JP4797085B2 - Shock absorption structure in the engine room - Google Patents
Shock absorption structure in the engine room Download PDFInfo
- Publication number
- JP4797085B2 JP4797085B2 JP2009123268A JP2009123268A JP4797085B2 JP 4797085 B2 JP4797085 B2 JP 4797085B2 JP 2009123268 A JP2009123268 A JP 2009123268A JP 2009123268 A JP2009123268 A JP 2009123268A JP 4797085 B2 JP4797085 B2 JP 4797085B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- accessory
- fixing
- mounting bracket
- bracket
- auxiliary machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
本発明はエンジンルームにおける衝撃吸収構造に係り、特に、ブレーキ装置等の補機類を、ブラケットを介してエンジンに固定しているエンジンルームにおける衝撃吸収構造に関する。 The present invention relates to an impact absorbing structure in an engine room, and more particularly to an impact absorbing structure in an engine room in which auxiliary equipment such as a brake device is fixed to the engine via a bracket.
従来から、エンジンルーム内には、取付ブラケットを介してエンジンに固定されているブレーキ装置等の補機類が所定位置に配置されている(例えば、特許文献1、特許文献2参照。)。例えば、図4(A)に示すように、エンジン60のシリンダヘッド60A側の車両前方側には第1の補機61が固定され、車両後方側には第2の補機62が固定されている。第1の補機61はエンジン60のシリンダヘッド60A側にボルト(図示せず。)によって直接固定されている。これに対して、第2の補機62は補機取付用ブラケット63を介してエンジン60のシリンダヘッド60A側にボルト(図示せず。)によって固定されている。この状態では、第1の補機61及び第2の補機62はほぼ同一の水平位置上に配置されることになる。
Conventionally, auxiliary machinery such as a brake device fixed to the engine via a mounting bracket is disposed in a predetermined position in the engine room (see, for example,
この補機取付用ブラケット63は図4(B)に示すように、第2の補機62を固定する補機固定板面63aと、補機固定板面63aの車両前方側に延設され車両前方に向かって上昇するように形成された傾斜板面63bとから構成されている。また、第2の補機62は、補機取付用ブラケット63に対して3つの補機固定用金具64A、64B、64Cを使用して固定されている。第2の補機62の車両前方側を補機取付ブラケット63に固定する1つの補機固定用金具64Aは、補機取付用ブラケット63の補機固定板面63aと傾斜板面63bとの屈曲部位に形成されたブラケット取付板面63cに固定され、第2の補機62の車両後方側を補機取付用ブラケット63に固定する2つの補機固定用金具64B、64Cは、補機固定板面63aの後端部に離隔して固定されている。
As shown in FIG. 4B, the
これら補機固定用金具64A、64B、64Cは、コの字形状の補機固定部64aと、補機固定部64aの両端にそれぞれほぼ直角に屈曲された状態で延設されたブラケット固定部64b、64bとから形成されている。また、2つのブラケット固定部64b、64bには、当該補機固定用金具64A、64B、64Cをそれぞれボルト65、65で補機取付用ブラケット63に対して離脱可能に固定するために、車両後方側に開口するU字形切欠きから成るボルト取付孔(図示せず。)が設けられている。
These
このような構造によって、シリンダヘッドの車両前方側には第1の補機61が固定され、車両後方側には第2の補機62が固定されているエンジン60が組み込まれた自動車が、前面衝突すると、第2の補機62はその衝撃で3つの補機固定用金具64A、64B、64Cが各ボルト65、65から離脱して、車両前方側へと移動すると共に補機取付ブラケット63の傾斜板面63bに沿って斜め上方向に滑り上がっていく。第2の補機62が補機取付ブラケット63の傾斜板面63bに沿って斜め上方向に滑り上がることで、ほぼ同一の水平位置上に配置される第1の補機61との前面衝突による強干渉を回避することができる。
With such a structure, an automobile incorporating an engine 60 in which the first auxiliary machine 61 is fixed to the front side of the cylinder head and the second
しかしながら、背景技術に記載したエンジンルームにおける衝撃吸収構造では、補機取付用ブラケット63の補機固定板面63aと傾斜板面63bとの屈曲部位に形成されたブラケット取付板面63cに固定される補機固定用金具64Aの側面形状が矩形状なので、図5(A)、(B)に示すように、前面衝突により車両前方側に第2の補機62による力Fによって移動する補機固定用金具64Aは、ブラケット固定部64b、64bが、補機取付用ブラケット63の補機固定板面63aと傾斜板面63bとの屈曲部位に引っ掛かることになる。
However, in the shock absorbing structure in the engine room described in the background art, it is fixed to the bracket mounting plate surface 63c formed at the bent portion of the auxiliary device
補機固定用金具64Aのブラケット固定部64b、64bが、補機取付用ブラケット63の補機固定板面63aと傾斜板面63bとの屈曲部位に引っ掛かると、補機固定用金具64Aは第2の補機62による力Fが加わることにより車両前方側に倒れることになるので、車両前方側に移動している第2の補機62は、車両前方側に倒れた補機固定用金具64Aがストッパーになり、補機取付用ブラケット63の傾斜板面63bを滑り上がることができなくなる。したがって、第1の補機61及び第2の補機62とはほぼ同一の水平位置上に位置したまま前面衝突による衝撃力を受けることになるので、これら補機は強干渉して第2の補機62が第1の補機61によって押されて車室内側へ大きく侵入することになる。このことは、乗員保護性能を低下させてしまうことになる。
When the bracket fixing portions 64b and 64b of the
なお、第2の補機62を第1の補機61の水平位置より上方に配置することで、第2の補機62及び第1の補機61の強干渉を防ぐことで乗員保護性能の低下を防ぐことはできるが、第1の補機61及び第2の補機62間の隙間が狭くなるので、自動車が歩行者に衝突した際の歩行者頭部がボンネット等から受ける衝撃度合が高くなり、歩行者保護性能を低下させてしまうことになる。
The second
本発明は、このような従来の難点を解消するためになされたもので、前面衝突によってエンジンのシリンダヘッド側の車両前後側にそれぞれ配置されている補機の強干渉を防ぐことができるエンジンルームにおける衝撃吸収構造を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve such a conventional difficulty, and an engine room that can prevent strong interference of auxiliary devices respectively disposed on the front and rear sides of the cylinder head side of the engine due to a frontal collision. An object of the present invention is to provide a shock absorbing structure.
上述の目的を達成する第1の態様であるエンジンルームにおける衝撃吸収構造は、エンジンのシリンダヘッド側の車両前方側には第1の補機が固定されると共に、車両後方側には第2の補機が補機取付用ブラケットによって固定されているエンジンルームにおいて、第2の補機をシリンダヘッドに固定する補機取付用ブラケットは、第2の補機を固定する補機固定板面と、補機固定板面の車両前方側に延設され車両前方に向かって上昇するように形成された傾斜板面と、第2の補機を補機取付用ブラケットに固定するための複数の補機固定用金具とから構成され、第2の補機の車両前方側を補機取付用ブラケットに固定する補機固定用金具は、補機取付用ブラケットの補機固定板面に固定する固定部と、固定部に延設されエンジンが前面衝突時に固定部が補機取付用ブラケットから離脱すると、補機取付用ブラケットの傾斜板面に沿って滑走可能な傾斜角度から成る傾斜部とから形成されているものである。なお、本明細書において「延設」とは延びた状態で設けられていることを意味する。 The shock absorbing structure in the engine room, which is the first mode for achieving the above object, has a first auxiliary machine fixed on the front side of the vehicle on the cylinder head side of the engine and a second side on the rear side of the vehicle. In the engine room in which the auxiliary machine is fixed by the auxiliary machine mounting bracket, the auxiliary machine mounting bracket for fixing the second auxiliary machine to the cylinder head includes an auxiliary machine fixing plate surface for fixing the second auxiliary machine, An inclined plate surface extending toward the vehicle front side of the auxiliary device fixing plate surface and formed to rise toward the front of the vehicle, and a plurality of auxiliary devices for fixing the second auxiliary device to the auxiliary device mounting bracket An auxiliary machine fixing bracket configured to fix the front side of the second auxiliary machine to the auxiliary machine mounting bracket is constituted by a fixing part for fixing to the auxiliary machine fixing plate surface of the auxiliary machine mounting bracket. , Extended to the fixed part, the engine collides front To the fixing section is disengaged from the accessory mounting bracket, are those formed from an inclined portion consisting of sliding possible inclination angle along the inclined plate surface of the accessory mounting bracket. In the present specification, “extended” means provided in an extended state.
このような第1の態様であるエンジンルームにおける衝撃吸収構造によれば、前面衝突すると、第2の補機はその衝撃で3つの補機固定用金具が各ボルトから離脱して、車両前方側へと移動する際、第2の補機の車両前方側を補機取付用ブラケットに固定する補機固定用金具が、第2の補機による力により補機取付用ブラケットの補機固定板面上を滑りながら移動して補機固定板面と傾斜板面との屈曲部位に当接する。第2の補機の車両前方側を補機取付用ブラケットに固定する補機固定用金具は、補機固定板面と傾斜板面との屈曲部位に傾斜部が当接すると、補機取付用ブラケットの傾斜板面に沿って第2の補機による力の向きを変わることができるので、この補機固定用金具を補機取付用ブラケットの傾斜板面に沿って滑走させることができる。 According to the shock absorbing structure in the engine room which is the first aspect as described above, when the frontal collision occurs, the second auxiliary machine releases the three auxiliary machine fixing brackets from the respective bolts by the shock, and the front side of the vehicle The accessory fixing bracket for fixing the vehicle front side of the second accessory to the accessory mounting bracket when moving to the accessory fixing plate surface of the accessory mounting bracket by the force of the second accessory. It moves while sliding on top and comes into contact with the bent portion of the auxiliary machine fixing plate surface and the inclined plate surface. The accessory fixing bracket for fixing the vehicle front side of the second accessory to the accessory mounting bracket is for attaching the accessory when the inclined portion comes into contact with the bent portion of the accessory fixing plate surface and the inclined plate surface. Since the direction of the force by the second accessory can be changed along the inclined plate surface of the bracket, the accessory fixing bracket can be slid along the inclined plate surface of the auxiliary device mounting bracket.
本発明の第2の態様は第1の態様であるエンジンルームにおける衝撃吸収構造において、第2の補機の車両前方側を補機取付用ブラケットに固定する補機固定用金具は、固定部を締結部材で補機取付用ブラケットに対して離脱可能に固定するために、車両後方側に開口するU字形切欠きから成るボルト取付孔が設けられているものである。 According to a second aspect of the present invention, in the shock absorbing structure in the engine room according to the first aspect, the accessory fixing bracket for fixing the vehicle front side of the second accessory to the accessory mounting bracket includes a fixing portion. In order to detachably fix to the accessory mounting bracket with the fastening member, a bolt mounting hole made of a U-shaped notch that opens on the vehicle rear side is provided.
このような第2の態様であるエンジンルームにおける衝撃吸収構造によれば、締結部材の締付トルクに応じて補機固定用金具を補機取付用ブラケットから離脱させることができるので、第2の補機の荷重に応じて締付トルクを管理することができる。 According to the shock absorbing structure in the engine room which is the second aspect as described above, the accessory fixing bracket can be detached from the accessory mounting bracket according to the tightening torque of the fastening member. The tightening torque can be managed according to the load of the auxiliary machine.
本発明の第3の態様は第1の態様又は第2の態様であるエンジンルームにおける衝撃吸収構造において、第2の補機の車両前方側を補機取付用ブラケットに固定する補機固定用金具は、傾斜部が固定部との交点部位から先端部に向かって狭くなるように形成されているものである。 According to a third aspect of the present invention, in the shock absorbing structure in the engine room according to the first aspect or the second aspect, the accessory fixing bracket for fixing the vehicle front side of the second accessory to the accessory mounting bracket. Is formed so that the inclined part becomes narrower from the intersection part with the fixed part toward the tip part.
このような第3の態様であるエンジンルームにおける衝撃吸収構造によれば、補機取付用ブラケットの傾斜板面上を滑り上がる方向がずれてしまうことを防ぐことができる。 According to the shock absorbing structure in the engine room which is the third aspect as described above, it is possible to prevent the sliding direction on the inclined plate surface of the accessory mounting bracket from being shifted.
本発明の第4の態様は第3の態様であるエンジンルームにおける衝撃吸収構造において、第2の補機の車両前方側を補機取付用ブラケットに固定する補機固定用金具は、少なくとも交点部位から先端部に向かっている両縁がそれぞれ上に向かって折り曲げ加工されているものである。 According to a fourth aspect of the present invention, in the impact absorbing structure in the engine room according to the third aspect, the accessory fixing bracket for fixing the vehicle front side of the second accessory to the accessory mounting bracket is at least an intersection portion. Both edges from the top toward the tip are bent upward.
このような第4の態様であるエンジンルームにおける衝撃吸収構造によれば、補機取付用ブラケットの傾斜板面上を滑り上がる際、この補機固定用金具が傾斜板面に刺さってしまうことを防ぐことができる。 According to the shock absorbing structure in the engine room which is the fourth aspect as described above, when the accessory mounting bracket slides up on the inclined plate surface of the auxiliary device mounting bracket, the auxiliary device fixing bracket is stuck in the inclined plate surface. Can be prevented.
本発明のエンジンルームにおける衝撃吸収構造によれば、乗員保護性能の低下を防ぐためにほぼ同一の水平位置上に配置される第1の補機及び第2の補機との前面衝突による強干渉を回避することができる。 According to the shock absorbing structure in the engine room of the present invention, strong interference due to a frontal collision with the first auxiliary machine and the second auxiliary machine arranged on substantially the same horizontal position in order to prevent a decrease in occupant protection performance. It can be avoided.
以下、本発明のエンジンルームにおける衝撃吸収構造を実施するための形態例について図面に基き説明する。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments for implementing an impact absorbing structure in an engine room of the present invention will be described with reference to the drawings.
本発明のエンジンルームにおける衝撃吸収構造が適用されるエンジンには図1(A)に示すように、エンジン1のシリンダヘッド1A側の車両前方側にはブレーキ装置などの第1の補機2が固定され、車両後方側にはインバータなどの第2の補機3が固定されている。第1の補機2はエンジン1のシリンダヘッド1A側にボルト(図示せず。)によって直接固定されている。これに対して、第2の補機3は補機取付用ブラケット4を介してエンジン1のシリンダヘッド1A側にボルト(図示せず)によって固定されている。
As shown in FIG. 1 (A), an engine to which the shock absorbing structure in the engine room of the present invention is applied has a first auxiliary machine 2 such as a brake device on the front side of the
この補機取付用ブラケット4は図1(B)に示すように、第2の補機3を固定する補機固定板面4aと、補機固定板面4aの車両前方側に延設され車両前方に向かって上昇するように形成された傾斜板面4bとから構成されている。また、第2の補機3は、補機取付用ブラケット4に対して3つの補機固定用金具5、6A、6Bを使用して固定されている。
As shown in FIG. 1 (B), the auxiliary
第2の補機3の車両前方側を補機取付ブラケット4に固定する1つの補機固定用金具5は、補機取付用ブラケット4の補機固定板面4aと傾斜板面4bとの屈曲部位に形成されたブラケット取付板面4cに固定され、第2の補機3の車両後方側を補機取付用ブラケット4に固定する2つの補機固定用金具6A、6Bは、補機固定板面4aの後端部に離隔して固定されている。
One
第2の補機3の車両前方側を補機取付ブラケット4のブラケット取付板面4cに固定する1つの補機固定用金具5は図1(C)、図2(A)、(B)、(C)に示すように、補機取付用ブラケット4の補機固定板面4aに固定する固定部5aと、固定部に延設されエンジンが前面衝突時に固定部が補機取付用ブラケットから離脱すると、補機取付用ブラケットの傾斜板面4bに沿って滑走可能な傾斜角度から成る傾斜部5bとから形成されている。この固定部5a及び傾斜部5bとは、それぞれ空間部を有する凸状に形成され、略コの字形状の補機側区域51と、補機側区域51の両端にそれぞれほぼ直角に屈曲された状態で延設されたブラケット側区域52、52とから構成されている。
One
このように補機固定用金具5を形成することで、補機取付用ブラケット4の傾斜板面4bに沿って滑り上がらせることが可能になるので、当該補機取付用ブラケット4が第2の補機62による力Fによって車両前方側に倒れてしまうことを防ぐことができる。なお、傾斜角度は、前面衝突試験により最適な数値を求めることができる。即ち、乗員保護性能及び歩行者保護性能の何れも満足できるような傾斜角度となる。
By forming the
また、図2(C)に示すように、補機固定用金具5の側面において、固定部5aの面を寸法基準にして、固定部5aの幅をb、傾斜部5bの幅をaとすると、a>bが好ましい。このように設定することで、傾斜部5bを補機取付用ブラケット4の傾斜板面4bに沿って滑り上がり易くなるからである。
Further, as shown in FIG. 2C, on the side surface of the
また、この補機固定用金具5は、固定部5aを締結部材7で補機取付用ブラケット4に対して離脱可能に固定するために、車両後方側に開口するU字形切欠きから成るボルト取付孔5c、5cが設けられている。補機固定用金具5に、このようなボルト取付孔5c、5cを設けることで、締結部材7の締付トルクに応じて補機固定用金具5を補機取付用ブラケット4から離脱させることができるので、第2の補機3の荷重に応じて締付トルクを管理することができる。なお、締結部材7は、例えばねじ込みボルトや通しボルトが利用できる。通しボルトの場合、締め付けるためのナットが必要になる。
In addition, this auxiliary
また、この補機固定用金具5は、傾斜部5bが固定部5aとの交点部位から先端部に向かって狭くなるように形成されている。補機固定用金具5をこのように形成することで、補機取付用ブラケット4の傾斜板面4b上を滑り上がる方向がずれてしまうことを防ぐことができる。
The
さらに、この補機固定用金具5は、少なくとも傾斜部5bと固定部5aとの交点部位から先端部に向かっている両縁がそれぞれ上に向かって折り曲げ加工され、フランジ5c、5cが形成されている。なお、図中においては、補機固定用金具5のフランジ5c、5cは固定部5aの後端まで延設されている。補機固定用金具5をこのように形成することで、補機取付用ブラケット4の傾斜板面4b上を滑り上がる際、この補機固定用金具5が傾斜板面4bに刺さってしまうことを防ぐことができる。即ち、このようなフランジ5c、5cが補機固定用金具5に形成されていないと、当該補機固定用金具5の板端部に形成されるエッジが補機取付用ブラケット4の傾斜板面4bに突き刺さってしまうからである。
Further, the
第2の補機の車両後方側を補機取付用ブラケットに固定する2つの補機固定用金具6A、6Bは図1(B)に示すように、それぞれ空間部を有する凸状に形成され、略コの字形状の補機固定部6aと、補機固定部6aの両端にそれぞれほぼ直角に屈曲された状態で延設されたブラケット固定部6b、6bとから構成されている。また、2つのブラケット固定部6b、6bにはそれぞれ、当該補機固定用金具6A、6Bをそれぞれボルト8、8で補機取付用ブラケット4に対して離脱可能に固定するために、車両後方側に開口するU字形切欠きから成るボルト取付孔(図示せず。)が設けられている。
The two
このように構成された本発明のエンジンルームにおける衝撃吸収構造が適用されるエンジンが組み込まれた自動車が、前面衝突すると図3(A)、(B)に示すように、第2の補機3はその衝撃で3つの補機固定用金具5、6A、6Bが各ボルト7、8から離脱して、車両前方側へと移動する際、第2の補機3の車両前方側を補機取付用ブラケット4に固定する補機固定用金具5が、第2の補機3による力Fにより補機取付用ブラケット4の補機固定板面4a上を滑りながら移動して補機固定板面4aと傾斜板面4bとの屈曲部位に当接する。補機固定用金具5は、補機固定板面4aと傾斜板面4bとの屈曲部位に傾斜部5bが当接すると、補機取付用ブラケット4の傾斜板面4bに沿って第2の補機3による力Fの向きを変わることができるので、この補機固定用金具5を補機取付用ブラケット4の傾斜板面4bに沿って滑り上がらせることができる。したがって、乗員保護性能の低下を防ぐためにほぼ同一の水平位置上に配置される第1の補機2及び第2の補機3との前面衝突による強干渉を回避することができる。
When an automobile incorporating an engine to which the shock absorbing structure in the engine room of the present invention configured as described above is installed collides front, as shown in FIGS. 3A and 3B, the second
これまで本発明について図面に示した特定の実施の形態をもって説明してきたが、本発明は図面に示した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の効果を奏する限り、これまで知られたいかなる構成であっても採用することができることはいうまでもないことである。 Although the present invention has been described with the specific embodiments shown in the drawings, the present invention is not limited to the embodiments shown in the drawings, and is known so far as long as the effects of the present invention are achieved. It goes without saying that any configuration can be adopted.
1……エンジン
1A……シリンダヘッド
2……第1の補機
3……第2の補機
4……補機取付用ブラケット
4a……補機固定板面
4b……傾斜板面
5……補機固定用金具
5a……固定部
5b……傾斜部
5c……ボルト取付孔
7……締結部材
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記第2の補機を前記シリンダヘッドに固定する前記補機取付用ブラケットは、前記第2の補機を固定する補機固定板面と、前記補機固定板面の車両前方側に延設され車両前方に向かって上昇するように形成された傾斜板面と、前記第2の補機を前記補機取付用ブラケットに固定するための複数の補機固定用金具とから構成され、
前記第2の補機の車両前方側を前記補機取付用ブラケットに固定する前記補機固定用金具は、前記補機取付用ブラケットの前記補機固定板面に固定する固定部と、前記固定部に延設され前記エンジンが前面衝突時に前記固定部が前記補機取付用ブラケットから離脱すると、前記補機取付用ブラケットの前記傾斜板面に沿って滑走可能な傾斜角度から成る傾斜部とから形成されていることを特徴とするエンジンルームにおける衝撃吸収構造。 In the engine room where the first auxiliary machine is fixed to the front side of the vehicle on the cylinder head side of the engine and the second auxiliary machine is fixed to the rear side of the vehicle by an auxiliary equipment mounting bracket,
The auxiliary equipment mounting bracket for fixing the second auxiliary machine to the cylinder head extends to an auxiliary machine fixing plate surface for fixing the second auxiliary machine and a vehicle front side of the auxiliary machine fixing plate surface. And an inclined plate surface formed so as to rise toward the front of the vehicle, and a plurality of accessory fixing brackets for fixing the second accessory to the accessory mounting bracket.
The accessory fixing bracket for fixing the vehicle front side of the second accessory to the accessory mounting bracket includes a fixing portion for fixing to the accessory fixing plate surface of the accessory mounting bracket, and the fixing And an inclined portion having an inclination angle capable of sliding along the inclined plate surface of the auxiliary equipment mounting bracket when the fixed part is detached from the auxiliary equipment mounting bracket in the event of a frontal collision of the engine. A shock absorbing structure in an engine room characterized by being formed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009123268A JP4797085B2 (en) | 2009-05-21 | 2009-05-21 | Shock absorption structure in the engine room |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009123268A JP4797085B2 (en) | 2009-05-21 | 2009-05-21 | Shock absorption structure in the engine room |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010270680A JP2010270680A (en) | 2010-12-02 |
JP4797085B2 true JP4797085B2 (en) | 2011-10-19 |
Family
ID=43418904
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009123268A Expired - Fee Related JP4797085B2 (en) | 2009-05-21 | 2009-05-21 | Shock absorption structure in the engine room |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4797085B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012009940A1 (en) * | 2012-05-18 | 2013-11-21 | Daimler Ag | Crash-tolerant system arrangement in a motor vehicle engine compartment |
JP6413382B2 (en) * | 2014-06-19 | 2018-10-31 | スズキ株式会社 | Protective structure for vehicle electrical equipment |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3470423B2 (en) * | 1994-11-25 | 2003-11-25 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle drive |
JP4483506B2 (en) * | 2004-09-30 | 2010-06-16 | マツダ株式会社 | Automotive hood stopper structure |
JP4779471B2 (en) * | 2004-10-27 | 2011-09-28 | 日産自動車株式会社 | Vehicle front structure |
JP4479740B2 (en) * | 2007-03-23 | 2010-06-09 | 日産自動車株式会社 | Car body front structure and car body front pipe fixing bracket |
-
2009
- 2009-05-21 JP JP2009123268A patent/JP4797085B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010270680A (en) | 2010-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10596994B2 (en) | Front structure of vehicle | |
JP5519559B2 (en) | Protection structure for in-vehicle electrical equipment | |
JP5466969B2 (en) | Steering column device | |
KR100826473B1 (en) | Mounting unit for sub-frame in vehicles | |
JP2005014763A (en) | Fender panel mounting structure | |
JP5882163B2 (en) | Radiator grill | |
JP4900262B2 (en) | Body front structure | |
JP4797085B2 (en) | Shock absorption structure in the engine room | |
JP6237290B2 (en) | Body front structure | |
JP5340690B2 (en) | Mounting structure for vehicle pedestrian protection device | |
JP6514732B2 (en) | Pedestrian protection structure at the front of the vehicle | |
JP5553819B2 (en) | Vehicle fender panel support structure | |
JP6565596B2 (en) | Detector mounting structure | |
JP7272222B2 (en) | Electrical component support structure | |
JP2009234303A (en) | Radiator core support | |
JP2006213105A (en) | Bumper structure for vehicle | |
JP2012224216A (en) | Vehicle body front structure | |
JP2008149772A (en) | Vehicle body structure of vehicle front part | |
JP2006056404A (en) | Underrun protector structure | |
JP2019038412A (en) | Protection structure for on-vehicle apparatus | |
KR100783439B1 (en) | Device for sliding upper direction of bumper beam for vehicle | |
JP4924845B2 (en) | Vehicle fuel tank | |
JP7275818B2 (en) | vehicle front structure | |
JP2018131123A (en) | Vehicle front part structure | |
JP2010132059A (en) | Underrun protector fixing structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110705 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110801 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |