JP4809724B2 - COMMUNICATION DEVICE, INFORMATION PROCESSING DEVICE, COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION PROGRAM, AND INFORMATION STORAGE MEDIUM - Google Patents

COMMUNICATION DEVICE, INFORMATION PROCESSING DEVICE, COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION PROGRAM, AND INFORMATION STORAGE MEDIUM Download PDF

Info

Publication number
JP4809724B2
JP4809724B2 JP2006191985A JP2006191985A JP4809724B2 JP 4809724 B2 JP4809724 B2 JP 4809724B2 JP 2006191985 A JP2006191985 A JP 2006191985A JP 2006191985 A JP2006191985 A JP 2006191985A JP 4809724 B2 JP4809724 B2 JP 4809724B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
data
unit
wired
wireless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006191985A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008022263A (en
Inventor
仁人 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2006191985A priority Critical patent/JP4809724B2/en
Publication of JP2008022263A publication Critical patent/JP2008022263A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4809724B2 publication Critical patent/JP4809724B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本発明は、通信装置、情報処理装置、通信方法、通信プログラム、及び、情報記憶媒体に関する。   The present invention relates to a communication device, an information processing device, a communication method, a communication program, and an information storage medium.

従来から、パソコン又は周辺機器等の間の通信方法として、複数の有線及び無線の通信方法があり、通信の目的や通信方法の特徴等によって使い分けられている。そこで、パソコン等の装置には、複数の通信方法毎に対応した通信手段が設けられ、接続するネットワークの種類又は目的等に応じて、通信手段が選択される。   2. Description of the Related Art Conventionally, there are a plurality of wired and wireless communication methods as communication methods between personal computers, peripheral devices, and the like, which are properly used depending on the purpose of communication and the characteristics of the communication method. In view of this, an apparatus such as a personal computer is provided with communication means corresponding to each of a plurality of communication methods, and the communication means is selected according to the type or purpose of the network to be connected.

例えば、特開2004−112225号公報(特許文献1)には、Bluetooth(登録商標)インタフェースと、IEEE802.11規格の無線LANのインタフェースとを有する情報通信装置において、それぞれのインタフェースを用途に応じて使い分け、無線LANインタフェースによる無駄な電力の消費を抑えると共に、必要に応じて無線LANを使用することにより通信速度を確保して、通信を行う情報通信装置の技術が開示されている。上記特許文献1に開示されている情報通信装置の技術は、Bluetooth(登録商標)の機能の一つである、周囲にあるBluetooth(登録商標)機能を有する機器の情報を取得する機能によって、IEEE802.11規格等による無線LAN機能を有する機器間の接続を容易にするものである。   For example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-112225 (Patent Document 1), in an information communication apparatus having a Bluetooth (registered trademark) interface and an IEEE 802.11 standard wireless LAN interface, each interface is set according to the use. There is disclosed a technology of an information communication apparatus that performs communication while suppressing wasteful power consumption by using a wireless LAN interface properly and securing a communication speed by using a wireless LAN as necessary. The technology of the information communication apparatus disclosed in Patent Document 1 described above is based on IEEE 802 by a function of acquiring information on a device having a Bluetooth (registered trademark) function in the vicinity, which is one of the functions of Bluetooth (registered trademark). .11 to facilitate connection between devices having a wireless LAN function.

ところで、無線通信では、接続しようとする装置の操作者が、接続先の装置等を特定した上で、必要な情報の入力等をしなくてはならず、有線通信の接続を確立するよりも手続きが煩雑という不具合があった。そこで、上記特許文献1の他にも、無線通信において、接続の確立を容易に行う方法が開示されている。   By the way, in wireless communication, the operator of the device to be connected must specify the connection destination device, etc., and input necessary information, etc., rather than establishing a wired communication connection. There was a problem that the procedure was complicated. Therefore, in addition to the above-mentioned Patent Document 1, a method for easily establishing a connection in wireless communication is disclosed.

例えば、特開2002−359623号公報(特許文献2)に開示されている無線通信設定方法では、先ず、接続先となる無線通信端末が有する有線通信部と接続しようとする無線通信端末が有する有線通信部とを接続することにより、双方が保持する案内情報が送受信される。送受信された案内情報に基づき、無線通信を行うにあたり必要となる通信パラメータが決定され、有線通信部によって送受信され、双方の無線通信端末に設定され、無線通信が開始される。
特開2004−112225号公報 特開2002−359623号公報
For example, in the wireless communication setting method disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-359623 (Patent Document 2), first, a wired communication terminal has a wireless communication terminal to be connected to a wired communication unit included in a wireless communication terminal that is a connection destination. By connecting the communication unit, guidance information held by both parties is transmitted and received. Based on the transmitted / received guidance information, communication parameters necessary for wireless communication are determined, transmitted / received by the wired communication unit, set in both wireless communication terminals, and wireless communication is started.
JP 2004-112225 A JP 2002-359623 A

しかしながら、Bluetooth(登録商標)による通信方式は、IEEE802.11規格等による無線LANよりも通信速度等が低く、用途が限られるために、上記特許文献1では、Bluetooth(登録商標)インタフェースは、無線LANの接続の設定等、無線LANによる通信とは異なる用途に主として供せられている。   However, the communication method based on Bluetooth (registered trademark) has a lower communication speed than a wireless LAN based on the IEEE802.11 standard and uses are limited. Therefore, in Patent Document 1, the Bluetooth (registered trademark) interface is a wireless interface. It is mainly used for applications different from wireless LAN communication, such as LAN connection settings.

一方、上記特許文献2では、無線通信の設定を有線通信部同士を接続することにより容易に行うものであるが、有線通信部について、無線通信の設定の他の用途については考慮されていない。   On the other hand, in Patent Document 2, wireless communication settings are easily performed by connecting the wired communication units to each other. However, the wired communication units are not considered for other uses of the wireless communication settings.

ところで、WirelessUSB(登録商標)1.0規格(以下、「W−USB」という)では、有線通信方法であるUSB(Universal Serial Bus)を用いて、無線通信であるW−USBの接続を確立する際に必要な認証情報等の送受信を行う。USBは、W−USBと同等の通信速度による通信が可能であり、さらに、実効速度においては、W−USBと同等以上の通信速度による通信が可能である。   By the way, in the WirelessUSB (registered trademark) 1.0 standard (hereinafter referred to as “W-USB”), the connection of W-USB that is wireless communication is established using USB (Universal Serial Bus) that is a wired communication method. The authentication information necessary for this is sent and received. USB enables communication at a communication speed equivalent to that of W-USB, and further enables communication at an effective speed equal to or higher than that of W-USB.

しかしながら、上記特許文献1及び2では、一の装置又はユニット内に有線通信手段と無線通信手段とが設けられ、有線通信手段が無線通信手段と同等又は同等以上の速度による通信が可能な場合に、有線通信手段の用途を好適に定める方法等については考慮されていない。   However, in Patent Documents 1 and 2, when a wired communication unit and a wireless communication unit are provided in one apparatus or unit, and the wired communication unit can communicate at a speed equal to or higher than that of the wireless communication unit. No consideration is given to a method for suitably determining the use of the wired communication means.

本発明は、上記の点に鑑みて、これらの問題を解消するために発明されたものであり、無線通信手段と無線通信の接続の確立の際に用いられる有線通信手段とを有する通信装置であって、無線通信手段と有線通信手段とを好適に供用する通信装置を提供することを目的としている。   The present invention has been invented in order to solve these problems in view of the above points, and is a communication device having wireless communication means and wired communication means used when establishing a wireless communication connection. Then, it aims at providing the communication apparatus which uses a wireless communication means and a wired communication means suitably.

上記目的を達成するために、本発明の通信装置は次の如き構成を採用した。   In order to achieve the above object, the communication apparatus of the present invention employs the following configuration.

本発明の通信装置は、第一の装置とのデータの授受を行うインタフェースと無線通信手段と有線通信手段とを有し、前記第一の装置と第二の装置との通信を介する通信装置であって、前記第二の装置との無線通信の接続を確立するための認証情報を前記有線通信手段によって前記第二の装置と送受信する認証情報送受信手段と、前記インタフェースと、前記有線通信手段又は前記無線通信手段との前記データの授受を切り替える通信切替手段と
を有する構成とすることができる。
A communication apparatus according to the present invention includes an interface that transmits and receives data to and from a first apparatus, a wireless communication unit, and a wired communication unit, and is a communication apparatus that communicates between the first apparatus and a second apparatus. Authentication information transmitting / receiving means for transmitting / receiving authentication information for establishing a wireless communication connection with the second apparatus to / from the second apparatus by the wired communication means, the interface, the wired communication means, or Communication switching means for switching transmission / reception of the data to / from the wireless communication means can be provided.

これにより、無線通信手段と、無線通信の接続の確立の際の用いられる有線通信手段とを、好適に通信に供用する通信装置を提供することができる。   Accordingly, it is possible to provide a communication device that suitably uses the wireless communication unit and the wired communication unit used when establishing a wireless communication connection for communication.

また、上記目的を達成するために、本発明の通信装置は、さらに、前記第一の装置より入力される入力データを、前記無線通信手段によって前記第二の装置に送信する無線送信データと、前記有線通信手段によって前記第二の装置に送信する有線送信データと、に分配するデータ分配手段を有する構成とすることができる。   In order to achieve the above object, the communication device of the present invention further includes wireless transmission data for transmitting input data input from the first device to the second device by the wireless communication means; The wired communication means can be configured to have data distribution means for distributing to wired transmission data transmitted to the second device.

これにより、無線通信手段と有線通信手段とで、一の入力データを分配して送信する通信装置を提供することができる。   Accordingly, it is possible to provide a communication device that distributes and transmits one input data between the wireless communication unit and the wired communication unit.

また、上記目的を達成するために、本発明の通信装置は、第一の装置とのデータの授受を行うインタフェースと、第二の装置とのデータの授受を行う無線通信手段と有線通信手段とを有し、前記第一の装置と前記第二の装置との通信を介する通信装置であって、前記第二の装置との無線通信の接続を確立するための認証情報を前記有線通信手段によって前記第二の装置と送受信する認証情報送受信手段と、前記インタフェースと、前記有線通信手段又は前記無線通信手段との間のデータの送受信の経路の切り替えを行う通信切替手段と、前記第一の装置より入力される入力データを、前記無線通信手段によって前記第二の装置に送信する無線送信データと、前記有線通信手段によって前記第二の装置に送信する有線送信データと、に分配するデータ分配手段と、前記無線通信手段の無線実効速度と前記有線通信手段の有線実効速度とを取得する実効速度取得手段を有し、前記データ分配手段は、前記実効速度取得手段によって取得された、前記無線実効速度及び前記有線実効速度の比に応じて、前記入力データを分配する構成とすることができる。 In order to achieve the above object, a communication device according to the present invention includes an interface that exchanges data with the first device, a wireless communication unit that communicates data with the second device, and a wired communication unit. A communication device that communicates between the first device and the second device, wherein authentication information for establishing a wireless communication connection with the second device is provided by the wired communication means. Authentication information transmission / reception means for transmitting / receiving to / from the second apparatus, communication switching means for switching a data transmission / reception route between the interface, the wired communication means or the wireless communication means, and the first apparatus The input data input by the wireless communication unit is distributed to wireless transmission data transmitted to the second device by the wireless communication unit and wired transmission data transmitted to the second device by the wired communication unit. Has a chromatography data distribution means, the effective speed obtaining means for obtaining a wired effective speed of the radio effective speed with said wire communication means of said wireless communication means, said data distribution means, obtained by the effective speed obtaining means The input data can be distributed according to the ratio of the wireless effective speed and the wired effective speed.

これにより、無線通信手段が送信する無線送信データと有線通信手段が送信する有線送信データとが所定の範囲内で同期する通信装置を提供することができる。   Accordingly, it is possible to provide a communication device in which the wireless transmission data transmitted by the wireless communication unit and the wired transmission data transmitted by the wired communication unit are synchronized within a predetermined range.

また、上記目的を達成するために、本発明の通信装置は、第一の装置とのデータの授受を行うインタフェースと、第二の装置とのデータの授受を行う無線通信手段と有線通信手段とを有し、前記第一の装置と前記第二の装置との通信を介する通信装置であって、前記第二の装置との無線通信の接続を確立するための認証情報を前記有線通信手段によって前記第二の装置と送受信する認証情報送受信手段と、前記インタフェースと、前記有線通信手段又は前記無線通信手段との間のデータの送受信の経路の切り替えを行う通信切替手段と、前記第一の装置より入力される入力データを、前記無線通信手段によって前記第二の装置に送信する無線送信データと、前記有線通信手段によって前記第二の装置に送信する有線送信データと、に分配するデータ分配手段とを有し、前記入力データの転送速度が所定の範囲内である必要があり、かつ、前記入力データの送信を連続して行う必要がある場合に、前記データ分配手段は、前記入力データを前記有線通信手段によって送信する選択を行う構成とすることができる。 In order to achieve the above object, a communication device according to the present invention includes an interface that exchanges data with the first device, a wireless communication unit that communicates data with the second device, and a wired communication unit. A communication device that communicates between the first device and the second device, wherein authentication information for establishing a wireless communication connection with the second device is provided by the wired communication means. Authentication information transmission / reception means for transmitting / receiving to / from the second apparatus, communication switching means for switching a data transmission / reception route between the interface, the wired communication means or the wireless communication means, and the first apparatus The input data input by the wireless communication unit is distributed to wireless transmission data transmitted to the second device by the wireless communication unit and wired transmission data transmitted to the second device by the wired communication unit. And a chromatography data distribution means, must transfer rate of the input data is within a predetermined range, and, when it is necessary to continuously perform the transmission of the input data, said data distribution means, The input data can be selected to be transmitted by the wired communication means.

これにより、転送速度が所定の範囲内であって、かつ、連続して送信する必要があるデータを、有線通信手段によって送信する通信装置を提供することができる。   As a result, it is possible to provide a communication device that transmits data that has a transfer rate within a predetermined range and that needs to be transmitted continuously, by wired communication means.

また、上記目的を達成するために、本発明の通信装置は、さらに、前記データ分配手段によって前記入力データの分配を行うデータ分配モードと、前記無線通信手段によって前記入力データの送信を行う通常モードと、を切り替えるモード切替手段を有する構成とすることができる。   In order to achieve the above object, the communication apparatus of the present invention further includes a data distribution mode in which the input data is distributed by the data distribution means, and a normal mode in which the input data is transmitted by the wireless communication means. And a mode switching means for switching between.

これにより、分配モードと通常モードをモード切替手段によって切り替える通信装置を提供することができる。   Thereby, it is possible to provide a communication device that switches between the distribution mode and the normal mode by the mode switching means.

また、上記目的を達成するために、本発明の通信装置は、さらに、前記第二の装置から前記無線通信手段によって受信された無線受信データと、前記第二の装置から前記有線通信手段によって受信された有線受信データと、を統合し前記インタフェースに対して出力するデータ統合手段を有する構成とすることができる。   In order to achieve the above object, the communication device of the present invention further receives wireless reception data received from the second device by the wireless communication means and received from the second device by the wired communication means. It is possible to have a data integration unit that integrates the wired reception data and outputs it to the interface.

これにより、無線通信手段と有線通信手段とがそれぞれ一の装置から受信した受信データを統合する通信装置を提供することができる。   Accordingly, it is possible to provide a communication device that integrates received data received from one device by each of the wireless communication unit and the wired communication unit.

また、上記目的を達成するために、本発明の通信装置は、さらに、無線通信手段と有線通信手段とを有する通信装置であって、第二の装置との無線通信の接続を確立するための認証情報を前記有線通信手段によって前記第二の装置と送受信する認証情報送受信手段と、前記無線通信手段によって接続された前記第二の装置と、前記有線通信手段によって接続された少なくとも有線通信手段を有する第三の装置と、の間のデータの送受信を介する無線有線ハブ手段とを有する構成とすることができる。   In order to achieve the above object, the communication device of the present invention further includes a wireless communication unit and a wired communication unit, and establishes a wireless communication connection with the second device. Authentication information transmitting / receiving means for transmitting / receiving authentication information to / from the second apparatus by the wired communication means, the second apparatus connected by the wireless communication means, and at least wired communication means connected by the wired communication means It can be set as the structure which has the wireless wired hub means through transmission / reception of the data between the 3rd apparatus which has.

これにより、無線通信手段と、無線通信の接続を確立するための認証情報を送受信する際に用いる有線通信手段と、を無線通信と有線通信とのハブとして構成する通信装置を提供することができる。   Accordingly, it is possible to provide a communication device that configures wireless communication means and wired communication means used when transmitting / receiving authentication information for establishing a wireless communication connection as a hub for wireless communication and wired communication. .

また、上記目的を達成するために、本発明の通信装置は、さらに、第一の装置とのデータの授受を行うインタフェースと、前記第一の装置と前記第二の装置とのデータの送受信の仲介を行う通常モードと、前記有線無線変換手段及び前記無線有線変換手段を用いて前記第二の装置と前記第三の装置との間のデータの送受信を介する無線有線ハブモードと、を切り替えるモード切替手段とを有する構成とすることができる。   In order to achieve the above object, the communication device of the present invention further includes an interface for transmitting / receiving data to / from the first device, and data transmission / reception between the first device and the second device. Mode switching for switching between normal mode for mediation and wireless wired hub mode via data transmission / reception between the second device and the third device using the wired wireless conversion means and the wireless wired conversion means And means.

これにより、モード切替手段によって、通常モードと無線有線ハブモードとを切り替える通信装置を提供することができる。   Thereby, the communication apparatus which switches a normal mode and a wireless wired hub mode by a mode switching means can be provided.

また、上記目的を達成するために、本発明の通信装置は、さらに、第一の装置とのデータの授受を行い前記第一の装置から電源の供給を受けるインタフェースと無線通信手段と有線通信手段とを有し、前記第一の装置と第二の装置との通信を介することが可能な通信装置であって、前記第二の装置との無線通信の接続を確立するための認証情報を前記有線通信手段によって前記第二の装置と送受信する認証情報送受信手段とを有し、前記無線通信手段が、複数の第二の装置との無線通信が可能な場合に、前記第二の装置間のデータの送受信を介する無線ハブ手段を有する構成とすることができる。   In order to achieve the above object, the communication device of the present invention further includes an interface for transmitting / receiving data to / from the first device and receiving power supply from the first device, a wireless communication unit, and a wired communication unit. A communication device capable of communicating between the first device and the second device, wherein authentication information for establishing a connection for wireless communication with the second device is provided. Authentication information transmission / reception means for transmitting / receiving to / from the second device by wired communication means, and when the wireless communication means is capable of wireless communication with a plurality of second devices, between the second devices A configuration having wireless hub means for transmitting and receiving data can be adopted.

これにより、第一の装置と第二の装置との通信を介する無線通信手段によって、複数の前記第二の装置間の通信を介する無線ハブ手段を有する通信装置を提供することができる。   Thereby, the communication apparatus which has the wireless hub means via the communication between the plurality of second apparatuses can be provided by the wireless communication means via the communication between the first apparatus and the second apparatus.

また、上記目的を達成するために、本発明の通信装置は、さらに、無線通信手段と有線通信手段とを有する通信装置であって、第一の装置とのデータの授受を行うインタフェースと、第二の装置との無線通信の接続を確立するための認証情報を前記有線通信手段によって送受信する認証情報送受信手段と、前記無線通信手段は、前記第二の装置とのデータの送受信を行い、前記有線通信手段は、少なくとも有線通信手段を有する装置とのデータの送受信を行う場合に、前記無線通信手段及び前記有線通信手段と前記インタフェースとのデータの授受を、時分割により制御する時分割制御手段を有する構成とすることができる。   In order to achieve the above object, the communication device of the present invention further includes a wireless communication means and a wired communication means, an interface for exchanging data with the first device, Authentication information transmission / reception means for transmitting / receiving authentication information for establishing a wireless communication connection with the second apparatus by the wired communication means, and the wireless communication means transmits / receives data to / from the second apparatus, Time-division control means for controlling transmission / reception of data between the wireless communication means and the wired communication means and the interface by time division when transmitting / receiving data to / from an apparatus having at least the wired communication means. It can be set as the structure which has these.

これにより、無線通信手段と、無線通信の接続を確立するための認証情報を送受信する際に用いる有線通信手段と、が同時に通信を行う通信装置を提供することができる。   Accordingly, it is possible to provide a communication device in which the wireless communication unit and the wired communication unit used when transmitting / receiving authentication information for establishing a wireless communication connection simultaneously communicate.

また、上記目的を達成するために、本発明の情報処理装置は、無線通信手段と有線通信手段とを有する情報処理装置であって、他の装置との無線通信の接続を確立するための認証情報を前記有線通信手段によって前記他の装置と送受信する認証情報送受信手段と、前記有線通信手段及び前記無線通信手段の何れか一方を、前記他の装置との通信を行う手段として選択する通信切替手段とを有する構成とすることができる。   In order to achieve the above object, an information processing apparatus of the present invention is an information processing apparatus having wireless communication means and wired communication means, and authentication for establishing a wireless communication connection with another apparatus. Communication switching for selecting authentication information transmission / reception means for transmitting / receiving information to / from the other apparatus by the wired communication means, and means for communicating with the other apparatus, either the wired communication means or the wireless communication means And means.

また、上記目的を達成するために、本発明の情報処理装置は、さらに、無線通信手段と有線通信手段とを有する情報処理装置であって、他の装置との無線通信の接続を確立するための認証情報を前記有線通信手段によって前記他の装置と送受信する認証情報送受信手段と、前記他の装置のうちの一の装置に対して送信するデータを、前記無線通信手段によって前記一の装置に送信する無線送信データと、前記有線通信手段によって前記一の装置に送信する有線送信データと、に分配するデータ分配手段を有する構成とすることができる。   In order to achieve the above object, an information processing apparatus of the present invention is an information processing apparatus that further includes a wireless communication unit and a wired communication unit, and establishes a wireless communication connection with another device. Authentication information transmission / reception means for transmitting / receiving the authentication information to / from the other apparatus by the wired communication means, and data to be transmitted to one of the other apparatuses to the one apparatus by the wireless communication means. A data distribution unit that distributes the wireless transmission data to be transmitted and the wired transmission data to be transmitted to the one apparatus by the wired communication unit may be employed.

また、上記目的を達成するために、本発明の情報処理装置は、さらに、無線通信手段と有線通信手段とを有する情報処理装置であって、他の装置との無線通信の接続を確立するための認証情報を前記有線通信手段によって前記他の装置と送受信する認証情報送受信手段と、前記他の装置のうちの一の装置から前記無線通信手段によって受信するデータと前記一の装置から前記有線通信手段によって受信するデータとを統合するデータ統合手段を有する構成とすることができる。   In order to achieve the above object, an information processing apparatus of the present invention is an information processing apparatus that further includes a wireless communication unit and a wired communication unit, and establishes a wireless communication connection with another device. Authentication information transmitting / receiving means for transmitting / receiving the authentication information to / from the other apparatus by the wired communication means, data received by the wireless communication means from one of the other apparatuses, and the wired communication from the one apparatus It can be set as the structure which has a data integration means to integrate with the data received by a means.

また、上記目的を達成するために、本発明の通信方法は、さらに、第一の装置とのデータの授受を行うインタフェースと無線通信手段と有線通信手段とを有し、前記第一の装置と第二の装置との通信を介する通信装置における通信方法であって、前記第二の装置との無線通信の接続を確立するための認証情報を前記有線通信手段によって前記第二の装置と送受信する認証情報送受信ステップと、前記インタフェースと、前記有線通信手段又は前記無線通信手段との前記データの授受を切り替える通信切替ステップとを有する構成とすることができる。   In order to achieve the above object, the communication method of the present invention further includes an interface for transmitting / receiving data to / from the first device, a wireless communication unit, and a wired communication unit, A communication method in a communication device via communication with a second device, wherein authentication information for establishing a wireless communication connection with the second device is transmitted to and received from the second device by the wired communication means. An authentication information transmission / reception step, the interface, and a communication switching step for switching transmission / reception of the data with the wired communication unit or the wireless communication unit may be employed.

また、上記目的を達成するために、本発明の通信方法は、第一の装置とのデータの授受を行うインタフェースと、第二の装置とのデータの授受を行う無線通信手段と有線通信手段とを有し、前記第一の装置と第二の装置との通信を介する通信装置における通信方法であって、前記第二の装置との無線通信の接続を確立するための認証情報を前記有線通信手段によって前記第二の装置と送受信する認証情報送受信ステップと、前記インタフェースと、前記有線通信手段又は前記無線通信手段との間のデータの送受信の経路の切り替えを行う通信切替ステップと、前記無線通信手段及び前記有線通信手段によって、前記第二の装置との通信を行う場合に、前記第一の装置より入力される入力データを、前記無線通信手段によって前記第二の装置に送信する無線送信データと、前記有線通信手段によって前記第二の装置に送信する有線送信データと、に分配するデータ分配ステップと、前記無線通信手段の無線実効速度と前記有線通信手段の有線実効速度とを取得する実効速度取得ステップとを有し、前記データ分配ステップは、前記実効速度取得ステップによって取得された、前記無線実効速度及び前記有線実効速度の比に応じて、前記入力データを分配する構成とすることができる。
また、上記目的を達成するために、本発明の通信方法は、第一の装置とのデータの授受を行うインタフェースと、第二の装置とのデータの授受を行う無線通信手段と有線通信手段とを有し、前記第一の装置と第二の装置との通信を介する通信装置における通信方法であって、前記第二の装置との無線通信の接続を確立するための認証情報を前記有線通信手段によって前記第二の装置と送受信する認証情報送受信ステップと、前記インタフェースと、前記有線通信手段又は前記無線通信手段との間のデータの送受信の経路の切り替えを行う通信切替ステップと、前記無線通信手段及び前記有線通信手段によって、前記第二の装置との通信を行う場合に、前記第一の装置より入力される入力データを、前記無線通信手段によって前記第二の装置に送信する無線送信データと、前記有線通信手段によって前記第二の装置に送信する有線送信データと、に分配するデータ分配ステップを有し、前記入力データの転送速度が所定の範囲内である必要があり、かつ、前記入力データの送信を連続して行う必要がある場合に、前記データ分配ステップは、前記入力データを前記有線通信手段によって送信する選択を行う構成とすることができる。
In order to achieve the above object, the communication method of the present invention includes an interface for exchanging data with the first device, a wireless communication means for exchanging data with the second device, and a wired communication means. And a communication method in a communication device via communication between the first device and the second device, wherein authentication information for establishing a wireless communication connection with the second device is used for the wired communication. Authentication information transmission / reception step for transmitting / receiving to / from the second device by means, a communication switching step for switching a data transmission / reception route between the interface and the wired communication means or the wireless communication means, and the wireless communication When the communication with the second device is performed by the means and the wired communication device, the input data input from the first device is transmitted to the second device by the wireless communication device. Wireless transmission data to be transmitted and wired transmission data to be transmitted to the second device by the wired communication means, a data distribution step to be distributed, a wireless effective speed of the wireless communication means, and a wired effective speed of the wired communication means An effective speed acquisition step of acquiring the input data, and the data distribution step distributes the input data according to a ratio of the wireless effective speed and the wired effective speed acquired by the effective speed acquisition step. It can be configured.
In order to achieve the above object, the communication method of the present invention includes an interface for exchanging data with the first device, a wireless communication means for exchanging data with the second device, and a wired communication means. And a communication method in a communication device via communication between the first device and the second device, wherein authentication information for establishing a wireless communication connection with the second device is used for the wired communication. Authentication information transmission / reception step for transmitting / receiving to / from the second device by means, a communication switching step for switching a data transmission / reception route between the interface and the wired communication means or the wireless communication means, and the wireless communication When the communication with the second device is performed by the means and the wired communication device, the input data input from the first device is transmitted to the second device by the wireless communication device. Data transmission step for distributing the wireless transmission data to be transmitted and the wired transmission data transmitted to the second device by the wired communication means, and the transfer rate of the input data needs to be within a predetermined range In addition, when it is necessary to continuously transmit the input data, the data distribution step may be configured to select to transmit the input data by the wired communication unit.

また、上記目的を達成するために、本発明の通信方法は、さらに、第一の装置とのデータの授受を行うインタフェースと無線通信手段と有線通信手段とを有し、前記第一の装置と第二の装置との通信を介する通信装置における通信方法であって、前記第二の装置との無線通信の接続を確立するための認証情報を前記有線通信手段によって前記第二の装置と送受信する認証情報送受信ステップと、前記第二の装置から前記無線通信手段によって受信した無線受信データを前記有線通信手段によって少なくとも有線通信手段を有する第三の装置に対して送信する無線有線変換ステップと、前記第三の装置から前記有線通信手段によって受信した有線受信データを前記無線通信手段によって前記第二の装置に対して送信する有線無線変換ステップとを有する構成とすることができる。   In order to achieve the above object, the communication method of the present invention further includes an interface for transmitting / receiving data to / from the first device, a wireless communication unit, and a wired communication unit, A communication method in a communication device via communication with a second device, wherein authentication information for establishing a wireless communication connection with the second device is transmitted to and received from the second device by the wired communication means. An authentication information transmitting / receiving step; a wireless wired conversion step of transmitting wireless reception data received from the second device by the wireless communication means to a third device having at least a wired communication means by the wired communication means; and A wired / wireless conversion step of transmitting wired reception data received from the third device by the wired communication means to the second device by the wireless communication means; It can be configured to have.

また、上記目的を達成するために、本発明の通信方法は、さらに、第一の装置とのデータの授受を行うインタフェースと無線通信手段と有線通信手段とを有し、前記第一の装置と第二の装置との通信を介する通信装置における通信方法であって、前記第二の装置との無線通信の接続を確立するための認証情報を前記有線通信手段によって前記第二の装置と送受信する認証情報送受信ステップを有し、前記無線通信手段が、複数の第二の装置との無線通信が可能な場合に、前記第二の装置間のデータの送受信を介する無線ハブステップを有する構成とすることができる。   In order to achieve the above object, the communication method of the present invention further includes an interface for transmitting / receiving data to / from the first device, a wireless communication unit, and a wired communication unit, A communication method in a communication device via communication with a second device, wherein authentication information for establishing a wireless communication connection with the second device is transmitted to and received from the second device by the wired communication means. An authentication information transmission / reception step, wherein the wireless communication means includes a wireless hub step through data transmission / reception between the second devices when wireless communication with a plurality of second devices is possible be able to.

また、上記目的を達成するために、本発明の通信方法は、さらに、第一の装置とのデータの授受を行うインタフェースと無線通信手段と有線通信手段とを有し、前記第一の装置と第二の装置との通信を介する通信装置における通信方法であって、第二の装置との無線通信の接続を確立するための認証情報を前記有線通信手段によって送受信する認証情報送受信ステップと、前記インタフェースと、前記有線通信手段又は前記無線通信手段との前記データの授受を切り替える通信切替ステップとを有し、前記無線通信手段は、前記第二の装置とのデータの送受信を行い、前記有線通信手段は、少なくとも有線通信手段を有する装置とのデータの送受信を行う場合に、前記無線通信手段及び前記有線通信手段と前記インタフェースとのデータの授受を、時分割により制御する時分割制御ステップを有する構成とすることができる。   In order to achieve the above object, the communication method of the present invention further includes an interface for transmitting / receiving data to / from the first device, a wireless communication unit, and a wired communication unit, An authentication information transmission / reception step for transmitting and receiving authentication information for establishing a wireless communication connection with a second device by the wired communication means, in a communication method via a communication with a second device, An interface and a communication switching step for switching transmission / reception of the data to / from the wired communication means or the wireless communication means, wherein the wireless communication means transmits / receives data to / from the second device, and the wired communication The means transmits and receives data between the wireless communication means and the wired communication means and the interface when transmitting / receiving data to / from a device having at least the wired communication means. And it may be configured with a split control step when controlling by time division.

また、上記目的を達成するために、本発明の通信プログラムは、請求項14ないし18何れか一項に記載の通信方法をコンピュータに実行させるための通信プログラムとして構成することができる。   In order to achieve the above object, the communication program of the present invention can be configured as a communication program for causing a computer to execute the communication method according to any one of claims 14 to 18.

また、上記目的を達成するために、本発明の情報記憶媒体は、請求項19記載の通信プログラムを記憶したことを特徴とするコンピュータに読み取り可能な情報記憶媒体として構成することができる。   In order to achieve the above object, the information storage medium of the present invention can be configured as a computer-readable information storage medium characterized by storing the communication program according to claim 19.

本発明の通信装置によれば、無線通信手段と無線通信の接続の確立の際に用いられる有線通信手段とを有する通信装置であって、無線通信手段と有線通信手段とを好適に供用する通信装置を提供することが可能になる。   According to the communication device of the present invention, the communication device includes a wireless communication unit and a wired communication unit that is used when establishing a wireless communication connection, and preferably uses the wireless communication unit and the wired communication unit. An apparatus can be provided.

以下、本発明の実施例を図面に基づき説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

本実施例では、無線通信としてW−USB、有線通信としてUSBを例に説明するが、本発明の通信装置等は、W−USB又はUSBによる通信を行うものに限らず、無線通信手段と有線通信手段とを有する通信装置等であればよい。   In this embodiment, W-USB is used as an example of wireless communication and USB is used as an example of wired communication. However, the communication device and the like of the present invention are not limited to those that perform communication using W-USB or USB. What is necessary is just a communication apparatus etc. which have a communication means.

(本発明の通信装置を含むネットワーク構成の概略)
図1は、本発明の通信装置を含むネットワーク構成の概略である。図1では、通信装置10が、画像形成装置90と接続されている。通信装置10は、PC20と無線通信を行い、有線ケーブルによって接続されたPC30と有線通信を行う。PC20は、通信装置10と無線通信を行う。PC20は、また、有線ケーブルによって通信装置10と接続され、無線通信を確立する際に必要となる認証情報の送受信を行う。PC30は、有線ケーブルによって通信装置10等と接続され有線通信を行う。
(Outline of network configuration including communication apparatus of the present invention)
FIG. 1 is a schematic diagram of a network configuration including a communication apparatus of the present invention. In FIG. 1, the communication apparatus 10 is connected to the image forming apparatus 90. The communication device 10 performs wireless communication with the PC 20 and performs wired communication with the PC 30 connected by a wired cable. The PC 20 performs wireless communication with the communication device 10. The PC 20 is also connected to the communication device 10 via a wired cable, and transmits / receives authentication information necessary for establishing wireless communication. The PC 30 is connected to the communication device 10 or the like by a wired cable and performs wired communication.

画像形成装置90は、通信装置10に接続される装置であって、PC20等と通信装置10を介してデータの送受信を行う。通信装置10に接続される装置は、画像形成装置に限らず、通信装置10と直接接続され、通信装置10を介してPC20等と通信を行う装置であればよい。画像形成装置90は、また、通信装置10と一体化された一の情報処理装置として構成されてもよい。   The image forming apparatus 90 is an apparatus connected to the communication apparatus 10 and transmits / receives data to / from the PC 20 or the like via the communication apparatus 10. The device connected to the communication device 10 is not limited to the image forming device, and may be any device that is directly connected to the communication device 10 and communicates with the PC 20 or the like via the communication device 10. The image forming apparatus 90 may also be configured as one information processing apparatus integrated with the communication apparatus 10.

(本発明の通信装置の機能構成の例)
図2は、本発明の通信装置の機能構成の例の図であって、図1のネットワーク構成を基に通信装置100の機能構成を詳細に示した図である。図2では、通信装置100が、画像形成装置900と接続され、PC200等と無線又は有線による通信を行っている。
(Example of functional configuration of communication apparatus of the present invention)
FIG. 2 is a diagram showing an example of the functional configuration of the communication apparatus according to the present invention, and shows the functional configuration of the communication apparatus 100 in detail based on the network configuration of FIG. In FIG. 2, the communication apparatus 100 is connected to the image forming apparatus 900 and performs wireless or wired communication with the PC 200 or the like.

通信装置100は、機能制御部110、無線通信手段120、アンテナ121、有線通信手段130、有線ポート131、認証情報送受信手段140、インタフェース150、及び、モード切替手段160を有する。通信装置100は、さらに、入力手段170、表示手段180、及び、記憶手段190を有してもよい。   The communication apparatus 100 includes a function control unit 110, a wireless communication unit 120, an antenna 121, a wired communication unit 130, a wired port 131, an authentication information transmission / reception unit 140, an interface 150, and a mode switching unit 160. The communication apparatus 100 may further include an input unit 170, a display unit 180, and a storage unit 190.

機能制御部110は、通信装置100の通信切替等の機能を実現するための手段を有し、通信切替手段111、データ分配手段112、実効速度取得手段113、データ統合手段114、時分割制御手段115、無線有線ハブ手段116、及び、無線ハブ手段117を有する。   The function control unit 110 includes means for realizing functions such as communication switching of the communication device 100, and includes a communication switching unit 111, a data distribution unit 112, an effective speed acquisition unit 113, a data integration unit 114, and a time division control unit. 115, wireless wired hub means 116, and wireless hub means 117.

通信切替手段111は、インタフェース150と、無線通信手段120と有線通信手段130とのデータの送受信の切り替えを行う手段である。通信切替手段111によって、無線通信手段120及び有線通信手段130の何れか一方又は両方が、画像形成装置900がPC200等と通信を行う際に用いられる手段として選択され供される。   The communication switching unit 111 is a unit that switches data transmission / reception between the interface 150, the wireless communication unit 120, and the wired communication unit 130. One or both of the wireless communication unit 120 and the wired communication unit 130 are selected and provided as a unit used when the image forming apparatus 900 communicates with the PC 200 or the like by the communication switching unit 111.

データ分配手段112は、インタフェース150から入力されるデータを、無線通信手段120による無線通信用のデータと、有線通信手段130による有線通信用のデータとに分配する手段である。データ分配手段112によって、通信装置100から送信するデータを、無線通信と有線通信とに分配して送信し、一の装置が無線通信と有線通信の両方によって分配されたデータを受信することにより、無線通信又は有線通信の何れか一方で送信する場合よりも、通信装置10とデータを受信する装置との間の実効速度を高くすることができる。   The data distribution unit 112 is a unit that distributes data input from the interface 150 into data for wireless communication by the wireless communication unit 120 and data for wired communication by the wired communication unit 130. The data distribution unit 112 distributes and transmits data to be transmitted from the communication device 100 to wireless communication and wired communication, and one device receives data distributed by both wireless communication and wired communication. The effective speed between the communication device 10 and the device that receives data can be increased as compared with the case where transmission is performed by either wireless communication or wired communication.

データ分配手段112は、また、通信装置10から送信されるデータが再生される際に、連続して再生される必要がある場合に、当該データが有線通信手段130によって送信されるようにしてもよい。再生される際に、連続して再生される必要があるデータとは、例えば、動画、音声、又は、音楽等、再生時間を有するコンテンツ等である。これらのコンテンツは、連続して再生される必要があるため、ストリーミングのような形態で送信される場合、又は、リアルタイムの音声通話等の場合には、一定の転送速度である必要があり、かつ、送信を連続して行う必要がある。実際には一定の転送速度とは、転送速度が所定の範囲内であることを言い、所定の範囲とは、主としてデータを受信する装置が有する受信データ用のバッファの大きさによって定められる転送速度の範囲である。さらに、連続して送信を行うとは、受信する装置側で途切れることなく再生できることを目的として送信することを言う。   The data distribution unit 112 also allows the data to be transmitted by the wired communication unit 130 when the data transmitted from the communication device 10 needs to be continuously reproduced when the data is reproduced. Good. Data that needs to be played continuously when played back is, for example, content having a playback time such as a moving image, audio, or music. Since these contents need to be played back continuously, when they are transmitted in a form such as streaming, or in the case of a real-time voice call or the like, it is necessary to have a constant transfer rate, and , It is necessary to transmit continuously. Actually, a constant transfer rate means that the transfer rate is within a predetermined range, and the predetermined range is a transfer rate mainly determined by the size of a buffer for received data of a device that receives data. Range. Further, “continuously transmitting” means transmitting for the purpose of being able to be reproduced without interruption on the receiving device side.

データ分配手段112は、また、無線通信手段120及び有線通信手段130から送信されるデータを同一のデータとすることにより、誤り耐性を有するデータの送信方法を実現することができる。データ分配手段112は、さらに、送信するデータのうち、無線通信手段120と有線通信手段130との両方で送信するデータの量を変更することにより、誤り耐性の強度を変更することができる。   The data distribution unit 112 can also realize a data transmission method having error tolerance by making the data transmitted from the wireless communication unit 120 and the wired communication unit 130 the same data. Further, the data distribution unit 112 can change the strength of error resilience by changing the amount of data to be transmitted by both the wireless communication unit 120 and the wired communication unit 130 among the data to be transmitted.

実効速度取得手段113は、無線通信手段120による無線通信の実効速度、及び、有線通信手段130による有線通信の実効速度を取得する手段である。データ分配手段112が、実効速度取得手段113が取得した無線通信の実効速度と有線通信の実効速度との比に応じて、データを無線通信と有線通信とに分配して送信させることにより、送信されるデータを同期させることができる。また、データを受信する装置の側では、受信したデータの同期をとることが容易になる。   The effective speed acquisition unit 113 is a unit that acquires the effective speed of wireless communication by the wireless communication unit 120 and the effective speed of wired communication by the wired communication unit 130. The data distribution unit 112 distributes the data to the wireless communication and the wired communication according to the ratio of the effective speed of the wireless communication acquired by the effective speed acquisition unit 113 and the effective speed of the wired communication. Synchronized data can be synchronized. In addition, on the side of the device that receives data, it becomes easy to synchronize the received data.

例えば、無線通信の実効速度が200Mbpsであり、有線通信の実効速度が400Mbpsである場合には、データ分配手段112は、無線通信手段120と有線通信手段130とによって送信させるデータの量の比を、1:2とすることにより、送信されるデータの同期を実現する。   For example, when the effective speed of wireless communication is 200 Mbps and the effective speed of wired communication is 400 Mbps, the data distribution unit 112 sets the ratio of the amount of data transmitted by the wireless communication unit 120 and the wired communication unit 130. , 1: 2 realizes synchronization of transmitted data.

データ統合手段114は、一の装置から無線通信及び有線通信の両方によってデータが送信される場合に、無線通信手段120及び有線通信手段130が受信したデータを統合しインタフェース150に転送する手段である。データ分配手段112及びデータ統合手段114により、一の装置とのデータの送受信を、無線通信手段120及び有線通信手段130によって行うことができる。   The data integration unit 114 is a unit that integrates data received by the wireless communication unit 120 and the wired communication unit 130 and transfers the data to the interface 150 when data is transmitted from one apparatus by both wireless communication and wired communication. . The data distribution unit 112 and the data integration unit 114 allow the wireless communication unit 120 and the wired communication unit 130 to transmit and receive data to and from one apparatus.

時分割制御手段115は、無線通信手段120と有線通信手段130とが受信するデータを、時分割することにより、インタフェース150に対して転送する手段である。時分割制御手段115は、実効速度取得手段113によって取得された無線通信の実効速度と有線通信の実効速度との比に応じて、時分割を行ってもよい。   The time division control unit 115 is a unit that transfers data received by the wireless communication unit 120 and the wired communication unit 130 to the interface 150 by time division. The time division control unit 115 may perform time division according to the ratio between the effective speed of wireless communication acquired by the effective speed acquisition unit 113 and the effective speed of wired communication.

時分割制御手段115は、また、インタフェース150が無線通信によるデータと有線通信によるデータを同時に送出するバス幅を有する場合には、時分割を行うことなく、データを転送してもよい。   When the interface 150 has a bus width for simultaneously transmitting data by wireless communication and data by wired communication, the time division control unit 115 may transfer the data without performing time division.

無線有線ハブ手段116は、有線通信によって通信装置100とデータの送受信を行うPC300と、無線通信によって通信装置100とのデータの送受信を行うPC200との間の通信を介する手段である。無線有線ハブ手段116は、無線通信の形式を有するデータを有線通信の形式を有するデータに変換し、さらに、有線通信の形式を有するデータを無線通信の形式を有するデータに変換する。   The wireless wired hub unit 116 is a unit through communication between the PC 300 that transmits / receives data to / from the communication apparatus 100 by wired communication and the PC 200 that transmits / receives data to / from the communication apparatus 100 by wireless communication. The wireless wired hub means 116 converts data having a wireless communication format into data having a wired communication format, and further converts data having a wired communication format into data having a wireless communication format.

無線ハブ手段117は、通信装置100が有する無線通信手段120が、複数の無線通信装置との通信が可能な場合に、無線通信装置間のデータの送受信を介する機能を実現する手段である。W−USBでは、通信装置100がホスト属性、又は、デュアル・ロール・デバイス(以下、「DRD」という)属性を有する場合に、複数のデバイス属性を有する無線通信端末との無線通信が可能である。   The wireless hub unit 117 is a unit that realizes a function via transmission / reception of data between the wireless communication devices when the wireless communication unit 120 included in the communication device 100 can communicate with a plurality of wireless communication devices. In the W-USB, when the communication apparatus 100 has a host attribute or a dual role device (hereinafter referred to as “DRD”) attribute, wireless communication with a wireless communication terminal having a plurality of device attributes is possible. .

無線通信手段120は、無線通信を行うための手段であり、通信するデータをアンテナ121より信号として送出し、また、アンテナ121より受信した信号からデータを取得する。アンテナ121は、無線通信の信号の送受信を行う装置である。   The wireless communication unit 120 is a unit for performing wireless communication, transmits data to be communicated as a signal from the antenna 121, and acquires data from the signal received from the antenna 121. The antenna 121 is a device that transmits and receives wireless communication signals.

有線通信手段130は、有線通信を行うための手段であり、通信するデータを有線ポート131より信号として送出し、また、有線ポート131より受信した信号からデータを取得する。有線通信手段130及び有線ポート131によって通信装置100が行う有線通信がUSB等の電源の供給が可能な通信方法の場合には、通信装置100は、有線通信によって接続されたPC300等より電源の供給を受けてもよい。   The wired communication unit 130 is a unit for performing wired communication, transmits data to be communicated as a signal from the wired port 131, and acquires data from the signal received from the wired port 131. In the case of a communication method in which the wired communication performed by the communication device 100 by the wired communication means 130 and the wired port 131 can supply power such as USB, the communication device 100 supplies power from the PC 300 or the like connected by wired communication. You may receive.

認証情報送受信手段140は、無線通信の接続を確立する際に必要となる認証情報等を、有線通信によって接続された通信先の装置と、有線通信手段130により送受信する手段である。認証情報は、例えば、W−USBでは、通信装置100の識別情報又は通信先の装置の識別情報、及び、両方で共有されるコネクション鍵の2つの情報を含む。通信装置100の識別情報は、例えば、記憶手段190によって保持されていてもよい。また、コネクション鍵は、通信を行う装置のうち、ホスト属性を有する装置が生成し、デバイス属性を有する装置に対して送出する。識別情報が交換され双方の装置がコネクション鍵を有するようになった後、無線通信によって、双方が保持するコネクション鍵が同一であることが確認された場合に、無線通信の接続が確立される。   The authentication information transmission / reception unit 140 is a unit that transmits / receives authentication information and the like necessary for establishing a wireless communication connection to / from a communication destination device connected by wired communication. For example, in W-USB, the authentication information includes two pieces of information: identification information of the communication device 100 or identification information of a communication destination device, and a connection key shared by both. The identification information of the communication apparatus 100 may be held by the storage unit 190, for example. The connection key is generated by a device having a host attribute among devices that perform communication, and is transmitted to a device having a device attribute. After the identification information is exchanged and both devices have a connection key, the wireless communication connection is established when it is confirmed by wireless communication that the connection keys held by both devices are the same.

インタフェース150は、画像形成装置900と接続され、データの入出力が行われる装置である。画像形成装置900と通信装置100とは、例えば、PCIバス、PCI−Expressバス、USB、又は、IEEE1394等のインタフェースによって接続される。   The interface 150 is an apparatus that is connected to the image forming apparatus 900 and that inputs and outputs data. The image forming apparatus 900 and the communication apparatus 100 are connected by an interface such as a PCI bus, a PCI-Express bus, USB, or IEEE1394.

インタフェース150が、USB等の電源供給が可能なインタフェースである場合には、通信装置100は、インタフェース150を介して、画像形成装置900より電源の供給を受けてもよい。   When the interface 150 is an interface capable of supplying power such as USB, the communication apparatus 100 may receive power supply from the image forming apparatus 900 via the interface 150.

モード切替手段160は、機能制御部110が有する各手段によって実現される機能を選択する手段である。モード切替手段160は、例えば、無線通信と有線通信との何れか一方または両方を行うように切り替える場合には、通信切替手段111を選択する。モード切替手段160は、また、例えば、通信装置100と他の装置のうちの一の装置とが、無線通信及び有線通信によってデータの送受信を行う場合には、データ分配手段112、実効速度取得手段113、及び、データ統合手段114を選択する。   The mode switching unit 160 is a unit that selects a function realized by each unit included in the function control unit 110. For example, the mode switching unit 160 selects the communication switching unit 111 when switching to perform one or both of wireless communication and wired communication. For example, when the communication device 100 and one of the other devices perform data transmission / reception by wireless communication and wired communication, the mode switching unit 160 also includes a data distribution unit 112, an effective speed acquisition unit, and the like. 113 and data integration means 114 are selected.

モード切替手段160は、また、例えば、無線通信手段120及び有線通信手段130が、それぞれ同時に独立して通信を行う場合には、時分割制御手段115及び実効速度取得手段113を選択する。   The mode switching unit 160 also selects, for example, the time division control unit 115 and the effective speed acquisition unit 113 when the wireless communication unit 120 and the wired communication unit 130 perform communication independently at the same time.

モード切替手段160は、また、例えば、通信装置100が、無線通信手段120によって無線通信を行う装置と、有線通信手段130によって有線通信を行う装置との間のデータの送受信を介することによりハブの機能を実現する場合には、無線有線ハブ手段116を選択する。   For example, the mode switching unit 160 may be configured so that the communication device 100 transmits and receives data between a device that performs wireless communication with the wireless communication unit 120 and a device that performs wired communication with the wired communication unit 130. When realizing the function, the wireless wired hub means 116 is selected.

モード切替手段160は、また、例えば、通信装置100が、複数の無線通信装置と、無線通信手段120によって通信を行っている場合に、無線通信装置間のデータの送受信を介することによりハブの機能を実現するときには、無線ハブ手段117を選択する。   For example, when the communication device 100 communicates with a plurality of wireless communication devices by the wireless communication device 120, the mode switching unit 160 functions as a hub by transmitting and receiving data between the wireless communication devices. When realizing the above, the wireless hub means 117 is selected.

モード切替手段160は、例えば、通信装置100が有する入力手段170から入力される信号に基づき上記の選択を行う。モード切替手段160は、また、例えば、通信手段100に接続された装置又は通信手段100と通信を行う装置から入力される信号に基づき、上記の選択を行ってもよい。   For example, the mode switching unit 160 performs the selection based on a signal input from the input unit 170 included in the communication device 100. For example, the mode switching unit 160 may perform the above selection based on a signal input from a device connected to the communication unit 100 or a device communicating with the communication unit 100.

入力手段170は、通信装置100が実行する処理の指示等を入力する手段であって、例えば、モード切替手段160が選択する機能等を入力する手段である。表示手段180は、通信装置100の状態等を表示する手段である。記憶手段190は、通信装置100が行う処理のパラメータ等を格納する手段である。記憶手段190は、また、通信装置100が有する各手段が、処理を実行する際のワークメモリであってもよい。記憶手段190は、また、通信装置100がコンピュータとして構成される場合には、当該コンピュータの処理部が実行するプログラムを格納してもよい。   The input unit 170 is a unit that inputs an instruction or the like of processing to be executed by the communication apparatus 100. For example, the input unit 170 is a unit that inputs a function or the like selected by the mode switching unit 160. The display unit 180 is a unit that displays the state of the communication apparatus 100 and the like. The storage unit 190 is a unit that stores parameters of processing performed by the communication apparatus 100. The storage unit 190 may also be a work memory when each unit included in the communication apparatus 100 executes processing. In the case where the communication device 100 is configured as a computer, the storage unit 190 may store a program executed by a processing unit of the computer.

PC200は、無線通信手段と有線通信手段とを有し、通信装置100と通信を行うパーソナルコンピュータ(以下、「PC」という)である。PC200は、無線通信手段220、アンテナ221、有線通信手段230、有線ポート231、及び、認証情報送受信手段240を有する。   The PC 200 is a personal computer (hereinafter referred to as “PC”) that has wireless communication means and wired communication means and communicates with the communication apparatus 100. The PC 200 includes a wireless communication unit 220, an antenna 221, a wired communication unit 230, a wired port 231, and an authentication information transmission / reception unit 240.

無線通信手段220は、無線通信を行うための手段であり、通信するデータをアンテナ221より信号として送出し、また、アンテナ221より受信した信号からデータを取得する。アンテナ221は、無線通信の信号の送受信を行う装置である。   The wireless communication unit 220 is a unit for performing wireless communication, transmits data to be communicated as a signal from the antenna 221, and acquires data from the signal received from the antenna 221. The antenna 221 is a device that transmits and receives wireless communication signals.

有線通信手段230は、有線通信を行うための手段であり、通信するデータを有線ポート231より信号として送出し、また、有線ポート231より受信した信号からデータを取得する。   The wired communication unit 230 is a unit for performing wired communication, transmits data to be communicated as a signal from the wired port 231, and acquires data from a signal received from the wired port 231.

認証情報送受信手段240は、無線通信の接続を確立する際に必要となる認証情報等を、有線通信手段230によって、有線通信によって接続された通信先の装置と送受信する手段である。認証情報は、例えば、W−USBでは、PC200の識別情報又は通信先の装置の識別情報、及び、コネクション鍵の2つの情報を含む。PC200の識別情報は、例えば、図示しない記憶手段によって保持されていてもよい。また、コネクション鍵は、無線通信を行う装置のうち、ホスト属性を有する装置が生成し、デバイス属性を有する装置に対して送出する。認証情報が共有された後、無線通信によって、双方が保持するコネクション鍵が同一であることが確認された場合に、無線通信の接続が確立される。   The authentication information transmission / reception unit 240 is a unit that transmits / receives authentication information and the like necessary for establishing a wireless communication connection to / from a communication destination device connected by wired communication by the wired communication unit 230. For example, in W-USB, the authentication information includes two pieces of information: identification information of the PC 200 or identification information of a communication destination device, and a connection key. The identification information of the PC 200 may be held by a storage unit (not shown), for example. The connection key is generated by a device having a host attribute among devices performing wireless communication, and is transmitted to a device having a device attribute. After the authentication information is shared, the wireless communication connection is established when it is confirmed by wireless communication that the connection keys held by both parties are the same.

PC300は、有線通信手段を有し、通信装置100と通信を行うPCである。PC300は、有線通信手段330、及び、有線ポート331を有する。有線通信手段330は、有線通信を行うための手段であり、通信するデータを有線ポート331より信号として送出し、また、有線ポート331より受信した信号からデータを取得する。   The PC 300 is a PC that has wired communication means and communicates with the communication device 100. The PC 300 includes a wired communication unit 330 and a wired port 331. The wired communication unit 330 is a unit for performing wired communication, transmits data to be communicated as a signal from the wired port 331, and acquires data from a signal received from the wired port 331.

(プリンタに接続された通信ユニットとして構成する例)
図3は、本発明の通信装置を、プリンタに接続された通信ユニットとして構成する例である。図3では、プリンタ9に接続された通信ユニット4と、PC2及びPC3とが、通信を行っている。
(Example of configuration as a communication unit connected to a printer)
FIG. 3 shows an example in which the communication apparatus of the present invention is configured as a communication unit connected to a printer. In FIG. 3, the communication unit 4 connected to the printer 9 and the PC 2 and PC 3 are communicating.

通信ユニット4は、無線通信であるW−USBと有線通信であるUSBとの機能を有し、機能制御部41、W−USB部42、USB部43、インタフェース45、CPU46、アンテナ47、USBポート48、及び、NV(Non−Volatile)メモリ49を有する。   The communication unit 4 has functions of W-USB that is wireless communication and USB that is wired communication, and includes a function control unit 41, a W-USB unit 42, a USB unit 43, an interface 45, a CPU 46, an antenna 47, and a USB port. 48 and an NV (Non-Volatile) memory 49.

機能制御部41は、W−USB部42による無線通信と、USB部43による有線通信とを切り替える制御を行う処理部である。機能制御部41は、また、W−USB部42、UB部43、及び、インタフェース部105を接続する経路を、セレクタ等の回路によって変換する手段であってもよい。   The function control unit 41 is a processing unit that performs control to switch between wireless communication by the W-USB unit 42 and wired communication by the USB unit 43. The function control unit 41 may be a means for converting a path connecting the W-USB unit 42, the UB unit 43, and the interface unit 105 with a circuit such as a selector.

W−USB部42は、インタフェース45から入力されたデータをW−USBによる無線通信でアンテナ47から送信し、また、W−USBによる無線通信によってアンテナ47が受信したデータをインタフェース45から出力させる。USB部43は、インタフェース45から入力されたデータをUSBによる有線通信でUSBポート48から送信し、また、USBによる有線通信でUSBポート48が受信したデータをインタフェース45から出力させる。   The W-USB unit 42 transmits data input from the interface 45 from the antenna 47 by wireless communication using W-USB, and causes the data received by the antenna 47 to be output from the interface 45 by wireless communication using W-USB. The USB unit 43 transmits the data input from the interface 45 from the USB port 48 through USB wired communication, and causes the interface 45 to output data received by the USB port 48 through USB wired communication.

インタフェース45は、プリンタ9に接続され、データの入出力を行う処理部である。インタフェース45は、例えば、例えば、PCIバス、PCI−Expressバス、USB、又は、IEEE1394等のインタフェースであってもよい。インタフェース45が、USB等の電源供給が可能なインタフェースである場合には、通信ユニット4は、インタフェース45を介して、プリンタ9より電源の供給を受けてもよい。   The interface 45 is a processing unit that is connected to the printer 9 and inputs and outputs data. For example, the interface 45 may be an interface such as a PCI bus, a PCI-Express bus, USB, or IEEE1394. When the interface 45 is an interface capable of supplying power such as USB, the communication unit 4 may receive power supply from the printer 9 via the interface 45.

CPU46は、通信ユニット4が実行する処理の制御、及び、通信ユニット4が有する各部の制御を行う主処理部である。CPU46は、例えば、NVメモリ49に格納されているプログラムを読み出して実行することにより、通信ユニット4が実行する処理等の制御を行う。NVメモリ49は、不揮発性のメモリであって、CPU46が実行するプログラムを格納するメモリ、又は、CPU46若しくはその他の処理部が処理を行う際のワークメモリ等であってもよい。NVメモリ49は、自己が有するバックアップ電源によって、格納するデータ等を保持してもよい。NVメモリ49は、また、フラッシュメモリとして構成されてもよい。   The CPU 46 is a main processing unit that controls processing executed by the communication unit 4 and controls each unit of the communication unit 4. For example, the CPU 46 reads and executes a program stored in the NV memory 49 to control processing executed by the communication unit 4. The NV memory 49 is a non-volatile memory, and may be a memory that stores a program executed by the CPU 46, or a work memory when the CPU 46 or other processing unit performs processing. The NV memory 49 may hold data to be stored by a backup power supply that the NV memory 49 has. The NV memory 49 may also be configured as a flash memory.

アンテナ47は、無線通信であるW−USBによって、データの送受信を行う装置であり、USBポート48は、USBケーブルを接続することにより、有線通信であるUSBによって、データの送受信を行う装置である。   The antenna 47 is a device that transmits and receives data by W-USB that is wireless communication, and the USB port 48 is a device that transmits and receives data by USB that is wired communication by connecting a USB cable. .

PC2は、無線通信であるW−USBによって、通信ユニット4を介してプリンタ9とデータを送受信する装置である。PC2は、W−USBによる接続を確立する際に、USBケーブルを介して通信ユニット4のUSBポート48に接続することにより、W−USBの接続の確立に必要な認証情報等の送受信を行う。   The PC 2 is a device that transmits and receives data to and from the printer 9 via the communication unit 4 by W-USB that is wireless communication. When establishing a W-USB connection, the PC 2 connects to the USB port 48 of the communication unit 4 via a USB cable, thereby transmitting and receiving authentication information and the like necessary for establishing the W-USB connection.

PC3は、有線通信であるUSBによって、通信ユニット4を介してプリンタ9とデータを送受信する装置である。PC3は、USBケーブルを介して通信ユニット4のUSBポート48に接続することにより、有線通信を行う。   The PC 3 is a device that transmits and receives data to and from the printer 9 via the communication unit 4 by USB that is wired communication. The PC 3 performs wired communication by connecting to the USB port 48 of the communication unit 4 via a USB cable.

(通信ユニット4の機能制御部41をCPUによって実現するブロック)
図4は、図3における通信ユニット4が有する機能制御部41をCPU及びメモリ等によって実現するブロックの図である。図4では、CPU460がNVメモリ490等に格納されているプログラムを実行することにより、機能制御部41の機能を実現する。なお、CPU460は、図3の機能制御部41の機能の他に、CPU46の機能を有していてもよい。
(Block that realizes the function control unit 41 of the communication unit 4 by the CPU)
FIG. 4 is a block diagram for realizing the function control unit 41 included in the communication unit 4 in FIG. 3 with a CPU and a memory. In FIG. 4, the function of the function control unit 41 is realized by the CPU 460 executing a program stored in the NV memory 490 or the like. Note that the CPU 460 may have the function of the CPU 46 in addition to the function of the function control unit 41 in FIG.

図4では、通信ユニット4の主処理部400が、通信ユニット4内のホストインタフェースバス401、W−USB部42へのインタフェースバス402、及び、USB部43へのインタフェースバス403に接続されている。   In FIG. 4, the main processing unit 400 of the communication unit 4 is connected to the host interface bus 401 in the communication unit 4, the interface bus 402 to the W-USB unit 42, and the interface bus 403 to the USB unit 43. .

CPU460は、レジスタ462及び463を有する。レジスタ462は、W−USB部42へのインタフェースバス402に対して信号を送信する際、及び、受信する際に用いられるレジスタであり、レジスタ463は、USB部43へのインタフェースバス403に対して信号を送信する際、及び、受信する際に用いられるレジスタである。   The CPU 460 includes registers 462 and 463. The register 462 is a register used when transmitting and receiving a signal to the interface bus 402 to the W-USB unit 42, and the register 463 corresponds to the interface bus 403 to the USB unit 43. This is a register used when transmitting and receiving signals.

CPU460がレジスタ462及び463を制御することにより、W−USB部42又はUSB部43へのデータの転送が制御され、通信ユニット4が有する機能を実現することができる。より詳細には、レジスタ462の値によって、W−USB部42へのデータ転送又はW−USB部42からのデータ転送が許可又は不許可され、レジスタ463の値によって、USB部43へのデータ転送又はUSB部43からのデータ転送が許可又は不許可される。これにより、W−USB部42、USB部43、及び、インタフェース45の間のデータの送受信の経路を切り替えることができる。   When the CPU 460 controls the registers 462 and 463, data transfer to the W-USB unit 42 or the USB unit 43 is controlled, and the function of the communication unit 4 can be realized. More specifically, data transfer to or from the W-USB unit 42 is permitted or not permitted depending on the value of the register 462, and data transfer to the USB unit 43 is permitted depending on the value of the register 463. Alternatively, data transfer from the USB unit 43 is permitted or not permitted. As a result, a data transmission / reception path among the W-USB unit 42, the USB unit 43, and the interface 45 can be switched.

NVメモリ490は、不揮発性のメモリであって、CPU460が実行するプログラムを格納するメモリ、又は、CPU460若しくはその他の処理部が処理を行う際のワークメモリ等であってもよい。NVメモリ490は、自己が有するバックアップ電源によって、格納するデータ等を保持してもよい。NVメモリ490は、また、フラッシュメモリとして構成されてもよい。   The NV memory 490 is a non-volatile memory, and may be a memory storing a program executed by the CPU 460, a work memory when the CPU 460 or other processing unit performs processing, or the like. The NV memory 490 may hold data to be stored by a backup power source that the NV memory 490 has. NV memory 490 may also be configured as a flash memory.

TX_DMAC451は、プリンタ9からインタフェース45を介して入力されるデータが、ホストインタフェースバス401を介して転送される際に、転送処理を行うDMA(Direct Memory Access)コントローラ(以下、「DMAC」という)である。TX_RAM453は、TX_DMAC451によって転送されるデータが一時的に入力されるバッファであって、プリンタ9から入力されるデータは、CPU460によって処理され、W−USBへのインタフェースバス402又はUSBへのインタフェースバス403に出力される。   The TX_DMAC 451 is a DMA (Direct Memory Access) controller (hereinafter referred to as “DMAC”) that performs transfer processing when data input from the printer 9 via the interface 45 is transferred via the host interface bus 401. is there. The TX_RAM 453 is a buffer into which data transferred by the TX_DMAC 451 is temporarily input. Data input from the printer 9 is processed by the CPU 460, and the interface bus 402 to W-USB or the interface bus 403 to USB. Is output.

RX_DMAC452は、インタフェース45を介してプリンタ9に出力されるデータが、ホストインタフェースバス401を介して転送される際に、転送処理を行うDMACである。RX_RAM454は、RX_DMAC452によって転送されるデータが一時的に入力されるバッファであって、CPU460によって処理等されたデータが、RX_DMAC452により、インタフェース45を介してプリンタ9に出力される。   The RX_DMAC 452 is a DMAC that performs transfer processing when data output to the printer 9 via the interface 45 is transferred via the host interface bus 401. The RX_RAM 454 is a buffer into which data transferred by the RX_DMAC 452 is temporarily input. Data processed by the CPU 460 is output to the printer 9 via the interface 45 by the RX_DMAC 452.

なお、TX_DMAC451及びRX_DMAC452によって転送されるデータは、画像のコンテンツ等、データ量の大きなデータである。制御や指示の信号等は、DMACによらず、CPU460からRAM491を介して送受信される。   Note that the data transferred by the TX_DMAC 451 and the RX_DMAC 452 is data having a large amount of data such as image content. Control and instruction signals and the like are transmitted and received from the CPU 460 via the RAM 491 regardless of the DMAC.

RAM491は、制御や指示の信号等を格納するメモリである。RAM491は、また、TX_DMAC451又はRX_DMAC452等のDMACがDMA転送の際に用いるメモリ領域の実体を有していてもよい。   The RAM 491 is a memory that stores control and instruction signals. The RAM 491 may also have a memory area entity used by the DMAC such as TX_DMAC 451 or RX_DMAC 452 for DMA transfer.

(分配統合モードのシーケンス)
図5は、本発明の通信装置である通信ユニット4とPC2とが、無線通信及び有線通信の両方によって通信を行う場合のモデル図である。図5では、通信ユニット4が、プリンタ9に接続されている。通信ユニット4は、W−USB部42とUSB部43とを有し、PC2と、W−USBによる無線通信及びUSBによる有線通信を行う。PC2は、W−USB部22とUSB部23とを有し、通信ユニット4に接続されたプリンタに対し、データを送信し、又は、その他の制御信号等の送受信を行う。
(Distributed integration mode sequence)
FIG. 5 is a model diagram in the case where the communication unit 4 and the PC 2 which are communication apparatuses of the present invention communicate by both wireless communication and wired communication. In FIG. 5, the communication unit 4 is connected to the printer 9. The communication unit 4 includes a W-USB unit 42 and a USB unit 43, and performs wireless communication by W-USB and wired communication by USB with the PC 2. The PC 2 includes a W-USB unit 22 and a USB unit 23, and transmits data to the printer connected to the communication unit 4 or transmits / receives other control signals and the like.

図6は、図5の接続及び通信形態における、通信ユニット4、プリンタ9、及び、PC2の間のデータ等の送受信を説明するシーケンス図である。図6のステップS101では、プリンタ9から通信ユニット4に対して電源が投入され、通信ユニット4が起動し待機状態になる。ステップS101に続いてステップS102では、PC2のUSBポートと通信ユニット4のUSBポートとがUSBケーブル8によって接続されることにより、PC2のUSB部23と通信ユニット4のUSB部43とが、USBによる有線通信を開始する。   FIG. 6 is a sequence diagram illustrating transmission / reception of data and the like among the communication unit 4, the printer 9, and the PC 2 in the connection and communication mode of FIG. In step S101 of FIG. 6, the printer 9 is powered on to the communication unit 4, and the communication unit 4 is activated and enters a standby state. In step S102 following step S101, the USB port of the PC 2 and the USB port of the communication unit 4 are connected by the USB cable 8, so that the USB unit 23 of the PC 2 and the USB unit 43 of the communication unit 4 are connected by USB. Start wired communication.

ステップS102に続いてステップS103では、通信ユニット4とPC2との間で、W−USBの接続を確立する際に必要となる認証情報を、USBによる有線通信により送受信し、接続先の識別情報及びコネクション鍵をそれぞれが保持する。ステップS103に続いてステップS104では、通信ユニット4が有するW−USB部42とPC2が有するW−USB部22とが無線通信を行い、認証情報を交換等することにより、接続先を確認し、W−USBの接続が確立される。   In step S103 following step S102, authentication information necessary for establishing a W-USB connection is transmitted and received between the communication unit 4 and the PC 2 by USB wired communication, and the connection destination identification information and Each holds a connection key. In step S104 following step S103, the W-USB unit 42 included in the communication unit 4 and the W-USB unit 22 included in the PC 2 perform wireless communication, exchange authentication information, and the like, thereby confirming the connection destination. A W-USB connection is established.

ステップS104に続いてステップS105では、プリンタ9が有する入力手段等から、通信ユニット4に対して、分配統合モードの選択が入力され送信される。ステップS105に続いてステップS106では、通信ユニット4が有するモード切替手段によって、分配モード及び統合モードが設定される。なお、モードの選択は、プリンタ9が有する入力手段から通信ユニット4に対して入力される他に、通信ユニット4が有する図示されないスイッチ又は入力手段等によって入力され選択されてもよく、また、PC2が有する図示されない入力手段等から入力され、通信ユニット4に送信されてもよい。   In step S105 following step S104, the selection of the distribution / integration mode is input and transmitted to the communication unit 4 from the input means or the like of the printer 9. In step S106 following step S105, the distribution mode and the integration mode are set by the mode switching means included in the communication unit 4. Note that the mode may be selected by inputting to the communication unit 4 from the input means provided in the printer 9, or may be input and selected by a switch or input means (not shown) provided in the communication unit 4, or the PC 2 May be input from an input unit (not shown) or the like and transmitted to the communication unit 4.

ステップS106に続いてステップS107に進み、PC2が有するUSB部23から通信ユニット4に対し、データの送信を受け付けることを要求するデータ送信要求が送信される。ステップS107に続いて又はステップS107と前後してステップS108に進み、PC2が有するW−USB部22から通信ユニット4に対し、データ送信要求が送信される。   Progressing to step S107 following step S106, a data transmission request for requesting reception of data transmission is transmitted from the USB unit 23 of the PC 2 to the communication unit 4. Following step S107 or before or after step S107, the process proceeds to step S108, and a data transmission request is transmitted from the W-USB unit 22 of the PC 2 to the communication unit 4.

ステップS107及びステップS108のうち後になるステップに続いてステップS109に進み、通信ユニット4が有する実効速度取得手段が、USBによる有線通信の実効速度とW−USBによる無線通信の実効速度を取得する。なお、実効速度の取得は、データ送信要求の前でもよく、また、実際に大容量のデータの送信が行われる前でもよい。また、大容量のデータの送信が行われない場合には、実効速度の取得は行われなくてもよい。   Subsequent to step S107 and step S108, the process proceeds to step S109, where the effective speed acquisition unit of the communication unit 4 acquires the effective speed of wired communication by USB and the effective speed of wireless communication by W-USB. The effective speed may be acquired before a data transmission request or before actual transmission of a large amount of data. Further, when a large amount of data is not transmitted, the effective speed need not be acquired.

ステップS109に続いてステップS110に進み、通信ユニット4が有するデータ統合手段が、ステップS107でUSB部43が受信したデータ送信要求と、ステップS108でW−USB部42が受信したデータ送信要求とを統合し、一のデータ送信要求とする。   Progressing to step S110 following step S109, the data integration means of the communication unit 4 sends the data transmission request received by the USB unit 43 in step S107 and the data transmission request received by the W-USB unit 42 in step S108. Integrate them into one data transmission request.

ステップS110に続いてステップS111に進み、通信ユニット4からプリンタ9に対し、ステップS110で統合され一のデータ送信要求となったデータ送信要求が送信される。ステップS111に続いてステップS112に進み、プリンタ9から通信ユニット4に対し、データ送信要求に対する許諾の応答であるデータ送信要求応答が送信される。   In step S111 following step S110, the data transmission request integrated in step S110 and transmitted as one data transmission request is transmitted from the communication unit 4 to the printer 9. In step S112 following step S111, the printer 9 transmits a data transmission request response, which is a permission response to the data transmission request, to the communication unit 4.

ステップS112に続いてステップS113に進み、通信ユニット4が有するデータ分配手段が、データ送信要求応答を分配し、W−USB部42とUSB部43とに送信する。なお、データ送信要求応答は制御信号であるので、データ分配手段は、W−USB用の信号とUSB用の信号とを生成するが、実効速度によってデータ量の多寡を変更する処理はここでは行わない。プリンタ9からPC2に送信されるデータが、制御信号ではなく大容量のデータ等である場合には、データ分配手段は、ステップS109で取得した実効速度に基づき、データの分配を行ってもよい。これにより、W−USBによって送信されるデータとUSBによって送信されるデータとの同期をとることが容易になる。   Progressing to step S113 following step S112, the data distribution means of the communication unit 4 distributes the data transmission request response and transmits it to the W-USB unit 42 and the USB unit 43. Since the data transmission request response is a control signal, the data distribution means generates a W-USB signal and a USB signal, but the process of changing the amount of data according to the effective speed is performed here. Absent. If the data transmitted from the printer 9 to the PC 2 is not a control signal but a large amount of data, the data distribution unit may distribute the data based on the effective speed acquired in step S109. Thereby, it becomes easy to synchronize the data transmitted by W-USB and the data transmitted by USB.

ステップS113に続いてステップS114に進み、通信ユニット4が有するUSB部43からPC2に対し、データ送信要求応答がUSBによって送信される。ステップS114に続いて又はステップS114と前後してステップS115に進み、通信ユニット4が有するW−USB部42からPC2に対し、データ送信要求応答がW−USBによって送信される。   Progressing to step S114 following step S113, a data transmission request response is transmitted from the USB unit 43 of the communication unit 4 to the PC 2 by USB. Following step S114 or before and after step S114, the process proceeds to step S115, and a data transmission request response is transmitted from the W-USB unit 42 of the communication unit 4 to the PC 2 by W-USB.

ステップS114及びステップS115のうち後になるステップに続いてステップS116に進み、PC2が有するUSB部23から通信ユニット4に対し、データがUSBによって送信される。ステップS116に続いて又はステップS116と前後してステップS117に進み、PC2が有するW−USB部22から通信ユニット4に対し、データがW−USBによって送信される。   Subsequent to step S114 and step S115, the process proceeds to step S116, where data is transmitted from the USB unit 23 of the PC 2 to the communication unit 4 by USB. Subsequent to step S116 or before or after step S116, the process proceeds to step S117, and data is transmitted from the W-USB unit 22 of the PC 2 to the communication unit 4 by W-USB.

ステップS116及びステップS117のうち後になるステップに続いてステップS118に進み、ステップS116でUSB部43が受信したデータと、ステップS117でW−USB部42が受信したデータとが、データ統合手段によって統合される。ステップS118に続いてステップS119に進み、ステップS118において統合されたデータが、通信ユニット4からプリンタ9に対して送信される。   Following step S116 and step S117, the process proceeds to step S118, where the data received by USB unit 43 at step S116 and the data received by W-USB unit 42 at step S117 are integrated by the data integration unit. Is done. Progressing to step S119 following step S118, the data integrated in step S118 is transmitted from the communication unit 4 to the printer 9.

ステップS119に続いてステップS120に進み、PC2が有するUSB部23から通信ユニット4に対し、データ送信が終了したことを通知するデータ送信終了が送信される。ステップS120に続いて又はステップS120と前後してステップS121に進み、PC2が有するW−USB部22から通信ユニット4に対し、データ送信終了が送信される。   Proceeding to step S120 following step S119, the data transmission end for notifying the end of data transmission is transmitted from the USB unit 23 of the PC 2 to the communication unit 4. Subsequent to step S120 or before or after step S120, the process proceeds to step S121, and the end of data transmission is transmitted from the W-USB unit 22 of the PC 2 to the communication unit 4.

ステップS120及びステップS121のうち後になるステップに続いてステップS122に進み、通信ユニット4が有するデータ統合手段が、ステップS120でUSB部43が受信したデータ送信終了とステップS121でW−USB部42が受信したデータ送信終了とを統合し、一のデータ送信終了とする。   Following step S120 and step S121, the process proceeds to step S122, where the data integration means included in the communication unit 4 terminates the data transmission received by the USB unit 43 in step S120 and the W-USB unit 42 in step S121. The received data transmission end is integrated to make one data transmission end.

ステップS122に続いてステップS123に進み、通信ユニット4からプリンタ9に対し、ステップS122で一のデータ送信終了として統合されたデータ送信終了が送信される。   Progressing to step S123 following step S122, the data transmission end integrated as one data transmission end in step S122 is transmitted from the communication unit 4 to the printer 9.

以上のステップS101からステップS123の処理により、PC2からプリンタ9に対し、USBとW−USBとの両方を用いてデータが送信される。   Through the processing from step S101 to step S123, data is transmitted from the PC 2 to the printer 9 using both USB and W-USB.

(無線有線ハブモードのシーケンス)
図7は、本発明の通信装置である通信ユニット4とPC2とが無線通信によって接続され、通信ユニット4とPC3とが有線通信によって接続される場合のモデル図である。図7では、通信ユニット4が、プリンタ9に接続されている。通信ユニット4は、W−USB部42とUSB部43とを有し、PC2等と、W−USBによる無線通信及びUSBによる有線通信が可能である。PC2は、W−USB部22とUSB部23とを有し、PC3はUSB部33を有している。PC2及びPC3は、通信ユニット4に接続されたプリンタに対し、データを送信し、又は、その他の制御信号等の送受信を行う。
(Wireless wired hub mode sequence)
FIG. 7 is a model diagram when the communication unit 4 and the PC 2 which are communication apparatuses of the present invention are connected by wireless communication, and the communication unit 4 and the PC 3 are connected by wired communication. In FIG. 7, the communication unit 4 is connected to the printer 9. The communication unit 4 includes a W-USB unit 42 and a USB unit 43, and is capable of wireless communication by W-USB and wired communication by USB with the PC 2 or the like. The PC 2 has a W-USB unit 22 and a USB unit 23, and the PC 3 has a USB unit 33. The PC 2 and PC 3 transmit data to the printer connected to the communication unit 4 or transmit / receive other control signals and the like.

図8は、図7の接続及び通信形態における、通信ユニット4、プリンタ9、PC2、及び、PC3の間のデータ等の送受信を説明するシーケンス図である。図8において、ステップS201からステップS204の処理は、図6におけるステップS101からステップS104の処理と同一であるので、ここでは説明を省略する。   FIG. 8 is a sequence diagram for explaining transmission / reception of data and the like among the communication unit 4, the printer 9, the PC 2, and the PC 3 in the connection and communication mode of FIG. In FIG. 8, the processing from step S201 to step S204 is the same as the processing from step S101 to step S104 in FIG.

ステップS204に続いてステップS205に進み、PC3が有するUSBポートと通信ユニット4が有するUSBポートとがUSBケーブル8bによって接続され、PC3が有するUSB部33と通信ユニット4が有するUSB部43とがUSBによる有線通信を開始する。なお、ステップS204に先立ち、PC2が有するUSBポートと通信ユニット4が有するUSBポートとを接続するUSBケーブル8aは、外されていてもよい。   Progressing to step S205 following step S204, the USB port of the PC 3 and the USB port of the communication unit 4 are connected by the USB cable 8b, and the USB unit 33 of the PC 3 and the USB unit 43 of the communication unit 4 are connected to the USB. Start wired communication with. Prior to step S204, the USB cable 8a that connects the USB port of the PC 2 and the USB port of the communication unit 4 may be disconnected.

ステップS205に続いてステップS206に進み、通信ユニット4が有するモード切替手段が、無線有線ハブモードを設定する。なお、無線有線ハブモードの設定は、当該モードを選択することを、通信ユニット4又はプリンタ9が有するスイッチ等より入力されてもよい。   Progressing to step S206 following step S205, the mode switching means of the communication unit 4 sets the wireless wired hub mode. The setting of the wireless wired hub mode may be input from a switch or the like included in the communication unit 4 or the printer 9 to select the mode.

ステップS206に続いてステップS207に進み、PC3から通信ユニット4に対し、USBケーブルによって電源の供給を開始し、プリンタ9からの電源の供給を停止する。これにより、プリンタ9の電源の供給に関わらず、ハブとしての機能を実現する通信ユニットを提供することができる。   Progressing to step S207 following step S206, power supply from the PC 3 to the communication unit 4 is started by the USB cable, and power supply from the printer 9 is stopped. Accordingly, a communication unit that realizes a function as a hub can be provided regardless of the supply of power to the printer 9.

ステップS207に続いて、ステップS208に進み、PC3が有するUSB部33から通信ユニット4に対し、データ送信要求が送信される。ステップS208に続いてステップS209に進み、通信ユニット4が有するUSB部43からPC3に対し、データ送信要求応答が送信される。ステップS209に続いてステップS210に進み、PC3が有するUSB部33から通信ユニット4に対し、データが送信される。   Subsequent to step S207, the process proceeds to step S208, and a data transmission request is transmitted from the USB unit 33 of the PC 3 to the communication unit 4. In step S209 following step S208, a data transmission request response is transmitted from the USB unit 43 of the communication unit 4 to the PC 3. Progressing to step S210 following step S209, data is transmitted from the USB unit 33 of the PC 3 to the communication unit 4.

ステップS210に続いてステップS211に進み、通信ユニット4が有する無線有線ハブ手段が、ステップS210でPC3から受信されたUSBによる有線通信のデータを、W−USBによる無線通信のデータに変換する。なお、ステップS211は、ステップS210に続いて行われる他に、ステップS210とステップS211とがパイプライン的に処理されることにより、PC3からPC2へのデータの送信に係る時間を短縮することができる。   Progressing to step S211, following step S210, the wireless wired hub means of the communication unit 4 converts the USB wired communication data received from the PC 3 in step S210 into W-USB wireless communication data. Note that step S211 is performed following step S210, and step S210 and step S211 are processed in a pipeline manner, so that the time required for data transmission from PC3 to PC2 can be reduced. .

ステップS211に続いてステップS212に進み、通信ユニット4が有するW−USB部42からPC2に対し、データ送信要求が送信される。ステップS212に続いてステップS213に進み、PC2が有するW−USB部22から通信ユニット4に対し、データ送信要求応答が送信される。ステップS213に続いてステップS214に進み、通信ユニット4が有するW−USB部42からPC2に対し、データが送信される。   In step S212 following step S211, a data transmission request is transmitted from the W-USB unit 42 of the communication unit 4 to the PC 2. Progressing to step S213 following step S212, a data transmission request response is transmitted from the W-USB unit 22 of the PC 2 to the communication unit 4. Proceeding to step S214 following step S213, data is transmitted from the W-USB unit 42 of the communication unit 4 to the PC 2.

なお、ステップS212はステップS211に続いて行われる他に、ステップS211からステップS214の処理がパイプライン的に処理されることにより、PC3からPC2へのデータの送信に係る時間を短縮することができる。   Step S212 is performed following step S211, and the processing from step S211 to step S214 is processed in a pipeline manner, so that the time required for data transmission from the PC 3 to the PC 2 can be shortened. .

ステップS214に続いてステップS215に進み、通信ユニット4が有するW−USB部42からPC2に対し、データ送信終了が送信される。   Progressing to step S215 following step S214, the end of data transmission is transmitted from the W-USB unit 42 of the communication unit 4 to the PC 2.

以上のステップS201からステップS215の処理により、USBによって接続されたPC3から通信ユニット4を介しW−USBによって接続されたPC2に対してデータが送信される。   Through the processing from step S201 to step S215, data is transmitted from the PC 3 connected by USB to the PC 2 connected by W-USB via the communication unit 4.

(無線ハブモードのシーケンス)
図9は、本発明の通信装置である通信ユニット4とPC2a及び2bとが無線通信によって接続される場合のモデル図である。図9では、通信ユニット4が、プリンタ9に接続されている。通信ユニット4は、W−USB部42とUSB部43とを有し、PC2a等と、W−USBによる無線通信及びUSBによる有線通信が可能である。PC2aは、W−USB部22aとUSB部23aとを有し、PC2bはW−USB部22bとUSB部23bとを有している。PC2a及び2bは、通信ユニット4に接続されたプリンタに対し、データを送信し、又は、その他の制御信号等の送受信を行う。
(Wireless hub mode sequence)
FIG. 9 is a model diagram when the communication unit 4 which is the communication apparatus of the present invention and the PCs 2a and 2b are connected by wireless communication. In FIG. 9, the communication unit 4 is connected to the printer 9. The communication unit 4 includes a W-USB unit 42 and a USB unit 43, and can perform wireless communication by W-USB and wired communication by USB with the PC 2a and the like. The PC 2a has a W-USB unit 22a and a USB unit 23a, and the PC 2b has a W-USB unit 22b and a USB unit 23b. The PCs 2a and 2b transmit data to the printer connected to the communication unit 4 or transmit / receive other control signals and the like.

図10は、図9の接続及び通信形態における、通信ユニット4、プリンタ9、PC2a、及び、PC2bの間のデータ等の送受信を説明するシーケンス図である。図10において、ステップS301からステップS304の処理は、図6におけるステップS101からステップS104の処理と同一であるので、ここでは説明を省略する。   FIG. 10 is a sequence diagram illustrating transmission / reception of data and the like among the communication unit 4, the printer 9, the PC 2a, and the PC 2b in the connection and communication mode of FIG. In FIG. 10, the processing from step S301 to step S304 is the same as the processing from step S101 to step S104 in FIG.

ステップS304に続いてステップS305では、PC2bのUSBポートと通信ユニット4のUSBポートとがUSBケーブルによって接続されることにより、PC2bのUSB部22bと通信ユニット4のUSB部42とが、USBによる有線通信を開始する。   In step S305 following step S304, the USB port of the PC 2b and the USB port of the communication unit 4 are connected by a USB cable, so that the USB unit 22b of the PC 2b and the USB unit 42 of the communication unit 4 are wired by USB. Start communication.

ステップS305に続いてステップS306では、通信ユニット4とPC2bとの間で、W−USBの接続を確立する際に必要となる認証情報を、USBによる有線通信により送受信し、接続先の識別情報及びコネクション鍵をそれぞれが保持する。ステップS306に続いてステップS307では、通信ユニット4が有するW−USB部42とPC2bが有するW−USB部22bとが無線通信を行い、認証情報を交換等することにより、接続先を確認し、W−USBの接続が確立される。   In step S306 following step S305, authentication information necessary for establishing a W-USB connection between the communication unit 4 and the PC 2b is transmitted / received by wired communication using USB, and identification information of the connection destination and Each holds a connection key. In step S307 following step S306, the W-USB unit 42 included in the communication unit 4 and the W-USB unit 22b included in the PC 2b perform wireless communication, exchange authentication information, and the like, thereby confirming the connection destination. A W-USB connection is established.

ステップS307に続いてステップS308に進み、通信ユニット4が有するモード切替手段が、無線ハブモードを設定する。なお、無線ハブモードの設定は、当該モードを選択することを、通信ユニット4又はプリンタ9が有するスイッチ等より入力されてもよく、又は、PC2a若しくはPC2bが有する入力手段等から入力され通信ユニット4に送信されてもよい。   Progressing to step S308 following step S307, the mode switching means of the communication unit 4 sets the wireless hub mode. The setting of the wireless hub mode may be input from the switch or the like included in the communication unit 4 or the printer 9 to select the mode, or input from the input means or the like included in the PC 2a or PC 2b. May be sent.

ステップS308に続いて、ステップS309に進み、PC2bが有するW−USB部22bから通信ユニット4に対し、データ送信要求が送信される。ステップS309に続いてステップS310に進み、通信ユニット4が有するW−USB部42からPC2bに対し、データ送信要求応答が送信される。ステップS310に続いてステップS311に進み、PC2bが有するW−USB部22bから通信ユニット4に対し、データが送信される。ステップS311に続いてステップS312に進み、PC2bが有するW−USB部22bから通信ユニット4に対し、データ送信終了が送信される。   Subsequent to step S308, the process proceeds to step S309, where a data transmission request is transmitted from the W-USB unit 22b of the PC 2b to the communication unit 4. Progressing to step S310 following step S309, a data transmission request response is transmitted from the W-USB unit 42 of the communication unit 4 to the PC 2b. Progressing to step S311 following step S310, data is transmitted to the communication unit 4 from the W-USB unit 22b of the PC 2b. Progressing to step S312 following step S311, a data transmission end is transmitted from the W-USB unit 22b of the PC 2b to the communication unit 4.

ステップS312に続いてステップS313に進み、通信ユニット4が有する無線ハブ手段が、ステップS311で受信したデータを、W−USB部42から再び送信する手続きを開始する。   Proceeding to step S313 following step S312, the wireless hub unit included in the communication unit 4 starts a procedure for retransmitting the data received in step S311 from the W-USB unit 42.

ステップS313に続いてステップS314に進み、通信ユニット4が有するW−USB部42からPC2aに対し、データ送信要求が送信される。ステップS314に続いてステップS315に進み、PC2aが有するW−USB部22aから通信ユニット4に対し、データ送信要求応答が送信される。ステップS315に続いてステップS316に進み、通信ユニット4が有するW−USB部42からPC2aに対し、データが送信される。ステップS316に続いてステップS317に進み、通信ユニット4が有するW−USB部42bからPC2bに対し、データ送信終了が送信される。   Progressing to step S314 following step S313, a data transmission request is transmitted from the W-USB unit 42 of the communication unit 4 to the PC 2a. In step S315 following step S314, a data transmission request response is transmitted from the W-USB unit 22a of the PC 2a to the communication unit 4. Proceeding to step S316 following step S315, data is transmitted from the W-USB unit 42 of the communication unit 4 to the PC 2a. Progressing to step S317 following step S316, the end of data transmission is transmitted from the W-USB unit 42b of the communication unit 4 to the PC 2b.

なお、ステップS309からステップS317の処理は、パイプライン的に実行されることにより、PC2bからPC2aへのデータの送信に係る時間を短縮することができる。   Note that the processing from step S309 to step S317 is executed in a pipeline manner, so that the time required for data transmission from the PC 2b to the PC 2a can be shortened.

以上のステップS301からステップS317の処理により、W−USBによって接続されたPC2bから通信ユニット4を介しW−USBによって接続されたPC2aに対してデータが送信される。   Through the processing from step S301 to step S317, data is transmitted from the PC 2b connected by W-USB to the PC 2a connected by W-USB via the communication unit 4.

(時分割モードのシーケンス)
図11は、図7に示されたW−USBによって接続されたPC2、及び、USBによって接続されたPC3の両方から、通信ユニット4を介してプリンタ9に対してデータが送信される処理のシーケンス図である。
(Time-division mode sequence)
11 shows a sequence of processing in which data is transmitted to the printer 9 via the communication unit 4 from both the PC 2 connected by W-USB and the PC 3 connected by USB shown in FIG. FIG.

図11のステップS401からステップS405は、図10におけるステップS301からステップS305の処理と同一であるので、ここでは説明を省略する。   Steps S401 to S405 in FIG. 11 are the same as the processes in steps S301 to S305 in FIG.

ステップS405に続いてステップS406に進み、通信ユニット4が有するモード切替手段が、時分割ハブモードを設定する。なお、時分割ハブモードの設定は、当該モードを選択することを、通信ユニット4又はプリンタ9が有するスイッチ等より入力されてもよく、又は、PC2若しくはPC3が有する入力手段等から入力され通信ユニット4に送信されてもよい。   Progressing to step S406 following step S405, the mode switching means of the communication unit 4 sets the time-division hub mode. The setting of the time division hub mode may be input from the switch or the like included in the communication unit 4 or the printer 9 to select the mode, or input from the input means or the like included in the PC 2 or PC 3. May be sent to.

ステップS406に続いて、ステップS407に進み、PC3が有するUSB部33から通信ユニット4に対し、データ送信要求が送信される。ステップS407に続いてステップS408に進み、通信ユニット4が有するUSB部43からPC3に対し、データ送信要求応答が送信される。   Subsequent to step S406, the process proceeds to step S407, and a data transmission request is transmitted from the USB unit 33 of the PC 3 to the communication unit 4. In step S408 following step S407, a data transmission request response is transmitted from the USB unit 43 of the communication unit 4 to the PC 3.

ステップS408に続いてステップS409に進み、PC2が有するW−USB部22から通信ユニット4に対し、データ送信要求が送信される。ステップS409に続いてステップS410に進み、通信ユニット4が有するW−USB部42からPC2に対し、データ送信要求応答が送信される。   Progressing to step S409 following step S408, a data transmission request is transmitted from the W-USB unit 22 of the PC 2 to the communication unit 4. In step S410 following step S409, a data transmission request response is transmitted from the W-USB unit 42 of the communication unit 4 to the PC 2.

ステップS410に続いてステップS411に進み、PC3が有するUSB部33から通信ユニット4に対し、データが送信される。ステップS411に続いてステップS412に進み、PC2が有するW−USB部22から通信ユニット4に対し、データが送信される。   Progressing to step S411 following step S410, data is transmitted from the USB unit 33 of the PC 3 to the communication unit 4. In step S412, following step S411, data is transmitted from the W-USB unit 22 of the PC 2 to the communication unit 4.

ステップS412に続いてステップS413に進み、通信ユニット4が有する時分割制御手段がステップS411及びステップS412で受信されたデータを、時分割することによりプリンタ9に送信する。なお、時分割制御手段は、通信ユニット4とプリンタ9との接続が、ステップS411及びステップS412で受信されたデータを同時に送信するのに充分なバス幅がある場合には、時分割を行うこと無く送信してもよい。   Proceeding to step S413 following step S412, the time division control means of the communication unit 4 transmits the data received in steps S411 and S412 to the printer 9 by time division. The time division control means performs time division when the connection between the communication unit 4 and the printer 9 has a sufficient bus width to simultaneously transmit the data received in step S411 and step S412. You may send without.

ステップS413に続いてステップS414に進み、PC3が有するUSB部33から通信ユニット4に対し、データ送信終了が送信される。ステップS414に続いてステップS415に進み、PC2が有するW−USB部22から通信ユニット4に対し、データ送信終了が送信される。   Progressing to step S414 following step S413, the end of data transmission is transmitted from the USB unit 33 of the PC 3 to the communication unit 4. Progressing to step S415 following step S414, the end of data transmission is transmitted from the W-USB unit 22 of the PC 2 to the communication unit 4.

ステップS415に続いてステップS416に進み、通信ユニット4からプリンタ9に対し、データ送信終了が送信される。   Progressing to step S416 following step S415, the end of data transmission is transmitted from the communication unit 4 to the printer 9.

なお、ステップS407からステップS416の処理は、パイプライン的に実行されることにより、PC2及びPC3からプリンタへのデータの送信に係る時間を短縮することができる。   Note that the processing from step S407 to step S416 is executed in a pipeline manner, so that the time required for data transmission from the PC 2 and PC 3 to the printer can be shortened.

以上のステップS401からステップS416の処理により、W−USBによって接続されたPC2及びUSBによって接続されたPC3から通信ユニット4を介しプリンタ9に対してデータが送信される。   Data is transmitted from the PC 2 connected by W-USB and the PC 3 connected by USB to the printer 9 through the communication unit 4 by the processing from step S401 to step S416.

以上、発明を実施するための最良の形態について説明を行ったが、本発明は、この最良の形態で述べた実施の形態に限定されるものではない。本発明の主旨をそこなわない範囲で変更することが可能である。   Although the best mode for carrying out the invention has been described above, the present invention is not limited to the embodiment described in the best mode. Modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.

本発明の通信装置を含むネットワーク構成の概略図。1 is a schematic diagram of a network configuration including a communication device of the present invention. 本発明の通信装置の機能構成の例の図。The figure of the example of a function structure of the communication apparatus of this invention. 本発明の通信装置を、プリンタに接続された通信ユニットとして構成する例。The example which comprises the communication apparatus of this invention as a communication unit connected to the printer. 機能制御部41をCPU及びメモリ等によって実現するブロックの図。The block diagram which implement | achieves the function control part 41 by CPU, memory, etc. FIG. 本発明の通信装置である通信ユニット4とPC2とが、無線通信及び有線通信の両方によって通信を行う場合のモデル図。The model figure in case the communication unit 4 which is a communication apparatus of this invention, and PC2 communicate by both wireless communication and wire communication. 図5の接続及び通信形態におけるシーケンス図。FIG. 6 is a sequence diagram in the connection and communication mode of FIG. 5. 本発明の通信装置である通信ユニット4とPC2とが無線通信によって接続され、通信ユニット4とPC3とが有線通信によって接続される場合のモデル図。The model figure in case the communication unit 4 and PC2 which are communication apparatuses of this invention are connected by wireless communication, and the communication unit 4 and PC3 are connected by wired communication. 図6の接続及び通信形態におけるシーケンス図。FIG. 7 is a sequence diagram in the connection and communication mode of FIG. 6. 本発明の通信装置である通信ユニット4とPC2a及び2bとが無線通信によって接続される場合のモデル図。The model figure in case the communication unit 4 which is a communication apparatus of this invention, and PC2a and 2b are connected by radio | wireless communication. 図9の接続及び通信形態におけるシーケンス図。FIG. 10 is a sequence diagram in the connection and communication mode of FIG. 9. W−USBによって接続されたPC2とUSBによって接続されたPC3とから、プリンタ9にデータが送信される処理のシーケンス図。The sequence diagram of the process in which data is transmitted to the printer 9 from PC2 connected by W-USB and PC3 connected by USB.

符号の説明Explanation of symbols

2、3、20、30、200、300 PC
4 通信ユニット
8、8a、8b USBケーブル
9 プリンタ
10、100 通信装置
22、22a、22b、42 W−USB部
23、23a、23b、33 43 USB部
47、121、221 アンテナ
41 機能制御部
45 インタフェース
46 CPU
48 USBポート
49 NVメモリ
90 画像形成装置
110 機能制御部
111 通信切替手段
112 データ分配手段
113 実行速度取得手段
114 データ統合手段
115 時分割制御手段
116 無線有線ハブ手段
117 無線ハブ手段
120、220 無線通信手段
130、230 330 有線通信手段
131、231 331 有線ポート
140、240 認証情報送受信手段
150 インタフェース
160 モード切替手段
170 入力手段
180 表示手段
190 記憶手段
401 ホストインタフェースバス401
402 W−USB部42へのインタフェースバス402
403 USB部43へのインタフェースバス403
451 TX_DMAC
452 RX_DMAC
453 TX_RAM
454 RX_RAM
460 CPU
462、463 レジスタ
490 NVメモリ
491 RAM
900 画像形成装置
2, 3, 20, 30, 200, 300 PC
4 Communication unit 8, 8a, 8b USB cable 9 Printer 10, 100 Communication device 22, 22a, 22b, 42 W-USB unit 23, 23a, 23b, 33 43 USB unit 47, 121, 221 Antenna 41 Function control unit 45 Interface 46 CPU
48 USB port 49 NV memory 90 Image forming apparatus 110 Function control unit 111 Communication switching unit 112 Data distribution unit 113 Execution speed acquisition unit 114 Data integration unit 115 Time division control unit 116 Wireless wired hub unit 117 Wireless hub unit 120, 220 Wireless communication Means 130, 230 330 Wired communication means 131, 231 331 Wired ports 140, 240 Authentication information transmission / reception means 150 Interface 160 Mode switching means 170 Input means 180 Display means 190 Storage means 401 Host interface bus 401
402 Interface bus 402 to W-USB unit 42
403 Interface bus 403 to USB unit 43
451 TX_DMAC
452 RX_DMAC
453 TX_RAM
454 RX_RAM
460 CPU
462, 463 Register 490 NV memory 491 RAM
900 Image forming apparatus

Claims (6)

第一の装置とのデータの授受を行うインタフェースと、第二の装置とのデータの授受を行う無線通信手段と有線通信手段とを有し、前記第一の装置と前記第二の装置との通信を介する通信装置であって、
前記第二の装置との無線通信の接続を確立するための認証情報を前記有線通信手段によって前記第二の装置と送受信する認証情報送受信手段と、
前記インタフェースと、前記有線通信手段又は前記無線通信手段との間のデータの送受信の経路の切り替えを行う通信切替手段と、
前記第一の装置より入力される入力データを、前記無線通信手段によって前記第二の装置に送信する無線送信データと、前記有線通信手段によって前記第二の装置に送信する有線送信データと、に分配するデータ分配手段と、
前記無線通信手段の無線実効速度と前記有線通信手段の有線実効速度とを取得する実効速度取得手段を有し、
前記データ分配手段は、前記実効速度取得手段によって取得された、前記無線実効速度及び前記有線実効速度の比に応じて、前記入力データを分配することを特徴とする通信装置。
An interface for transmitting / receiving data to / from the first device, wireless communication means for transmitting / receiving data to / from the second device, and wired communication means, and the first device and the second device A communication device via communication,
Authentication information transmitting / receiving means for transmitting / receiving authentication information for establishing a wireless communication connection with the second apparatus to / from the second apparatus by the wired communication means;
Communication switching means for switching a data transmission / reception route between the interface and the wired communication means or the wireless communication means;
Input data input from the first device is wireless transmission data transmitted to the second device by the wireless communication means, and wired transmission data transmitted to the second device by the wired communication means. Data distribution means for distribution;
Effective speed acquisition means for acquiring the wireless effective speed of the wireless communication means and the wired effective speed of the wired communication means;
The communication device according to claim 1, wherein the data distribution unit distributes the input data according to a ratio of the wireless effective speed and the wired effective speed acquired by the effective speed acquisition unit.
第一の装置とのデータの授受を行うインタフェースと、第二の装置とのデータの授受を行う無線通信手段と有線通信手段とを有し、前記第一の装置と前記第二の装置との通信を介する通信装置であって、
前記第二の装置との無線通信の接続を確立するための認証情報を前記有線通信手段によって前記第二の装置と送受信する認証情報送受信手段と、
前記インタフェースと、前記有線通信手段又は前記無線通信手段との間のデータの送受信の経路の切り替えを行う通信切替手段と、
前記第一の装置より入力される入力データを、前記無線通信手段によって前記第二の装置に送信する無線送信データと、前記有線通信手段によって前記第二の装置に送信する有線送信データと、に分配するデータ分配手段とを有し、
前記入力データの転送速度が所定の範囲内である必要があり、かつ、前記入力データの送信を連続して行う必要がある場合に、前記データ分配手段は、前記入力データを前記有線通信手段によって送信する選択を行うことを特徴とする通信装置。
An interface for transmitting / receiving data to / from the first device, wireless communication means for transmitting / receiving data to / from the second device, and wired communication means, and the first device and the second device A communication device via communication,
Authentication information transmitting / receiving means for transmitting / receiving authentication information for establishing a wireless communication connection with the second apparatus to / from the second apparatus by the wired communication means;
Communication switching means for switching a data transmission / reception route between the interface and the wired communication means or the wireless communication means;
Input data input from the first device is wireless transmission data transmitted to the second device by the wireless communication means, and wired transmission data transmitted to the second device by the wired communication means. Data distribution means for distributing,
When the transfer rate of the input data needs to be within a predetermined range and the transmission of the input data needs to be performed continuously, the data distribution unit sends the input data to the wired communication unit. A communication apparatus characterized by selecting transmission.
前記データ分配手段によって前記入力データの分配を行うデータ分配モードと、前記無線通信手段によって前記入力データの送信を行う通常モードと、を切り替えるモード切替手段を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の通信装置。 3. A mode switching unit that switches between a data distribution mode in which the input data is distributed by the data distribution unit and a normal mode in which the input data is transmitted by the wireless communication unit. The communication apparatus as described in. 前記第二の装置から前記無線通信手段によって受信された無線受信データと、前記第二の装置から前記有線通信手段によって受信された有線受信データと、を統合し前記インタフェースに対して出力するデータ統合手段を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の通信装置。 Data integration that integrates wireless reception data received from the second device by the wireless communication unit and wired reception data received from the second device by the wired communication unit and outputs to the interface The communication apparatus according to claim 1, further comprising: means. 第一の装置とのデータの授受を行うインタフェースと、第二の装置とのデータの授受を行う無線通信手段と有線通信手段とを有し、前記第一の装置と第二の装置との通信を介する通信装置における通信方法であって、
前記第二の装置との無線通信の接続を確立するための認証情報を前記有線通信手段によって前記第二の装置と送受信する認証情報送受信ステップと、
前記インタフェースと、前記有線通信手段又は前記無線通信手段との間のデータの送受信の経路の切り替えを行う通信切替ステップと、
前記無線通信手段及び前記有線通信手段によって、前記第二の装置との通信を行う場合に、前記第一の装置より入力される入力データを、前記無線通信手段によって前記第二の装置に送信する無線送信データと、前記有線通信手段によって前記第二の装置に送信する有線送信データと、に分配するデータ分配ステップと、
前記無線通信手段の無線実効速度と前記有線通信手段の有線実効速度とを取得する実効速度取得ステップとを有し、
前記データ分配ステップは、前記実効速度取得ステップによって取得された、前記無線実効速度及び前記有線実効速度の比に応じて、前記入力データを分配する
ことを特徴とする通信方法。
Communication between the first device and the second device, comprising an interface for sending and receiving data to and from the first device , a wireless communication means and a wired communication means for sending and receiving data to and from the second device A communication method in a communication device via
An authentication information transmission / reception step for transmitting / receiving authentication information for establishing a wireless communication connection with the second device to / from the second device by the wired communication means;
A communication switching step for switching a data transmission / reception route between the interface and the wired communication unit or the wireless communication unit;
When communication with the second device is performed by the wireless communication unit and the wired communication unit, input data input from the first device is transmitted to the second device by the wireless communication unit. A data distribution step for distributing wireless transmission data and wired transmission data to be transmitted to the second device by the wired communication means;
An effective speed acquisition step of acquiring a wireless effective speed of the wireless communication means and a wired effective speed of the wired communication means;
The communication method according to claim 1, wherein the data distribution step distributes the input data according to a ratio of the wireless effective speed and the wired effective speed acquired by the effective speed acquisition step .
第一の装置とのデータの授受を行うインタフェースと、第二の装置とのデータの授受を行う無線通信手段と有線通信手段とを有し、前記第一の装置と第二の装置との通信を介する通信装置における通信方法であって、
前記第二の装置との無線通信の接続を確立するための認証情報を前記有線通信手段によって前記第二の装置と送受信する認証情報送受信ステップと、
前記インタフェースと、前記有線通信手段又は前記無線通信手段との間のデータの送受信の経路の切り替えを行う通信切替ステップと、
前記無線通信手段及び前記有線通信手段によって、前記第二の装置との通信を行う場合に、前記第一の装置より入力される入力データを、前記無線通信手段によって前記第二の装置に送信する無線送信データと、前記有線通信手段によって前記第二の装置に送信する有線送信データと、に分配するデータ分配ステップを有し、
前記入力データの転送速度が所定の範囲内である必要があり、かつ、前記入力データの送信を連続して行う必要がある場合に、前記データ分配ステップは、前記入力データを前記有線通信手段によって送信する選択を行う
ことを特徴とする通信方法。
Communication between the first device and the second device, comprising an interface for sending and receiving data to and from the first device , a wireless communication means and a wired communication means for sending and receiving data to and from the second device A communication method in a communication device via
An authentication information transmission / reception step for transmitting / receiving authentication information for establishing a wireless communication connection with the second device to / from the second device by the wired communication means;
A communication switching step for switching a data transmission / reception route between the interface and the wired communication unit or the wireless communication unit;
When communication with the second device is performed by the wireless communication unit and the wired communication unit, input data input from the first device is transmitted to the second device by the wireless communication unit. A data distribution step for distributing wireless transmission data and wired transmission data transmitted to the second device by the wired communication means ;
When the transfer rate of the input data needs to be within a predetermined range, and the input data needs to be transmitted continuously, the data distribution step includes the input data by the wired communication means. Make a selection to send
A communication method characterized by the above.
JP2006191985A 2006-07-12 2006-07-12 COMMUNICATION DEVICE, INFORMATION PROCESSING DEVICE, COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION PROGRAM, AND INFORMATION STORAGE MEDIUM Expired - Fee Related JP4809724B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006191985A JP4809724B2 (en) 2006-07-12 2006-07-12 COMMUNICATION DEVICE, INFORMATION PROCESSING DEVICE, COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION PROGRAM, AND INFORMATION STORAGE MEDIUM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006191985A JP4809724B2 (en) 2006-07-12 2006-07-12 COMMUNICATION DEVICE, INFORMATION PROCESSING DEVICE, COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION PROGRAM, AND INFORMATION STORAGE MEDIUM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008022263A JP2008022263A (en) 2008-01-31
JP4809724B2 true JP4809724B2 (en) 2011-11-09

Family

ID=39077905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006191985A Expired - Fee Related JP4809724B2 (en) 2006-07-12 2006-07-12 COMMUNICATION DEVICE, INFORMATION PROCESSING DEVICE, COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION PROGRAM, AND INFORMATION STORAGE MEDIUM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4809724B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5078783B2 (en) * 2008-07-04 2012-11-21 日本電信電話株式会社 Line backup method, communication system, network device, and home terminal device
JP2013141170A (en) 2012-01-06 2013-07-18 Ricoh Co Ltd Communication device
TWI588676B (en) * 2016-03-07 2017-06-21 Walton Advanced Eng Inc Device pairing method
US11979941B2 (en) 2018-05-16 2024-05-07 Huawei Technologies Co., Ltd. Data transmission method and terminal

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030167329A1 (en) * 2002-03-01 2003-09-04 Docomo Communications Laboratories Usa, Inc. Communication system and method for locating and utilizing distributed resources
JP2005175814A (en) * 2003-12-10 2005-06-30 Sony Corp Transmission/reception system and transmission/reception control method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008022263A (en) 2008-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020132922A1 (en) Method and device for connecting bluetooth devices
JP5293618B2 (en) Wireless communication device
CN102833876B (en) Wireless Telecom Equipment
JP6069939B2 (en) Wireless communication device, communication setting method, and communication setting program
JP4502389B2 (en) COMMUNICATION DEVICE AND ITS CONTROL METHOD
EP1803254B1 (en) Radio communication apparatus and control method thereof
JP2006261849A (en) Communication apparatus and control method thereof
EP2723140B1 (en) Communication apparatus
JP2001051938A (en) Electronic equipment corresponding to usb
EP3908017B1 (en) Method and apparatus for establishing bluetooth data channel
JP4809724B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, INFORMATION PROCESSING DEVICE, COMMUNICATION METHOD, COMMUNICATION PROGRAM, AND INFORMATION STORAGE MEDIUM
JP5939042B2 (en) Information processing system, portable terminal device, image processing device, and program
JP2007199789A (en) Network printer system, printer, method for controlling computer, and program
JP2012015803A (en) Communication device, program, and communication method
JP6261577B2 (en) Wireless communication apparatus, wireless communication method, and wireless communication control program
JP6970578B2 (en) Communication equipment and its control method, program
JP2019016319A (en) Power supply device and method for controlling the same
EP2924955B1 (en) Apparatus, communication control system, and communication control method
JP2008205520A (en) Data transfer method, transfer instructing communication terminal device, transfer controlling communication terminal device, transfer instructing proram, and transfer controlling program
JP2011071715A (en) System and method for control of remote controller
JP2008236150A (en) Radio information processor
KR101653656B1 (en) Wifi-bluetooth bridge system and wifi-bluetooth connecting method using the same
JP2009027360A (en) Communication mediation device
JP3874582B2 (en) COMMUNICATION DEVICE SYSTEM, COMMUNICATION DEVICE, AND COMMUNICATION CONTROL METHOD
JP2022150474A (en) Electronic device and control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110726

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110819

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4809724

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees