JP4753521B2 - ネットワークに接続されている電気装置の許可をモニタする方法および装置 - Google Patents

ネットワークに接続されている電気装置の許可をモニタする方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4753521B2
JP4753521B2 JP2001577682A JP2001577682A JP4753521B2 JP 4753521 B2 JP4753521 B2 JP 4753521B2 JP 2001577682 A JP2001577682 A JP 2001577682A JP 2001577682 A JP2001577682 A JP 2001577682A JP 4753521 B2 JP4753521 B2 JP 4753521B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
receiver
electrical device
transmitter
authorization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001577682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004504791A5 (ja
JP2004504791A (ja
Inventor
フブリス マルタン、
ロベール フルリシュ、
イヴ デルブクール、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Electricite de France SA
Original Assignee
Electricite de France SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Electricite de France SA filed Critical Electricite de France SA
Publication of JP2004504791A publication Critical patent/JP2004504791A/ja
Publication of JP2004504791A5 publication Critical patent/JP2004504791A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4753521B2 publication Critical patent/JP4753521B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/02Mechanical actuation
    • G08B13/14Mechanical actuation by lifting or attempted removal of hand-portable articles
    • G08B13/1409Mechanical actuation by lifting or attempted removal of hand-portable articles for removal detection of electrical appliances by detecting their physical disconnection from an electrical system, e.g. using a switch incorporated in the plug connector
    • G08B13/1418Removal detected by failure in electrical connection between the appliance and a control centre, home control panel or a power supply
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • H02J13/00006Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment
    • H02J13/00022Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment using wireless data transmission
    • H02J13/00024Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment using wireless data transmission by means of mobile telephony
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • H02J13/00006Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment
    • H02J13/00022Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment using wireless data transmission
    • H02J13/00026Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by information or instructions transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated power network element or electrical equipment using wireless data transmission involving a local wireless network, e.g. Wi-Fi, ZigBee or Bluetooth
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • H02J13/00032Systems characterised by the controlled or operated power network elements or equipment, the power network elements or equipment not otherwise provided for
    • H02J13/00034Systems characterised by the controlled or operated power network elements or equipment, the power network elements or equipment not otherwise provided for the elements or equipment being or involving an electric power substation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/54Systems for transmission via power distribution lines
    • H04B3/546Combination of signalling, telemetering, protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5429Applications for powerline communications
    • H04B2203/5433Remote metering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5429Applications for powerline communications
    • H04B2203/5441Wireless systems or telephone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5429Applications for powerline communications
    • H04B2203/5445Local network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5429Applications for powerline communications
    • H04B2203/5458Monitor sensor; Alarm systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/20Smart grids as enabling technology in buildings sector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S40/00Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
    • Y04S40/12Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment
    • Y04S40/121Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment using the power network as support for the transmission
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S40/00Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
    • Y04S40/12Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment
    • Y04S40/126Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them characterised by data transport means between the monitoring, controlling or managing units and monitored, controlled or operated electrical equipment using wireless data transmission

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、ネットワークに接続され、または結合されている電気装置の許可をモニタする方法および装置に関する。
【0002】
(背景技術)
現在、電気機器はかってないほど多くの多様な機能の実行またはサービス提供を確実に行うようになっている。
【0003】
特にこの電気機器が、テレビジョン受像機、ビデオ録画機、ハイファイなどの家庭用什器、または冷蔵庫、洗濯機、皿洗い機またはその他の種類の物などの白物家電と呼ばれる家庭用電気機器、あるいはマイクロコンピュータ、およびそれの周辺機器、プリンタ等などの事務用または家庭用の電気装置で構成されている場合に特にそうである。
【0004】
各使用者にとってかなりの財産価値を表す、それら全ての装置に対して、許可という概念は、各装置が意図されている機能またはサービス提供の実行のための契約の始まりの許可の概念のみならず、関連する装置の法的な管理人のためにこの機能の実行またはこのサービス提供のために法律を根拠とする許可の概念も包含するが、この装置を盗んだ侵入者のためではなくて、場合に応じて、この装置に関連するサービス提供へのアクセス権も包含する。
【0005】
(発明の開示)
本発明の目的は、監視周辺内の指定されている場所における、ネットワークに接続されている電気装置の位置の監視のために、特に、機能の実行を許す、電気装置の許可をモニタする方法および装置を実現することであって、この装置の使用の許可は、後者がこの監視周辺内の前記指定されている場所に配置されている時にこの装置に与えられ、配置されていなければこの装置の使用不許可が後者に与えられる。一般に、電気装置が接続されているネットワークの概念は、一方では、通信ネットワークを含み、他方では、電気エネルギーの配電網または送電網を含むことが示されている。したがって、通信ネットワークの概念は、電気装置と、ATMネットワークまたはインターネット・ネットワーク、特にGSMネットワークなどの指定された場所との間のメッセージの交換を確実にすることを可能にするいかなる種類のネットワークも含む。
【0006】
同様に、電気装置のための電気エネルギーの配電網または送電網の概念は、メーターの下流の、家庭用配電網と、メーターの上流の配電網とを含む。
【0007】
更に、電気エネルギーの配電網または送電網で発生された搬送波電流による通信の技術が使用される時は、この電気エネルギーの配電網または送電網は、更に、通信ネットワークを構成する。
【0008】
本発明の他の目的は、また、サービス提供を期待して使用する1つまたは複数の契約引受けに関する電気装置の使用を監視するため機能の実行を更に許す、この電気装置の許可をモニタする方法および装置を実現することである。引受けはそのような設備によって利益を受けるために許可されているユーザーと、任意の許可実体、すなわち、この引受けまたはそれらの引受けの供与者との間で結ばれ、この装置の使用の許可は、この使用が末尾に署名されている契約引受けを満たす時に後者に与えられ、さもなければこの装置の使用の不許可が後者に与えられる。
【0009】
本発明の主題であるモニタ法およびモニタ装置の考え得る応用のうちで、ネットワークに接続されている電気装置の特に盗難防止と、オンライン・サービスへのアクセスのモニタ、特に出資の支払い時またはある時間スロット内で、中央場所に関して遠方にあるサービス提供とについて述べることができる。
【0010】
本発明の主題である、ネットワークに接続されている電気装置の許可をモニタする方法は、情報メッセージの特殊化されている送信器を基にして実現され、許可されている電気装置には情報メッセージの受信器が装備されている。
【0011】
本発明の方法は、許可モニタ・コードに依存している少なくとも1つの符号化された許可情報項目を含んでいる符号化された情報メッセージを、特殊化されている送信器から電気装置へ送ることと、この情報メッセージを電気装置に装備されている受信器によって受けることと、復号された許可情報を発生するようにこの符号化された情報メッセージを受信器に組込まれている特定の許可データの関数として復号することと、組込まれている特定の許可データを復号された許可情報が満たすならばこの電気装置の許可を指令することと、さもなければこの電気装置を許可しないことを指令することを有し、各メッセージは署名され、署名されている各メッセージは、署名が検証された時に、検証されて復号された前記許可情報が前記組込まれている特定の許可データを満たすかどうかを判定可能にする、署名されている認証データのデータ・フィールドを備えていることことに注目すべきである。
【0012】
本発明の主題である、ネットワークに接続されている電気装置の許可をモニタする方法および装置は、説明を読み、以下の図面を見るとより良く理解されるであろう。
【0013】
(発明を実施するための最良の形態)
ネットワークに接続されている電気装置の許可をモニタする本発明の方法またはプロトコルを図1および引き続く図面に関連して以下に説明する。
【0014】
一般的なやり方で、本発明の主題である方法は、ネットワークに接続されており、かつもちろん動作モードにある、電気装置の許可の全ての概念を包含し、この電気装置の場所を監視する機能の実行、またはサービス提供の目的で1つまたは複数の契約の引受けまたは使用諸条件に関してこの電気装置の監視機能の実行を行えるようにし、この電気装置の使用許可が末尾に署名されている契約引受けを満たす時に後者と協議され、逆の場合にはこの装置の不許可が後者と協議されることが示されている。本発明の主題である、電気装置の許可をモニタする方法の実現のために、この方法は特定の特殊化されている送信器を基にして実現できるが、電気装置には情報メッセージの受信器と、かつ場合に応じて、前記特殊化されている送信器への応答メッセージの送りを確実に可能にする再送信器とが装備されており、特殊化されている送信器とデータ処理装置、およびもちろん情報メッセージの受信器ならびに再送信器は1つの同じネットワークに接続されていることが示されている。
【0015】
ネットワークというのは、任意の種類の通信ネットワーク、特に、ローカル・コンピュータ・ネットワークと、拡張されているコンピュータ・ネットワークと、ローカル・ヘルツネットワークと、セルラー無線電話ネットワークと、もちろん非限定的に、低電圧搬送波電流によるメッセージの送信を備えている電気エネルギー配電ネットワークとを意味するものと理解される。
【0016】
前記通信ネットワークは、本発明の主題である方法の実現によって、許可された任意のモニタ実体と、情報メッセージの受信器を装備されている電気装置の少なくとも1つとの間のメッセージ交換と、またもちろん本発明の主題である方法の実現を行えるようにする情報メッセージの特殊化されている送信器とのメッセージ交換を可能にすることが理解される。
【0017】
以下のもの、すなわち、場合に応じて再送信器またはローカル化された送信器ELが設けられている受信器Rと、特殊化されている送信器ESとを含んでいる電気装置EAを使用できることが示されている図1を参照する。それらは前記通信ネットワークによって接続されている。
【0018】
それらの条件の下で、本発明の主題である方法は、ステップAで、特殊化されている送信器から電気装置EAへ、許可モニタ・コードに依存する少なくとも1つの符号化された情報メッセージMIを電気装置EAへ送ることと、その後で、ステップBで、受信器Rのレベルで、後者により、前記符号化された情報メッセージMIを受けることとにある。
【0019】
ステップBの後にステップCが続く。ステップCは、受信器Rのレベルにおいて、特定の許可データの関数として受信器Rに組込まれている符号化された情報メッセージMIを、符号化された許可情報を発生するように、復号することにある。この復号された許可情報はDISと示されている。
【0020】
ステップC自体の後に、受信器Rの、したがって、電気装置EAのレベルにおいて、復号された情報DISが受信器Rに組込まれている特定の許可データDSと同一であることを検証することにある試験手順Dが続く。試験Dに対して肯定応答がされると、電気装置EAの許可がステップEで行われる。試験Dに対して否定応答がされると、電気装置EAの不許可がステップFで行われる。
【0021】
許可モニタ・コード、この許可モニタ・コードはたとえばモニタまたは監視する周辺すなわち区域を定義することを可能にする、の関数として符号化された許可情報に関連する種々の指示について、図2aを参照して以下に説明する。
【0022】
モニタ区域の概念、または場合に応じて許可モニタ周辺の概念は、ハードウェア的に限られていないで、所与の電気装置に割当てられている1組のモニタ・コードによって少なくとも定められる区域として理解すべきである。この電気装置は、後者が通信ネットワークに接続されると、この電気装置がそれに割当てられたモニタ・コードのセットに対応するモニタ・コードのみを受けることができ、かつ受けることができる場合のみ、それに割当てられた許可モニタ区域にあるといわれている。
【0023】
したがって、所与の電気装置EAに対して、図2aは、電気装置EA1のための区域Z1と、許可モニタ・コードCGLn+1ないしCGLn+pが割当てられている電気装置EA2のための区域Z2と、最後に許可モニタ・コードCGLn+p+1ないしCGLn+Mが割当てられている電気装置EA3のための区域Z3とがあることを示す。
【0024】
特に、地理学的場所と、ネットワークの性質と、各前記電気装置EA1ないしのEA3に割当てられている許可モニタ・コードを送ることができる各特殊化されている送信器との関数として、各装置に割当てられたモニタ・コードのセットはしたがって地理学的場所すなわち監視区域に対応することが理解される。
【0025】
一般的なやり方で、関係する各電気装置の連続監視を確実にするように、符号化されたメッセージMIを送るステップAを定期的に反復できる。
【0026】
その後で、たとえば、意図されたいかなる盗難も避けるように、符号化されたメッセージMIの定期的送信の中断の後に、関連する電気装置の施錠操作、これについてはこの説明の次に詳しく説明する、を続けることができるので有利である。
【0027】
したがって、図2aに関連して先に述べた諸条件の下に、対応する電気装置EAが属している、地理学的場所を表す数値を含んでいる少なくとも1つのフィールドを許可モニタ・コードCGLiが含むことができることが示されている、図2bを参照する。
【0028】
更に、図2bを参照して、この説明の次に説明するように、許可モニタ・コードが、ユーザーによって署名されたある条件を表す数値を含んでいる少なくとも1つのフィールド、CPHと示されている、を有することができることが示されている。
【0029】
ここで、本発明の主題に従う、ネットワークに接続されている電気装置の許可をモニタする方法についてのより詳細な説明を、この方法に従う電気装置の集合についての高度の安全を協議することを可能にする特定の実施形態で図3aに関連して行うことにする。
【0030】
この目的で、各符号化されたメッセージMIは電子的に署名され、署名された各メッセージは、電気装置EAの受信器Rによる署名の検証時に、この検証されて復号された情報が、受信器Rに組込まれている特定の許可データを満たすかどうかを判定可能にする署名された認証データのデータ・フィールドを含んでいることが示される。
【0031】
特殊化されている送信器ESは、それが送信する符号化されたメッセージMIを認証可能にする秘密の鍵を有し、したがって、たとえば、携帯型コンピュータでエミュレートすることにより侵害者が特殊化されている送信器の製作と動作を避けることが示されている前記図3aを参照する。
【0032】
以下に図3aに関連して説明する手順のモードは、実行すべきサービスの性質に依存して受信器Rがそれを元にして反応できるような認証メッセージを構成している符号化されたメッセージMIの定期的な放送を確実に行う特殊化されている送信器ESに属しているので、有利である。
【0033】
図3aの場合における手順のモードはたとえば一方向動作モードに対応する。
【0034】
一般的なやり方で、組立体は個人鍵KACPRと公衆鍵KACPUが提供されている認証機関ACのモニタを受ける。各特殊化されている送信器ESには次の情報が提供される。
− 製作によって特殊化されている送信器ESに特有の情報;
− 特殊化されている送信器ESの製作者により付与された独特の識別番号、こ
の番号は図3aに参照記号INESにより表されている;
− 特殊化されている送信器ESのクロック回路により供給される日時に対応す
る、HOで示されている、時間スタンプ値。時間スタンプ値HOはYY、D
D、HH、min、SS、CCの形で符号化できる。ここにYYは年を示し、
MMは月を示し、DDは日を示し、HHは時間を示し、minは分を示し、
SSは秒を示し、CCは100分の秒を示す。
【0035】
更に、各特殊化されている送信器ESには、各特殊化されている送信器ESに特有の個人鍵KESPRと公衆鍵KESPUを持つ署名システムを基にして符号化されたメッセージMIのデータの署名された値を計算することを可能にする署名計算モジュールが設けられている。したがって、計算署名INES、HOおよび場合に応じて補助データDA1を各特殊化されている送信器ESのレベルで実行できるので有利であり、この署名された値の計算動作は
ES=SKESPRHO,INES,DA1
と示されており、この理由で閉じられているループ矢印により表され、署名された値の計算動作は単一の特殊化されている送信器ESのレベルで実行される。補助データDA1は特定のデータで構成できる。それについてはこの説明に続いて明らかにされるであろう。
【0036】
署名を計算するためのパラメータに関する限りは、この署名値は個人鍵KESPRから計算でき、公衆鍵KESPUはこの説明に続いて説明するように、署名された値を検証するために使用できる。したがって、署名されるフィールドは特殊化されている送信器の識別番号INESと、時間スタンプ値HOと、場合に応じて補助データDA1とを有する。
【0037】
したがって、得られた署名値(2)は前記平文情報(1)の電子署名を構成することが理解される。更に、各特殊化されている送信器ESには、特殊化されている送信器の公衆鍵、KESPU、認証機関の名称NAC、公衆鍵の有効日付DV、認証機関の公衆鍵KACPU、およびデータフィールドXを構成している、補助データDA2などの複数の許可データが提供される。
【0038】
最後に、それらの許可データは前記データの署名SACを有する。署名SACは認証機関ACによって計算され、各特殊化されている送信器ESのメモリにデータフィールドXでインストールされる。署名SACは関係
AC=SKACPR(X)
を満たす。ここにSKACPRは認証機関の個人鍵KACPRを基にした署名の動作を示す。
【0039】
たとえば、特殊化されている送信器ESのバージョンと、たとえば、補助データDA2の外観で送られたメッセージの長さなどの他のパラメータを署名値SACの計算に組み込むことができる。
【0040】
その後で、図3aに表されている特殊化されている署名された値SESの送信器ESのレベルにおける計算が符号化された周期的メッセージMIの各送信の前に実行されるので有利である。
【0041】
したがって、前記図を参照して、このメッセージは送られ、平文として送られた少なくとも時間スタンプ情報HOと、特殊化されている送信器ESの識別番号INESについての情報と、署名動作にさらされる時間スタンプ情報HOと、特殊化されている送信器ESの識別番号INESについての情報と、データXのセットと、下記の平文情報を含んでいる証明書Certを構成するSACとを有する。
− 特殊化されている送信器ESの公衆鍵KESPU
− 認証機関の名称NAC、
− この説明で先に示した形で与えられる日付DV、
− および認証機関の公衆鍵KACPU
− 場合に応じて、補助データDA2
【0042】
更に、特殊化されている送信器ESのバージョンについての情報の項目に関連するフィールドと、送られるメッセージの長さとを提供できる。それらのデータはたとえば前記補助データを構成している。後者の場合には、メッセージがバージョン内でフィールドに告知される長さであるようにフリーバイトが更に付加される。
【0043】
符号化されたメッセージMIを受けると、受信器Rは、図3aに表されているように、前記認証機関の公衆鍵KACPUにより、署名検証、θKACPUで示されている、の第1の動作へ進むことができる。異なる実施形態では、受信器は符号化されたメッセージMIを、前記署名検証動作を行うようにされている遠隔のサーバへ送ることができることが示されている。図3aで、署名検証動作は、受信器Rのレベルで行われた時に
θKACPU(SAC
と示され、第1の閉じたループ矢印(I)により表される。この動作は受信器Rのレベルで行われる。正常モードでは、動作Iで使用される公衆鍵KACPUの値は受信器Rにおいて、優先モードに従って、以前に構成されているが、簡単にされたモードでは、メッセージMIに含まれている公衆鍵KACPUの値を使用することが可能であろう。前記署名検証動作Iによって、受信器Rはその後で、一方では、特に、前記署名検証の真の値に対して、符号化されたメッセージMIを出す特殊化されている送信器ESの公衆鍵KESPUを含んでいる、データ・フィールドXのデータが真正であることの検証へ、場合に応じて、受信器Rにこの値が前もって提供されていた時に、公衆鍵KACPUの値の検証へ、進むことができ、その後で、他方、特殊化されている送信器ESの公衆鍵KESPUの値、その値とそれが真正であることは検証されている、を基にして、署名された値HO、INES、DA1の署名検証の第2の動作IIへ進むことができる。この動作は
θKESPU(SKESPR(HOINESDA1))=θKESPU(SES
で示されている。この第2の検証動作IIは受信器Rのレベルにおいて第2の閉じたループ矢印IIにより表されている。このプロセスは、時間スタンプ情報プラス特殊化されている送信器INESの識別番号が有効で、証明書Certに含まれている、特殊化されている送信器の公衆鍵KESPUに組合わされている個人鍵KESPRによって署名を実際に受けられていた。
【0044】
本発明の主題である方法の手順のモードは、認証機関ACまたは各特殊化されている送信器ESの公衆鍵、個人鍵で構成されている対を構成したやり方にいかにしても依存しない。限定しない例によって、署名アルゴリズムはそのようなものであることが知られているRSAアルゴリズムとすることができ、かつ署名すべきデータに直接適用でき、またはそれらのデータにハッシュ関数を適用することによって計算されるそれらのデータの要約に適用される。限定しない例によって、ハッシュ関数で使用されるアルゴリズムは、そのようなものとして知られている、MD5アルゴリズムのことがある。一対の鍵KESPR、KESPUはいくつかの受信者送信器ESに共通のことがある。しかし、個人鍵KESPRが妥協されると、関係する全ての受信者送信器の安全度がそれで危うくされる。したがって、各受信者送信器ESにとっては、妥協の危険を抑えるように一対の鍵を提供することが好ましい。
【0045】
特殊化されている送信器ESの実現に関する限りは、送信器によって供給される認証部Certが関連する特殊化されている送信器によって与えられた認証の質を定めることが示されている。
【0046】
この認証は構造に含めることができ、認証機関ACは独立しているか、製造者自身である。
【0047】
この特殊化されている送信器ESを調整するために、認証Certをオペレータによって特殊化されている各送信器ESに更に含ませることができる。
【0048】
図3aに示されている本発明の主題であるこの方法の特定の実現についてのより詳細な説明を、ここで図3bを参照して、特殊化されている送信器ESが、たとえば、電力量計などの、計量装置に組合わされているより特定な場合について行うことにする。
【0049】
それらの条件の下では、および本発明の主題であるこの方法の特に注目すべき面に従って、計器COは、計器の製作者によって付けられた独特の識別番号、NCOと示されている、および計器により記録された消費量を表す指数ICOを特殊化されている送信器ESに提供する。
【0050】
それらの条件の下で、符号化されたメッセージMIは図3aを参照して説明したものと同じ素子で構成されているが、それに、一方では、計器番号が、他方では、計器インデックス、すなわち、加入者、場合によっては電気装置EA、によって消費された量を表す情報、が付加される。計器番号NCOとインデックスICO情報はメッセージの平文部のレベルと、それの署名された部分のレベルで、たとえば、補助データDA1の外観で、導入される。
【0051】
受信器Rが符号化されたメッセージMIを受けた後で、署名検証動作IとIIが図3aの場合におけるのと同様にして行われる。
【0052】
しかし、この実施形態の特に有利な面に従って、受信器Rは、前記署名検証動作の後で、計器番号とインデックス情報が有効であることを確保することを可能にし、認証Certに含まれている、特殊化されている送信器ESの公衆鍵KES PUに対応する個人鍵KESPRによって暗号化されている。
【0053】
その後で、計器番号NCOと、配電網におけるこの計器の場所との間で関係、この場合には場合に応じて加入者需要者の同一性、が成立すると場所の認証が終わる。
【0054】
時間スタンプ値HO、場合に応じて計器インデックスICO、それらは単調増加時間依存値である、がメッセージMIと署名SESとに存在すると、特殊化されている送信器ESの存在をシミュレートする目的でメッセージMIの詐欺的再生を避けることを可能にすることが特に示されている。
【0055】
最後に、図3bの実現の異なる実行において、各符号化された情報メッセージMIは、電気装置の使用許可の期間を表す少なくとも1つのデータ・フィールドを有することもできることが示されている。前記図3bには、この許可の期間はFAで示されている。電気装置EA用の、または場合に応じて、計器COによって管理される電気装置の群用の、計器COの電気回路に保存されている署名の始まりの日と終りの日に対応することが好ましいことがある。その場合には、電気装置の許可の期間、すなわち、フィールドFA、は符号化された情報メッセージMIの、平文部とそれの署名されている部分に、組み込まれるので有利である。許可の期間は、新しい認証メッセージの送信をより初期の認証メッセージから、分離する時間間隔に限定することもある。
【0056】
本発明の主題である方法の種々の代わりの実施形態をここで図4aおよび図4bを参照して詳細に説明する。
【0057】
一般的なやり方で、本発明の主題であるこの方法を、特殊化されている送信器ESから関連する電気装置EAの受信器Rまで一方向に実施でき、または逆に双方向に実現でき、受信器RESが設けられている関連する特殊化されている送信器ESと、局所化されている送信器、ELと示されている、がその時に設けられている電気装置EAの間の交換がその時に開始されることが思い出される。
【0058】
図4aに例示的に示されているのは特殊化されている送信器ESと電気装置EAの間の情報メッセージの交換である。異なる性質の情報メッセージが一方向交換に従って非同期的に先験的に送られ、または場合に応じて、特殊化されている送信器ESと電気装置EAの間、すなわち、一方では、受信器Rと、他方では、対応する付属されている送信器ELとの間の情報メッセージの双方向交換のためのプロトコルで先験的に送られ、以下に明らかになるであろう諸条件の下で特殊化されている送信器ESにより促す。
【0059】
前記双方向交換は、後者が特殊化されている送信器ESによる促進で実行される時に、実際に前記特殊化されている送信器を基にして前記特殊化されている送信器と各電気装置EAの間の情報メッセージ交換のためのプロトコルをモニタすることを可能にすることが特に理解される。
【0060】
一層特定のやり方で、多様な機能のメッセージの交換が一方向キャラクタ、または逆に、図4aに示されているように、電気装置EAのレベルで実行される機能がそのように求める時に双方向キャラクタを示すことがあることが示されている。この理由から、および前記図において、各多様な機能を実行するように、種々雑多な機能および特に受信者送信器ESと電気装置EAの間のそれらのメッセージの交換を示し、かつそれの実行を可能にする種々のメッセージが分離されていることが破線によって示されている。
【0061】
前記図を参照して、本発明の主題に従って電気装置EAをモニタする方法が、特殊化されている送信器ESからこの電気装置の受信器Rへ、この説明で先に述べた特定の組み込まれた許可データを少なくとも含んでいる初期化メッセージ、MIDで示されている、を送ることにあることができることが示されている。この送りは、ネットワークを受信メッセージの知識で過負荷にしないように、一方向タイプのものにできることが示されている。初期化メッセージMIDの送りは図4aの点(1)に表されている。そのように知られているやり方で、電気装置EAの受信器Rによる組み込まれた特定の許可データの受取りに続いて、およびこの装置によるそれらのデータの検証に続いて、同じ図4aの点(2)ないし(5)とともに明らかにされる種々の機能を確実にするように、受信器Rに待機モードで前もってインストールされている、この検証に対する肯定応答が受信器Rの、および場合に応じて、電気装置EAに装備されている付属されている送信器ELの、全ての機能を起動することを可能にする。
【0062】
更に、前記図の点(2)に表されているように、本発明の主題である方法は、受信器Rからの要求に応じて、特殊化されている送信器ESからこの受信器Rへ、電気装置EAの許可のモニタを除くためのメッセージMLCHを送ることにあるステップを有することができ、受信器Rと電気装置EAは許可モニタ除去メッセージを受けると、その後で制約されない動作にリセットされる。
【0063】
図4aの点(2)に表されている実施形態では、電気装置EAの付属されている送信器ELは許可除去要求メッセージ、MRLH、を特殊化されている送信器の受信器Rへ送り、それに、除去情報メッセージ、MLIと示されている、を電気装置EAの受信器Rに以前にアドレスした特殊化されている送信器ESによって促進することが続く。この除去情報メッセージ自体は第三者により送られた要求により、特殊化されている送信器ESによって送られていた。この第三者は、この説明の後で説明するように、もちろん信頼されている第三者または許可されている管理主体である。特に、要求メッセージRETは通信ネットワークとは異なるネットワークによって伝えることができ、それには特殊化されている送信器ESと電気装置EAおよびそれに装備されている受信器Rおよび付属されている送信器ELが接続されていることが理解される。しかし、要求RETは信頼されている第三者を認証するプロセスと、従来のものであるという理由からここでは説明しない従来の認証プロセスとによって確実に行うことが示されている。簡単にされたプロセスは、要求RETを関連する特殊化されている送信器ESをアクセスするコードにすることにできる。この安全プロセスは信頼されている第三者の同一性のいかなる侵害も避けることを可能にする。
【0064】
電気装置EAの受信器Rによる許可モニタ除去メッセージMLCHの受取りに続いて、制約されない動作への電気装置EAのリセット手順は、図4aの点(2)に表されているように、内部で実行される。
【0065】
更に、本発明の主題である方法は、図4aの(3)に示されているように、第三者素子、すなわち、モニタ周辺のためおよびこのモニタ周辺の監視を確保するために定められている信頼されている第三者からの要求に応じて、電気装置EAの現場ブロッキングのメッセージ、MVERと示されている、を特殊化されている送信器ESから電気装置EAの受信器Rへ送ることにあるようにできる。電気装置EAの場所においてブロッキングのためのメッセージMVERを受けると、内部で進んで前記電気装置のいかなる必須の機能も不能にすることが可能にされる。特に、現場ブロッキング・プロセスは電気装置または複数の電気装置EAの所有者によって実行できるので有利である。その所有者は、家を長期間留守にする時は、彼の留守を信頼できる第三者に知らせることができ、後者は彼の求めRETによってブロッキング・メッセージMVERを特殊化されている送信器ESを介して送ることにより、電気装置の、または関係する電気装置EAのいかなる必須の機能もこの留守期間中確実に不能にする。
【0066】
更に、図4aの(4)に示されているように、本発明の主題である方法は、関連する特殊化されている送信器の認証のためのメッセージMAを、特殊化されている送信器ESから電気装置WAの受信器Rへ送ることにあるようにできる。
【0067】
前記図の点(1)を参照して、認証メッセージMAは、初期化メッセージMIDと同様にして、それらの同じ許可データに統合されている少なくとも特定の許可データを含むことができること、および電気装置EAの受信器Rのレベルで許可をモニタを起動する手順は、しかし、許可メッセージを受けた時はこの電気装置のレベルおよびこの受信器のレベルにおいて実行されないことが示されている。特に、前記図の点(4)で説明したメッセージなどの許可メッセージMAは決定されている周期で、または、本発明の主題である方法の管理を行う信頼されている第三者からの簡単な求めに応じて、送ることができる。特に、許可メッセージMAは定期的または不定期に修正でき、それによって、たとえば、詐欺にかからないように、特定の統合されている許可データは結果として修正される。
【0068】
最後に、本発明の主題である方法は、図4aの点(5)に表されているように、電気装置EAから、すなわち、後者に装備されている付属されている送信器ELから特殊化されている送信器ESへ、電気装置EAの識別コードを含む忠誠メッセージMALを送ることにある。
【0069】
好ましくは、前記図4aに示されているように、特殊化されている送信器ESから電気装置EAへ送られた忠誠要求メッセージMRALを受けた電気装置EAにより忠誠メッセージMALは送られ、したがって、忠誠メッセージMALは忠誠要求メッセージMRALの受取りに応じて送られる。
【0070】
特殊化されている送信器ESの受信器RESによる忠誠メッセージMALの受取りに続いて、後者は前記忠誠メッセージの検証に進む。特殊化されている送信器ESのレベルで内部的に実行される検証手順は、忠誠メッセージMAL内で送られた電気装置EAの識別コードの値を検証することに本来は存する。
【0071】
検証手順に対する肯定応答、θ(MAL)で示されている、があると、本発明の主題である方法は、特殊化されている送信器から電気装置EAの受信器Rへ、検証の無い時に、この検証不存在はθ(MAL)=0で示されている、受信器と電気装置EAとの固定を命令するメッセージを送ることにあるものとできる。固定動作はもちろん前記電気装置のレベルで内部的に実行される。
【0072】
特に、忠誠メッセージを送る手順と、この忠誠メッセージの検証が無い時に応答する手順は、忠誠という概念が特殊化されている送信器ESに関する電気装置EAの適正な動作のみならず、合法的な持主すなわち所有者から盗まれたどのような電気装置EAのモニタも含み、したがって、モニタ領域Z1で動作することを許可され、この説明で以前に述べたように、許可モニタ・パラメータが異なるモニタ領域Z2へ送られる限り特に有利であることが特に理解される。この最後の仮定の下では、電気装置EAの全面的な固定、この全面的な固定はおそらく電気装置EAのいかなる必須の機能も不可逆的に不能にすることより成る、が、盗まれてはいるが、本発明の主題である、許可モニタ・プロトコルに管理されているいかなる電気装置EAの使用も不可能であるという理由によって、意図された盗難に関して、特に良い抑制力であることが判明している。
【0073】
したがって、図4aの点(5)に表されているように、忠誠要求メッセージMRALの受取りに続いて忠誠メッセージを送る手順は、図4aの点(1)に表されているように、特殊化されている送信器ESによる初期化メッセージMIDの各送りの後で系統的に開始できるので有利であり、この状況で忠誠メッセージを送る手順は、電気装置EAの起動後に許可モニタを受ける後者の適正な動作の検証を確保することを可能にする。
【0074】
更に、本発明の主題である方法の注目すべき面に従って、忠誠メッセージMALを送る同じ手順は、図4aの点(4)に示されているように許可メッセージMAの各送りの後で実行できるので有利であることが示されている。そのような状況では、忠誠メッセージMALの送りと、後者の検証との成功が、電気装置EAが、関係する電気装置へ許可メッセージMAによって以前に送られた新しい許可データに一致することを検証することを可能にする。
【0075】
説明し、かつ前記図の点(2)と(3)に示されているものなどの、許可のモニタを除去することを求めるメッセージを送る手順と、ブロッキング・メッセージを送ることを求める手順とは、第三者、信頼される第三者、の要求メッセージRETを受けた時に行うことが好ましいが、忠誠メッセージMALを送る手順は特殊化されている送信器ESの唯一の主導権の下に行うことが好ましいことがあり、後者はそれをモニタする許可を確保する各電気装置EAの忠誠をモニタする主導権を享受している。それらの条件の下で、初期化メッセージMIDまたは認証メッセージの送りに続く特殊化されている送信器ESの送信とは別に、徹底的なモニタを確実に行うように、忠誠要求メッセージを送り、したがって、関連する各電気装置EAによって忠誠メッセージを定期的に送るための手順を実行するようにして、特殊化されている送信器ESをプログラムすると有利である。
【0076】
一方では、特殊化されている送信器ESが接続され、他方では、受信器Rと付属化されている送信器ELが装備されている電気装置EAが接続されているネットワークが低電圧電気エネルギー配電網、LT網、で構成されている時に、本発明の主題である方法の制約されない特定の実施モードについての詳細な説明をここで図4bを参照して行う。
【0077】
前記図に示されているのは、搬送電流によりメッセージを送れるようにする集中装置が装備されている高電圧/低電圧変電所、HT/LT変電所である。低電圧電気エネルギー配電網は主LT網と二次LT網、いくつかの二次LT網がおそらく設けられる、に分けることができ、それらの二次網は主LT網のHT/LT変電所に相互に接続されていない。HT/LT変電所自体は切り替えられる公衆電話回線網SPTNにより、信頼できる第三者によって維持されている管理センターに相互接続できる。主LT網と各二次LT網、二次ILT網、二次IILT網、二次IIILT網と示されている、搬送電流によるメッセージの送受信を行えるように、対応するLT網に接続されている各加入者には、電力量計と、もちろん、相導体の1つと網の中性点との間に接続されている通信顧客インタフェース回路、回路ICCと示されている、とが備えられている。したがって、図4bでは、計器とICC回路とで構成されている各組立体は、関連するLTネットワークに置かれている白丸で表されている。更に、図4bに示されているように、LT網と、主網または二次網の各分岐には低電圧搬送電流/無線周波数双方向リンクをインタフェースするための少なくとも1つの装置を設けることができ、したがって、各装置はヘルツ空間を通じて搬送電流によりメッセージを確実に双方向に送る。それらの条件の下では、低電圧搬送電流/無線周波数双方向リンク・インタフェース装置は、網の各分岐に接続されているICC回路の数とは無関係に、特に有利な条件の下に前記メッセージの双方向伝送を確実に行うことを可能にする。それらの条件の下では、HT/LT変電所の集中装置と各ICC回路、および最終的には各加入者、との間の通信メッセージが、搬送電流によって運ばれる情報に関してほぼ完全な透明性をもって送られる。したがって、それらのメッセージは、LT網の周囲を流れる搬送電流によって運ばれる任意の情報フレームの実時間再送によって送られる。情報メッセージまたはフレームあるいはデータの前記送りはその後で、送信クレジットを割当てられたリップルにより反復のプロセスに従って実行される。そうすると送信の双方向キャラクタが確保される。HT/LT変電所集中装置と低電圧搬送電流/無線周波数双方向リンクのインタフェース装置との間のメッセージの双方向伝送の手順モードについてのより詳細な説明については、「1998年4月23日にエレクトリシテ・デ・フランスの名称で公告された「低電圧搬送電流/無線周波数双方向リンクをインタフェースする装置(Device for interfacing a low-voltage carrier currents/radio frequency bidirectional link)という名称のPCT特許出願WO 98/17013を参照できるので有用である。
【0078】
それらの条件の下では、特殊化されている送信器ESと、受信器Rと付属されている送信器ELが装備されている任意の電気装置EAとの間のメッセージの双方向交換は、前記インタフェース装置、ICC−Rで示されており、図4bの線画にLT網の分岐に隣接する十字を含んでいる丸によって表されている、により満足できるやり方で実行できる。
【0079】
図4bに全体として説明されているシステムは、図4aを参照して先に説明したメッセージの経路指定を行えるようにすることが特に理解される。もちろん、特殊化されている送信器ESがHT/LT変電所の集中装置のレベルに置かれると、複数の電気装置EAを各加入者のレベルに有する家庭用電気設備のセットの管理は、1つの同じ特殊化されている送信器ESによって確保できる。それらの条件の下では、特殊化されている送信器ESは、一方では、切り替えられる公衆電話回線網SPTNに、他方では、この説明で先に述べたものなどの、低電圧搬送電流/無線周波数双方向リンクおインタフェース装置によって直結されている。
【0080】
本発明の主題である方法の種々のサービス設備への特定の応用についてのより詳細な説明を、ここで図5aおよび図5bを参照して行う。
【0081】
図5aは、受信器を装備されている電気装置EAが受信器を装備されている電気装置EAが提供債務者の電気装置を備える時の、特殊化されている送信器ESと、本発明の主題である方法との第1の実現例に関するものである。前記図に関連して与えられている例では、電気装置EAはマイクロコンピュータで構成され、提供債務者ユーザーは、遠方の場所に居て、おそらくモニタ機関を構成している債権者を尊重して、たとえば、在宅作業提供を行うことを求められる。本発明の主題であるプロトコルに従う電気装置EAの構成マイクロコンピュータは、その後で、たとえば、ATMネットワークまたはインターネット・ネットワークによってモニタ機関の遠隔場所にリンクできる。
【0082】
特に、この用途では、特殊化されている送信器ESは認証メッセージMAを受信器Rへ定期的に送ることができ、この認証メッセージはおそらく提供債務者サービス提供者が、アクセスがモニタ機関によって合意された作業の正常な場所から実際に起きることを、遠隔の場所に、すなわち、提供の債権者に立証することを許す。
【0083】
組立の手順のモードを以下に説明する。
【0084】
どのような組の装置、すなわち、電気エネルギー配電網に接続されている任意の電気装置EA、と同様に、提供債務者のワークステーションを構成しているマイクロコンピュータは、特殊化されている送信器ESによって提供された定期的メッセージを受ける。
【0085】
ワークステーションを構成しているマイクロコンピュータが遠隔の場所に接続するやいなや、識別プロセスの後で、マイクロコンピュータは特殊化されている送信器ESから受けたメッセージの内容の全てまたはいくらかを遠隔の場所へ送る。
【0086】
そのようなプロセスは以下の動作の実行を許す。
【0087】
遠隔の場所による特殊化されている送信器ESの認証の検証:
遠隔の場所は、特殊化されている送信器ESにより使用される保証機関の公衆鍵KACPUを通常有しなければならない。したがって、電気装置EAの受信器Rによって実行される方法に類似する方法によって、前記したようにメッセージMIを受けると、遠隔の場所は提供債務者のマイクロコンピュータによって、特殊化されている送信器ESから、または場合に応じて、特殊化されている送信器ESが計器に組合わされている場合にはメッセージで特定されている計器から、最初に送られてきたものとしてそのメッセージを真正なものと認証できる。遠隔の場所はユーザー、すなわち、提供債務者の、および特殊化されている送信器ESの、または後者に組合わされている電力量計の、同一性の関連を更に検証できる。
【0088】
遠隔の場所が保証機関の公衆鍵KACPUを有していない場合には、かつ、遠隔の場所が危険を受ける場合には、それは特殊化されている送信器ESによって供給されたメッセージまたはメッセージ部分に含まれているその鍵を使用し、提供債務者のマイクロコンピュータによって再送りする。保証機関のこの公衆鍵KACPUはしたがって保存でき、その後で遠隔の場所のレベルで検証と再使用との少なくとも一方を受けることができる。特殊化されている送信器ESによって供給されたメッセージに含まれている公衆鍵KACPUの受入れにおける危険は、偽の認証機関によって制作されたメッセージが有効なものとして受入れられることがあるという事実に存する。この危険はアクセスされる遠隔場所の安全政策に含ませなければならない。その政策はこの動作手順のために留保すべき運命を支配せねばならない、すなわち、警報で拒絶または受け入れを選択するか、さもなければたとえば、確認の要求で受入れなければならない。
【0089】
特殊化されている送信器ESから来るメッセージの送り:
遠隔の場所における提供債務者の同一性を認証する手順は、通常の認証の代わりまたはそれを補充するものとして特殊化されている送信器ESから出るメッセージの送り出しを明らかに考察できる。
【0090】
手順のこのモードは主として、技術水準に存する認証プロトコルの修正へ導く。しかし、既存のプロトコル内で特殊化されている送信器ESによって送られた認証メッセージの経路を指定するために、提供債務者のワークステーションから遠隔の場所へ送られた他のメッセージにこのメッセージを隣接することを考察することが可能である。特に、パスワードによる認証モードでは、パスワードの代わりに特殊化されている送信器ESによって供給されたこの認証メッセージ、このパスワードに添付されているこの認証メッセージ、またはさもなければパスワードと、特殊化されている送信器ESによって供給されたメッセージとの予め設定された規約に従った組合わせを送ることが可能である。
【0091】
本発明の主題である方法の第2の用途をここで図5bを参照して説明する。
【0092】
この用途は、たとえば、電気エネルギーまたは固定されているネットワークを通じて計器を介して供給されるその他の任意の流体の新しい販売モードで、特殊化されている送信器ESを使用した時に実現できる。
【0093】
図5bに表されているように、エネルギー、たとえば電気エネルギーの分配と販売のためのサービスへの加入者に、少なくとも1つの受信器が組合わされている電気装置EAが提供される。電気装置EAは、需用者の屋内設備の各電気装置EAに電気エネルギーを供給することを可能にする分岐線と計器を介して低電圧電気エネルギー配電網に相互接続されている。この場合にはユーザーは提供債権者である。
【0094】
従来のやり方で、分配ネットワークを通じる流体の供給は前記計器で供給点において計量される。加入者へ、すなわち、提供債権者への請求書が計器における消費量と、彼の供給契約に関連する料金との関数として作成送達される。自由市場経済の枠組み内で、ネットワークのマネジャーによって確保される、分配サービスの提供と、流体の製造者または充填者によって確保される供給サービスの提供とは別である。同じ供給点は、種々の供給者から出る供給の場所とすることができる。限定しない例によって、1本の同じ電話線からの種々の電気通信オペレータによって実行されるサービスの提供が示される。それらの条件の下では、使用に従って異なる供給が明らかである。そのような状況は、電気エネルギー供給契約に関連する電気装置を販売する場合に起きる。そうすると電気エネルギー供給は特殊化された従量料金または均一料金を基にして請求される。所与の供給点に関する供給場所の認証がそうすると必要である。
【0095】
この目的で、図5bに示されているように、特殊化されている送信器ESは位置を示すメッセージを各供給者自身の計器および機器へ放送することによってこの認証を確保することを可能にする。
【0096】
その後で、関連する供給者は位置と、提供の債権者と個々に結ばれた契約との関数として適用できる彼の料金条件を定めることができる。そうすると、供給点において供給されたエネルギーと、顧客に供給されたエネルギーとの間の釣合いを確実にとることができる。それらの条件の下で、特殊化されている送信器ESの各電気装置EAとの通信モードは図5aの枠組み内で説明したものに匹敵するが、提供債権者は今はユーザーであり、提供債務者は電気エネルギーまたはそれに類似するものの分配のために編成されたサービスを供給する遠隔の場所である。それらの条件の下では、たとえばATMまたはインターネットのネットワークによるリンクを提供債権者とサービス提供者の遠隔の場所との間で行うことができる。
【0097】
更に、図5bは、遠隔サービスが遠隔の提供債務者場所から実行されるような類似の状況にも相当し、提供債権者は、たとえば、電気エネルギー配電網に接続されている受信器が設けられている電気装置EAの任意のユーザーである。
【0098】
一般的なやり方で、そのような状況における遠隔サービスは、顧客による何等かの介在が、通常、存在しない場合にこの顧客の設備にサービス提供者によって遠隔で行われる活動のことである。
【0099】
前記サービスを実行するために、提供者は、しかし、顧客の正確な所番地における介在が含まれるように努めなければならない。彼のサービスに対する請求書を発行するために、提供者は、彼が顧客の設備に遠方から実際に介在したことを証明せねばならず、かつ彼はもちろん介在の長さと、後者の日付との証明を行わなければならない。両方の場合に、提供者は、彼が介在する設備の実際の場所と、介在の現実性とをある程度保証せねばならない。
【0100】
そのような状況では、提供はサービス提供者によってたとえばコンピュータにおける介在のためにインターネットまたはATMネットワークを介して行うことができるが、介在が開始されると、介在の主体であるコンピュータ、すなわち、このコンピュータによって構成されている電気装置EAが、遠隔の場所にあるサービス提供者に、後者の付近に、すなわち、電気設備が関連している場合には計器の付近に、設置されている特殊化されている送信器ESによって送られた認証メッセージを直ちに送る。したがって、サービス提供者は受けられたメッセージが真正なものであることを検証でき、たとえば介在の長さと、日付との証明を特に提供する。そうすると、特殊化されている送信器ESの通信モードは図5aの枠組み内で説明したものに匹敵する。
【0101】
本発明の主題に従ってネットワークに接続されている電気装置に関連させられている特殊化されている送信器と、受信器とのそれぞれのより詳細な説明を、図6a、図6bおよび図7a、図7bを参照して行うことにする。この説明で以前に述べたこの特殊化されている送信器装置とこの受信器装置はもちろん本発明の主題である方法の実施を許すものである。
【0102】
一般的なやり方で、所与のネットワークに接続されている電気装置に関連させられている前記特殊化されている送信器と受信器との間の、一方向通信の実現を行えるようにする最も簡単なものを、図6aに示されているように、一辺が約20cmの立方体を超えない、小型の一体式機器の形で製作できることが示されている。
【0103】
それらの条件の下では、図6aに示されているように、特殊化されている送信器ESは、外部電気エネルギー供給源、AL1で示されている、に加えて、計算ユニット、またはマイクロプロセッサ、Pで示されており、かつ参照番号10が付けられている、と、署名および証明計算のための、参照番号11を付けられているコプロセッサ、または前記マイクロプロセッサ10に接続されているROM型の読出し専用メモリとを含んでいる電子カード1を備えることができる。プロセッサ10とコプロセッサまたは読出し専用メモリ11は内部バス12によって13で示されている作業用メモリにリンクされている。作業用メモリは、たとえば、署名計算動作と検証動作を行うためにROM型の読出し専用メモリ11から署名計算プログラムと検証プログラムをロードできるRAMメモリで構成できる。
【0104】
更に、特殊化されている送信器ESは参照番号14aを付けられている一方向通信ユニットと、参照番号15aを付けられている送信器モジュールとを含んでいる。この送信器モジュールは、実行されるアプリケーションと、使用される通信ネットワークの形式との関数として、ヘルツ送信器、または逆に、たとえば、低電圧電気エネルギー配電網での搬送電流による送信器で構成できる。一方向通信ユニット14aは内部バス12と送信器モジュール15aに相互接続されている。この送信器モジュール自体は、送信器がヘルツ送信器まである場合にはアンテナにリンクされ、または送信器が搬送電流を基にした送信器である場合には接続モジュール16によって電気ネットワークに接続される。
【0105】
署名と、符号化された許可情報項目を構成するための符号化された値を計算するために、電気装置のために意図されている、プログラムを呼出すと、それらのプログラムはROM型の読出し専用メモリ11に保存され、署名計算動作と検証動作は作業用メモリ13と計算ユニット、すなわち、マイクロプロセッサ10、から実行できる。符号化された情報メッセージ、すなわち、符号化された許可情報項目を含んでいるメッセージ、を構成するように、符号化された許可情報項目を構成するための符号化された値はその後で一方向通信ユニット14aへ送られる。その後でそれらのメッセージの伝送が、ヘルツ形、または搬送電流形の送信器モジュール15aにより、アンテナ、または低電圧ネットワーク16に接続するモジュールを介して行われる。
【0106】
好ましくは、および図6aに表されている特定の実施形態で、特殊化されている送信器ESは、特殊化されている送信器ESと流体またはエネルギーを計量する外部装置、COで示されている、との相互接続を行えるようにする、外部コンピュータ・ソケット、17で示されている、を更に有する。外部コンピュータ・ソケットは、限定しない例によって、たとえば、RS232直列リンクにより具体化できる。更に、計器COと通信するためのユニットを構成しているリンク・モジュール18が外部コンピュータ・ソケット17と、マイクロプロセッサ10と署名計算コプロセッサ11または対応するROM型の読出し専用メモリと、ランダムアクセスメモリ13で構成されている計算モジュールとの間に設けられている。このリンクは内部バス12によって行われる。したがって、前記計算モジュールおよび特にマイクロプロセッサ10は流体またはエネルギーの計器COから計量情報項目を受けて、送られた情報メッセージを構成するように許可モニタ・コードを符号化することを可能にする。
【0107】
図6bに示されているのは、電気装置EAに組合わされている受信器R自体に送信器モジュールが装備されている時に、許可モニタを受けるこの電気装置に双方後リンクを行えるようにする特殊化されている送信器である。
【0108】
その場合には、特殊化されている送信器ESはその後でコンピュータに組合わされる専用カードの形で具体化できる。
【0109】
図6bで、同じ参照番号が図6aにおけるものと同じ素子を示す。しかし、送信モードまたは受信モードとして、特殊化されている送信器の手順モードを選択できるようにする双方向通信ユニットを示すために、通信ユニットには参照番号14bが付けられている。同様にして、伝送モジュールには参照番号15bが付けられている。この伝送モジュールにはヘルツ受信モジュールまたは搬送電流をベースとする受信モジュールが更に装備されている。したがって、採用されている手順、特に、図4aを参照した説明で既に表されているように、双方向メッセージの交換のための、手順のモードの関数として、送信モードから受信モードへの切り替えはマイクロプロセッサ10と特定のプログラムによって行われる。
【0110】
図6bの場合には、この説明で先に述べた切り替えられる公衆電話回線網SPTNへの相互接続を確実に行えるように、特殊化されている送信器には、参照番号3が付けられているグラフィックス・カードを備えた表示スクリーンと、参照番号4が付けられているキーボードと、参照番号5が付けられているモデムなどのマイクロコンピュータの装備のために通常実現されているより特定の素子を装備できる。
【0111】
図6bに示されている実施形態では、計器COは特殊化されている送信器ESの構成専用カード1に直接組み込むことができることが示されている。この場合には、特定の計量ユニットで構成されている計器COには、たとえば、電気ネットワークなどの流体またはエネルギーの配給網に直接接続されている測定センサが組合わされている。測定センサには参照番号8が付けられている。
【0112】
最後に、他の特定の機能を実現できる。この機能はおそらく、参照番号6が付けられている獲得および警報リンクカードにリンクされている、参照番号7が付けられている外部警報器で構成されている。外部警報モジュール7は獲得および警報リンクカード6によって内部バス12にリンクされている。
【0113】
本発明の主題に従う電気装置に組合わされている受信器Rのアーキテクチャについてここで図7aと図7bを参照して説明する。
【0114】
図7aの実施形態は、マイクロプロセッサによる電気装置の諸機能のインテリジェント管理のための機能を有するか、有しない電気装置について特に意図されている最小実施形態である。この受信器は、外部電源AL2によって電力を供給される、または場合に応じてたとえば電気装置への電源によって電力を供給される、特定の電子カードで実現できる。
【0115】
図7aで、マイクロプロセッサ20と、コプロセッサまたはROM型読出し専用メモリ21と、内部バス22と、ランダムアクセスメモリ23とで構成されている部品が専用電子カードに付加され、たとえば、説明で先に述べたように、遠隔作業への応用で電気装置EAがマイクロコンピュータで構成されている時に、プロセッサ20と、内部バス22と、メモリ23とは電気装置EAの素子でおそらく構成されている。
【0116】
図7aに示されている受信器は、一方向通信ユニット24aと、参照番号25aを付けられているヘルツ受信器または搬送電流を基にした受信器と、外部アンテナ、または受信が搬送電流によって行われる場合には電気ネットワークに接続するためのモジュールとをほぼ備えている、符号化された情報メッセージを受けるモジュールを更に備えている。このアンテナまたはこの接続モジュールには参照番号26が付けられている。素子26、25a、24aは縦続接続され、一方向通信ユニット24aはそれ自身内部バス22に接続されている。
【0117】
図7aから更に観察されるように、受信器装置Rは、受けた各情報メッセージに含まれている符号化された許可情報項目を復号および検証するモジュールを備えている。この復号および検証モジュールは計算マイクロプロセッサ20、もちろんRAM型作業メモリ23と、参照番号21aを付けられて、この説明で先に述べたように、署名計算および検証プログラムを保存するコプロセッサすなわちROM型読出し専用メモリ21で構成されるので有利である。
【0118】
更に、電気装置EAの許可または不許可を、符号化された許可情報の検証の関数として命令するモジュールも設けられる。このモジュールはマイクロプロセッサ20と、参照番号21bを付けられているROM型読出し専用メモリと、もちろん作業メモリ23とで構成されている。この命令モジュールは参照番号27が付けられていて、命令コマンドを電気装置EAにおよび特にそれの必須の機能に発することを可能にするコンピュータ・ソケットが補充されている。ソケット27は、たとえば、直列リンク型ソケットで構成できる。それは、図4aを参照して先に述べたように、許可モニタを受ける電気装置の必須の機能をブロッキングする、すなわち、不可逆的に不能にすることを命令するメッセージの経路を指定することを可能にする。
【0119】
ROM型読出し専用メモリ21bは、電気装置EAのために意図されているブロッキングすなわち不可逆的に不能にする命令のセットを有することができるので有利である。
【0120】
図7bに示されているのは電気装置に組合わされている受信器である。その図では同じ参照番号が図7aの実施形態の場合におけるのと同じ素子を表す。しかし、この受信器はより高度な受信器であってそれは特殊化されている送信器と電気装置EAに組合わされている受信器との間の双方向リンクの実現を許す。図7aに表されている受信器の実施形態についての違いは、双方向通信ユニットである、参照番号24bが付けられている通信ユニットと、関連する参照番号25bが付けられている、ヘルツ受信器モジュール、このモジュールには今は送信器が装備されている、とに関連する。そうすると受信器送信器モジュール25bはヘルツまたは搬送電流を基にした受信器/送信器モジュールである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ネットワークに接続されている特殊化されている送信器と電気装置との間の本発明の主題であるプロトコルを実行するステップの流れ図を、例によって、表す。
【図2a】 本発明の主題であるプロトコルを実行するネットワークに接続されている任意の電気装置に対する許可モニタ区域または許可モニタ周辺を定める線図を、例によって、表す。
【図2b】 本発明の主題であるプロトコルの実行を許す電気装置と特殊化されている送信器の間の符号化されたメッセージの優先的な特定の形態を、例示的なやり方で、表す。
【図3a】 本発明の主題であるプロトコルの枠組み内で、ネットワークに接続されている特殊化されている送信器とネットワークに接続されている電気装置によってそれぞれ実行される種々の署名プロセスおよび署名検証プロセスを、例によって、表す。
【図3b】 電気装置が、加入者において、流体源またはエネルギー供給源に連結されているサービス提供を確保することを電気装置が可能にする一層特定の場合に、本発明の主題であるプロトコルの枠組み内で、ネットワークに接続されている特殊化されている送信器とネットワークに接続されている電気装置によってそれぞれ実行される種々の署名プロセスを、例によって、表す。
【図4a】 ネットワークに接続されている特殊化されている送信器と電気装置の間のメッセージの種々の交換、それらのメッセージの交換モードは一方向または双方向である、を、例によって、表す。
【図4b】 低電圧電気エネルギー配電網であって、それに接続されている特殊化されている送信器と電気装置との間の搬送電流によるメッセージの交換を特に行うのに適する前記配電網型の、網の好適な実施形態を、純粋に例によってのみ、表す。
【図5a】 遠隔作業などのサービス提供用途の枠組み内で本発明の主題であるプロトコルの実行例を、例によって、表す。特殊化されている送信器は設置されて、電気エネルギー分配計のレベルで、低電圧電気エネルギー配電網に接続され、かつ電気エネルギー分配サービスへの加入者の電気装置と遠隔作業サービスとに接続され、それらのうちの後者は、たとえば、ATMネットワークによって、遠隔作業サービス提供をモニタする機関の役割を演ずる遠隔場所にリンクされているコンピュータで構成されている債務者、または少なくともこのサービス提供の債権者である。
【図5b】 遠隔介在などのサービス提供用途の枠組み内で本発明の主題であるプロトコルの実行例を、例によって、表す。特殊化されている送信器は設置されて、加入者の電気エネルギー分配計のレベルで、遠隔介在サービスに接続され、それらのうちの後者は債権者であって、この遠隔動作のための任意の電気装置ケーターリングと、この電気装置の消費量の定期的な遠隔読取りと、この装置がコンピュータ装置である場合に補修介在などの動作とで構成され、この装置は、たとえば、ATMネットワークによって、サービス提供者から遠い場所にリンクされている。
【図6a】 一方向通信の下にメッセージの送りに特に適する本発明の主題に従って特殊化されている送信器のアーキテクチャを、例によって、表す。
【図6b】 双方向通信の下にメッセージの送りと受取りに特に適する受信器を装備されている、本発明の主題に従って特殊化されている送信器のアーキテクチャを、例によって、表す。
【図7a】 本発明の主題に従って、かつ電気装置に組合わされている受信器のアーキテクチャを、例によって、表す。この種の受信器は、たとえば、図6aを参照して説明する特殊化されている送信器によって送られる一方向通信の下でメッセージの受取りに特に適する。
【図7b】 本発明の主題に従って、かつ電気装置に組合わされている受信器のアーキテクチャを、例によって、表す。この種の受信器は、たとえば、図6bを参照して説明するものなどの受信器が装備されている特殊化されている送信器で双方向通信の下でのメッセージの交換に特に適する。

Claims (15)

  1. 情報メッセージの受信器を装備されていて、かつ、ネットワークに接続されている電気装置の許可を、情報メッセージの特殊化されている送信器を基にしてモニタする方法において、
    − 許可モニタ・コードに依存している少なくとも1つの符号化されている許可情報項目を含んでいる符号化されている情報メッセージを、特殊化されている送信器から前記電気装置へ送ることと、
    − 前記電気装置に装備されている前記受信器により前記情報メッセージを受信することと、
    − 復号された許可情報を発生するように、前記符号化された情報メッセージを、前記受信器に組込まれている特定の許可データの関数として復号することと、
    − 前記復号された許可情報が前記組込まれている特定の許可データを満たしたならば前記電気装置の許可を指令することと、
    − 満たさなければ前記電気装置を許可しないことを指令することとを、
    し、
    各メッセージは署名され、署名されている各メッセージは、署名が検証された時に、検証されて復号された前記許可情報が前記組込まれている特定の許可データを満たすかどうかを判定可能にする、署名されている認証データのデータ・フィールドを備えている
    ことを特徴とする電気装置の許可をモニタする方法。
  2. 前記許可モニタ・コードが、許可モニタ区域に属している前記電気装置の地理学的場所を表す数値を含んでいる少なくとも1つのフィールドを備えていることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記許可モニタ・コードが、ユーザーによって署名されていることを表す数値を含んでいる少なくとも1つのフィールドを備えていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の方法。
  4. 前記符号化された情報メッセージを前記電気装置へ定期的に送ることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記ネットワークが群ローカル・コンピュータ・ネットワークと、拡張されているコンピュータ・ネットワークと、ローカル・ヘルツネットワークと、セルラー無線電話ネットワークと、搬送波電流によってメッセージを送るようにされている配電ネットワークとからのネットワークの1つより成ることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 各情報メッセージが前記電気装置の許可の期間を表す少なくとも1つのデータ・フィールドを備えていることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記認証データが、詐欺的応答を避けることを可能にする少なくとも1つの単調に増加する時間依存値を備えていることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の方法。
  8. − 前記組込まれている特定の許可データを少なくとも備えている開始メッセージを前記特殊化されている送信器から前記受信器へ送るステップと、
    − 前記受信器の要求があると、前記送信器から前記受信器へ許可モニタ除去メッセージを送り、前記受信器は、前記許可モニタ除去メッセージを受け取ると、制約されていない動作にリセットされるステップと
    − 前記電気装置の不可欠な機能のいずれかを不能にさせるオンサイト・ブロッキング・メッセージを、モニタ周辺に属していて、このモニタ周辺の監視を確実にする第三者要素の要求があった時に、前記受信器へ送るステップと、
    − 前記送信器の認証のためのメッセージを前記受信器へ定期的に送るステップと、
    − 前記受信器の識別コードを備えている忠誠メッセージを前記受信器から前記送信器へ送るステップと、
    − 前記送信器による前記忠誠メッセージの検証が無い時に、前記受信器の動作停止固定を指令するメッセージを、前記送信器から前記受信器へ送るステップと、
    を少なくとも含んでいる、モニタする方法を管理するためのステップを更に備えていることを特徴とする請求項1から請求項のいずれか1項に記載の方法。
  9. 搬送波電流による情報メッセージの送りが装備されている配電ネットワークに対して、前記送信器がHT/LT変圧器、需用者の建物における電力量計などのこのネットワークの場所に置かれることを特徴とする請求項1から請求項のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記情報メッセージが、T/LT変圧器または電力量計の識別コードを表す少なくとも1つのデータ・フィールドを備えていることを特徴とする請求項に記載の方法。
  11. 前記情報メッセージが前記電力量計の測定値を表す少なくとも1つのデータ・フィールドを備えていることを特徴とする請求項または10に記載の方法。
  12. 情報メッセージの受信器を装備されていて、かつ、ネットワークに接続されている電気装置の許可を、モニタする方法を実施する特殊化されている送信器装置であって、この特殊化されている送信器装置は、許可モニタ・コードに依存している少なくとも1つの符号化されている電気装置の許可情報項目を含んでいる符号化されている情報メッセージを、この電気装置へ送ることを許すようにされており、
    − 少なくとも1台の電気装置に組合わされている許可モニタ・コードを計算する手段と、
    − この許可モニタ・コードに依存している前記符号化されている許可情報項目を含んでいる符号化されている情報メッセージを前記ネットワーク上に送る手段と、
    を少なくとも備え、
    各メッセージは署名され、署名されている各メッセージは、署名が検証された時に、検証されて復号された前記許可情報が前記組込まれている特定の許可データを満たすかどうかを判定可能にする、署名されている認証データのデータ・フィールドを備えている、
    ことを特徴とする請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の方法を実施する特殊化されている送信器装置。
  13. − 流体またはエネルギーの外部測定のための装置に前記装置を相互に接続できるようにする外部コンピュータ・ソケットと、
    − 該外部コンピュータ・ソケットと前記許可モニタ・コードを計算する手段との間に相互接続されている結合モジュールと、
    を更に備え、前記許可モニタ・コードを計算する手段は前記許可モニタ・コードを符号化することを可能にする測定情報項目を前記流体またはエネルギーの外部測定のための装置から受けることを特徴とする請求項12に記載の装置。
  14. ネットワークに接続されている電気装置を装備していて、特殊化されている送信器により送信された、この電気装置のための少なくとも1つの符号化された許可情報項目を含んでいる符号化された情報メッセージを受信する受信器装置であって、
    − 前記符号化された情報メッセージを受信する手段と、
    − 前記符号化された許可情報項目を復号して検証する手段と、
    − 前記符号化された許可情報項目の検証の関数として前記電気装置のそれぞれ許可と不許可を指令する手段と、
    を少なくとも備え
    各メッセージは署名され、署名されている各メッセージは、署名が検証された時に、検証されて復号された前記許可情報が前記組込まれている特定の許可データを満たすかどうかを判定可能にする、署名されている認証データのデータ・フィールドを備えている、
    ことを特徴とする請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の方法を実施する受信器装置。
  15. 特殊化されている送信器の前記情報メッセージを送る手段に受信器が装備され、電気装置に組合わされている受信器の前記情報メッセージを受信する手段に送信器が装備され、前記特殊化されている送信器と前記電気装置に組合わされている前記受信器との間の通信が双方向であることを特徴とする、請求項12から請求項14のいずれか1項に記載の受信器装置。
JP2001577682A 2000-04-19 2001-04-17 ネットワークに接続されている電気装置の許可をモニタする方法および装置 Expired - Fee Related JP4753521B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0005037A FR2808149B1 (fr) 2000-04-19 2000-04-19 Procede et dispositif de controle d'habilitation d'un appareil electrique connecte a un reseau
FR00/05037 2000-04-19
PCT/FR2001/001173 WO2001080398A1 (fr) 2000-04-19 2001-04-17 Procede et dispositif de controle d'habilitation d'un appareil electrique connecte a un reseau

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004504791A JP2004504791A (ja) 2004-02-12
JP2004504791A5 JP2004504791A5 (ja) 2008-05-29
JP4753521B2 true JP4753521B2 (ja) 2011-08-24

Family

ID=8849413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001577682A Expired - Fee Related JP4753521B2 (ja) 2000-04-19 2001-04-17 ネットワークに接続されている電気装置の許可をモニタする方法および装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6950007B2 (ja)
EP (1) EP1275188B1 (ja)
JP (1) JP4753521B2 (ja)
AT (1) ATE427577T1 (ja)
CA (1) CA2407288A1 (ja)
DE (1) DE60138180D1 (ja)
DK (1) DK1275188T3 (ja)
ES (1) ES2325245T3 (ja)
FR (1) FR2808149B1 (ja)
WO (1) WO2001080398A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2843819B1 (fr) * 2002-08-21 2006-11-10 Thomson Licensing Sa Appareil electrique securise contre le vol, systeme antivol comportant un tel appareil et procede d'appariement d'appareils electriques
FR2844600A1 (fr) * 2002-09-13 2004-03-19 Thomson Licensing Sa Procede pour situer relativement deux appareils electriques
US20080065775A1 (en) * 2006-09-13 2008-03-13 Cisco Technology, Inc. Location data-URL mechanism
US8618941B2 (en) * 2009-02-25 2013-12-31 Aquacue, Inc. Systems and methods of interaction with water usage information
WO2010141375A2 (en) * 2009-06-01 2010-12-09 Phatak Dhananjay S System, method, and apparata for secure communications using an electrical grid network
GB2472814A (en) * 2009-08-19 2011-02-23 Sean Christopher Ganley Authentication and activation of a switchgear device
US20120265355A1 (en) 2011-04-15 2012-10-18 Power Tagging Technologies, Inc. System and method for single and multizonal optimization of utility services delivery and utilization
WO2013009420A1 (en) 2011-06-09 2013-01-17 Power Tagging Technologies, Inc. System and method for grid based cyber security
US10097240B2 (en) 2013-02-19 2018-10-09 Astrolink International, Llc System and method for inferring schematic and topological properties of an electrical distribution grid
FR3005228B1 (fr) 2013-04-30 2016-11-25 Electricite De France Interface de communication entre un equipement et un systeme de comptage de fluide
EP3008829B1 (en) 2013-06-13 2019-08-07 Astrolink International LLC Inferring feeder and phase powering a transmitter
AU2014277983B2 (en) 2013-06-13 2018-07-05 Dominion Energy Technologies, Inc. Non-technical losses in a power distribution grid
WO2016070104A1 (en) 2014-10-30 2016-05-06 Bernheim Henrik Fernand System and methods for assigning slots and resolving slot conflicts in an electrical distribution grid
US9306624B1 (en) * 2015-03-31 2016-04-05 Landis+Gyr Technologies, Llc Initialization of endpoint devices joining a power-line communication network
FR3053188B1 (fr) * 2016-06-28 2020-01-31 Ergylink Dispositif, systeme et procede pour recevoir selectivement des donnees diffusees dans un reseau
US20190065789A1 (en) * 2017-08-29 2019-02-28 Motorola Solutions, Inc. Device and method for power source based device authentication

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2229025A (en) * 1989-03-09 1990-09-12 Elocktronics Limited Safeguarding electrical apparatus
JPH037842U (ja) * 1989-06-09 1991-01-25
WO1996003728A1 (en) * 1994-07-21 1996-02-08 Baljit Singh Kang Enhancing security of electrical appliances
JPH09312687A (ja) * 1996-05-23 1997-12-02 Nec Eng Ltd 防犯機能付き携帯電話機
WO2000005820A1 (en) * 1998-07-24 2000-02-03 Carl Valiulis Electronic identification, control, and security system for consumer electronics and the like

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4427968A (en) * 1981-04-09 1984-01-24 Westinghouse Electric Corp. Distribution network communication system with flexible message routes
US5406249A (en) * 1993-03-09 1995-04-11 Metricom, Inc. Method and structure for coupling power-line carrier current signals using common-mode coupling
US5691715A (en) * 1994-06-22 1997-11-25 General Electric Company Method and apparatus for detecting fraudulent power line communications signal
JP3007842U (ja) * 1994-08-12 1995-02-28 株式会社丸善グループ 電話機の呼出信号の識別処理装置
DE4429206C2 (de) * 1994-08-18 1998-04-09 Atlas Copco Tools Ab Einrichtung zur Betriebssperre bzw. Betriebsfreigabe einer elektrischen Handwerkzeugmaschine
US5541589A (en) 1994-12-15 1996-07-30 Delaney; Patrick J. Power meter data acquisition and control system
FR2754657B1 (fr) * 1996-10-15 2002-12-27 Electricite De France Dispositif d'interfacage d'une liaison bidirectionnelle courants porteurs basse tension / radiofrequence
US6005943A (en) * 1996-10-29 1999-12-21 Lucent Technologies Inc. Electronic identifiers for network terminal devices
AU1401800A (en) 1998-12-04 2000-06-26 Norman Frederick Parkin Disabling an electrical device
US6373150B1 (en) * 2000-03-14 2002-04-16 Warren Electric Cooperative, Inc. Electric service load limiter

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2229025A (en) * 1989-03-09 1990-09-12 Elocktronics Limited Safeguarding electrical apparatus
JPH037842U (ja) * 1989-06-09 1991-01-25
WO1996003728A1 (en) * 1994-07-21 1996-02-08 Baljit Singh Kang Enhancing security of electrical appliances
JPH09312687A (ja) * 1996-05-23 1997-12-02 Nec Eng Ltd 防犯機能付き携帯電話機
WO2000005820A1 (en) * 1998-07-24 2000-02-03 Carl Valiulis Electronic identification, control, and security system for consumer electronics and the like

Also Published As

Publication number Publication date
EP1275188B1 (fr) 2009-04-01
EP1275188A1 (fr) 2003-01-15
WO2001080398A8 (fr) 2003-01-09
WO2001080398A1 (fr) 2001-10-25
ES2325245T3 (es) 2009-08-31
FR2808149A1 (fr) 2001-10-26
US20030151491A1 (en) 2003-08-14
CA2407288A1 (fr) 2001-10-25
US6950007B2 (en) 2005-09-27
DK1275188T3 (da) 2009-08-03
JP2004504791A (ja) 2004-02-12
FR2808149B1 (fr) 2003-01-31
DE60138180D1 (de) 2009-05-14
ATE427577T1 (de) 2009-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4753521B2 (ja) ネットワークに接続されている電気装置の許可をモニタする方法および装置
US8918639B2 (en) Smarter leveraging of the power grid to substantially improve security of distributed systems via a control plane data communication network over the smart power grid
KR100282623B1 (ko) 가치전송 및 가치저장 방법 및 그를 이용한 가치저장형 전력량계
CN103731259B (zh) 一种终端主密钥tmk安全下载方法及系统
JP5051678B2 (ja) 電子決済を実施するための方法およびシステム
CN103109495B (zh) 用于认证并登记设备的方法
CN1345494B (zh) 一种无线电子验证系统以及操作无线电子验证系统的方法
EP1476980B1 (en) Requesting digital certificates
US9003190B2 (en) Method and apparatus for providing a key certificate in a tamperproof manner
KR20110100598A (ko) 스마트 그리드 상의 가입자 인증기반의 전력거래장치
CN103679062A (zh) 智能电表主控芯片和安全加密方法
Falk et al. Electric vehicle charging infrastructure security considerations and approaches
CN102204214A (zh) 促进安全通信
KR20180132549A (ko) 전기 자동차의 안전한 충전방법
CN101729493A (zh) 密钥分发方法和系统
ES2828078T3 (es) Sistema y método para proporcionar privacidad en el despliegue de contadores inteligentes
WO2012084523A2 (en) System and method to enforce utility meter security
CN103400269A (zh) 基于智慧社区家庭网关的安全支付方法
CN103827636A (zh) 管理设施仪表通信的系统和方法
CN107508842A (zh) 一种基于ccks的智能电表控制模块和方法
CN103780401B (zh) 计费方法及系统
US20100274725A1 (en) Authorization of pay usage of electricity by non-premise mobile electricity consumers
CN104574535A (zh) Psam及其管理方法、系统、车辆收费管理方法及系统
CN115915078A (zh) 一种基于3des的蓝牙通信电能表安全通信认证方法
CN113743926B (zh) 基于可计费id的匿名通信和计费系统及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080414

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080414

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100407

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100707

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100714

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100809

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100906

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110524

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees