JP4718654B2 - 生溶解性のるつぼおよびマーブル誘導繊維ガラス - Google Patents

生溶解性のるつぼおよびマーブル誘導繊維ガラス Download PDF

Info

Publication number
JP4718654B2
JP4718654B2 JP53991198A JP53991198A JP4718654B2 JP 4718654 B2 JP4718654 B2 JP 4718654B2 JP 53991198 A JP53991198 A JP 53991198A JP 53991198 A JP53991198 A JP 53991198A JP 4718654 B2 JP4718654 B2 JP 4718654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mole percent
glass fiber
metal oxide
glass
sio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP53991198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000511508A (ja
Inventor
ラベルヌ ハーディング,フォスター
フレデリック バウァー,ジョン
サード,ハリー ハンド ラッセル
スー,サオジー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johns Manville
Original Assignee
Johns Manville International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25249560&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4718654(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Johns Manville International Inc filed Critical Johns Manville International Inc
Publication of JP2000511508A publication Critical patent/JP2000511508A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4718654B2 publication Critical patent/JP4718654B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C13/00Fibre or filament compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • A61F13/15252Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency compostable or biodegradable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530131Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made in fibre but being not pulp
    • A61F2013/530328Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made in fibre but being not pulp being mineral fibres, e.g. glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2213/00Glass fibres or filaments
    • C03C2213/02Biodegradable glass fibres

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)

Description

技術分野
本発明は、るつぼおよびマーブル法による繊維化に適したガラス組成物から製造された繊維ガラス製品に関する。このガラス繊維は、他の望ましい諸性質を維持しながら、増大した生溶解性を示す。
関連技術の説明
繊維ガラスは、重合体マトリックス複合体の補強、車両のヘッドライナーおよびボンネットライナーとして使用するための熱成形可能な中間生成物の製造、空気および水の濾過媒体、音および熱の絶縁製品を含め、無数の用途をもつ。かかる材料類の製造および/またはそれに続く加工は、しばしば運搬処理工程を含むが、この工程は吸い込むことのできる切断繊維や破断繊維を生じる。そのような繊維を体から除去することは実際的ではなく、また不可能であるから、高度の生溶解性を示す、すなわち生体液体に迅速に溶解するガラス組成物を創製することが重要となってきた。
高い生溶解性が、考慮すべき唯一の因子であるならば、生溶解性の問題に対する解答は迅速に得ることができる。しかし、生溶解性であることに加えて、ガラス繊維は、多数の他の物理的、化学的諸特性をも有している必要がある。たとえば、電池のセパレーターのような多くの用途では、高い耐薬品(たとえば耐酸)性が要求される。容易に想像できるように、高い耐薬品性と高い生溶解性とは著しく対立する特性である。
ガラス繊維はまた、強くかつ耐湿性でなければならない。もし水分がガラス繊維をかなり弱めるときは、多くの用途に対するその適用性が害される。弱くなったガラス繊維は望ましい引張強さおよび引張弾性率を有さないだけでなく、一層容易にこわれ、あるいは砕けて吸入などの危険を増す。そのうえ、そもそも低い強度を有する耐湿性ガラス繊維は、また多くの要求を満たすことができない。たとえば、建築絶縁材は、圧縮形態で輸送される。もし絶縁製品のガラス繊維が弱く、あるいは脆いときは、多くの繊維が圧縮中に砕けて、生体に取り込まれ得る小繊維の数を増すだけでなく、その圧縮前の厚さの十分量を回復できない劣った製品を生じる。耐湿性でない強い繊維もまた、以下説明するように、特に湿潤貯蔵下では、多くの破損を示す。最後に、ガラス繊維は経済的に処理することができるガラス組成物から製造されなければならない。
ガラスウール繊維の二つの主な製造法は、るつぼおよびマーブル法と遠心または“回転”法(rotary process)である。後者では、溶融ガラスが、ガラス溶融炉の前炉から遠心スピンナーに入る。遠心スピンナーの回転に伴い、比較的大きな直径のガラスストランドがスピンナーの周辺に位置したオリフィスから流れ出る。この大きな直径のストランドは、スピンナーの周囲に位置したバーナーにより生じる強い熱ガスジェットと直ちに接触する。この熱ガスは、大きな直径のストランドを細めて細い伸びた繊維にし、この繊維は移動ベルト上に集めることができる。
ガラスは、結晶性ではなく無定形の”固体”であるから、溶融中または繊維化中の結晶化は、繊維ガラス形成工程を中断させ、悲惨な結果をまねく。回転法では、ガラス成分は、前炉に入る前にガラス溶融器でまず溶融される。従って、前炉への供給物は高温の溶融ガラスである。前炉から、スピンナーに供給された溶融ガラスは、HTV(high temperature viscosity:高温粘度)または“繊維化”温度に冷やされる。前炉には熱い溶融ガラスが供給され、前炉でのガラス温度はHTV以上であるから、結晶化の境界を規定する温度である、液相線とHTVとの温度差(“ΔT”)は、回転法では著しく小さいことがある。
るつぼおよびマーブル法では、比較的大きな直径の”一次”ガラスストランド(一次物)が、るつぼの底に位置した孔から流下する。室温のマーブルが連続的に、または断続的にるつぼに添加されるため、温度が液相線温度以下に降下する多数の場所がるつぼ内に存在し、熱力学的に結晶化を起こし易く、工程を中断させることがある。工程が中断しないようにするためには、HTV温度と液相線温度の間に相当の差、最小でも149℃(300°F)を示すガラス組成物を使用しなければならない。従って、回転法用に処方された、低いΔTを有するガラス組成物はるつぼおよびマーブル法で使用するのには適していない。
るつぼおよびマーブル法においてるつぼから流下する一次物は、熱ガスで細くされるのではなくて、炎により細くされ、従ってガラス繊維は回転法よりも更なる高温にさらされる。この更なる高温は、繊維の外側からガラス組成物中のより揮発性の化合物の損失をまねき、繊維内部とは異なる組成を有する”殻”を生じる。その結果、るつぼおよびマーブル法繊維ガラスから製造したガラス繊維の生溶解性は、回転法から誘導されたガラス繊維のそれとは同一ではない。ガラス繊維は、必ず繊維端または円柱形外部から溶解しなければならないから、一層高い耐性の殻は生溶解速度を劇的に低下させる。
発明の概要
驚くべきことに、最小で約177℃(350°F)の、HTVと液相線温度との差を示し、かつ狭いモルパーセント組成を満たし、さらに耐薬品性、耐湿性および生溶解性を支配する三つの特定の”C−比”の各々を満たす良好に規定された処方を有する、るつぼおよびマーブル加工に適したガラス組成物から、増大した生溶解性を有するガラス繊維を製造することができることが発見された。
好ましい実施形態の説明
本発明のガラスは、るつぼおよびマーブル法でのガラス繊維の製造に適するHTVおよび液相線を有する。そのようなガラスは、一般に982℃(1800°F)乃至1149℃(2100°F)、好ましくは1038℃(1900°F)乃至1093℃(2000°F)のHTV(103ポイズ)を有し、HTVよりも最小で約177℃(350°F)、好ましくは218℃(425°F)、更に好ましくは260℃(500°F)以上低い液相線を示さなければならない。これらの特性は、連続的に、経済的にガラス繊維を製造するために必要である。
ガラス組成物はモルパーセントで以下の組成範囲内になければならない。
SiO2 66−69.7
Al23 0− 2.2
RO 7−18
2O 9−20
23 0− 7.1
ここで、R2Oはアルカリ金属酸化物であり、ROはアルカリ土類金属酸化物である。R2Oは好ましくは、最も大量部分がNa2Oであり、一方ROはMgOおよび/またはCaO、好ましくはMgO/CaOのモル比が1:3乃至3:1、更に好ましくは2:3乃至3:2の両者からなる。このガラスの化学的挙動は、ガラス組成物が満たさなければならない3つの比、C(酸)、C(生体)およびC(水分)により指図される。これらの比は、組成的に以下のように規定され、その場合すべての量はモルパーセントで表わされる:
C(酸)=[SiO2]/([Al23]+[B23]+[R2O]+[RO]),
C(生体)=([SiO2]+[Al23])/([B23]+[R2O]+[RO]),
C(水分)=([SiO2]+[Al23]+[B23])/([R2O]+[RO]).
これらの比において、C(酸)は、酸環境での耐薬品性に関する比であり、C(生体)は、生溶解性に最も密接に関連した比であり、そしてC(水分)は湿潤環境での諸性質の保持に関連する比である。C(酸)およびC(水分)はできる限り大きく、一方C(生体)はできる限り小さいことが望ましい。同時に、全体の組成物のHTVおよび液相線は、ガラス繊維加工に適したものでなければならない。高い生溶解性を有し、しかも耐薬品性、耐湿性のような他の必要な物理的諸性質を維持するるつぼおよびマーブルガラスが、C(酸)≧1.95、C(生体)≦2.30、かつC(水分)≧2.40のとき得られることが分かった。
好ましくは、本発明の生溶解性繊維ガラスは、以下の各範囲内(モルパーセントで)にある組成を有する。
SiO2 66−69.0
Al23 0− 2.2
RO 7−16
2O 9−19
23 0− 7.1
最も好ましくは、本発明の生溶解性ガラス繊維は、以下の最も好ましい範囲内にある組成を有する。
SiO2 66−68.25
Al23 0− 2.2
RO 7−13
2O 11−18
23 0− 7.1
本発明のガラス繊維の性能特性に関しては、C(酸)は2.00より大きいかまたは等しく;C(生体)は2.23より小さいかまたは等しく、更に好ましくは2.20より小さいかまたは等しく;そしてC(水分)は2.50より大きいかまたは等しく、好ましくは2.60より大きいかまたは等しいことが好ましい。前に説明したように、C(酸)およびC(水分)はできる限り高いことが最も望ましい。たとえば、3.00以上のC(水分)値が特に好ましい。また、より好ましいガラスは全ての”一層好ましい”C−比を有する必要はないという意味において、種々の各C−比は互いに独立であることに留意すべきである。
耐酸性は、電池工業標準試験により測定することができる。たとえば、典型的試験は、公称3μm直径の繊維5グラムを、比重1.26を有する硫酸50ml中に添加することを含む。3時間還流後、酸相を濾過により分離し、溶解した金属または他の元素を分析することができる。
生溶解速度の評価に使う操作は、Lawら(1990)に記載のものに類似している。操作は、評価対象の繊維0.5g試料を、Gamble液として知られる合成生理液または合成細胞外液(SEF)中で、37℃の温度で、流量対繊維表面積比0.02cm/hr乃至0.04cm/hrを達成するよう調節した速度で、1,000時間まで浸出することから本質的になる。繊維を、プラスチック製支持網で裏張りした0.2μmポリカーボネート濾過媒体の間の薄層に保持し、全組立て物を、液体が浸透できるポリカーボネート製試料槽内に置く。全フロー系を通して5%CO2/95%N2の正圧を用いて、液pHを7.4+0.1に調節する。
特定の時間間隔で採取した液試料の、誘導結合プラズマ分光分析(ICP)を用いた元素分析によって、溶解したガラスの全質量を計算する。このデータから、次の関係により、各繊維の型に対して総速度定数を計算できる。
k=〔doρ(1−(M/Mo0.5〕)/2t
式中、kはSEF中の溶解速度定数であり、doは初期繊維直径であり、ρは繊維からなるガラスの初期密度であり、Moは繊維の初期質量であり、Mは繊維の最終質量であり(M/Mo=残留質量分率)、またtはデータを取った時間である。上記関係の誘導の詳細は、Leineweber(1982)ならびにPotterおよびMattson(1991)に示されている。kの値は、ng/cm2/hrで記録することができ、好ましくは150の値を越える。与えられた試料の組の幾つかの繊維についての反復実験は、k値は所定の組成に対し3%以内で一致することを示す。
この評価から得られたデータは選んだ試料の組内で有効に相関することができる。すなわちkの誘導に使用した溶解性データは、均一(3.0μm)直径の実験試料から、初期試料表面積/液容量/単位時間および試料浸透性の同じ条件下でのみ得られた。繊維の長時間の溶解の正確な表示を得るために、データは30日までの所要日数の実験から得た。ng/cm2/hrで表わした好ましい生溶解速度定数は、150ng/cm2/hrより大きく、好ましくは200ng/cm2/hrより大きく、更に好ましくは300ng/cm2/hrより大きく、最も好ましくは400ng/cm2/hrより大きいものである。
本発明を一般的に説明してきたが、ある特定の実施例を参照することにより、更に理解が得られる。実施例は例示の目的でのみ与えるもので、特にことわらない限り本発明を限定することを何ら意図するものではない。
実施例
比較実施例C1およびC2
C−比は、通常のC−ガラス(耐薬品ガラス)および米国特許第5,055,428号の表1の実施例1aおよび2bに開示の”溶解性”ガラスに対し計算した。ガラス組成は重量パーセントである。HTV(103ポイズ)および液相線は上記特許に報告されている。
Figure 0004718654
表1から分かるように、これら回転法ガラスのC−比は、耐酸性、耐湿性、生溶解性に関し、良好な性能を持つであろうことを示している。比較実施例2のガラスは、モデル生理食塩水(組成は開示されていない)において211ng/cm2/hrの溶解速度を有すると、特許権者は報告している。しかし、HTVおよび液相線の温度を調べたところ、これらはそれぞれ227および247だけ異なることが分かった。従って、これらのガラス組成物をるつぼおよびマーブル繊維化に使用することはできない。これらの比較実施例は、回転法により加工可能なガラスにおける、一層高い生溶解性の得られ易さを示すのに役立つ。これらのガラスはるつぼおよびマーブル法で繊維ガラスを製造するのに使用することはできない。しかし、例えこれが可能であっても、炎で細くすることおよびそれに伴う繊維表面からの揮発性酸化物の損失は、測定される生溶解速度を約2乃至4の倍率だけ低下させることが予想される。
実施例1および2
るつぼおよびマーブル繊維化に使うため、2種のガラス処方物をマーブルに加工し、常法でガラス繊維を製造した。処方、C−比、HTV(103ポイズ)、液相線、測定した生溶解性を表2に示す。成分はモルパーセントである。
Figure 0004718654
上記の各C−比は、表2のガラスは望ましい耐薬品性(酸および湿気の両者)および高い生溶解性を示すべきことを表わしている。高い生溶解性は、実際の試験で確認され、いずれの場合も、300ng/cm2/hrより相当高かった。
実施例3、比較実施例C3およびC4
それぞれ、耐酸性、耐湿性に対し、本発明のガラスを2種の市販ガラスと比較した。処方(モルパーセント)は、次の通りであった。
Figure 0004718654
実施例3のガラスの耐酸性を、比較実施例C3のそれと比較した。比較実施例C3のガラスは、上述したC−比についての要求を満たすが、組成制限を満たさないことが分かる。耐酸性試験の結果を表3aに示す。
Figure 0004718654
耐湿性を決定するために、制御した湿度および温度の試験室で繊維に曲げによる応力をかける、応力腐食試験を用いた。この条件下で耐湿性を示す繊維は、砕けるのに一層時間がかかる。実施例3のガラスを、比較実施例C4のガラス、即ち絶縁および貯蔵の圧縮が結果として繊維破壊の潜在性を発生する建築絶縁に商業上使用されるガラスと比較した。50時間後、実施例3のガラスは12%だけ砕けたが、比較実施例C4の繊維は全てが破損した。
比較実施例C5およびC6
米国特許第4,510,252号の実施例3および同第4,628,038号の実施例2の回転法ガラスにつき、C−比を計算した。組成、計算したC−比、液相線、概算したHTV(103ポイズ)を下記表4にモルパーセントで示す。
Figure 0004718654
表から分かるように、比較実施例C5の耐酸性は低いことが予想され、その生溶解性も低いことが予想されるが、このガラスは良好な耐湿性を示すであろう。しかし、HTV(103ポイズ)と液相線の間の差は、わずかに約147℃(297°F)であるから、このガラスはるつぼおよびマーブル法に使うには適当でない。比較実施例C6のガラスは、許容される値に近いC(酸)を示すが、C(生体)が高過ぎる。このガラスは、良好な耐湿性をもつであろう。しかし、液相線とHTV(103ポイズ)の間の差は僅かに79℃(175°F)であるから、このガラスはるつぼおよびマーブル法に使用することはできない。
比較実施例7
米国特許第5,108,957号の実施例6につき、C−比および組成データ(モルパーセント)を次に示す。
Figure 0004718654
このガラスの生溶解性は許容限界にあるが、耐湿性および耐酸性は許容できる。しかし、HTVと液相線の間の差(ΔT)は、このガラスがるつぼおよびマーブル繊維化に不適当なことを示している。
実施例4−12
本発明のパラメータ内に入る更なるガラス組成物を、次の表に示す。
Figure 0004718654
“実質的になる”の用語は、組成物の性質を実質的に変えない限り、追加の成分を添加できることを意味する。生溶解速度を150ng/cm2/hr以下に落とす、またはΔTを177℃(350°F)以下の値に下げる物質は、組成物を実質的に変える物質である。好ましくは、ガラス組成物は、避けられない不純物を除き、酸化鉄、酸化鉛、フッ素、リン酸塩(P25)、ジルコニア、他の高価な酸化物を含まない。回転法ガラス組成物は、一般にるつぼおよびマーブル繊維化に不適当であるが、その逆は成り立たず、本発明のガラス組成物は、回転法により製造される繊維を与え、しかも高い生溶解速度をもつ。
本発明を十分に説明してきたが、本発明の精神または範囲から逸脱することなく、多くの変更と変形を行えることは、当業者には明らかである。

Claims (12)

  1. るつぼおよびマーブル法により製造され、繊維内部とは異なる組成を有する外殻を有するガラス繊維であって、該ガラス繊維がモルパーセントで
    SiO2 66−69.7
    Al23 0−2.2
    アルカリ土類金属酸化物 7−18
    アルカリ金属酸化物 9−20
    23 0−7.1
    からなり、該ガラス繊維が
    SiO 2 モルパーセントと、Al 2 3 、アルカリ土類金属酸化物、アルカリ金属酸化物およびB 2 3 の合計モルパーセントとの比で定義される
    C(酸)≧1.95、
    SiO 2 およびAl 2 3 の合計モルパーセントと、アルカリ土類金属酸化物、アルカリ金属酸化物およびB 2 3 の合計モルパーセントとの比で定義される
    C(生体)≦2.30、
    SiO 2 、Al 2 3 およびB 2 3 の合計モルパーセントと、アルカリ土類金属酸化物およびアルカリ金属酸化物の合計モルパーセントとの比で定義される
    C(水分)≧2.46、を有し、
    HTV(103ポイズ)と液相線との間の差としての177℃(350°F)を越えるΔT、ならびに
    150ng/cm2/hrを越える生溶解速度を有することを特徴とするガラス繊維。
  2. 組成がモルパーセントで、
    SiO2 66−69.0
    Al23 0−2.2
    アルカリ土類金属酸化物 7−16
    アルカリ金属酸化物 9−19
    23 0−7.1
    からなる請求項1記載のガラス繊維。
  3. 組成がモルパーセントで、
    SiO2 66−68.25
    Al23 0−2.2
    アルカリ土類金属酸化物 7−13
    アルカリ金属酸化物 11−18
    23 0−7.1
    からなる請求項1記載のガラス繊維。
  4. ΔTが少なくとも約218℃(425°F)である請求項1〜3のいずれかに記載のガラス繊維。
  5. 繊維が、300ng/cm2/hrより大きい生溶解速度を有する請求項1〜4のいずれかに記載のガラス繊維。
  6. ΔTが少なくとも約218℃(425°F)であり、生溶解速度が約400ng/cm2/hrより大きい請求項1〜3のいずれかに記載のガラス繊維。
  7. C(酸)≧2.00であり、C(生体)≦2.23であり、かつ、C(水分)≧2.50である請求項1のガラス繊維。
  8. C(酸)≧2.00であり、C(生体)≦2.20であり、かつ、C(水分)≧2.60である請求項1のガラス繊維。
  9. 炎で細くされた、るつぼおよびマーブル法から製造されるガラス繊維であって、該繊維が揮発性酸化物の枯渇した外殻を有しており、該繊維がモルパーセントで、
    SiO2 66−69.0
    Al23 0−2.2
    アルカリ土類金属酸化物 7−16
    アルカリ金属酸化物 9−19
    23 0−7.1
    からなり、該ガラス繊維が
    SiO 2 モルパーセントと、Al 2 3 、アルカリ土類金属酸化物、アルカリ金属酸化物およびB 2 3 の合計モルパーセントとの比で定義される
    C(酸)≧2.00、
    SiO 2 およびAl 2 3 の合計モルパーセントと、アルカリ土類金属酸化物、アルカリ金属酸化物およびB 2 3 の合計モルパーセントとの比で定義される
    C(生体)≦2.23、
    SiO 2 、Al 2 3 およびB 2 3 の合計モルパーセントと、アルカリ土類金属酸化物およびアルカリ金属酸化物の合計モルパーセントとの比で定義される
    C(水分)≧2.50、を有し、
    HTV(103ポイズ)と液相線との間の差としての149℃(300°F)より大きいΔT、ならびに
    約150ng/cm2/hrより大きい生溶解速度を示すことを特徴とするガラス繊維。
  10. C(酸)≧2.00であり、C(生体)≦2.23であり、C(水分)≧2.50であり、ΔTが約204℃(400°F)より大きく、生溶解速度≧300ng/cm2/hrを示す請求項記載のガラス繊維。
  11. ガラス繊維が、モルパーセントで
    SiO2 66−68.25
    Al23 0−2.2
    アルカリ土類金属酸化物 7−13
    アルカリ金属酸化物 11−18
    23 0−7.1
    からなり、C(酸)≧2.00であり、C(生体)≦2.20であり、C(水分)≧2.60であり、ΔTが約204℃(400°F)より大きく、生溶解速度≧300ng/cm2/hrを示す請求項記載のガラス繊細。
  12. 耐酸および耐湿性ガラス繊維であって、モルパーセントで、
    SiO2 66.5−67.8
    Al23 0.5−1.5
    23 5.0−7.0
    CaO 3.0−7.0
    MgO 3.0−7.0
    Na2O 14.0−17.0
    2O 0.1−0.4
    (ただしCaOとMgOの合計は約8.0と12.0との間である)
    からなり、該ガラス繊維が204℃(400°F)より大きいΔTと、約350ng/cm2/hrより大きいかまたは等しい生溶解速度を示すことを特徴とするガラス繊維。
JP53991198A 1997-03-28 1998-03-20 生溶解性のるつぼおよびマーブル誘導繊維ガラス Expired - Lifetime JP4718654B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/827,571 US5945360A (en) 1997-03-28 1997-03-28 Biosoluble pot and marble-derived fiberglass
US08/827,571 1997-03-28
PCT/US1998/005636 WO1998043923A1 (en) 1997-03-28 1998-03-20 Biosoluble pot and marble (flame attenuated)-derived fiberglass

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000511508A JP2000511508A (ja) 2000-09-05
JP4718654B2 true JP4718654B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=25249560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53991198A Expired - Lifetime JP4718654B2 (ja) 1997-03-28 1998-03-20 生溶解性のるつぼおよびマーブル誘導繊維ガラス

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5945360A (ja)
EP (1) EP0915812B1 (ja)
JP (1) JP4718654B2 (ja)
AU (1) AU6768898A (ja)
CA (1) CA2255626C (ja)
DE (1) DE69822269T2 (ja)
WO (1) WO1998043923A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6294491B1 (en) * 1997-03-28 2001-09-25 Johns Manville International, Inc. Lightweight glass fiber insulation
AU1563799A (en) * 1997-12-02 1999-06-16 Rockwool International A/S Production of man-made vitreous fibres
ES2163972B1 (es) * 1999-04-30 2003-06-16 Poliglas Sa Composicion biosoluble de fibras de vidrio para la produccion de lanas de vidrio y similares.
SI1048625T1 (en) * 1999-04-30 2004-06-30 Ursa International Gmbh Biosoluble composition of glass fibres for the production of glass wools and the like
US6277777B1 (en) 1999-08-03 2001-08-21 Johns Manville International, Inc. Boron-free glass composition and filtration media
IT1313655B1 (it) * 1999-09-30 2002-09-09 Techint Spa Composizione di fibra di vetro.
US6656861B1 (en) 1999-11-03 2003-12-02 Johns Manville International, Inc. Glass composition for ultrafine fiber formation
DE10014678C2 (de) * 2000-03-17 2002-02-07 Siemens Ag Filterbeutel
US6828264B2 (en) * 2001-03-28 2004-12-07 Johns Manville International, Inc. Glass compositions for ultrafine fiber formation
BRPI0313075A2 (pt) * 2002-07-29 2017-05-02 Evanite Fiber Corp composições de vidro
US7144633B2 (en) * 2002-07-29 2006-12-05 Evanite Fiber Corporation Glass compositions
FR2877000B1 (fr) * 2004-10-27 2007-08-10 Saint Gobain Vetrotex Fils de verre de renforcement biosolubles
US20060101796A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Kern Charles F Air filtration media
US7648929B2 (en) * 2004-12-30 2010-01-19 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Low boron glass composition for loose-fill fiberglass insulation
GB2427191B (en) * 2005-06-14 2007-06-27 Morgan Crucible Co Glass fibres
US20070016153A1 (en) * 2005-07-13 2007-01-18 Bryn Hird Disposable absorbent articles comprising non-biopersistent inorganic vitreous microfibers
US20070225669A1 (en) * 2006-03-27 2007-09-27 The Procter & Gamble Company Heterogeneous absorbent cores
US8198505B2 (en) * 2006-07-12 2012-06-12 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles comprising non-biopersistent inorganic vitreous microfibers
US7763558B2 (en) * 2006-12-27 2010-07-27 Johns Manville Glass compositions for fiber formation
US8142535B2 (en) * 2008-08-05 2012-03-27 Johns Manville High dust holding capacity filter media
US8057583B2 (en) * 2008-08-07 2011-11-15 Johns Manville Filter media including silicone and/or wax additive(s)
PL2243500T3 (pl) 2009-04-23 2012-06-29 Purac Biochem Bv Biozgodny kompozyt i jego zastosowanie
EP2243749B1 (en) 2009-04-23 2015-04-08 PURAC Biochem BV Resorbable and biocompatible fibre glass compositions and their uses
KR20120022713A (ko) * 2009-04-28 2012-03-12 아사히 가라스 가부시키가이샤 기판용 유리판
CN103917210A (zh) 2011-11-09 2014-07-09 宝洁公司 具有双芯的吸收制品
US9267238B2 (en) 2012-07-25 2016-02-23 Johns Manville Glass fiber reinforced facer mat
WO2014182912A1 (en) 2013-05-08 2014-11-13 The Procter & Gamble Company Absorbent article with dual core
CA2927857C (en) 2014-08-14 2022-12-06 Hdk Industries, Inc. Apparatus and method for filtration efficiency improvements in fibrous filter media
US10729600B2 (en) 2015-06-30 2020-08-04 The Procter & Gamble Company Absorbent structure
US10003056B2 (en) 2015-09-30 2018-06-19 Johns Manville Battery containing acid resistant nonwoven fiber mat with biosoluble microfibers
EP3370673B1 (en) 2015-11-04 2022-03-30 The Procter & Gamble Company Absorbent structure
RU2697170C1 (ru) 2015-11-04 2019-08-12 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Абсорбирующая структура
FR3053965B1 (fr) * 2016-07-13 2018-08-17 Saint-Gobain Isover Fibres de verre
RU2751320C1 (ru) * 2020-11-23 2021-07-13 Акционерное общество "НПО Стеклопластик" Устройство для производства непрерывных высокомодульных стеклянных волокон из термопластичного материала

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2692654A (en) * 1953-03-12 1954-10-26 Pittsburgh Plate Glass Co Impingement-strainer combination air filter
US2823117A (en) * 1953-11-23 1958-02-11 L O F Glass Fibers Inc Glass paper-calcium silicate
US3663192A (en) * 1969-11-28 1972-05-16 Johns Manville Glass melting pot
US3811853A (en) * 1972-05-01 1974-05-21 Corning Glass Works Degradable glass suitable for containers
US3840359A (en) * 1972-05-18 1974-10-08 Philadelphia Quartz Co Preparation of hydrated alkali metal silicate flakes
US3972694A (en) * 1974-11-14 1976-08-03 Whatman Reeve Angel Limited Filter tube
FR2552075B1 (fr) * 1983-09-19 1986-08-14 Saint Gobain Isover Fibres de verre et composition convenant pour leur fabrication
US4510252A (en) * 1983-11-18 1985-04-09 Owens-Corning Fiberglas Corporation Easily formed chemically resistant glass fibers
US4542106A (en) * 1983-12-19 1985-09-17 Ppg Industries, Inc. Fiber glass composition
US5332699A (en) * 1986-02-20 1994-07-26 Manville Corp Inorganic fiber composition
US5332698A (en) * 1989-05-25 1994-07-26 Bayer Aktiengesellschaft Glass fibres with improved biological compatibility
AU630484B2 (en) * 1989-08-11 1992-10-29 Isover Saint-Gobain Glass fibres capable of decomposing in a physiological medium
US5250488A (en) * 1989-08-11 1993-10-05 Sylvie Thelohan Mineral fibers decomposable in a physiological medium
US5055428A (en) * 1990-09-26 1991-10-08 Owens-Corning Fiberglass Corporation Glass fiber compositions
US5401693A (en) * 1992-09-18 1995-03-28 Schuller International, Inc. Glass fiber composition with improved biosolubility
JPH06116114A (ja) * 1992-10-09 1994-04-26 Nikon Corp 骨充填材
DK156692D0 (da) * 1992-12-29 1992-12-29 Rockwool Int Mineralfiberprodukt
US5472467A (en) * 1994-03-14 1995-12-05 Pfeffer; Jack R. Self-supporting filter composite
US5634954A (en) * 1994-03-30 1997-06-03 Schuller International, Inc. Fibrous filter media
US5591453A (en) * 1994-07-27 1997-01-07 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Incorporation of biologically active molecules into bioactive glasses
US5728187A (en) * 1996-02-16 1998-03-17 Schuller International, Inc. Air filtration media
US5785725A (en) * 1997-04-14 1998-07-28 Johns Manville International, Inc. Polymeric fiber and glass fiber composite filter media

Also Published As

Publication number Publication date
EP0915812A1 (en) 1999-05-19
EP0915812B1 (en) 2004-03-10
US5945360A (en) 1999-08-31
WO1998043923A1 (en) 1998-10-08
CA2255626C (en) 2007-06-12
DE69822269D1 (de) 2004-04-15
AU6768898A (en) 1998-10-22
US6261335B1 (en) 2001-07-17
JP2000511508A (ja) 2000-09-05
DE69822269T2 (de) 2005-04-21
CA2255626A1 (en) 1998-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4718654B2 (ja) 生溶解性のるつぼおよびマーブル誘導繊維ガラス
EP2909148B1 (en) Glass composition for the manufacture of fibers and process
KR100773602B1 (ko) 인공체액에 대한 용해도가 우수한 고온단열재용 생분해성세라믹 섬유조성물
US20030015003A1 (en) Low temperature glass for insulation fiber
JP5230055B2 (ja) 高温耐性ガラス質無機繊維
EP1235755B1 (en) Glass composition for ultrafine fiber formation
US7704902B2 (en) Glass fibre compositions
EP1979284B1 (en) A biodegradable ceramic fiber composition for a heat insulating material
JP6109802B2 (ja) 塩溶解性セラミック繊維組成物
US6794321B2 (en) Glass compositions for ultrafine fiber information
US6399525B2 (en) Flame attenuated fiberglass
JP5890515B2 (ja) 生溶解性ミネラルウール繊維組成物およびミネラルウール繊維
US6828264B2 (en) Glass compositions for ultrafine fiber formation
WO1994014718A1 (en) Thermostable and biologically soluble mineral fibre compositions
CA2575900C (en) Biosoluble pot and marble-derived fiberglass
MXPA98009902A (en) Biosoluble pot and marble (flame attenuated)-derived fiberglass
WO1998040322A1 (en) Dual glass compositions
WO2001060754A1 (en) Man-made vitreous fibres and products containing them
WO2000073230A1 (en) Man-made vitreous fibres and products containing them
HU225293B1 (en) Glass fiber with improved biological degradability
JPH0769675A (ja) ガラス長繊維

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080325

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term