JP4796908B2 - Induction heating cooker - Google Patents
Induction heating cooker Download PDFInfo
- Publication number
- JP4796908B2 JP4796908B2 JP2006191058A JP2006191058A JP4796908B2 JP 4796908 B2 JP4796908 B2 JP 4796908B2 JP 2006191058 A JP2006191058 A JP 2006191058A JP 2006191058 A JP2006191058 A JP 2006191058A JP 4796908 B2 JP4796908 B2 JP 4796908B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- frame
- switch
- plate
- top plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Induction Heating Cooking Devices (AREA)
Description
本発明は、台所のシステムキッチン等に組み込んで使用される誘導加熱調理器に関するものである。 The present invention relates to an induction heating cooker used by being incorporated in a kitchen system kitchen or the like.
本発明は、一般家庭の厨房で加熱コイル等を加熱源としてトッププレート上に載置した調理鍋などの調理器具を加熱する誘導加熱調理器に関するものである。 The present invention relates to an induction heating cooker that heats a cooking utensil such as a cooking pot placed on a top plate using a heating coil or the like as a heating source in a kitchen of a general household.
従来、この種の誘導加熱調理器は、本体内部の前面側左右に加熱コイル、後部側中央に加熱コイルやラジェントヒータ等の加熱源を配置し、内部の空間にこれらの加熱源を制御する制御部を配置し、本体の上面を耐熱ガラス製のトッププレートで覆い、さらに、トッププレートの周囲の端面部をプレート枠で覆い、後方のプレート枠である後枠部に吸気口と排気口を配置していた。 Conventionally, this type of induction heating cooker has heating coils on the front side left and right inside the main body, and heating sources such as a heating coil and a radiant heater in the center on the rear side, and controls these heating sources in the internal space. A control unit is arranged, the top surface of the main body is covered with a top plate made of heat-resistant glass, the end surface around the top plate is covered with a plate frame, and an intake port and an exhaust port are provided on the rear frame portion which is a rear plate frame. It was arranged.
また、本体の前面やトッププレート枠の前枠部には、特許文献1及び2に示すように、加熱コイル等の運転状態や設定状態を表示する表示部や操作部が配置されており、操作部は加熱コイルの切/入を行う切/入スイッチや、火力を設定する火力スイッチ、タイマー設定スイッチ等の操作スイッチ等で構成されていた。
In addition, as shown in
この誘導加熱調理器は、その本体を台所のシステムキッチンの天板に設けた開口部に上方から落とし込み、プレート枠がシステムキッチンの天板の上に載置され、システムキッチンの天板に本体が吊り下げ状態に設置される。また、本体の前面はシステムキッチンの前方(使用者側)開口部から臨み、本体前面に設けられた操作部を使用者が操作可能に設置される。そして使用者は、システムキッチンの天板上にある前記した操作部若しくは本体前面に設けられた操作部を操作し、表示部を見ながら調理を行うものである。 This induction heating cooker is dropped from above into the opening provided on the top plate of the system kitchen of the kitchen, the plate frame is placed on the top plate of the system kitchen, and the main body is mounted on the top plate of the system kitchen. Installed in a suspended state. Further, the front surface of the main body faces the front (user side) opening of the system kitchen, and an operation unit provided on the front surface of the main body is installed so that the user can operate. And a user operates the above-mentioned operation part on the top plate of a system kitchen, or the operation part provided in the front surface of the main body, and cooks while looking at a display part.
従来の誘導加熱調理器において、近年は操作性を重視する面から操作部を本体の前面からトッププレートの周囲を覆うプレート枠の前枠部(使用者側)若しくはトッププレートの使用者側に設けることが主流となりつつある。そのために操作部の使いやすさや見やすさを考慮して、操作スイッチの数を増やす必要に迫られていた。 In a conventional induction heating cooker, in recent years, an operation part is provided on the front frame part (user side) of the plate frame covering the periphery of the top plate from the front surface of the main body or on the user side of the top plate from the surface that places importance on operability. Is becoming mainstream. For this reason, it is necessary to increase the number of operation switches in consideration of ease of use and visibility of the operation unit.
しかし、誘導加熱調理器の操作部は、プレート枠の前枠部に設ける場合においても構造設計しやすいように本体の横幅寸法内に収まるように設置されていた。そのため、操作スイッチを大きくし操作スイッチの数を増やすことができず、使い易すさや見易さが犠牲になることがあった。 However, the operation part of the induction heating cooker is installed so as to be within the width of the main body so that the structure can be easily designed even when it is provided in the front frame part of the plate frame. For this reason, the operation switches cannot be enlarged and the number of operation switches cannot be increased, and the ease of use and visibility may be sacrificed.
誘導加熱調理器は、上記したように、プレート枠がシステムキッチンの天板の上に載置されて、本体が吊り下げ状態に設置されるので、プレート枠の少なくとも左右裏面には該プレート枠が本体の重さによって変形しないようにプレート枠と同等の長さの補強板を供えている。 As described above, in the induction heating cooker, the plate frame is placed on the top plate of the system kitchen, and the main body is installed in a suspended state. A reinforcing plate with the same length as the plate frame is provided so as not to be deformed by the weight of the main body.
このため、補強板の前側端部がプレート枠の前枠部と重なる構造を有するため、プレート枠の前枠部に設けられた操作スイッチを、本体より左右の幅方向外側の部分にまで広げて設けることができず、操作部を見易くしたり、数を増やしたりすることができなかった。 For this reason, since the front end of the reinforcing plate overlaps with the front frame portion of the plate frame, the operation switch provided on the front frame portion of the plate frame is extended to the left and right width direction outside of the main body. It could not be provided, and it was not possible to make the operation unit easy to see or increase the number.
上記の課題を解決するために、本発明の請求項1では、本体の内部に設けられた加熱源と、この加熱源を制御する制御部と、前記本体の上面を覆うトッププレートと、このトッププレートの周囲の端面部を覆うプレート枠と、前記プレート枠の前枠部に設けられ前記本体の幅方向外側に設けられた前記加熱源を操作するための操作部と、を有する誘導加熱調理器において、前記トッププレートの側辺を覆う前記プレート枠の横枠部の裏面に設けられ前記トッププレートの前枠部側に切り欠き部を有する補強板が設けられ、この切り欠き部と対応した前記プレート枠の前枠部に前記操作部のスイッチの一部を設けた。
In order to solve the above-described problems, in
上記本発明の誘導加熱調理器によれば、本体の上面側に設けられた操作部の操作スイッチを大きくしたり、数を増やしたりできるので、使い易さ,見易さを向上させることができ、操作性がよくなるものである。 According to the induction heating cooker of the present invention, since the operation switch of the operation unit provided on the upper surface side of the main body can be enlarged or increased in number, the ease of use and visibility can be improved. The operability is improved.
以下、本発明の一実施例を添付図面に従って説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
図1に示すように、誘導加熱調理器の本体1の上に設置されたトッププレート2は、耐熱性が高い結晶化ガラスからなり、本体1の上面開口部に設けられた外向きのフランジ部(図示せず)に載置されている。
As shown in FIG. 1, the top plate 2 installed on the
プレート枠3は、前後、左右の4分割された枠部からなり、トッププレート2の周囲の端面部を覆っている。プレート枠3は分割せずに前後左右が一体となった部材でも良い。
The
また、このプレート枠3は、本体1に固定されており、本体1をシステムキッチン20に取り付ける際には本体1のフランジ部(図示せず)とともに、プレート枠3で本体1を吊り下げて設置する。従って、システムキッチン20の表面(天板上)に出るのはトッププレート2とプレート枠3である。
The
プレート枠3の裏面の少なくとも左右の枠部には、図4に示すように、本体1をシステムキッチン20に吊り下げて設置する際、本体1の重さによって変形しないように少なくともプレート枠3の右横枠,左横枠の全長にわたって補強板4が設けられている。
As shown in FIG. 4, at least the left and right frame portions of the back surface of the
加熱コイル5及びラジェントヒータ6は、トッププレート2の下部で本体1内の左右と後部中央に設置されており、トッププレート2上に載置された調理用鍋(図示せず)を加熱する加熱源である。なお、後部中央のラジェントヒータは、誘導加熱方式の加熱コイルであってもよい。
The heating coil 5 and the radiant heater 6 are installed on the left and right sides and the rear center of the
魚やピザなどの被調理物が焼けるグリル部7は、本体1内の左側下部に配置されており、本体1の前面より被調理物を出し入れできる。
The grill portion 7 where the food to be cooked such as fish and pizza is baked is arranged at the lower left side in the
表示部8は、トッププレート2の前枠部、すなわち調理用鍋を載置する位置より手前側に配置されており、左右の誘導加熱コイル5,後部中央のラジェントヒータ6の運転状態や運転するための設定状態、すなわち、火力やタイマーの設定状態、揚げ物調理の油温等を数値および文字、図形等で表示するものである。
The
操作部9は、左右の加熱コイル5や加熱部の一つであるラジエントヒータ6に対応してプレート枠3の前枠部に並んで配置されており、以下の操作スイッチの一例について図3を用いて説明する。
The
加熱コイル5又はラジェントヒータ6の通電・停止を行う切/入スイッチ10と、加熱コイル5及びラジェントヒータ6の火力調節を行う火力スイッチ11と、火力微調節スイッチ12とが並んで設けられている。
An off /
また、火力スイッチ11は、とろ火,弱火,中火,強火よりなる火力調節スイッチ11a,11b,11c,11dで構成されており、火力微調節スイッチ12は、上げキー12a,下げキー12bで構成されている。実施例では加熱手段を時間で制御するタイマー13を設けてある。各スイッチは本体1内の制御部(図示せず)と接続し、加熱部の制御のために使用する。
The
例えばLEDによって構成されたランプ14は、切/入スイッチ10,とろ火,弱火,中火,強火よりなる火力調節スイッチ11a,11b,11c,11dおよび火力微調節スイッチ12と対応してそれらの奥側に配置されている。
For example, the
操作スイッチ15は揚げ物,湯沸し,保温等の自動調理用のスイッチであり、本体1より左右外側に突出したプレート枠3の前枠部に配置したものである。
The
図5のトッププレート2部の裏面図に示すように、プレート枠3の左右の裏面側に、前側端部4aを切り欠いた補強板4を設け、切り欠き部4aをプレート枠3の前枠部側に対応させて配置した。
As shown in the rear view of the top plate 2 part of FIG. 5, the left and right back sides of the
操作スイッチ15は、補強板4の前側端部4aを切り欠くことによって、その配置スペースが確保される。配置すべき全体の操作スイッチの数によって補強板4の左右の片側や両側の前側端部4aを切り欠き、切り欠き部4aと対応したプレート枠3の前枠部の両端部側に設ける。
The
図2に示すように、プレート枠3の前枠部の縦幅aは、本実施例では約30mm程度に設けた(左右の横枠部の縦幅bは20mm程度)。本実施例では、この縦幅の中で、プレート枠3のほぼ全幅にわたって操作スイッチを配置することによって、操作スイッチの設置スペースが広くなり、操作スイッチの数を増やすことができる。また、一つ一つを操作しやすいように大きくし、また見易い大きな文字でレイアウトすることができる。
As shown in FIG. 2, the vertical width a of the front frame portion of the
補強板4は、前側端部4aを切り欠いても補強板4そのものの強度に問題を生じることはない。
The reinforcing
本体1の内部に冷却用空気を吸い込む吸気口16は、トッププレート2の後枠部の右側に設けられている。トッププレート2の後枠部の左側に設けられた排気口17は、グリル部7や本体1内部の制御部(図示せず)等を冷却した後の廃熱を排出する。
An
本体1の前面右側上部に配置されたメインスイッチ18は、誘導加熱調理器全体の電源の入り切りを切り替えるスイッチである。
A
本体1の前面右側下部に配置されたカンガルーポケット式の操作パネル19は、グリル部7の操作スイッチを備えていて、使用するときに開けて用いる。
The kangaroo pocket
次に上記構成における操作と制御を説明する。一例として、使用者がトッププレート2の左右いずれかの加熱コイル5を使用して調理用鍋を加熱する場合について説明をする。 Next, operation and control in the above configuration will be described. As an example, the case where a user heats a cooking pan using the left or right heating coil 5 of the top plate 2 will be described.
使用者は、トッププレート2の上側に調理用鍋を載せた後、本体1前面のメインスイッチ18をONにする。次に加熱コイル5を制御する切/入スイッチ10を操作すると、切/入スイッチ10のランプ14が点灯するとともに、本体1の表示部8の一部と大きな文字で表示された火力スイッチ11のそれぞれに対応したランプ14が点滅表示する。
The user places the cooking pan on the upper side of the top plate 2 and then turns on the
次に、火力スイッチ11のうち、一例として中火スイッチ11cを押すと、その中火スイッチ11cのランプ14が点灯するとともに、表示部8に火力表示等の運転状態が表示される。
Next, when the
ここで、中火をさらに微調整したい場合には、火力微調節スイッチ12の上げキー12a,下げキー12bを押すことにより、各スイッチと接続する制御部(表示せず)は各キースイッチの入力に応じて対応する加熱手段である加熱コイル5に供給する電力を制御して、その制御状態は表示部8に表示される。
Here, when it is desired to further finely adjust the medium fire, by pressing the up key 12a and the down key 12b of the thermal power fine adjustment switch 12, the control unit (not shown) connected to each switch inputs each key switch. Accordingly, the power supplied to the heating coil 5 which is a corresponding heating means is controlled, and the control state is displayed on the
また、調理用鍋で天ぷら等の揚げ物調理や保温,ヤカン等による湯沸し等を行なう場合は、操作部9のその他の操作スイッチ15を操作すればよい。この状態も表示部8に表示される。
Moreover, what is necessary is just to operate the other operation switch 15 of the
この実施例の誘導加熱調理器によれば、使用者は立ったままで操作スイッチ15を操作するときに、操作スイッチ15の配置の自由度が高く、操作しやすいものとなり、また、見易すいものとすることができる。
According to the induction heating cooker of this embodiment, when the user operates the
上述のように、本実施例の誘導加熱調理器によれば、本体1の上面側前部に操作部9を配置し、操作部9は加熱源の切/入を行う切/入スイッチ10,火力を設定できる火力スイッチ11および火力を調整する火力微調節スイッチ12等の操作スイッチよりなり、該操作スイッチを前記プレート枠3の前面側に配置してなるものにおいて、操作スイッチの一部を本体1より横方向に広がるプレート枠3に配置できるので、操作部9の配置スペースが広くなり、本体1の上面側に操作部9の操作スイッチを大きく、また、数を増やして配置することが可能となる。また、操作スイッチの文字も大きくすることができる。従って、使いやすさ,見易さを向上させることができ、誘導加熱調理器の操作性がよくなるものである。
As described above, according to the induction heating cooker of the present embodiment, the
なお、上記実施例では、その他の操作スイッチ15に揚げ物,湯沸し,保温等の機能を持たせたが、特にこれらに限定されるものではなく、例えば切/入スイッチ等であってもよい。 In the above embodiment, the other operation switches 15 are provided with functions such as deep-fried food, boiling water, and heat retention. However, the present invention is not particularly limited thereto, and may be a turn-on / off switch, for example.
1…本体、2…トッププレート、3…プレート枠、4…補強板、5…加熱コイル、8…表示部、9…操作部、10…切/入スイッチ、11…火力スイッチ、12…火力微調節スイッチ、14…ランプ、15…その他の操作スイッチ、18…メインスイッチ、20…システムキッチン。
DESCRIPTION OF
Claims (1)
前記トッププレートの側辺を覆う前記プレート枠の横枠部の裏面に設けられ前記トッププレートの前枠部側に切り欠き部を有する補強板が設けられ、この切り欠き部と対応した前記プレート枠の前枠部に前記操作部のスイッチの一部を設けたことを特徴とする誘導加熱調理器。 A heating source provided inside the main body, a control unit that controls the heating source, a top plate that covers the upper surface of the main body, a plate frame that covers an end surface around the top plate, and a front of the plate frame In an induction heating cooker having an operation part for operating the heating source provided in the frame part and provided in the width direction outer side of the main body ,
The plate frame provided on the back surface of the horizontal frame portion of the plate frame covering the side of the top plate and having a notch portion on the front frame portion side of the top plate, the plate frame corresponding to the notch portion An induction heating cooker characterized in that a part of the switch of the operation unit is provided in the front frame portion of the.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006191058A JP4796908B2 (en) | 2006-07-12 | 2006-07-12 | Induction heating cooker |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006191058A JP4796908B2 (en) | 2006-07-12 | 2006-07-12 | Induction heating cooker |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008021471A JP2008021471A (en) | 2008-01-31 |
JP4796908B2 true JP4796908B2 (en) | 2011-10-19 |
Family
ID=39077284
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006191058A Expired - Fee Related JP4796908B2 (en) | 2006-07-12 | 2006-07-12 | Induction heating cooker |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4796908B2 (en) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003133040A (en) * | 2001-10-26 | 2003-05-09 | Hitachi Hometec Ltd | Cooker |
JP4251140B2 (en) * | 2004-02-18 | 2009-04-08 | パナソニック株式会社 | Induction heating cooker |
JP2005259540A (en) * | 2004-03-12 | 2005-09-22 | Hitachi Home & Life Solutions Inc | Heating cooker |
-
2006
- 2006-07-12 JP JP2006191058A patent/JP4796908B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008021471A (en) | 2008-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4491356B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP2023010934A (en) | heating cooker | |
JP2003287233A (en) | Heat-cooking appliance | |
JP2007309612A (en) | Heating cooking apparatus | |
JP2007311212A (en) | Induction heating cooker | |
JP5169494B2 (en) | Toaster oven | |
US20050051034A1 (en) | Appliance for deep frying and slow cooking | |
JP2005056722A (en) | Heating cooker | |
JP2009295455A (en) | Induction heating cooker | |
JP4796908B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP2007051806A (en) | Heating cooker | |
JP4284249B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP6850961B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP2008021473A (en) | Induction heating cooking oven | |
JP4969351B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP2008021519A (en) | Induction heating cooking oven | |
KR20050016070A (en) | Conductive heating cooker | |
JP7183125B2 (en) | heating cooker | |
JP7099409B2 (en) | Cooker | |
JPH08312964A (en) | Table cooking appliance | |
JP7314875B2 (en) | electrical equipment, cooker | |
JP6000105B2 (en) | Cooking equipment | |
JP2004111161A (en) | Heating cooker | |
JP4284380B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP2017172941A (en) | Stove |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080519 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080519 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110705 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110801 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4796908 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |