JP4745139B2 - Vertical blind - Google Patents
Vertical blind Download PDFInfo
- Publication number
- JP4745139B2 JP4745139B2 JP2006157691A JP2006157691A JP4745139B2 JP 4745139 B2 JP4745139 B2 JP 4745139B2 JP 2006157691 A JP2006157691 A JP 2006157691A JP 2006157691 A JP2006157691 A JP 2006157691A JP 4745139 B2 JP4745139 B2 JP 4745139B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- louver
- holder
- louvers
- retainer
- arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Blinds (AREA)
- Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)
Description
本発明は、縦型ブラインドに関する。 The present invention relates to a vertical blind.
従来の縦型ブラインドとしては、特許文献1に記載されたものがある。これによれば、ヘッドレール内を移動可能な複数のキャリアであるランナの各々からルーバーが吊下げ支持されており、複数のランナのうち先頭のランナをスクリューロッドに係合させてマスタランナとしてスクリューロッドを回転させることによりルーバーの開閉を行い、スラット回転ロッドを回転することによりルーバーをそれぞれの垂直軸の周りに一斉に回動させることができるようになっている。 A conventional vertical blind is described in Patent Document 1. According to this, the louver is suspended and supported from each of a plurality of runners that are movable in the head rail, and the leading runner of the plurality of runners is engaged with the screw rod to serve as a master runner. The louver is opened and closed by rotating the slat, and the louver can be simultaneously rotated around the respective vertical axes by rotating the slat rotating rod.
即ち、スクリューロッドを回転させることによりマスタランナを開方向に移動させて複数のランナを次々に押していくと、全てのルーバーをヘッドレールの一端に畳み込むことができる。しかしながら、ランナの厚み幅の制限を受けて、該厚み幅よりも小さくルーバーを畳み込むことはできないために、ブラインドを開けたときの開口部の大きさが十分でない、という問題がある。 That is, by rotating the screw rod to move the master runner in the opening direction and pushing the plurality of runners one after another, all the louvers can be folded into one end of the head rail. However, there is a problem that the size of the opening when the blind is opened is not sufficient because the louver cannot be folded smaller than the thickness width due to the limitation of the thickness width of the runner.
本発明はかかる課題に鑑みなされたもので、その目的は、ブラインドを開けたときの開口部を大きくすることができる縦型ブラインドを提供することである。 This invention is made | formed in view of this subject, The objective is to provide the vertical blind which can enlarge the opening part when opening a blind.
前述した目的を達成するために、請求項1記載の発明は、ヘッドレール内を移動可能な複数のキャリアの各々からルーバーが吊下げ支持された縦型ブラインドにおいて、
前記複数のルーバーのうち一つのルーバーに対して着脱可能に保持具が取り付けられ、保持具は、ルーバーが挿通される挿通路を有し、ルーバーを挿通路に挿通した状態でルーバーに対して上下方向に移動自在な保持具本体と、保持具本体とは別体に構成され、保持具本体と協働してルーバーに保持具を固定する係止具と、畳み込まれた他のルーバーを収容する収容部と、を有することを特徴とする。
In order to achieve the above-described object, the invention according to claim 1 is a vertical blind in which a louver is suspended and supported from each of a plurality of carriers movable in a head rail.
Removably holder is attached against the one of the louver of the plurality of louvers, the holder has an insertion path louvers is inserted, up and down with respect to louver while inserting the louvers into the insertion path The holder body that is movable in the direction and the holder body are configured separately from each other, and it holds the locking tool that fixes the holder to the louver in cooperation with the holder body and other folded louvers. a storage portion for, characterized by Rukoto to have a.
請求項2記載の発明は、請求項1記載の前記保持具が、保持具本体に対して回動自在に設けられるアームを更に有し、回動したアームと保持具本体との間に形成される空間が前記収容部を構成することを特徴とする。 According to a second aspect of the invention, formed between the retainer of claim 1 further comprising an arm pivotably mounted relative to the coercive jig body, and rotating the arm and the holder body The space to be formed constitutes the housing portion.
請求項3記載の発明は、請求項1または2記載の前記係止具が、保持具本体とルーバーとの間に形成される隙間に差し込み可能であり、前記係止具が保持具本体とルーバーとの間に形成される隙間に差し込まれることによって保持具がルーバーに対して固定されることを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, the locking tool according to the first or second aspect can be inserted into a gap formed between the holder main body and the louver, and the locking tool includes the holder main body and the louver. wherein the holder is fixed to the louvers by being inserted into the gap formed between the.
本発明によれば、ルーバーに設けられた保持具の収容部に、畳み込まれた他のルーバーを収容することによって、ルーバーを小さくまとめてルーバーの畳代を小さくすることができて、ブラインドを開けたときの開口部を大きくすることができる。保持具はルーバーに設けられているために、ブラインドを取り付けた周囲の環境に影響されることなく、確実に他のルーバーを収容することができる
また、保持具本体をルーバーに対して上下方向に移動することによって、保持具のルーバーへの取付高さ位置を任意に設定することができる。
また、保持具が不要のときには、ルーバーから取り外すこともできる。
According to the present invention, by accommodating other folded louvers in the holder of the holder provided in the louver, the louvers can be gathered together and the tatami allowance of the louvers can be reduced, and the blinds can be reduced. The opening when opened can be enlarged. Since the retainer is provided on the louver, it can reliably accommodate other louvers without being affected by the surrounding environment to which the blinds are attached.
Moreover, the attachment height position to the louver of a holder can be arbitrarily set by moving a holder main body to an up-down direction with respect to a louver.
Moreover, when a holder is unnecessary, it can also be removed from the louver.
請求項2記載の発明によれば、アームを回動することにより、アームの回動角度によって、収容部を構成しまたは不要時にはアームを畳んでブラインドの開閉に邪魔にならないようにすることができる。 According to the second aspect of the present invention, by rotating the arm, it is possible to configure the housing portion according to the rotation angle of the arm or to fold the arm when it is not needed so as not to obstruct the opening and closing of the blind. .
以下、図面を用いて本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る縦型ブラインドを表す斜視図である。縦型ブラインドは、窓枠等に固定されるヘッドレール10を有しており、ヘッドレール10内を長手方向にスライド移動可能に複数のキャリア12が配列される。各キャリア12には、フック13を介してルーバー14が吊下げられている。尚、複数のキャリア12の中で先頭にあるキャリアがマスタキャリア12Aとなっている。また、隣接するキャリア12同士は、スペーサによって決まる所定間隔を最大間隔として離間または接近可能に、マスタキャリア12Aを先頭にして連結されている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a perspective view showing a vertical blind according to an embodiment of the present invention. The vertical blind has a
ヘッドレール10内には、キャリア12を移動させるキャリア移動機構と、ルーバー14を回転させるルーバー回転機構とが配設される。これらの機構は、公知の任意の機構を採用することができるが、この実施形態では、キャリア移動機構は、マスタキャリア12Aに連結されてヘッドレール10内を配回され、ヘッドレール10の一端部にあるコントロールユニット10cへと導かれて、コントロールユニット10cから一部が導出された開閉コード30から構成される。コントロールユニット10cから導出された開閉コード30を一方に引くと、マスタキャリア12Aが開閉コード30に牽引されて、ヘッドレール10内をいずれか一方へ移動し、開閉コード30を他方に引くと、マスタキャリア12Aが開閉コード30に牽引されて、ヘッドレール10内をいずれか他方へ移動するようになっている。また、後続のキャリア12も、マスタキャリア12Aの移動に応じて、スペーサを介して次々と牽引されていき、または、マスタキャリア12Aによって押し出されていき、マスタキャリア12Aと同じ方向へと移動するようになっている。
A carrier moving mechanism that moves the
ルーバー回転機構は、この実施形態では、ヘッドレール10内で回転可能に軸支されたチルトロッド32と、コントロールユニット10c内に配設されチルトロッド32に傘歯車等のギヤを介して連結されて、ヘッドレール10の一端から垂下される操作ロッド34とから構成されており、各キャリア12には、チルトロッド32と噛み合う回転伝達機構が内設されている。回転伝達機構は、チルトロッド32の回転をキャリア12のフック13に伝達する。操作ロッド34を操作して回転させると、チルトロッド32に回転が伝達して、これにより、キャリア12内の回転伝達機構を介して各キャリア12のフック13が回転して、ルーバー14が回転することができるようになっている。
In this embodiment, the louver rotation mechanism includes a
キャリア12の中のマスタキャリア12Aと反対側に位置する端部キャリア12Bに吊下げられる端部ルーバー14Bには、保持具16が設けられる。端部キャリア12Bはヘッドレール10に対して移動しない構成とすることができる。
A
保持具16は、図2に示したように、端部ルーバー14Bに直接取付可能となった保持具本体18と、保持具本体18に対して回動自在に設けられるアーム20と、保持具本体18を端部ルーバー14Bに保持するための係止具22と、を有している。
As shown in FIG. 2, the
保持具本体18は、端部ルーバー14Bが挿通される挿通路18aを囲むような形状をなしている。
The holder
アーム20は、一対の平行部分を有するコ字状形状をなしており、一方の平行部分である第1平行部分20aが、ルーバー14の幅方向と平行な軸の回りで回転可能に保持具本体18に対して軸受けされており、中央の辺に対応する中央部分20bと、他方の平行部分に対応する第2平行部分20cとからなるL字状形状をなした部分が、前記軸の回りで揺動可能となっている。そして、アーム20のL字状部分をなした部分(20b、20c)と保持具本体18との間に形成される空間が残りのルーバー14を収容する収容部24を構成する。収容部24のヘッドレール幅方向の長さを決める中央部分20bの長さは、端部ルーバー14を除く全ルーバー14の厚みの合計よりも大きく、且つ全キャリア12のヘッドレール幅方向の厚みの合計よりも小さい長さとなるように設定されている。また、アーム20は、図示しない嵌合手段によって、アーム20のL字状部分をなした部分が水平に回動されたところで、保持具本体18に対する適度な嵌合力でその位置を保持することができるようになっている。
The
係止具22は、楔型をなした楔部22aを有しており、該楔部22aを保持具本体18の挿通路18aにできた保持具本体18とルーバー14Bとの間の隙間内に差し込むことで、保持具本体18とルーバー14Bとを押し付けて保持具本体18をルーバー14Bに対して固定することができる。こうして、ルーバー14Bの任意の高さ位置に保持具16を取り付けることが可能になる。
The
以上のように構成される縦型ブラインドにおいて、ブラインドを開けるために、キャリア移動機構を操作して、マスタキャリア12Aを図1の左側へと完全に移動させると、マスタキャリア12Aが各キャリア12を押し出して、全てのキャリア12を片側へと寄せるために、ルーバー14は畳み込まれて、ブラインドは開かれる(図5(a))。このときに、端部ルーバー14Bに取り付けられた保持具16を用いて、そのアーム20を揺動させて、L字状部分をなした部分が水平になるように回動する。こうして、形成された収容部24に、残りのルーバー14をアーム20のない部分から回り込ませて収容すると、ルーバー14の畳代がアームの中央部分20bに該当する収容部24のヘッドレール幅方向の長さ程度となり、この長さが、全キャリア12の厚みの合計よりも短くなっているために、ブラインドを開けたときの開口部を大きくすることができ、外光を多く採り入れることができるようになる(図4、図5(b))。また、風によって各ルーバーがばらばらに動くことがなく、風の影響を小さくすることができる。
In the vertical blind constructed as described above, when the carrier moving mechanism is operated to completely move the
保持具16は端部ルーバー14Bに取り付けているために、窓枠等の固定面に取り付けるのとは異なり、ブラインドを取り付けた周囲の環境に依存することがない。
Since the
保持具16は使用しない場合にはそのアーム20を回動してL字状部分が垂直になるように畳み下げておけばよいので、アーム20がブラインド開閉時の邪魔になることを防ぐことができる。さらに不要である場合には保持具16自体をルーバー14Bから取り外すこともできる。この際に、係止具22を挿通路18aから引き出すことで簡単に取り外すことができる。また、係止具22を取り外した後、保持具本体18の挿通路18aに沿ってルーバー14Bに対して保持具本体18を相対移動させた後、再び係止具22を取り付けることで、保持具16をルーバーに対して上下方向に移動自在とすることができ、その高さ位置を調整することも簡単にできる。
When the
本発明の保持具16は、好ましくは、ルーバーが畳み込まれる側の端部にある端部ルーバー14Bに設けられるのがよいが、必ずしもこれに限るものではなく、端部ルーバー14Bの隣のルーバーまたは他の任意の位置にあるルーバー14に設けて、複数のルーバー14のうちの一部の畳代を小さくすることも可能である。
The
10 ヘッドレール
12 キャリア
14 ルーバー
14B 端部ルーバー
16 保持具
18 保持具本体
20 アーム
22 係止具
24 収容部
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記複数のルーバーのうち一つのルーバー(14B)に対して着脱可能に保持具(16)が取り付けられ、保持具(16)は、ルーバー(14B)が挿通される挿通路(18a)を有し、ルーバー(14B)を挿通路(18a)に挿通した状態でルーバー(14B)に対して上下方向に移動自在な保持具本体(18)と、保持具本体(18)とは別体に構成され、保持具本体(18)と協働してルーバー(14B)に保持具(16)を固定する係止具(22)と、畳み込まれた他のルーバー(14)を収容する収容部(24)と、を有することを特徴とする縦型ブラインド。 In a vertical blind in which a louver (14) is suspended and supported from each of a plurality of carriers (12) movable in a head rail (10),
Wherein the plurality of removably retainer for the one of the louver (14B) of the louvers (16) is mounted, the retainer (16) has the insertion path of louvers (14B) is inserted (18a) The holder main body (18) movable in the vertical direction with respect to the louver (14B) in a state where the louver (14B) is inserted into the insertion passage (18a), and the holder main body (18) are configured separately. The latch (22) for fixing the retainer (16) to the louver (14B) in cooperation with the retainer body (18) and the accommodating portion (24) for accommodating the other folded louver (14). vertical blind according to claim Rukoto to Yusuke) and, the.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006157691A JP4745139B2 (en) | 2006-06-06 | 2006-06-06 | Vertical blind |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006157691A JP4745139B2 (en) | 2006-06-06 | 2006-06-06 | Vertical blind |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007327205A JP2007327205A (en) | 2007-12-20 |
JP4745139B2 true JP4745139B2 (en) | 2011-08-10 |
Family
ID=38927852
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006157691A Expired - Fee Related JP4745139B2 (en) | 2006-06-06 | 2006-06-06 | Vertical blind |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4745139B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN201439683U (en) * | 2009-05-25 | 2010-04-21 | 广州嘉伦装饰建材有限公司 | Louver-blade curtain |
DE202015008148U1 (en) | 2015-11-26 | 2016-02-26 | Chin-Chien Yang | Vertical blind that can be pulled up to the sides |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0296971U (en) * | 1989-01-24 | 1990-08-02 | ||
JPH0582381U (en) * | 1992-04-10 | 1993-11-09 | 義弘 田中 | Curtain squeezer |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6215292U (en) * | 1985-07-10 | 1987-01-29 | ||
JPH048235Y2 (en) * | 1986-04-30 | 1992-03-02 | ||
JP3228687B2 (en) * | 1996-11-11 | 2001-11-12 | 株式会社ニチベイ | Vertical blinds |
-
2006
- 2006-06-06 JP JP2006157691A patent/JP4745139B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0296971U (en) * | 1989-01-24 | 1990-08-02 | ||
JPH0582381U (en) * | 1992-04-10 | 1993-11-09 | 義弘 田中 | Curtain squeezer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007327205A (en) | 2007-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6741775B2 (en) | Window shade and its operating system | |
JP4745139B2 (en) | Vertical blind | |
JP4778760B2 (en) | Vertical blind operating device | |
JP6367066B2 (en) | Guide rail | |
EP1801345B1 (en) | Blind device | |
EP2180132A1 (en) | Blind device | |
JP3905888B2 (en) | blind | |
EP1637689B1 (en) | Window blind apparatus | |
EP2050605A2 (en) | Sliding roof structure and vehicle equipped with the same | |
KR101170246B1 (en) | Apparatus for opening and closing dual blind sheets | |
JP5476567B2 (en) | Vertical blind | |
JP5043716B2 (en) | Mounting structure of screen frame to sash frame for building opening | |
JP4729271B2 (en) | Shielding material operating device for solar shading device | |
JP4810110B2 (en) | Vertical blind | |
JP4771719B2 (en) | Vertical blind | |
JP2007138519A (en) | Shutter device and building equipped with shutter device | |
JP2008045318A (en) | Vertical blind | |
JP4821283B2 (en) | Shutter device | |
JP2008169625A (en) | Vertical blind | |
JP3100990B2 (en) | Rain door | |
TWI840250B (en) | Single wheel control multi-line device | |
JP5199973B2 (en) | Shutter device for sash window and sash window with shutter device | |
JP6747719B2 (en) | Modular screen device | |
JP4411198B2 (en) | Screen device | |
JP2008297876A (en) | Shutter unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110208 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110411 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110510 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110511 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |