JP4778661B2 - Communication system, primary station, secondary station and method - Google Patents

Communication system, primary station, secondary station and method Download PDF

Info

Publication number
JP4778661B2
JP4778661B2 JP2002505464A JP2002505464A JP4778661B2 JP 4778661 B2 JP4778661 B2 JP 4778661B2 JP 2002505464 A JP2002505464 A JP 2002505464A JP 2002505464 A JP2002505464 A JP 2002505464A JP 4778661 B2 JP4778661 B2 JP 4778661B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
secondary station
data field
polling
additional data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002505464A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004502339A (en
Inventor
ジェイ デイヴィーズ,ロバート
Original Assignee
アイピージー エレクトロニクス 503 リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイピージー エレクトロニクス 503 リミテッド filed Critical アイピージー エレクトロニクス 503 リミテッド
Priority claimed from PCT/EP2001/006943 external-priority patent/WO2002001811A2/en
Publication of JP2004502339A publication Critical patent/JP2004502339A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4778661B2 publication Critical patent/JP4778661B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/18Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals
    • H04W4/185Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals by embedding added-value information into content, e.g. geo-tagging
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/713Spread spectrum techniques using frequency hopping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/12Messaging; Mailboxes; Announcements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/20Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/04Scheduled or contention-free access
    • H04W74/06Scheduled or contention-free access using polling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks

Description

【0001】
[技術分野]
本発明は通信システムに関し、特に、そのようなしステムで使用する一次局および二次局ならびにそのようなシステムを動作させる方法に関する。ほんはつめいは、ブルートゥース・システムを特に参照して説明されるが、他の通信システムにも広く適用され得る。
【0002】
[背景技術]
無線通信リンクを介して装置の相互作用を行わせ、これにより延長ケーブルの必要性を排除することが近年非常に注目されている。そのような無線リンクを使用可能な通信システムの例は、ブルートゥース・ネットワークであり、ブルートゥース特定分野グループ(Bluetooth Special Interest Group)によって定められる仕様にしたがって動作する。このようなネットワークが意図することは、移動PC、移動電話および携帯であるか否かによらない他の装置の間の低コストな短距離無線リンクを提供することである。
【0003】
ブルートゥース・ネットワークにおける通信は、2.45GHz近辺の制限されていないISM帯域で行われる。局は、ピコネット(piconet)として知られるアドホック(ad-hoc)ネットワークを形成し、各々がマスタ局と7つまでのスレーブ局より成る。総ての局は同一であり、要求に応じてマスタまたはスレーブとして動作することが可能である。1つの局は1以上のピコネットに参入することが可能であり、これによりピコネットをリンクし、拡張された範囲で通信を可能にする。
【0004】
ブルートゥースの利用が提案されている1つの用途は、ホスト・システムに対するコントローラ装置の接続である。コントローラ装置は、ヒューマン/マシン・インターフェース装置(HID)としても知られており、キーボード、マウス、ゲーム・コントローラ、グラフィックス用パッド等のような入力装置である。そのようなHIDは、一般に、高いデータ・スループットを有するリンクを必要としないが、応答性の高いリンク(responsive link)を要する。
【0005】
ブルートゥース・システムは、更に、HIDのスループット要請を支援することが可能である。しかしながら、要求される応答の程度を達成することが困難である。実際のブルートゥース・リンクは、適切な応答サービスを提供し得るが、活動的でない(インアクティブ)期間でさえもリンクの設定とそのメンテナンスとの両者を要する。
【0006】
ブルートゥース・ネットワークで支持されている2種類の通信リンクは、非同期非接続(ACL: Asynchronous ConnectionLess)リンクと、同期接続(Synchronous Connection Oriented)リンクである。ACLリンクは、スレーブが‘パーク(park)’モードに入り、活動中の通信を終了することを許容し、ブルートゥースの規則を破ることなしに、複数の他のHIDがマスタ局とのリンクを維持することを可能にし、その規則は、一度に7つまでのスレーブがアクティブであり得ることである。パーク・モードを抜けてアクティブになるための要求を提出する前に、スレーブはポーリングされる必要がある。SCOリンクは、スレーブによる連続的な動作を要するが、限られた数のSCOチャネルしか利用可能でない。
【0007】
リンクの設定は、スレーブとして参入するためのHIDを要し、ピコネットはホスト・システム(一般に、ピコネット・マスタすなわち基地局として動作する。)を含む。ピコネットへの参入は、2種類の手順を必要とし、それらは‘問い合わせ(inquiry)’および‘ページ(page)’である。問い合わせは、スレーブとなるべきものが、基地局を発見し、ピコネットへの参加要求を発行することを可能にする。ページは、基地局が、そのネットに参加することを選んだスレーブを受け入れることを可能にする。これらの手順を分析してわかることは、ピコネットに参入するのに要する時間およびユーザ入力をマスタに転送するためにある場所にとどまる時間が、数十秒になり得ることである。
【0008】
この手順に対して、ホスト・システムが起動される場合に1度だけ実行されるようにすることが可能である。しかしながら、HIDは通常はバッテリで動作し、したがって、永続的に電源投入されたままでいることをそれらに強いることは許容できない。特に、ホスト・システムが起動した場合に自動的にピコネットに署名を行うHIDに関しては、ブルートゥース問い合わせバーストを探索するために規則的に起動することにより電力を消費する必要があり、またはユーザにより手動で起動させる必要がある。
【0009】
このため、明示的にスイッチ・オンされることにより、またはユーザによる何らかの入力形式によって起動されるまで、HIDはインアクティブである傾向が強い。したがって、ホスト・システムのブルートゥース・マスタは、問い合わせサイクルを周期的に動作させる必要があり、これは2つの内容を有する。その第1は、問い合わせの位相は連続的ではなく周期的であるので、初期アクセス時間が数十秒になり得ることである。このことは、ユーザがスクリーン上で移動するカーソルにマウスを動かしてから30秒以上の時間を要し得ることを意味する。第2に、問い合わせサイクルが行われることは、10.24秒までの間、そのサイクルにおけるACLリンクが中断されることを意味する。SCOリンクを利用することが可能であるが、そのようなリンクを利用するHIDは、インアクティブな期間における送信を中断することができない。
【0010】
[発明の開示]
したがって、本発明は、HIDおよびホスト・システムの間の応答正のよいリンクを提供し、インアクティブな期間にHIDが休止する(sleep)ことを可能にすることを目的とする。
【0011】
本発明の第1形態によれば、一次局および少なくとも1つの二次局より成る通信システムであって、前記一次局は、第1通信プロトコルに従って並べられた複数の所定のデータ・フィールドの形式で、一連の問い合わせメッセージの各々を同報通信(broadcast)する手段と、少なくとも1つの二次局をポーリングするための付加データ・フィールドを入力メッセージに送信前に付加する手段とを有し、ポーリングされた二次局は、付加データ・フィールドが複数のデータ・フィールドにいつ付加されたかを判別し、それが付加データ・フィールドからポーリングされたか否かを判別し、それが一次局への送信データを有する場合にポーリングに応答する手段を有するところの通信システムが提供される。
【0012】
本発明の第2形態によれば、少なくとも1つの二次局を有する通信システムで使用される一次局であって、第1通信プロトコルに従って並べられた複数の所定のデータ・フィールドの形式で、一連の問い合わせメッセージの各々を同報通信し、少なくとも1つの二次局をポーリングするための付加データ・フィールドを入力メッセージの各々に送信前に付加するような手段が設けられるところの一次局が提供される。
【0013】
本発明の第3形態によれば、一次局を有する通信システムにおいて使用される二次局であって、前記一次局によって同報通信された問い合わせメッセージを受信するための手段が設けられ、前記メッセージは、第1通信プロトコルに従って並べられた複数の所定のデータ・フィールドの形式を有し、少なくとも二次局をポーリングするための付加データ・フィールドがそれに付加され、付加データ・フィールドが複数のデータ・フィールドにいつ付加されたかを判別し、それが付加データ・フィールドからポーリングされたか否かを判別し、それが一次局への送信データを有する場合にポーリングに応答する手段が設けられるところの二次局が提供される。
【0014】
本発明の第4形態によれば、一次局および少なくとも1つの二次局より成る通信システムを動作させる方法であって、前記一次局が第1通信プロトコルに従って並べられた複数の所定のデータ・フィールドの形式で、一連の問い合わせメッセージの各々を同報通信し、少なくとも1つの二次局をポーリングするための付加データ・フィールドを入力メッセージに送信前に付加し、ポーリングされた二次局が、付加データ・フィールドが複数のデータ・フィールドにいつ付加されたかを判別し、それが付加データ・フィールドからポーリングされたか否かを判別し、それが一次局への送信データを有する場合にポーリングに応答するところの方法が提供される。
【0015】
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施例を説明する。
【0016】
図中、同様の参照番号が同様の要素に使用される。
【0017】
[発明の実施形態]
以下の説明において、局間のメッセージ通信にブルートゥース・プロトコルを利用するシステムを特に考察する。理解されるように、問い合わせ手順の一部として使用される同報通信チャネルを介してHIDをポーリングする本発明の概念は、ブルートゥース装置に限定されず、特に周波数ホッピング・システムにおける他の通信システムに利用可能である。
【0018】
ブルートゥース・ネットワークの基本構成が図1に示されている。この構成は、一般に2つの接続されたホスト装置とともに始まり、それらは例えば携帯用PCおよびセルラ電話であり、更なる接続装置を包含するよう成長する。付加的なホスト装置の広範な範疇には、例えば、無線ハンドセット、携帯用オーガナイザ(organizer)および家庭用娯楽装置が含まれる。ネットワークは、そのようなホスト装置に各々が含まれる複数の局100,101より成り、2つのピコネット102a,102bに形成される。一般に、総ての局100,101のネットワーク要素(すなわち、ブルートゥース・ネットワークに対するブルートゥース・チップ(chip))は、同一に構成される。しかしながら、ネットワークを形成する総ての局100,101が両立可能なプロトコルに従って動作可能であることだけは必要である。
【0019】
第1ピコネット102aは、1点対多点ネットワークであり、マスタ100およびスレーブ101の各々の間の双方向通信チャネルを利用して、4つの局100と、マスタ100(A)と、3つのスレーブ101(A1,A2,A3)より成る。第2ピコネット102bは、1点対1点ネットワークであり、マスタ100(B)およびスレーブ101(B1)より成る。ピコネット102a,102b間の通信は、ピコネット102aのマスタAが第2ピコネット102bのスレーブとして動作することによって、およびその逆によって、行われる。ピコネット102a,102間のリンクに対して、マスタどうしの間であることは必要とされず:そのリンクに対して、例えば局A3およびB1の間またはAおよびB1の間のリンクと等価であるとすることが可能である。
【0020】
ブルートゥース・システムで使用される局100の例が、図2に詳細に描かれており、2つの主要部分より成る。第1の部分はアナログ装置であり、通信チャネル104における無線信号を送信および受信するためのアンテナ204を有する無線部(RF)202を有する。第2の部分はディジタル制御装置206であり、これは更に、リンク・ベースバンド・コントローラ(LC)208と、マイクロプロセッサ(μP)210と、インターフェース装置(INT)212を有する。リンク・コントローラ208は、ベースバンド処理および物理レイヤに近い基本プロトコルの実行を行う手段を有し、例えば、誤り訂正符号化、自動反復要求(ARQ: Automatic Repeat reQuest)およびオーディオ符号化の実行を行う。マクロプロセッサ210は、基地局100を管理し、インターフェース装置212およびリンク・コントローラ208間のデータ転送を制御する。インターフェース装置212は、携帯可能なPCまたはセルラ電話のようなホスト装置に対する基地局100のインターフェース機能を行うためのハードウエアおよびソフトウエアを有する。インターフェースはリンク214を介して行われ、USB(ユニバーサル直列バス)、外部メモリおよびその他の特定用途に適切なものに対するインターフェースを含む。
【0021】
ブルートゥース問い合わせ手順は、スレーブ101となるべきものが基地局を発見し、そのピコネットへ参入するための要求を発行可能にする。これは、ブルートゥースおよび他のシステムの周波数ホッピングの性質に起因する問題を克服するために提案される。本願により理解されることは、マスタ100によって発行される問い合わせメッセージに同報通信チャネルを付加する(piggy-back)ことが可能なことである。同報通信チャネルを利用して、規則的な間隔でHIDをポーリングすることが可能である。それにもかかわらず、エアインターフェースにおいて、その機構は従来のブルートゥース・システムと完全に両立可能である。
【0022】
これがそのように実現されるかを説明するために、図3および4を参照して、問い合わせ手順がどのように動作するかを考察する。ブルートゥース装置が他のブルートゥース装置を発見することを希望する場合に、それは問い合わせサブステート(substate)と呼ばれるモードに入る。このモードでは、一般問い合わせアクセス・コード(GIAC: General Inquiry Access Code)または複数の選択的な専用の問い合わせアクセス・コード(DIAC: Dedicated GIAC)を含む問い合わせメッセージを発行する。このメッセージはいくつかの段階で反復される;第1に、問い合わせホッピング・シーケンスを形成する全部で32の中からの16周波数の系列Aにおいて繰り返えされる。メッセージは偶数のタイムスロットで2つの周波数で2回送信され、2つの対応する問い合わせ応答ホッピング周波数に関する応答を聞くために使用される奇数タイムスロットに続く。16の周波数およびそれらの応答の対応物は、16タイムスロット、すなわち10msで網羅される。図3のチャートは、f{k}の中心付近の16の周波数に関する単独の系列の送信を示し、f{k}は問い合わせホッピング・シーケンスを表現する。
【0023】
次のステップは系列の反復を複数回行うことである。少なくとも、目下特定されるものとして、これは系列全体の256回の反復を意味する。最終的に、系列Aは、残余の16周波数および反復されるサイクルを有する系列Bに置換される。図4に示されるように、規格仕様の述べていることは、この切替は少なくとも3回生じることを要し、エラーのない環境において総ての応答を収集することを保証する。このことは、問い合わせ同報通信が少なくとも10.24秒かかることを意味する。
【0024】
ブルートゥース・マスタ100により発見されることを望む携帯用装置は、問い合わせ走査サブステートに入る。そして、対象とするGIACまたはDGIACを含むメッセージを監視する。これも巡回的に行う。問い合わせ走査期間の間に、単独のホップ周波数を聞き、これは問い合わせにより使用される16の問い合わせ周波数を網羅するのに充分な長さである。適切なIACを含む問い合わせを監視する際に、携帯用装置は問い合わせ応答サブステート呼ばれる状態に入り、複数の問い合わせ応答メッセージをマスタ100に発行する。マスタ100はその後携帯装置を呼び出し、ピコネットへ参入させる。
【0025】
上述したようにおよび図5に示されるように、本願の提案することは、基地局から発行される問い合わせメッセージが、それらに付加された外部フィールド504を有し、HIDポーリング・メッセージを搬送可能なことである。この拡張されたフィールド504はヘッダを搬送し、これはHIDポーリングを示し、拡張されたフィールド情報の他のアプリケーションと区別し、それは例えば、状況把握(context-aware)サービスや同報通信オーディオ(英国特許出願0015454.2(出願人参照番号PHGB000084)および0015453.4(出願人参照番号PHGB000085)にそれぞれ開示されているようなものである。)である。ポーリングされるHIDのアドレスを包含することも可能であり、HIDに対する少量の情報を搬送することも可能であり、その情報を利用して(LCDスクリーンにおける文字のような)ユーザまたはフィードバックに関する補足情報(例えば、ゲーム・コントローラにおける動きフィードバック)を提供することが可能である。このフィールドを問い合わせメッセージの端部に付加することによって、非HID受信機は修正をすることなしにそれを無視することが可能である。さらに、HIDポーリングを指定するための特定のDIACを使用することによって、HID装置は間もなくやって来るポーリングの存在を報知されることが可能である。
【0026】
外部データ・フィールド504が存在するということは、ブルートゥース問い合わせパケットの端部に従来許容されていたガード・スペースが減少されることを意味する。しかしながら、このスペースは、周波数シンセサイザに、新たなホップ周波数に変化するための時間を与えるために提供されるものであり、一般には使用されず、その理由は現在の周波数シンセサイザは、余分なガード・スペースへの拡張を要しないスピードで切替を行うことが可能だからである。標準の問い合わせパケットは68ビット長のIDパケット(ID PKT)502である。これは半スロットで伝送され、スロット境界(SB)506または半スロット境界(HSB)508から始まるので、割り当てられるガード・スペースは(625/2−68)=244.5μs(1スロット期間は625μsであり、1Mビット/秒の信号速度である。)である。現代のシンセサイザは100μsまたは当業者により考察されるより低い数値の短期間で切替を行うことが可能である。したがって、外部データ・フィールド504の適切なサイズは100ビットとすることが可能である。
【0027】
本実施例によれば、100ビットのうち4つがIDパケット502に対する追跡ビット(trailer bit)として失われる。これは相関器により読み取られる。のこりの96ビットに関し、本願による好適な割当は、64ビットがデータとして使用され、32ビットが2/3FEC(順方向誤り訂正)チェックサムとして使用される。各問い合わせバーストは、同報通信データの8バイトを含み、キー符号化またはディジタル化されたアナログ入力のいくつかのチャネルのためのスペースを許容する。
【0028】
所望の応答性を達成するために、HIDは具体的にアドレス指定されるので、HIDは必要に応じて半スロット1つ置きに応答可能であり、これはユーザの入力に対応する情報を含む同様なフォーマットのパケットを利用する。上述したように、問い合わせ手順は、問い合わせ送信系列における2組の16周波数の送信を含む。1系列で使用される16周波数は、16のポーリング・チャネルと考えることが可能であり、したがって、必要に応じて16の装置が10ms毎にポーリングされることが可能である。他のシステムも可能であり、例えば32までの装置を20ms毎にポーリングしたり、8つまでの装置を5ms毎にポーリングすることも可能である。ポーリング・チャネルの配置も柔軟性があり、より迅速な応答時間を要する装置に対してより迅速なポーリングを行うことも可能であり、その逆も可能である。
【0029】
各装置はその系列の中で単一の周波数を監視することのみを要するが、クロック位相の変化に起因して、系列切替および周波数変化を追跡することが可能であることを要する。初期の設定手順は、 HIDの属性およびアップリンクおよびダウンリンク伝送で使用するフォーマットの属性を確定するのに加えて、HIDブルートゥース・スレーブ101をブルートゥース・マスタ100に同期させる。この時点において、系列内の16チャネルの1つに対応する装置アドレスおよびチャネル番号が、HIDに割り当てられる。
【0030】
高速ポーリングに関し、ブルートゥース・マスタ100は、連続的に動作することを要する。これは、双方向リンクを設定する従来の機構と抵触する。しかしながら、英国特許出願0015452.6(出願人参照番号PHGB000086)に開示されているように、縦列的に(tandem)動作する2つの無線を利用することにより、この問題を回避し、ピコネットへの高速アクセスを可能にし、限定されない双方向スループット容量を可能にする。
【0031】
1ポール当たり8バイトを利用して10ms毎にポーリングすることによって、16の装置に対して毎秒800バイトの容量が提供される。上述した基本的手法における変形例において、この容量を下げて既存の問い合わせ手順の動作を許容することが可能であり、あるいはHID数を上昇させてホスト・システム100が16以上のものを支持し得るようにすることも可能である。
【0032】
電力消費を最小にするために、それらに何らの情報も提供されなかったならば、HIDはポーリングの総てに応答することは強要されない。HIDに監視タイマ(watchdog timer)を用意して、見かけ上(nominally)活動しつつ所与の周期に少なくとも1回送信させることが可能である。その周期は、例えば予め定めることも可能であり、ホスト・システムによって定めることも可能であり、ホストおよび各HIDの間の交渉によって定めることも可能である。定められた期間内にHIDが送信に失敗すると、アクティブな装置に関するマスタの所有するリストから削除される。
【0033】
本発明によるHIDをポーリングする方法は、図6に要約されている。HIDがデータをホスト・システムに送信すると、この方法はステップ602から開始される。HIDはステップ604において外部フィールド504からデータを受信し、ステップ606においてそれがホスト・システムによってポーリングされたものであるか否かを検査する。ポーリングされていなかった場合は、HIDはステップ604に戻って次の外部データ・フィールド504を受信する。HIDがポーリングされていた場合は、ステップ608において半スロット空けてデータを送信する。
【0034】
ホスト・システムのピコネットへのアクセスを許容するために問い合わせモードが必要とされるので、少なくともどこかの時間で従来の手法で提供される必要がある。利用可能な手法はいくつか存在する。
【0035】
第1の手法は、設定およびポーリングの2つのモードにおいて1つの無線動作を含む。設定モードでは、問い合わせ手順は通常通り動作し、HIDは従来の手法でホスト・マスタ100との接触を確立する。総てのHIDが各自自身設定すると、マスタはポーリング・モードに無線切替を行い、この場合の問い合わせ手順はポーリング・モードのみの動作を行う。この手法がゲーム機で好ましいのは、ポーリング・モードが行われる際に最速の応答性を達成しつつ、他のコントローラがピコネットに参加する機会が、たとえばゲームの間のような明確に定められた時間で生じるからである。
【0036】
第2の手法がより適切であるのは、ホスト・システムがPCのような汎用装置であり、この場合に任意の時間に参入する新たな装置が提供される場合である。この場合において、マスタの無線は、モードによらない形式で動作可能であり、ある時間に高速ポーリングを行い、他の時間に通常の問い合わせ動作を行うことが可能である。切替の10ms期間は、各々の動作に対して例えば50:50の比率を実現するよう割り当てることが可能であり、その無線は必要に応じて修正されることが可能である。このようなシステムは非常に高速なHID応答と一般的な問い合わせ動作とを有するが、より遅くして通常の動作を実行させることも可能である。ポーリング・メッセージにおける特定のDIACを利用することは、通常の問い合わせ応答手順に向かうスレーブ101が、高速ポーリング応答用に予約されているスペースにおける問い合わせ応答パケットを送信しないことを保証する。
【0037】
高速ポーリングに並行して通常の問い合わせを行うことは、時として、問い合わせにおける僅かな休止をもたらし、また、新たなHIDがホストにアクセスすることを許容するための高速ポーリングをもたらす。このことはユーザにとっておそらく重大なことではないであろう。なぜなら、ユーザはもはや古いHIDを使用せず、応答性における一次的な損失に気付かないであろうからである。
【0038】
第3の手法が必要とされるのは、従来のブルートゥース・データ(または他の)リンクが必要とされ、ポーリング機構に関する高速応答と従来のブルートゥースのデータ搬送容量との両者を支持する場合である。これは、2つの無線の利用を必要とし、英国特許出願0015452.6(出願人参照番号PHGB000086)に開示されている手法をここでも使用可能である。あるいは、高速ポーリングに永続的に専用の他のものを利用して、1つの無線を従来のブルートゥース無線として使用することも可能である。
【0039】
本願による説明により、当業者にとっては、他の修正を行うことも可能であろう。そのような変形は、固定または携帯用通信のシステムおよび部品の設計、製造および使用の技術分野で既知の他の特徴を含み、上述した特徴に代えてまたはそれに加える他の特徴も含む。特許請求の範囲は、本明細書における特徴の組み合わせの形式で形成されているが、本願の開示する範囲には、任意の新規な特徴や、明示的にまたは黙示的にあるいはそれらの一般化して開示された特徴の任意の組み合わせが含まれ、請求項に記載された発明と同一の発明に関するか否かによらず、本発明が行ったのと同様に同一の技術的課題の全部または一部を軽減するか否かによらない。本願の権利化において、新たな請求項は、そのような特徴および/または特徴の組み合わせその他の導出され得るものにより形成され得る。
【0040】
本願原文明細書および原文請求の範囲において、要素に先行する語“a”または“an”は、そのような要素が複数存在することを排除するものではない。さらに、原文における“comprising”は、列挙されたもの以外の他の要素またはステップを排除するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、リンクされた2つのピコネットより成るアドホック無線ネットワークを示す。
【図2】 図2は、一般的なブルートゥース局の概略ブロック図である。
【図3】 図3は、所与の周波数を中心とする問い合わせアクセス・コード系列の送信を説明するためのチャートである。
【図4】 図4は、問い合わせ同報通信期間における問い合わせメッセージ系列の切り替わりを示す。
【図5】 図5は、既存の送信スロットに対する同報通信データ・パケットの挿入を示す。
【図6】 図6は、本発明によりHIDをポーリングする方法を示すフローチャートである。
[0001]
[Technical field]
The present invention relates to communication systems, and more particularly to primary and secondary stations for use in such systems and methods for operating such systems. Although the description is made with particular reference to the Bluetooth system, it can be widely applied to other communication systems.
[0002]
[Background technology]
In recent years, much attention has been focused on allowing the devices to interact via wireless communication links, thereby eliminating the need for extension cables. An example of a communication system that can use such a wireless link is a Bluetooth network, which operates according to specifications defined by the Bluetooth Special Interest Group. The intention of such a network is to provide a low-cost short-range wireless link between mobile PCs, mobile phones and other devices whether or not they are portable.
[0003]
Communication in the Bluetooth network is performed in the unrestricted ISM band around 2.45 GHz. The stations form an ad-hoc network known as a piconet, each consisting of a master station and up to seven slave stations. All stations are the same and can operate as a master or slave on demand. A station can enter more than one piconet, thereby linking the piconet and allowing communication over an extended range.
[0004]
One application that has been proposed to use Bluetooth is the connection of a controller device to a host system. A controller device, also known as a human / machine interface device (HID), is an input device such as a keyboard, mouse, game controller, graphics pad, and the like. Such HIDs generally do not require a link with high data throughput, but do require a responsive link.
[0005]
The Bluetooth system can further support HID throughput requirements. However, it is difficult to achieve the required degree of response. An actual Bluetooth link may provide an appropriate response service, but requires both setting up the link and its maintenance even during periods of inactivity.
[0006]
Two types of communication links supported by the Bluetooth network are an asynchronous connectionless (ACL) link and a synchronous connection oriented link. ACL links allow slaves to enter 'park' mode and terminate active communications, and multiple other HIDs maintain links with the master station without breaking Bluetooth rules The rule is that up to seven slaves can be active at a time. Before submitting a request to leave park mode and become active, the slave needs to be polled. The SCO link requires continuous operation by the slave, but only a limited number of SCO channels are available.
[0007]
Setting up the link requires an HID to enter as a slave, and the piconet includes a host system (generally operating as a piconet master or base station). Entering the piconet requires two types of procedures: 'inquiry' and 'page'. The query allows the slave to discover the base station and issue a request to join the piconet. The page allows the base station to accept slaves that have chosen to join the net. An analysis of these procedures reveals that the time it takes to enter the piconet and the time it takes to stay in place to transfer user input to the master can be tens of seconds.
[0008]
This procedure can be executed only once when the host system is booted. However, HIDs typically operate on batteries and are therefore unacceptable to force them to remain powered on permanently. In particular, for HIDs that automatically sign a piconet when the host system is booted, power must be consumed by regular booting to search for Bluetooth query bursts, or manually by the user Must be started.
[0009]
Thus, HIDs tend to be inactive until explicitly switched on or activated by some form of input by the user. Therefore, the Bluetooth master of the host system needs to operate the query cycle periodically, which has two contents. The first is that the initial access time can be tens of seconds because the phase of the query is periodic rather than continuous. This means that it may take 30 seconds or more after the user moves the mouse to the cursor moving on the screen. Second, an inquiry cycle being performed means that the ACL link in that cycle is interrupted for up to 10.24 seconds. Although an SCO link can be used, an HID using such a link cannot suspend transmission in an inactive period.
[0010]
[Disclosure of the Invention]
Accordingly, the present invention aims to provide a positive link between the HID and the host system and allow the HID to sleep during periods of inactivity.
[0011]
According to a first aspect of the present invention, there is provided a communication system comprising a primary station and at least one secondary station, wherein the primary station is in the form of a plurality of predetermined data fields arranged according to a first communication protocol. Means for broadcasting each of a series of inquiry messages and means for adding an additional data field for polling at least one secondary station to the incoming message prior to transmission. The secondary station determines when the additional data field is appended to the multiple data fields, determines whether it is polled from the additional data field, and transmits it to the primary station. There is provided a communication system having means for responding to polling if it has.
[0012]
According to a second aspect of the present invention, a primary station used in a communication system having at least one secondary station, in the form of a plurality of predetermined data fields arranged according to a first communication protocol. A primary station is provided in which means are provided to broadcast an additional data field to each incoming message prior to transmission to broadcast each query message and poll at least one secondary station. The
[0013]
According to a third aspect of the present invention, there is provided a secondary station used in a communication system having a primary station, and means for receiving an inquiry message broadcast by the primary station is provided. Has a format of a plurality of predetermined data fields arranged according to the first communication protocol, and an additional data field for polling at least the secondary station is added thereto, and the additional data field includes a plurality of data fields. A secondary where a means is provided to determine when it was added to the field, determine if it was polled from the additional data field, and if it has data to send to the primary station A station is provided.
[0014]
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a method of operating a communication system comprising a primary station and at least one secondary station, wherein a plurality of predetermined data fields in which the primary stations are arranged according to a first communication protocol. Broadcasts each of a series of inquiry messages, and adds an additional data field to the input message for polling at least one secondary station before transmission, and the polled secondary station adds Determine when a data field was appended to multiple data fields, determine if it was polled from the appended data field, and respond to polling if it has data to send to the primary station However, a method is provided.
[0015]
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
[0016]
In the figures, like reference numerals are used for like elements.
[0017]
[Embodiment of the Invention]
In the following description, a system that uses the Bluetooth protocol for message communication between stations will be considered in particular. As will be appreciated, the inventive concept of polling the HID via the broadcast channel used as part of the inquiry procedure is not limited to Bluetooth devices, but particularly to other communication systems in frequency hopping systems. Is available.
[0018]
The basic configuration of the Bluetooth network is shown in FIG. This configuration generally begins with two connected host devices, which are, for example, portable PCs and cellular phones and grow to include additional connection devices. A broad category of additional host devices includes, for example, wireless handsets, portable organizers, and home entertainment devices. The network includes a plurality of stations 100 and 101 each included in such a host device, and is formed into two piconets 102a and 102b. In general, the network elements of all stations 100, 101 (ie, the Bluetooth chip for the Bluetooth network) are configured identically. However, it is only necessary that all the stations 100, 101 forming the network can operate according to compatible protocols.
[0019]
The first piconet 102a is a point-to-multipoint network, and uses a bidirectional communication channel between each of the master 100 and the slave 101 to provide four stations 100, a master 100 (A), and three slaves. 101 (A1, A2, A3). The second piconet 102b is a one-to-one network and includes a master 100 (B) and a slave 101 (B1). Communication between the piconets 102a and 102b is performed when the master A of the piconet 102a operates as a slave of the second piconet 102b and vice versa. For the link between the piconets 102a, 102, it is not required to be between masters: for that link it is equivalent to, for example, the link between stations A3 and B1 or between A and B1. Is possible.
[0020]
An example of a station 100 used in a Bluetooth system is depicted in detail in FIG. 2 and consists of two main parts. The first part is an analog device and has a radio unit (RF) 202 having an antenna 204 for transmitting and receiving radio signals in the communication channel 104. The second part is a digital controller 206, which further includes a link baseband controller (LC) 208, a microprocessor (μP) 210, and an interface device (INT) 212. The link controller 208 has means for performing baseband processing and basic protocol execution close to the physical layer, and performs, for example, error correction coding, automatic repeat request (ARQ), and audio coding. . The macro processor 210 manages the base station 100 and controls data transfer between the interface device 212 and the link controller 208. The interface device 212 has hardware and software for performing an interface function of the base station 100 to a host device such as a portable PC or a cellular phone. The interface is via link 214 and includes interfaces for USB (Universal Serial Bus), external memory and other applications suitable.
[0021]
The Bluetooth inquiry procedure allows a slave 101 to discover a base station and issue a request to enter its piconet. This is proposed to overcome problems due to the frequency hopping nature of Bluetooth and other systems. It is understood by this application that a broadcast channel can be added to the inquiry message issued by the master 100 (piggy-back). It is possible to poll the HID at regular intervals using a broadcast channel. Nevertheless, in the air interface, the mechanism is completely compatible with the conventional Bluetooth system.
[0022]
To illustrate how this is accomplished, consider how the query procedure works with reference to FIGS. When a Bluetooth device wishes to discover another Bluetooth device, it enters a mode called a query substate. In this mode, an inquiry message including a general inquiry access code (GIAC) or a plurality of selectively dedicated inquiry access codes (DIAC) is issued. This message is repeated in several stages; first, it is repeated in a sequence A of 16 frequencies out of a total of 32 forming the query hopping sequence. The message is transmitted twice on two frequencies in an even time slot, followed by an odd time slot that is used to listen for responses on two corresponding inquiry response hopping frequencies. The 16 frequencies and their response counterparts are covered in 16 time slots, ie 10 ms. The chart in FIG. 3 shows a single sequence transmission for 16 frequencies near the center of f {k}, where f {k} represents the query hopping sequence.
[0023]
The next step is to repeat the sequence multiple times. At least as currently specified, this means 256 iterations of the entire sequence. Eventually, sequence A is replaced by sequence B with the remaining 16 frequencies and repeated cycles. As shown in FIG. 4, the specification of the standard ensures that this switching needs to occur at least three times and collects all responses in an error-free environment. This means that an inquiry broadcast takes at least 10.24 seconds.
[0024]
A portable device that wishes to be discovered by the Bluetooth master 100 enters an inquiry scan substate. Then, the message including the target GIAC or DGIAC is monitored. This is also done cyclically. During the interrogation scan period, a single hop frequency is heard, which is long enough to cover the 16 interrogation frequencies used by the interrogation. In monitoring an inquiry that includes an appropriate IAC, the portable device enters a state called an inquiry response substate and issues multiple inquiry response messages to the master 100. The master 100 then calls the mobile device and enters the piconet.
[0025]
As mentioned above and as shown in FIG. 5, the proposal of the present application is that the inquiry messages issued from the base stations have an external field 504 attached to them and can carry HID polling messages. That is. This extended field 504 carries a header, which indicates HID polling and distinguishes it from other applications of extended field information, such as context-aware services and broadcast audio (UK) Patent applications 0015454.2 (Applicant reference number PHGB000084) and 0015453.4 (Applicant reference number PHGB000085, respectively). It can also include the address of the HID being polled, and can carry a small amount of information about the HID, which can be used to supplement information about the user or feedback (such as characters on an LCD screen). (E.g. motion feedback in a game controller) can be provided. By adding this field to the end of the inquiry message, non-HID receivers can ignore it without modification. Furthermore, by using a specific DIAC to specify HID polling, the HID device can be informed of the presence of an upcoming poll.
[0026]
The presence of the external data field 504 means that the guard space previously allowed at the end of the Bluetooth query packet is reduced. However, this space is provided to give the frequency synthesizer time to change to a new hop frequency and is not generally used because the current frequency synthesizer has an extra guard guard. This is because it is possible to switch at a speed that does not require expansion into space. The standard inquiry packet is a 68-bit ID packet (ID PKT) 502. Since this is transmitted in half-slots and starts at slot boundary (SB) 506 or half-slot boundary (HSB) 508, the allocated guard space is (625 / 2−68) = 244.5 μs (one slot period is 625 μs) And a signal rate of 1 Mbit / sec.). Modern synthesizers are capable of switching in a short period of time of 100 μs or lower numbers considered by those skilled in the art. Therefore, a suitable size for the external data field 504 can be 100 bits.
[0027]
According to this embodiment, 4 out of 100 bits are lost as trailer bits for the ID packet 502. This is read by the correlator. For the remaining 96 bits, the preferred allocation according to the present application is that 64 bits are used as data and 32 bits are used as 2/3 FEC (forward error correction) checksum. Each query burst contains 8 bytes of broadcast data and allows space for several channels of analog input that are key encoded or digitized.
[0028]
Since the HID is specifically addressed to achieve the desired responsiveness, the HID can respond every other half-slot as needed, as well as including information corresponding to user input. Use a packet with a proper format. As described above, the inquiry procedure includes two sets of 16 frequency transmissions in the inquiry transmission sequence. The 16 frequencies used in a sequence can be considered as 16 polling channels, so that 16 devices can be polled every 10 ms as needed. Other systems are possible, for example, up to 32 devices can be polled every 20 ms, or up to 8 devices can be polled every 5 ms. Polling channel placement is also flexible, allowing faster polling to devices that require faster response times and vice versa.
[0029]
Each device only needs to monitor a single frequency in its sequence, but needs to be able to track sequence switching and frequency changes due to clock phase changes. The initial setup procedure synchronizes the HID Bluetooth slave 101 with the Bluetooth master 100 in addition to determining the attributes of the HID and the format used for uplink and downlink transmission. At this point, a device address and channel number corresponding to one of the 16 channels in the sequence is assigned to the HID.
[0030]
For fast polling, the Bluetooth master 100 needs to operate continuously. This conflicts with conventional mechanisms for setting up bi-directional links. However, as disclosed in UK patent application 0015452.6 (applicant reference number PHGB000086), this problem is avoided by utilizing two radios operating in tandem, and high speed to the piconet. Allows access and allows unlimited bidirectional throughput capacity.
[0031]
By polling every 10 ms using 8 bytes per poll, a capacity of 800 bytes per second is provided for 16 devices. In the modification of the basic method described above, it is possible to reduce the capacity to allow the operation of the existing inquiry procedure, or to increase the number of HIDs so that the host system 100 can support 16 or more. It is also possible to do so.
[0032]
In order to minimize power consumption, if no information is provided to them, the HID is not forced to respond to all polls. It is possible to provide a watchdog timer in the HID and transmit it at least once in a given period while acting in a nominal manner. The period can be predetermined, for example, can be determined by the host system, or can be determined by negotiation between the host and each HID. If the HID fails to transmit within a defined period, it is deleted from the master's own list of active devices.
[0033]
The method for polling HID according to the present invention is summarized in FIG. When the HID sends data to the host system, the method begins at step 602. The HID receives data from the external field 504 at step 604 and checks whether it was polled by the host system at step 606. If not, the HID returns to step 604 to receive the next external data field 504. If the HID has been polled, in step 608, the data is transmitted after a half slot is available.
[0034]
Since a query mode is required to allow access to the host system's piconet, it must be provided in a conventional manner at least sometime. There are several methods available.
[0035]
The first approach involves one wireless operation in two modes, configuration and polling. In the setting mode, the inquiry procedure operates as usual, and the HID establishes contact with the host master 100 in a conventional manner. When all the HIDs are set by themselves, the master performs wireless switching to the polling mode, and the inquiry procedure in this case operates only in the polling mode. This approach is preferred for game consoles, where the fastest responsiveness is achieved when the polling mode is performed, while the opportunity for other controllers to join the piconet is clearly defined, such as during a game. Because it occurs in time.
[0036]
The second method is more appropriate when the host system is a general-purpose device such as a PC, and in this case, a new device that enters at an arbitrary time is provided. In this case, the master radio can operate in a mode-independent format, perform high-speed polling at a certain time, and perform a normal inquiry operation at another time. The 10 ms period of switching can be assigned to achieve a ratio of, for example, 50:50 for each operation, and the radio can be modified as needed. Such a system has a very fast HID response and a general interrogation operation, but it can also be slower to perform normal operations. Utilizing a specific DIAC in the polling message ensures that the slave 101 going to the normal inquiry response procedure does not send inquiry response packets in the space reserved for fast polling responses.
[0037]
Performing regular queries in parallel with fast polling sometimes results in a slight pause in the query and also provides fast polling to allow new HIDs to access the host. This is probably not critical to the user. This is because the user will no longer use the old HID and will not notice a primary loss in responsiveness.
[0038]
The third approach is required when a traditional Bluetooth data (or other) link is required and supports both the fast response for the polling mechanism and the traditional Bluetooth data carrying capacity. . This requires the use of two radios, and the technique disclosed in UK patent application 0015452.6 (applicant reference number PHGB000086) can also be used here. Alternatively, one radio can be used as a conventional Bluetooth radio by using something permanently dedicated to fast polling.
[0039]
Other modifications will be possible to those skilled in the art from the description herein. Such variations include other features known in the art of design, manufacture and use of fixed or portable communication systems and components, and include other features in place of or in addition to those described above. The claims are formed in the form of combinations of features herein, but the scope of the present disclosure includes any novel features, express or implied, or generalized thereof. Any combination of the disclosed features is included, whether or not it relates to the same invention as the claimed invention, all or part of the same technical problem as the present invention has made It does not depend on whether or not to reduce. In the present patent application, new claims may be formed by such features and / or combinations of features and others that may be derived.
[0040]
In the present specification and claims, the word “a” or “an” preceding an element does not exclude the presence of a plurality of such elements. Further, “comprising” in the original text does not exclude other elements or steps than those listed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 shows an ad hoc wireless network consisting of two linked piconets.
FIG. 2 is a schematic block diagram of a general Bluetooth station.
FIG. 3 is a chart for explaining transmission of an inquiry access code sequence centered on a given frequency.
FIG. 4 shows switching of inquiry message sequences during an inquiry broadcast period.
FIG. 5 shows the insertion of broadcast data packets for an existing transmission slot.
FIG. 6 is a flowchart illustrating a method for polling HID according to the present invention.

Claims (27)

一次局および少なくとも1つの二次局を有する通信システムであって、前記一次局は、二次局が該一次局を発見するための一連の問い合わせメッセージを同報通信する手段であって、該問い合わせメッセージの各々は通信プロトコルに従って並べられた複数の所定のデータ・フィールドにより形成されている、手段と、特定の二次局をポーリングするための付加データ・フィールドを前記一連の問い合わせメッセージに送信前に付加する手段とを有し、前記特定の二次局は、前記付加データ・フィールドが前記一連の問い合わせメッセージに付加されているか否かを判別する手段を有する通信システム。A communication system that having a primary station and at least one secondary station, the primary station, a series of interrogatory messages for the secondary station to discover the primary station comprising means for broadcasting, the respective inquiry message is formed by a plurality of predetermined data fields arranged according to communication protocol, and means, the additional data field for polling specific secondary station to the series of interrogatory messages and means for adding prior to transmission, the specific secondary station, said additional data field has a means you another determine whether it is added to the series of inquiry messages, communication system. 前記特定の二次局は、前記一次局によりポーリングされているか否かを判別する手段と、該特定の二次局が前記一次局に送信するデータを有していた場合に該ポーリングに応答する手段とを有する、請求項1記載の通信システム。The specific secondary station responds to the polling when means for determining whether or not the primary station is polled and the specific secondary station has data to be transmitted to the primary station The communication system according to claim 1, comprising: means. 前記特定の二次局がヒューマン/マシン・インターフェース装置(HID)であり、前記付加データ・フィールドがHIDのポーリングメッセージを含む、請求項3記載の通信システム。4. The communication system according to claim 3, wherein the specific secondary station is a human / machine interface device (HID) and the additional data field includes a HID polling message. 前記HIDが、インアクティブな接続状態の場合に前記付加データ・フィールドに応答する手段をさらに有する、請求項3記載の通信システム。The communication system according to claim 3, further comprising means for responding to the additional data field when the HID is in an inactive connection state. ポーリングのための前記付加データ・フィールドが前記特定の二次局に固有のIDを含み、前記特定の二次局は、前記固有のIDを検出した場合、指定されたタイムスロットにおいて応答する手段を有する、請求項1記載の通信システム。The additional data field for polling includes a unique ID for the particular secondary station, and when the particular secondary station detects the unique ID, means for responding in a designated time slot The communication system according to claim 1. 前記同報通信する手段が、複数の周波数により前記一連の問い合わせメッセージを同報通信し、前記特定の二次局が、前記複数の周波数のうちの何れかに前記付加データ・フィールドが付加されていることを判別し、前記特定の二次局は前記複数の周波数のうちの何れかを用いてポーリングに応答する手段を有する、請求項5記載の通信システム。The means for broadcasting broadcasts the series of inquiry messages by a plurality of frequencies, and the specific secondary station adds the additional data field to any one of the plurality of frequencies. 6. The communication system according to claim 5, wherein said specific secondary station has means for responding to polling using any of said plurality of frequencies. 前記特定の二次局がバッテリにより給電される無線装置である、請求項6記載の通信システム。The communication system according to claim 6, wherein the specific secondary station is a wireless device powered by a battery. 前記通信プロトコルがブルートゥースによるものである、請求項1記載の通信システム。The communication system according to claim 1, wherein the communication protocol is based on Bluetooth. 前記通信プロトコルによりアクティブな二次局の数を制限する、請求項1記載の通信システム。The communication system according to claim 1, wherein the number of active secondary stations is limited by the communication protocol. 少なくとも1つの二次局を有する通信システムにおいて使用される一次局であって、
二次局が当該一次局を発見するための一連の問い合わせメッセージを同報通信する手段であって、該問い合わせメッセージの各々は通信プロトコルに従って並べられた複数の所定のデータ・フィールドにより形成されている、手段と、
特定の二次局をポーリングするための付加データ・フィールドを前記一連の問い合わせメッセージに送信前に付加する手段
を有する、一次局。
A primary station for use in a communication system having at least one secondary station,
Secondary station and means for broadcasting a series of inquiry messages to discover the primary station, each of the query message is formed by a plurality of predetermined data fields arranged according to communication protocol Means , and
Means for adding an additional data field for polling a particular secondary station to the series of inquiry messages prior to transmission ;
Having a primary station.
前記付加する手段が、前記問い合わせメッセージ各々の端部に前記付加データ・フィールドを付加する請求項10記載の一次局。 It said additional to means adds the additional data field at the end portion of the query message each primary station of claim 10, wherein. 付加データ・フィールドの存在を示す指標を前記所定のデータ・フィールドのうちの少なくとも1つに含める手段をさらに有する、請求項10記載の一次局。 At least one further comprises means that include primary station of claim 10, wherein one of the indication of the presence of additional data fields wherein the predetermined data field. 前記付加データ・フィールドが少なくとも64ビット・データを含む、請求項10記載の一次局。The primary station of claim 10 , wherein the additional data field includes at least 64-bit data. 前記問い合わせメッセージを実質的に連続的に同報送信する第1の無線手段が設けられている、請求項10記載の一次局。11. A primary station according to claim 10, wherein a first wireless means is provided for broadcasting the inquiry message substantially continuously. 記通信プロトコルがブルートゥースによるものである請求項10記載の一次局。Before SL communications protocol is due to Bluetooth, the primary station of claim 10, wherein. 前記通信プロトコルによりアクティブな二次局の数を制限する、請求項記載の一次局。 Limiting the number of active secondary stations by the communication protocol, according to claim 1 primary station as claimed. 一次局を有する通信システムにおいて使用される二次局であって、前記一次局によって同報通信された問い合わせメッセージを受信する手段を有し、前記問い合わせメッセージは、通信プロトコルに従って並べられた複数の所定のデータ・フィールドにより形成されかつ前記一次局を発見するためのものであり、当該二次局をポーリングするための付加データ・フィールドが該問い合わせメッセージに付加されており、当該二次局は、前記付加データ・フィールドが前記複数のデータ・フィールドに付加されている否かを判別する手段を有する、二次局。A secondary station for use in a communication system having a primary station comprises means for receiving a broadcast by inquiry message by the primary station, the query message includes a plurality of which are arranged according to communication protocol A data field formed by a predetermined data field and for discovering the primary station, an additional data field for polling the secondary station is added to the inquiry message ; It said additional data field has a means for determining whether it is pressurized with the plurality of data fields, the secondary station. 前記付加データ・フィールドが当該二次局をポーリングするためのものであり、当該二次局がポーリングされているか否かを前記付加データ・フィールドにより判別し、当該二次局が前記一次局へ送信するデータを有する場合にポーリングに応答する手段を有する、請求項17記載の二次局。  The additional data field is for polling the secondary station. The secondary data field determines whether or not the secondary station is polled, and the secondary station transmits to the primary station. 18. A secondary station according to claim 17, comprising means for responding to polling if it has data to do. データを送信せずに定の期間が経過した後に、当該二次局が送信するデータを有するか否かポーリングに対して応答する手段が設けられてい請求項17記載の二次局。Data after a lapse of a period of Jo Tokoro without sending, the secondary station is Ru Tei is provided means for responding to polls whether they have data to be transmitted, the secondary station according to claim 17 . ヒューマン/マシン・インターフェース装置(HID)として実現される請求項17記載の二次局。18. A secondary station according to claim 17, implemented as a human / machine interface device (HID). 前記HIDがバッテリにより給電される無線装置である、請求項20記載の二次局。21. The secondary station according to claim 20, wherein the HID is a wireless device powered by a battery. 前記一次局が、複数の周波数により前記一連の問い合わせメッセージを同報通信し、前記HIDが、前記複数の周波数のうちの何れかに前記付加データ・フィールドが付加されていることを判別し、前記HIDは前記複数の周波数のうちの何れかを用いてポーリングに応答する手段を有する、請求項20記載の二次局。The primary station broadcasts the series of inquiry messages by a plurality of frequencies, and the HID determines that the additional data field is added to any of the plurality of frequencies, 21. The secondary station of claim 20, wherein the HID comprises means for responding to polling using any of the plurality of frequencies. 前記応答する手段が、前記複数の周波数のうちの何れかについて指定されているタイムスロットを使用して応答する、請求項22記載の二次局。23. The secondary station of claim 22, wherein said means for responding responds using a time slot designated for any of said plurality of frequencies. 記通信プロトコルがブルートゥースによるものである請求項17記載の二次局。In which pre-Symbol communications protocol according to the Bluetooth, the secondary station according to claim 17. 前記通信プロトコルによりアクティブな二次局の数を制限する、請求項17記載の二次局。The secondary station of claim 17, wherein the number of active secondary stations is limited by the communication protocol. 一次局および少なくとも1つの二次局を有する通信システムにおける方法であって、前記一次局一連の問い合わせメッセージ同報通信し、該問い合わせメッセージの各々は、通信プロトコルに従って並べられた複数の所定のデータ・フィールドにより形成されかつ前記二次局が前記一次局を発見するためのものであり、当該方法は、特定の二次局をポーリングするための付加データ・フィールドを前記一連の問い合わせメッセージに送信前に付加する、方法。 A method in a communication system having a primary station and at least one secondary station, the primary station broadcasts a series of inquiry messages, each of the query message includes a plurality of predetermined ordered according to a communication protocol Formed by a data field and for the secondary station to discover the primary station, the method transmitting an additional data field for polling a specific secondary station to the series of inquiry messages Prepend the method. 前記一連の問い合わせメッセージの各々に前記付加データ・フィールドが付加されている、請求項26記載の方法。 27. The method of claim 26 , wherein the additional data field is appended to each of the series of inquiry messages .
JP2002505464A 2000-06-26 2001-06-18 Communication system, primary station, secondary station and method Expired - Fee Related JP4778661B2 (en)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0015454.2A GB0015454D0 (en) 2000-06-26 2000-06-26 Data delivery through beacons
GB0015454.2 2000-06-26
GB0020076.6 2000-08-15
GBGB0020076.6A GB0020076D0 (en) 2000-06-26 2000-08-15 Communications system
PCT/EP2001/006943 WO2002001811A2 (en) 2000-06-26 2001-06-18 Communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004502339A JP2004502339A (en) 2004-01-22
JP4778661B2 true JP4778661B2 (en) 2011-09-21

Family

ID=9894295

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002505464A Expired - Fee Related JP4778661B2 (en) 2000-06-26 2001-06-18 Communication system, primary station, secondary station and method
JP2002505458A Expired - Fee Related JP4718754B2 (en) 2000-06-26 2001-06-18 Data delivery through portable devices
JP2002505466A Expired - Fee Related JP4718755B2 (en) 2000-06-26 2001-06-18 Communication system, beacon device, communication device and method

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002505458A Expired - Fee Related JP4718754B2 (en) 2000-06-26 2001-06-18 Data delivery through portable devices
JP2002505466A Expired - Fee Related JP4718755B2 (en) 2000-06-26 2001-06-18 Communication system, beacon device, communication device and method

Country Status (5)

Country Link
JP (3) JP4778661B2 (en)
KR (4) KR100769610B1 (en)
AT (1) ATE424072T1 (en)
DE (1) DE60137754D1 (en)
GB (5) GB0015454D0 (en)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4483271B2 (en) 2003-11-19 2010-06-16 ソニー株式会社 Wireless communication apparatus and response data processing method for wireless communication apparatus
US7154862B2 (en) * 2003-12-31 2006-12-26 Openpeak Inc. Device control system, method, and apparatus for server-based or peer-to-peer network environments
US7760671B2 (en) * 2004-02-13 2010-07-20 Nokia Corporation Protocol for indicating enhanced capabilities for use by short-range wireless connectivity equipment
BRPI0621900A2 (en) 2006-07-25 2011-12-20 Thomson Licensing recovery from burst packet loss on internet protocol-based wireless networks using staggered transmission and early cross-packet error correction
JP2008219863A (en) 2007-02-08 2008-09-18 Nec Corp Location information management system, location information management method, program, and location information management server
JP6395604B2 (en) * 2012-07-23 2018-09-26 株式会社イーアールアイ Information distribution system, wireless communication device and program
JP5755213B2 (en) * 2012-11-22 2015-07-29 トムソン ライセンシングThomson Licensing Recovering from burst packet loss in internet protocol based wireless networks using stagger casting and cross-packet forward error correction
KR102282103B1 (en) * 2014-05-14 2021-07-27 삼성전자주식회사 Method and apparatus for communicating audio data
KR101670899B1 (en) * 2015-02-27 2016-10-31 모바일센 주식회사 Standby-time service method using operating server and mobile communication terminal capable of communicating with beacon
JP6645920B2 (en) * 2016-07-06 2020-02-14 富士通コンポーネント株式会社 Wireless communication device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1013910A (en) * 1996-06-18 1998-01-16 Nec Corp Location identifier allocating method and moving host corresponding network
JPH1146294A (en) * 1997-07-25 1999-02-16 Canon Inc Image communication method and image communication system
JPH11220771A (en) * 1998-01-30 1999-08-10 Toshiba Tec Corp Method and system for radio communication
JPH11298533A (en) * 1997-10-14 1999-10-29 Lucent Technol Inc Method for sharing band width in multiplex access system for communication network
WO2000032002A1 (en) * 1998-11-20 2000-06-02 Ericsson Inc. Radiocommunication system proximity detection by mobile stations

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5604921A (en) * 1995-07-07 1997-02-18 Nokia Mobile Phones Ltd. Radiotelephone user interface for broadcast short message service
US6487607B1 (en) * 1998-02-26 2002-11-26 Sun Microsystems, Inc. Methods and apparatus for remote method invocation
US6560656B1 (en) * 1998-02-26 2003-05-06 Sun Microsystems, Inc. Apparatus and method for providing downloadable code for use in communicating with a device in a distributed system
WO1998048969A2 (en) * 1997-04-24 1998-11-05 Friedrich Niederndorfer Object for wireless transmission and/or reception of object and/oor person related data
FI980427A (en) * 1998-02-25 1999-08-26 Ericsson Telefon Ab L M Procedure, arrangement and device for verification
US6020810A (en) 1998-10-22 2000-02-01 Har-Even; Eva A. Automatic electronic date/mate finder and method of electronically finding a date/mate
DE19857782C2 (en) * 1998-12-04 2001-01-11 Mannesmann Ag Method for transmitting table information from a control center to a terminal via a transmission channel and control center for performing the method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1013910A (en) * 1996-06-18 1998-01-16 Nec Corp Location identifier allocating method and moving host corresponding network
JPH1146294A (en) * 1997-07-25 1999-02-16 Canon Inc Image communication method and image communication system
JPH11298533A (en) * 1997-10-14 1999-10-29 Lucent Technol Inc Method for sharing band width in multiplex access system for communication network
JPH11220771A (en) * 1998-01-30 1999-08-10 Toshiba Tec Corp Method and system for radio communication
WO2000032002A1 (en) * 1998-11-20 2000-06-02 Ericsson Inc. Radiocommunication system proximity detection by mobile stations
JP2002531031A (en) * 1998-11-20 2002-09-17 エリクソン インコーポレイテッド Proximity detection of wireless communication system by mobile station

Also Published As

Publication number Publication date
GB0015454D0 (en) 2000-08-16
JP4718755B2 (en) 2011-07-06
KR100769610B1 (en) 2007-10-23
GB0020076D0 (en) 2000-10-04
JP2004502337A (en) 2004-01-22
GB0020099D0 (en) 2000-10-04
JP2004502339A (en) 2004-01-22
DE60137754D1 (en) 2009-04-09
KR20020026602A (en) 2002-04-10
GB0020073D0 (en) 2000-10-04
GB0020098D0 (en) 2000-10-04
KR20020026591A (en) 2002-04-10
KR100742237B1 (en) 2007-07-25
ATE424072T1 (en) 2009-03-15
JP2004502341A (en) 2004-01-22
KR20020024331A (en) 2002-03-29
KR100769606B1 (en) 2007-10-23
KR100719791B1 (en) 2007-05-21
KR20020024328A (en) 2002-03-29
JP4718754B2 (en) 2011-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1232613B1 (en) Communication system
US7193986B2 (en) Wireless network medium access control protocol
JP3872786B2 (en) Wireless communication method capable of connectionless broadcasting
US7653017B2 (en) Bluetooth sniff mode power saving
EP1415433B1 (en) Use of frame descriptor in the scheduler of an ad hoc network node
US7272132B2 (en) Wireless communication apparatus and method capable of adjusting beacon period
KR100389820B1 (en) Method for establishing link between bluetooth apparatuses using bluetooth wireless communication
US20030081603A1 (en) Pending data announcements
KR20000029996A (en) Method and apparatus for optimizing a medium access control protocol
AU2007281910A1 (en) Wireless support for portable media player devices
JP3777155B2 (en) Wireless communication device capable of improving connection rate and method thereof
JP2005101756A (en) Wireless communication system, wireless communication apparatus, wireless communications method, and computer program
US7450553B2 (en) System and method for selecting beacon transmission starting point in communication system
JP4778661B2 (en) Communication system, primary station, secondary station and method
US20080062939A1 (en) Wireless communications between a peripheral and a mobile unit in a wireless network environment
KR20040040040A (en) Wireless communication system and a hand-off method using the same
US7564832B2 (en) Scheduling poll packets in bluetooth sniff mode
JP3714618B2 (en) Method, device, and computer program product for reducing device discovery delay in ad hoc network
KR100481529B1 (en) Wireless communication apparatus capable of connectionless oriented broadcast and method thereof
KR100538946B1 (en) Wireless communication method capable of connectionless broadcast
Chaudhry et al. Protocols stack & connection establishment in Bluetooth radio
JPH08125582A (en) Radio wave communication method using low-speed frequency hopping system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080616

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110308

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110315

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110408

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110614

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees