JP4803832B2 - Patrol lamp flashing synchronization device - Google Patents
Patrol lamp flashing synchronization device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4803832B2 JP4803832B2 JP2007224670A JP2007224670A JP4803832B2 JP 4803832 B2 JP4803832 B2 JP 4803832B2 JP 2007224670 A JP2007224670 A JP 2007224670A JP 2007224670 A JP2007224670 A JP 2007224670A JP 4803832 B2 JP4803832 B2 JP 4803832B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blinking
- flashing
- synchronization
- patrol lamp
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000004397 blinking Effects 0.000 claims description 63
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 45
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 27
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 24
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000009183 running Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000011112 process operation Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
Description
本発明は、パトロールランプ点滅同期装置に係り、特に、無線通信によって簡単に点滅同期処理が実行できると共に、点滅同期処理後に点滅タイミングがずれる可能性の少ないパトロールランプ点滅同期装置に関する。 The present invention relates to a patrol lamp blinking synchronization device, and more particularly, to a patrol lamp blinking synchronization device that can easily perform blinking synchronization processing by wireless communication and that is less likely to cause the blinking timing to be shifted after the blinking synchronization processing.
パトロールランプが取り付けられた複数台の車両を、パレード走行や先導走行等で同時走行させる際に、各車のパトロールランプを同期点滅させたいという要望がある。これに対して、従来から、専用の同期処理装置と各車のパトロールランプとを配線で同時接続し、同期処理装置からの同期指令を発することで点滅同期を取る手法が知られている。また、特許文献1には、パトロールランプが取り付けられた複数台の車両のそれぞれに無線通信装置を搭載し、車車間通信によって点滅タイミングを伝達することで、走行中の点滅同期を取る構成が開示されている。
しかしながら、同期処理装置と各パトロールランプとを配線で同時接続する手法では、配線の接続および取り外しに時間がかかり、同期作業の工数が増すという課題があった。また、特許文献1の技術では、車車間における無線通信に何らかの障害が発生すると、走行中に点滅タイミングがずれてしまう可能性があった。
However, in the method of simultaneously connecting the synchronization processing device and each patrol lamp by wiring, there is a problem that it takes time to connect and disconnect the wiring, and the number of steps for the synchronization work increases. Moreover, in the technique of
本発明の目的は、上記従来技術の課題を解決し、無線通信によって簡単に点滅同期処理が実行できると共に、点滅同期処理後に点滅タイミングがずれる可能性の少ないパトロールランプ点滅同期装置を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a patrol lamp blinking synchronization apparatus that solves the above-described problems of the prior art and that can easily perform blinking synchronization processing by wireless communication and that is less likely to cause the blinking timing to be shifted after the blinking synchronization processing. is there.
前記目的を達成するために、本発明は、複数の車両に設けられたパトロールランプの点滅を同期させるパトロールランプ点滅同期装置において、IDコードを含む送信データを送信する無線送信機と、前記複数の車両にそれぞれ設けられ、前記無線送信機から送信される送信データを受信すると前記IDコードの認証を行う受信機とを備え、前記IDコードの認証が成立したときに、前記複数の車両間でのパトロールランプの点滅を同期させる点滅同期処理を実行する点に第1の特徴がある。 In order to achieve the above object, the present invention provides a patrol lamp blinking synchronization device for synchronizing blinking of patrol lamps provided in a plurality of vehicles, a wireless transmitter for transmitting transmission data including an ID code, A receiver that is provided in each vehicle and that authenticates the ID code when receiving transmission data transmitted from the wireless transmitter, and when the ID code authentication is established, The first feature is that a blinking synchronization process for synchronizing blinking of the patrol lamp is executed.
また、前記パトロールランプは、水晶振動子によって得られる同一の点滅周期で点滅するように構成されており、前記点滅同期処理は、前記点滅周期の開始点を、前記IDコードの認証が成立した後に訪れる所定のタイミングにずらすことで実行される点に第2の特徴がある。 In addition, the patrol lamp is configured to blink at the same blinking cycle obtained by a crystal resonator, and the blinking synchronization processing is performed by using the start point of the blinking cycle after the authentication of the ID code is established. A second feature is that it is executed by shifting to a predetermined timing to visit.
また、所定の周期で起動する同期スタートルーチンを備え、前記所定のタイミングは、前記IDコードの認証が成立した後に最初に訪れる前記同期スタートルーチンの起動点である点に第3の特徴がある。 A third feature is that a synchronization start routine that starts at a predetermined cycle is provided, and the predetermined timing is a start point of the synchronization start routine that is visited first after authentication of the ID code is established.
さらに、前記車両の主電源がオフにされても、前記点滅同期処理後の点滅タイミングが保持される点に第4の特徴がある。 Furthermore, there is a fourth feature in that the flashing timing after the flashing synchronization process is maintained even when the main power of the vehicle is turned off.
第1の特徴によれば、IDコードを含む送信データを送信する無線送信機と、複数の車両にそれぞれ設けられ、無線送信機から送信される送信データを受信するとIDコードの認証を行う受信機とを備え、認証が成立したときに、複数の車両間でのパトロールランプの点滅を同期させる点滅同期処理を実行するので、複数のパトロールランプを配線で接続したりする必要がなく、無線送信機を操作するのみで複数のパトロールランプの点滅を同期させることができ、同期作業が容易になる。また、IDコードの認証を行うことで、無線送信機に対応する受信機のみを作動させることが可能となる。 According to the first feature, a wireless transmitter that transmits transmission data including an ID code, and a receiver that is provided in each of a plurality of vehicles and that authenticates an ID code when receiving transmission data transmitted from the wireless transmitter. When the authentication is established, the flashing synchronization process for synchronizing the flashing of the patrol lamps between a plurality of vehicles is executed, so there is no need to connect the plurality of patrol lamps with wiring, and the wireless transmitter It is possible to synchronize the flashing of a plurality of patrol lamps only by operating the, so that the synchronization work becomes easy. In addition, by authenticating the ID code, only the receiver corresponding to the wireless transmitter can be operated.
第2の特徴によれば、パトロールランプは、水晶振動子によって得られる同一の点滅周期で点滅するように構成されており、点滅同期処理は、点滅周期の開始点をIDコードの認証が成立した後に訪れる所定のタイミングに合わせるようにずらすことで実行されるので、受信機と無線送信機との間の通信は一度実行されればよく、さらに、点滅同期処理後は、通信状態等に影響されずに良好な同期点滅を継続することが可能となる。 According to the second feature, the patrol lamp is configured to flash at the same flashing cycle obtained by the crystal resonator, and the flashing synchronization processing establishes the ID code authentication at the start point of the flashing cycle. Since it is executed by shifting it so as to match the predetermined timing that will be visited later, the communication between the receiver and the wireless transmitter only needs to be executed once. It is possible to continue the good synchronized flashing without any change.
第3の特徴によれば、所定の周期で起動する同期スタートルーチンを備え、所定のタイミングは、IDコードの認証が成立した後に最初に訪れる同期スタートルーチンの起動点であるので、同期スタートルーチンの起動点を点滅開始のトリガとすることで確実に点滅が開始できると共に、点滅同期処理時に発生する点滅タイミングの初期ずれ時間を、最大でも同期スタートルーチンの周期時間に抑えることが可能となる。 According to the third feature, there is provided a synchronization start routine that starts at a predetermined cycle, and the predetermined timing is the starting point of the synchronization start routine that comes first after authentication of the ID code is established. By using the starting point as a trigger for starting flashing, the flashing can be started reliably, and the initial deviation time of the flashing timing that occurs during the flashing synchronization process can be suppressed to the cycle time of the synchronous start routine at the maximum.
第4の特徴によれば、車両の主電源がオフにされても、点滅同期処理後の点滅タイミングが保持されるので、例えば、同期処理を実行した複数の車両のうち、一部の車両の主電源をオフにする必要がある場合でも、保持されたタイミングによって同期点滅を再開することが可能となり、パトロールランプの使い勝手を向上させることができる。 According to the fourth feature, even if the main power of the vehicle is turned off, the blinking timing after the blinking synchronization process is maintained. For example, among a plurality of vehicles that have performed the synchronization process, some of the vehicles Even when the main power source needs to be turned off, the synchronized blinking can be resumed according to the held timing, and the usability of the patrol lamp can be improved.
以下、図面を参照して本発明の好ましい実施の形態について詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るパトロールランプ点滅同期装置による同期処理作業を示す模式図である。本実施形態に係る自動二輪車1a,1b,1cには、いずれも車幅方向左右一対のパトロールランプ2が備えられている。この自動二輪車1a,1b,1cを、各種のパレード走行や先導走行等で同時走行させる際には、外観上、各車のパトロールランプ2が同期点滅することが好ましい。しかしながら、各車のパトロールランプ2を同型とする等によって点滅の周期を統一することは可能でも、乗員のスイッチ操作で個々に点滅を開始させる場合に、点滅を同期させることは容易ではない。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic diagram showing a synchronization processing operation by a patrol lamp blinking synchronization device according to an embodiment of the present invention. The
そこで、本実施形態に係るパトロールランプ点滅同期装置では、車両のそれぞれに、受信アンテナ4を有する受信機としての受信ユニット3を取り付け、1つの無線送信機(リモコン)30から送信される送信データを受信すると、各車の受信ユニット3の内部で、パトロールランプ2の点滅同期処理が一斉に行われるように構成されている。これにより、無線送信機30の送信可能距離(例えば、10m)内に自動二輪車1a,1b,1cを集合停車させておけば、無線送信機30を操作するだけでパトロールランプ2の同期処理が完了し、同期点滅が可能な状態を得ることができる。無線送信機30は、電源を内蔵した小型(例えば、5×3×1cm)なものでよく、本実施形態では、同期処理を実行する同期処理ボタン31と、本体の電源ボタン32とが設けられている。
Therefore, in the patrol lamp flashing synchronization device according to the present embodiment, a
図2は、本発明の一実施形態に係るパトロールランプ点滅同期装置の構成を示すブロック図である。受信ユニット3は、無線送信機30からの送信データを受信するシステムと、パトロールランプ2の点灯状態を制御するシステムとを単一のケースに収めた構成を有する。受信ユニット3には、受信アンテナ4からの受信信号を増幅するRFモジュール5、ヒューズ12を介して導入される車載電源11からの電源電力を制御する電源回路8、点滅周期等の基準周波数を得るための水晶振動子7、各種スイッチ等からの情報に基づいてパトロールランプ2に点灯指令信号を出力するマイコン6、パトロールランプ2に供給する電流を断接するリレーユニット10、前記マイコン6からの点灯指令信号に基づいてリレーユニット10を断接するためのトランジスタ9が含まれる。なお、受信アンテナ4は、受信ユニット3の内部または外部に設けることが可能である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a patrol lamp blinking synchronization device according to an embodiment of the present invention. The receiving
自動二輪車のハンドル(不図示)の近傍には、パトロールランプ2を常時点灯状態に切り替える常灯スイッチ13、パトロールランプ2を点滅状態に切り替える点滅スイッチ14、自動二輪車の主電源のオンオフを切り替えるイグニッションスイッチ15が設けられており、前記マイコン6には、これらのスイッチからの出力信号が入力される。無線送信機30からの送信データは、イグニッションスイッチ15がオン、すなわち自動二輪車の主電源がオンである際に受信可能となるように設定されている。このとき、常灯スイッチ13および点滅スイッチ14はオンオフどちらであってもよい。
In the vicinity of the handle (not shown) of the motorcycle, a
なお、常灯スイッチ13および点滅スイッチ14は、電気式のプッシュスイッチを使用し、両スイッチからの出力信号をマイコン6で処理することで、一方がオンである時に他方がオフとなるように構成することができる。この構成によれば、常灯時に点滅スイッチ14を押せば点滅状態に切り替わり、また、点滅時に常灯スイッチ13を押せば常灯状態に切り替わり、さらに、点滅時および常灯時にそれぞれの状態に対応するスイッチを押すと消灯するように設定することができる。
The
受信ユニット3は、イグニッションスイッチ15がオンの状態で、無線送信機30の同期処理ボタン31が操作されて送信データが送信されると、これを受信し、該送信データに含まれるIDコードの認証を行う。そして、IDコードの認証が成立すると、パトロールランプ2の点滅同期処理を実行する。この構成によれば、複数のパトロールランプを配線で接続したりする必要がなく、無線送信機30のボタン操作のみで点滅同期処理を行うことができる。また、IDコードの認証を行うことで、無線送信機30に対応する所定の受信ユニットのみを作動させることが可能となる。
The
なお、無線送信機30の形態は種々の変形が可能であり、無線送信機30からの送信電波が各受信ユニット3に正常に届いているか否かを確認するテストボタンが設けられてもよい。例えば、このテストボタンによる送信電波を受信したときにパトロールランプ2が所定時間だけ点灯するように設定しておけば、無線送信機30からの送信電波が全車両に届くことを目視で確認した上で、同期処理を確実に1回で完了できる。
The form of the
図3は、受信ユニットによる点滅同期処理を模式的に示したタイムチャートである。パルス波形(a),(b),(c)は、自動二輪車1a,1b,1cにおけるパトロールランプ2の点灯信号の推移を示す。なお、本実施形態に係るパトロールランプ2は、点滅状態において、オン(点灯)時間h1とオフ(消灯)時間h2とがそれぞれ350msecに設定されており、1サイクル700msecの点滅周期を有する。
FIG. 3 is a time chart schematically showing the blinking synchronization processing by the receiving unit. Pulse waveforms (a), (b), and (c) show changes in the lighting signal of the
このタイムチャートに示す各車のパトロールランプは、時間t10以前において、自動二輪車1aと1bとが異なるタイミングで点滅していると共に、自動二輪車1cでは消灯状態とされている。そして、時間t10で同期処理指令信号を送信すると、時間t20において、3台揃って同期点滅が開始される。このとき、点滅同期処理は、受信ユニット3がIDコードを認証した後に、最初に点灯を開始するタイミング、すなわち、点滅周期の開始点を、時間t20に合わせるようにずらすことで実行される。そして、同期処理後は、各受信ユニット3が備えるタイマに基づいて同一周期で点滅動作が継続されるので、無線通信による同期処理は1回で済むこととなる。なお、点滅周期の開始点は、点灯状態が開始される点ではなく、消灯状態が開始される点に設定してもよい。
The patrol lamp of each vehicle shown in this time chart is blinking at different timings between the
なお、パルス波形(c)に示す自動二輪車1cでは、時間t10に達する前には消灯していたパトロールランプ2を同期処理と共に点滅させる設定としているが、点滅同期処理の完了時には、前記マイコン6等に記憶される点滅タイミングの更新のみを行い、実際に点滅を開始するか否かは、スイッチ操作によって任意に選択するように設定してもよい。また、一度同期処理が行われた後の点滅タイミングは、イグニッションスイッチ15がオフにされても、再び同期処理が実行されるまで各受信ユニット3のマイコン6に保存されている。これにより、例えば、複数台で走行するパレードの途中で、隊列が分離後に再び合流したり、一部の車両が別の待機車両に交代するような場合でも、一度同期処理が実行された車両間において点滅タイミングがずれることが防がれる。
In the motorcycle 1c shown in the pulse waveform (c), the
図4は、マイコン内で実行されるPL(パトロールランプ)点滅同期処理の流れを示すフローチャートである。また、図5は、2台の受信ユニットa,bに対して同期処理が行われた場合の処理の流れを示すタイムチャートである。複数台の受信ユニットにおいて同期処理が行われた場合には、無線送信機を操作してから同期点滅が開始されるまでの時間に若干のずれ、すなわち、「初期ずれ時間」が発生する。以下では、無線送信機の操作から同期点滅が開始されるまでに発生する初期ずれ時間について説明する。 FIG. 4 is a flowchart showing a flow of PL (patrol lamp) blinking synchronization processing executed in the microcomputer. FIG. 5 is a time chart showing the flow of processing when synchronization processing is performed on two receiving units a and b. When synchronization processing is performed in a plurality of receiving units, a slight deviation, that is, an “initial deviation time” occurs in the time from when the wireless transmitter is operated until synchronous blinking is started. Hereinafter, the initial deviation time that occurs from the operation of the wireless transmitter until the start of synchronous flashing will be described.
まず、図4のフローチャートを参照して、1台の受信ユニットに対して同期処理が行われる場合のPL点滅同期処理の流れを確認する。ステップS1において、受信ユニット3が無線送信機30からの送信データの受信を開始すると、続くステップS2では、送信データを受信および復調してマイコン入力を完了したか否かが判定される。ステップS2で否定判定された場合はステップS1に戻り、一方、肯定判定されると、ステップS3に進んで、無線送信機30からの送信データに含まれているIDコードを認証する認証処理を行う。次に、ステップS4では、認証処理の終了と共に成立する同期スタート許可フラグが成立したか否かが判定され、否定判定されるとステップS1に戻り、一方、肯定判定されるとステップS5に進む。
First, referring to the flowchart of FIG. 4, the flow of the PL flashing synchronization process when the synchronization process is performed on one receiving unit is confirmed. In step S1, when the receiving
ステップS5では、同期スタートルーチンの起動タイミングであるか否かが判定され、否定判定されるとステップS6で待機処理となってステップS5に戻る。一方、ステップS5で肯定判定されると、ステップS7においてPL点滅信号を出力し、ステップS8でPLの点滅が開始され、一連のPL点滅同期処理を終了することとなる。 In step S5, it is determined whether or not it is the start timing of the synchronous start routine. If a negative determination is made, a standby process is performed in step S6 and the process returns to step S5. On the other hand, if an affirmative determination is made in step S5, a PL flashing signal is output in step S7, PL flashing is started in step S8, and a series of PL flashing synchronization processing ends.
次に、図5のタイムチャートを参照する。以下、図4に示した各ステップに該当する部分には、そのステップ数を記載する。まず、受信ユニットaに注目すると、時間t0で無線送信機30の同期処理ボタン31(図1参照)が押されて送信データTxが送信される(ステップS1)と、時間t1において、受信ユニット3が送信データの受信、復調、マイコン入力Eaを開始する。この送信データの受信、復調、マイコン入力Eaが時間t2で終了する(ステップS2)と、送信データに含まれるIDコードを認証するための認証処理Faが実行される(ステップS3)。
Next, reference is made to the time chart of FIG. Hereinafter, the number of steps is described in the portion corresponding to each step shown in FIG. First, paying attention to the receiving unit a, when the synchronization processing button 31 (see FIG. 1) of the
同期点滅の開始を許可する同期スタート許可フラグは、時間t3において認証処理Faが終了すると同時に成立する(ステップS4)。しかしながら、受信ユニット3は、時間t3に到達しても直ちにPL点滅信号をオンにはせず、所定の周期で起動する同期スタートルーチンの次の起動点まで待ってから、PL点滅信号をオンにする。このように、本実施形態では、同期スタートルーチンの起動点を点滅開始のトリガとすることにより、マイコン内で他の作業による複数のフラグが同時に成立した場合でも、他の作業に干渉することなく、確実に点滅を開始できるように構成されている。そして、受信ユニットaでは、時間t3で同期スタート許可フラグが成立した後、次の同期スタートルーチンの起動点が訪れる時間t5まで、待ち時間Gaの間待機してから(ステップS5,S6)、PL点滅信号をオンにする(ステップS7,S8)。なお、本実施形態では、同期スタートルーチンの周期が2.5msecに設定されている。
The synchronous start permission flag that permits the start of synchronous blinking is established at the same time as the authentication process Fa ends at time t3 (step S4). However, the receiving
次に、受信ユニットbに注目する。送信データの受信、復調、マイコン入力Ebは、受信ユニットaと同様、時間t1〜t2で実行される。この処理には、駆動部品およびソフトウェア処理が介在しないので、受信ユニットaと受信ユニットbとの間で処理時間に差異は生じない。これに対し、時間t2から開始される認証処理Fbは、水晶振動子7に基づくクロックのばらつきにより、同型の受信ユニット同士の間でも若干のずれが生じる。図5では、受信ユニットaにおける認証処理を最小値のFaで示し、受信ユニットbにおける認証処理を最大値のFbで示すこととした。このFaとFbの差(時間t3〜t4)が、認証処理による最大ずれ時間A2となり、本実施形態では、0.00024msecと算出される。この値は非常に小さいので、初期ずれ時間の検討においては無視できるものとする。 Next, pay attention to the receiving unit b. The reception, demodulation, and microcomputer input Eb of the transmission data are executed at times t1 to t2, as with the reception unit a. Since this process does not involve drive parts and software processing, there is no difference in processing time between the receiving unit a and the receiving unit b. On the other hand, in the authentication process Fb started from the time t2, a slight deviation occurs between reception units of the same type due to variations in clocks based on the crystal resonator 7. In FIG. 5, the authentication process in the receiving unit a is indicated by the minimum value Fa, and the authentication process in the receiving unit b is indicated by the maximum value Fb. The difference between Fa and Fb (time t3 to t4) is the maximum deviation time A2 by the authentication process, and is calculated as 0.00024 msec in this embodiment. Since this value is very small, it can be ignored in the examination of the initial deviation time.
続いて、受信ユニットbにおける同期スタート許可フラグは、認証処理Fbが終了する時間t4で成立する。これにより、受信ユニットbは、PL点滅信号をオンに切り換え可能な状態となる。しかしながら、受信ユニットbの同期スタートルーチンの起動点は、受信ユニットaの同期スタートルーチンの起動点に対してh3だけずれており、これにより、受信ユニットbは、次の同期スタートルーチンの起動点に達する時間t6まで、待ち時間Gbを待った後にPL点滅信号をオンにすることとなる。 Subsequently, the synchronization start permission flag in the receiving unit b is established at time t4 when the authentication process Fb ends. As a result, the receiving unit b is in a state in which the PL flashing signal can be switched on. However, the starting point of the synchronous start routine of the receiving unit b is shifted by h3 with respect to the starting point of the synchronous start routine of the receiving unit a, so that the receiving unit b becomes the starting point of the next synchronous start routine. The PL flashing signal is turned on after waiting for the waiting time Gb until reaching time t6.
以上より、受信ユニットaがPL点滅信号をオンにする時間と、受信ユニットbがPL点滅信号をオンにする時間との差は、時間t5〜t6となり、このずれ時間A3の最大値は、同期スタートルーチンの周期と同値となる。すなわち、本実施形態において、同期処理に伴って発生する初期ずれ時間は、最大で2.5msecであることとなる。 From the above, the difference between the time when the receiving unit a turns on the PL blinking signal and the time when the receiving unit b turns on the PL blinking signal is the time t5 to t6, and the maximum value of the deviation time A3 is the synchronous value. It becomes the same value as the cycle of the start routine. That is, in this embodiment, the initial deviation time that occurs with the synchronization process is 2.5 msec at the maximum.
ここで、点滅同期処理後、所定時間が経過した後の最大ずれ時間を検討する。所定時間後の最大ずれ時間(D)は、前述した初期ずれ時間(A)と、水晶振動子の個体差等による所定時間後の積算ずれ時間(B)と、リレーの機械的バラツキ時間(C)との合計値となる。水晶振動子の個体差等による積算ずれ時間は、時間経過と共に積算される値であり、ここでは、同期処理から3時間後の最大ずれ時間を算出することとする。 Here, the maximum deviation time after a predetermined time has elapsed after the blinking synchronization processing is examined. The maximum deviation time (D) after a predetermined time includes the initial deviation time (A) described above, the accumulated deviation time (B) after a predetermined time due to individual differences of crystal resonators, and the mechanical variation time (C ) And the total value. The accumulated deviation time due to individual differences of crystal resonators is a value accumulated with the passage of time, and here, the maximum deviation time after 3 hours from the synchronization processing is calculated.
本実施形態では、初期ずれ時間Aが2.5msec、水晶振動子の個体差等による3時間後の積算ずれ時間Bが32.375msec、リレーの機械的バラツキ時間Cが2msecとされているので、これらを合計すると、D=A+B+C=36.875msecとなる。すなわち、同期処理から3時間が経過しても、パトロールランプの最大ずれ時間Dは36.875msecに留まる。この最大ずれ時間は、本実施形態におけるパトロールランプ2の点滅周期700msecに対して十分に小さいので、同期処理から3時間が経過しても、明らかな点滅のずれは生じないことがわかる。
In the present embodiment, the initial deviation time A is 2.5 msec, the accumulated deviation time B after 3 hours due to individual differences of the crystal resonators is 32.375 msec, and the mechanical variation time C of the relay is 2 msec. When these are summed, D = A + B + C = 36.875 msec. That is, even if 3 hours have elapsed since the synchronization processing, the maximum deviation time D of the patrol lamp remains at 36.875 msec. This maximum deviation time is sufficiently small with respect to the blinking cycle 700 msec of the
上記したように、本発明に係るパトロールランプ点滅同期装置によれば、複数の車両にそれぞれ受信ユニットを搭載し、無線送信機からの送信データを受信すると、送信データに含まれるIDコードの認証を行ってからパトロールランプの点滅を同期させるように構成されているので、無線送信機から送信データを送信するのみで点滅を同期させることが可能となる。また、IDコードの認証を行うことで、無線送信機に対応する所定の受信ユニットのみを作動させて、確実な点滅同期処理が実行できるようになる。 As described above, according to the patrol lamp flashing synchronization device according to the present invention, when a reception unit is mounted on each of a plurality of vehicles and transmission data from a wireless transmitter is received, authentication of an ID code included in the transmission data is performed. Since it is configured to synchronize the blinking of the patrol lamp after the operation, the blinking can be synchronized only by transmitting the transmission data from the wireless transmitter. Further, by authenticating the ID code, only a predetermined receiving unit corresponding to the wireless transmitter is operated, and a reliable blinking synchronization process can be executed.
自動二輪車の形態やパトロールランプの個数や形状、受信ユニットにおけるパトロールランプの点滅周期や同期スタートルーチンの起動周期等の設定値、受信ユニットや無線送信機の形態等は、上記実施形態に限られず、種々の変形が可能である。例えば、受信ユニットは、送信データの受信部とパトロールランプの制御部とが別々のケースに収められた構成であってもよい。また、パトロールランプ点滅同期装置は、4輪車等の各種車両に適用できるほか、形状や構造が異なる各種表示装置の点滅同期を取るように構成することも可能である。 The form of the motorcycle, the number and shape of the patrol lamp, the setting value such as the blinking period of the patrol lamp in the receiving unit and the start period of the synchronous start routine, the form of the receiving unit and the wireless transmitter are not limited to the above embodiment, Various modifications are possible. For example, the reception unit may have a configuration in which a transmission data reception unit and a patrol lamp control unit are housed in separate cases. The patrol lamp flashing synchronization device can be applied to various vehicles such as a four-wheeled vehicle, and can be configured to perform flashing synchronization of various display devices having different shapes and structures.
1a,1b,1c…自動二輪車(車両)、2…パトロールランプ、3…受信ユニット(受信機)、4…受信アンテナ、6…マイコン、7…水晶振動子、10…リレーユニット、13…常灯スイッチ、14…点滅スイッチ、15…イグニッションスイッチ(主電源スイッチ)、30…無線送信機、31…同期処理ボタン
DESCRIPTION OF
Claims (3)
IDコードを含む送信データを送信する無線送信機(30)と、
前記複数の車両(1a,1b,1c)にそれぞれ設けられ、前記無線送信機(30)から送信される送信データを受信すると前記IDコードの認証を行う受信機(3)とを備え、
前記IDコードの認証が成立したときに、前記複数の車両(1a,1b,1c)間でのパトロールランプ(2)の点滅を同期させる点滅同期処理を実行するように構成されており、
前記パトロールランプ(2)は、水晶振動子(7)によって得られる同一の点滅周期で点滅するように構成されており、
前記点滅同期処理は、前記点滅周期の開始点を、前記IDコードの認証が成立した後に訪れる所定のタイミングに合わせるようにずらすことで実行されることを特徴とするパトロールランプ点滅同期装置。 In the patrol lamp flashing synchronization device for synchronizing the flashing of the patrol lamp (2) provided in the plurality of vehicles (1a, 1b, 1c) ,
A wireless transmitter (30) for transmitting transmission data including an ID code;
A receiver (3) that is provided in each of the plurality of vehicles (1a, 1b, 1c) , and that authenticates the ID code when receiving transmission data transmitted from the wireless transmitter (30) ;
When the authentication of the ID code is established , it is configured to execute a flashing synchronization process for synchronizing the flashing of the patrol lamp (2) between the plurality of vehicles (1a, 1b, 1c) ,
The patrol lamp (2) is configured to flash at the same flashing cycle obtained by the crystal resonator (7),
The patrol lamp flashing synchronization device is executed by shifting the flashing synchronization process so that the start point of the flashing cycle is matched with a predetermined timing to be visited after the ID code authentication is established .
前記所定のタイミングは、前記IDコードの認証が成立した後に最初に訪れる前記同期スタートルーチンの起動点であることを特徴とする請求項1に記載のパトロールランプ点滅同期装置。 It has a synchronous start routine that starts at a predetermined cycle,
The patrol lamp blinking synchronization apparatus according to claim 1 , wherein the predetermined timing is a starting point of the synchronization start routine that is first visited after the authentication of the ID code is established.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007224670A JP4803832B2 (en) | 2007-08-30 | 2007-08-30 | Patrol lamp flashing synchronization device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007224670A JP4803832B2 (en) | 2007-08-30 | 2007-08-30 | Patrol lamp flashing synchronization device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009059538A JP2009059538A (en) | 2009-03-19 |
JP4803832B2 true JP4803832B2 (en) | 2011-10-26 |
Family
ID=40555107
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007224670A Expired - Fee Related JP4803832B2 (en) | 2007-08-30 | 2007-08-30 | Patrol lamp flashing synchronization device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4803832B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11322020B2 (en) | 2018-07-18 | 2022-05-03 | Emergency Technology, Inc. | Synchronization signaling system |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120212320A1 (en) * | 2011-02-18 | 2012-08-23 | Oberholtzer Steven L | Motor vehicle light synchronization system |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6033507Y2 (en) * | 1977-03-14 | 1985-10-05 | 竹安 猪三郎 | Synchronized lighting device for maritime beacons |
JPS52129489U (en) * | 1977-03-14 | 1977-10-01 | ||
JPS60164287U (en) * | 1984-04-04 | 1985-10-31 | 株式会社緑星社 | Synchronized flashing device for marine beacon lights |
JPH0461805U (en) * | 1990-10-05 | 1992-05-27 | ||
JPH0472502U (en) * | 1990-11-06 | 1992-06-25 | ||
JPH04130571U (en) * | 1991-05-24 | 1992-11-30 | 株式会社ケンウツド | car security device |
JP3261394B2 (en) * | 1996-05-28 | 2002-02-25 | 松下電器産業株式会社 | Wireless portable terminal device |
JP2002152186A (en) * | 2000-11-15 | 2002-05-24 | Yazaki Corp | Data transmission system |
JP2002345177A (en) * | 2001-05-14 | 2002-11-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Wide-area power demand control system using simultaneous broadcasting communication |
JP3960469B2 (en) * | 2002-04-26 | 2007-08-15 | パイオニア株式会社 | Navigation system and navigation device |
JP3873820B2 (en) * | 2002-06-10 | 2007-01-31 | 松下電工株式会社 | Wireless display system |
-
2007
- 2007-08-30 JP JP2007224670A patent/JP4803832B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11322020B2 (en) | 2018-07-18 | 2022-05-03 | Emergency Technology, Inc. | Synchronization signaling system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009059538A (en) | 2009-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090160639A1 (en) | Keyless alert system and method for automobiles | |
US10486648B1 (en) | Passive keyless entry system | |
EP2341663B1 (en) | Method and system for networking | |
KR101394036B1 (en) | Remote control system and method for vehicle | |
JP5643033B2 (en) | Wireless communication method and wireless communication device | |
JP4803832B2 (en) | Patrol lamp flashing synchronization device | |
CA2834873C (en) | Auto-pairing wireless audio/visual system | |
WO2019187535A1 (en) | Control device, control method, and computer program | |
JP2014107804A (en) | Vehicle-to-vehicle communication control system | |
JP5648612B2 (en) | In-vehicle device control system | |
JP2006042149A (en) | Ask communication apparatus | |
JP2000185181A (en) | Radio-controlled device | |
JP2006070624A (en) | Vehicular keyless device | |
JP2006249719A (en) | On-vehicle machine remote control system and on-vehicle machine remote control method | |
JP6660772B2 (en) | Vehicle remote control system | |
JP2004241997A (en) | Power superimposed multiplex communication system for vehicle | |
JP4184988B2 (en) | Remotely operated toy system, drive device used therefor, and identification code setting method for remotely operated toy | |
JP5427960B2 (en) | Wireless communication device for vehicle | |
JP6813871B2 (en) | metronome | |
US10363903B2 (en) | Vehicle keyless system and on-vehicle device of vehicle keyless system | |
JP4324795B2 (en) | In-vehicle control device | |
JP3365766B2 (en) | Remote starting device for internal combustion engine | |
JP6978876B2 (en) | Receiver | |
JP2004241999A (en) | Power superimposed multiplex communication apparatus for vehicle | |
JP6572808B2 (en) | Communication system and communication apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110426 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110803 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4803832 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |