JP4726848B2 - Video information processing device - Google Patents

Video information processing device Download PDF

Info

Publication number
JP4726848B2
JP4726848B2 JP2007097155A JP2007097155A JP4726848B2 JP 4726848 B2 JP4726848 B2 JP 4726848B2 JP 2007097155 A JP2007097155 A JP 2007097155A JP 2007097155 A JP2007097155 A JP 2007097155A JP 4726848 B2 JP4726848 B2 JP 4726848B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
unit
recording
processing apparatus
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007097155A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008258804A (en
JP2008258804A5 (en
Inventor
聡 道籏
直樹 木津
充 石塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2007097155A priority Critical patent/JP4726848B2/en
Publication of JP2008258804A publication Critical patent/JP2008258804A/en
Publication of JP2008258804A5 publication Critical patent/JP2008258804A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4726848B2 publication Critical patent/JP4726848B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

この発明は、映像情報処理装置に係る発明であり、たとえば、DVDディスク等の光ディスク並びにハードディスク等の磁気ディスクに対して、記録再生処理を行う映像記録再生装置に適用することができる。   The present invention relates to a video information processing apparatus, and can be applied to, for example, a video recording / playback apparatus that performs recording / playback processing on an optical disk such as a DVD disk and a magnetic disk such as a hard disk.

ディスクに記録された識別情報や動作定義により、既存フォーマットのディスクとの互換性を維持した上で、記録再生装置の動作を規定する技術として、たとえば特許文献1に係る技術が存在する。   As a technique for defining the operation of the recording / reproducing apparatus while maintaining compatibility with the disk of the existing format based on the identification information and the operation definition recorded on the disk, for example, there is a technique according to Patent Document 1.

当該特許文献1に係る技術では、所定の光ディスクに対する光ディスク駆動装置のアクセスが可能であるか否かを示すアクセス動作識別情報が、当該所定の光ディスクに記録されている。そして、光ディスク駆動装置では、当該アクセス動作識別情報を読み取り、光ディスク駆動装置の有するアクセス動作識別情報と比較する。そして、両情報が対応していない場合には、光ディスク駆動装置は、光ディスクとの再生互換性または記録互換性が取れていないため、当該光ディスク駆動装置は、光ディスクのユーザーデータ領域に対する光ヘッドによるアクセス動作を行わない。   In the technique according to Patent Document 1, access operation identification information indicating whether or not an optical disk drive device can access a predetermined optical disk is recorded on the predetermined optical disk. Then, the optical disk drive reads the access operation identification information and compares it with the access operation identification information possessed by the optical disk drive. If the information is not compatible, the optical disk drive device is not compatible with reproduction or recording with the optical disk. Therefore, the optical disk drive device accesses the user data area of the optical disk by the optical head. No action is taken.

特開2006−12406号公報JP 2006-12406 A

近年、記録再生装置として、DVD等の光ディスクとハードディスク(HDD)が一体となった装置が主流となっている。また、デジタル放送が徐々に広まり、デジタル放送の大容量高精細な映像をそのままの画質で記録したいという需要が高まっている。   In recent years, an apparatus in which an optical disk such as a DVD and a hard disk (HDD) are integrated has become mainstream as a recording / reproducing apparatus. In addition, digital broadcasting is gradually spreading, and there is an increasing demand for recording large-capacity high-definition video of digital broadcasting with the same image quality.

しかし、上記高精細な映像をHDDに記録する場合、データの容量が非常に大きいため、HDDの空き容量がすぐになくなってしまい、録画していた未視聴のコンテンツを消去する必要性が生じ得る。   However, when recording the above-described high-definition video on the HDD, the data capacity is very large, so the HDD free space will be quickly lost, and it may be necessary to erase the unviewed content that has been recorded. .

また、上記高精細な映像をHDDからDVDにダビングする場合には、そのままの画質ではDVDの容量では収まりきれないため、再エンコードを行う必要があり、高速ダビングができない。したがって、ダビング処理に多くの時間が費やされてしまうため、ディスクへのダビングが煩わしくなり、結果としてダビング処理を実施することが極端に少ないという現状がある。   Also, when dubbing the above high-definition video from the HDD to the DVD, the image quality cannot be accommodated by the capacity of the DVD, so re-encoding must be performed and high-speed dubbing cannot be performed. Therefore, since a lot of time is spent on the dubbing process, the dubbing to the disk becomes troublesome, and as a result, the dubbing process is extremely rare.

そこで、本発明は、再生画像の画質低下を防止しつつ、装置自体が有する記憶部の記録容量の節約を行うことができる映像情報処理装置を提供することを目的とする。さらには、たとえば装置が有する記憶部から装置に対して着脱自在の記録媒体にダビングする際の再エンコードを必要としない、映像情報処理装置を提供することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide a video information processing apparatus capable of saving the recording capacity of a storage unit included in the apparatus while preventing a deterioration in the quality of a reproduced image. It is another object of the present invention to provide a video information processing apparatus that does not require re-encoding when dubbing from a storage unit included in the apparatus to a recording medium that is detachable from the apparatus.

上記の目的を達成するために、本発明に係る請求項1に記載の映像情報処理装置は、一連の映像情報を、第一の情報と第二の情報とに分割するデータ分割部と、前記第一の情報が記録される記録媒体の着脱が可能な記録媒体着脱部と、前記第二の情報が記録される記憶部とを、備えている。また、前記記録媒体には、記録動作禁止情報が記録されており、前記記録動作禁止情報に従って、前記記録媒体に対する前記第一の情報の記録動作を実施するか否かを判断する、コントローラ部をさらに備えている。 In order to achieve the above object, a video information processing apparatus according to claim 1 according to the present invention includes a data dividing unit that divides a series of video information into first information and second information; A recording medium attaching / detaching unit capable of attaching / detaching a recording medium on which the first information is recorded, and a storage unit on which the second information is recorded are provided. In addition, a recording operation prohibition information is recorded on the recording medium, and a controller unit that determines whether to perform the recording operation of the first information on the recording medium according to the recording operation prohibition information. It has more.

本発明の請求項1に記載の映像情報処理装置は、一連の映像情報を、第一の情報と第二の情報とに分割し、第一の情報を外部から着脱される記録媒体に記録し、第二の情報を自機内部の記憶部に記録している。   The video information processing apparatus according to claim 1 of the present invention divides a series of video information into first information and second information, and records the first information on a recording medium that is detachable from the outside. The second information is recorded in the storage unit inside the device.

したがって、再生画像の画質低下を防止しつつ、記憶部のみに一連の映像情報を記録する場合よりも、当該記憶部の容量を節約することができる。
また、本発明の請求項1に記載の映像情報処理装置では、記録媒体に記憶されている記録動作禁止情報に従って、記録媒体に対する第一の情報の記録動作を実施するか否かを判断する、コントローラ部を、さらに備えている。
したがって、光ディスク側において、映像情報処理装置による分割された第一の情報の記録動作の管理・制御を行うことができる。
Therefore, it is possible to save the capacity of the storage unit as compared with the case where a series of video information is recorded only in the storage unit while preventing the degradation of the image quality of the reproduced image.
In the video information processing apparatus according to claim 1 of the present invention, it is determined whether or not to perform the recording operation of the first information on the recording medium according to the recording operation prohibition information stored in the recording medium. A controller unit is further provided.
Therefore, on the optical disc side, it is possible to manage and control the recording operation of the divided first information by the video information processing apparatus.

以下、この発明をその実施の形態を示す図面に基づいて具体的に説明する。   Hereinafter, the present invention will be specifically described with reference to the drawings showing embodiments thereof.

<実施の形態1>
(光ディスクのフォーマットの説明)
図1は、本実施の形態に係る映像情報処理装置における記録再生処理の際に用いられる光ディスク1の記録領域フォーマットを示す図である。光ディスク1として、たとえば、DVD−ROM(Digital Versatile Disk Read Only Memory)、DVD−R(Recordable)、DVD−RW(Rewitable)を含む各種DVDディスク等を採用できる。
<Embodiment 1>
(Description of optical disc format)
FIG. 1 is a diagram showing a recording area format of an optical disc 1 used in recording / playback processing in the video information processing apparatus according to the present embodiment. As the optical disc 1, for example, various DVD discs including a DVD-ROM (Digital Versatile Disk Read Only Memory), a DVD-R (Recordable), and a DVD-RW (Rewriteable) can be adopted.

図1(a)に示すように、光ディスク1には、当該光ディスク1の内周側から外周側に向けて、BCA(Burst Cutting Area)領域120、リードイン領域121、ユーザーデータ領域122、およびリードアウト領域123が配置されている。ここで、BCA領域120には、光ディスク1の製造終了後の情報が記録される。リードイン領域121およびリードアウト領域123には、光ディスク1の物理的特性情報が記録される。ユーザーデータ領域122には、コンテンツデータ本体が記録される。   As shown in FIG. 1A, the optical disc 1 includes a BCA (Burst Cutting Area) area 120, a lead-in area 121, a user data area 122, and a lead from the inner circumference side to the outer circumference side of the optical disc 1. An out area 123 is arranged. Here, information after the manufacture of the optical disc 1 is recorded in the BCA area 120. In the lead-in area 121 and the lead-out area 123, physical characteristic information of the optical disc 1 is recorded. In the user data area 122, the content data body is recorded.

映像情報処理装置において光ディスク1を再生するときは、当該光ディスク1内周側から外周側に向かって順に再生される。   When the optical disc 1 is reproduced in the video information processing apparatus, the optical disc 1 is reproduced sequentially from the inner circumference side toward the outer circumference side.

また、図1(b)は、BCA領域120およびリードイン領域121の記録フォーマットをより具体的に示している。図1(b)に示すように、BCA領域120には、当該光ディスク1自身の識別情報(以下、媒体識別情報と称する)124が記録されている。媒体識別情報124は、光ディスク1を識別するための情報であり、たとえばシリアルIDなどを表されている。また、リードイン領域121には、光ディスク1を再生する映像情報処理装置の動作を管理・コントロールするために用いられる動作管理情報125が記録されている。   FIG. 1B shows the recording format of the BCA area 120 and the lead-in area 121 more specifically. As shown in FIG. 1B, identification information 124 (hereinafter referred to as medium identification information) 124 of the optical disc 1 itself is recorded in the BCA area 120. The medium identification information 124 is information for identifying the optical disc 1 and represents, for example, a serial ID. In the lead-in area 121, operation management information 125 used for managing and controlling the operation of the video information processing apparatus for reproducing the optical disc 1 is recorded.

図1(c)は、動作管理情報125の記録フォーマットをより具体的に示している。図1(c)に示すように、動作管理情報125は、識別情報126、動作定義127、アドレス情報128、およびリザーブ領域129から構成されている。識別情報126は、光ディスク1を記録再生する場合における映像情報処理装置が行う動作についての定義情報である。動作定義127は、識別情報126を映像情報処理装置が理解できない場合における当該装置が行う動作についての定義情報である。アドレス情報128は、記録を行うユーザーデータ領域122の領域を規定した情報である。なお、リザーブ領域129は、将来規定される情報を記録するための予備領域である。   FIG. 1C shows the recording format of the operation management information 125 more specifically. As shown in FIG. 1C, the operation management information 125 includes identification information 126, an operation definition 127, address information 128, and a reserve area 129. The identification information 126 is definition information about an operation performed by the video information processing apparatus when recording / reproducing the optical disc 1. The operation definition 127 is definition information about an operation performed by the apparatus when the video information processing apparatus cannot understand the identification information 126. The address information 128 is information defining an area of the user data area 122 to be recorded. The reserve area 129 is a spare area for recording information that will be defined in the future.

ここで、識別情報126および動作定義127は、ユーザーデータ領域122に対する、映像情報処理装置による記録動作を管理・コントロールするための動作管理情報である。   Here, the identification information 126 and the operation definition 127 are operation management information for managing and controlling the recording operation by the video information processing apparatus for the user data area 122.

即ち、図1(d)に示すように、識別情報126には、映像情報処理装置による記録動作についての識別符号である記録動作識別情報130が記載されている。動作定義127には、映像情報処理装置が、装着された光ディスク1の記録動作識別情報130を認識(理解)できない場合(たとえば、バージョンの相違等により認識できない場合)に、ユーザーデータ領域122へのデータ(情報)の記録動作を禁止するか否かを定義する記録動作禁止情報(ビット)131が割り当てられている。   That is, as shown in FIG. 1D, the identification information 126 describes recording operation identification information 130 that is an identification code for a recording operation by the video information processing apparatus. In the operation definition 127, when the video information processing apparatus cannot recognize (understand) the recording operation identification information 130 of the mounted optical disc 1 (for example, when it cannot be recognized due to a difference in version, etc.), it is stored in the user data area 122. Recording operation prohibition information (bit) 131 that defines whether or not data (information) recording operation is prohibited is assigned.

したがって、映像情報処理装置が、装着された光ディスク1の記録動作識別情報130を認識(理解)できない場合であって、記録動作禁止情報131がたとえば「1」となっているケースを想定する。当該ケースでは、当該映像情報処理装置は、ユーザーデータ領域122へのデータ(情報)の記録動作を行わない。   Therefore, it is assumed that the video information processing apparatus cannot recognize (understand) the recording operation identification information 130 of the mounted optical disc 1 and the recording operation prohibition information 131 is “1”, for example. In this case, the video information processing apparatus does not perform data (information) recording operation in the user data area 122.

これに対して、映像情報処理装置が装着された光ディスク1の記録動作識別情報130を認識(理解)できない場合であっても、記録動作禁止情報131がたとえば「0」であるケースを想定する。当該ケースでは、映像情報処理装置は、ユーザーデータ領域122へのデータ(情報)の記録動作を行う。   On the other hand, even when the recording operation identification information 130 of the optical disc 1 loaded with the video information processing apparatus cannot be recognized (understood), a case is assumed in which the recording operation prohibition information 131 is “0”, for example. In this case, the video information processing apparatus performs a data (information) recording operation in the user data area 122.

なお、映像情報処理装置が記録動作識別情報130を認識(理解)できる場合には、当該映像情報処理装置は記録動作禁止情報131を読まずに、当該記録動作識別情報130に従った記録動作を実施する。   When the video information processing apparatus can recognize (understand) the recording operation identification information 130, the video information processing apparatus does not read the recording operation prohibition information 131, but performs the recording operation according to the recording operation identification information 130. carry out.

なお上記では、動作管理情報125は、リードイン領域121に記録されているとした。しかし、当該動作管理情報125は、BCA領域120やリードアウト領域123に記録されていても良い。   In the above description, the operation management information 125 is recorded in the lead-in area 121. However, the operation management information 125 may be recorded in the BCA area 120 or the lead-out area 123.

(映像情報処理装置の説明)
図2は、本実施の形態に係る映像情報処理装置100の内部構成を示すブロック図である。
(Description of video information processing device)
FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of the video information processing apparatus 100 according to the present embodiment.

図2に示すように、映像情報処理装置100は少なくとも、データ分割部19、記録媒体着脱部(図示せず、図2では記録媒体である光ディスク1が装着されている状態を示している)、記録部(以下、磁気ディスクと称する)3、システムコントローラ部18、媒体識別情報/関連アドレス保持部(以下単に、保持部と称する)24、モータドライバ14,15、およびデータ合成部20を備えている。   As shown in FIG. 2, the video information processing apparatus 100 includes at least a data dividing unit 19, a recording medium attaching / detaching unit (not shown, and FIG. 2 shows a state where the optical disk 1 as a recording medium is mounted), A recording unit (hereinafter referred to as a magnetic disk) 3, a system controller unit 18, a medium identification information / related address holding unit (hereinafter simply referred to as a holding unit) 24, motor drivers 14 and 15, and a data synthesis unit 20 are provided. Yes.

以下、映像情報処理装置100の動作を通じて、各構成ブロックの説明を行う。   Hereinafter, each component block will be described through the operation of the video information processing apparatus 100.

はじめに、映像情報処理装置100の記録動作について説明する。   First, the recording operation of the video information processing apparatus 100 will be described.

テレビなどの表示部22に内蔵されるチューナーなどから出力された映像信号は、映像・音声エンコード/デコード部21に入力され、映像および音声のエンコードが行われる。   A video signal output from a tuner or the like built in a display unit 22 such as a television is input to a video / audio encoding / decoding unit 21 and video and audio are encoded.

次に、映像・音声エンコード/デコード部21においてエンコードされたデータは、データ分割部19で分割される。つまり、一連の映像信号は、データ分割部19において、第一の情報および第二の情報に分割される。   Next, the data encoded by the video / audio encoding / decoding unit 21 is divided by the data dividing unit 19. That is, the series of video signals is divided into the first information and the second information in the data dividing unit 19.

ここで、第一の情報は、記録媒体である光ディスク1に記録される。他方、第二の情報は、内蔵された記録部である磁気ディスク3に記録される。また、第一の情報はたとえば、高画質である一連の映像信号よりも画質が劣る(画質が低い)標準画質の映像データである。ここで、当該第一の情報は、光ディスク1一枚の容量に収まる程度のデータ量となるよう調整されている。この場合、第二の情報は、高画質である一連の映像信号と標準画質の映像データとの差分データである。つまり、当該標準画質のデータと差分データとを合成することにより、高精細な画像を再生することが可能となる。   Here, the first information is recorded on the optical disc 1 which is a recording medium. On the other hand, the second information is recorded on the magnetic disk 3 which is a built-in recording unit. The first information is, for example, standard-definition video data having a lower image quality (lower image quality) than a series of video signals having high image quality. Here, the first information is adjusted so as to have a data amount enough to fit in the capacity of one optical disc 1. In this case, the second information is difference data between a series of video signals having high image quality and video data having standard image quality. That is, a high-definition image can be reproduced by combining the standard image quality data and the difference data.

上記データの分割処理が実施される一方で、記録媒体の着脱が自在である記録媒体装着部に光ディスク1が装着されているか否かを、システムコントローラ18が確認する。   While the data dividing process is performed, the system controller 18 confirms whether or not the optical disk 1 is mounted on a recording medium mounting unit in which the recording medium can be freely attached and detached.

システムコントローラ部18が光ディスク1が装着されていることを確認した場合には、当該システムコントローラ部18は、光ディスク1の動作管理情報125が記録されている領域へアクセスするように、サーボプロセッサ13に対して制御信号を出力する。   When the system controller unit 18 confirms that the optical disk 1 is loaded, the system controller unit 18 instructs the servo processor 13 to access the area where the operation management information 125 of the optical disk 1 is recorded. In response, a control signal is output.

次に、当該制御信号を受信したサーボプロセッサ13は、当該制御信号に従ってモータドライバ15を制御する。これにより、所望の領域の情報(動作管理情報125)が読み出されるように、光ピックアップ(PU)2の駆動が当該モータドライバ15により制御される。   Next, the servo processor 13 that has received the control signal controls the motor driver 15 in accordance with the control signal. Thereby, the drive of the optical pickup (PU) 2 is controlled by the motor driver 15 so that information on the desired area (operation management information 125) is read out.

次に、光ピックアップ2によって読み出された動作管理情報125は、光ディスク信号処理部5において増幅される。そして、光ディスク信号処理部5から出力された信号は、2値化部6へ供給される。   Next, the operation management information 125 read by the optical pickup 2 is amplified by the optical disc signal processing unit 5. The signal output from the optical disc signal processing unit 5 is supplied to the binarization unit 6.

2値化部6では入力されてきた信号を2値化し、当該2値化された2値化信号は変調信号としてエンコード/デコード部7に供給される。当該変調された2値化信号が入力されると、エンコード/デコード部7は、2値化信号をデコードする。そして、動作管理情報抽出部25によって、デコードされた信号から動作管理情報125を抽出する。ここで、エンコード/デコード部7は、再生時のデコーダとしての機能部位と、記録時のエンコーダとしての機能部位を備えている。   The binarization unit 6 binarizes the input signal, and the binarized binarized signal is supplied to the encoding / decoding unit 7 as a modulation signal. When the modulated binarized signal is input, the encode / decode unit 7 decodes the binarized signal. Then, the operation management information extraction unit 25 extracts the operation management information 125 from the decoded signal. Here, the encoding / decoding unit 7 includes a functional part as a decoder at the time of reproduction and a functional part as an encoder at the time of recording.

さて、当該抽出された動作管理情報125は、システムコントローラ18に向けて出力される。当該システムコントローラ18では、上記記録動作禁止情報131に従って、光ディスク1に対する上記第一の情報の記録動作の有無を判断する。より具体的には、システムコントローラ部18が記録動作識別情報130を認識できるときには、システムコントローラ部18は、当該記録動作識別情報130に従って光ディスク1に第一の情報の記録を実施する。他方、システムコントローラ部18記録動作識別情報130を認識できないときには、システムコントローラ部18は、記録動作禁止情報131に従って光ディスク1に対する第一の情報の記録動作の有無を判断する。   The extracted operation management information 125 is output to the system controller 18. The system controller 18 determines whether or not the first information is recorded on the optical disc 1 in accordance with the recording operation prohibition information 131. More specifically, when the system controller unit 18 can recognize the recording operation identification information 130, the system controller unit 18 records the first information on the optical disc 1 in accordance with the recording operation identification information 130. On the other hand, when the system controller unit 18 recording operation identification information 130 cannot be recognized, the system controller unit 18 determines whether or not the first information recording operation is performed on the optical disc 1 in accordance with the recording operation prohibition information 131.

図2の構成では、システムコントローラ部18内に配設されている動作管理情報解析部26によって、上記動作管理情報125の解析が行われる。具体的には、動作管理情報解析部26は、まず動作管理情報125に関わる識別情報126である記録動作識別情報130を検出する。そして、動作管理情報解析部26が検出した記録動作識別情報130を理解することができる場合には、当該記録動作識別情報に従った記録動作が映像情報処理装置100において管理・制御される。たとえば、システムコントローラ部18の制御により、アドレス情報128に規定されているアドレス範囲に従って、光ディスク1に対して第一の情報を記録する。他方、動作管理情報解析部26が記録動作識別情報130を理解することができない場合には、システムコントローラ部18の制御により、動作定義127である記録動作禁止情報131に従って、光ディスク1に対する第一の情報の記録動作を行うか否かを判断する。   In the configuration of FIG. 2, the operation management information 125 is analyzed by the operation management information analysis unit 26 disposed in the system controller unit 18. Specifically, the operation management information analysis unit 26 first detects recording operation identification information 130 that is identification information 126 related to the operation management information 125. When the recording operation identification information 130 detected by the operation management information analysis unit 26 can be understood, the recording operation according to the recording operation identification information is managed and controlled in the video information processing apparatus 100. For example, the first information is recorded on the optical disc 1 according to the address range defined in the address information 128 under the control of the system controller unit 18. On the other hand, when the operation management information analysis unit 26 cannot understand the recording operation identification information 130, the first control for the optical disc 1 is performed according to the recording operation prohibition information 131 that is the operation definition 127 under the control of the system controller unit 18. It is determined whether or not to perform an information recording operation.

さて、動作管理情報解析部26での解析結果に基づき、記録動作識別情報130が理解できる場合および、記録動作識別情報130が理解できない場合であって記録動作禁止情報131が「0」である場合の、その後の処理は以下の通りである。   When the recording operation identification information 130 can be understood based on the analysis result of the operation management information analysis unit 26, and when the recording operation identification information 130 cannot be understood and the recording operation prohibition information 131 is “0”. The subsequent processing is as follows.

この場合には、データ分割部19で分割された第一の情報(たとえば標準画質の映像データ)は、エンコード/デコード部7においてエンコードされる。その後、システムコントローラ部18の制御の下、サーボプロセッサ13、モータドライバ15を通じて、光ピックアップ部2を駆動させる。そして、当該光ピックアップ部2を介して、第一の情報が光ディスク1に記録される。他方、データ分割部19で分割された第二の情報(たとえば差分データ)は、エンコード/デコード部17においてエンコードされる。その後、磁気ヘッド9を介して、第二の情報が磁気ディスク3に記録される。   In this case, the first information (for example, standard-definition video data) divided by the data dividing unit 19 is encoded by the encoding / decoding unit 7. Thereafter, the optical pickup unit 2 is driven through the servo processor 13 and the motor driver 15 under the control of the system controller unit 18. Then, the first information is recorded on the optical disc 1 via the optical pickup unit 2. On the other hand, the second information (for example, difference data) divided by the data dividing unit 19 is encoded by the encoding / decoding unit 17. Thereafter, the second information is recorded on the magnetic disk 3 via the magnetic head 9.

これに対して、動作管理情報解析部26での解析結果に基づき、記録動作識別情報130が理解できない場合であって記録動作禁止情報131が「1」である場合には、システムコントローラ部18は、第一の情報の記録動作を禁止する。より具体的には、リードイン領域121、ユーザーデータ領域122、およびリードアウト領域123への記録動作を一切禁止する。   On the other hand, if the recording operation identification information 130 cannot be understood based on the analysis result of the operation management information analysis unit 26 and the recording operation prohibition information 131 is “1”, the system controller unit 18 The recording operation of the first information is prohibited. More specifically, recording operations to the lead-in area 121, the user data area 122, and the lead-out area 123 are completely prohibited.

なお、第一,二の情報が光ディスク1および磁気ディスク3に対して記録された際に、光ディスク1の第一の情報が記録されたアドレスおよび磁気ディスク3の第二の情報が記録されたアドレスを、記録の対象となった光ディスク1の媒体識別情報124と対応付けて、システムコントローラ18の制御により、当該システムコントローラ18内の保持部24に保持・記録される。なお、光ディスク1から当該媒体識別情報124を抽出する方法(動作)は、実施の形態2において詳述する。   When the first and second information is recorded on the optical disk 1 and the magnetic disk 3, the address where the first information of the optical disk 1 is recorded and the address where the second information of the magnetic disk 3 is recorded. Is associated with the medium identification information 124 of the optical disc 1 to be recorded, and is held and recorded in the holding unit 24 in the system controller 18 under the control of the system controller 18. A method (operation) for extracting the medium identification information 124 from the optical disc 1 will be described in detail in the second embodiment.

以上のように、本実施の形態に係る映像情報処理装置1は、高精細な一連の映像情報(映像データ)を、装置に装着された光ディスク1と自機内の磁気ディスク3とに分割して記憶している。   As described above, the video information processing apparatus 1 according to the present embodiment divides a series of high-definition video information (video data) into the optical disk 1 mounted on the apparatus and the magnetic disk 3 in its own apparatus. I remember it.

したがって、磁気ディスク3のみの当該一連の映像情報を記録する場合よりも、当該磁気ディスク3の容量を節約することができる。   Therefore, the capacity of the magnetic disk 3 can be saved as compared with the case of recording the series of video information of only the magnetic disk 3.

また、光ディスク1に記憶される第一の情報と磁気ディスク3に記録される第二の情報とを再生処理の際に合成すれば、高精細な画像の再生が可能となる。つまり、再生画像の画質低下も防止しながら、磁気ディスク3の容量の節約が可能なる。   Further, if the first information stored on the optical disk 1 and the second information recorded on the magnetic disk 3 are combined during the reproduction process, a high-definition image can be reproduced. That is, it is possible to save the capacity of the magnetic disk 3 while preventing deterioration in the quality of the reproduced image.

また、本実施の形態に係る映像情報処理装置100では、光ディスク1に記録されている記録動作禁止情報131に従って、光ディスク1に対する第一の情報の記録動作の有無を、システムコントローラ部18が判断している。   In the video information processing apparatus 100 according to the present embodiment, the system controller unit 18 determines whether or not the first information recording operation is performed on the optical disc 1 according to the recording operation prohibition information 131 recorded on the optical disc 1. ing.

したがって、光ディスク1側において、映像情報処理装置100による分割された第一の情報の記録動作の管理・制御を行うことができる。   Therefore, on the optical disc 1 side, the recording operation of the divided first information by the video information processing apparatus 100 can be managed and controlled.

また、本実施の形態に係る映像情報処理装置100では、システムコントローラ部18が光ディスク1に記録されている記録動作識別情報を認識できるときには、記録動作識別情報に従って光ディスク1への第一の情報の記録が制御される。他方、システムコントローラ部18が記録動作識別情報を認識できないときには、上記記録動作禁止情報に従って光ディスク1に対する第一の情報の記録動作の有無を判断している。   Also, in the video information processing apparatus 100 according to the present embodiment, when the system controller unit 18 can recognize the recording operation identification information recorded on the optical disc 1, the first information on the optical disc 1 is recorded according to the recording operation identification information. Recording is controlled. On the other hand, when the system controller unit 18 cannot recognize the recording operation identification information, the presence / absence of the recording operation of the first information on the optical disc 1 is determined according to the recording operation prohibition information.

したがって、記録動作識別情報130が認識できる場合には、映像情報処理装置100は、当該記録動作識別情報130で規定された記録動作を行うことができる。他方、バージョンアップ等の理由によって記録動作識別情報130が認識できない場合であっても、記録動作禁止情報131を読み取ることにより、光ディスク1に対する第一の情報の記録を禁止することが可能となる。   Therefore, when the recording operation identification information 130 can be recognized, the video information processing apparatus 100 can perform the recording operation specified by the recording operation identification information 130. On the other hand, even when the recording operation identification information 130 cannot be recognized due to a version upgrade or the like, the recording of the first information on the optical disc 1 can be prohibited by reading the recording operation prohibition information 131.

また、本実施の形態では、光ディスク1に記録される第一の情報は、一連の映像情報より画質が低いデータであり、磁気ディスク3に記録される第二の情報は、一連の映像情報と前記第一の情報との差分データである。   In the present embodiment, the first information recorded on the optical disk 1 is data having a lower image quality than the series of video information, and the second information recorded on the magnetic disk 3 is a series of video information and It is difference data with said 1st information.

したがって、磁気ディスク3には高精細な一連の映像情報そのものではなく、データ量がより少ない差分データのみを記録しておけば良いことになる。したがって、再生映像の画質を低下させることなく、磁気ディスク3の記憶容量のさらなる節約が可能となる。   Therefore, it is only necessary to record only difference data having a smaller data amount on the magnetic disk 3 instead of a series of high-definition video information itself. Therefore, it is possible to further save the storage capacity of the magnetic disk 3 without degrading the image quality of the reproduced video.

また、上述の通り、データ分割部19により一連の映像情報を、光ディスク1一枚の容量に収まるようにデータ量が調整された映像データ(第一の情報)と、当該映像データを高精細に再生することができる差分データとに分割している。つまり、画質が低下しているものの再生可能な映像データ自体は、光ディスク1に記録されている。したがって、磁気ディスク3から光ディスク1へのダビング処理の際に実施されていた再エンコードはもちろん、光ディスク1へのダイビング自体を不要とすることができる。   Further, as described above, a series of video information is converted by the data dividing unit 19 into video data (first information) in which the data amount is adjusted so as to fit in the capacity of one optical disk 1 and the video data is refined. This is divided into differential data that can be reproduced. In other words, the reproducible video data itself is recorded on the optical disc 1 although the image quality is deteriorated. Therefore, the re-encoding performed during the dubbing process from the magnetic disk 3 to the optical disk 1 as well as the diving itself to the optical disk 1 can be made unnecessary.

また、本実施の形態に係る映像情報処理装置100では、保持部(媒体識別情報/関連アドレス保持部)24を備えている。当該保持部24には、第一の情報が記録される第一のアドレスと第二の情報が記録第二のアドレスとを、光ディスク1に記録されている光ディスク自身の媒体識別情報124に関連付けて保持(記録)している。   Further, the video information processing apparatus 100 according to the present embodiment includes a holding unit (medium identification information / related address holding unit) 24. The holding unit 24 associates the first address where the first information is recorded and the second address where the second information is recorded with the medium identification information 124 of the optical disc itself recorded on the optical disc 1. Holding (recording).

したがって、分割した第一の情報および第二の情報を映像情報処理装置100において合成する際に、不整合が発生しないようにすることができる。   Therefore, when the divided first information and second information are combined in the video information processing apparatus 100, inconsistency can be prevented.

なお、一の映像情報処理装置100において分割され・記録された第一の情報が格納されている光ディスク1に対して、当該位置の映像情報処理装置100ではない他の映像情報処理装置での記録を行うことを禁止するようにしても良い。これにより、保持部24に保持されている媒体識別情報124、および当該媒体識別情報124に関連付けられた上記第一、二のアドレスに記録されている第一、二の情報に対して、不整合が発生しないようにすることができる。   In addition, with respect to the optical disc 1 in which the first information divided and recorded in one video information processing apparatus 100 is stored, recording in another video information processing apparatus other than the video information processing apparatus 100 at the position is performed. May be prohibited. Thereby, the medium identification information 124 held in the holding unit 24 and the first and second information recorded in the first and second addresses associated with the medium identification information 124 are inconsistent. Can be prevented from occurring.

<実施の形態2>
本実施の形態では、実施の形態1で説明した映像情報処理装置100における、一連の映像情報を再生する動作について説明する。以下、図1,2を参照して、当該再生動作について詳述する。
<Embodiment 2>
In the present embodiment, an operation of reproducing a series of video information in the video information processing apparatus 100 described in the first embodiment will be described. Hereinafter, the reproduction operation will be described in detail with reference to FIGS.

記録媒体の着脱が自在である記録媒体装着部(図2において図示せず)に光ディスク1が装着されているか否かを、システムコントローラ18が確認する。システムコントローラ部18が光ディスク1が装着されていることを確認した場合には、当該システムコントローラ部18は、光ディスク1の媒体識別情報124が記録されている領域へアクセスするように、サーボプロセッサ13に対して制御信号を出力する。   The system controller 18 confirms whether or not the optical disk 1 is mounted on a recording medium mounting portion (not shown in FIG. 2) where the recording medium can be freely attached and detached. When the system controller unit 18 confirms that the optical disk 1 is loaded, the system controller unit 18 instructs the servo processor 13 to access the area where the medium identification information 124 of the optical disk 1 is recorded. In response, a control signal is output.

次に、当該制御信号を受信したサーボプロセッサ13は、当該制御信号に従ってモータドライバ15を制御する。これにより、所望の領域の情報(媒体識別情報124)が読み出されるように、光ピックアップ(PU)2の駆動が当該モータドライバ15により制御される。   Next, the servo processor 13 that has received the control signal controls the motor driver 15 in accordance with the control signal. Thereby, the driving of the optical pickup (PU) 2 is controlled by the motor driver 15 so that information on the desired area (medium identification information 124) is read.

次に、光ピックアップ2によって読み出された媒体識別情報124は、光ディスク信号処理部5において増幅される。そして、光ディスク信号処理部5から出力された信号は、2値化部6へ供給される。   Next, the medium identification information 124 read by the optical pickup 2 is amplified by the optical disc signal processing unit 5. The signal output from the optical disc signal processing unit 5 is supplied to the binarization unit 6.

2値化部6では入力されてきた信号を2値化し、当該2値化された2値化信号は変調信号としてエンコード/デコード部7に供給される。当該変調された2値化信号が入力されると、エンコード/デコード部7は、2値化信号をデコードする。そして、媒体識別情報抽出部23によって、デコードされた信号から媒体識別情報124を抽出する。   The binarization unit 6 binarizes the input signal, and the binarized binarized signal is supplied to the encoding / decoding unit 7 as a modulation signal. When the modulated binarized signal is input, the encode / decode unit 7 decodes the binarized signal. Then, the medium identification information extraction unit 23 extracts the medium identification information 124 from the decoded signal.

抽出された媒体識別情報124は、システムコントローラ18に出力される。ここで、実施の形態1で説明したように、保持部24には、第一のアドレスおよび第二のアドレスが所定の媒体識別情報124と関連付けられて保持されている。そこで、媒体識別情報(以下、抽出された媒体識別情報を抽出媒体識別情報と称する)124が入力されると、システムコントローラ18は、保持部24に保持されている媒体識別情報(以下、保持部24に保持されている媒体識別情報を保持媒体識別情報と称する)124と、前記抽出媒体識別情報124とを照合する。   The extracted medium identification information 124 is output to the system controller 18. Here, as described in the first embodiment, the holding unit 24 holds the first address and the second address in association with the predetermined medium identification information 124. Therefore, when medium identification information (hereinafter, the extracted medium identification information is referred to as extracted medium identification information) 124 is input, the system controller 18 reads the medium identification information (hereinafter referred to as the holding unit) held in the holding unit 24. 24) and the extraction medium identification information 124 are collated.

前記照合の結果、保持媒体識別情報124と抽出媒体識別情報124とが一致した場合には、抽出媒体識別情報(または保持媒体識別情報)124と関連付けられている、光ディスク1の第一のアドレスおよび磁気ディスク3の第二のアドレスにアクセスするように、システムコントローラ部18は、サーボプロセッサ13およびサーボプロセッサ12を制御する。   As a result of the collation, when the holding medium identification information 124 and the extraction medium identification information 124 match, the first address of the optical disc 1 associated with the extraction medium identification information (or holding medium identification information) 124 and The system controller unit 18 controls the servo processor 13 and the servo processor 12 so as to access the second address of the magnetic disk 3.

光ピックアップ2は、サーボプロセッサ13からの制御信号により、第一のアドレス位置に移動する。そして、当該光ピックアップ2は、当該第一のアドレスから光ディスク1に記録されている第一の情報の読み出しを行う。当該読み出された信号は、光ディスク信号処理部5において増幅される。そして、光ディスク信号処理部5から出力される再生信号は2値化部6に供給されると共に、サーボ制御に使用可能なトラッキングエラー信号やフォーカスエラー信号などの信号を生成してサーボプロセッサ13にも供給される。   The optical pickup 2 is moved to the first address position by a control signal from the servo processor 13. Then, the optical pickup 2 reads the first information recorded on the optical disc 1 from the first address. The read signal is amplified in the optical disc signal processing unit 5. The reproduction signal output from the optical disc signal processing unit 5 is supplied to the binarization unit 6 and also generates a tracking error signal, a focus error signal, and the like that can be used for servo control, and also to the servo processor 13. Supplied.

サーボプロセッサ13は、光ディスク信号処理部5から供給されるトラッキングエラー信号やフォーカスエラー信号に応じて、フォーカスドライブ信号やトラッキングドライブ信号を生成し、当該生成した信号をモータドライバ15に供給する。モータドライバ15では、光ピックアップ2内のフォーカスコイルおよびトラッキングコイルを駆動し、フォーカスおよびトラッキングの制御が行われる。   The servo processor 13 generates a focus drive signal and a tracking drive signal in accordance with the tracking error signal and the focus error signal supplied from the optical disc signal processing unit 5, and supplies the generated signals to the motor driver 15. The motor driver 15 drives the focus coil and tracking coil in the optical pickup 2 to control focus and tracking.

なお、モータドライバ15からの制御信号に従いスピンドルモータ4を駆動することで、光ディスク1は、一定速度または一定角速度で回転するよう制御されている。   The optical disc 1 is controlled to rotate at a constant speed or a constant angular speed by driving the spindle motor 4 in accordance with a control signal from the motor driver 15.

このようにして安定に読み出された光ディスク1からの2値化信号は、変調信号としてエンコード/デコード部7に供給される。エンコード/デコード部7では、再生時のデコーダとしての機能部位と、記録時のエンコーダとしての機能部位を備える。再生時には、復調され、バッファメモリ8を介してエラー訂正、デインターリーブ等の信号処理を行い、変調信号のデコードを行う。デコードが行われた信号は、バッファメモリ8に記録される。   The binarized signal from the optical disc 1 that has been stably read in this way is supplied to the encode / decode unit 7 as a modulation signal. The encoding / decoding unit 7 includes a functional part as a decoder during reproduction and a functional part as an encoder during recording. At the time of reproduction, the signal is demodulated and subjected to signal processing such as error correction and deinterleaving through the buffer memory 8 to decode the modulated signal. The decoded signal is recorded in the buffer memory 8.

上記第一の情報の読み出しの一方、下記のように第二の情報も読み出される。   While reading the first information, the second information is also read as follows.

磁気ヘッド9は、サーボプロセッサ12の制御信号により、第二のアドレス位置に移動する。そして、当該磁気ヘッド9は、第二のアドレスから磁気ディスク3に記録されている第二の情報の読み出す。読み出された信号は、磁気ディスク信号処理部10において増幅される。そして、磁気ディスク信号処理部10から出力される再生信号は、2値化部11へ供給されると共に、サーボ制御に使用可能なエラー信号などの信号を生成してサーボプロセッサ12にも供給される。   The magnetic head 9 is moved to the second address position by a control signal from the servo processor 12. Then, the magnetic head 9 reads the second information recorded on the magnetic disk 3 from the second address. The read signal is amplified in the magnetic disk signal processing unit 10. The reproduction signal output from the magnetic disk signal processing unit 10 is supplied to the binarization unit 11, and a signal such as an error signal that can be used for servo control is generated and supplied to the servo processor 12. .

サーボプロセッサ12は、磁気ディスク信号処理部10から供給されるエラー信号に応じて、磁気ヘッド9およびスピンドルモータ16を制御する制御信号をモータドライバ14に供給する。モータドライバ14では磁気ヘッド9内のコイルを駆動し、磁気ヘッド9の制御が行われる。   The servo processor 12 supplies a control signal for controlling the magnetic head 9 and the spindle motor 16 to the motor driver 14 in accordance with the error signal supplied from the magnetic disk signal processing unit 10. The motor driver 14 drives a coil in the magnetic head 9 to control the magnetic head 9.

なお、モータドライバ14からの制御信号に従いスピンドルモータ16を駆動することで、磁気ディスク3は一定速度または一定角速度で回転するよう制御される。   The magnetic disk 3 is controlled to rotate at a constant speed or a constant angular speed by driving the spindle motor 16 in accordance with a control signal from the motor driver 14.

このようにして安定に読み出された磁気ディスク3からの2値化信号は、変調信号としてエンコード/デコード部17に供給される。エンコード/デコード部17は、再生時のデコーダとしての機能部位と、記録時のエンコーダとしての機能部位とを備える。再生時には、復調され、バッファメモリ8を介して光ディスク1と同様の信号処理を行い、変調信号のデコードを行う。当該デコードが行われた信号は、バッファメモリ8に記録される。   The binarized signal from the magnetic disk 3 read stably in this way is supplied to the encode / decode unit 17 as a modulation signal. The encoding / decoding unit 17 includes a functional part as a decoder during reproduction and a functional part as an encoder during recording. At the time of reproduction, the signal is demodulated and the same signal processing as that of the optical disc 1 is performed via the buffer memory 8 to decode the modulated signal. The decoded signal is recorded in the buffer memory 8.

なお、ここまでの処理によりバッファメモリ8には、光ディスク1から読み出されデコードされたデータおよび磁気ディスク3から読み出されデコードされたデータが、同期の取れた状態で記録されていることになる。   Note that the data read and decoded from the optical disk 1 and the data read and decoded from the magnetic disk 3 are recorded in the buffer memory 8 in a synchronized state by the processing so far. .

次に、バッファメモリ8に記録された各データは、データ合成部20で合成される。そして、合成されたデータ(上記一連の映像情報と把握できる)は、映像・音声エンコード/デコード部21にて映像および音声のデコードが行われ、テレビなどの表示部22に表示される。つまり、第一の情報と第二の情報とを合成し、合成により生成された高精細な一連の映像情報が、表示部22において再生される。   Next, the data recorded in the buffer memory 8 are combined by the data combining unit 20. The synthesized data (which can be grasped as the series of video information) is decoded by the video / audio encoding / decoding unit 21 and displayed on the display unit 22 such as a television. That is, the first information and the second information are synthesized, and a series of high-definition video information generated by the synthesis is reproduced on the display unit 22.

ここで、上記のように、光ディスク1に標準の画質の映像データ(第一の情報)が記録されており、磁気ディスク3に当該映像データを高精細に再生することができる差分データ(第二の情報)が記録されている場合には、データ合成部20で各情報が合成されることによって、高精細な画質の一連の映像情報を生成できる。   Here, as described above, video data (first information) with standard image quality is recorded on the optical disc 1, and differential data (second data) that can reproduce the video data on the magnetic disc 3 with high definition. Information) is recorded, the information is synthesized by the data synthesizing unit 20, whereby a series of video information with high definition image quality can be generated.

以上のように、本実施の形態に係る映像情報処理装置100では、システムコントローラ部18は、抽出媒体識別情報と保持媒体識別情報とが一致するか否かを判断している。そして、一致すると判断した場合には、保持媒体識別情報に関連付けられている第一のアドレスおよび第二のアドレスにアクセスしている。そして、第一のアドレスから読み出された第一の情報と第二のアドレスから読み出された第二の情報とを、データ合成部20において再生可能に合成している。   As described above, in the video information processing apparatus 100 according to the present embodiment, the system controller unit 18 determines whether or not the extraction medium identification information matches the holding medium identification information. When it is determined that they match, the first address and the second address associated with the holding medium identification information are accessed. Then, the first information read from the first address and the second information read from the second address are combined so as to be reproducible in the data combining unit 20.

したがって、実施の形態1で分割され、光ディスク1および磁気ディスク3に記憶された第一の情報および第二の情報を、高精細な一連の映像情報として正常に再生することができる。   Accordingly, the first information and the second information divided in the first embodiment and stored in the optical disk 1 and the magnetic disk 3 can be normally reproduced as a series of high-definition video information.

光ディスクの記録領域フォーマットを示す図である。It is a figure which shows the recording area format of an optical disk. 本発明に係る映像情報処理装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the video information processing apparatus which concerns on this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 光ディスク、3 磁気ディスク、18 システムコントローラ、19 データ分割部、20 データ合成部、24 媒体識別情報/関連アドレス保持部、26 動作管理情報解析部、100 映像情報処理装置、124 媒体識別情報、125 動作管理情報、130 記録動作識別情報、131 記録動作禁止情報。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Optical disk, 3 Magnetic disk, 18 System controller, 19 Data division part, 20 Data composition part, 24 Medium identification information / related address holding part, 26 Operation management information analysis part, 100 Image | video information processing apparatus, 124 Medium identification information, 125 Operation management information, 130 recording operation identification information, 131 recording operation prohibition information.

Claims (5)

一連の映像情報を、第一の情報と第二の情報とに分割するデータ分割部と、
前記第一の情報が記録される記録媒体の着脱が可能な記録媒体着脱部と、
前記第二の情報が記録される記憶部とを、備えており
前記記録媒体には、
記録動作禁止情報が記録されており、
前記記録動作禁止情報に従って、前記記録媒体に対する前記第一の情報の記録動作を実施するか否かを判断する、コントローラ部を、さらに備えている、
ことを特徴とする映像情報処理装置。
A data dividing unit for dividing a series of video information into first information and second information;
A recording medium attachment / detachment unit capable of attaching / detaching a recording medium on which the first information is recorded;
A storage unit for the second information is recorded, comprises,
The recording medium includes
Recording operation prohibition information is recorded,
A controller unit for determining whether to perform the recording operation of the first information on the recording medium according to the recording operation prohibition information;
A video information processing apparatus.
前記記録媒体には、
当該記録媒体への記録動作を規定する記録動作識別情報が記憶されており、
前記コントローラ部が前記記録動作識別情報を認識できるときには、前記コントローラ部は、
前記記録動作識別情報に従って、前記記録媒体に前記第一の情報の記録を実施し、
前記コントローラ部が前記記録動作識別情報を認識できないときには、前記コントローラ部は、
前記記録動作禁止情報に従って、前記記録媒体に対する前記第一の情報の記録動作を実施するか否かを判断する、
ことを特徴とする請求項1に記載の映像情報処理装置。
The recording medium includes
Recording operation identification information that defines the recording operation to the recording medium is stored,
When the controller unit can recognize the recording operation identification information, the controller unit,
According to the recording operation identification information, recording the first information on the recording medium,
When the controller unit cannot recognize the recording operation identification information, the controller unit
Determining whether to perform the recording operation of the first information on the recording medium according to the recording operation prohibition information;
The video information processing apparatus according to claim 1.
前記第一の情報は、The first information is:
前記一連の映像情報より画質が低いデータであり、  Data having lower image quality than the series of video information,
前記第二の情報は、  The second information is:
前記一連の映像情報と前記第一の情報との差分データである、  Difference data between the series of video information and the first information.
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の映像情報処理装置。The video information processing apparatus according to claim 1, wherein the video information processing apparatus is a video information processing apparatus.
前記記録媒体には、The recording medium includes
自身の識別情報が記録されており、  Your identification information is recorded,
前記第一の情報が記録される第一のアドレスと、前記第二の情報が記録される第二のアドレスとを、前記識別情報に関連付けて保持する保持部を、さらに備えている、  A holding unit that holds the first address in which the first information is recorded and the second address in which the second information is recorded in association with the identification information;
ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の映像情報処理装置。The video information processing apparatus according to claim 1, wherein the video information processing apparatus is a video information processing apparatus.
前記コントローラ部は、The controller unit is
前記記録媒体着脱部に装着された前記記録媒体の前記識別情報と、前記保持部に保持されている前記識別情報とが、一致するか否かを判断し、  Determining whether the identification information of the recording medium attached to the recording medium attaching / detaching unit matches the identification information held in the holding unit;
前記コントローラ部が一致すると判断した場合に、当該一致している前記識別情報に関連付けられている前記第一のアドレスおよび前記第二のアドレスから、前記第一の情報および前記第二の情報を読み出すデータ読み出し部と、  When it is determined that the controller units match, the first information and the second information are read from the first address and the second address associated with the matching identification information. A data reading unit;
前記第一のアドレスから読み出された前記第一の情報と、前記第二のアドレスから読み出された前記第二の情報とを、再生可能に合成するデータ合成部とを、さらに備えている、  A data combining unit that reproducibly combines the first information read from the first address and the second information read from the second address; ,
ことを特徴とする請求項4に記載の映像情報処理装置。The video information processing apparatus according to claim 4.
JP2007097155A 2007-04-03 2007-04-03 Video information processing device Expired - Fee Related JP4726848B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007097155A JP4726848B2 (en) 2007-04-03 2007-04-03 Video information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007097155A JP4726848B2 (en) 2007-04-03 2007-04-03 Video information processing device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008258804A JP2008258804A (en) 2008-10-23
JP2008258804A5 JP2008258804A5 (en) 2010-02-25
JP4726848B2 true JP4726848B2 (en) 2011-07-20

Family

ID=39981963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007097155A Expired - Fee Related JP4726848B2 (en) 2007-04-03 2007-04-03 Video information processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4726848B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3916025B2 (en) * 1997-08-29 2007-05-16 松下電器産業株式会社 High resolution and general video recording optical disc, optical disc playback device and optical disc recording device
JP4228650B2 (en) * 2002-10-10 2009-02-25 ソニー株式会社 Terminal device, communication method, program, recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008258804A (en) 2008-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4345639B2 (en) Recording apparatus and recording method
JP2005092964A (en) Optical disk drive and its control method
US7697387B2 (en) Information recording medium, and information recording apparatus and method
JP4726848B2 (en) Video information processing device
KR100793231B1 (en) Method for controlling play of finalized disc
JP2007080358A (en) Optical disk recorder
US7734964B2 (en) Optical disc recording/reproducing apparatus
EP1703508A2 (en) Optical disc recording/reproduction apparatus
JP4994113B2 (en) Information processing device
JP4329812B2 (en) Optical disk device
JP4353755B2 (en) Information recording medium, information recording / reproducing apparatus, information recording method, and information recording program
JP4577795B2 (en) Information recording apparatus and method, and computer program
US20070268802A1 (en) Optical disc recording and reproducing apparatus
JP3922580B2 (en) Optical disk device
US20060280053A1 (en) Disc loading method for optical disc apparatus
JP2008310873A (en) Disk reproducing system, disk reproducing device
JP3890604B2 (en) Disk device and recording method therefor
JP4876589B2 (en) Optical disc recording / reproducing apparatus
JP2008269752A (en) Disk recording device
JP2007265551A (en) Optical disk, and optical disk recording and reproducing device and method
JP2007095128A (en) Optical disk recording and playback device
KR20050090289A (en) Data writing control method for recording optical disc
JPWO2007097148A1 (en) Recording medium reproducing apparatus and reproducing method
JP2008130115A (en) Optical disk recording/reproducing device
JP2007087555A (en) Optical disk recording/reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100112

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110309

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees