JP4750818B2 - Control device and control method for multilevel parking facility - Google Patents
Control device and control method for multilevel parking facility Download PDFInfo
- Publication number
- JP4750818B2 JP4750818B2 JP2008100628A JP2008100628A JP4750818B2 JP 4750818 B2 JP4750818 B2 JP 4750818B2 JP 2008100628 A JP2008100628 A JP 2008100628A JP 2008100628 A JP2008100628 A JP 2008100628A JP 4750818 B2 JP4750818 B2 JP 4750818B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- volume
- mode
- broadcast
- time
- parking facility
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 38
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 4
- 230000036578 sleeping time Effects 0.000 claims description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 11
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
本発明は立体駐車設備の制御装置および制御方法に関する。さらに詳しくは、立体駐車設備における円滑な入出庫作業を補助するために行われる音声放送を制御することを含む制御装置および制御方法に関する。 The present invention relates to a control device and a control method for a multilevel parking facility. More specifically, the present invention relates to a control device and a control method including controlling audio broadcasting performed to assist smooth entry / exit work in a multilevel parking facility.
近年、立体駐車設備は集合住宅建物(マンション)の敷地に併設されたり、建物内に組み込まれたりして、マンション居住者との契約利用方式をとることが多くなっている。これに伴い、契約者の生活スタイル(たとえば、夜出勤、深夜帰宅、早朝帰宅等)に合わせた駐車設備の管理方式が採用されることが多くなっている。すなわち、利用者自身で運転操作することを可能にするとともに駐車設備の稼働を終日可能にする等である。しかしながら、この終日稼働の管理方式にすると、夜間稼働を伴うため、以下に説明するような想定外の新たな騒音問題を引き起こす可能性がある。 In recent years, multi-story parking facilities are often added to the premises of apartment buildings (apartments) or incorporated into buildings to adopt a contract usage method with condominium residents. Along with this, a parking facility management system that is adapted to the lifestyle of the contractor (for example, going to work at night, returning home late at night, returning home early in the morning, etc.) has been increasingly adopted. That is, the user can drive and operate the parking facility all day long. However, this all day operation management method involves night operation, and may cause unexpected new noise problems as described below.
一般的に、立体駐車設備は少なくとも一つの入出庫口を有し、この入出庫口には車両が入場、退場するときに開けられる扉が設けられている。また、この入出庫口の外部には運転操作盤が設置されており、駐車設備の管理人や利用者自身が入出庫のための各操作をこの運転操作盤によって行う。具体的には、車両を搭載していない空のパレットや目的車両を搭載したパレット(実パレットと呼ぶ)を呼び出したり、入出庫完了後の扉の閉操作等を行う。一方、入出庫室には、出入りする人や車両を検知するための複数個の検知器が配設されている。これらの検知器の検知結果に基づいて、入出庫内に設置された音声放送、メッセージ表示、ランプ点灯表示等を含む入出庫誘導案内によって車両および利用者の誘導、案内、注意を行う(たとえば、特許文献1および特許文献2を参照)。
Generally, the multilevel parking facility has at least one entrance / exit, and the entrance / exit is provided with a door that can be opened when a vehicle enters and exits. In addition, a driving operation panel is installed outside the entrance / exit, and a manager of the parking facility or the user himself performs each operation for entering / exiting with the driving operation panel. Specifically, an empty pallet without a vehicle or a pallet with a target vehicle (referred to as an actual pallet) is called, or a door closing operation after completion of loading and unloading is performed. On the other hand, a plurality of detectors for detecting people and vehicles entering and exiting are provided in the entry / exit room. Based on the detection results of these detectors, vehicle and user guidance, guidance, and caution are provided by entry / exit guidance including voice broadcasting, message display, lamp lighting display, etc. installed in the entry / exit (for example, (See
機械式駐車装置自体については、夜間にはその昇降台等の搬送装置の移動速度を遅くする等の種々の低音化対策が講じられている(たとえば、特許文献3、特許文献4、特許文献5を参照)。これにより、周辺環境に対応した騒音を含む種々の環境基準をクリアして設置認可を得ている。そもそも駐車装置の機械駆動(たとえば、昇降台の昇降、パレットの移載、旋回装置の旋回等)は、安全配慮のもと、入出庫口の扉が閉じた状態でなければ実行されないようにされている。このように、入出庫口の扉が開いているときには装置は駆動しないので、機械駆動音が入出庫口から外部へ洩れることは少ない。
As for the mechanical parking device itself, various measures for reducing the sound are taken such as slowing the moving speed of the transfer device such as the elevator at night (for example,
しかし、入出庫に際しては、入出庫口の扉を開いてから利用者および車両が出入りするため、この入出庫時の誘導、案内、注意の放送は必然的に入出庫口の扉を開いた状態で行われることになる。このとき、チャイムを含む音声案内放送は開放状態の入出庫口から外部に漏れ出る。暗騒音の高い昼間の時間帯では問題にはならないものの、夜間の(暗騒音の著しく低い)静かな時間帯ではチャイムや音声の音量および放送の頻度によっては周辺住民の生活に影響を及ぼす可能性がある。一方では、駐車設備における安全上重要なメッセージについては利用者に確実に伝達しなければならない。 However, when entering / exiting, users and vehicles enter / exit after opening the door of the entrance / exit, so guidance, guidance, and caution broadcasting at the time of entrance / exit inevitably have the door of the entrance / exit opened. Will be done. At this time, the voice guidance broadcast including the chime leaks to the outside from the open / close entrance. Although it is not a problem during the daytime when the background noise is high, it may affect the lives of the surrounding residents depending on the volume of the chimes and voices and the frequency of broadcasts in the quiet time zone (remarkably low background noise) at night. There is. On the other hand, messages that are important for safety in parking facilities must be reliably transmitted to users.
このような問題は、前述した機械駆動の駐車設備(機械式駐車設備)であれば、エレベータ式駐車設備、垂直循環式駐車設備、水平循環式駐車設備、箱形循環式駐車設備、円形循環式駐車設備、平面往復式駐車設備等、において起こり得る。
本発明はかかる現状に鑑みてなされたものであり、立体駐車設備の入出庫に際して行われる音声放送に対して、周辺住民にとって騒音源とならず、しかも、駐車設備の利用者にとって必要なアナウンスは確実に伝達しうるように制御する立体駐車設備の制御装置および制御方法を提供することを目的としている。さらにこの制御装置を備えた立体駐車設備を提供することをも目的としている。 The present invention has been made in view of such a situation, and an announcement that is necessary for a user of a parking facility is not a noise source for local residents with respect to audio broadcasting performed when entering and leaving a multi-story parking facility. It is an object of the present invention to provide a control device and a control method for a multilevel parking facility that performs control so that transmission can be performed reliably. Furthermore, it aims at providing the multistory parking equipment provided with this control apparatus.
本発明の制御装置は、
入出庫に際して音声放送がなされる立体駐車設備の制御装置であって、
音声放送を行う音声放送手段と、この音声放送手段を制御する音声放送制御部とを備えており、
この音声放送制御部が、放送すべき複数の放送内容それぞれに放送音量を設定した音量モードが通常音量の音量通常モードと通常音量より小さい音量の音量抑制モードとを含む複数のモードを格納した音量モードテーブルを有しており、
前記音量通常モードと音量抑制モードとに対しては、少なくとも一部の同一放送内容に対して異なる音量が設定されており、前記音量抑制モードは、音量の小さい低音量レベルと音量の大きい並音量レベルとを有し、
前記音声放送制御部が、任意の異なる時間帯に対してそれぞれ異なる前記音量モードを設定しうるとともに、前記異なる音量モードへ自動的に切り替わる時刻の設定ができるように構成され、且つ、前記音量抑制モードであっても、入庫車両のドライバーに対して特に注意を喚起したい事項についての誘導案内は前記並音量レベルに設定されるように構成されている。
The control device of the present invention
It is a control device for a multi-story parking facility where audio broadcasting is performed at the time of entering and leaving,
An audio broadcast means for performing audio broadcast, and an audio broadcast control unit for controlling the audio broadcast means,
The audio broadcasting control unit, the volume mode set broadcast volume to a plurality of broadcast content to be broadcast storing a plurality of modes including a normal sound volume normal mode and a lower volume volume suppression mode than the normal volume Has a volume mode table,
For the normal volume mode and the volume suppression mode, different volumes are set for at least some of the same broadcast contents, and the volume suppression mode includes a low volume level with a low volume and a parallel volume with a high volume. Level and
The audio broadcast control unit is configured to be able to set the different volume modes for any different time zones, and to be able to set the time to automatically switch to the different volume modes, and the volume suppression Even in the mode, the guidance guidance for matters to be particularly alerted to the driver of the warehousing vehicle is configured to be set to the above-mentioned normal volume level .
かかる制御装置によれば、放送内容に対して放送音量の異なった複数の音量モードを設定しているので、同じ放送内容を異なる音量で放送することが可能である。放送音量が異なるということはすなわち音量の大小があるということである。したがって、時間帯等の種々の必要性に応じて音量を大きくしたり小さくしたりして放送することができる。また、複数の放送内容のうちの一部または全部について、音量通常モードと音量抑制モードとで音量に大小の差を付けることができる。したがって、重要な放送内容については音量を小さくしないということも可能である。しかも、音量抑制モードであっても、入庫車両のドライバーに対して特に注意を喚起したい事項についての誘導案内は比較的大きい音量の並音量レベルで放送することができる。 According to such a control device, since a plurality of volume modes with different broadcast volumes are set for the broadcast contents, it is possible to broadcast the same broadcast contents at different volumes. The broadcast volume is different, that is, the volume is large. Therefore, it is possible to broadcast by increasing or decreasing the volume according to various needs such as a time zone . In addition, for some or all of a plurality of broadcast contents, a large or small difference in volume can be given between the normal volume mode and the volume suppression mode. Therefore, it is possible not to reduce the volume of important broadcast contents. In addition, even in the volume suppression mode, guidance guidance for matters to be particularly alerted to the driver of the entering vehicle can be broadcast at a relatively high volume level.
前記音声放送制御部を、任意の異なる時間帯に対してそれぞれ異なる音量モードを設定しうるように構成し、前記異なる音量モードへ自動的に切り替わる時刻を設定しうるように構成することができる。このように構成すれば、放送音量を小さくしたい時間帯とその必要性に乏しい時間帯とで、自動的に音量モードを切り替えることも可能となる。 The audio broadcast control unit can be configured to be able to set different volume modes for arbitrary different time zones, and can be configured to be able to set the time to automatically switch to the different volume modes. If comprised in this way, it will also become possible to switch a volume mode automatically by the time slot | zone which wants to make a broadcast volume low, and the time slot | zone where the necessity is scarce.
前記制御装置に駐車設備の運転操作手段を接続し、この運転操作手段が異なる音量モードを選択操作するための音量モード選択手段を含み、音量モード選択手段の操作に応じて任意の音量モードが選択されるように構成することができる。このように構成すれば、必要に応じて利用者や管理者等の人が放送音量を小さくしたり大きくしたりすることが可能となる。 The driving device of the parking facility is connected to the control device, the driving operation unit includes a volume mode selection unit for selecting and operating different volume modes, and an arbitrary volume mode is selected according to the operation of the volume mode selection unit Can be configured. If comprised in this way, it will become possible for people, such as a user and an administrator, to make a broadcast volume small or large as needed.
運転操作時の年月日および曜日を特定するカレンダー手段をさらに備え、運転操作時の日によって、同一音量モードが設定される時間帯が互いに異なるように構成することができる。たとえば、休日では低音量のモードを通常音量のモードに切り替える時刻を平日より遅くしておくことができ、カレンダー手段によって現時点が休日であるか平日であるかを判断することができる。 Calendar means for specifying the year, month, day, and day of the week at the time of the driving operation may further be provided, and the time zone in which the same volume mode is set may be different depending on the date at the time of the driving operation. For example, on holidays, the time for switching from the low volume mode to the normal volume mode can be set later than weekdays, and the calendar means can determine whether the current time is a holiday or a weekday.
前記音声放送を音および声のうち少なくとも一方によるものとし、音による放送にチャイムを含むことができる。 The audio broadcast may be at least one of sound and voice, and the sound broadcast may include a chime.
本発明の立体駐車設備は、上記したうちいずれか一の制御装置を備えている。 The multistory parking facility of the present invention includes any one of the above-described control devices.
本発明の制御方法は、
前記立体駐車設備の制御方法であって、
放送する複数の放送内容を設定することと、
各放送内容に放送音量を割り当てた一の音量モードを設定することと、
各放送内容に放送音量を割り当てた、少なくとも一つの他の音量モードを設定することと、
任意に異なる音量モードに切り替えることとを含んでおり、
前記一の音量モードと前記他の音量モードとを含んだ複数の音量モード間で、少なくとも一部の放送内容の音量を互いに異ならせている。
The control method of the present invention includes:
Said method of controlling a multi-level parking facilities,
Setting multiple broadcast contents to broadcast,
Setting one volume mode with broadcast volume assigned to each broadcast content;
Setting at least one other volume mode with broadcast volume assigned to each broadcast content;
Optionally switching to a different volume mode,
The volume of at least some of the broadcast contents is different between a plurality of volume modes including the one volume mode and the other volume mode.
任意の異なる複数の時間帯に区切ることと、異なる時間帯に移行したときに異なる音量モードに切り替えることとをさらに含み、
前記複数の時間帯のうちの一の時間帯を深夜を含む就寝時間帯とし、他の少なくとも一部の時間帯を昼間を含む活動時間帯とし、前記一部の放送内容に割り当てられた音量を、就寝時間帯の音量モードにおけるより活動時間帯の音量モードにおける方を大きく設定することができる。
Further comprising dividing into any different time zones and switching to different volume modes when moving to different time zones,
One of the plurality of time zones is a sleeping time zone including midnight, and at least some other time zone is an active time zone including daytime, and the volume assigned to the part of the broadcast content is It is possible to set a larger value in the volume mode in the activity time zone than in the volume mode in the sleeping time zone.
前述した異なる時間帯に移行する時刻を、暦上の休日と平日とで異ならせることができる。 The time for shifting to the different time zones described above can be made different between calendar holidays and weekdays.
前記音声放送として音および声のうち少なくとも一方による放送を含め、前記音による放送にチャイムを含めることができる。 The sound broadcast may include at least one of sound and voice, and the sound broadcast may include a chime.
本発明の立体駐車設備の制御装置および制御方法によれば、放送音量の異なる複数の音量モードによって放送することができるので、必要に応じて音量を大きくしたり小さくしたりすることが可能である。 According to the control device and control method for multilevel parking equipment of the present invention, broadcasting can be performed in a plurality of volume modes with different broadcast volumes, so that the volume can be increased or decreased as necessary. .
添付の図面を参照しながら本発明にかかる立体駐車設備の制御装置および制御方法の実施形態を説明する。 An embodiment of a control device and a control method for a multilevel parking facility according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
図1は本発明の立体駐車設備の制御装置が適用されうる対象の一例としてのエレベータ式駐車設備を示す一部切り欠き正面図である。この図1は、駐車設備の上部の外壁パネルを切り欠くことによって駐車塔の内部を見せている。図2は図1のII−II線断面図であり、地上階に形成された入出庫室の平面図を示している。図3は入出庫口を通して外部から入出庫室内部を見た斜視図である。 FIG. 1 is a partially cutaway front view showing an elevator parking facility as an example of an object to which a control device for a multilevel parking facility of the present invention can be applied. FIG. 1 shows the inside of a parking tower by cutting out an outer wall panel at the top of a parking facility. FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line II-II in FIG. 1 and shows a plan view of the loading / unloading room formed on the ground floor. FIG. 3 is a perspective view of the inside / outside of the storage room viewed from the outside through the entrance / exit.
図1に示す駐車設備は、集合住宅建物Aに近接して建造されたエレベータ式駐車設備(以下、単に駐車設備ともいう)1を例示している。このような駐車設備1では、その運転操作に伴う音声放送が、たとえば前記集合住宅建物Aの住民にとって騒音となる可能性を含んでいる。
The parking facility shown in FIG. 1 illustrates an elevator parking facility (hereinafter also simply referred to as a parking facility) 1 constructed in the vicinity of the apartment house building A. In such a
図1に示すように、エレベータ式駐車設備1は、駐車塔2と、この駐車塔2の内部に配設された車両昇降用のエレベータ3とを備えている。図示のごとく駐車塔2の内部には、エレベータ3の昇降路4の両側の駐車区画に、車両搭載用のパレット5を載置することができる上下複数段の駐車棚6が配設されている。エレベータ3がこのパレット5を駐車塔2の入出庫室7と任意に指定された駐車棚6との間を昇降させて車両Mを搬送する。エレベータ3はワイヤーロープ8によって吊り下げられており、このワイヤーロープ8の他端にはカウンターウエイト9が連結されている。また、駐車塔2の最上部の機械室10には、ワイヤーロープ8を巻き上げ繰り出してエレベータ3を昇降させる昇降駆動装置11が備えられている。エレベータ3の下面には、パレット5を持ち上げて旋回させる旋回機能と、このパレット5を前記駐車棚6との間で受け渡しする移載機能を併せ持った旋回移載機構20が設けられている。
As shown in FIG. 1, the
図2および図3も併せて参照すれば明らかなように、入出庫口12近傍の駐車塔2外面には、利用者や管理人が入出庫の各操作を行うための駐車装置の運転操作盤13が設置されている。すなわち、空のパレットや目的車両を搭載したパレット(実パレットと呼ぶ)を呼び出したり、入出庫完了後に入出庫口12の扉12aを閉操作等するための操作盤である。
As will be apparent when referring also to FIGS. 2 and 3, on the outer surface of the
入出庫室7には入庫可能な車両の車高を制限するための車高制限板14が設置されている。この車高制限板14は、入出庫室7内の入出庫口12近傍の上部から揺動可能に垂下されたものである。そして、入庫しようとする車両の天井部が衝突したとき、奥側に揺動し、それによって制限車高以上の車両が入庫してきたことを検知するものである。
The entrance /
入出庫室7には、出入りする人や車両を検知するための複数個の光電センサPH1〜PH6が配設されている。センサから投射された検出光が人や車両に反射され、この反射光を同じセンサが受光することによって当該人や車両を検知する。入出庫口12を通過する車両や人を検知する第一センサPH1、パレット5上に乗り入れた車両の後部のはみ出しを検知する第二センサPH2、入庫車両がパレット上に乗り入れているか否かを検知する第三センサPH3、パレット5上に乗り入れた車両の前部のはみ出しを検知する第四センサPH4、並びに、パレット5上に乗り入れた車両の左右側部のはみ出しをそれぞれ検知する第五センサPH5および第六センサPH6が配設されている。
In the entrance /
入出庫口12内の奥部には、パレット5上に乗り入れる車両のドライバー自身が、乗り入れる様子およびパレット5上の車両の位置を確認するための鏡15が設置されている。また、同様に入出庫口12内の奥部に、入庫する車両および利用者に対して文字表示等によって誘導、案内、注意を行うための入庫案内灯16が設置されている。この入庫案内灯16は、たとえば、入庫してきた車両に対して、パレット5上の適正な停止位置に誘導するために前進、後退、停止等を点灯表示することによって指示するものである。さらに、入出庫室12内には駐車設備1の運転を制御するための制御装置18が設置されている。この制御装置18は、合成音声等によって種々の誘導、案内、注意を行うための放送装置17および前記入庫案内灯16の制御を司る。前記放送装置17には音声発信のためのスピーカ19が設置されている。
At the back of the entrance /
図4には、前記運転操作盤13およびこれに接続された前記制御装置18が示されており、さらに、これら13、18による駐車設備1の運転および放送等の制御のブロック図が示されている。制御装置18としては音声放送の制御に関する部分(音声放送制御部)のみが図示されている。運転操作盤13には、空パレットの呼び出しボタン、安全確認ボタン、契約者の暗証番号入力ボタン、運転スタートボタン、運転終了および扉終日ボタン、操作取消ボタン等の各種操作ボタン21が設置されている。所定の釦には押圧状況を表示するためのランプ21aが併設されている。さらに、現在の空パレットの台数、実パレットの台数および待ち時間等を表示し、また、テンキー22の操作によって該当する入出庫部の番号および呼び出し番号等を表示する表示部23が設置されている。この表示部23には上記項目以外にも、必要に応じて種々のメッセージが表示される。安全確保のための非常停止ボタン24も設置されている。
FIG. 4 shows the driving
この運転操作盤13に接続された制御装置18は、運転操作盤13による指示操作に応じて、エレベータ3の昇降駆動、入出庫室7におけるパレット5の持ち上げやターンテーブルの旋回駆動、エレベータ3による駐車棚6との間のパレット5移載駆動、入出庫口12の扉の開閉駆動等を含む駆動部の制御を行う。さらに、前述したセンサPH1〜PH6によるパレット乗り入れ部や入出庫口における車両および人の検知、エレベータ昇降路4における車両の検知(図示せず)、前述した車高制限板14による許容車高以上の車両の検知等を含む検知部の制御を行う。前述したように、運転操作盤13による操作、並びに、センサPH1〜PH6および車高制限板14による検知結果に対応して、利用者等に対する誘導、案内、注意が放送および/または表示によってなされる。さらに、この制御装置18は、かかる誘導、案内、注意を行う前記入庫案内灯16および放送装置17を制御する。
The
また、図4に示すように、各放送内容に音量が割り当てられた放送内容/音量モードテーブル(以下、音量モードテーブルという)25、案内灯表示内容テーブル26、および、平日および休日ごとのモード切替時刻とが制御装置18のRAM27に格納されている。
Also, as shown in FIG. 4, a broadcast content / volume mode table (hereinafter referred to as a volume mode table) 25 in which a volume is assigned to each broadcast content, a guide lamp display content table 26, and mode switching for each weekday and holiday. The time is stored in the
図5〜図9を参照しながら、以下に、制御装置18による入庫案内灯16および放送装置17の制御の一例を説明する。前記音量モードテーブル25は、図5に示すように、各放送内容に応じて異なる音量が割り当てられたものである。そして、この音量モードは、同じ放送内容であっても音量が異なる複数のモードを含んでいる。一例としては、後述するように「音量抑制モード(以下、単に抑制モードという)」と「音量通常モード(以下、単に通常モードという)」とを含んでいる。また、制御装置18には、暦が格納されるとともに、現時刻および現年月日/曜日を特定する後述のカレンダー・時計手段28が備わっている。
Hereinafter, an example of the control of the
また、放送内容および案内灯表示内容はそれぞれ、入出庫時の運転操作盤13の操作、並びに、センサPH1〜PH6および車高制限板14による検知結果に対応して複数の種類が準備されている。すなわち、入庫時および出庫時それぞれにおけるステージにおいて、円滑で安全な駐車装置の運転を行うように、利用者に対して「注意案内」「誘導案内」「停車案内」「操作案内」の案内種別に応じた内容が準備されている(図5参照)。
Also, a plurality of types of broadcast contents and guide lamp display contents are prepared corresponding to the operation of the driving
図5における誘導案内の一例としては、入庫してきた車両がパレット上に乗り入れた際、適正な停止位置から前方にはみ出したことが第四センサPH4に検知されたとき、まずピンポンパンポン、ピンポン等のチャイム音が放送され、ついで、「お車がはみ出しています。もう少し後へ移動させてください。」とのたとえば合成音声による放送がなされる。同時に、入庫案内灯16には「後退」との表示がなされる。そして、所定のセンサPH2〜PH6によって車両が適正な停止位置に至ったことが検知されると、入庫案内灯16に「停車」との表示がなされ、同時にチャイム音が放送され、ついで、「サイドブレーキを確実に引き、ドアミラーを折り畳んでください。また、アンテナを下げ、お車のドアおよびリアドアも確実に閉めて下さい。お忘れになりますと破損するおそれがあります。」との放送がなされる。
As an example of the guide guidance in FIG. 5, when the fourth sensor PH4 detects that the incoming vehicle has entered the pallet and protrudes forward from the appropriate stop position, first, the ping-pong pampong, ping-pong, etc. A chime sound is broadcasted, and then, for example, a synthetic voice broadcast is made saying "The car is sticking out. Please move it a little later." At the same time, “retreat” is displayed on the
前述したように、これらの各放送内容に適切な音量レベルを対応させた音量モードテーブル25が制御装置18のRAM27に格納されている。そして、放送内容に対してはその必要性に応じて「抑制モード」と「通常モード」とが設定されている。また、RAM27には、平日および休日ごとにこの音量モードの「抑制」と「通常」との切替時刻も格納されている。すなわち、図6のタイムテーブルに示すように、本実施形態における音量モードは、平日および休日それぞれにおける人々の生活モデルを想定したうえで、時間帯によって「抑制モード」と「通常モード」との設定範囲を違えている。前記カレンダー・時計手段28によって特定された現時点の曜日(平日/休日)、時刻に対応して自動的に「抑制モード」と「通常モード」とが切り替えられる。そして、入出庫作業中における放送が上記設定された音量モードで実行される。
As described above, the volume mode table 25 in which an appropriate volume level is associated with each broadcast content is stored in the
平均的な就寝時間帯である夜、深夜、早朝は「抑制モード」に設定し、通勤、通学、仕事等の平均的な活動時間帯である朝、昼、夕方は「通常モード」に設定している。平日の朝と休日の朝とで、抑制と通常との各音量モードの設定時間帯がわずかに異なっているのは、一般的に、休日の朝は遅くまで就寝しているという生活パターンが定着していることによる。本実施形態における休日としては土曜日、日曜日および祝日が該当するが、必要に応じてこれを変更してもよい。 Set to “Suppressed Mode” at night, late at night, and early morning, which is the average bedtime, and set to “Normal Mode” at morning, noon, and evening, which are the average activity hours such as commuting, attending school, and work. ing. In general, there is a slightly different setting time zone for each volume mode between suppression and normal on weekday mornings and on holiday mornings. It depends on what you are doing. As holidays in this embodiment, Saturdays, Sundays and public holidays are applicable, but these may be changed as necessary.
ここで、「抑制モード」は、図5に示すように前記放送内容によって、音量の小さい「低音量レベル」と、音量の比較的大きい「並音量レベル」とを適切に設定したものである。「通常モード」は、全ての放送内容に対して「並音量レベル」を設定したものである。本実施形態では、「抑制モード」であっても、入庫車両のドライバーに対して特に注意を喚起したい事項について誘導案内するときには「並音量レベル」を設定し(図5の表中の誘導案内の入庫のA、B、E参照)、その他の重要度の低い事項については「低音量レベル」を設定している(図5の表中の誘導案内の入庫のC、D参照)。 Here, as shown in FIG. 5, the “suppression mode” is a mode in which a “low volume level” with a low volume and a “normal volume level” with a relatively high volume are appropriately set according to the broadcast content. The “normal mode” is set with “normal volume level” for all broadcast contents. In the present embodiment, even in the “suppression mode”, the “normal volume level” is set when the guidance guidance is given to the driver who wants to pay particular attention to the driver of the entering vehicle (the guidance guidance in the table of FIG. 5). “Low volume level” is set for items of low importance (see A, B, and E of warehousing) (see C and D of warehousing of guidance guidance in the table of FIG. 5).
このように、「抑制モード」では「低音量レベル」と「並音量レベル」との二種類としているが、かかる構成に限定されない。たとえば、三種類以上の音量レベルを設定してもよい。また、懇切丁寧すぎる過剰なサービス内容等、重要度の極めて低い案内、たとえば出庫時の「安全運転でお出かけ下さい」等については「抑制モード」時には「消音」と設定してもよい。「通常モード」についても二種類以上の音量レベルを設定してもよい。 Thus, in the “suppression mode”, there are two types of “low volume level” and “normal volume level”, but the present invention is not limited to such a configuration. For example, three or more types of volume levels may be set. In addition, for extremely low-priced guidance such as excessive service content, such as “please go out in safe driving” at the time of delivery, “mute” may be set in the “suppression mode”. For the “normal mode”, two or more kinds of volume levels may be set.
本実施形態では、放送装置17のスピーカ19が入出庫室7内にのみ設けられているが、それには限定されず、前述した入出庫室7外の運転操作盤13にも備えてよい。また、本実施形態ではチャイムと合成音声メッセージを放送するようにしているが、それには限定されない。たとえば、合成音声に代えて肉声の録音を採用することも可能である。また、運転操作盤13のキータッチ音に対しても前記チャイムや合成音声メッセージに対すると同様に各種音量モードの割り当てが可能である。一般的に操作者がキータッチしたことを聴取確認できるように敢えてタッチ音を発生させるようにしている。しかし、暗騒音の極めて低い深夜ではこのキータッチ音も周辺住民によっては耳障りとなる場合があるので、前記のとおり時間帯によって「抑制モード」を設定してもよい。
In the present embodiment, the
前述した実施形態は、マンション居住者を駐車契約者とする集合住宅建物に併設した立体駐車設備であり、マンション住民の生活パターンに合わせて平日と休日とで朝の音量モードの切り替え時刻を変えているが、かかる構成に限定はされない。たとえば、平日と休日とで音量モードの切り替え時刻を同一にしてもよい。この場合には、制御装置18にカレンダー手段は不要であり、時計手段のみでよい。また、若い世帯が多いマンションや老人が多いマンションでは、概ね13〜15時が昼寝時間帯となっている場合があるので、この昼寝時間帯をも「抑制モード」に設定してもよい。さらには、駐車契約者と周辺住民等との調整によって適宜変更設定することも可能である。
The embodiment described above is a three-dimensional parking facility provided in an apartment building with a condominium resident as a parking contractor, and the morning volume mode switching time is changed between weekdays and holidays according to the living pattern of the condominium residents. However, the configuration is not limited. For example, the volume mode switching time may be the same for weekdays and holidays. In this case, the
また、「抑制モード」と「通常モード」の時間帯の設定は、当該立体駐車設備1の設置環境(たとえば、商業施設、銀行等)や利用対象者に応じて種々設定することが可能である。たとえば、スーパーマーケットに併設された立体駐車設備は、不特定多数を利用対象としており、一般的に常駐の駐車場管理人が駐車装置の運転操作を行っている。そして、たとえばその稼働時間帯が9:00〜21:00である場合、一般店舗では通常は19:00に閉店するであろうことも鑑み、近隣住民にも配慮して、19:00〜21:00を「抑制モード」の特定時間帯とすればよい。
In addition, the time zone of the “suppression mode” and the “normal mode” can be set variously according to the installation environment (for example, commercial facility, bank, etc.) of the
前述した実施形態では音量モード切替時刻をRAM27に格納したが、これに加えて、またはこれに代えて、運転制御盤13に抑制モード釦(図示せず)を設けてもよい。この場合、たとえば騒音環境問題について理解があり、入出庫作業も手慣れており、丁寧な案内が無くても安全且つ円滑な入出庫作業を行うことのできる利用者であれば、入出庫操作時に暗証番号の入力およびスタート釦の押圧操作に続いて、自主的に前記抑制モード釦を押圧操作して、「通常モード」の時間帯であってもその入出庫に限り抑制モードで実行することが可能となる。
In the embodiment described above, the volume mode switching time is stored in the
以上のごとく設定された音量モードを選択する手順の一例をフローにして示すと図7のようになる。すなわち、制御装置が運転操作盤による入出庫要求を受理したとき、(1)まず、その日が平日か休日かをカレンダー手段によって判断する。(2)平日であれば、時計手段によって特定された現時刻が図6のタイムテーブルに示された抑制モードの時間帯であるか否かが判断される。(3)抑制モードの時間帯であれば平日の音声抑制モードが選択される。(4)抑制モードの時間帯でなければ通常モードの時間帯であると判断し、平日の音声通常モードが選択される。(5)前記(1)において今日が平日でなければ休日と判断し、時計手段によって特定された現時刻が図6のタイムテーブルに示された抑制モードの時間帯であるか否かが判断される。(6)抑制モードの時間帯であれば休日の音声抑制モードが選択される。(7)抑制モードの時間帯でなければ通常モードの時間帯であると判断し、休日の音声通常モードが選択される。このようにして選択された音量モードで案内放送がなされる。この音量モード選択手順は一例であり、これに限定されることはない。 FIG. 7 shows an example of a procedure for selecting the volume mode set as described above. That is, when the control device accepts an entry / exit request from the operation control panel, (1) First, the calendar means determines whether the day is a weekday or a holiday. (2) If it is a weekday, it is determined whether or not the current time specified by the clock means is the time zone of the suppression mode shown in the time table of FIG. (3) The weekday speech suppression mode is selected in the suppression mode time zone. (4) If it is not the time zone of the suppression mode, it is determined that it is the time zone of the normal mode, and the normal voice mode is selected on weekdays. (5) In the above (1), if today is not a weekday, it is determined that it is a holiday, and it is determined whether or not the current time specified by the clock means is the time zone of the suppression mode shown in the time table of FIG. The (6) The holiday voice suppression mode is selected in the suppression mode time zone. (7) If it is not the time zone of the suppression mode, it is determined that it is the time zone of the normal mode, and the normal voice mode of holiday is selected. The guidance broadcast is performed in the volume mode selected in this way. This volume mode selection procedure is an example, and the present invention is not limited to this.
図8を参照しながら、駐車設備1への入庫操作、および、それに対応した案内放送等を伴う駐車装置の動きを説明する。
With reference to FIG. 8, the operation of the parking apparatus with the warehousing operation to the
(1)まず、入庫しようとする利用者(ドライバー等)が入出庫口の手前で車両を停止する。(2)利用者は運転操作盤による操作の開始作業として暗証番号を入力する。(3)ついでスタート釦を押す。(4)この操作に伴い、図7に示す手順に沿って前述した案内放送の音量モードが通常モードか抑制モードかに設定される。一方、(5)駐車装置においては最適の空パレットが呼び出され、(6)当該空パレットが入出庫室に着床する。(7)その後、入出庫口の扉が開かれる。 (1) First, a user (driver or the like) who wants to enter the vehicle stops the vehicle before the entrance / exit. (2) The user inputs a personal identification number as an operation for starting operation on the operation console. (3) Then press the start button. (4) With this operation, the guidance broadcast volume mode described above is set to the normal mode or the suppression mode in accordance with the procedure shown in FIG. On the other hand, in (5) the parking device, the optimum empty pallet is called, and (6) the empty pallet is landed in the loading / unloading room. (7) Thereafter, the door of the entrance / exit is opened.
(8)利用者は車両を入出庫室内へ進入させ、着床している空パレットに乗り入れる。(9)この動作と並行するように、前記各センサPH1〜PH6による検知結果に応じて入庫案内灯が「前進」、「停車」、「後退」等の表示をする。(10)放送装置からも、センサPH1〜PH6による検知結果に応じて、図5に例示したような入庫時の注意案内メッセージや誘導案内メッセージが放送される。センサによって車両がパレット上の適正位置に至ったことが確認されると、(11)入庫案内灯が「停車」の表示を所定時間継続して表示し、(12)放送装置は図5に例示したような停車案内メッセージを放送する。(13)停車が完了すると車両搭乗者は降車して入出庫口から退室する。 (8) The user enters the vehicle into the loading / unloading room and gets on the empty pallet on the floor. (9) In parallel with this operation, the warehousing guide lamp displays “forward”, “stop”, “reverse” and the like according to the detection results of the sensors PH1 to PH6. (10) From the broadcasting device, in accordance with the detection results of the sensors PH1 to PH6, a caution guidance message and a guidance guidance message at the time of warehousing as illustrated in FIG. 5 are broadcast. When the sensor confirms that the vehicle has reached an appropriate position on the pallet, (11) the warehousing guide lamp continuously displays “stop” for a predetermined time, and (12) the broadcasting apparatus is illustrated in FIG. Broadcast a stop guidance message. (13) When the stop is completed, the vehicle passenger gets off and exits from the entrance / exit.
(14)センサが利用者の退室を検知すると、放送装置から図5に例示する操作案内メッセージ「・・・安全確認釦を押した後、扉閉釦を押してください。」が放送される。この放送は扉が開いている間は間欠的に反復放送される。(15)入出庫室から退場した利用者は、前記操作案内メッセージに応じて入出庫室内の安全を確認したうえで、(16)運転操作盤上の安全確認釦を押す。(17)そうすると安全確認釦のランプが消灯し、扉を終日が可能な状態となる。(18)利用者が終了扉閉釦を押すと、(19)入出庫口の扉が閉まり、(20)前記操作案内メッセージが終了する。(21)当該車両を搭載した入庫パレットは所定の駐車棚に搬送されて格納され、入庫動作が完了する。 (14) When the sensor detects that the user has left the room, the broadcasting device broadcasts an operation guidance message “..., Press the safety confirmation button and then press the door close button.” This broadcast is repeated intermittently while the door is open. (15) The user leaving the entry / exit room confirms the safety in the entry / exit room according to the operation guidance message and then (16) presses the safety confirmation button on the operation control panel. (17) Then, the lamp of the safety confirmation button is turned off, and the door can be opened all day. (18) When the user presses the end door close button, (19) the door of the entrance / exit is closed, and (20) the operation guidance message is ended. (21) The pallet on which the vehicle is mounted is transported to and stored in a predetermined parking shelf, and the warehousing operation is completed.
つぎに、図9を参照しながら、駐車設備からの出庫操作、および、それに対応した案内放送等を伴う駐車装置の動きを説明する。 Next, with reference to FIG. 9, a description will be given of the operation of the parking apparatus accompanied by the leaving operation from the parking facility and the corresponding guidance broadcast or the like.
(1)出庫しようとする利用者は、まず運転操作盤による操作の開始作業として暗証番号を入力する。(2)ついでスタート釦を押す。(3)この操作に伴い、図7に示す手順に沿って前述した案内放送の音量モードが通常モードか抑制モードかに設定される。一方、(4)駐車装置においては目的車両を搭載した実パレットが呼び出され、(5)当該実パレットが入出庫室に着床する。(6)その後、入出庫口の扉が開かれる。 (1) A user who wants to leave first inputs a personal identification number as a start operation of operation by the operation control panel. (2) Then press the start button. (3) With this operation, the guidance broadcast volume mode described above is set to the normal mode or the suppression mode along the procedure shown in FIG. On the other hand, (4) in the parking device, an actual pallet on which the target vehicle is mounted is called, and (5) the actual pallet is landed in the loading / unloading room. (6) After that, the door of the entrance / exit is opened.
(7)利用者は入出庫室内に入り、パレット上の目的車両に乗り込み、これを運転して入出庫室から退出する。(8)この動作と並行するように、前記各センサPH1〜PH6による検知結果に応じて、放送装置から図5に例示したような出庫時の注意案内メッセージや誘導案内メッセージが放送される。(9)また、センサが利用者の退室を検知すると、放送装置から図5に例示する操作案内メッセージ「・・・安全確認釦を押した後、扉閉釦を押してください。」が放送される。この放送は扉が開いている間は間欠的に反復放送される。(10)入出庫室から退出した利用者は、一旦停車して降車する。(11)そして、前記操作案内メッセージに応じて入出庫室内の安全を確認したうえで、(12)運転操作盤上の安全確認釦を押す。(13)そうすると安全確認釦のランプが消灯し、扉を終日が可能な状態となる。(14)利用者が終了扉閉釦を押すと、(15)入出庫口の扉が閉まり、(16)前記操作案内メッセージが終了する。(17)利用者は車両に搭乗して去る。(18)一方、入出庫室の空パレットはもとの駐車棚に搬送されて格納され、出庫動作が完了する。 (7) The user enters the entry / exit room, gets into the target vehicle on the pallet, drives it, and exits the entry / exit room. (8) In parallel with this operation, according to the detection results of the sensors PH1 to PH6, a warning guidance message and a guidance guidance message at the time of delivery as illustrated in FIG. 5 are broadcast from the broadcasting device. (9) When the sensor detects that the user has left the room, the broadcast apparatus broadcasts an operation guidance message “..., Press the safety confirmation button and then press the door close button”. . This broadcast is repeated intermittently while the door is open. (10) The user who has left the entry / exit room stops once and gets off. (11) Then, after confirming the safety in the entry / exit room according to the operation guidance message, (12) the safety confirmation button on the operation panel is pushed. (13) Then, the lamp of the safety confirmation button is turned off, and the door can be opened all day. (14) When the user presses the end door close button, (15) the door of the entrance / exit is closed, and (16) the operation guidance message is ended. (17) The user gets on the vehicle and leaves. (18) On the other hand, the empty pallet in the loading / unloading room is transported and stored in the original parking shelf, and the loading operation is completed.
以上説明した入出庫動作等は一例であり、かかる手順に限定されることはない。 The loading / unloading operation described above is an example and is not limited to such a procedure.
前述した実施形態では地上タワー式のうちのエレベータ式駐車設備を例示しているが、この発明はかかる駐車設備に限らず、建物組み込み式駐車設備、地下式であって地上に入出庫室が形成されている駐車設備、入出庫扉に相当するフェンスを備えた多段式の立体駐車設備等にも適用可能である。 In the above-described embodiment, the elevator type parking facility of the above-ground tower type is exemplified, but the present invention is not limited to such a parking facility, and the building built-in type parking facility is an underground type, and an entry / exit room is formed on the ground. The present invention can also be applied to a parking facility, a multistage parking facility equipped with a fence corresponding to an entry / exit door.
本発明の立体駐車設備の制御装置および制御方法によれば、必要性に応じて放送音量を大きくしたり小さくしたりすることが可能である。したがって、近隣に対して騒音の配慮が必要な地域の駐車設備に好適である。 According to the control apparatus and control method for multilevel parking equipment of the present invention, it is possible to increase or decrease the broadcast volume according to the necessity. Therefore, it is suitable for a parking facility in an area where noise needs to be taken into consideration in the vicinity.
1・・・・駐車装置
2・・・・駐車塔
3・・・・エレベータ
4・・・・昇降路
5・・・・パレット
6・・・・駐車棚
7・・・・入出庫室
8・・・・ワイヤーロープ
9・・・・カウンターウエイト
10・・・・機械室
11・・・・昇降駆動装置
12・・・・入出庫口
13・・・・運転操作盤
14・・・・車高制限板
15・・・・鏡
16・・・・入庫案内灯
17・・・・放送装置
18・・・・制御装置
19・・・・スピーカ
20・・・・旋回移送機構
21・・・・操作ボタン
22・・・・テンキー
23・・・・表示部
24・・・・非常停止ボタン
25・・・・音量モードテーブル
26・・・・案内灯の表示内容テーブル
27・・・・RAM
28・・・・カレンダー手段・時計手段
M・・・・車両
PH1〜PH6・・・・第1〜第6センサ
1 ... Parking device
2 ... Parking tower
3 ... Elevator
4 ... hoistway
5 ... Pallet
6 ... Parking shelf
7 ... Entry / exit room
8 ... Wire rope
9 ... Counterweight
10. Machine room
11 ··· Lifting drive
12 ... Entry / exit entrance
13 .... Driving operation panel
14 .... Vehicle height limit plate
15 ... Mirror
16 ... Entry guide light
17. Broadcasting equipment
18 .... Control device
19 ... Speaker
20 .... Swivel transfer mechanism
21... Operation buttons
22... Numeric keypad
23 ... Display section
24 ... Emergency stop button
25 ... Volume mode table
26 .... Guide lamp display contents table
27 ... RAM
28 .... Calendar means / clock means
M ... Vehicle PH1-PH6 ... First to sixth sensors
Claims (5)
音声放送を行う音声放送手段と、この音声放送手段を制御する音声放送制御部とを備えており、
この音声放送制御部が、放送すべき複数の放送内容それぞれに放送音量を設定した音量モードが通常音量の音量通常モードと通常音量より小さい音量の音量抑制モードとを含む複数のモードを格納した音量モードテーブルを有しており、
前記音量通常モードと音量抑制モードとに対しては、少なくとも一部の同一放送内容に対して異なる音量が設定されており、前記音量抑制モードは、音量の小さい低音量レベルと音量の大きい並音量レベルとを有し、
前記音声放送制御部が、任意の異なる時間帯に対してそれぞれ異なる前記音量モードを設定しうるとともに、前記異なる音量モードへ自動的に切り替わる時刻の設定ができるように構成され、且つ、前記音量抑制モードであっても、入庫車両のドライバーに対して特に注意を喚起したい事項についての誘導案内は前記並音量レベルに設定されるように構成されている立体駐車設備の制御装置。 It is a control device for a multi-story parking facility where audio broadcasting is performed at the time of entering and leaving,
An audio broadcast means for performing audio broadcast, and an audio broadcast control unit for controlling the audio broadcast means,
The audio broadcasting control unit, the volume mode set broadcast volume to a plurality of broadcast content to be broadcast storing a plurality of modes including a normal sound volume normal mode and a lower volume volume suppression mode than the normal volume Has a volume mode table,
For the normal volume mode and the volume suppression mode, different volumes are set for at least some of the same broadcast contents, and the volume suppression mode includes a low volume level with a low volume and a parallel volume with a high volume. Level and
The audio broadcast control unit is configured to be able to set the different volume modes for any different time zones, and to be able to set the time to automatically switch to the different volume modes, and the volume suppression A control device for a multi-story parking facility configured to set the guidance guidance for matters to be particularly alerted to a driver of an incoming vehicle even in the mode to the level of the normal volume .
放送する複数の放送内容を設定することと、
各放送内容に放送音量を割り当てた一の音量モードを設定することと、
各放送内容に放送音量を割り当てた、少なくとも一つの他の音量モードを設定することと、
任意に異なる音量モードに切り替えることとを含んでおり、
前記一の音量モードと他の音量モードとを含んだ複数の音量モード間で、少なくとも一部の放送内容の音量を異ならせる立体駐車設備の制御方法。 It is a control method of the multilevel parking equipment according to claim 3 ,
Setting multiple broadcast contents to broadcast,
Setting one volume mode with broadcast volume assigned to each broadcast content;
Setting at least one other volume mode with broadcast volume assigned to each broadcast content;
Optionally switching to a different volume mode,
A control method for a multi-story parking facility in which the volume of at least a part of broadcast contents is varied between a plurality of volume modes including the one volume mode and another volume mode.
前記複数の時間帯のうちの一の時間帯を深夜を含む就寝時間帯とし、他の少なくとも一部の時間帯が昼間を含む活動時間帯とし、前記一部の放送内容に割り当てられる音量を、就寝時間帯の音量モードより活動時間帯の音量モードにおける方を大きくする請求項4に記載の立体駐車設備の制御方法。 Splitting into any number of different time zones, and switching to different volume modes when moving to different time zones,
One of the plurality of time zones is a sleeping time zone including midnight, and at least some other time zone is an activity time zone including daytime, and the volume assigned to the part of the broadcast content, The method for controlling a multi-level parking facility according to claim 4, wherein the volume mode in the activity time zone is larger than the volume mode in the bedtime zone.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008100628A JP4750818B2 (en) | 2008-04-08 | 2008-04-08 | Control device and control method for multilevel parking facility |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008100628A JP4750818B2 (en) | 2008-04-08 | 2008-04-08 | Control device and control method for multilevel parking facility |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009249949A JP2009249949A (en) | 2009-10-29 |
JP4750818B2 true JP4750818B2 (en) | 2011-08-17 |
Family
ID=41310905
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008100628A Active JP4750818B2 (en) | 2008-04-08 | 2008-04-08 | Control device and control method for multilevel parking facility |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4750818B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015048595A (en) * | 2013-08-30 | 2015-03-16 | 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 | Mechanical parking device and control method for the same |
JP2015212516A (en) * | 2015-07-13 | 2015-11-26 | 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 | Mechanical parking device and control method for mechanical parking device |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH039499A (en) * | 1989-06-06 | 1991-01-17 | Micro Device:Kk | Escape guiding system |
JPH03276911A (en) * | 1990-03-27 | 1991-12-09 | Victor Co Of Japan Ltd | Sound volume adjustment device |
JPH0740618Y2 (en) * | 1990-07-13 | 1995-09-20 | 日本ケーブル株式会社 | Safety transmission device for mechanical multilevel parking system |
JPH11266131A (en) * | 1998-03-17 | 1999-09-28 | Toshiba Corp | Automatic sound volume adjustment device |
JP3699824B2 (en) * | 1998-05-29 | 2005-09-28 | 株式会社東芝 | Release warning system and release warning device |
JP2001156563A (en) * | 1999-11-25 | 2001-06-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Sound volume controller and sound volume control method |
JP2002174048A (en) * | 2000-12-07 | 2002-06-21 | Ishikawajima Transport Machinery Co Ltd | Interactive-operating method for mechanical parking apparatus and device for use therein |
JP4252232B2 (en) * | 2001-09-19 | 2009-04-08 | 新明和エンジニアリング株式会社 | Parking equipment |
JP3991022B2 (en) * | 2003-10-03 | 2007-10-17 | キヤノン株式会社 | Information processing apparatus and information processing method |
JP2007041920A (en) * | 2005-08-04 | 2007-02-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Health terminal device, health examination network system and program |
-
2008
- 2008-04-08 JP JP2008100628A patent/JP4750818B2/en active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015048595A (en) * | 2013-08-30 | 2015-03-16 | 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 | Mechanical parking device and control method for the same |
JP2015212516A (en) * | 2015-07-13 | 2015-11-26 | 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 | Mechanical parking device and control method for mechanical parking device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009249949A (en) | 2009-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5480208B2 (en) | Mechanical parking lot control device, control method, and mechanical parking lot | |
JP4750818B2 (en) | Control device and control method for multilevel parking facility | |
JP5011054B2 (en) | Mechanical parking equipment and its entry / exit control method | |
JP4391247B2 (en) | On-site monitoring system for multistory parking lot | |
JP4557646B2 (en) | On-site monitoring system for multistory parking lot | |
JP6889550B2 (en) | Mechanical parking lot | |
JP6698370B2 (en) | Electric shutter device for construction | |
JP2006169722A (en) | Hall monitoring system for multistory car park | |
JP5174486B2 (en) | Mechanical parking equipment and its entry / exit control method | |
US7604096B2 (en) | Operation device for elevator | |
EP3290373A1 (en) | Method of operating an elevator arrangement with an emergency priority function and elevator arrangement implementing such method | |
KR19990073378A (en) | Method and apparatus for calling an elevator in a room | |
JP2020070550A (en) | Safety device of multistory parking device | |
KR102694141B1 (en) | System and method for calling elevator | |
JP4246076B2 (en) | Apartment house intercom system | |
JP2018115549A (en) | Parking device and control method of parking device | |
JP4523135B2 (en) | elevator | |
KR100885357B1 (en) | Operation device for elevator | |
JP6611628B2 (en) | Electric shutter device for construction | |
JP6915857B2 (en) | Emergency contact device for three-dimensional parking device | |
JP2001059351A (en) | Safety device for multistory parking device | |
JP6918356B2 (en) | Emergency contact device for three-dimensional parking device | |
JP2004204649A (en) | Mechanical parking facility and operation method of mechanical parking facility | |
JP2005258823A (en) | Hotel guest room reservation reception device allowing avoidance of encounter with another guest, hotel and hotel system | |
TW202338192A (en) | Two/multi-stage parking device and empty confirming method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110517 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110519 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4750818 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |