとに、第1外部メモリ91に記録される。   The gain data dg is set at the time of color adjustment such as when used, and the first external memory is set for each scope name data dns of the electronic endoscope 10 in a state where the content can be rewritten by the user of the electronic endoscope 10. 91.

第1ゲイン調整部13でゲイン調整された画像信号は、第1加算回路15でマスク処理される。マスク処理は、電子内視鏡10で撮像された画像の周囲を黒色や青色などで覆う処理であり、電子内視鏡ごとにマスクを行う形状や大きさが異なる。第1加算回路15におけるマスク処理は、第1外部メモリ91に記録されたマスクデータdmに基づいて行われる。マスクデータdmは、電子内視鏡10に特有のマスク処理に関する情報である。第1制御部21は、第1制御部21に記録されたスコープ名称データdnsに基づいて、第1外部メモリ91に記録されたマスクデータdmのうちから、電子内視鏡10のスコープ名称データdnsに対応したマスクデータdmを、第2制御部45を介して読み出す。   The image signal whose gain has been adjusted by the first gain adjusting unit 13 is masked by the first adding circuit 15. The mask process is a process of covering the periphery of an image captured by the electronic endoscope 10 with black, blue, or the like, and the shape and size of masking differ for each electronic endoscope. The mask processing in the first adder circuit 15 is performed based on the mask data dm recorded in the first external memory 91. The mask data dm is information regarding mask processing unique to the electronic endoscope 10. Based on the scope name data dns recorded in the first control unit 21, the first control unit 21 uses the scope name data dns of the electronic endoscope 10 from the mask data dm recorded in the first external memory 91. The mask data dm corresponding to is read through the second control unit 45.

マスクデータdmは、製造時又は修理など設置現場でのサービス対応時に設定され、その後電子内視鏡10の使用者によってコンテンツの書き換えが出来ない状態で、電子内視鏡10のスコープ名称データdnsごとに、第1外部メモリ91に記録される。但し、パスワードなどの特定条件下で、サービス対応者などの特定の者によるコンテンツの書き換えが可能である。   The mask data dm is set for each service of the scope name data dns of the electronic endoscope 10 in a state in which the content cannot be rewritten by the user of the electronic endoscope 10 at the time of service at the installation site such as manufacturing or repair. Are recorded in the first external memory 91. However, the content can be rewritten by a specific person such as a service person under a specific condition such as a password.

マスク生成回路19は、第1制御部21によって読み出された電子内視鏡10のスコープ名称データdnsに対応したマスクデータdmに基づく形状、大きさのマスク画像を生成する。第1タイミング回路17は、第1制御部21の制御に基づき、マスク生成回路19で生成されたマスク画像を、所定のタイミングで第1加算回路15に出力させる。第1加算回路15は、出力されたマスク画像に基づいてマスク処理を行う。   The mask generation circuit 19 generates a mask image having a shape and size based on the mask data dm corresponding to the scope name data dns of the electronic endoscope 10 read by the first control unit 21. The first timing circuit 17 causes the first addition circuit 15 to output the mask image generated by the mask generation circuit 19 based on the control of the first control unit 21 at a predetermined timing. The first addition circuit 15 performs a mask process based on the output mask image.

第1制御部21は、電子内視鏡10の各部を制御し、プロセッサ30の第2制御部45とシリアル通信する。第1制御部21は、内部メモリに、電子内視鏡10のスコープ名称データdnsを記録する。第1制御部21は、電子内視鏡使用時間データtsを計測し第2制御部45を介して、第1外部メモリ91に記録する。   The first control unit 21 controls each unit of the electronic endoscope 10 and performs serial communication with the second control unit 45 of the processor 30. The first control unit 21 records the scope name data dns of the electronic endoscope 10 in the internal memory. The first control unit 21 measures the electronic endoscope usage time data ts and records it in the first external memory 91 via the second control unit 45.

スコープ名称データdnsを含む電子内視鏡10の固有データは、外部記憶部90に記録されるため、スコープ名称データdnsを特定することで、外部記憶部90から画像処理などに必要な電子内視鏡10の固有データをスコープ名称データdnsに対応して読み出すことが出来る。従って、第1制御部21の内部メモリなど、電子内視鏡10の固有データを記録するための記憶領域を少なくすることが可能になる。また、機能拡張などにより電子内視鏡10に関する固有データを書き換える必要がある場合にも、外部記憶部90に記録された固有データを書き換えるだけで済み、電子内視鏡10のハードウェア交換や修理を行う必要はない。   Since the unique data of the electronic endoscope 10 including the scope name data dns is recorded in the external storage unit 90, by specifying the scope name data dns, the electronic endoscope necessary for image processing or the like from the external storage unit 90 is specified. The unique data of the mirror 10 can be read in correspondence with the scope name data dns. Therefore, it is possible to reduce the storage area for recording the unique data of the electronic endoscope 10 such as the internal memory of the first control unit 21. Further, when it is necessary to rewrite the unique data related to the electronic endoscope 10 due to function expansion or the like, it is only necessary to rewrite the unique data recorded in the external storage unit 90, and hardware replacement or repair of the electronic endoscope 10 is sufficient. There is no need to do.

なお、本実施形態は、プロセッサ30に取り付けられた電子内視鏡10を特定するために使用されるスコープ名称に関するデータが、スコープ名称データdnsである形態を説明するが、電子内視鏡10のシリアルナンバーnssなど他のデータであってもよい。   In addition, although this embodiment demonstrates the form whose data regarding the scope name used in order to identify the electronic endoscope 10 attached to the processor 30 is scope name data dns, Other data such as a serial number nss may be used.

第1制御部21に記録される電子内視鏡10のスコープ名称データdnsは、プロセッサ30に取り付けられた電子内視鏡10を特定するために使用され、コンテンツの書き換えが出来ない状態で製造時に設定される。   The scope name data dns of the electronic endoscope 10 recorded in the first control unit 21 is used to identify the electronic endoscope 10 attached to the processor 30 and is in a state where content cannot be rewritten at the time of manufacture. Is set.

第1外部メモリ91に記録される電子内視鏡10のスコープ名称データdnsは、納品時やサービス対応時などに、サービス対応者などの特定の者によって設定され、プロセッサ30に接続される可能性のある電子内視鏡について1以上設定され、随時スコープ名称データdnsについての書き足しや消去が可能な状態で設定される。但し、スコープ名称データdnsのコンテンツは、電子内視鏡10の使用者などによって、書き換え出来ない状態で記録される。   The scope name data dns of the electronic endoscope 10 recorded in the first external memory 91 may be set by a specific person such as a service person at the time of delivery or at the time of service, and may be connected to the processor 30. One or more is set for a certain electronic endoscope, and the scope name data dns is set in a state where writing and erasing can be performed at any time. However, the contents of the scope name data dns are recorded in a state that cannot be rewritten by the user of the electronic endoscope 10 or the like.

電子内視鏡使用時間データtsは、随時更新され、電子内視鏡10の使用者によってコンテンツの書き換えが可能な状態で、電子内視鏡10のスコープ名称データdnsごとに、第1外部メモリ91に記録される。   The electronic endoscope usage time data ts is updated as needed, and the content can be rewritten by the user of the electronic endoscope 10, and the first external memory 91 for each scope name data dns of the electronic endoscope 10 is updated. To be recorded.

プロセッサ30は、電子内視鏡10で撮像された被写体の画像信号を、TVモニタ70で観察可能なビデオ信号に変換する。プロセッサ30は、電子内視鏡10の先端部を介して被写体を照明する。光源55からの光は、ライトガイド(不図示)を介して先端部から被写体に照射される。   The processor 30 converts the image signal of the subject imaged by the electronic endoscope 10 into a video signal that can be observed on the TV monitor 70. The processor 30 illuminates the subject via the distal end portion of the electronic endoscope 10. Light from the light source 55 is irradiated to the subject from the tip portion through a light guide (not shown).

プロセッサ30は、第1、第2絶縁部31、32、第2ゲイン調整部35、補正回路37、メモリ部39、ビデオ画像処理回路41、第2タイミング回路43、第2制御部45、スコープデータ検知部47、第2加算回路49、ビデオアンプ51、表示回路53、及び光源55を有する。   The processor 30 includes first and second insulating units 31 and 32, a second gain adjusting unit 35, a correction circuit 37, a memory unit 39, a video image processing circuit 41, a second timing circuit 43, a second control unit 45, scope data. A detection unit 47, a second addition circuit 49, a video amplifier 51, a display circuit 53, and a light source 55 are included.

第1、第2絶縁部31、32は、電子内視鏡10とプロセッサ30とが電気的に接続される部分であり、電子内視鏡10の患者と接触する部分との絶縁を保つ。   The first and second insulating portions 31 and 32 are portions where the electronic endoscope 10 and the processor 30 are electrically connected, and keep insulation from the portion of the electronic endoscope 10 that contacts the patient.

電子内視鏡10の第1加算回路15においてマスク処理された画像信号は、第1絶縁部31を介して第1加算回路15と接続された第2ゲイン調整部35でゲイン調整される。第2ゲイン調整部35におけるゲイン調整は、第1外部メモリ91に記録されたゲインデータdgに基づいて行われる。ゲインデータdgは、電子内視鏡10に特有のゲインに関する情報である。第2制御部45が、第1制御部21に記録されたスコープ名称データdnsに基づいて、第1外部メモリ91に記録されたゲインデータdgのうちから、電子内視鏡10のスコープ名称データdnsに対応したゲインデータdgを読み出す。   The image signal masked in the first addition circuit 15 of the electronic endoscope 10 is gain-adjusted by a second gain adjustment unit 35 connected to the first addition circuit 15 via the first insulating unit 31. The gain adjustment in the second gain adjustment unit 35 is performed based on the gain data dg recorded in the first external memory 91. The gain data dg is information regarding a gain specific to the electronic endoscope 10. Based on the scope name data dns recorded in the first control unit 21, the second control unit 45 uses the scope name data dns of the electronic endoscope 10 from the gain data dg recorded in the first external memory 91. The gain data dg corresponding to is read.

第2ゲイン調整部35でゲイン調整された画像信号は、補正回路37で補正処理される。補正処理は、γ処理、輪郭強調処理、画素欠陥補正、光学補正、ケーブル損失補正、色マトリクス補正などの画像補正を行う処理であり、電子内視鏡ごとに補正量が異なる。補正回路37における補正処理は、第1外部メモリ91に記録された補正データdcに基づいて行われる。補正データdcは、電子内視鏡10に特有の補正処理(γ処理、輪郭強調処理、画素欠陥処理、光学補正、ケーブル損失補正、色マトリクス補正など)に関する情報(γデータ、輪郭強調量データ、画素欠陥データ、光学特性データ、ケーブル特性データ、色マトリクスデータなど)である。第2制御部45は、第1制御部21に記録されたスコープ名称データdnsに基づいて、第1外部メモリ91に記録された補正データdcのうちから、電子内視鏡10のスコープ名称データdnsに対応した補正データdcを読み出す。   The image signal whose gain has been adjusted by the second gain adjusting unit 35 is corrected by the correction circuit 37. The correction processing is processing for performing image correction such as γ processing, contour enhancement processing, pixel defect correction, optical correction, cable loss correction, and color matrix correction, and the correction amount differs for each electronic endoscope. The correction process in the correction circuit 37 is performed based on the correction data dc recorded in the first external memory 91. The correction data dc is information (γ data, contour enhancement amount data, correction processing unique to the electronic endoscope 10 (γ processing, contour enhancement processing, pixel defect processing, optical correction, cable loss correction, color matrix correction, etc.). Pixel defect data, optical characteristic data, cable characteristic data, color matrix data, etc.). Based on the scope name data dns recorded in the first control unit 21, the second control unit 45 uses the scope name data dns of the electronic endoscope 10 from the correction data dc recorded in the first external memory 91. The correction data dc corresponding to is read.

補正データdcは、使用時などの色あい調整時に設定され、電子内視鏡10の使用者によってコンテンツの書き換えが可能な状態で、電子内視鏡10のスコープ名称データdnsごとに、第1外部メモリ91に記録される。   The correction data dc is set at the time of color adjustment such as when used, and the first external memory is set for each scope name data dns of the electronic endoscope 10 in a state where the content can be rewritten by the user of the electronic endoscope 10. 91.

メモリ部39は、Rメモリ部39R、Gメモリ部39G、及びBメモリ部39Bを有する。補正回路37で補正処理された画像信号は、RGBごとにメモリ部39に記録される。画像信号のうちRの信号はRメモリ部39Rに、Gの信号はGメモリ部39Gに、Bの信号はBメモリ部39Bに記録される。   The memory unit 39 includes an R memory unit 39R, a G memory unit 39G, and a B memory unit 39B. The image signal corrected by the correction circuit 37 is recorded in the memory unit 39 for each of RGB. Of the image signals, the R signal is recorded in the R memory unit 39R, the G signal is recorded in the G memory unit 39G, and the B signal is recorded in the B memory unit 39B.

ビデオ画像処理回路41は、Rメモリ部39Rに記録されたRの信号、Gメモリ部39Gに記録されたGの信号、及びBメモリ部39Bに記録されたBの信号について、コンポジット信号、Y/C分離信号などのビデオ信号に変換する(信号処理)。ビデオ画像処理回路41における信号処理は、第1外部メモリ91に記録された信号処理データdsに基づいて行われる。信号処理データdsは、画像信号を処理するための電子内視鏡10に特有の情報である。第2制御部45は、第1制御部21に記録されたスコープ名称データdnsに基づいて、第1外部メモリ91に記録された信号処理データdsのうちから、電子内視鏡10のスコープ名称データdnsに対応した信号処理データdsを読み出す。   The video image processing circuit 41 applies a composite signal Y / Y for the R signal recorded in the R memory unit 39R, the G signal recorded in the G memory unit 39G, and the B signal recorded in the B memory unit 39B. Conversion into a video signal such as a C separation signal (signal processing). Signal processing in the video image processing circuit 41 is performed based on the signal processing data ds recorded in the first external memory 91. The signal processing data ds is information unique to the electronic endoscope 10 for processing an image signal. Based on the scope name data dns recorded in the first control unit 21, the second control unit 45 uses the scope name data of the electronic endoscope 10 from the signal processing data ds recorded in the first external memory 91. Read the signal processing data ds corresponding to dns.

信号処理データdsは、使用時などの色あい調整時に設定され、電子内視鏡10の使用者によってコンテンツの書き換えが可能な状態で、電子内視鏡10のスコープ名称データdnsごとに、第1外部メモリ91に記録される。   The signal processing data ds is set at the time of color tone adjustment such as in use, and the content of the signal can be rewritten by the user of the electronic endoscope 10 for each scope name data dns of the electronic endoscope 10 for the first external data. Recorded in the memory 91.

第2タイミング回路43は、第2制御部45の制御に基づいて、タイミングパルスを補正回路37、メモリ部39、及びビデオ画像処理回路41に出力し、各部の処理タイミングを制御する。   The second timing circuit 43 outputs a timing pulse to the correction circuit 37, the memory unit 39, and the video image processing circuit 41 based on the control of the second control unit 45, and controls the processing timing of each unit.

第2制御部45は、プロセッサ30の各部を制御し、電子内視鏡10の第1制御部21とシリアル通信する。第2制御部45は、内部メモリに、プロセッサ30のプロセッサ名称データdnpを記録する。第2制御部45は、ランプ使用時間データtl、プロセッサ使用時間データtpを計測し第1外部メモリ91に記録する。第2制御部45は、プロセッサ30に接続された周辺機器に関するデータdpを検知手段(不図示)から取得し、第1外部メモリ91に記録する。   The second control unit 45 controls each unit of the processor 30 and performs serial communication with the first control unit 21 of the electronic endoscope 10. The second control unit 45 records the processor name data dnp of the processor 30 in the internal memory. The second control unit 45 measures the lamp usage time data tl and the processor usage time data tp and records them in the first external memory 91. The second control unit 45 acquires data dp related to the peripheral device connected to the processor 30 from the detection means (not shown) and records it in the first external memory 91.

プロセッサ名称データdnpを含むプロセッサ30の固有データは、外部記憶部90に記録されるため、プロセッサ名称データdnpを特定することで、外部記憶部90から画像処理などに必要なプロセッサ30の固有データをプロセッサ名称データdnpに対応して読み出すことが出来る。従って、第2制御部45の内部メモリなど、プロセッサ30の固有データを記録するための記憶領域を少なくすることが可能になる。また、機能拡張などによりプロセッサ30に関する固有データを書き換える必要がある場合にも、外部記憶部90に記録された固有データを書き換えるだけで済み、プロセッサ30のハードウェア交換や修理を行う必要はない。   Since the unique data of the processor 30 including the processor name data dnp is recorded in the external storage unit 90, the unique data of the processor 30 necessary for image processing and the like is obtained from the external storage unit 90 by specifying the processor name data dnp. It can be read in correspondence with the processor name data dnp. Accordingly, it is possible to reduce the storage area for recording the unique data of the processor 30 such as the internal memory of the second control unit 45. Further, when it is necessary to rewrite the unique data related to the processor 30 due to function expansion or the like, it is only necessary to rewrite the unique data recorded in the external storage unit 90, and it is not necessary to replace or repair the hardware of the processor 30.

なお、本実施形態は、外部記憶部90が取り付けられたプロセッサ30を特定するために使用されるプロセッサ名称に関するデータが、プロセッサ名称データdnpである形態を説明するが、プロセッサ30のシリアルナンバーnspなど他のデータであってもよい。   In the present embodiment, a description will be given of a mode in which the data relating to the processor name used to identify the processor 30 to which the external storage unit 90 is attached is the processor name data dnp. Other data may be used.

第2制御部45に記録されるプロセッサ30のプロセッサ名称データdnpは、外部記憶部90が取り付けられたプロセッサ30を特定するために使用され、コンテンツの書き換えが出来ない状態で製造時に設定される。   The processor name data dnp of the processor 30 recorded in the second control unit 45 is used to specify the processor 30 to which the external storage unit 90 is attached, and is set at the time of manufacture in a state where content cannot be rewritten.

第1外部メモリ91に記録されるプロセッサ30のプロセッサ名称データdnpは、納品時やサービス対応時などに、サービス対応者などの特定の者によって設定され、外部記憶部90を取り付ける可能性のあるプロセッサについて1以上設定され、随時プロセッサ名称データdnpについての書き足しや消去が可能な状態で設定される。但し、プロセッサ名称データdnpのコンテンツは、電子内視鏡10の使用者などによって、書き換え出来ない状態で記録される。   The processor name data dnp of the processor 30 recorded in the first external memory 91 is set by a specific person such as a service person at the time of delivery or at the time of service, and the processor that may be attached with the external storage unit 90 1 or more is set, and the processor name data dnp is set in a state where writing and erasing can be performed at any time. However, the contents of the processor name data dnp are recorded in a state that cannot be rewritten by the user of the electronic endoscope 10 or the like.

ランプ使用時間データtl、プロセッサ使用時間データtp、周辺機器に関するデータdpは、随時更新され、電子内視鏡10の使用者によってコンテンツの書き換えが可能な状態で、プロセッサ30のプロセッサ名称データdnpごとに、第1外部メモリ91に記録される。   The lamp usage time data tl, the processor usage time data tp, and the data dp related to peripheral devices are updated at any time, and can be rewritten by the user of the electronic endoscope 10 for each processor name data dnp of the processor 30. , Recorded in the first external memory 91.

スコープデータ検知部47は、第2絶縁部32を介して、第1制御部21に記録されたスコープ名称データdnsを検知する。スコープデータ検知部47は、第1制御部21が他の固有データを記録している場合には、他の固有データを検知する。検知された他の固有データは、第2制御部45による第2ゲイン調整部35のゲイン調整などの画像処理などに使用される。電子内視鏡10、及びプロセッサ30は、電子内視鏡10が、マスクデータdmなど画像処理などに必要な固有データを有する場合には、電子内視鏡10が有する固有データを使って画像処理などを行い、電子内視鏡10が、スコープ名称データdnsなどプロセッサ30に取り付けられた電子内視鏡10を特定するための固有データ(スコープ名称データdns)だけを有する場合には、外部記憶部90にある固有データを使って画像処理などを行う。これにより、プロセッサ30に取り付ける電子内視鏡の互換性を維持することが可能になる。   The scope data detection unit 47 detects the scope name data dns recorded in the first control unit 21 via the second insulating unit 32. The scope data detection unit 47 detects other unique data when the first control unit 21 records other unique data. The detected other unique data is used for image processing such as gain adjustment of the second gain adjustment unit 35 by the second control unit 45. When the electronic endoscope 10 has unique data necessary for image processing such as mask data dm, the electronic endoscope 10 and the processor 30 perform image processing using the unique data that the electronic endoscope 10 has. When the electronic endoscope 10 has only unique data (scope name data dns) for specifying the electronic endoscope 10 attached to the processor 30 such as scope name data dns, the external storage unit Image processing or the like is performed using the unique data in 90. This makes it possible to maintain compatibility of the electronic endoscope attached to the processor 30.

第2加算回路49は、ビデオ画像処理回路41において変換されたビデオ信号に、表示回路53において生成された表示内容を加算(重ね合わせ)する。加算されたビデオ信号は、ビデオアンプ51にて増幅された後、所定のタイミングでTVモニタ70に出力される。   The second addition circuit 49 adds (superimposes) the display content generated in the display circuit 53 to the video signal converted in the video image processing circuit 41. The added video signal is amplified by the video amplifier 51 and then output to the TV monitor 70 at a predetermined timing.

表示回路53は、スコープ名称表示、使用可否表示、メッセージ表示など、ビデオ信号に加えて表示する信号を生成する回路である。スコープ名称表示は、第2制御部45が第1制御部21に記録されたスコープ名称データdnsに基づいて行われる。使用可否表示、メッセージ表示は、接続された電子内視鏡10についてリース契約状況に応じて、使用可否や、これに関するメッセージの表示であり、第1制御部21のスコープ名称データdnsに対応したライセンスデータdlに基づいて行われる。ライセンスデータdlは、電子内視鏡10のリース契約状況に関する情報である。第2制御部45は、第1制御部21に記録されたスコープ名称データdnsに基づいて、第2外部メモリ92に記録されたライセンスデータdlのうちから、電子内視鏡10のスコープ名称データdnsに対応したライセンスデータdlを読み出す。   The display circuit 53 is a circuit that generates a signal to be displayed in addition to the video signal, such as a scope name display, a usability display, and a message display. The scope name display is performed based on the scope name data dns recorded by the second control unit 45 in the first control unit 21. The usability display / message display is a display of availability / message regarding the connected electronic endoscope 10 according to the lease contract status, and the license corresponding to the scope name data dns of the first control unit 21. This is performed based on the data dl. The license data dl is information regarding the lease contract status of the electronic endoscope 10. Based on the scope name data dns recorded in the first control unit 21, the second control unit 45 uses the scope name data dns of the electronic endoscope 10 from the license data dl recorded in the second external memory 92. The license data dl corresponding to is read.

電子内視鏡10のスコープ名称データdnsに対応したライセンスデータdlが無い場合やリース契約期間外の場合など、リース契約状況が現時点で電子内視鏡10を使用するのに十分でない場合には、電子内視鏡10を使用することが出来ない旨の使用不可メッセージをTVモニタ70に表示させる。十分である場合には、使用出来る旨の使用可能メッセージをTVモニタ70に表示させる。第2制御部45は、ライセンスデータdlに基づき、リース契約状況に応じた使用可否を判断し、第1外部メモリ91に記録された使用可否メッセージデータduを読み出し、使用不可メッセージまたは使用可能メッセージをTVモニタ70に表示させる。図1は、TVモニタ70で使用不可メッセージとして“NG”を表示する形態を示す。   When the lease contract status is not sufficient to use the electronic endoscope 10 at the present time, such as when there is no license data dl corresponding to the scope name data dns of the electronic endoscope 10 or when the lease contract is out of the contract period, An unusable message indicating that the electronic endoscope 10 cannot be used is displayed on the TV monitor 70. If it is sufficient, a usable message indicating that it can be used is displayed on the TV monitor 70. Based on the license data dl, the second control unit 45 determines the availability according to the lease contract status, reads the availability message data du recorded in the first external memory 91, and outputs an unavailable message or an available message. It is displayed on the TV monitor 70. FIG. 1 shows a form in which “NG” is displayed as an unusable message on the TV monitor 70.

電子内視鏡10のライセンスデータdlは、サービス対応者など特定の者によって設定され、その後電子内視鏡10の使用者によってコンテンツの書き換えが出来ない状態で、電子内視鏡10のスコープ名称データdnsごとに、第2外部メモリ92に記録される。但し、パスワードなどの特定条件下で、特定の者によるコンテンツの書き換えが可能である。   The license data dl of the electronic endoscope 10 is set by a specific person such as a service person, and thereafter the scope name data of the electronic endoscope 10 in a state where the content cannot be rewritten by the user of the electronic endoscope 10. Each dns is recorded in the second external memory 92. However, content can be rewritten by a specific person under specific conditions such as a password.

使用可否メッセージデータduは、納品時やサービス対応時などに、サービス対応者などの特定の者によって設定され、その後電子内視鏡10の使用者によってコンテンツの書き換えが出来ない状態で、第1外部メモリ91に記録される。但し、パスワードなどの特定条件下で、特定の者によるコンテンツの書き換えが可能である。使用可否メッセージデータduは、リース契約状況に基づく使用可否の他、他の条件に基づく使用可否メッセージに使用されてもよい。   The usability message data du is set by a specific person such as a service person at the time of delivery or at the time of service, and then the content of the first external external device cannot be rewritten by the user of the electronic endoscope 10. Recorded in the memory 91. However, content can be rewritten by a specific person under specific conditions such as a password. The availability message data du may be used for availability messages based on other conditions in addition to availability based on the lease contract status.

表示回路53におけるメッセージ表示は、リース契約状況に基づく使用可否に関するものの他、電子内視鏡10のスコープタイプデータdst、撮像素子11のセンサタイプデータdss、電子内視鏡10の修理履歴データdrs、プロセッサ30の修理履歴データdrp、電子内視鏡10のオーナーデータdos、プロセッサ30のオーナーデータdop、ランプ使用時間データtl、電子内視鏡使用時間データts、プロセッサ使用時間データtp、電子内視鏡10のシリアルナンバーnss、プロセッサ30のシリアルナンバーnsp、電子内視鏡10の洗浄データdw、プロセッサ30に接続された周辺機器に関するデータdp、表示キャラクタデータdchに基づいて行われる。   The message display on the display circuit 53 is related to whether or not it can be used based on the lease contract status, as well as scope type data dst of the electronic endoscope 10, sensor type data dss of the image sensor 11, repair history data drs of the electronic endoscope 10, Repair history data drp of the processor 30, owner data dos of the electronic endoscope 10, owner data dop of the processor 30, lamp use time data tl, electronic endoscope use time data ts, processor use time data tp, electronic endoscope 10 serial number nss, serial number nsp of processor 30, cleaning data dw of electronic endoscope 10, data dp related to peripheral devices connected to processor 30, and display character data dch.

表示回路53におけるメッセージ表示に使用されるスコープタイプデータdstなどの固有データは、画像処理におけるメッセージ表示の他、サービス対応時などにおける電子内視鏡10及びプロセッサ30の状態確認の為にも使用される。状態確認とは、電子内視鏡10やプロセッサ30の機種分類、修理状況、及び使用状況など、各部の使用状態を確認する意である。   The unique data such as the scope type data dst used for message display in the display circuit 53 is used not only for displaying messages in image processing but also for checking the status of the electronic endoscope 10 and the processor 30 during service handling. The The state confirmation is intended to confirm the use state of each part such as the model classification, the repair state, and the use state of the electronic endoscope 10 and the processor 30.

電子内視鏡10のスコープタイプデータdstは、第2制御部45が、第1制御部21に記録されたスコープ名称データdnsに基づいて、第1外部メモリ91に記録されたスコープタイプデータdstのうちから、電子内視鏡10のスコープ名称データdnsに対応したスコープタイプデータdstを読み出すことにより得られる。撮像素子11のセンサタイプデータdss、電子内視鏡10の修理履歴データdrs、電子内視鏡10のオーナーデータdos、電子内視鏡使用時間データts、電子内視鏡10のシリアルナンバーnss、及び電子内視鏡10の洗浄データdwについても同様である。   The scope type data dst of the electronic endoscope 10 is stored in the scope type data dst recorded in the first external memory 91 by the second control unit 45 based on the scope name data dns recorded in the first control unit 21. This is obtained by reading out the scope type data dst corresponding to the scope name data dns of the electronic endoscope 10. Sensor type data dss of the image sensor 11, repair history data drs of the electronic endoscope 10, owner data dos of the electronic endoscope 10, electronic endoscope usage time data ts, serial number nss of the electronic endoscope 10, and The same applies to the cleaning data dw of the electronic endoscope 10.

プロセッサ30の修理履歴データdrpは、第2制御部45が、第2制御部45に記録されたプロセッサ名称データdnpに基づいて、第1外部メモリ91に記録されたプロセッサ30の修理履歴データdrpのうちから、プロセッサ30のプロセッサ名称データdnpに対応した修理履歴データdrpを読み出すことにより得られる。プロセッサ30のオーナーデータdop、ランプ使用時間データtl、プロセッサ使用時間データtp、プロセッサ30のシリアルナンバーnsp、プロセッサ30に接続された周辺機器に関するデータdpについても同様である。   The repair history data drp of the processor 30 is stored in the repair history data drp of the processor 30 recorded in the first external memory 91 based on the processor name data dnp recorded in the second control unit 45 by the second control unit 45. It is obtained by reading repair history data drp corresponding to the processor name data dnp of the processor 30 from the inside. The same applies to the owner data dop of the processor 30, the lamp usage time data tl, the processor usage time data tp, the serial number nsp of the processor 30, and the data dp related to the peripheral device connected to the processor 30.

表示キャラクタデータdchは、第2制御部45が、第1外部メモリ91に記録された表示キャラクタデータdchの中から読み出すことにより得られる。   The display character data dch is obtained by the second control unit 45 reading out from the display character data dch recorded in the first external memory 91.

電子内視鏡10のスコープタイプデータdst、撮像素子11のセンサタイプデータdss、電子内視鏡10のシリアルナンバーnssは、納品時やサービス対応時などに、サービス対応者などの特定の者によって設定され、プロセッサ30に接続される可能性のある電子内視鏡について1以上設定され、随時スコープタイプデータdstなどについての書き足しや消去が可能な状態で、電子内視鏡10のスコープ名称データdnsごとに、設定される。但し、電子内視鏡10のスコープタイプデータdst、撮像素子11のセンサタイプデータdss、電子内視鏡10のシリアルナンバーnssのコンテンツは、電子内視鏡10の使用者などによって、書き換え出来ない状態で記録される。   The scope type data dst of the electronic endoscope 10, the sensor type data dss of the image sensor 11, and the serial number nss of the electronic endoscope 10 are set by a specific person such as a service person at the time of delivery or at the time of service. One or more electronic endoscopes that may be connected to the processor 30 are set, and the scope name data dns of the electronic endoscope 10 can be written and deleted as needed for the scope type data dst. It is set for each. However, the scope type data dst of the electronic endoscope 10, the sensor type data dss of the image sensor 11, and the content of the serial number nss of the electronic endoscope 10 cannot be rewritten by the user of the electronic endoscope 10 or the like. It is recorded with.

プロセッサ30のシリアルナンバーnspは、納品時やサービス対応時などに、サービス対応者などの特定の者によって設定され、外部記憶部90が取り付けられる可能性のあるプロセッサについて1以上設定され、随時プロセッサのシリアルナンバーnspについての書き足しや消去が可能な状態で、プロセッサ30のプロセッサ名称データdnpごとに、設定される。但し、プロセッサ30のシリアルナンバーnspのコンテンツは、電子内視鏡10の使用者などによって、書き換え出来ない状態で記録される。   The serial number nsp of the processor 30 is set by a specific person such as a service person at the time of delivery or at the time of service, and is set to one or more for a processor to which the external storage unit 90 may be attached. The serial number nsp is set for each processor name data dnp of the processor 30 in a state where writing and erasing can be performed. However, the content of the serial number nsp of the processor 30 is recorded in a state that cannot be rewritten by the user of the electronic endoscope 10 or the like.

電子内視鏡10の修理履歴データdrs、及びプロセッサ30の修理履歴データdrpは、修理時にパソコン又はプロセッサ30及びキーボード80を介して入力される。電子内視鏡10の洗浄データdwは、電子内視鏡10の洗浄時に、パソコン又はプロセッサ30及びキーボード80を介して行われる。   The repair history data drs of the electronic endoscope 10 and the repair history data drp of the processor 30 are input via the personal computer or the processor 30 and the keyboard 80 at the time of repair. The cleaning data dw for the electronic endoscope 10 is performed via the personal computer or the processor 30 and the keyboard 80 when the electronic endoscope 10 is cleaned.

電子内視鏡10の修理履歴データdrsは、サービス対応者など特定の者によって設定され、その後電子内視鏡10の使用者によってコンテンツの書き換えが出来ない状態で、電子内視鏡10のスコープ名称データdnsごとに、第1外部メモリ91に記録される。プロセッサ30の修理履歴データdrpは、サービス対応者など特定の者によって設定され、その後電子内視鏡10の使用者によってコンテンツの書き換えが出来ない状態で、プロセッサ30のプロセッサ名称データdnpごとに、第1外部メモリ91に記録される。但し、パスワードなどの特定条件下で、特定の者によるコンテンツの書き換えが可能である。   The repair history data drs of the electronic endoscope 10 is set by a specific person such as a service person, and after that, the scope name of the electronic endoscope 10 cannot be rewritten by the user of the electronic endoscope 10. Each data dns is recorded in the first external memory 91. The repair history data drp of the processor 30 is set for each processor name data dnp of the processor 30 in a state where content is not rewritten by the user of the electronic endoscope 10 after being set by a specific person such as a service person. 1 is recorded in the external memory 91. However, content can be rewritten by a specific person under specific conditions such as a password.

電子内視鏡10の洗浄データdwは、随時更新され、電子内視鏡10の使用者によってコンテンツの書き換えが可能な状態で、電子内視鏡10のスコープ名称データdnsごとに、第1外部メモリ91に記録される。   The cleaning data dw of the electronic endoscope 10 is updated at any time, and the content can be rewritten by the user of the electronic endoscope 10, and the first external memory for each scope name data dns of the electronic endoscope 10. 91.

電子内視鏡10のオーナーデータdos、及びプロセッサ30のオーナーデータdopは、それぞれのオーナーが変更される時にパソコン又はプロセッサ30及びキーボード80を介して入力される。   The owner data dos of the electronic endoscope 10 and the owner data dop of the processor 30 are input via the personal computer or the processor 30 and the keyboard 80 when each owner is changed.

電子内視鏡10のオーナーデータdosは、サービス対応者など特定の者によって設定され、その後電子内視鏡10の使用者によってコンテンツの書き換えが出来ない状態で、電子内視鏡10のスコープ名称データdnsごとに、第1外部メモリ91に記録される。プロセッサ30のオーナーデータdopは、サービス対応者など特定の者によって設定され、その後電子内視鏡10の使用者によってコンテンツの書き換えが出来ない状態で、プロセッサ30のプロセッサ名称データdnpごとに、第1外部メモリ91に記録される。但し、パスワードなどの特定条件下で、特定の者によるコンテンツの書き換えが可能である。   The owner data dos of the electronic endoscope 10 is set by a specific person such as a service person, and thereafter the scope name data of the electronic endoscope 10 in a state where the content cannot be rewritten by the user of the electronic endoscope 10. Each dns is recorded in the first external memory 91. The owner data dop of the processor 30 is set for each processor name data dnp of the processor 30 in a state where content is not rewritten by the user of the electronic endoscope 10 after being set by a specific person such as a service person. Recorded in the external memory 91. However, content can be rewritten by a specific person under specific conditions such as a password.

表示キャラクタデータdchは、納品時やサービス対応時などに、サービス対応者などの特定の者によって設定され、プロセッサ30を介してTVモニタ70に表示される可能性のあるキャラクタについて1以上設定され、随時表示キャラクタデータdchについての書き足しや消去が可能な状態で、第1外部メモリ91に記録される。但し、電子内視鏡10の表示キャラクタデータdchのコンテンツは、電子内視鏡10の使用者などによって、書き換え出来ない状態で記録される。   The display character data dch is set by a specific person such as a service person at the time of delivery or at the time of service, and is set to one or more characters that may be displayed on the TV monitor 70 via the processor 30. The display character data dch is recorded in the first external memory 91 in a state where writing and deletion can be performed as needed. However, the contents of the display character data dch of the electronic endoscope 10 are recorded in a state that cannot be rewritten by the user of the electronic endoscope 10 or the like.

光源55は、ライトガイド(不図示)を介して電子内視鏡10の先端部から被写体に照射する光を照射する。   The light source 55 irradiates light from the distal end portion of the electronic endoscope 10 to the subject via a light guide (not shown).

キーボード80は、プロセッサ30の操作に使用される入力装置である。キーボード80に対応するキーボードコード設定は、第2制御部45が、第1外部メモリ91に記録されたキーボードコードデータdkの中から接続されたキーボード80に合うキーボードコードデータdkを読み出すことにより行われる。第1外部メモリ91に記録されたキーボードコードデータdkの中に接続されたキーボード80に合うキーボードコードデータdkが無い場合には、表示回路53を介して、その旨の表示(使用不可メッセージ)を行う。   The keyboard 80 is an input device used for operating the processor 30. The keyboard code setting corresponding to the keyboard 80 is performed by the second control unit 45 reading out the keyboard code data dk that matches the connected keyboard 80 from the keyboard code data dk recorded in the first external memory 91. . If there is no keyboard code data dk that matches the connected keyboard 80 in the keyboard code data dk recorded in the first external memory 91, a message to that effect (unusable message) is displayed via the display circuit 53. Do.

キーボードコードデータdkは、納品時やサービス対応時などに、サービス対応者などの特定の者によって設定され、プロセッサ30に接続される可能性のあるキーボードに対応するキーボードコードについて1以上設定され、随時キーボードコードデータdkについての書き足しや消去が可能な状態で、第1外部メモリ91に記録される。但し、キーボードコードデータdkのコンテンツは、電子内視鏡10の使用者などによって、書き換え出来ない状態で記録される。   The keyboard code data dk is set by a specific person such as a service person at the time of delivery or service, and one or more keyboard codes corresponding to a keyboard that may be connected to the processor 30 are set. The keyboard code data dk is recorded in the first external memory 91 in a state where writing and erasing can be performed. However, the content of the keyboard code data dk is recorded in a state that cannot be rewritten by the user of the electronic endoscope 10 or the like.

外部記憶部90は、プロセッサ30に接続される1以上の電子内視鏡10の固有データに関する情報、及びプロセッサ30の固有データを記録するメモリで、第1、第2外部メモリ91、92を有する。外部記憶部90は、プロセッサ30と着脱可能であり、データの書き込みは、プロセッサ30またはパソコンを介して行われる。外部記憶部90は、プロセッサ30の前面または背面で着脱可能にされるのが望ましい。   The external storage unit 90 is a memory that records information related to unique data of one or more electronic endoscopes 10 connected to the processor 30 and unique data of the processor 30, and includes first and second external memories 91 and 92. . The external storage unit 90 is detachable from the processor 30 and data is written through the processor 30 or a personal computer. It is desirable that the external storage unit 90 be detachable on the front surface or the back surface of the processor 30.

外部記憶部90がプロセッサ30から取り外された場合には、プロセッサ30の電源がオン状態にならないように設定される。   When the external storage unit 90 is removed from the processor 30, it is set so that the power of the processor 30 is not turned on.

本実施形態では、外部記憶部90が取り付けられるプロセッサが複数考えられる場合について説明したが、外部記憶部90が取り付けられるプロセッサ30は予め決められていてもよい。この場合は、プロセッサ30と外部記憶部90との間で取り付けられた機器を特定するための共通の固有データ(プロセッサ名称データdnp)を、プロセッサ30の第2制御部45に記録しておく必要はない。但し、この場合でも、プロセッサ30に取り付けられる電子内視鏡10は複数考えられるため、電子内視鏡10と外部記憶部90との間で取り付けられた機器を特定するための共通の固有データ(スコープ名称データdns)を、電子内視鏡10の第1制御部21などに記録しておく必要がある。   In this embodiment, the case where a plurality of processors to which the external storage unit 90 is attached is considered, but the processor 30 to which the external storage unit 90 is attached may be determined in advance. In this case, common unique data (processor name data dnp) for specifying a device attached between the processor 30 and the external storage unit 90 needs to be recorded in the second control unit 45 of the processor 30. There is no. However, even in this case, a plurality of electronic endoscopes 10 attached to the processor 30 can be considered. Therefore, common unique data for specifying a device attached between the electronic endoscope 10 and the external storage unit 90 ( The scope name data dns) needs to be recorded in the first control unit 21 of the electronic endoscope 10 or the like.

外部記憶部90は、プロセッサ30の二次回路(画像信号処理回路)と接続される。従って、二次回路と絶縁された電子内視鏡10の患者と接触する回路との絶縁を維持することが可能になる。また、電子内視鏡10とプロセッサ30との間の信号線を従来システムよりも増やす必要はない。   The external storage unit 90 is connected to a secondary circuit (image signal processing circuit) of the processor 30. Therefore, it becomes possible to maintain insulation with the circuit which contacts the patient of the electronic endoscope 10 insulated with the secondary circuit. Further, it is not necessary to increase the number of signal lines between the electronic endoscope 10 and the processor 30 as compared with the conventional system.

第1外部メモリ91に記録される固有データは、パソコン又はプロセッサ30を介して随時コンテンツの書き換え可能な第1データD1、パスワードを使用するなど特定条件下でサービス対応者など特定の者だけがパソコン又はプロセッサ30を介してコンテンツの書き換えが可能な第2データD2、サービス対応時などに設定されその後新たな電子内視鏡10のスコープ名称データdnsに対応したデータの書き足し及び消去は可能であるが、各データのコンテンツの書き換えが不可能な第3データD3を有する。   The specific data recorded in the first external memory 91 is the first data D1 whose contents can be rewritten at any time via the personal computer or the processor 30, and only a specific person such as a service person under a specific condition such as using a password. Alternatively, the second data D2 whose contents can be rewritten via the processor 30 and the data corresponding to the scope name data dns of the new electronic endoscope 10 set after the service is available can be added and deleted. However, it has the 3rd data D3 which cannot rewrite the content of each data.

第2外部メモリ92に記録される固有データは、パスワードを使用するなど特定条件下でサービス対応者など特定の者だけがパソコン又はプロセッサ30を介してコンテンツの書き換えが可能な第4データD4を有する。   The unique data recorded in the second external memory 92 has fourth data D4 that allows only a specific person such as a service person to rewrite the content via the personal computer or the processor 30 under specific conditions such as using a password. .

第1外部メモリ91は、第1データD1として、補正データdc(γデータ、輪郭強調量データ、画素欠陥データ、光学特性データ、ケーブル特性データ、色マトリクスデータなど)、ゲインデータdg(色情報ゲインデータ)、電子内視鏡10の洗浄データdw、ランプ使用時間データtl、プロセッサ使用時間データtp、電子内視鏡使用時間データts、周辺機器に関するデータdp、及び信号処理データdsを有する。   The first external memory 91 includes, as first data D1, correction data dc (γ data, contour enhancement amount data, pixel defect data, optical characteristic data, cable characteristic data, color matrix data, etc.), gain data dg (color information gain) Data), cleaning data dw of the electronic endoscope 10, lamp usage time data tl, processor usage time data tp, electronic endoscope usage time data ts, peripheral device data dp, and signal processing data ds.

第1外部メモリ91は、第2データD2として、マスクデータdm、プロセッサ30のオーナーデータdop、電子内視鏡10のオーナーデータdos、プロセッサ30の修理履歴データdrp、電子内視鏡10の修理履歴データdrs、及び使用可否メッセージデータduを有する。   The first external memory 91 includes, as second data D2, mask data dm, owner data dop of the processor 30, owner data dos of the electronic endoscope 10, repair history data drp of the processor 30, and repair history of the electronic endoscope 10. Data drs and availability message data du.

第1外部メモリ91は、第3データD3として、キーボードコードデータdk、撮像素子11のセンサタイプデータdss、電子内視鏡10のスコープタイプデータdst、表示キャラクタデータdch、スコープ名称データdns、プロセッサ30のシリアルナンバーnsp、及び電子内視鏡10のシリアルナンバーnssを有する。   The first external memory 91 includes, as third data D3, keyboard code data dk, sensor type data dss for the image sensor 11, scope type data dst for the electronic endoscope 10, display character data dch, scope name data dns, processor 30. And the serial number nss of the electronic endoscope 10.

第2外部メモリ92は、第4データD4として、ライセンスデータdlを有する。   The second external memory 92 has license data dl as the fourth data D4.

外部記憶部90に記録される固有データのうち、コンテンツが電子内視鏡10ごとに異なるものついては、電子内視鏡10のスコープ名称データdnsごとに分けて記録される。本実施形態では、電子内視鏡10ごとに異なる固有データとして、補正データdc、ゲインデータdg、電子内視鏡10の洗浄データdw、電子内視鏡使用時間データts、信号処理データds、マスクデータdm、電子内視鏡10のオーナーデータdos、電子内視鏡10の修理履歴データdrs、撮像素子11のセンサタイプデータdss、電子内視鏡10のスコープタイプデータdst、スコープ名称データdns、電子内視鏡10のシリアルナンバーnss、及びライセンスデータdlが、電子内視鏡10のスコープ名称データdnsごとに分けて記録される。   Among the unique data recorded in the external storage unit 90, the data whose content differs for each electronic endoscope 10 is recorded separately for each scope name data dns of the electronic endoscope 10. In the present embodiment, correction data dc, gain data dg, cleaning data dw of the electronic endoscope 10, electronic endoscope usage time data ts, signal processing data ds, masks are provided as unique data different for each electronic endoscope 10. Data dm, owner data dos of electronic endoscope 10, repair history data drs of electronic endoscope 10, sensor type data dss of image sensor 11, scope type data dst of electronic endoscope 10, scope name data dns, electronic The serial number nss of the endoscope 10 and the license data dl are recorded separately for each scope name data dns of the electronic endoscope 10.

外部記憶部90に記録される固有データのうち、コンテンツがプロセッサ30ごとに異なるものについては、プロセッサ30のプロセッサ名称データdnpごとに分けて記録される。本実施形態では、プロセッサ30ごとに異なる固有データとして、ランプ使用時間データtl、プロセッサ使用時間データtp、周辺機器に関するデータdp、プロセッサ30のオーナーデータdop、プロセッサ30の修理履歴データdrp、プロセッサ名称データdnp、及びプロセッサ30のシリアルナンバーnspが、プロセッサ30のプロセッサ名称データdnpごとに分けて記録される。   Among the unique data recorded in the external storage unit 90, the data whose content differs for each processor 30 is recorded separately for each processor name data dnp of the processor 30. In the present embodiment, the lamp usage time data tl, the processor usage time data tp, the peripheral device data dp, the processor 30 owner data dop, the processor 30 repair history data drp, and the processor name data are unique data different for each processor 30. The dnp and the serial number nsp of the processor 30 are recorded separately for each processor name data dnp of the processor 30.

外部記憶部90に記録される固有データのうち、コンテンツが電子内視鏡10のスコープ名称データdns、及びプロセッサ30のプロセッサ名称データdnpに関わらず共通に使用されるものについては、スコープ名称データdns、及びプロセッサ名称データdnpと関連しないで記録される。本実施形態では、使用可否メッセージデータ、キーボードコードデータ、及び表示キャラクタデータが、共通に使用される固有データとして記録される。   Of the unique data recorded in the external storage unit 90, the content whose content is used in common regardless of the scope name data dns of the electronic endoscope 10 and the processor name data dnp of the processor 30, , And the processor name data dnp are recorded without being related. In this embodiment, usability message data, keyboard code data, and display character data are recorded as unique data that is used in common.

次に、外部記憶部90に記録された電子内視鏡10に関する固有データを読み出して、プロセッサ30の設定を行う手順を図2のフローチャートを用いて説明する。   Next, a procedure for reading the unique data related to the electronic endoscope 10 recorded in the external storage unit 90 and setting the processor 30 will be described with reference to the flowchart of FIG.

電子内視鏡10がプロセッサ30に接続され、電源がオン状態にされると、ステップS31で、第2制御部45の制御の下、スコープデータ検知部47により、第1制御部21(及び第1制御部21に接続されたメモリ)に記録されたデータが検知される。但し、プロセッサ30に外部記憶部90が取り付けられていない場合には、電源がオン状態にされない。ステップS32で、第2制御部45により、ステップS31で検知したデータが、電子内視鏡10の固有データ(補正データdcなど)を有しているか否かが判断される。   When the electronic endoscope 10 is connected to the processor 30 and the power is turned on, the scope data detection unit 47 controls the first control unit 21 (and the first control unit 47) under the control of the second control unit 45 in step S31. 1, data recorded in the memory connected to the control unit 21 is detected. However, when the external storage unit 90 is not attached to the processor 30, the power is not turned on. In step S <b> 32, the second control unit 45 determines whether the data detected in step S <b> 31 has unique data (such as correction data dc) of the electronic endoscope 10.

ステップS32の判断で固有データを有している場合は、ステップS33で、第2制御部45により、第1制御部21(及び第1制御部21に接続されたメモリ)に記録されている固有データが読み出される。ステップS34で、読み出された固有データに基づいて、プロセッサ30の各部の動作が行われる。例えば、補正データdcに基づいて、プロセッサ30の補正回路37における画像補正処理が行われる。   If it is determined in step S32 that there is unique data, the unique control recorded in the first control unit 21 (and the memory connected to the first control unit 21) by the second control unit 45 in step S33. Data is read out. In step S34, the operation of each unit of the processor 30 is performed based on the read unique data. For example, image correction processing in the correction circuit 37 of the processor 30 is performed based on the correction data dc.

ステップS32の判断で固有データを有していない場合は、ステップS35で、第2制御部45により、ステップS31で検知したデータが、スコープ名称データdnsを有し、外部記憶部90が検知したスコープ名称データdnsに対応する固有データを有するか否かが判断される。   If it is determined in step S32 that there is no unique data, in step S35, the data detected in step S31 by the second control unit 45 includes scope name data dns and the scope detected by the external storage unit 90. It is determined whether there is unique data corresponding to the name data dns.

ステップS35の判断で固有データを有する場合には、ステップS36で、外部記憶部90に記録された固有データが読み出され、ステップS34に進められる。   If it is determined in step S35 that there is unique data, the unique data recorded in the external storage unit 90 is read in step S36, and the process proceeds to step S34.

ステップS35の判断で固有データを有しない場合は、ステップS37で、プロセッサ30が使用可能状態に出来ないとして、使用可否メッセージデータduを第1外部メモリ91から読み出して、TVモニタ70に警告表示がされる。   If it is determined in step S35 that there is no unique data, it is determined in step S37 that the processor 30 cannot be used, and the availability message data du is read from the first external memory 91 and a warning is displayed on the TV monitor 70. Is done.

外部記憶部90に記録されたプロセッサ30に関するデータを読み出して、プロセッサ30の設定を行う場合には、ステップS32、S33の手順が省略される。   When data related to the processor 30 recorded in the external storage unit 90 is read and the processor 30 is set, the procedures of steps S32 and S33 are omitted.

次に、外部記憶部90に記録された電子内視鏡10及びプロセッサ30に関する固有データを読み出して電子内視鏡10の設定を行う手順を図3のフローチャートを用いて説明する。   Next, a procedure for reading the unique data regarding the electronic endoscope 10 and the processor 30 recorded in the external storage unit 90 and setting the electronic endoscope 10 will be described with reference to the flowchart of FIG.

電子内視鏡10がプロセッサ30に接続され、電源がオン状態にされると、ステップS51で、第2制御部45の制御の下、スコープデータ検知部47により、第1制御部21に記録されたスコープ名称データdnsが検知される。但し、プロセッサ30に外部記憶部90が取り付けられていない場合には、電源がオン状態にされない。ステップS52で、第2制御部45により、第1外部メモリ91がステップS51で検知したスコープ名称データdnsに対応する固有データを有するか否かが判断される。   When the electronic endoscope 10 is connected to the processor 30 and the power is turned on, it is recorded in the first control unit 21 by the scope data detection unit 47 under the control of the second control unit 45 in step S51. Scope name data dns is detected. However, when the external storage unit 90 is not attached to the processor 30, the power is not turned on. In step S52, the second control unit 45 determines whether or not the first external memory 91 has unique data corresponding to the scope name data dns detected in step S51.

ステップS52の判断で、固有データを有する場合は、ステップS53で、第2外部メモリ92がステップS51で検知したスコープ名称データdnsに対応するライセンスデータdlを有するか否かが判断される。   If it is determined in step S52 that there is unique data, it is determined in step S53 whether the second external memory 92 has license data dl corresponding to the scope name data dns detected in step S51.

ステップS53の判断で、ライセンスデータdlを有しており、リース契約状況が現時点で電子内視鏡10を使用するのに十分である場合は、ステップS54で、第1外部メモリ91に記録された固有データが読み出される。ステップS55で、読み出された固有データに基づいて、電子内視鏡10の各部の動作が行われる。例えば、第1外部メモリ91に記録されたマスクデータdmに基づいて、電子内視鏡10のマスク生成回路19におけるマスク処理が行われる。   If it is determined in step S53 that the license data dl is included and the lease contract status is sufficient to use the electronic endoscope 10 at the present time, it is recorded in the first external memory 91 in step S54. The unique data is read out. In step S55, the operation of each unit of the electronic endoscope 10 is performed based on the read unique data. For example, based on the mask data dm recorded in the first external memory 91, the mask processing in the mask generation circuit 19 of the electronic endoscope 10 is performed.

ステップS52の判断で、固有データを有しない場合、ステップS53の判断で、ライセンスデータdlを有していない場合、及びリース契約状況が現時点で電子内視鏡10を使用するのに不十分である場合は、ステップS56で、電子内視鏡10及びプロセッサ30が使用可能状態に出来ないとして、使用可否メッセージデータduを第1外部メモリ91から読み出して、TVモニタ70に警告表示がされる。   If the determination in step S52 does not have unique data, the determination in step S53 does not have license data dl, and the lease contract status is insufficient to use the electronic endoscope 10 at the present time. If this is the case, it is determined in step S56 that the electronic endoscope 10 and the processor 30 cannot be used, and the availability message data du is read from the first external memory 91 and a warning is displayed on the TV monitor 70.

本実施形態では、プロセッサ30から着脱可能な外部記憶部90に、電子内視鏡10、及びプロセッサ30の固有データが記録される。そのため、電子内視鏡10は、固有データとして、電子内視鏡10を特定するための情報(例えば、スコープ名称データdns)だけを第1制御部21のメモリなどに記録しておけばよいし、プロセッサ30は、固有データとして、プロセッサ30を特定する為の情報(例えば、プロセッサ名称データdnp)だけを第2制御部45のメモリなどに記録しておけばよい。これにより、従来、電子内視鏡10、及びプロセッサ30に記録しておく必要があった固有データの記憶領域を大幅に削減することが可能になる。   In the present embodiment, the unique data of the electronic endoscope 10 and the processor 30 is recorded in the external storage unit 90 that can be detached from the processor 30. Therefore, the electronic endoscope 10 only needs to record only information (for example, scope name data dns) for specifying the electronic endoscope 10 in the memory of the first control unit 21 as the unique data. The processor 30 may record only information (for example, the processor name data dnp) for specifying the processor 30 in the memory of the second control unit 45 or the like as the unique data. As a result, it is possible to significantly reduce the storage area of the inherent data that has been conventionally required to be recorded in the electronic endoscope 10 and the processor 30.

また、外部記憶部90は、着脱可能でパソコンを介してデータの書き込みが可能であるため、取り付ける電子内視鏡10の種類が増えた場合など内視鏡装置1の機能拡張を行うための外部記憶部90の記録内容の書き換え作業を、プロセッサ30内のメモリ増設などの作業を伴わず、簡素化することが可能になる。   Further, since the external storage unit 90 is detachable and data can be written via a personal computer, the external storage unit 90 is an external unit for expanding the function of the endoscope apparatus 1 such as when the types of electronic endoscopes 10 to be attached are increased. It is possible to simplify the rewriting operation of the recorded contents of the storage unit 90 without the operation of adding memory in the processor 30 or the like.

また、外部記憶部90のメモリ容量に応じて、使用可否をTVモニタ70に表示するための使用可否メッセージデータのコンテンツ量を調整することが可能である。従って、メモリ容量を増やすことにより、使用出来ない旨のメッセージについて、使用出来ない理由などを詳しくTVモニタ70に表示させることが可能になる。   Further, it is possible to adjust the content amount of the availability message data for displaying availability on the TV monitor 70 according to the memory capacity of the external storage unit 90. Therefore, by increasing the memory capacity, it becomes possible to display the reason why the message cannot be used on the TV monitor 70 in detail about the message indicating that the message cannot be used.

また、外部記憶部90は、第2外部メモリ92にリース契約状況に関する情報を有しており、リース契約状況に応じた電子内視鏡10の使用可否制御についても利用することが可能になる。また、リース契約状況についての更新作業については、プロセッサ30から取り外した外部記憶部90の記録内容をパソコンを介して書き換えることが可能である。   In addition, the external storage unit 90 has information on the lease contract status in the second external memory 92, and can be used for the usability control of the electronic endoscope 10 according to the lease contract status. As for the update work on the lease contract status, it is possible to rewrite the recorded contents of the external storage unit 90 removed from the processor 30 via a personal computer.

本実施形態における内視鏡装置の構成図である。It is a lineblock diagram of an endoscope apparatus in this embodiment. 外部記憶部に記録された電子内視鏡に関する固有データを読み出して、プロセッサの設定を行う手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure which reads the intrinsic | native data regarding the electronic endoscope recorded on the external memory | storage part, and sets a processor. 外部記憶部に記録された電子内視鏡及びプロセッサに関する固有データを読み出して電子内視鏡の設定を行う手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the procedure which reads the intrinsic | native data regarding an electronic endoscope and a processor recorded on the external memory | storage part, and sets an electronic endoscope.

符号の説明Explanation of symbols

1 内視鏡装置
10 電子内視鏡
11 撮像素子
13 第1ゲイン調整部
15 第1加算回路
17 第1タイミング回路
19 マスク生成回路
21 第1制御部
30 プロセッサ
31、32 第1、第2絶縁部
35 第2ゲイン調整部
37 補正回路
39 メモリ部
39R Rメモリ部
39G Gメモリ部
39B Bメモリ部
41 ビデオ画像処理回路
43 第2タイミング回路
45 第2制御部
47 スコープデータ検知部
49 第2加算回路
51 ビデオアンプ
53 表示回路
55 光源
90 外部記憶部
91、92 第1、第2外部メモリ
dc 補正データ
dch 表示キャラクタデータ
dg ゲインデータ
dk キーボードコードデータ
dl ライセンスデータ
dm マスクデータ
dnp プロセッサ名称データ
dns スコープ名称データ
dop プロセッサのオーナーデータ
dos 電子内視鏡のオーナーデータ
dp 周辺機器に関するデータ
drp プロセッサの修理履歴データ
drs 電子内視鏡の修理履歴データ
ds 信号処理データ
dss 撮像素子のセンサタイプデータ
dst 電子内視鏡のスコープタイプデータ
du 使用可否メッセージデータ
dw 電子内視鏡の洗浄データ
nsp プロセッサのシリアルナンバー
nss 電子内視鏡のシリアルナンバー
tl ランプ使用時間データ
tp プロセッサ使用時間データ
ts 電子内視鏡使用時間データ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Endoscope apparatus 10 Electronic endoscope 11 Image pick-up element 13 1st gain adjustment part 15 1st addition circuit 17 1st timing circuit 19 Mask generation circuit 21 1st control part 30 Processor 31, 32 1st, 2nd insulation part 35 Second gain adjustment unit 37 Correction circuit 39 Memory unit 39R R Memory unit 39G G Memory unit 39B B Memory unit 41 Video image processing circuit 43 Second timing circuit 45 Second control unit 47 Scope data detection unit 49 Second addition circuit 51 Video amplifier 53 Display circuit 55 Light source 90 External storage unit 91, 92 First and second external memory dc Correction data dch Display character data dg Gain data dk Keyboard code data dl License data dm Mask data dnp Processor name data dns Scope name data dop Process Owner data dos Electronic endoscope owner data dp Peripheral device data drp Processor repair history data drs Electronic endoscope repair history data ds Signal processing data dss Image sensor sensor type data dst Electronic endoscope scope type Data du Usability message data dw Electronic endoscope cleaning data nsp Processor serial number nss Electronic endoscope serial number tl Lamp usage time data tp Processor usage time data ts Electronic endoscope usage time data

Claims (9)

電子内視鏡が取り付けられて画像処理を行うプロセッサと、
前記画像処理において使用される、又は前記電子内視鏡や前記プロセッサの少なくとも一方の状態確認のために使用される前記電子内視鏡及び前記プロセッサの固有データが記録され、前記プロセッサに着脱自在に取り付けられる外部記憶部とを備え
前記外部記憶部に記録される固有データは、第1データ、第2データ、及び第3データを有し、前記第1データにおいては、パソコン又は前記プロセッサを介して随時コンテンツの書き換えが可能であって、前記第2データにおいては、特定条件下でパソコン又は前記プロセッサを介してコンテンツの書き換えが可能であって、前記第3データにおいては、新たに前記プロセッサに接続される電子内視鏡に対応したデータについての書き足し及び消去は可能であるが、前記データのコンテンツの書き換えが不可能である内視鏡装置。
A processor to which an electronic endoscope is attached to perform image processing;
Data specific to the electronic endoscope and the processor used in the image processing or used to check the state of at least one of the electronic endoscope and the processor is recorded, and is detachable from the processor. An external storage unit to be attached ,
The unique data recorded in the external storage unit includes first data, second data, and third data. The first data can be rewritten at any time via a personal computer or the processor. In the second data, the content can be rewritten via a personal computer or the processor under a specific condition, and the third data corresponds to an electronic endoscope newly connected to the processor. An endoscope apparatus in which data can be added and deleted, but the content of the data cannot be rewritten .
前記プロセッサは、前記プロセッサに前記外部記憶部が取り付けられていない場合、前記プロセッサの電源をオンにしない請求項1に記載の内視鏡装置。The endoscope apparatus according to claim 1, wherein the processor does not turn on the processor when the external storage unit is not attached to the processor. 前記外部記憶部に記録される固有データのうち、電子内視鏡ごとに異なるものについては、前記プロセッサに接続される電子内視鏡ごとに分けて記録されることを特徴とする請求項1又は2に記載の内視鏡装置。 Wherein among the specific data recorded in the external storage unit, for different ones for each electronic endoscope, according to claim 1, characterized in that it is recorded separately for each electronic endoscope connected to the processor or The endoscope apparatus according to 2. 前記外部記憶部に記録される固有データのうち、前記プロセッサごとに異なるものについては、前記外部記憶部が取り付けられるプロセッサごとに分けて記録されることを特徴とする請求項1から3に記載の内視鏡装置。 Wherein among the specific data recorded in the external storage unit, for different ones for each of the processor, as claimed in claims 1-3, wherein the external storage unit is recorded separately for each processor attached Endoscopic device. 前記プロセッサは、前記電子内視鏡が前記画像処理を行うために使用される固有データを有するか否かを判断し、有する場合には、前記電子内視鏡が有する固有データを使用して前記画像処理が行われ、有しない場合には、前記外部記憶部に記録された固有データを使用して前記画像処理が行われることを特徴とする請求項1から4に記載の内視鏡装置。 The processor determines whether or not the electronic endoscope has unique data used for performing the image processing, and if so, uses the unique data of the electronic endoscope. image processing is performed, if no, the endoscope apparatus according to 4 claim 1, wherein the image processing is performed using the unique data recorded in the external storage unit. 前記第1データは、前記プロセッサにおける画像補正を行うための補正データ、前記電子内視鏡及び前記プロセッサにおけるゲイン調整を行うためのゲインデータ、前記プロセッサにおける画像信号処理を行うための信号処理データを有することを特徴とする請求項1から5に記載の内視鏡装置。 The first data includes correction data for performing image correction in the processor, gain data for performing gain adjustment in the electronic endoscope and the processor, and signal processing data for performing image signal processing in the processor. The endoscope apparatus according to claim 1 , wherein the endoscope apparatus is provided. 前記第2データは、前記電子内視鏡におけるマスク処理を行うためのマスクデータを有することを特徴とする請求項1から6に記載の内視鏡装置。 The second data, the endoscope apparatus according to 6 claim 1, characterized in that it comprises a mask data for performing mask processing in the electronic endoscope. 前記第3データは、前記プロセッサに取り付けられた前記電子内視鏡を特定するために使用されるスコープ名称に関するデータを有することを特徴とする請求項1から7に記載の内視鏡装置。 The third data, the endoscope apparatus according to claim 1 to 7, characterized in that it has a data on the scope names used to identify the electronic endoscope attached to the processor. 前記外部記憶部に記録される固有データは、前記電子内視鏡のリース契約状況に関するデータを有することを特徴とする請求項1から8に記載の内視鏡装置。 The unique data recorded in the external storage unit, the endoscope apparatus according to 8 from claim 1, characterized in that it comprises data relating to the lease contract status of the electronic endoscope.
JP2006041268A 2006-02-17 2006-02-17 Endoscope device Active JP4814649B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006041268A JP4814649B2 (en) 2006-02-17 2006-02-17 Endoscope device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006041268A JP4814649B2 (en) 2006-02-17 2006-02-17 Endoscope device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007215852A JP2007215852A (en) 2007-08-30
JP4814649B2 true JP4814649B2 (en) 2011-11-16

Family

ID=38493719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006041268A Active JP4814649B2 (en) 2006-02-17 2006-02-17 Endoscope device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4814649B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5269921B2 (en) * 2011-01-24 2013-08-21 富士フイルム株式会社 Electronic endoscope system and method for operating electronic endoscope system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3382973B2 (en) * 1992-02-07 2003-03-04 オリンパス光学工業株式会社 Electronic endoscope device
JPH1132983A (en) * 1997-07-23 1999-02-09 Olympus Optical Co Ltd Endoscope image pickup device
JP4142237B2 (en) * 1999-07-27 2008-09-03 オリンパス株式会社 Endoscope system
JP2001095818A (en) * 1999-09-30 2001-04-10 Olympus Optical Co Ltd Maintenance system of medical equipment
JP4321843B2 (en) * 2001-07-06 2009-08-26 Hoya株式会社 Electronic endoscope and electronic endoscope system
JP4723135B2 (en) * 2001-08-31 2011-07-13 Hoya株式会社 Electronic endoscope system
JP4441248B2 (en) * 2003-12-11 2010-03-31 Hoya株式会社 Processor, electronic endoscope device
JP2005177099A (en) * 2003-12-19 2005-07-07 Pentax Corp Data editing apparatus of electronic endoscope

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007215852A (en) 2007-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6295082B1 (en) Camera head with digital memory for storing information about the image sensor
KR101059758B1 (en) Automatic endoscope recognition and display settings and selection of image processing
JP2003339636A (en) Amplification ratio automatic adjusting device for electronic endoscope apparatus
JP2008149027A (en) Endoscope apparatus
JP5379930B1 (en) Endoscope system
JP4868211B2 (en) Endoscope device
JP3962550B2 (en) Electronic endoscope device
JP5963990B2 (en) Medical system, image processing setting method thereof, and image processing apparatus
JP4801463B2 (en) Endoscope device
JP4814649B2 (en) Endoscope device
US20050093973A1 (en) Endoscope processor
JP2007190060A (en) Endoscopic instrument
JP2010279526A (en) Endoscopic image processing apparatus, method and program
JPH11341485A (en) Electronic endoscope system
JP4668450B2 (en) Image recording apparatus for electronic endoscope
JPH119547A (en) Endoscope system
JP2007175430A (en) Endoscope apparatus
JP2005168804A (en) Processor, and electronic endoscope apparatus
JP2003264794A (en) Image processor
JP2007236591A (en) Processor and electronic endoscope system
JP3978039B2 (en) Endoscopic imaging device
JP4277486B2 (en) Digital camera
JP2004320246A (en) Imaging apparatus
JP3420112B2 (en) Endoscope imaging device
JP2009017058A (en) Image processing unit, imaging apparatus, image processing method, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080502

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4814649

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250