JP4773604B2 - Bidding status display device and method - Google Patents
Bidding status display device and method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4773604B2 JP4773604B2 JP2000178893A JP2000178893A JP4773604B2 JP 4773604 B2 JP4773604 B2 JP 4773604B2 JP 2000178893 A JP2000178893 A JP 2000178893A JP 2000178893 A JP2000178893 A JP 2000178893A JP 4773604 B2 JP4773604 B2 JP 4773604B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bidding
- participant
- pixels
- display
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 235000002020 sage Nutrition 0.000 description 4
- 240000008881 Oenanthe javanica Species 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、参加者が応札用端末装置を操作して応札を行っている状況を表示するための技術に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】
近年、オークション会場の多くにせりシステムが導入されている。そのせりシステムは、例えば、座席毎に設置された参加者に操作させる応札用端末装置、せり人がせりの進行などを行うためのせり人操作盤、調整人がせり中の価格の調整を行うための調整人操作盤、参加者が応札用端末装置を操作しての応札を受け付け、応札状況を調整人操作盤などに通知するせり制御装置、及びせりの対象としている商品に関する情報や現在の価格などを表示するせり状況表示盤などから構成されている。応札状況表示装置は、調整人操作盤などに搭載されている。それにより、そのシステムでは、参加者はせり状況表示盤をみながら応札用端末装置を操作して応札を行い、調整人は応札状況表示装置に表示された応札状況を確認しながら、価格の調整を行う。そのようなシステムを導入することで、それを導入する前と比較して1商品当たりのせりに要する時間が大幅に短縮化し、より多くの商品をせりにかけられるようになっている。
【0003】
図12は、従来の応札状況表示方法を説明する図であり、図13は、従来の応札状況表示装置が備えた表示パネル上の画素の配置を説明する図である。それらの図面を参照して、従来の応札状況表示装置がどのように応札状況を表示していたかについて詳細に説明する。
【0004】
図12に示す表示パネル120は、応札状況表示装置に搭載されたものであり、例えば1個のLEDを1画素(ドット)121として、それが図13に示すように、32行32列に計1024(=32×32)個、並べて構成されている。各画素121は、それぞれ、座席に設置された応札用端末装置と対応付けられている。それにより、従来の応札状況表示装置は、参加者が応札を行うのに使用している応札用端末装置に対応する画素121を点灯させることで、応札状況を表示していた。二人の応札者がいれば、図12に示すように、2個の画素121を点灯させていた。このため、応札者が少なくなると、点灯される画素121の数も少なくなり、応札状況の確認が行い難くなるという問題点があった。
【0005】
本発明は、常に確認が容易に行えるように応札状況を表示する応札状況表示装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の応札状況表示装置は、複数の応札用端末装置、及び参加者が応札用端末装置を操作して行う応札を受け付けるせり制御装置を有するせりシステムに用いられることを前提とし、以下の手段を具備する。
【0007】
即ち、応札用端末装置の台数以上の画素を有する表示手段と、応札用端末装置のなかで参加者が使用している応札用端末装置の総台数を認識する第1の認識手段と、第1の認識手段が認識した総台数の応札用端末装置のなかでせり制御装置に応札を受け付けさせるために参加者が操作した応札用端末装置の台数を認識する第2の認識手段と、第1の認識手段が認識した総台数、及び第2の認識手段が認識した台数の一方を基に、各応札用端末装置と画素の対応関係を変更し、せり制御装置に応札を受け付けさせるために参加者が操作した応札用端末装置を、該応札用端末装置に対応する画素を駆動させて表示手段に表示させる表示制御手段と、を具備する。
【0008】
なお、上記の構成において、表示制御手段は、第2の認識手段が認識した台数が所定値以下となった場合に、該台数を用いて対応関係を変更する、ことが望ましい。
【0010】
本発明の応札状況表示方法は、複数の応札用端末装置、及び参加者が応札用端末装置を操作して行う応札を受け付けるせり制御装置を有するせりシステムに用いられる、参加者が応札を行っている状況を表示するための方法であって、応札用端末装置の台数以上の画素を有する表示手段を設置し、せり制御装置によって特定される、参加者が使用している応札用端末装置の総台数、及びせり制御装置に応札を受け付けさせるために参加者が操作した応札用端末装置の台数の一方に応じて、応札用端末装置を1台、表すのに使用する画素数を設定し、せり制御装置に応札を受け付けさせるために参加者が操作した応札用端末装置を、設定した画素数の画素を予め定めた駆動条件で駆動して表示手段に表示する。
【0012】
本発明では、参加者の人数(その参加者が使用している応札用端末装置の台数)に応じて、応札用端末装置を1台、表すのに使用する画素数の設定を動的に変更し、参加者が応札に使用している応札用端末装置を、動的に変更する数の画素を用いて表示する。それにより、参加者の人数に応じて、応札用端末装置をより多くの画素、言い換えればより大きな表示面積で表示する。この結果、参加者の人数に応じて、確認が容易に行えるように応札状況が表示されることになる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態につき詳細に説明する。
図1は、本実施の形態による応札状況表示装置を採用したせりシステムの構成を示す図である。
【0014】
そのシステムは、例えば自動車を商品としてせり(オークション)を行う会場に導入されたものであり、図1に示すように、参加者に対して商品に関する情報や現在のせり価格などを表示するせり状況表示盤1、次に出品する商品の出品番号を表示する次出品表示盤2、せり人が操作するせり人操作盤3、調整人が操作する調整人操作盤4、出品者(出品店)に対して現在価格や応札状況を表示する出品店表示盤5、参加者(購買店)が操作を行ってせりに参加するための応札用端末装置であり、各座席毎に設置されている複数の購買店操作盤6、及びせりの結果や出品された商品に関する情報(出品車情報)を格納するせりサーバー7を、システム全体の制御を行うせり制御装置8と接続した形で構成されている。本実施の形態による応札状況表示装置は、調整人操作盤4の他に、出品店表示盤5に搭載されている。
【0015】
図2は、本実施の形態による応札状況表示装置を搭載した調整人操作盤4の外観を示す図である。
図2に示すように、調整人操作盤4は、各種スイッチを有する操作パネル11、及び各種表示部を有する表示パネル12を備えて構成されている。応札状況を表示する応札状況表示部13は、表示パネル12を構成する一つの表示部として設けられている。その応札状況表示部13は、例えば図6に示すように、LEDを画素(ドット)61として、それを32行32列に計1024(=32×32)個、並べて構成されている。そのLEDには、発光色が異なる光源を少なくとも2つ有するLEDを採用している。その表示パネル12には、応札状況表示部13の他にも多くの表示部が設けられており、現在、せり中の商品の出品番号、その次、更にはその次にせりを行う商品の出品番号、希望価格、現在価格、最終応札価格、などを表示するようになっている。
【0016】
他方の操作パネル11を構成するスイッチとしては、特に詳細な説明は省略するが、スタート価格を調整するための各種スイッチや、せりの開始を指示するためのスイッチ、そのせりの中断を指示するためのスイッチ、商品の強制的な流札を指示するためのスイッチ、価格をせり上げて誘導していく速度を設定するための各種スイッチ、テンキー、などが設けられている。
【0017】
図3は、上記調整人操作盤4の構成を示すブロック図である。その操作盤4は、図3に示すように、全体の制御を実行する制御部21と、上記操作パネル11、及び表示パネル12と、せり制御装置8と通信を行うための通信制御部22と、を備えて構成されている。その制御部21、及び通信制御部22は、同一の基板(プリント配線板)上に搭載されている。
【0018】
以上の構成において、動作を説明する。
上記システムでは、せり人がせり人操作盤3を操作してせりの進行を管理し、せりの対象とする商品を順次、変更する。せり制御装置8は、せり人がせり人操作盤3を操作してせりの対象とする商品を変更する度に、その商品に対応する出品車情報の送信をせりサーバー7に依頼してそれから受信し、受信した出品車情報をせり状況表示盤1に表示させる。次出品表示盤2には次の商品の出品番号を表示させる。
【0019】
参加者は、例えばせりの開催側に会員登録を行った購買店などに所属している人である。その開催側は、会員登録を行った会員に、会員IDなどのデータを書き込んだカードを発行し、その会員IDなどを含む会員のデータはせり制御装置8に格納する。購買店操作盤6にはそのカードの挿入口が設けられている。このことから、購買店操作盤6は、その挿入口にカードを挿入して参加者が使用するようになっている。
【0020】
カードが挿入口に挿入されると、購買店操作盤6はそれに書き込まれているデータを読み出してせり制御装置8に送信する。そのせり制御装置8は、予め格納されている会員のデータのなかに受信したデータと一致するデータが存在するか否か調べることにより、カードの所持者が正規の会員か否かの確認を行う。データを送信してきた購買店操作盤6にはその確認結果を送信することにより、正規の会員にのみ購買店操作盤6を使用させる。
【0021】
購買店操作盤6には、特には図示しない応札ボタンが設けられている。購買店操作盤6は、例えばそのボタンが操作(押下)されると、せり制御装置8に参加者が応札を行ったことを通知し、そのボタンの操作が解除されると、参加者がせりから降りたことを通知する。それらの通知は、自身に割り当てられた識別用のデータ(ID、など)を付けて行う。それにより、せり制御装置8が参加者毎に応札ボタンを操作(押下)しての応札を受け付けられるようになっている。
【0022】
購買店操作盤6からの通知を受信するせり制御装置8は、その通知によって購買店操作盤6のなかで参加者が応札に使用している操作盤6を特定(認識)する。それにより、応札状況を表すデータとして、参加者が応札に使用していると特定した操作盤6を表すデータ(以降、便宜的に操作盤データと呼ぶ)を調整人操作盤4や出品店表示盤5などに随時、送信する。
【0023】
調整人操作盤4は、通信制御部22を介してせり制御装置8から送信されたデータを受信する。その制御装置8から操作盤データを受信すると、制御部21は、操作盤データが表す購買店操作盤6に対応する画素61を特定し、その特定した画素61の駆動(点灯)を表示パネル12に指示する。それにより、応札状況表示部13に応札状況を表示させる。
【0024】
調整人は、応札状況表示部13に表示された応札状況を確認しながら、操作パネル11に設けられた各種スイッチを操作して価格のせり上げを行う。その価格のせり上げは、基本的には応札者が一人となるまで行う。そのようにしてせり上げた価格が出品者(出品店)の設定した希望価格以上であれば、その応札者を落札者として決定し、そうでなければ、流札としてせり不成立とする。なお、応札者が現れなければ価格をせり上げても意味がないので、応札者が現れないと判断した時点でせり上げを終了させ、流札としている。
【0025】
調整人操作盤4の制御部21は、調整人が各種スイッチを操作して行う指示に従って、価格を段階的にせり上げ、現在価格を表示パネル12の対応する表示部に表示させる。その一方では、価格をせり上げる度に、現在価格を通信制御部22に送出して、それをせり制御装置8に送信する。そのせり制御装置8が調整人操作盤4から受信した現在価格をせり状況表示盤1に表示させることにより、参加者はせり状況表示盤1を見ながら応札を行うことができる。
【0026】
図4は、せりの流れを示すフローチャートである。スタート価格を希望価格より小さく調整して、応札者が一人となるまで価格をせり上げていく方式(誘導せり上げ式)のせりを行う場合の流れを1商品に注目して表したものである。ここで、図4を参照して、その方式でのせりの流れについて詳細に説明する。
【0027】
商品(出品車)のせりが終了すると、先ず、せり人はせり人操作盤3を操作してせりの対象を次の商品(出品車)に移行させて、それに対応する出品車情報をせり状況表示盤1に表示させる(ステップS1)。調整人は、その商品のスタート価格の調整を行った後、せりの開始を指示する(ステップS2)。それ以降、調整人操作盤4は、調整人の指示に従って価格のせり上げを行い、せり状況表示盤1に表示される現在価格は随時、更新されることになる。
【0028】
せり開始後は、調整人は応札状況表示部13に表示された応札状況から、応札者の有無を判定し(ステップS3)、応札者がいなければ、せりは不成立、即ち商品(出品車)を流札とし(ステップS4)、そのせり結果をせり制御装置8に送信してせりを終了させる(ステップS5、S6)。そのせり結果を受信したせり制御装置8は、それを商品の出品番号と対応付けてせりサーバー7に格納させる。
【0029】
一方、応札者が複数人いた場合、応札者が一人となるまで価格のせり上げを行う(ステップS7→ステップS8の繰り返し)。そうして応札者が一人になると、現在価格が希望価格以上か否か判定し(ステップS9)、現在価格が希望価格以上と判定すれば、せりは成立したとして、最後に残った応札者を落札者として決定する(ステップS10)。その後は、ステップS5に移行して、せり結果を送信する。現在価格が希望価格以上でなければ、ステップS4に移行して、せりを不成立とし、それに応じた処理を行う。
【0030】
図5は、応札者数の時間変化例を説明する図である。その図5において、「○」はそれぞれ一人の応札者を表し、矢印を付けたスタート価格から延びる実線は調整人がせり上げさせた価格の時間変化を表している。
図5に示す例は、価格が希望価格以上となるまで、調整人は応札者が一人となっても価格のせり上げを調整人操作盤4に行わせ、その希望価格で商品を落札させたことを表している。このように、実際には、調整人は流札となる商品をできるだけ出さないように考慮しつつ、価格のせり上げを行う。
そのせり上げを行うために調整人が確認する応札状況を、調整人操作盤4は以下のように表示する。図6〜図11に示す説明図を参照しつつ、その表示方法について詳細に説明する。
【0031】
参加者が使用する購買店操作盤6は、上述したように、カードが挿入口に挿入されると、それに書き込まれているデータを読み出してせり制御装置8に送信して、カードを挿入した参加者が正規の会員か否かの確認を行う。そのカードが抜き取られると、そのことを認識してその旨をせり制御装置8に送信する。このようなことから、せり制御装置8は、会場に設置された購買店操作盤6のなかでどれが使用中であるか、使用中の操作盤6が幾つあるかを把握している立場にある。このことに注目して、本実施の形態では、以下のように応札状況を表示している。
【0032】
図6は、参加者が最大人数(応札状況表示部13で表すことのできる最大人数(購買店操作盤6の設置台数)。ここでは1024である)の1/2より多い場合の応札状況の表示方法を説明する図である。
【0033】
参加者が最大人数の1/2よりも多い場合、従来と同じく、各画素61はそれぞれ一人の参加者(それが応札に使用する購買店操作盤6)に対応付けている。しかし、図6に示すように、応札者に対応する画素61を点灯させるだけでなく、その周辺に位置する画素61をそれとは異なる状態で点灯(ダミー点灯)させている。ここでは、画素61に発光色が異なる光源を少なくとも2つ有するLEDを採用することで、色を変えて点灯させている。それにより、応札者を複数の画素61で表している。一人の応札者(1台の購買店操作盤6)の表示用に割り当てる画素数(普通は1画素)を固定とさせていた従来と比較して、各応札者を、より大きな表示面積で表している。このため、応札者が少なかったり、それに対応する画素61が他の画素61と大きく離れていても、応札状況表示部13を見る人は、どれぐらいの人が応札を行っているのかを直ちに認識できるようになっている。
【0034】
なお、本実施の形態では、ダミー点灯とそうでない点灯は色を異ならせて行っているが、色を異ならせるのではなく、光量を異ならせてそれらの点灯を行うようにしても良い。或いは、そのうちの何れかを間欠的に点灯させることで異ならせても良い。画素61の駆動条件としては、それ以外にも様々なものを採用することができる。
【0035】
図7は、参加者が最大人数の1/16より多く、且つ1/2以下の場合の応札状況の表示方法を説明する図である。その図7では、応札状況として、二人の参加者が応札を行っている状況を表している。
【0036】
図7に示すように、その場合には、一人の応札者の表示に用いる画素61数を4にして、応札者に対応する4つの画素61を点灯させている。それにより、各応札者を、従来と比較して、より大きな表示面積で表している。この結果、図6と同様に、どのような応札状況でも、応札状況表示部13を見る人は、どれぐらいの人が応札を行っているのかを直ちに認識できるようになっている。
【0037】
本実施の形態では、応札者が最大人数の1/16以下となっても、応札状況の確認をより容易に行えるように、一人の応札者の表示に用いる画素61数を変更している。図9〜図11に示すように、応札者の人数が少なくなるほど、応札者一人に割り当てる画素61数を段階的に増やしている。それにより、応札者の人数に応じて、より確認を行い易い形で応札状況を表示させている。なお、図11は、応札者が二人以下の場合であることから、応札状況表示部13を2つの表示領域(それぞれの画素数は512(=1024/2)である)に分け、二人の応札者がいることにより、それらの表示領域の画素61を全て点灯させていることを表している。
【0038】
せり制御装置8は、例えば参加者の人数が変わる毎に、言い換えれば参加者が増えるか、或いは減る毎に、参加者の人数(それが使用中の購買店操作盤6の台数)を調整人操作盤4に送信する。参加者が応札を行うために操作している購買店操作盤6を表す操作盤データは、例えば参加者が新たに応札を行うか、或いはせりから降りた場合に、言い換えれば応札状況が変化した場合に、調整人操作盤4や出品店表示盤5などに送信する。
【0039】
調整人操作盤4は、通信制御部22を介してせり制御装置8から送信されたデータを受信し、それを制御部21に送る。その制御部21は、通信制御部22から受け取ったデータが参加者の人数を表すデータであれば、その人数に応じて一人の応札者の表示用に割り当てる画素数を設定し、その設定に合わせて各購買店操作盤6と画素61との間の対応関係を変更する。そのデータが表示盤データであれば、それが表す購買店操作盤6に対応する画素、或いは、その画素とそれの周辺の画素の駆動(点灯)を表示パネル12に指示して、応札状況表示部13に応札状況を表示させる。それにより、図6〜図11に示すような応札状況の表示を実現させる。これは、出品店表示盤5においても同様である。
【0040】
なお、本実施の形態では、LEDを画素61として用いているが、その画素61に用いる表示素子はLEDに限定されるものではない。それ以外のものを採用しても良い。
【0041】
1台の購買店操作盤6に割り当てる画素数の設定は、本実施の形態では、図6〜図11に示すように、参加者の人数に応じて6段階で変更しているが、それよりも多くとも少なくとも良い。少なくとも2段階以上であれば良い。しかし、参加者が多いと、その画素数をより多くすることができないことから、図6に示すように、購買店操作盤6と対応する画素、及びその周辺に位置する画素を点灯させることは、画素数の設定と組み合わせることが望ましい。
【0042】
また、購買店操作盤6と対応する画素、及びその周辺に位置する画素を点灯させることで、画素数の設定の変更を行わないようにしても良い。画素数の設定を参加者の人数に応じて変更しても、購買店操作盤6に対応する画素の周辺に位置する画素の点灯を行うようにしても良い。その周辺に位置する画素の点灯は、画素数が比較的に少ない間だけ行うようにしても良い。このように、様々な変形を行うことができる。その変形の内容によっては、更に容易に確認が行えるように応札状況を表示することができるようになる。
【0043】
本実施の形態は、調整人操作盤4や出品店表示盤5などに搭載されたものであるが、搭載できる装置はそれらに限定されるものでもない。応札状況表示部13、及びその駆動回路を備えた表示装置、その表示装置にデータを送信して応札状況を表示させる制御装置などに分けて構成させることもできる。このようなことからも、本発明を適用させた応札状況表示装置は様々な形で実現させることができる。
【0044】
【発明の効果】
以上説明したように本発明は、せりの参加者が応札に使用している応札用端末装置を、それに対応する画素、及びその画素の周辺に位置する画素を駆動させることで表示する。それにより、その端末装置をより目立つ状態で表示する。このため、常に確認が容易に行えるように応札状況を表示することができる。
【0045】
本発明は、参加者の人数(その参加者が使用している応札用端末装置の台数)に応じて、応札用端末装置を1台、表すのに使用する画素数の設定を動的に変更し、参加者が応札に使用している応札用端末装置を、動的に変更する数の画素を用いて表示する。それにより、参加者の人数に応じて、応札用端末装置をより多くの画素、言い換えればより大きな表示面積で表示する。このため、参加者の人数に応じて、確認が容易に行えるように応札状況を表示することができる。
【0046】
それらを組み合わせた場合には、常に確認がより容易に行えるように応札状況を表示することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態による応札状況表示装置を採用したせりシステムの構成を示す図である。
【図2】本実施の形態による応札状況表示装置を搭載した調整人操作盤の外観を示す図である。
【図3】本実施の形態による応札状況表示装置を搭載した調整人操作盤の構成を示す図である。
【図4】せりの流れを示すフローチャートである。
【図5】応札者数の時間変化例を説明する図である。
【図6】参加者が最大人数の1/4より多い場合の応札状況の表示方法を説明する図である。
【図7】参加者が最大人数の1/16より多く、且つ1/4以下の場合の応札状況の表示方法を説明する図である。
【図8】参加者が最大人数の1/64より多く、且つ1/16以下の場合の応札状況の表示方法を説明する図である。
【図9】参加者が最大人数の1/256より多く、且つ1/64以下の場合の応札状況の表示方法を説明する図である。
【図10】参加者が最大人数の1/512より多く、且つ1/256以下の場合の応札状況の表示方法を説明する図である。
【図11】参加者が二人以下の場合の応札状況の表示方法を説明する図である。
【図12】従来の応札状況表示方法を説明する図である。
【図13】表示パネル上の画素の配置を説明する図である。
【符号の説明】
1 せり状況表示盤
3 せり人操作盤
4 調整人操作盤
5 出品店表示盤
6 購買店操作盤
7 せりサーバー
8 せり制御装置
11 操作パネル
12 表示パネル
13 応札状況表示部
21 制御部
22 通信制御部
61 画素(LED)[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a technique for displaying a situation in which a participant is operating a bidding terminal device to make a bid.
[0002]
[Background Art and Problems to be Solved by the Invention]
In recent years, a system has been introduced in many auction venues. For example, a bidder terminal device that is operated by a participant installed for each seat, a bidder operation panel for a bidder to proceed with a bid, and a coordinator adjusts a price during a bid. The control panel for the coordinator, the control device that accepts the bidding by the participant operating the terminal device for bidding, and notifies the coordinator control panel etc. It consists of a slide status display panel that displays prices and the like. The bidding status display device is mounted on an adjuster operation panel or the like. As a result, in that system, the participant operates the terminal device for bidding while looking at the sliding status display board, and the coordinator adjusts the price while checking the bidding status displayed on the bidding status display device. I do. By introducing such a system, it is possible to drastically shorten the time required for a product per product as compared to before introducing the system, so that more products can be applied.
[0003]
FIG. 12 is a diagram for explaining a conventional bidding status display method, and FIG. 13 is a diagram for explaining an arrangement of pixels on a display panel provided in a conventional bidding status display device. With reference to these drawings, how the conventional bidding status display device displays the bidding status will be described in detail.
[0004]
The
[0005]
An object of the present invention is to provide a bidding status display device that displays a bidding status so that confirmation can always be easily performed.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
. Tender status display device of the present invention assumes that the bid terminal device multiple, and participants used auction system having an auction controller for accepting bids performed by operating the bid terminal device, the following These means are provided.
[0007]
That is , display means having pixels more than the number of bid terminal devices, first recognition means for recognizing the total number of bid terminal devices used by participants in the bid terminal devices, A second recognition means for recognizing the number of bidding terminal devices operated by a participant in order to cause the control device to accept bids among the total number of bidding terminal devices recognized by the recognition means; Based on one of the total number recognized by the recognizing means and the number recognized by the second recognizing means , the participant changes the correspondence relationship between each bidding terminal device and the pixel and causes the control device to accept the bidding. Display control means for driving the bidding terminal apparatus operated by the display means to drive the pixels corresponding to the bidding terminal apparatus.
[0008]
Incidentally, in the above configuration, the display control means, in the case where the number of the second recognition unit has recognized is equal to or less than a predetermined value, to change the correspondence relationship with該台number, it is desirable.
[0010]
The bidding status display method of the present invention is used for a bidding system having a bidding terminal device and a bidding system that accepts bidding performed by a participant operating the bidding terminal device and the participant performs bidding. a method for displaying a situation where there was placed a display means having a number or more pixels of the bidding for the terminal device, is specified by the auction controller, the bidding terminal apparatus participants are using Set the number of pixels used to represent one bidding terminal device according to one of the total number and the number of bidding terminal devices operated by the participant in order to allow the bidding control device to accept bidding , The bidding terminal device operated by the participant in order to cause the control device to accept the bidding is driven on the display unit by driving the pixels having the set number of pixels under a predetermined driving condition.
[0012]
In the present invention, the setting of the number of pixels used to represent one bidding terminal device is dynamically changed according to the number of participants (the number of bidding terminal devices used by the participant). Then, the bidding terminal device used by the participant for bidding is displayed using a dynamically changing number of pixels. Thus, the bidding terminal device is displayed with more pixels, in other words, with a larger display area, according to the number of participants. As a result, according to the number of participants, the bidding status is displayed so that confirmation can be easily performed.
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a sliding system that employs a bidding status display device according to the present embodiment.
[0014]
The system was introduced in a venue where, for example, a car is used as a product (auction), and as shown in FIG. 1, the information about the product, the current price, etc. are displayed to the participants.
[0015]
FIG. 2 is a diagram showing an external appearance of the
As shown in FIG. 2, the
[0016]
The switch constituting the other operation panel 11 is not specifically described in detail, but various switches for adjusting the start price, a switch for instructing the start of the glue, and an instruction for interrupting the glue. Switch, a switch for instructing a compulsory bid for a product, various switches for setting a speed for raising the price, a numeric keypad, and the like.
[0017]
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the
[0018]
The operation of the above configuration will be described.
In the system described above, the sage person operates the sage
[0019]
The participant is, for example, a person who belongs to a purchasing store or the like that has registered as a member on the side of the event. The organizer issues a card in which data such as a member ID is written to the registered member, and stores the member data including the member ID and the like in the
[0020]
When the card is inserted into the insertion slot, the purchase
[0021]
The purchase
[0022]
The
[0023]
The
[0024]
The coordinator increases the price by operating various switches provided on the operation panel 11 while confirming the bidding status displayed on the bidding
[0025]
The
[0026]
FIG. 4 is a flowchart showing the flow of the slide. This shows the flow when the start price is adjusted to be smaller than the desired price and the price is raised until the bidder becomes one person (guidance lift type), focusing on one product. . Here, with reference to FIG. 4, the flow of the slide in the system will be described in detail.
[0027]
When the product (exhibited vehicle) has been connected, the user first operates the user's
[0028]
After starting the bid, the coordinator determines whether or not there is a bidder from the bid status displayed on the bid status display section 13 (step S3). If there is no bidder, the bid is not established, that is, the product (exhibited car) is selected. The tag is used as a tag (step S4), and the result is transmitted to the
[0029]
On the other hand, if there are a plurality of bidders, the price is raised until there is only one bidder (repeat from step S7 to step S8). When the bidder becomes one person, it is determined whether or not the current price is greater than or equal to the desired price (step S9). If it is determined that the current price is greater than or equal to the desired price, the bid is established and the last remaining bidder is determined. It decides as a successful bidder (Step S10). Thereafter, the process proceeds to step S5, and the result of transmission is transmitted. If the current price is not equal to or higher than the desired price, the process proceeds to step S4, the signal is not established, and processing corresponding to that is performed.
[0030]
FIG. 5 is a diagram for explaining an example of a change in the number of bidders over time. In FIG. 5, each “◯” represents one bidder, and a solid line extending from the start price with an arrow represents the time change of the price raised by the coordinator .
In the example shown in FIG. 5, until the price exceeds the desired price, the coordinator causes the
The
[0031]
As described above, when the card is inserted into the insertion slot, the purchase
[0032]
FIG. 6 shows the bidding situation when the number of participants is more than ½ of the maximum number of people (the maximum number of people that can be represented by the bidding situation display unit 13 (the number of installed shop operation panels 6), which is 1024 here). It is a figure explaining a display method.
[0033]
When the number of participants is more than ½ of the maximum number of people, each
[0034]
In this embodiment, the dummy lighting and the lighting that is not so are performed with different colors. However, the lighting may be performed with different amounts of light instead of different colors. Or you may make it differ by lighting any of them intermittently. Various other driving conditions for the
[0035]
FIG. 7 is a diagram for explaining a bidding status display method when the number of participants is more than 1/16 of the maximum number of people and less than or equal to 1/2. In FIG. 7, the bidding situation shows a situation where two participants are bidding.
[0036]
As shown in FIG. 7, in this case, the number of
[0037]
In this embodiment, bidders also becomes 1/16 or less of the maximum number, to allow the confirmation of the bidding conditions more easily, have changed the number of
[0038]
For example, each time the number of participants changes, in other words, each time the number of participants increases or decreases, the
[0039]
The
[0040]
In this embodiment, an LED is used as the
[0041]
In the present embodiment, the setting of the number of pixels to be assigned to one purchasing
[0042]
Alternatively, the setting of the number of pixels may not be changed by lighting the pixels corresponding to the purchase
[0043]
Although the present embodiment is mounted on the
[0044]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the bidding terminal device used for bidding by the participants of the sari is displayed by driving the corresponding pixels and the pixels located around the pixels. Thereby, the terminal device is displayed in a more conspicuous state. For this reason, it is possible to display the bidding status so that confirmation can always be easily performed.
[0045]
The present invention dynamically changes the setting of the number of pixels used to represent one bidding terminal device according to the number of participants (the number of bidding terminal devices used by the participant). Then, the bidding terminal device used by the participant for bidding is displayed using a dynamically changing number of pixels. Thus, the bidding terminal device is displayed with more pixels, in other words, with a larger display area, according to the number of participants. For this reason, according to the number of participants, the bid situation can be displayed so that confirmation can be easily performed.
[0046]
When they are combined, the bidding status can be displayed so that confirmation can always be performed more easily.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a sliding system that employs a bidding status display device according to the present embodiment.
FIG. 2 is a diagram showing an external appearance of an adjuster operation panel equipped with a bidding status display device according to the present embodiment.
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of an adjuster operation panel equipped with a bidding status display device according to the present embodiment.
FIG. 4 is a flowchart showing a flow of a slide.
FIG. 5 is a diagram for explaining an example of a change over time in the number of bidders.
FIG. 6 is a diagram for explaining a bidding status display method when the number of participants is more than ¼ of the maximum number of people.
FIG. 7 is a diagram for explaining a bidding status display method when the number of participants is more than 1/16 of the maximum number of people and less than ¼.
FIG. 8 is a diagram illustrating a bidding status display method when the number of participants is more than 1/64 of the maximum number of people and 1/16 or less.
FIG. 9 is a diagram illustrating a bidding status display method when the number of participants is more than 1/256 of the maximum number of people and 1/64 or less.
FIG. 10 is a diagram for explaining a bidding status display method when the number of participants is more than 1/512 of the maximum number of people and 1/256 or less.
FIG. 11 is a diagram illustrating a bidding status display method when there are two or less participants.
FIG. 12 is a diagram for explaining a conventional bidding status display method.
FIG. 13 is a diagram illustrating an arrangement of pixels on a display panel.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記応札用端末装置の台数以上の画素を有する表示手段と、
前記応札用端末装置のなかで参加者が使用している応札用端末装置の総台数を認識する第1の認識手段と、
前記第1の認識手段が認識した総台数の前記応札用端末装置のなかで前記せり制御装置に応札を受け付けさせるために参加者が操作した応札用端末装置の台数を認識する第2の認識手段と、
前記第1の認識手段が認識した総台数、及び前記第2の認識手段が認識した台数の一方を基に、各応札用端末装置と画素の対応関係を変更し、前記せり制御装置に応札を受け付けさせるために参加者が操作した応札用端末装置を、該応札用端末装置に対応する画素を駆動させて前記表示手段に表示させる表示制御手段と、
を具備したことを特徴とする応札状況表示装置。In a device for displaying a situation in which a participant is bidding, used in a sliding system having a bidding terminal device and a bidding system having a bidding control device that accepts bidding performed by a participant operating the bidding terminal device,
Display means having pixels equal to or greater than the number of terminal devices for bidding;
First recognition means for recognizing the total number of bidding terminal devices used by participants among the bidding terminal devices;
Second recognition means for recognizing the number of bidding terminal devices operated by a participant in order to cause the sliding control device to accept bidding among the total number of bidding terminal devices recognized by the first recognition means. When,
The first total number recognizing means recognizes, and based on one of the second number recognition means recognizes, changes the correspondence between the tender terminal device and the pixel, bidding before Shiruseri controller Display control means for causing the display device to display the bidding terminal device operated by the participant to accept the bidding terminal device by driving pixels corresponding to the bidding terminal device;
A bidding status display device characterized by comprising:
ことを特徴とする請求項1記載の応札状況表示装置。Said display control means, when the number of the second recognition unit has recognized is equal to or less than a predetermined value, to change the correspondence relationship with該台number,
The bidding status display device according to claim 1, wherein:
前記応札用端末装置の台数以上の画素を有する表示手段を設置し、
前記せり制御装置によって特定される、参加者が使用している前記応札用端末装置の総台数、及び前記せり制御装置に応札を受け付けさせるために参加者が操作した応札用端末装置の台数の一方に応じて、前記応札用端末装置を1台、表すのに使用する画素数を設定し、
前記せり制御装置に応札を受け付けさせるために参加者が操作した応札用端末装置を、前記設定した画素数の画素を予め定めた駆動条件で駆動して前記表示手段に表示する、
ことを特徴とする応札状況表示方法。In a method for displaying a situation in which a participant is bidding used in a bidding terminal device and a sliding system having a bidding control device that accepts bidding performed by a participant operating the bidding terminal device ,
Installing display means having pixels more than the number of terminal devices for bidding,
Specified by the auction controller, participants are being the total number of bidders for the terminal device, and the number of the auction controller bids terminal apparatus participant manipulated to make accept bids for the use on the other hand, depending on, sets the number of pixels to use the bids terminal device one, to represent,
The bidding terminal device operated by the participant in order to have the bidding control device accept bids is displayed on the display means by driving the pixels with the set number of pixels under a predetermined driving condition.
Bid status display method characterized by this.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000178893A JP4773604B2 (en) | 2000-06-14 | 2000-06-14 | Bidding status display device and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000178893A JP4773604B2 (en) | 2000-06-14 | 2000-06-14 | Bidding status display device and method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001356749A JP2001356749A (en) | 2001-12-26 |
JP4773604B2 true JP4773604B2 (en) | 2011-09-14 |
Family
ID=18680246
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000178893A Expired - Lifetime JP4773604B2 (en) | 2000-06-14 | 2000-06-14 | Bidding status display device and method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4773604B2 (en) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0361933U (en) * | 1989-10-18 | 1991-06-18 | ||
JP2903437B2 (en) * | 1991-05-27 | 1999-06-07 | 松下電器産業株式会社 | Market indicator |
JPH05204952A (en) * | 1992-01-23 | 1993-08-13 | B D S:Kk | Auction system |
JP3900598B2 (en) * | 1997-06-30 | 2007-04-04 | 株式会社ニコン | Video phone terminal |
EA002514B1 (en) * | 1997-11-26 | 2002-06-27 | Дзе Тэйлор Траст Ас | A system and method for implementing an auction on a computer network |
-
2000
- 2000-06-14 JP JP2000178893A patent/JP4773604B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001356749A (en) | 2001-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6593902B1 (en) | Extending type of display apparatus and display system using the same | |
EP3812021A1 (en) | Method for directing performance in theater by using light-emitting devices for cheering and performance directing system using same | |
US7299576B2 (en) | Vending machine advertising apparatus and method | |
US8054243B2 (en) | Method for forming a movable matrix image and device for a light-emitting diode running letters | |
EP0942396A3 (en) | Shared virtual space display method and apparatus using said method | |
EP1898372A3 (en) | Video gaming apparatus for wagering with universal computerized controller and I/O interface for unique architecture | |
WO1997025705A1 (en) | Display | |
JP4773604B2 (en) | Bidding status display device and method | |
US6685086B1 (en) | Self-service terminal | |
US9358444B2 (en) | Display system including DC locally synchronized power line communication | |
JP3394246B2 (en) | Video signal switching device, video display system for conference using the same, and connection cable | |
JP2898222B2 (en) | Auction system and terminal device using communication line | |
JP2003150119A (en) | Led matrix display device | |
US5612711A (en) | Display system | |
AU647629B2 (en) | Color video display controller for multi-player gaming systems | |
CN112070190A (en) | System and method for burning information of movable field lamp and field lamp control system | |
US5627952A (en) | Information displaying system which displays combined video and graphics images | |
JPH11175830A (en) | Vending machine | |
JP2002077782A (en) | Apparatus and method for printing image, apparatus and method for forming printing medium, printing medium as well as recording medium | |
KR20020013120A (en) | Digital Advertising Method With Network Bingo Game, Network Game Server for Bingo Game, and Bingo Game Terminal | |
JPH05290069A (en) | Automatic auction processing system | |
JP2002163488A (en) | Serial auction system | |
KR20090073684A (en) | Atm with advertising system | |
JP2544624Y2 (en) | Centralized reception device | |
JP3042490U (en) | Image print making device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110621 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110624 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4773604 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |