JP4729378B2 - Information display control device, information display control method, and information display control program - Google Patents

Information display control device, information display control method, and information display control program Download PDF

Info

Publication number
JP4729378B2
JP4729378B2 JP2005282463A JP2005282463A JP4729378B2 JP 4729378 B2 JP4729378 B2 JP 4729378B2 JP 2005282463 A JP2005282463 A JP 2005282463A JP 2005282463 A JP2005282463 A JP 2005282463A JP 4729378 B2 JP4729378 B2 JP 4729378B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
information
question
user identifier
registration information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005282463A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007094697A (en
Inventor
真 岡本
祐子 斎藤
百合子 門川
尚敬 木村
千佳 河原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2005282463A priority Critical patent/JP4729378B2/en
Publication of JP2007094697A publication Critical patent/JP2007094697A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4729378B2 publication Critical patent/JP4729378B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、固有のユーザ識別子を有する各ユーザが登録した登録情報の一覧を表示するよう制御する情報表示制御装置、情報表示制御方法および情報表示制御プログラムに関するものであり、特に、特定のユーザが登録した質問および回答を一目で直感的に識別させることを可能とする情報表示制御装置、情報表示制御方法および情報表示制御プログラムに関するものである。   The present invention relates to an information display control device, an information display control method, and an information display control program for controlling to display a list of registered information registered by each user having a unique user identifier. The present invention relates to an information display control device, an information display control method, and an information display control program capable of intuitively identifying registered questions and answers at a glance.

近年、ネットワークの発達に伴い、電子掲示板システム(BBS、Bulletin Board System)などにおいて、ユーザ(質問者)は質問を登録し、他のユーザ(回答者)がこの質問に対する回答を登録することで、ユーザはネットワークを利用して疑問を解決することができるようになった。このようにして知識とされた質問および回答は広く一般に公開され、質問者でも回答者でもない第3のユーザも、この知識(質問および回答)を閲覧することができる。   In recent years, with the development of networks, users (questioners) register questions in electronic bulletin board systems (BBS, Bulletin Board System), and other users (respondents) register answers to these questions. Users can use the network to solve questions. The questions and answers thus made known are widely disclosed to the public, and a third user who is neither a questioner nor an answerer can view this knowledge (questions and answers).

このような電子掲示板システムにおいては、一般に、質問または回答の本文とともに、当該質問または回答を登録したユーザのユーザ名(質問者名または回答者名)が登録される。この登録されるユーザ名を各ユーザ固有の情報とした場合、主に以下に示す2つの効用が得られる。第1の効用は、その質問または回答を登録したのかどのユーザであるのかが一目瞭然となる点である。第2の効用は、その質問および回答の内容に対する責任の所在を明らかにすることで、質問および回答の内容をより的確なものとすることができる点である。   In such an electronic bulletin board system, the user name (questioner name or answerer name) of the user who registered the question or answer is generally registered together with the text of the question or answer. When the registered user name is information unique to each user, the following two effects are mainly obtained. The first utility is that it becomes clear at a glance which user has registered the question or answer. The second utility is that the contents of the question and answer can be made more accurate by clarifying the responsibility for the contents of the question and answer.

このような例として、特許文献1では、質問者(顧客)と回答者とがアクセス可能な知識閲覧サイトにおいて、質問者から受け付けた質問に対して回答者が回答し、質問者により公開可と指定された質問については、この質問および回答を知識として登録者のユーザ名(質問者名および回答者名)とともに知識閲覧サイト上で公開することで第三者(他の顧客)もこの知識を閲覧可能とした情報表示制御装置が提案されている。   As an example of this, in Patent Document 1, in a knowledge browsing site accessible to a questioner (customer) and a respondent, the answerer answers a question received from the questioner and can be made public by the questioner. For specified questions, this knowledge and answers are shared with the registrant's username (questioner name and respondent name) on the knowledge browsing site so that third parties (other customers) can share this knowledge. An information display control device that can be browsed has been proposed.

特開2002−7674号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2002-7684

しかしながら、従来の情報表示制御装置においては、ユーザは、知識閲覧サイトにおける質問一覧の中から、特定のユーザ(例えば、閲覧するユーザ自身)により登録された質問を識別する作業の際に手間が掛かるという問題があった。   However, in the conventional information display control device, it takes time for the user to identify a question registered by a specific user (for example, the browsing user himself / herself) from the question list on the knowledge browsing site. There was a problem.

すなわち、この知識閲覧サイトを閲覧する当該ユーザのユーザ端末には、複数の質問のタイトルごとに質問者名が対応づけられて表示され、この質問者名により当該質問を識別可能としている。しかし、一般に質問者名は数字やアルファベットなどからなる文字列により構成されることから、質問者名が他のユーザのものと類似する可能性が常に存在し、このため質問者名によって質問を識別する方法では、他のユーザが登録した質問と混同するおそれがある。さらに、この質問の識別に要する作業は、質問の表示数が増加するにつれて難化する。このような問題は、質問だけでなく、特定のユーザにより登録された回答を回答者名により識別する場合も同様のことが言える。   That is, on the user terminal of the user who browses the knowledge browsing site, a questioner name is displayed in association with each title of a plurality of questions, and the question can be identified by the questioner name. However, since the name of the questioner is generally composed of a string consisting of numbers and alphabets, there is always the possibility that the name of the questioner will be similar to that of other users. This method may be confused with questions registered by other users. Furthermore, the work required to identify this question becomes more difficult as the number of displayed questions increases. The same can be said for such a problem when not only a question but also an answer registered by a specific user is identified by an answerer name.

このため、ユーザに混同されるおそれがある文字列から構成されるユーザ名を用いることなく特定のユーザが登録した質問および回答を一目で直感的に識別させることができる技術の開発が望まれていた。   For this reason, there is a demand for the development of a technology that can intuitively identify questions and answers registered by a specific user at a glance without using a user name composed of a character string that may be confused by the user. It was.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、特定のユーザが登録した質問および回答を一目で直感的に識別させることを可能とする情報表示制御装置、情報表示制御方法および情報表示制御プログラムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above, and an information display control device, an information display control method, and an information display control capable of intuitively identifying questions and answers registered by a specific user at a glance The purpose is to provide a program.

上述した課題を解決し、目的を達成するため、本発明は、固有のユーザ識別子を有する各ユーザが登録した登録情報の一覧を表示するよう制御する情報表示制御装置であって、前記登録情報と、登録情報を登録したユーザのユーザ識別子とを対応づけて記憶する登録情報記憶手段と、前記登録情報の閲覧を試みる特定のユーザから当該ユーザに固有のユーザ識別子の入力を受け付ける入力受付手段と、前記特定のユーザからの検索要求にヒットする登録情報を前記登録情報記憶手段から複数検索する検索手段と、前記登録情報記憶手段により記憶されているユーザ識別子のうち、前記検索手段により検索された複数の登録情報に対応付けられている個々のユーザ識別子と、前記特定のユーザのユーザ識別子とを比較する比較手段と、前記比較手段による比較の結果、前記特定のユーザのユーザ識別子と、前記検索手段により検索された登録情報に対応付けられているユーザ識別子とが一致した場合にのみ、ユーザ識別子とは表示形態が異なるユーザ識別子一致情報を、前記検索手段により検索された複数の登録情報の一覧中の前記ユーザ識別子が一致した登録情報のみに対して新たに付加して表示するよう制御する表示制御手段とを備えたことを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention is an information display control device that controls to display a list of registration information registered by each user having a unique user identifier, the registration information and Registration information storage means that associates and stores the user identifier of the user who registered the registration information, input acceptance means that accepts input of a user identifier unique to the user from a specific user who attempts to browse the registration information, said search means the registration information to hit the retrieval request from a particular user more search from the registration information storage unit, among the user identifier stored by the registration information storage means, a plurality retrieved by the retrieving means and individual user identifier associated with the registration information, and comparing means for comparing the user identifier of the particular user, the comparison The user identifier whose display form differs from the user identifier only when the user identifier of the specific user matches the user identifier associated with the registration information searched by the search means as a result of the comparison by the level Display control means for controlling to add and display matching information only for registration information that matches the user identifier in the list of registration information searched by the searching means. Features.

また、本発明は、固有のユーザ識別子を有する各ユーザが登録した登録情報の一覧を表示するよう制御する情報表示装置に適用される情報表示制御方法であって、前記登録情報と、登録情報を登録したユーザのユーザ識別子とを対応づけて記憶する登録情報記憶手段から、前記登録情報の閲覧を試みる特定のユーザから当該ユーザに固有のユーザ識別子の入力に続いて受け付けた検索要求にヒットする登録情報を複数検索する検索工程と、前記登録情報記憶手段により記憶されているユーザ識別子のうち、前記検索工程により検索された複数の登録情報に対応付けられている個々のユーザ識別子と、前記特定のユーザのユーザ識別子とを比較する比較工程と、前記比較工程による比較の結果、前記特定のユーザのユーザ識別子と、前記検索工程により検索された登録情報に対応付けられているユーザ識別子とが一致した場合にのみ、ユーザ識別子とは表示形態が異なるユーザ識別子一致情報を、前記検索工程により検索された複数の登録情報の一覧中の前記ユーザ識別子が一致した登録情報のみに対して新たに付加して表示するよう制御する表示制御工程とを含んだことを特徴とする。 The present invention is also an information display control method applied to an information display device that controls to display a list of registration information registered by each user having a unique user identifier, the registration information and the registration information being Registration that hits a search request received following input of a user identifier unique to the user from a specific user who tries to browse the registration information from registration information storage means that stores the user identifier of the registered user in association with each other a search step of information to multiple search, the one of the user identifiers stored by the registration information storage means, and individual user identifier associated with the plurality of registration information retrieved by the retrieving step, of the specific A comparison step of comparing the user identifier of the user, a result of the comparison by the comparison step, the user identifier of the specific user, and the search process Only if the user identifier associated with the retrieved registered information match by the user identifier matches the information display mode is different from the user identifier in the list of the plurality of registration information searched by the search step And a display control step for controlling to newly add only to the registered information that matches the user identifier .

また、本発明は、固有のユーザ識別子を有する各ユーザが登録した登録情報の一覧を表示するよう制御するコンピュータに実行させる情報表示制御プログラムであって、前記コンピュータに、前記登録情報と、登録情報を登録したユーザのユーザ識別子とを対応づけて記憶する登録情報記憶手段から、前記登録情報の閲覧を試みる特定のユーザから当該ユーザに固有のユーザ識別子の入力に続いて受け付けた検索要求にヒットする登録情報を複数検索する検索手順と、前記登録情報記憶手段により記憶されているユーザ識別子のうち、前記検索手順により検索された複数の登録情報に対応付けられている個々のユーザ識別子と、前記特定のユーザのユーザ識別子とを比較する比較手順と、前記比較手順による比較の結果、前記特定のユーザのユーザ識別子と、前記検索手順により検索された登録情報に対応付けられているユーザ識別子とが一致した場合にのみ、ユーザ識別子とは表示形態が異なるユーザ識別子一致情報を、前記検索手順により検索された複数の登録情報の一覧中の前記ユーザ識別子が一致した登録情報のみに対して新たに付加して表示するよう制御する表示制御手順とを実行させることを特徴とする。 The present invention is also an information display control program that is executed by a computer that controls to display a list of registration information registered by each user having a unique user identifier, the computer including the registration information and the registration information. From the registered information storage means for storing the user identifier of the user who registered the user information, the search request received following the input of the user identifier unique to the user from the specific user who tries to browse the registered information is hit a search procedure to find multiple registration information, among the user identifier stored by the registration information storage unit, and individual user identifier associated with the plurality of registration information searched by the search procedure, the specific A comparison procedure for comparing the user identifiers of the users and a result of the comparison by the comparison procedure, Only when the user identifier matches the user identifier associated with the registration information searched by the search procedure, the search procedure searches for the user identifier match information whose display form is different from the user identifier. In addition, a display control procedure for controlling to newly add and display only the registration information that matches the user identifier in the list of the plurality of registration information is characterized.

本発明によれば、登録情報と、登録情報を登録したユーザのユーザ識別子とを対応づけて記憶し、特定のユーザのユーザ識別子と、記憶されたユーザ識別子とを比較し、比較の結果、特定のユーザのユーザ識別子と、記憶されたユーザ識別子とが一致した場合にのみ、ユーザ識別子とは表示形態が異なるユーザ識別子一致情報を、ユーザ識別子が一致した登録情報に対応づけて表示するよう制御することとしたので、特定のユーザが登録した質問および回答を一目で直感的に識別させることができるという効果を奏する。   According to the present invention, the registration information and the user identifier of the user who registered the registration information are stored in association with each other, the user identifier of the specific user is compared with the stored user identifier, Only when the user identifier of the user matches the stored user identifier, control is performed to display the user identifier match information that is different in display form from the user identifier in association with the registered information that matches the user identifier. As a result, the question and answer registered by a specific user can be intuitively identified at a glance.

以下に、本発明にかかる情報表示制御装置、情報表示制御方法および情報表示制御プログラムの実施例を図面に基づいて詳細に説明する。以下の実施例では、情報表示制御システムの一例として、図1に示した知識検索装置10に登録された知識(質問および回答)を検索する場合の処理について説明する。なお、この実施例によりこの発明が限定されるものではない。   Embodiments of an information display control device, an information display control method, and an information display control program according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. In the following embodiment, a process for searching for knowledge (questions and answers) registered in the knowledge search apparatus 10 shown in FIG. 1 will be described as an example of the information display control system. Note that the present invention is not limited to the embodiments.

図1は、知識検索装置10の構成を示すブロック図である。同図には、知識検索装置10、インターネット20、およびユーザ端末301〜30nから構成された知識検索システムが図示されている。知識検索システムは、ユーザからの質問および回答を知識情報として蓄積し、ユーザからの検索要求に応じて、検索結果としての知識情報を提供するためのシステムである。 FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of the knowledge search apparatus 10. In the figure, a knowledge search system including a knowledge search device 10, the Internet 20, and user terminals 30 1 to 30 n is shown. The knowledge search system is a system for accumulating questions and answers from users as knowledge information and providing knowledge information as search results in response to search requests from users.

知識検索装置10は、インターネット20に接続されており、検索要求の受け付け、質問の登録、回答の登録、ポイント付与等に関する制御を後述する各種画面(Webサイト:図7〜図14等参照)で行う装置である。   The knowledge search device 10 is connected to the Internet 20 and has various screens (Web sites: see FIGS. 7 to 14 and the like) to be described later for control related to receiving search requests, registering questions, registering answers, and giving points. It is a device to perform.

ユーザ端末301〜30nは、知識検索装置10から知識検索サービスを受けることができる複数nのユーザにより操作されるコンピュータ端末であり、インターネット20を介して、知識検索装置10にアクセス可能とされている。これらのユーザ端末301〜30nは、コンピュータ本体、ディスプレイ、キーボード、マウス、通信装置等から構成されている。 The user terminals 30 1 to 30 n are computer terminals operated by a plurality of n users who can receive a knowledge search service from the knowledge search device 10, and can access the knowledge search device 10 via the Internet 20. ing. These user terminals 30 1 to 30 n include a computer main body, a display, a keyboard, a mouse, a communication device, and the like.

知識検索装置10において、制御部11は、各部を制御する。この制御部11の動作の詳細については、後述する。記憶部12は、制御部11で用いられる各種情報やコンピュータプログラムを記憶する。通信部13は、所定の通信プロトコルに従って通信を制御する。ユーザ情報データベース14は、ユーザ端末301〜30nに対応する各ユーザに関するユーザ情報を格納するデータベースである。 In the knowledge search device 10, the control unit 11 controls each unit. Details of the operation of the control unit 11 will be described later. The storage unit 12 stores various information and computer programs used by the control unit 11. The communication unit 13 controls communication according to a predetermined communication protocol. The user information database 14 is a database that stores user information regarding each user corresponding to the user terminals 30 1 to 30 n .

具体的には、ユーザ情報データベース14は、図2に示したように、「ユーザID」、「パスワード」、「氏名」、「住所」、「電話番号」、「電子メールアドレス」、「ポイント」、・・・等のフィールドを備えている。   Specifically, as shown in FIG. 2, the user information database 14 includes “user ID”, “password”, “name”, “address”, “phone number”, “e-mail address”, “point”. Fields such as... Are provided.

「ユーザID」は、ユーザを識別するための識別子である。「パスワード」は、ユーザIDとともにユーザを認証する場合に用いられる。「氏名」は、当該ユーザの氏名に関する情報である。「住所」は、当該ユーザの住所に関する情報である。「電話番号」は、当該ユーザの電話番号に関する情報である。「電子メールアドレス」は、当該ユーザの電子メールアドレスに関する情報である。   “User ID” is an identifier for identifying a user. The “password” is used when authenticating the user together with the user ID. “Name” is information on the name of the user. “Address” is information regarding the address of the user. “Telephone number” is information regarding the telephone number of the user. “E-mail address” is information relating to the e-mail address of the user.

「ポイント」は、知識検索システムで流通される特典ポイントであり、ユーザに特典(景品交換やサービスの提供)を付与するためのものである。例えば、自身の持ちポイントを他のユーザに譲渡したり、他のユーザの持ちポイントを受け取ったりすることができる。また、ポイントは、後述する回答について、優秀な回答をしたユーザにはより多く付与され、ユーザ(回答)の信頼性を測る指標としても用いられる。   “Points” are privilege points distributed in the knowledge search system, and are for granting privileges (exchanging gifts or providing services) to the user. For example, the user's own points can be transferred to another user, or other users' points can be received. Further, more points are given to users who give excellent answers to the answers described later, and are used as an index for measuring the reliability of the users (answers).

図1に戻り、知識情報データベース15は、知識(質問および回答)に関する知識情報を格納するデータベースである。具体的には、知識情報データベース15は、図3に示したように、「知識ID」、「質問ID」、「質問者ID」、「緊急度」、「カテゴリ」、「質問本文」、「ポイント」、「質問登録日時」、「質問解決日時」、「回答件数」、「回答ID1」、「回答者ID1」、「回答本文1」、「選択・推薦フラグ1」、「回答登録日時1」、「回答ID2」、「回答者ID2」、「回答本文2」、「選択・推薦フラグ2」、「回答登録日時2」、・・・等のフィールドを備えている。   Returning to FIG. 1, the knowledge information database 15 is a database that stores knowledge information related to knowledge (questions and answers). Specifically, as shown in FIG. 3, the knowledge information database 15 includes “knowledge ID”, “question ID”, “questioner ID”, “emergency”, “category”, “question text”, “ “Point”, “Question Registration Date”, “Question Resolution Date”, “Number of Answers”, “Answer ID1”, “Answer ID1”, “Answer Text 1”, “Selection / Recommendation Flag 1”, “Answer Registration Date 1” ”,“ Reply ID 2 ”,“ Respondent ID 2 ”,“ Reply text 2 ”,“ Selection / Recommendation flag 2 ”,“ Reply registration date 2 ”, and so on.

「知識ID」は、知識(質問および回答)を識別するための識別子である。「質問ID」は、上記質問を識別するための識別子である。「質問者ID」は、当該質問をしたユーザ(質問者)を識別するための識別子であり、「ユーザID」(図2参照)に対応している。「緊急度」は、質問に対する回答を所望する緊急度(至急、普通、急がない)を表すパラメータ(例えば、1:至急、2:普通、3:急がない)である。   “Knowledge ID” is an identifier for identifying knowledge (question and answer). “Question ID” is an identifier for identifying the question. The “questionr ID” is an identifier for identifying the user (questioner) who has made the question, and corresponds to the “user ID” (see FIG. 2). “Emergency” is a parameter (for example, 1: urgent, 2: normal, 3: not urgent) indicating the urgency (urgent, normal, urgent) for which an answer to a question is desired.

「カテゴリ」は、知識(質問、回答)が属するカテゴリ(エンターテイメント、ビジネスと経済、スポーツレジャー、生活と文化等)に関する情報である。「質問本文」は、質問の本文(例えば、アテネオリンピックの開会式会場の名称は?)である。   “Category” is information relating to a category (entertainment, business and economy, sports leisure, life and culture, etc.) to which knowledge (question, answer) belongs. The “question text” is the text of the question (for example, what is the name of the venue for the opening ceremony of the Athens Olympics?).

「ポイント」は、ベスト回答を登録した回答者に対して付与されるポイントである。ここで、ベスト回答とは、質問者により正解だと選択された回答や、他のユーザにより正解だと推薦された回答である。「質問登録日時」は、当該質問が知識情報データベース15に登録された日時に関する情報である。「質問解決日時」は、ベスト回答が選択され、質問が解決済みとなった日時に関する情報である。「回答件数」は、当該質問に対する回答の件数に関する情報である。   “Point” is a point given to the respondent who registered the best answer. Here, the best answer is an answer selected as the correct answer by the questioner or an answer recommended as correct by other users. “Question registration date” is information relating to the date and time when the question was registered in the knowledge information database 15. “Question resolution date / time” is information relating to the date / time when the best answer is selected and the question is solved. The “number of answers” is information regarding the number of answers to the question.

「回答ID1」は、質問に対する回答のうち1番目の回答を識別するための識別子である。「回答者ID1」は、1番目の回答をした回答者(ユーザ)を識別するための識別子であり、「ユーザID」(図2参照)に対応している。「回答本文1」は、1番目の回答の本文(例えば、アテネスタジアム)である。   “Answer ID1” is an identifier for identifying the first answer among the answers to the question. “Answer ID1” is an identifier for identifying the respondent (user) who made the first answer, and corresponds to the “user ID” (see FIG. 2). “Answer text 1” is the text of the first answer (for example, Athens Stadium).

「選択・推薦フラグ1」には、当該1番目の回答が、質問者によりベスト回答と選択された場合に「1」、または他のユーザによりベスト回答と推薦された場合に「2」が設定される。なお、未設定の場合、「選択・推薦フラグ1」は「0」とされる。「回答登録日時1」は、1番目の回答が知識情報データベース15に登録された日時に関する情報である。   “Selection / Recommendation Flag 1” is set to “1” when the first answer is selected as the best answer by the questioner, or “2” when the best answer is recommended by another user. Is done. If not set, “selection / recommendation flag 1” is set to “0”. “Answer registration date 1” is information relating to the date and time when the first answer was registered in the knowledge information database 15.

「回答ID2」は、質問に対する回答のうち2番目の回答を識別するための識別子である。「回答者ID2」は、2番目の回答をした回答者(ユーザ)を識別するための識別子であり、「ユーザID」(図2参照)に対応している。「回答本文2」は、2番目の回答の本文(例えば、アテネミュージアム)である。   “Answer ID2” is an identifier for identifying the second answer among the answers to the question. “Respondent ID2” is an identifier for identifying the respondent (user) who made the second answer, and corresponds to “user ID” (see FIG. 2). “Answer text 2” is the text of the second answer (for example, Athens Museum).

「選択・推薦フラグ2」には、当該2番目の回答が、質問者によりベスト回答と選択された場合に「1」、または他のユーザによりベスト回答と推薦された場合に「2」が設定される。なお、未設定の場合、「選択・推薦フラグ2」は「0」とされる。「回答登録日時2」は、2番目の回答が知識情報データベース15に登録された日時に関する情報である。   “Selection / Recommendation Flag 2” is set to “1” when the second answer is selected as the best answer by the questioner, or “2” when the second answer is recommended as the best answer by another user. Is done. If not set, “selection / recommendation flag 2” is set to “0”. “Answer registration date 2” is information relating to the date and time when the second answer was registered in the knowledge information database 15.

つぎに、一実施例の動作について、図4〜図6に示したフローチャート、図7〜図14に示した各種画面を参照しつつ説明する。まず、ユーザ端末301に対応するユーザが知識検索装置10で知識検索を行い、検索ミス(検索ヒットしない場合)のため質問を登録する場合について説明する。 Next, the operation of the embodiment will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. 4 to 6 and the various screens shown in FIGS. First, the knowledge search user knowledge search apparatus 10 corresponding to the user terminal 30 1, the case of registering the query for search miss (if not search hit).

図4に示したステップSA1では、知識検索装置10の制御部11は、ユーザ端末301〜30nのうちいずれか一つのユーザ端末からログインされたか否かを判断し、ログインされるまではステップSA1の判断結果を「No」として同判断を繰り返す。 In step SA1 shown in FIG. 4, the control unit 11 of the knowledge search device 10 determines whether or not one of the user terminals 30 1 to 30 n is logged in, and the steps until the login is performed. The determination is repeated with “No” as the determination result of SA1.

そして、ユーザの操作に基づいて、ユーザ端末301がインターネット20を介して、知識検索装置10にログイン(ユーザIDおよびパスワードを入力)すると、制御部11は、ステップSA1の判断結果を「Yes」とする。ステップSA2では、制御部11は、図7に示したトップ画面100をユーザ端末301に表示させる。 Then, based on the user, the user terminal 30 1 via the Internet 20, (enter the user ID and password) to log the knowledge search apparatus 10 Then, the control unit 11 sets the determination result in step SA1 "Yes" And At step SA2, the control unit 11 displays the top screen 100 shown in FIG. 7 to the user terminal 30 1.

このトップ画面100は、知識検索や質問の抽出を行うための画面である。このトップ画面100において、検索キーワード入力欄101は、知識検索のための検索キーワード(例えば、質問の一部や全文)を入力するための欄である。検索ボタン102は、知識検索を実行する場合に押下されるボタンである。   The top screen 100 is a screen for performing knowledge search and question extraction. In the top screen 100, a search keyword input column 101 is a column for inputting a search keyword (for example, a part of a question or a full sentence) for knowledge search. The search button 102 is a button that is pressed when a knowledge search is executed.

質問状況分類欄103は、登録された質問の現在の状況や、質問の登録日時などの条件で質問を抽出する場合に用いる欄である。カテゴリ一覧104は、前述したカテゴリの具体例である。ポイントランキング表105は、前述したポイントの獲得ランキングである。   The question status classification column 103 is a column used when questions are extracted based on conditions such as the current status of registered questions and the date and time of question registration. The category list 104 is a specific example of the aforementioned category. The point ranking table 105 is the above-described point acquisition ranking.

ステップSA3では、制御部11は、検索ボタン102が押下されたか否かを判断し、この場合、判断結果を「No」とする。ステップSA4では、制御部11は、質問状況分類欄103の「新規」がチェックされたか否かを判断し、この場合、判断結果を「No」とする。   In step SA3, the control unit 11 determines whether or not the search button 102 has been pressed. In this case, the determination result is “No”. In step SA4, the control unit 11 determines whether or not “new” in the question status classification column 103 is checked. In this case, the determination result is “No”.

ステップSA5では、制御部11は、質問状況分類欄103の「回答なし」がチェックされたか否かを判断し、この場合、判断結果を「No」とする。ステップSA6では、制御部11は、質問状況分類欄103の「解決済み」がチェックされたか否かを判断し、この場合、判断結果を「No」とする。以降、制御部11は、ステップSA3〜ステップSA6のうちいずれか一つの判断結果が「Yes」となるまで、ステップSA3〜ステップSA6の判断を繰り返す。   In step SA5, the control unit 11 determines whether or not “no answer” in the question status classification column 103 is checked. In this case, the determination result is “No”. In step SA6, the control unit 11 determines whether or not “Resolved” in the question status classification column 103 is checked. In this case, the determination result is “No”. Thereafter, the control unit 11 repeats the determinations of step SA3 to step SA6 until the determination result of any one of steps SA3 to SA6 is “Yes”.

そして、当該ユーザは、アテネオリンピックの開会式会場の名称を検索すべく、「アテネオリンピックの開会式会場の名称」という検索キーワードを検索キーワード入力欄101に入力した後、検索ボタン102を押下する。   Then, in order to search for the name of the opening ceremony venue of the Athens Olympics, the user inputs a search keyword “name of the opening ceremony venue of the Athens Olympics” into the search keyword input field 101 and then presses the search button 102.

これにより、制御部11は、ステップSA3の判断結果を「Yes」とする。ステップSA7では、制御部11は、検索キーワード(「アテネオリンピックの開会式会場の名称」)を形態素解析(アテネオリンピック、開会式会場、名称)し、一部または全部を検索キーとして、知識情報データベース15(図3参照)を検索する。   Thereby, the control part 11 makes the judgment result of step SA3 "Yes." In step SA7, the control unit 11 performs morphological analysis (the Athens Olympics, opening ceremony venue, name) on the search keyword (“name of the Athens Olympic opening ceremony venue”), and uses a part or all of the search key as a knowledge information database. 15 (see FIG. 3) is searched.

ステップSA8では、制御部11は、検索ヒットしたか否かを判断する。この場合、検索ミス(検索ヒットしない場合)であるとすると、制御部11は、ステップSA8の判断結果を「No」とする。ステップSA9では、制御部11は、図8に示した質問画面110をユーザ端末301に表示させる。 In step SA8, the control unit 11 determines whether a search hit has occurred. In this case, if it is a search mistake (when no search hit occurs), the control unit 11 sets “No” as a result of the determination made at step SA8. In step SA9, the control unit 11 displays the question screen 110 shown in FIG. 8 to the user terminal 30 1.

この質問画面110は、検索ミスをトリガとして、当該ユーザが所望する情報を得るための質問を登録するための画面である。質問画面110において、緊急度入力欄111は、上述した緊急度(図3参照)を選択形式により入力するための欄である。カテゴリ選択ボタン112は、当該質問が属するカテゴリを選択形式により選択するための欄である。   This question screen 110 is a screen for registering a question for obtaining information desired by the user by using a search error as a trigger. In the question screen 110, an urgency input column 111 is a column for inputting the above-described urgency (see FIG. 3) in a selection format. The category selection button 112 is a column for selecting a category to which the question belongs in a selection format.

カテゴリ入力欄113は、カテゴリ選択ボタン112で選択されたカテゴリを入力するための欄である。質問本文入力欄114は、当該質問の本文(例えば、アテネオリンピックの開会式会場の名称は?)を入力するための欄である。なお、一実施例においては、この質問本文入力欄114に、検索キーワード入力欄101(図7参照)で入力された検索キーワードがデフォルトで入力される構成例としてもよい。   The category input column 113 is a column for inputting the category selected by the category selection button 112. The question text input column 114 is a column for inputting the text of the question (for example, what is the name of the venue for the opening ceremony of the Athens Olympics?). In one embodiment, a configuration example may be adopted in which the search keyword input in the search keyword input field 101 (see FIG. 7) is input to the question text input field 114 by default.

ポイント入力欄115は、ベスト回答を登録した回答者に対して、質問者から当該回答者へ譲渡されるポイントであり、選択方式により入力される。質問ボタン116は、質問を登録する場合に押下されるボタンである。ステップSA10では、制御部11は、質問ボタン116が押下されたか否かを判断し、この場合、判断結果を「No」として、同判断を繰り返す。   The point input column 115 is a point transferred from the questioner to the respondent who has registered the best answer, and is input by a selection method. The question button 116 is a button that is pressed when a question is registered. In step SA10, the control unit 11 determines whether or not the question button 116 has been pressed. In this case, the determination result is “No” and the determination is repeated.

そして、ユーザは、緊急度入力欄111に「普通」、カテゴリ入力欄113に「エンターテイメント」、質問本文入力欄114に「アテネオリンピックの開会式会場の名称は?」、ポイント入力欄115に「10」がそれぞれ入力されたことを確認した後、質問ボタン116を押下する。   Then, the user inputs “ordinary” in the urgency input field 111, “entertainment” in the category input field 113, “what is the name of the Athens Olympic opening ceremony venue” in the question text input field 114, and “10” in the point input field 115. After confirming that “” has been input, the question button 116 is pressed.

これにより、制御部11は、ステップSA10の判断結果を「Yes」とする。ステップSA11では、制御部11は、知識ID、質問IDを採番した後、質問画面110の入力内容に基づいて、図3に示したように、質問に関する情報を知識情報データベース15に登録する。なお、現時点では、回答が得られてないため、回答ID1、回答者ID1、・・・等の情報は、知識情報データベース15に登録されていない。   Thereby, the control part 11 makes the judgment result of step SA10 "Yes". In step SA11, after assigning the knowledge ID and question ID, the control unit 11 registers information related to the question in the knowledge information database 15 as shown in FIG. At this time, since no answer is obtained, information such as answer ID 1, answerer ID 1,... Is not registered in the knowledge information database 15.

ステップSA12では、制御部11は、当該ユーザに対応するユーザ端末301がログアウトしたか否かを判断し、この場合、判断結果を「No」として、ステップSA2でトップ画面100をユーザ端末301に表示させる。これにより、質問の登録が完了する。この質問に関する情報は、後述する検索結果画面120(図9参照)や新規質問一覧画面170(図14参照)を通じて公開される。 In step SA12, the control unit 11 determines whether or not the user terminal 30 1 corresponding to the user has logged out. In this case, the determination result is “No”, and the top screen 100 is displayed in step SA2 in the user terminal 30 1. To display. This completes the registration of the question. Information regarding this question is disclosed through a search result screen 120 (see FIG. 9) and a new question list screen 170 (see FIG. 14) which will be described later.

質問の登録後、当該ユーザ(ユーザ端末301に対応)が上述した動作を経て、再び同様の検索を行った場合は、制御部11は、ステップSA8の判断結果を「Yes」とする。ステップSA13では、制御部11は閲覧処理を実行し、図9に示した検索結果画面120をユーザ端末301に表示させる。この検索結果画面120における処理の詳細については後述する。 After registration question, through the operation by the user (corresponding to the user terminal 30 1) described above, the case of performing the same search again, the control unit 11 sets the determination result of step SA8 is "Yes". In step SA13, the control unit 11 executes a browsing process, and displays the search result screen 120 shown in FIG. 9 to the user terminal 30 1. Details of the processing on the search result screen 120 will be described later.

この検索結果画面120は、検索結果を閲覧するための画面である。ここで、検索結果は、回答受け付け質問欄121、回答締め切り質問欄122、および知識欄123の3つの欄に表示される。   The search result screen 120 is a screen for browsing the search results. Here, the search results are displayed in three columns: an answer acceptance question column 121, an answer deadline question column 122, and a knowledge column 123.

回答受け付け質問欄121は、回答の登録を受け付けている質問(例えば、回答受け付け質問121A)を表示する欄である。回答締め切り質問欄122は、当該質問が登録されてから所定期間が経過し、回答の登録が締め切られた質問(例えば、回答締め切り質問122A)を表示する欄である。知識欄123は、ベスト回答が選択され、知識とされた質問および回答の組(例えば、知識123A)を表示する欄である。   The answer acceptance question column 121 is a column for displaying a question for which registration of an answer is accepted (for example, an answer acceptance question 121A). The answer deadline question column 122 is a column for displaying a question (for example, the answer deadline question 122A) for which a predetermined period has elapsed after the question is registered and the registration of the answer is closed. The knowledge field 123 is a field for displaying a set of questions and answers (for example, knowledge 123A) that is selected as the best answer and is knowledged.

なお、現時点では、回答受け付け質問欄121に回答受け付け質問121Aが表示されており、回答締め切り質問欄122および知識欄123には、いずれの情報も表示されていないものとする。この回答受け付け質問121Aは、質問画面110(図8参照)で登録された質問に対応している。   At this time, it is assumed that the answer acceptance question 121A is displayed in the answer acceptance question column 121, and no information is displayed in the answer deadline question column 122 and the knowledge column 123. This answer acceptance question 121A corresponds to the question registered on the question screen 110 (see FIG. 8).

この回答受け付け質問121Aとしては、具体的にはその質問の質問本文、処理、登録日、回答数が表示される。質問本文欄には、質問本文入力欄114(図8参照)に入力された質問が表示されるとともに、その左側には、本人識別アイコン121aおよび質問であることを示す質問アイコン121bが表示される。   Specifically, as the answer acceptance question 121A, the question text of the question, processing, registration date, and number of answers are displayed. In the question text field, the question input in the question text input field 114 (see FIG. 8) is displayed, and on the left side thereof, a person identification icon 121a and a question icon 121b indicating the question are displayed. .

本人識別アイコン121aは、この回答受け付け質問121Aの登録者が検索結果画面120を閲覧するユーザ自身であることを示すアイコンである。制御部11は、検索結果画面120を閲覧するユーザのユーザID(taro)と、知識情報データベース15における当該質問の質問者IDとを比較し、この2つのIDが一致する場合にのみ本人識別アイコン121aを表示させる。   The personal identification icon 121a is an icon indicating that the registrant of this answer acceptance question 121A is the user who views the search result screen 120. The control unit 11 compares the user ID (taro) of the user who browses the search result screen 120 with the questioner ID of the question in the knowledge information database 15, and only when the two IDs match each other, the personal identification icon 121a is displayed.

この検索結果画面120においては、質問の登録者のユーザID(質問者ID)は表示されないが、本人識別アイコン121aの有無によって、当該質問の登録者が自分自身であるか否かが判別できる。   On this search result screen 120, the user ID (questioner ID) of the registrant of the question is not displayed, but whether or not the registrant of the question is himself / herself can be determined by the presence / absence of the identification icon 121a.

また、この本人識別アイコン121aの配色は、この検索結果画面120を閲覧するユーザが容易に視認できるように構成されている。例えば、この検索結果画面120の背景色および質問アイコン121bの地の色を白色とするのに対し、この本人識別アイコン121aの地の色を青色とするなど、周囲の表示色と比べて所定値以上の明度差または色相差となるように表示する。これにより、ユーザは質問本文欄の左端の部分を一見するだけで、当該ユーザが登録した質問を直感的に識別することができる。   In addition, the color scheme of the personal identification icon 121a is configured so that a user viewing the search result screen 120 can easily see the color. For example, the background color of the search result screen 120 and the background color of the question icon 121b are white, whereas the background color of the personal identification icon 121a is blue. Display is made so as to have the above brightness difference or hue difference. Thereby, the user can intuitively identify the question registered by the user only by looking at the left end portion of the question text column.

また、処理欄には、質問(例えば、回答受け付け質問121A)が押下されたときに移行する処理の内容が表示される。なお、現時点では、この処理欄には何も表示されていない。   In the processing column, the contents of processing to be shifted when a question (for example, answer acceptance question 121A) is pressed are displayed. At this time, nothing is displayed in this processing column.

日時条件入力欄124は、質問登録日時を条件として検索結果を抽出する際に用いられる欄である。ソート条件入力欄125は、質問登録日時または回答数で検索結果をソートする場合に用いられる欄である。デフォルトでは、日時条件入力欄124には「すべて」、ソート条件入力欄125には質問登録日時の「新しい順」が選択される。なお、知識欄123に表示される検索結果においては、質問登録日時の代わりに質問解決日時を用いて条件抽出またはソートを行うこととしてもよい。   The date / time condition input column 124 is a column used when a search result is extracted using the question registration date / time as a condition. The sort condition input column 125 is a column used when sorting the search results by the question registration date / time or the number of answers. By default, “all” is selected in the date / time condition input field 124, and “newest order” of the question registration date / time is selected in the sort condition input field 125. In the search result displayed in the knowledge column 123, condition extraction or sorting may be performed using the question solution date and time instead of the question registration date and time.

また、検索結果画面120には、トップ画面100(図7参照)と同様に、検索キーワード入力欄126および検索ボタン127が表示されている。   Further, the search result screen 120 displays a search keyword input field 126 and a search button 127 as in the top screen 100 (see FIG. 7).

つぎに、他のユーザ(例えば、ユーザ端末302に対応)が上記質問に対して回答する場合について説明する。この場合、当該ユーザの操作に基づいて、ユーザ端末302がインターネット20を介して、知識検索装置10にログインすると、制御部11は、ステップSA1の判断結果を「Yes」とする。ステップSA2では、制御部11は、図7に示したトップ画面100をユーザ端末302に表示させる。 Next, another user (e.g., corresponding to the user terminal 30 2) is described for the case of answer to the question. In this case, based on the operation of the user, via the user terminal 30 2 is the Internet 20, when logging into the knowledge search apparatus 10, the control unit 11 sets the determination result of step SA1 is "Yes". At step SA2, the control unit 11 displays the top screen 100 shown in FIG. 7 to the user terminal 30 2.

そして、当該ユーザは、アテネオリンピック関連の質問に回答すべく、「アテネオリンピック」という検索キーワードを検索キーワード入力欄101に入力した後、検索ボタン102を押下する。   Then, the user inputs a search keyword “Athens Olympic” in the search keyword input field 101 in order to answer questions related to the Athens Olympics, and then presses the search button 102.

これにより、制御部11は、ステップSA3の判断結果を「Yes」とする。ステップSA7では、制御部11は、検索キーワード(「アテネオリンピック」)を形態素解析(アテネオリンピック)し、これを検索キーとして、知識情報データベース15(図3参照)を検索する。   Thereby, the control part 11 makes the judgment result of step SA3 "Yes." In step SA7, the control unit 11 performs a morphological analysis (Athens Olympic) on the search keyword (“Athens Olympic”), and searches the knowledge information database 15 (see FIG. 3) using this as a search key.

ステップSA8では、制御部11は、検索ヒットしたか否かを判断する。この場合、検索ヒットであるとすると、制御部11は、ステップSA8の判断結果を「Yes」とする。   In step SA8, the control unit 11 determines whether a search hit has occurred. In this case, if it is a search hit, the control unit 11 sets “Yes” as a result of the determination made at step SA8.

ステップSA13では、制御部11は、閲覧処理を実行する。具体的には、図7に示したステップSB1では、制御部11は、検索結果画面120(図9参照)をユーザ端末302に表示させる。 In step SA13, the control unit 11 executes a browsing process. Specifically, at step SB1 shown in FIG. 7, the control unit 11, the search result screen 120 is displayed (see FIG. 9) to the user terminal 30 2.

なお、現時点では、回答受け付け質問欄121に回答受け付け質問121Aが表示されており、回答締め切り質問欄122および知識欄123には、いずれの情報も表示されていないものとする。   At this time, it is assumed that the answer acceptance question 121A is displayed in the answer acceptance question column 121, and no information is displayed in the answer deadline question column 122 and the knowledge column 123.

ただし、回答受け付け質問121Aの登録者は当該ユーザ(ユーザ端末302に対応)とは異なるため、本人識別アイコン121aは表示されない。また、回答受け付け質問121Aの処理欄には「質問に回答する」と表示される。 However, different from the answer receiving questions 121A of subscribers the user (corresponding to the user terminal 30 2), identity icon 121a is not displayed. Also, “answer the question” is displayed in the processing column of the answer acceptance question 121A.

ステップSB2では、制御部11は、図9に示した回答受け付け質問欄121における回答受け付け質問が押下されたか否かを判断し、この場合、判断結果を「No」とする。ステップSB3では、制御部11は、回答締め切り質問欄122における回答締め切り質問が押下されたか否かを判断し、この場合、判断結果を「No」とする。   In step SB2, the control unit 11 determines whether or not the answer acceptance question in the answer acceptance question column 121 illustrated in FIG. 9 is pressed. In this case, the determination result is “No”. In step SB3, the control unit 11 determines whether or not the answer deadline question in the answer deadline question column 122 has been pressed. In this case, the determination result is “No”.

ステップSB4では、制御部11は、知識欄123における知識が押下されたか否かを判断し、この場合、判断結果を「No」とする。以後、制御部11は、ステップSB2〜ステップSB4のうちいずれか一つの判断結果が「Yes」となるまで、ステップSB2〜ステップSB4の判断を繰り返す。   In step SB4, the control unit 11 determines whether or not the knowledge in the knowledge column 123 has been pressed. In this case, the determination result is “No”. Thereafter, the control unit 11 repeats the determination of Step SB2 to Step SB4 until the determination result of any one of Step SB2 to Step SB4 becomes “Yes”.

そして、当該ユーザ(ユーザ端末302に対応)が質問に回答すべく、本人識別アイコン121aが表示されていない回答受け付け質問121Aを押下すると、制御部11は、ステップSB2の判断結果を「Yes」とする。ステップSB5では、当該ユーザが質問者本人であるか否かを判断し、この場合、判断結果を「No」とする。ステップSB6では、制御部11は、図10に示した回答画面130をユーザ端末302に表示させる。 Then, in order to respond to the user (corresponding to the user terminal 30 2) question, and presses the answer reception question 121A identity icon 121a is not displayed, the control unit 11 sets the determination result in step SB2, "Yes" And In step SB5, it is determined whether or not the user is the questioner himself. In this case, the determination result is “No”. In step SB6, the control unit 11 displays the answer screen 130 shown in FIG. 10 to the user terminal 30 2.

この回答画面130は、当該質問に対する回答を登録するための画面である。この回答画面130において、質問本文表示欄131は、質問本文入力欄114(図8参照)に入力され、かつ知識情報データベース15に登録された質問本文(アテネオリンピックの開会式会場の名称は?)を表示するための欄である。   The answer screen 130 is a screen for registering an answer to the question. In the answer screen 130, the question text display field 131 is the question text entered in the question text input field 114 (see FIG. 8) and registered in the knowledge information database 15 (What is the name of the opening ceremony venue of the Athens Olympics?) Is a column for displaying.

回答本文入力欄132は、質問本文表示欄131に表示された質問に対する回答を入力するための欄である。URL入力欄133は、URLを入力するための欄である。このURLは、当該回答の出典を示すWebサイトの場所を表す。書籍ID入力欄134は、書籍IDを入力するための欄である。この書籍IDは、当該回答の出典を示す書籍を識別するための識別子である。   The answer text input field 132 is a field for inputting an answer to the question displayed in the question text display field 131. The URL input field 133 is a field for inputting a URL. This URL represents the location of the Web site indicating the source of the answer. The book ID input field 134 is a field for inputting a book ID. This book ID is an identifier for identifying a book indicating the source of the answer.

回答ボタン135は、回答本文入力欄132に入力された回答を知識情報データベース15に登録する場合に押下されるボタンである。また、回答画面130には、トップ画面100(図7参照)と同様に、検索キーワード入力欄136および検索ボタン137が表示されている。   The answer button 135 is a button that is pressed when the answer input in the answer text input field 132 is registered in the knowledge information database 15. The answer screen 130 displays a search keyword input field 136 and a search button 137 as in the top screen 100 (see FIG. 7).

ステップSB7では、制御部11は、回答ボタン135が押下されたか否かを判断し、この場合、判断結果を「No」として、同判断を繰り返す。そして、ユーザ(ユーザ端末302に対応)により、回答本文入力欄132に回答(例えば、アテネスタジアム)が入力された後、回答ボタン135が押下されると、制御部11は、ステップSB7の判断結果を「Yes」とする。 In step SB7, the control unit 11 determines whether or not the answer button 135 is pressed. In this case, the determination result is “No” and the determination is repeated. Then, the user (corresponding to the user terminal 30 2), and respond to answer text entry field 132 (e.g., Athens Stadium) after is entered, the answer button 135 is pressed, the control unit 11, the determination in step SB7 The result is “Yes”.

なお、URL入力欄133や書籍ID入力欄134にURLや書籍IDが入力された場合には、これらの情報が回答の出典を表す情報として、回答本文とともに登録され公開される。   When a URL or a book ID is entered in the URL input field 133 or the book ID input field 134, these pieces of information are registered and published together with the answer text as information representing the source of the answer.

ステップSB8では、制御部11は、回答ID1を採番した後、回答画面130の入力内容に基づいて、図3に示したように、1番目の回答に関する情報(回答ID1、回答者ID1、回答本文1、回答登録日時1)を知識情報データベース15に登録する。これらの処理の終了後、図4に示したステップSA12の判断を行う。   In step SB8, the control unit 11 assigns the answer ID1, and then, based on the input content of the answer screen 130, as shown in FIG. 3, information on the first answer (answer ID1, answerer ID1, answer Text 1 and answer registration date 1) are registered in the knowledge information database 15. After completion of these processes, the determination at step SA12 shown in FIG. 4 is performed.

つぎに、回答が登録された後の処理について説明する。上記回答が登録され、回答の受け付けが締め切られる前に、質問者(ユーザ端末301)が知識検索装置10にログインして上述した動作を経ると、制御部11は、「アテネオリンピックの開会式会場の名称は?」という質問に対応する検索結果画面120(図9参照)をユーザ端末301に表示させる。 Next, processing after the answer is registered will be described. When the questioner (user terminal 30 1 ) logs in to the knowledge search device 10 and performs the above-described operation before the answer is registered and the acceptance of the answer is closed, the control unit 11 displays the “Opening Ceremony for the Athens Olympics” the venue of the name to display the search result screen 120 corresponding to the question? "(see FIG. 9) to the user terminal 30 1.

なお、この時点では、回答受け付け質問欄121における回答受け付け質問121Aには、3つの回答が登録されおり、当該質問の回答数の表示が「3」に変更されているものとする。また、回答締め切り質問欄122および知識欄123には、いずれの情報も表示されていないものとする。   At this time, it is assumed that three answers are registered in the answer acceptance question 121A in the answer acceptance question column 121, and the display of the number of answers to the question is changed to “3”. In addition, it is assumed that no information is displayed in the answer deadline question column 122 and the knowledge column 123.

ただし、ここではこの検索結果画面120を閲覧しているユーザは回答受け付け質問121Aを登録した質問者自身なので、質問本文欄には本人識別アイコン121aが表示される。また、回答受け付け質問121Aの処理欄には「ベスト回答を選ぶ」と表示される。   However, here, since the user who is browsing the search result screen 120 is the questioner himself who registered the answer acceptance question 121A, the person identification icon 121a is displayed in the question text column. Also, “select the best answer” is displayed in the processing column of the answer acceptance question 121A.

そして、制御部11は、ステップSB2〜ステップSB4の判断を繰り返す。そして、質問者(ユーザ端末301に対応)は、3つの回答の中からベスト回答を1つ選択すべく、本人識別アイコン121aが表示されている回答受け付け質問121Aを押下する。これにより、制御部11は、ステップSB2の判断結果を「Yes」とし、ステップSB5では、判断結果を「Yes」とする。 And the control part 11 repeats judgment of step SB2-step SB4. The questioner (corresponding to the user terminal 30 1), in order to select one the best answers to the three answers, presses the answer reception question 121A identity icon 121a is displayed. Thereby, the control part 11 sets the determination result of step SB2 to "Yes", and sets the determination result to "Yes" in step SB5.

ステップSB9では、制御部11は、図11に示した選択画面140をユーザ端末301に表示させる。この選択画面140は、登録された回答の中からベスト回答を選択するための画面である。 At step SB9, the control unit 11 displays the selection screen 140 shown in FIG. 11 to the user terminal 30 1. This selection screen 140 is a screen for selecting the best answer from the registered answers.

この選択画面140において、質問本文表示欄141は、質問本文入力欄114(図8参照)に入力され、かつ知識情報データベース15に登録された質問本文(アテネオリンピックの開会式会場の名称は?)を表示するための欄である。   On this selection screen 140, the question text display field 141 is entered in the question text input field 114 (see FIG. 8) and registered in the knowledge information database 15 (what is the name of the opening ceremony venue of the Athens Olympics?) Is a column for displaying.

回答本文表示欄1421は、質問本文表示欄141に表示された質問に対する1番目の回答(例えば、アテネスタジアム)を表示するための欄である。選択ボタン1431は、当該1番目の回答をベスト回答として選択する場合に押下されるボタンである。 Answer text display column 142 1, the first answer to the displayed question question text display column 141 (e.g., Athens Stadium) is a column for displaying. The selection button 143 1 is a button that is pressed when the first answer is selected as the best answer.

回答本文表示欄1422は、質問本文表示欄141に表示された質問に対する2番目の回答(例えば、アテネミュージアム)を表示するための欄である。選択ボタン1432は、当該2番目の回答をベスト回答として選択する場合に押下されるボタンである。 The answer text display column 142 2 is a column for displaying a second answer (for example, Athens Museum) to the question displayed in the question text display column 141. The selection button 143 2 is a button that is pressed when the second answer is selected as the best answer.

また、選択画面140には、トップ画面100(図7参照)と同様にして、検索キーワード入力欄144および検索ボタン145が表示されている。   Further, on the selection screen 140, a search keyword input field 144 and a search button 145 are displayed in the same manner as the top screen 100 (see FIG. 7).

ステップSB10では、制御部11は、選択ボタン(選択ボタン1431、1432等)が押下されたか否かを判断し、この場合、判断結果を「No」として、同判断を繰り返す。そして、質問者(ユーザ端末301に対応)により、回答本文表示欄1421に表示された1番目の回答がベスト回答として選択され、選択ボタン1431が押下されると、制御部11は、ステップSB10の判断結果を「Yes」とする。 In step SB10, the control unit 11 determines whether or not a selection button (selection buttons 143 1 , 143 2 or the like) has been pressed. In this case, the determination result is “No” and the determination is repeated. When the questioner (corresponding to the user terminal 30 1 ) selects the first answer displayed in the answer text display field 142 1 as the best answer and presses the selection button 143 1 , the control unit 11 The determination result in step SB10 is “Yes”.

ステップSB8では、制御部11は、選択された1番目の回答に対応する選択・推薦フラグ1(図3参照)に「1」を登録するとともに、質問解決日時にはこの質問のベスト回答が選択された日時を登録する。また、制御部11は、知識情報データベース15上でベスト回答に対応するユーザのポイントに質問者のポイントを移動する。これにより、回答が締め切られて1番目の回答と質問とが知識とされ、この知識は、検索結果画面120(図9参照)の知識123Aとして表示される。   In step SB8, the control unit 11 registers “1” in the selection / recommendation flag 1 (see FIG. 3) corresponding to the selected first answer, and the best answer of this question is selected at the question resolution date and time. Register the date and time. Further, the control unit 11 moves the questioner's point to the user's point corresponding to the best answer on the knowledge information database 15. As a result, the answer is closed and the first answer and the question are taken as knowledge, and this knowledge is displayed as knowledge 123A on the search result screen 120 (see FIG. 9).

なおここでは、質問者により回答受け付け質問121Aが押下された場合は選択画面140を呼び出せる構成としたが、質問に対する回答数が0の場合は、質問者は選択画面140を呼び出せない構成としてもよい。   Here, the configuration is such that the selection screen 140 can be called when the answerer presses the answer acceptance question 121A, but when the number of answers to the question is 0, the questioner may not be able to call the selection screen 140. .

つぎに、上記質問が登録されてから所定期間が経過し、回答が締め切られた後の処理について説明する。質問者(ユーザ端末301に対応)が知識検索装置10にログインした後、上述した動作を経ると、制御部11は、「アテネオリンピックの開会式会場の名称は?」という質問に対応する検索結果画面120(図9参照)をユーザ端末301に表示する。 Next, a process after a predetermined period has elapsed after the question is registered and the answer is closed will be described. After the questioner (corresponding to the user terminal 30 1) logs in to the knowledge retrieval apparatus 10, and go through the above operation, the control unit 11, corresponding to the question "is the name of the opening ceremony venue for the Athens Olympic Games?" Search result screen 120 is displayed (see FIG. 9) to the user terminal 30 1.

なお、現時点では、回答締め切り質問欄122には回答締め切り質問122Aが表示されており、この質問に対して3つの回答が登録されているものとする。また、回答受け付け質問欄121および知識欄123にはいずれの情報も表示されていないものとする。   At this time, it is assumed that the answer deadline question 122A is displayed in the answer deadline question column 122, and three answers are registered for this question. Also, it is assumed that no information is displayed in the answer acceptance question column 121 and the knowledge column 123.

また、この回答締め切り質問122Aにおいては、本人識別アイコン122aおよび質問アイコン122bが表示され、処理欄には「ベスト回答を選ぶ」と表示される。   In addition, in this answer deadline question 122A, a personal identification icon 122a and a question icon 122b are displayed, and “select the best answer” is displayed in the processing column.

そして、制御部11は、ステップSB2〜ステップSB4の判断を繰り返す。そして、質問者(ユーザ端末301に対応)は、3つの回答の中からベスト回答を選択すべく、本人識別アイコン122aが表示されている回答締め切り質問122Aを押下する。 And the control part 11 repeats judgment of step SB2-step SB4. The questioner (corresponding to the user terminal 30 1), in order to select the best answer from three answers, presses the answer deadline question 122A of identity icon 122a is displayed.

これにより、制御部11は、ステップSB3の判断結果を「Yes」とする。ステップSB11では、制御部11は、ステップSB5と同様に、当該ユーザが質問者本人であるか否かを判断し、この場合、判断結果を「Yes」とする。そして、ステップSB9以降において、制御部11は、図11に示した選択画面140を呼び出し、上述したベスト回答を選択する処理を実行する。   Thereby, the control part 11 makes the judgment result of step SB3 "Yes." In step SB11, as in step SB5, the control unit 11 determines whether or not the user is the questioner himself. In this case, the determination result is “Yes”. In step SB9 and subsequent steps, the control unit 11 calls the selection screen 140 shown in FIG. 11 and executes the above-described process of selecting the best answer.

また、回答が締め切られた質問に対して、質問者以外のユーザ(例えば、ユーザ端末303に対応)は、回答の中からベスト回答を推薦することができる。すなわち、質問者以外のユーザ(ユーザ端末303)が知識検索装置10にログインした後、上述した動作を経て、ユーザ端末303に表示されたこの回答締め切り質問122Aを押下すると、制御部11は、ステップSB3の判断結果を「Yes」、ステップSB11の判断結果を「No」とする。なお、ここでは、回答締め切り質問122Aには本人識別アイコン122aは表示されず、処理欄には「ベスト回答を推薦する」と表示される。 Further, with respect to responses were closed for questions, a user other than the questioner (e.g., corresponding to the user terminal 30 3) is able to recommend the best answers to answer. That is, when a user other than the questioner (user terminal 30 3 ) logs in to the knowledge search device 10 and then presses the answer deadline question 122A displayed on the user terminal 30 3 through the above-described operation, the control unit 11 The determination result of step SB3 is “Yes”, and the determination result of step SB11 is “No”. Here, the personal identification icon 122a is not displayed in the reply deadline question 122A, and “Recommend Best Answer” is displayed in the processing column.

そして、ステップSB12では、制御部11は、図12に示した回答推薦画面150をユーザ端末303に表示させる。この回答推薦画面150は、質問者以外のユーザが3つの回答の中からベスト回答を推薦するための画面である。 In step SB12, the control unit 11 displays the answer recommendation screen 150 shown in FIG. 12 to the user terminal 30 3. This answer recommendation screen 150 is a screen for a user other than the questioner to recommend the best answer among the three answers.

この回答推薦画面150において、質問本文表示欄151は、質問本文入力欄114(図8参照)に入力され、かつ知識情報データベース15に登録された質問本文(アテネオリンピックの開会式会場の名称は?)を表示するための欄である。   In the answer recommendation screen 150, the question text display field 151 is entered in the question text input field 114 (see FIG. 8) and registered in the knowledge information database 15 (what is the name of the opening ceremony venue of the Athens Olympics? ) Is a column for displaying.

回答本文表示欄1521は、質問本文表示欄151に表示された質問に対する1番目の回答(例えば、アテネスタジアム)を表示するための欄である。推薦ボタン1531は、当該1番目の回答をベスト回答として推薦する場合に押下されるボタンである。 Answer text display column 152 1, the first answer to the displayed question question text display column 151 (e.g., Athens Stadium) is a column for displaying. Recommendation button 153 1 is a button which the user touches for recommending the first answer as the best answer.

回答本文表示欄1522は、質問本文表示欄151に表示された質問に対する2番目の回答(例えば、アテネミュージアム)を表示するための欄である。推薦ボタン1532は、当該2番目の回答をベスト回答として選択する場合に押下されるボタンである。 Answer text display column 152 2, the second answer to the displayed question question text display column 151 (e.g., Athens museum) is a column for displaying. The recommendation button 153 2 is a button that is pressed when the second answer is selected as the best answer.

また、回答推薦画面150には、トップ画面100(図7参照)と同様にして、検索キーワード入力欄154および検索ボタン155が表示されている。   The answer recommendation screen 150 displays a search keyword input field 154 and a search button 155 in the same manner as the top screen 100 (see FIG. 7).

ステップSB13では、制御部11は、推薦ボタン(推薦ボタン1531、1532等)が押下されたか否かを判断し、この場合、判断結果を「No」として、同判断を繰り返す。そして、ユーザ(ユーザ端末303に対応)により、回答本文表示欄1521に表示された1番目の回答がベスト回答として推薦され、推薦ボタン1531が押下されると、制御部11は、ステップSB13の判断結果を「Yes」とする。 In step SB13, the control unit 11 determines whether or not a recommendation button (recommendation buttons 153 1 , 153 2 or the like) has been pressed. In this case, the determination result is “No” and the same determination is repeated. When the user (corresponding to the user terminal 30 3 ) recommends the first answer displayed in the answer text display field 152 1 as the best answer and presses the recommendation button 153 1 , the control unit 11 The determination result of SB13 is “Yes”.

ステップSB8では、制御部11は、推薦された1番目の回答に対応する選択・推薦フラグ1(図3参照)に「2」を登録するとともに、知識情報データベース15上で、ベスト回答に対応するユーザのポイントに質問者のポイントを移動する。これにより、1番目の回答と質問とが知識とされる。   In step SB8, the control unit 11 registers “2” in the selection / recommendation flag 1 (see FIG. 3) corresponding to the recommended first answer and corresponds to the best answer on the knowledge information database 15. Move the questioner's point to the user's point. Thereby, the first answer and the question are used as knowledge.

なお、ここでは、回答を推薦できるユーザの対象を質問者以外の全てのユーザとしたが、当該質問に対して回答を登録した回答者自身がこの回答推薦画面150を閲覧した場合は、当該回答者が登録した回答については推薦ボタンを非表示とする構成例としてもよい。   Here, the target users who can recommend answers are all users other than the questioner. However, if the answerer who registered the answer to the question views the answer recommendation screen 150, the answer For the answer registered by the person, the recommendation button may be hidden.

このように、検索結果画面120(図9参照)に表示される質問に本人識別アイコンを表示させることにより、ユーザは検索結果画面120を一見するだけで、ユーザ自身が登録した質問を識別できるようになるため、検索の利便性を増すことができる。   In this way, by displaying the identification icon on the question displayed on the search result screen 120 (see FIG. 9), the user can identify the question registered by the user only by looking at the search result screen 120. Therefore, the convenience of search can be increased.

また、検索結果画面120(図9参照)から呼び出される処理は、選択された質問を登録した質問者本人であるか否かで異なる。換言すると、検索結果画面120から別の処理を呼び出そうとするユーザにとっては、選択したい質問が自分自身が登録したものか、あるいは他のユーザが登録したものかさえ分かればよい。したがって、本人識別アイコンを設けることで、各質問の質問者IDを表示した場合に比べて当該ユーザが登録した質問か否かを判別する手間を省力化でき、ユーザにとってより直感的な操作を可能とするインタフェースとすることができる。   Further, the processing called from the search result screen 120 (see FIG. 9) differs depending on whether or not the questioner himself / herself registered the selected question. In other words, the user who wants to call another process from the search result screen 120 only needs to know whether the question he / she wants to select is registered by himself or another user. Therefore, by providing a person identification icon, it is possible to save labor for discriminating whether or not the question is registered by the user as compared to the case where the questioner ID of each question is displayed, and a more intuitive operation for the user is possible. The interface can be

つぎに、上記質問に対してベスト回答が選択され、知識とされた後の処理について説明する。ユーザ(ユーザ端末301に対応)が知識検索装置10にログインした後、上述した動作を経ると、制御部11は、「アテネオリンピックの開会式会場の名称は?」という質問に対応する検索結果画面120(図9参照)をユーザ端末301に表示させる。 Next, a process after the best answer is selected for the above question and made into knowledge will be described. After the user (corresponding to the user terminal 30 1 ) logs in to the knowledge search device 10 and goes through the above-described operation, the control unit 11 retrieves the search result corresponding to the question “What is the name of the opening ceremony venue of the Athens Olympics?” screen 120 is displayed (see FIG. 9) to the user terminal 30 1.

なおここでは、知識欄123には2つの知識123A、123Bが表示されており、回答受け付け質問欄121および回答締め切り質問欄122にはいずれの情報も表示されていないものとする。   Here, it is assumed that two pieces of knowledge 123A and 123B are displayed in the knowledge column 123, and no information is displayed in the answer acceptance question column 121 and the answer deadline question column 122.

知識123Aは、当該ユーザが登録した質問に対する回答の中からベスト回答が選択され、知識とされた質問および回答の組である。この知識123Aにおいて、質問・回答本文欄の上の行には、回答受け付け質問121Aと同様に、本人識別アイコン123aと、質問アイコン123bと、質問本文とが表示されている。また、質問・回答本文欄の下の行には、回答アイコン123cと、回答本文とが表示されている。   The knowledge 123 </ b> A is a set of questions and answers selected as the best answers from the answers to the questions registered by the user. In the knowledge 123A, the person identification icon 123a, the question icon 123b, and the question text are displayed in the upper row of the question / answer text column, as in the answer acceptance question 121A. In the line below the question / answer text column, an answer icon 123c and an answer text are displayed.

知識123Bも、知識123Aと同様、知識とされた質問および回答の組であるが、質問の登録者が当該ユーザ以外のユーザである点が知識123Aとは異なる。このため、知識123Bの質問・回答本文欄には、本人識別アイコン123aは表示されない。   Like knowledge 123A, knowledge 123B is a set of questions and answers that are regarded as knowledge, but is different from knowledge 123A in that the registrant of the question is a user other than the user. For this reason, the identification icon 123a is not displayed in the question / answer text column of the knowledge 123B.

この検索結果画面120において、知識(知識123Aなど)が押下された場合は、制御部11は、図5に示したステップSB4の判断結果を「Yes」とする。これにより、ステップSB14では、制御部11は、知識画面(図示略)をユーザ端末に表示させる。   When knowledge (such as knowledge 123A) is pressed on the search result screen 120, the control unit 11 sets “Yes” as a result of the determination made at step SB4 shown in FIG. Thereby, in step SB14, the control part 11 displays a knowledge screen (not shown) on a user terminal.

知識画面では、選択された知識に対応する質問およびベスト回答の詳細が表示される。また、この知識画面を閲覧したユーザにとって当該知識が役に立つものであった場合は、ユーザはこの知識画面において当該知識を推薦することができる。これらの処理の終了後、制御部11は図4に示したステップSA12の判断を行う。   In the knowledge screen, the details of the question and the best answer corresponding to the selected knowledge are displayed. Further, when the knowledge is useful for the user who browses the knowledge screen, the user can recommend the knowledge on the knowledge screen. After the completion of these processes, the control unit 11 makes a determination in step SA12 shown in FIG.

また、この検索結果画面120の知識欄123において、ユーザが本人識別アイコン123aを押下すると、知識検索装置10に登録された全ての知識の中から、質問または回答が当該ユーザにより登録されたものを抽出することができる。   Further, in the knowledge column 123 of the search result screen 120, when the user presses the personal identification icon 123a, a question or answer registered by the user is selected from all the knowledge registered in the knowledge search device 10. Can be extracted.

ユーザ(ユーザ端末301に対応)により本人識別アイコン123aが押下されると、制御部11は、知識情報データベース15(図3参照)に登録された知識における質問者ID、回答者ID1、回答者ID2、・・を参照し、全ての知識の中からこれらのIDの少なくとも1つが当該ユーザのユーザID(taro)と一致する知識を抽出する。そして、制御部11は、抽出結果を図13に示す履歴画面160としてユーザ端末301に表示させる。 When the user (corresponding to the user terminal 30 1) is an identity icon 123a is pressed, the control unit 11, questioner ID in the registration knowledge in the knowledge information database 15 (see FIG. 3), respondents ID1, respondents With reference to ID2,..., Knowledge in which at least one of these IDs matches the user ID (taro) of the user is extracted from all the knowledge. Then, the control unit 11 displays on the user terminal 30 1 extraction results as history screen 160 shown in FIG. 13.

この履歴画面160は、知識検索装置10に登録された知識のうち、当該ユーザが登録した質問や、当該ユーザが登録した回答を含む質問を抽出し、抽出された質問を履歴として表示するための画面である。この履歴画面160の知識表示欄161には、その抽出結果が、当該ユーザが質問者である知識、当該ユーザがベスト回答者である知識、それ以外の知識の順に一定数だけ表示される。また、この知識表示欄161には、抽出された知識ごとに、その知識の質問・回答本文、処理、解決日、回答数、カテゴリが表示される。   This history screen 160 is used to extract a question registered by the user or a question including an answer registered by the user from knowledge registered in the knowledge search device 10 and display the extracted question as a history. It is a screen. In the knowledge display column 161 of the history screen 160, the extraction results are displayed in a predetermined number in the order of knowledge that the user is the questioner, knowledge that the user is the best answerer, and other knowledge. Further, in this knowledge display column 161, for each extracted knowledge, the question / answer body of the knowledge, processing, resolution date, number of answers, and category are displayed.

知識161Aは、当該ユーザが質問の登録者となっている知識である。この知識161Aの質問・回答本文欄において、上の行には本人識別アイコン161aと、質問アイコン161bと、質問の一部(アテネオリンピックの開会式・・)が表示され、下の行には当該質問に対するベスト回答であることを示す回答アイコン161cと、当該質問に対するベスト回答(アテネスタジアム)とが表示されている。   The knowledge 161A is knowledge that the user is a registrant of questions. In the question / answer text column of this knowledge 161A, the identification icon 161a, the question icon 161b, and a part of the question (the opening ceremony of the Athens Olympics) are displayed in the upper line, and the corresponding line is displayed in the lower line. An answer icon 161c indicating that it is the best answer to the question and a best answer (Athens Stadium) to the question are displayed.

知識161Bは、当該ユーザが登録した回答がベスト回答に選ばれた知識である。この知識161Bの質問・回答本文欄において、上の行には質問アイコン161bおよび質問本文が表示され、下の行には本人識別アイコン161d、回答アイコン161c、および回答本文が表示されている。この本人識別アイコン161dは、質問における本人識別アイコン161aと同様に、このベスト回答の登録者が当該ユーザであることを示すアイコンである。   The knowledge 161B is knowledge that the answer registered by the user is selected as the best answer. In the question / answer text column of the knowledge 161B, the question icon 161b and the question text are displayed in the upper line, and the identification icon 161d, the answer icon 161c, and the answer text are displayed in the lower line. This person identification icon 161d is an icon indicating that the registrant of this best answer is the user, like the person identification icon 161a in the question.

知識161Cは、当該ユーザが回答を登録し、かつ他のユーザにより登録された回答がベスト回答に選ばれた知識である。この知識161Cの質問・回答本文欄において、上の行には質問アイコン161bおよび質問本文が表示され、下の行には回答アイコン161cおよび回答本文が表示されている。この知識161Cにおいては、本人識別アイコン161a、161dはともに表示されない。   The knowledge 161C is knowledge in which the user registers an answer, and an answer registered by another user is selected as the best answer. In the question / answer text column of the knowledge 161C, the question icon 161b and the question text are displayed in the upper line, and the answer icon 161c and the answer text are displayed in the lower line. In this knowledge 161C, neither the personal identification icons 161a and 161d are displayed.

知識表示欄161における処理欄には、知識(知識161Aなど)を押下したときに実行される処理が表示される。ここでは、全ての知識161A〜161Cに対して、処理欄には「知識を推薦する」と表示される。   In the process column in the knowledge display column 161, a process to be executed when knowledge (such as knowledge 161A) is pressed is displayed. Here, “recommend knowledge” is displayed in the processing column for all the knowledge 161A to 161C.

履歴分類欄162は、知識表示欄161に表示された知識の中から、当該ユーザが登録した質問またはベスト回答を抽出する場合に用いられる欄である。この履歴分類欄162は、デフォルトでは「全て」が選択される。   The history classification column 162 is a column used when extracting the question or the best answer registered by the user from the knowledge displayed in the knowledge display column 161. In the history classification column 162, “all” is selected by default.

また、履歴画面160には、トップ画面100(図7参照)と同様に、検索キーワード入力欄163、検索ボタン164が表示されている。   In addition, a search keyword input field 163 and a search button 164 are displayed on the history screen 160 as in the top screen 100 (see FIG. 7).

このように、検索結果画面120(図9参照)の本人識別アイコン123aを押下することによって、当該ユーザの履歴画面160を表示する構成としたので、ユーザは直感的な操作により当該ユーザが登録した質問や回答の履歴を閲覧することができる。   As described above, since the user history screen 160 is displayed by pressing the identification icon 123a on the search result screen 120 (see FIG. 9), the user registers the user by an intuitive operation. You can view the history of questions and answers.

なお、上記の回答画面130(図10参照)などは、トップ画面100(図7参照)の質問状況分類欄103を操作することで、検索キーワードを入力しなくても呼び出すことができる。以下、質問状況分類欄103を操作した場合の処理について説明する。   Note that the above-described answer screen 130 (see FIG. 10) can be called without inputting a search keyword by operating the question status classification field 103 on the top screen 100 (see FIG. 7). Hereinafter, processing when the question status classification column 103 is operated will be described.

他のユーザ(ユーザ端末302に対応)が知識検索装置10にログインした後、当該ユーザは、所定時間内に新たに登録された質問を閲覧すべく、図7に示したトップ画面100における質問状況分類欄103の「新規」にチェックを入れる。これにより、制御部11は、ステップSA4の判断結果を「Yes」とし、図6に示したステップSC1で、図14に示した新規質問一覧画面170をユーザ端末302に表示させる。 After other users (corresponding to the user terminal 30 2) logs in to the knowledge search apparatus 10, the user, in order to view the question newly registered within a predetermined time, the inquiry of the top screen 100 shown in FIG. 7 Check “New” in the status classification column 103. Thus, the control unit 11 sets the determination result of step SA4 as "Yes", in step SC1 shown in FIG. 6, to display a new question list screen 170 shown in FIG. 14 to the user terminal 30 2.

この新規質問一覧画面170は、新たに登録された質問を閲覧するための画面である。ここでは、質問表示欄171には、所定時間内に登録された全ての未解決の質問を、登録が最新のものから順に一定数だけ表示される。この質問表示欄171には、検索された質問ごとに、その質問の登録日、質問内容、処理、回答数、残り時間、カテゴリが表示される。   The new question list screen 170 is a screen for browsing a newly registered question. Here, the question display field 171 displays a fixed number of all unsolved questions registered within a predetermined time in order from the latest registered. In this question display field 171, for each searched question, the registration date, question content, processing, number of answers, remaining time, and category of the question are displayed.

この質問表示欄171における質問内容の欄には、検索結果画面120(図9)と同様に、本人識別アイコン171aと、質問アイコン171bと、質問本文とが表示される。   Similar to the search result screen 120 (FIG. 9), a person identification icon 171a, a question icon 171b, and a question text are displayed in the question content column in the question display column 171.

ここで、本人識別アイコン171aが表示されている質問は、この新規質問一覧画面170を閲覧するユーザ自身が登録した質問であることを示している。他のユーザが登録した質問には、本人識別アイコン171aは表示されない。このように、本人識別アイコン171aの有無によって、ユーザは新規質問一覧画面170を一見するだけで自分が登録した質問を識別することができる。   Here, the question for which the identification icon 171a is displayed indicates that the user who views the new question list screen 170 has registered the question. The identity identification icon 171a is not displayed for questions registered by other users. As described above, the user can identify the registered question by looking at the new question list screen 170 according to the presence / absence of the identification icon 171a.

また、この質問表示欄171における処理欄171cには、各質問に対して、この新規質問一覧画面170を閲覧しているユーザにより実行される処理として最適なものが表示され、この処理欄171cの文字を押下することで、その最適な処理へと移行することができる。   Also, in the processing column 171c in the question display column 171, an optimum process executed by the user browsing the new question list screen 170 is displayed for each question. By pressing the character, it is possible to shift to the optimum processing.

具体的には、本人識別アイコン171aが表示されていない質問、すなわち、質問を登録したユーザ以外のユーザによって閲覧される質問については、制御部11は、処理欄171cに「質問に回答する」を表示させ、この欄が押下されると図10に示した回答画面130を呼び出す。   Specifically, for a question for which the identification icon 171a is not displayed, that is, a question viewed by a user other than the user who registered the question, the control unit 11 sets “answer the question” in the processing column 171c. When this field is displayed and this field is pressed, the answer screen 130 shown in FIG. 10 is called.

また、本人識別アイコン171aが表示されている質問、すなわち、質問を登録したユーザ自身によって閲覧される質問については、当該質問への回答が登録されているか否かで表示内容が変わる。すなわち、回答がすでに登録されている質問の場合は、制御部11は、処理欄171cに「ベスト回答を選ぶ」を表示させ、この欄が押下されると図11に示した選択画面140を呼び出す。   Further, the display content of the question for which the person identification icon 171a is displayed, that is, the question viewed by the user who has registered the question is changed depending on whether or not an answer to the question is registered. That is, when the answer is a question that has already been registered, the control unit 11 displays “select the best answer” in the processing column 171c, and when this column is pressed, calls the selection screen 140 shown in FIG. .

また、質問への回答がまだ登録されていない質問の場合は、制御部11は、処理欄171cに「質問を取り消す」を表示させる。この欄が押下されると、制御部11は、質問取消確認画面(図示略)を呼び出し、質問の取り消しに関する処理を実行する。   In the case where the answer to the question is not yet registered, the control unit 11 displays “cancel question” in the processing column 171c. When this field is pressed, the control unit 11 calls a question cancellation confirmation screen (not shown) and executes a process related to the cancellation of the question.

また、新規質問一覧画面170には、トップ画面100(図7参照)と同様に、検索キーワード入力欄172、検索ボタン173、質問状況分類欄174、およびカテゴリ一覧175が表示されている。   Further, on the new question list screen 170, a search keyword input field 172, a search button 173, a question status classification field 174, and a category list 175 are displayed as in the top screen 100 (see FIG. 7).

ステップSC2では、制御部11は、図14に示した処理欄171cの「質問に回答する」が押下されたか否かを判断し、この場合、判断結果を「No」とする。ステップSC3では、制御部11は、処理欄171cの「ベスト回答を選ぶ」が押下されたか否かを判断し、この場合、判断結果を「No」とする。   In step SC2, the control unit 11 determines whether or not “answer question” in the processing column 171c shown in FIG. 14 has been pressed. In this case, the determination result is “No”. In step SC3, the control unit 11 determines whether “select the best answer” in the processing column 171c has been pressed, and in this case, the determination result is “No”.

ステップSC4では、制御部11は、処理欄171cの「質問を取り消す」が押下されたか否かを判断し、この場合、判断結果を「No」とする。以後、制御部11は、ステップSC2〜ステップSC4のうちいずれか一つの判断結果が「Yes」となるまで、ステップSC2〜ステップSC4の判断を繰り返す。   In step SC4, the control unit 11 determines whether or not “Cancel question” in the processing column 171c is pressed. In this case, the determination result is “No”. Thereafter, the control unit 11 repeats the determinations of step SC2 to step SC4 until the determination result of any one of steps SC2 to SC4 is “Yes”.

そして、当該ユーザ(ユーザ端末302に対応)が処理欄171cの「質問に回答する」を押下すると、制御部11は、ステップSC2の判断結果を「Yes」とし、図5に示したステップSB6において回答画面130(図10参照)を呼び出す。以下、制御部11は上述したステップSB7以降の処理を実行し、回答を登録する。 When the user (corresponding to the user terminal 30 2) presses the "answer questions" of the processing column 171c, step control unit 11 sets the determination result in step SC2 is "Yes", shown in FIG. 5 SB6 The answer screen 130 (see FIG. 10) is called. Thereafter, the control unit 11 executes the processing after step SB7 and registers the answer.

なお、処理欄171cの「ベスト回答を選ぶ」が押下された場合は、制御部11は、ステップSC3の判定結果を「Yes」とし、図5に示したステップSB9で選択画面140(図11参照)を呼び出す。以下、制御部11は上述したステップSB9以降の処理を実行し、選択された回答をベスト回答とし、当該質問およびベスト回答を知識とする。   When “select the best answer” in the processing column 171c is pressed, the control unit 11 sets “Yes” as the determination result in step SC3, and selects the selection screen 140 (see FIG. 11) in step SB9 shown in FIG. ). Hereinafter, the control part 11 performs the process after step SB9 mentioned above, makes the selected answer the best answer, and makes the said question and the best answer knowledge.

また、処理欄171cの「質問を取り消す」が押下された場合は、制御部11は、ステップSC4の判定結果を「Yes」とし、ステップSC5で質問取消処理が実行される。具体的には、質問取消確認画面をユーザ端末302に表示させ、この質問取消確認画面において質問の取り消しが決定されると、当該質問は知識情報データベース15から削除される。 When “Cancel question” in the processing column 171c is pressed, the control unit 11 sets “Yes” as the determination result in Step SC4, and executes the question cancellation process in Step SC5. Specifically, to display the questions cancellation confirmation screen to the user terminal 30 2, the cancellation of questions in this question revocation confirmation screen is determined, the question is deleted from the knowledge information database 15.

また、トップ画面100(図7参照)において、質問状況分類欄103の「回答なし」がチェックされた場合は、制御部11は、図4に示したステップSA5の判断結果を「Yes」とし、ステップSA14で未回答質問表示処理が実行される。すなわち、制御部11は、回答数が0の質問のうち、所定時間内に回答の受け付けが締め切られるものの一覧を、未回答質問一覧画面(図示略)としてユーザ端末に表示させる。   When “no answer” is checked in the question status classification column 103 on the top screen 100 (see FIG. 7), the control unit 11 sets “Yes” as a result of the determination made in step SA5 shown in FIG. In step SA14, an unanswered question display process is executed. That is, the control unit 11 causes the user terminal to display a list of unanswered question list screens (not shown) of questions whose responses are closed within a predetermined time among the questions with the number of responses of 0.

制御部11は、この未回答質問一覧画面において選択された質問に対して、上述した回答を登録する処理、または質問を取り消す処理を実行する。これらの処理の終了後、ステップSA12の判断を行う。   The control part 11 performs the process which registers the answer mentioned above with respect to the question selected in this unanswered question list screen, or the process which cancels a question. After completion of these processes, the determination at step SA12 is performed.

また、トップ画面100(図7参照)において、質問状況分類欄103の「解決済み」がチェックされた場合は、制御部11は、ステップSA6の判断結果を「Yes」とし、ステップSA15の質問評価処理が実行される。すなわち、制御部11は、質問に対するベスト回答が選択され、解決済みとなった質問の一覧を、解決済み質問一覧画面(図示略)としてユーザ端末に表示させる。   On the top screen 100 (see FIG. 7), when “Resolved” in the question status classification column 103 is checked, the control unit 11 sets “Yes” as the determination result in Step SA6, and evaluates the question in Step SA15. Processing is executed. That is, the control unit 11 causes the user terminal to display a list of questions that have been solved by selecting the best answer to the question as a solved question list screen (not shown).

制御部11は、この解決済み質問一覧画面において選択された質問の詳細を、上述した知識画面として表示するとともに、質問の推薦を受け付ける。これらの処理の終了後、ステップSA12の判断を行う。   The control unit 11 displays the details of the question selected on the solved question list screen as the above-described knowledge screen, and accepts a question recommendation. After completion of these processes, the determination at step SA12 is performed.

このように、新規質問一覧画面170(図14参照)においても、検索結果画面120(図9参照)と同様にして本人識別アイコンを表示させることにより、ユーザは新規質問一覧画面170を一見するだけで、ユーザ自身が登録した質問を識別できるようになるため、当該ユーザが登録した質問か否かを判別する手間を省力化でき、ユーザにとってより直感的な操作を可能とするインタフェースとすることができる。   As described above, in the new question list screen 170 (see FIG. 14), by displaying the identification icon in the same manner as the search result screen 120 (see FIG. 9), the user only looks at the new question list screen 170. Therefore, since the user can identify the registered question, it is possible to save labor for determining whether the question is registered by the user, and to make the interface more intuitive for the user. it can.

なお、一実施例においては、閲覧者自身が登録した質問に対しては、本人識別アイコンを用いる代わりに、質問アイコンの色または形状を変更したり、他のアイコンに差し替えることによって、ユーザは表示された画面を一見するだけで当該ユーザが登録した質問を識別可能とする構成としてもよい。また、回答についても同様に、回答アイコンの色または形状を変更したり、他のアイコンに差し替えることとしてもよい。   In addition, in one Example, instead of using the identification icon, the user can display the question registered by the viewer by changing the color or shape of the question icon or replacing it with another icon. It is good also as a structure which can identify the question which the said user registered only by glanced at the screen displayed. Similarly, for the answer, the color or shape of the answer icon may be changed or replaced with another icon.

また、一実施例においては、検索結果画面120(図9参照)の知識欄123における本人識別アイコン123aを押下することにより履歴画面160(図13参照)が呼び出される構成としたが、回答受け付け質問および回答締め切り質問における本人識別アイコン121a、122aからも同様に履歴画面160を呼び出せる構成としてもよい。この場合においては、履歴画面160には、回答受け付け質問または回答締め切り質問の履歴として、当該ユーザが登録した質問、または当該ユーザが登録した回答の対象となった質問のみが表示されるとともに、当該ユーザが登録した質問には本人識別アイコンが表示される。また、ベスト回答はまだ選択されていないため、回答および回答アイコンは非表示となる。   In one embodiment, the history screen 160 (see FIG. 13) is called by pressing the identification icon 123a in the knowledge field 123 of the search result screen 120 (see FIG. 9). The history screen 160 may be similarly called from the person identification icons 121a and 122a in the answer deadline question. In this case, on the history screen 160, only the question registered by the user or the question targeted for the answer registered by the user is displayed as the history of the answer acceptance question or the answer deadline question. An identification icon is displayed on the question registered by the user. Since the best answer has not been selected yet, the answer and the answer icon are hidden.

また、一実施例においては、検索結果画面120(図9参照)からも質問を取り消せる構成としてもよい。この検索結果画面120を閲覧するユーザ自身が登録した回答受け付け質問121Aに対し、この質問に対する回答の登録数が0の場合は、処理欄に「質問を取り消す」と表示させ、回答受け付け質問121Aを押下することで上述した質問取消処理へと移行することとしてもよい。   Moreover, in one Example, it is good also as a structure which can cancel a question also from the search result screen 120 (refer FIG. 9). For the answer acceptance question 121A registered by the user who views the search result screen 120, when the registered number of answers to this question is 0, “cancel question” is displayed in the processing column, and the answer acceptance question 121A is displayed. It is good also as shifting to the question cancellation process mentioned above by pressing down.

また、一実施例においては、検索結果画面120(図9参照)の処理欄においても、新規質問一覧画面170(図14参照)の処理欄171cと同様に、処理欄の文字を押下することによってその表示内容の処理へと移行する構成としてもよい。   In one embodiment, in the processing column of the search result screen 120 (see FIG. 9), as in the processing column 171c of the new question list screen 170 (see FIG. 14), by pressing a character in the processing column. It is good also as a structure which transfers to the process of the display content.

また、一実施例においては、検索結果画面120(図9参照)および新規質問一覧画面170(図14参照)において、質問者のユーザID(質問者ID)は表示されないこととしたが、本人識別アイコンとともに質問者IDを表示する構成としてもよい。   In one embodiment, the user ID (questioner ID) of the questioner is not displayed on the search result screen 120 (see FIG. 9) and the new question list screen 170 (see FIG. 14). It is good also as a structure which displays questioner ID with an icon.

また、一実施例においては、検索結果画面120(図9参照)および新規質問一覧画面170(図14参照)において、本人識別アイコンにより、閲覧するユーザ自身が登録した質問またはベスト回答を識別可能とする構成としたが、識別する登録者の対象は閲覧するユーザ自身に限定されず、本人識別アイコンに代えて、当該ユーザ以外の特定のユーザをも識別可能とするユーザ識別アイコンを表示させる構成としてもよい。すなわち、知識検索装置10に登録された特定のユーザが登録した質問またはベスト回答に対して、図9などと同様にしてユーザ識別アイコンを表示させることとしてもよい。   Further, in one embodiment, on the search result screen 120 (see FIG. 9) and the new question list screen 170 (see FIG. 14), it is possible to identify the question or the best answer registered by the browsing user himself / herself by the identification icon. However, the target of the registered registrant to be identified is not limited to the user himself / herself, but instead of the identification icon, a user identification icon that enables identification of a specific user other than the user is displayed. Also good. That is, a user identification icon may be displayed in the same manner as in FIG. 9 or the like for a question or a best answer registered by a specific user registered in the knowledge search device 10.

さらに、このような構成例においては、選択画面140(図11参照)における回答者IDの欄などにも、回答者のユーザIDとともにユーザ識別アイコンをさらに表示する構成としてもよい。これにより、質問者が注目している特定のユーザからの回答が容易に判別できるなど、ベスト回答を選択する際の判断材料とすることができる。   Further, in such a configuration example, a user identification icon may be further displayed together with the user ID of the respondent in the respondent ID column on the selection screen 140 (see FIG. 11). Thereby, the answer from the specific user which the questioner is paying attention to can be easily discriminated. For example, the best answer can be selected.

さらに、このような構成例においては、検索結果画面120(図9参照)に表示されたユーザ識別アイコンを押下することで、その特定のユーザの履歴画面を呼び出し、その特定のユーザが登録した質問または回答を抽出して表示することとしてもよい。これにより、ユーザは直感的な操作により特定のユーザが登録した質問や回答の履歴を閲覧することができる。   Further, in such a configuration example, the user identification icon displayed on the search result screen 120 (see FIG. 9) is pressed to call the history screen of the specific user, and the question registered by the specific user Or it is good also as extracting and displaying an answer. Thereby, the user can browse the history of questions and answers registered by a specific user through an intuitive operation.

以上説明したように、一実施例においては、質問および回答からなる登録情報と、登録情報を登録したユーザのユーザIDとを対応づけて知識情報データベース15に記憶し、制御部11は、特定のユーザのユーザIDと、知識情報データベース15に記憶されたユーザIDとを比較し、比較の結果、特定のユーザのユーザIDと、記憶されたユーザIDとが一致した場合にのみ、ユーザIDとは表示形態が異なるユーザ識別子一致情報であるユーザ識別アイコンを、ユーザIDが一致した登録情報に対応づけて表示するよう制御することとしたので、特定のユーザが登録した質問および回答を一目で直感的に識別させることができる。   As described above, in one embodiment, the registration information including the question and the answer and the user ID of the user who registered the registration information are stored in the knowledge information database 15 in association with each other. A user ID is compared with a user ID stored in the knowledge information database 15 and, as a result of the comparison, only when the user ID of the specific user matches the stored user ID, Since the user identification icon, which is the user identifier matching information with a different display form, is controlled to be displayed in association with the registered information with the matching user ID, the question and answer registered by a specific user are intuitive at a glance. Can be identified.

また、一実施例によれば、ユーザ識別子一致情報として、ユーザ識別アイコンを用いることとしたので、ユーザに混同されるおそれがある文字列から構成されるユーザ名を用いることなく特定のユーザが登録した質問および回答を一目で直感的に識別させることができる。   In addition, according to one embodiment, since a user identification icon is used as user identifier matching information, a specific user is registered without using a user name composed of a character string that may be confused by the user. Questions and answers can be identified intuitively at a glance.

また、一実施例によれば、ユーザ識別アイコンが指定された場合に、知識情報データベース15に記憶された登録情報から、指定されたユーザ識別アイコンに対応するユーザにより登録された登録情報を抽出することとしたので、ユーザは直感的な操作により当該ユーザが登録した質問や回答の履歴を閲覧することができる。   According to an embodiment, when a user identification icon is designated, registration information registered by a user corresponding to the designated user identification icon is extracted from the registration information stored in the knowledge information database 15. As a result, the user can browse the history of questions and answers registered by the user through an intuitive operation.

以上本発明にかかる一実施例について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成例はこの一実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても本発明に含まれる。   Although one embodiment according to the present invention has been described in detail with reference to the drawings, a specific configuration example is not limited to this one embodiment, and design changes and the like within a scope not departing from the gist of the present invention are possible. Even if it exists, it is included in this invention.

例えば、前述した一実施例においては、知識検索装置10の機能を実現するためのプログラムを図15に示したコンピュータ読み取り可能な記録媒体300に記録して、この記録媒体300に記録されたプログラムを同図に示したコンピュータ200に読み込ませ、実行することにより各機能を実現してもよい。   For example, in the above-described embodiment, a program for realizing the function of the knowledge search device 10 is recorded on the computer-readable recording medium 300 shown in FIG. 15, and the program recorded on the recording medium 300 is recorded. Each function may be realized by being read and executed by the computer 200 shown in FIG.

同図に示したコンピュータ200は、上記プログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)210と、キーボード、マウス等の入力装置220と、各種データを記憶するROM(Read Only Memory)230と、演算パラメータ等を記憶するRAM(Random Access Memory)240と、記録媒体300からプログラムを読み取る読取装置250と、ディスプレイ、プリンタ等の出力装置260とから構成されている。   A computer 200 shown in the figure includes a CPU (Central Processing Unit) 210 that executes the above-described program, an input device 220 such as a keyboard and a mouse, a ROM (Read Only Memory) 230 that stores various data, an operation parameter, and the like. RAM (Random Access Memory) 240, a reading device 250 for reading a program from the recording medium 300, and an output device 260 such as a display and a printer.

CPU210は、読取装置250を経由して記録媒体300に記録されているプログラムを読み込んだ後、プログラムを実行することにより、前述した機能を実現する。なお、記録媒体300としては、光ディスク、フレキシブルディスク、ハードディスク等が挙げられる。   The CPU 210 implements the above-described functions by reading a program recorded on the recording medium 300 via the reading device 250 and executing the program. Examples of the recording medium 300 include an optical disk, a flexible disk, and a hard disk.

また、本発明は前述した一実施例における知識検索装置10に限らず、複数のユーザが事前にユーザ登録を行うことで運営される他の情報表示制御システムにも同様に適用可能である。例えば、会員制の電子掲示板システムや、SNS(Social Networking Site)などにおいて、本人識別アイコンを表示させる機能を設け、この本人識別アイコンの有無により閲覧するユーザ本人が投稿したメッセージを識別可能とする構成例としてもよい。また、本人識別アイコンに代えて、特定のユーザが投稿したメッセージをも識別可能とするユーザ識別アイコンを用いて、このユーザ識別アイコンの有無により特定のユーザが投稿したメッセージを識別可能とする構成例としてもよい。   The present invention is not limited to the knowledge search apparatus 10 in the above-described embodiment, but can be similarly applied to other information display control systems operated by a plurality of users performing user registration in advance. For example, in a member-based electronic bulletin board system, SNS (Social Networking Site), etc., a function for displaying a personal identification icon is provided so that a message posted by a user who browses can be identified by the presence or absence of the personal identification icon As an example. Moreover, it replaces with a person identification icon, and the example of a structure which can identify the message posted by a specific user by the presence or absence of this user identification icon using the user identification icon which can also identify the message posted by the specific user It is good.

以上のように、本発明にかかる情報表示制御装置、情報表示制御方法および情報表示制御プログラムは、特定のユーザが登録した質問および回答を一目で直感的に識別させることが必要な情報表示制御システムに有用である。   As described above, the information display control device, the information display control method, and the information display control program according to the present invention require an information display control system that allows a question and answer registered by a specific user to be intuitively identified at a glance. Useful for.

本発明にかかる一実施例の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of one Example concerning this invention. 図1に示したユーザ情報データベース14のテーブル構造を示す図である。It is a figure which shows the table structure of the user information database 14 shown in FIG. 図1に示した知識情報データベース15のテーブル構造を示す図である。It is a figure which shows the table structure of the knowledge information database 15 shown in FIG. 同一実施例の動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement of the same Example. 図4に示した閲覧処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the browsing process shown in FIG. 質問分類として「新規」が選択された場合の処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining a process when "new" is selected as a question classification | category. 同一実施例におけるトップ画面100を示す図である。It is a figure which shows the top screen 100 in the same Example. 同一実施例における質問画面110を示す図である。It is a figure which shows the question screen 110 in the same Example. 同一実施例における検索結果画面120を示す図である。It is a figure which shows the search result screen 120 in the same Example. 同一実施例における回答画面130を示す図である。It is a figure which shows the reply screen 130 in the same Example. 同一実施例における選択画面140を示す図である。It is a figure which shows the selection screen 140 in the same Example. 同一実施例における回答推薦画面150を示す図である。It is a figure which shows the reply recommendation screen 150 in the same Example. 同一実施例における履歴画面160を示す図である。It is a figure which shows the log | history screen 160 in the same Example. 同一実施例における新規質問一覧画面170を示す図である。It is a figure which shows the new question list screen 170 in the same Example. 同一実施例における変形例の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the modification in the same Example.

符号の説明Explanation of symbols

10 知識検索装置
11 制御部
12 記憶部
13 通信部
14 ユーザ情報データベース
15 知識情報データベース
20 インターネット
301〜30n ユーザ端末
10 Knowledge search apparatus 11 control unit 12 storage unit 13 communication unit 14 the user information database 15 the knowledge information database 20 Internet 30 1 to 30 n user terminals

Claims (7)

固有のユーザ識別子を有する各ユーザが登録した登録情報の一覧を表示するよう制御する情報表示制御装置であって、
前記登録情報と、登録情報を登録したユーザのユーザ識別子とを対応づけて記憶する登録情報記憶手段と、
前記登録情報の閲覧を試みる特定のユーザから当該ユーザに固有のユーザ識別子の入力を受け付ける入力受付手段と、
前記特定のユーザからの検索要求にヒットする登録情報を前記登録情報記憶手段から複数検索する検索手段と、
前記登録情報記憶手段により記憶されているユーザ識別子のうち、前記検索手段により検索された複数の登録情報に対応付けられている個々のユーザ識別子と、前記特定のユーザのユーザ識別子とを比較する比較手段と、
前記比較手段による比較の結果、前記特定のユーザのユーザ識別子と、前記検索手段により検索された登録情報に対応付けられているユーザ識別子とが一致した場合にのみ、ユーザ識別子とは表示形態が異なるユーザ識別子一致情報を、前記検索手段により検索された複数の登録情報の一覧中の前記ユーザ識別子が一致した登録情報のみに対して新たに付加して表示するよう制御する表示制御手段と
を備えたことを特徴とする情報表示制御装置。
An information display control device that controls to display a list of registered information registered by each user having a unique user identifier,
Registration information storage means for storing the registration information in association with the user identifier of the user who registered the registration information;
An input receiving means for receiving an input of a user identifier unique to the user from a specific user attempting to browse the registered information;
Search means for searching a plurality of registration information from the registration information storage means for hitting a search request from the specific user ;
Among the user identifier stored by the registration information storage means, comparison for comparing the individual user identifier associated with a plurality of registration information retrieved by said retrieval means, and a user identifier of the particular user Means,
As a result of comparison by the comparison means, the display form differs from the user identifier only when the user identifier of the specific user matches the user identifier associated with the registration information searched by the search means. Display control means for controlling to add and display user identifier matching information only for registration information that matches the user identifier in a list of a plurality of registration information searched by the search means; An information display control device characterized by that.
前記ユーザ識別子一致情報は、アイコンであることを特徴とする請求項に記載の情報表示制御装置。 The information display control apparatus according to claim 1 , wherein the user identifier match information is an icon. 前記ユーザ識別子一致情報が指定された場合に、前記登録情報記憶手段に記憶された前記登録情報から、指定されたユーザ識別子一致情報に対応するユーザにより登録された登録情報を抽出する情報抽出手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1または2に記載の情報表示制御装置。 An information extracting means for extracting registration information registered by a user corresponding to the specified user identifier matching information from the registration information stored in the registration information storage means when the user identifier matching information is specified; further information display control device according to claim 1 or 2, characterized in that it comprises. 固有のユーザ識別子を有する各ユーザが登録した登録情報の一覧を表示するよう制御する情報表示装置に適用される情報表示制御方法であって、
前記登録情報と、登録情報を登録したユーザのユーザ識別子とを対応づけて記憶する登録情報記憶手段から、前記登録情報の閲覧を試みる特定のユーザから当該ユーザに固有のユーザ識別子の入力に続いて受け付けた検索要求にヒットする登録情報を複数検索する検索工程と、
前記登録情報記憶手段により記憶されているユーザ識別子のうち、前記検索工程により検索された複数の登録情報に対応付けられている個々のユーザ識別子と、前記特定のユーザのユーザ識別子とを比較する比較工程と、
前記比較工程による比較の結果、前記特定のユーザのユーザ識別子と、前記検索工程により検索された登録情報に対応付けられているユーザ識別子とが一致した場合にのみ、ユーザ識別子とは表示形態が異なるユーザ識別子一致情報を、前記検索工程により検索された複数の登録情報の一覧中の前記ユーザ識別子が一致した登録情報のみに対して新たに付加して表示するよう制御する表示制御工程
を含んだことを特徴とする情報表示制御方法。
An information display control method applied to an information display device that controls to display a list of registered information registered by each user having a unique user identifier,
Following the input of a user identifier unique to the user from a specific user who attempts to browse the registration information, from the registration information storage means for storing the registration information in association with the user identifier of the user who registered the registration information A search step for searching a plurality of registered information hitting the received search request;
Among the user identifier stored by the registration information storage means, comparison for comparing the individual user identifier associated with a plurality of registration information retrieved by the retrieving step, a user identifier of the particular user Process,
As a result of the comparison in the comparison step, the display form differs from the user identifier only when the user identifier of the specific user matches the user identifier associated with the registration information searched in the search step. A display control step for controlling to newly add and display the user identifier match information only for the registration information that matches the user identifier in the list of the plurality of registration information searched by the search step . An information display control method characterized by the above.
前記ユーザ識別子一致情報は、アイコンであることを特徴とする請求項に記載の情報表示制御方法。 5. The information display control method according to claim 4 , wherein the user identifier match information is an icon. 前記ユーザ識別子一致情報が指定された場合に、前記登録情報記憶手段に記憶された前記登録情報から、指定されたユーザ識別子一致情報に対応するユーザにより登録された登録情報を抽出する情報抽出工程をさらに含んだことを特徴とする請求項4または5に記載の情報表示制御方法。 An information extracting step of extracting registration information registered by a user corresponding to the specified user identifier matching information from the registration information stored in the registration information storage means when the user identifier matching information is specified; The information display control method according to claim 4 , further comprising: 固有のユーザ識別子を有する各ユーザが登録した登録情報の一覧を表示するよう制御するコンピュータに実行させる情報表示制御プログラムであって、
前記コンピュータに、
前記登録情報と、登録情報を登録したユーザのユーザ識別子とを対応づけて記憶する登録情報記憶手段から、前記登録情報の閲覧を試みる特定のユーザから当該ユーザに固有のユーザ識別子の入力に続いて受け付けた検索要求にヒットする登録情報を複数検索する検索手順と、
前記登録情報記憶手段により記憶されているユーザ識別子のうち、前記検索手順により検索された複数の登録情報に対応付けられている個々のユーザ識別子と、前記特定のユーザのユーザ識別子とを比較する比較手順と、
前記比較手順による比較の結果、前記特定のユーザのユーザ識別子と、前記検索手順により検索された登録情報に対応付けられているユーザ識別子とが一致した場合にのみ、ユーザ識別子とは表示形態が異なるユーザ識別子一致情報を、前記検索手順により検索された複数の登録情報の一覧中の前記ユーザ識別子が一致した登録情報のみに対して新たに付加して表示するよう制御する表示制御手順と
を実行させることを特徴とする情報表示制御プログラム。
An information display control program to be executed by a computer that controls to display a list of registration information registered by each user having a unique user identifier,
In the computer,
Following the input of a user identifier unique to the user from a specific user who attempts to browse the registration information, from the registration information storage means for storing the registration information in association with the user identifier of the user who registered the registration information A search procedure for searching a plurality of registered information that hits a received search request,
Among the user identifier stored by the registration information storage means, comparison for comparing the individual user identifier associated with a plurality of registration information searched by the search procedure, the user identifier of the particular user Procedure and
As a result of the comparison by the comparison procedure, the display form differs from the user identifier only when the user identifier of the specific user matches the user identifier associated with the registration information searched by the search procedure. A display control procedure for performing control so that user identifier matching information is newly added only to registration information that matches the user identifier in a list of a plurality of registration information searched by the search procedure. An information display control program characterized by that.
JP2005282463A 2005-09-28 2005-09-28 Information display control device, information display control method, and information display control program Active JP4729378B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005282463A JP4729378B2 (en) 2005-09-28 2005-09-28 Information display control device, information display control method, and information display control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005282463A JP4729378B2 (en) 2005-09-28 2005-09-28 Information display control device, information display control method, and information display control program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007094697A JP2007094697A (en) 2007-04-12
JP4729378B2 true JP4729378B2 (en) 2011-07-20

Family

ID=37980351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005282463A Active JP4729378B2 (en) 2005-09-28 2005-09-28 Information display control device, information display control method, and information display control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4729378B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002007674A (en) * 2000-06-26 2002-01-11 Nec Corp Question/answer system and question/answer processing method
JP2003186792A (en) * 2001-12-14 2003-07-04 Kengo Inoue Method for displaying message and its server and client
JP2006526216A (en) * 2003-05-13 2006-11-16 エヌエイチエヌ コーポレーション Question answer service method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002007674A (en) * 2000-06-26 2002-01-11 Nec Corp Question/answer system and question/answer processing method
JP2003186792A (en) * 2001-12-14 2003-07-04 Kengo Inoue Method for displaying message and its server and client
JP2006526216A (en) * 2003-05-13 2006-11-16 エヌエイチエヌ コーポレーション Question answer service method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007094697A (en) 2007-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8839120B2 (en) Initiating communications with web page visitors and known contacts
US9237123B2 (en) Providing an answer to a question from a social network site using a separate messaging site
JP4372848B2 (en) Internet access method and system
US9183544B2 (en) Generating a relationship history
CN106126514A (en) The message server relevant with search provides method and server and user terminal
JP4724441B2 (en) Knowledge search device, knowledge search method, and knowledge search program
US20100077048A1 (en) Internet identity graph and social graph management system and method
WO2007064896A2 (en) Data exchange system and method
WO2006107182A1 (en) System and method for providing avatar with variable appearance
JP2012203587A (en) Server device
JP2007108806A (en) User matching server, user matching method, user matching program
US20080120376A1 (en) Method for using collaborative point-of-view management within an electronic forum
US20020113827A1 (en) Apparatus and method for selecting data
JP4492945B2 (en) Social network service system, server, and social network service providing method
MXPA01002870A (en) System and method for obtaining and ranking opinions by votes related to various subject matter.
JP2016212860A (en) Message service providing method for message service connected to search service, message server performing message service providing method, and user terminal
US20190213611A1 (en) System for online polling
JP4719234B2 (en) Information sharing apparatus and information sharing program
WO2009020790A2 (en) Website exchange of personal information keyed to easily remembered non-alphanumeric symbols
JP3946553B2 (en) E-mail creation device, e-mail creation program, and recording medium
JP4729378B2 (en) Information display control device, information display control method, and information display control program
JP4860217B2 (en) Knowledge search device, knowledge search method, and knowledge search program
JP2008071238A (en) Content distribution server, content distribution method, and content distribution program
KR20000050178A (en) The method and system to serve information classified by regions, through the internet
KR100853489B1 (en) Mobile communication terminal capable of changing fuctions by inputting characters in a wating mode and system and method for searching phone numbers using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100308

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110215

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110412

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4729378

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350