JP4715885B2 - Insulation equipment - Google Patents
Insulation equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP4715885B2 JP4715885B2 JP2008211360A JP2008211360A JP4715885B2 JP 4715885 B2 JP4715885 B2 JP 4715885B2 JP 2008211360 A JP2008211360 A JP 2008211360A JP 2008211360 A JP2008211360 A JP 2008211360A JP 4715885 B2 JP4715885 B2 JP 4715885B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat insulating
- insulating material
- container
- heat
- lid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Packages (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
- Cookers (AREA)
Description
本発明は、断熱材を搭載した、炊飯器、保温調理器、給湯器あるいは湯沸かし器などの省エネ型の断熱機器に関するものである。 The present invention relates to an energy-saving heat-insulating device such as a rice cooker, a heat-retaining cooker, a water heater or a water heater equipped with a heat insulating material.
従来、この種の断熱機器の内、電気湯沸かし器においては、容器の外側に断熱材を設置して、容器から漏洩する熱量を抑え、保温時の保温電力量を低減するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、前記従来の構成では、断熱材は単に容器の外周を覆っているにすぎないために、蓋体と容器とのシール部の側面から熱が漏洩するという課題があった。 However, in the said conventional structure, since the heat insulating material only covered the outer periphery of the container, there existed a subject that heat leaked from the side surface of the sealing part of a cover body and a container.
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、蓋体と容器のシール部の側面からの熱漏洩を大幅に低減し、省エネ効果の高い断熱機器を提供することを目的とする。 This invention solves the said conventional subject, and it aims at providing the heat insulation apparatus with a high energy-saving effect which reduces significantly the heat leak from the side surface of the sealing part of a cover body and a container.
前記従来の課題を解決するために、本発明の断熱機器は、被収容物を収容する有底筒状の容器と、前記容器内の被収容物を加熱・保温する加熱手段と、前記容器の上方開口部を覆う蓋体と、前記容器の外周部に隙間を設け位置する筒状の断熱材と、前記隙間の一部に配設した対流防止部材と、前記断熱材の外周に位置するボデーとを備え、前記断熱材は真空部を有する真空断熱材からなり、前記容器と前記蓋体間のシール部を、前記容器の上端部よりも下方位置に設けると共に、前記真空部の上端を、前記シール部よりも上方に配設したもので、蓋体と容器のシール部が、断熱効果の高い真空部で覆われるため、シール部の側面からの熱漏洩を確実に低減し、少量の保温電力量で容器中の被収容物を保温することができ、省エネ効果の高いものとすることができる。 In order to solve the above-described conventional problems, a heat insulating device of the present invention includes a bottomed cylindrical container that accommodates an object to be stored, a heating unit that heats and retains the object to be stored in the container, A lid that covers the upper opening, a cylindrical heat insulating material that is provided with a gap in the outer periphery of the container, a convection prevention member that is disposed in a part of the gap, and a body that is located on the outer periphery of the heat insulating material The heat insulating material is made of a vacuum heat insulating material having a vacuum part, and a seal part between the container and the lid is provided at a position below the upper end part of the container, and the upper end of the vacuum part is It is arranged above the seal part, and the lid and the seal part of the container are covered with a highly heat-insulating vacuum part, so heat leakage from the side of the seal part is reliably reduced, and a small amount of heat is kept. It is possible to keep the objects in the container warm with the amount of electric power, which has a high energy-saving effect. It can be.
本発明の断熱機器は、容器と蓋体のシール部の側面からの熱漏洩を大幅に低減し、省エネ効果の高いものとすることができる。 The heat insulating device of the present invention can greatly reduce heat leakage from the side surfaces of the seal portion of the container and the lid, and can have a high energy saving effect.
第1の発明は、被収容物を収容する有底筒状の容器と、前記容器内の被収容物を加熱・保温する加熱手段と、前記容器の上方開口部を覆う蓋体と、前記容器の外周部に隙間を設け位置する筒状の断熱材と、前記隙間の一部に配設した対流防止部材と、前記断熱材の外周に位置するボデーとを備え、前記断熱材は真空部を有する真空断熱材からなり、前記容器と前記蓋体間のシール部を、前記容器の上端部よりも下方位置に設けると共に、前記真空部の上端を、前記シール部よりも上方に配設したもので、蓋体と容器のシール部が、断熱効果の高い真空部で覆われるため、シール部の側面からの熱漏洩を確実に低減し、少量の保温電力量で容器中の被収容物を保温することができ、省エネ効果の高いものとすることができる。 1st invention is a bottomed cylindrical container which accommodates a to-be-contained object, the heating means which heats / holds the to-be-contained object in the said container, the cover body which covers the upper opening part of the said container, and the said container A cylindrical heat insulating material provided with a gap in the outer peripheral portion thereof, a convection preventing member disposed in a part of the gap, and a body located in the outer periphery of the heat insulating material, wherein the heat insulating material has a vacuum portion. A vacuum heat insulating material having a seal part between the container and the lid provided at a position below the upper end part of the container, and an upper end of the vacuum part disposed above the seal part. Because the lid and the container seal are covered with a highly heat-insulating vacuum part, heat leakage from the side of the seal is reliably reduced, and the contents in the container are kept warm with a small amount of heat. It can be made high energy-saving effect.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the embodiments.
(参考例1)
図1、図2は、本発明の参考例1における断熱機器である電気湯沸かし器を例示したものである。
(Reference Example 1)
1 and 2 illustrate an electric water heater which is a heat insulating device in Reference Example 1 of the present invention.
図に示すように、この電気湯沸かし器は、被収容物(水)2を収容する有底筒状の容器3と、容器3内の被収容物2を加熱・保温する加熱手段6と、サーミスターなどの感温素子7と、感温素子7からの電気信号により容器3内の被収容物2の温度を制御する制御回路10と、容器3の上方開口部を開閉自在に覆う蓋体8と、蓋体8に内蔵された発泡ポリプロピレンなどの蓋断熱材9と、容器3の外周部に位置する筒状の断熱材11と、断熱材11の外周に位置するボデー1と、ボデー1上方に載置した上枠4とを備えている。
As shown in the figure, this electric water heater includes a bottomed
そして、前記容器3はその開口周縁部が上枠4に装備され、容器3の開口周縁部と蓋体8間には、シリコーンゴムなど弾性体のパッキンが施されシール部5を構成しているものである。
The opening periphery of the
また、前記断熱材11は、特に、その構成が限定されるものでないが、本参考例においては、断熱材11を真空断熱材としているものである。これは、真空部12を外袋13で覆い、真空部12はヒュームドシリカやパーライトなどの無機粉末、あるいはグラスウー
ルなどの無機繊維、硬質ウレタンフォーム、発泡フェノール樹脂などの芯材が充填されており、外袋13はガスバリア性を有した樹脂フィルム、樹脂・金属箔ラミネートフィルム(例えば、ナイロン・PET・アルミ箔・無延伸ポリプロピレン)などで構成され、内部を減圧して封止したものである。通常、真空断熱材は平板状なるものなので、容器3への装着を可能とするため、3本ローラーなどを用いて筒状に加工している。
Moreover, although the structure in particular is not limited, the said
ここで、断熱材11は、その上端部を容器3と蓋体8間のシール部5よりも上方に配設しているものである。また、断熱材11の上端部は、蓋体8の下面8aよりも上方に配設している。さらに、断熱材11の上端部は、蓋体8に内蔵された蓋断熱材9の下面よりも上方に配設しているものである。
Here, the
なお、断熱材11と容器3との間には隙間14を設け、その一部には対流防止部材16が配設されている。ここでは、対流防止部材16として発泡メラミンなどを用いているが、100℃以上の耐熱性のある断熱材であれば何を用いてもよい。
Note that a
次に、本参考例における作用を説明する。 Next, the operation of this reference example will be described.
例示した電気湯沸かし器は、一般によく知られているように、蓋体8を開放して容器3内に被収容物(水)2を入れ、被収容物2を加熱・保温し、ポンプの駆動により、湯を適宜吐出させることができるものである。
In the illustrated electric water heater, as is generally well known, the
ここで、本参考例においては、被収容物2の保温中、容器3の外周部に配置した断熱材11および蓋体8内部の蓋断熱材9により、容器3側面および容器3上方からの放熱を抑制できるものである。断熱材11を真空断熱材(真空断熱材の熱伝導率=0.003〜0.008W/mK)とすれば、保温時の電力量を大幅に低減でき経済性が高く、しかも製品重量を増加させることなく、組立て作業性・使い勝手を良化できるものである。
Here, in this reference example, during the heat insulation of the
そして、断熱材11の上端部は容器3と蓋体8のシール部5よりも上方に配設し、シール部5の外周を覆っている。さらに、断熱材11の上端部は、蓋体8の下面8aよりも上方で、しかも蓋体8に内蔵された蓋断熱材9の下面よりも上方に配設しているものである。これにより、蓋体8と容器3のシール部5はパッキンで接しているだけであるので、熱が漏洩しやすいが、断熱材11で外周が覆われ、蓋体8と蓋断熱材9で内周を覆うことで、シール部5が外周と内周で挟み込まれる構成となり、シール部5からの熱漏洩を低減することができ、従来の構成よりも少量の保温電力量で容器3中の被収容物2を保温することができる。
And the upper end part of the
また、断熱材11と容器3の間には対流防止部材16が配設され、断熱材11と容器3の間には隙間14が設けられ、断熱材11と容器3が直接接触せず、空気層を介して熱が移動するため、さらに断熱効果を向上することができる。この場合、断熱材11への直接の熱伝達が無く、断熱材11の表面温度も下がるため、断熱材表面の熱伝導量も低減することができる。したがって、真空断熱材を用いた場合、平均温度の低下により侵入ガス量が低減するので、真空断熱材の経時信頼性が向上し、省エネ性能の劣化を低減することができる。
Further, a
なお、本参考例では、真空断熱材は外袋13と芯材が充填された真空部12で構成されるものとしたが、特に限定するものではなく、内部を減圧して封止した2重層のステンレスなどで構成される断熱材であっても同様の効果を得ることができる。また、容器3の形状としては、円柱や多角柱形状をなし、断熱材11は容器3に沿うような円柱または多角柱形状が好ましいが、特に限定するものではない。
In this reference example, the vacuum heat insulating material is composed of the
本参考例では、断熱機器として電気湯沸かし器を例示したが、特に、これに限定するものではなく、炊飯器、保温調理器、給湯器などであってもよく、また、電気・ガス機器に限らず貯湯容器など保温を目的とする機器類であれば適用することが可能であり、保温効果の向上を図ることができるものである。 In this reference example, an electric water heater has been exemplified as the heat insulating device, but it is not particularly limited to this, and may be a rice cooker, a heat-retaining cooker, a water heater, etc., and is not limited to an electric / gas device. It can be applied to any device such as a hot water storage container for the purpose of keeping heat, and the heat keeping effect can be improved.
(参考例2)
図3は、本発明の参考例2における電気湯沸かし器の要部を示すものである。参考例1と同一要素については同一符号を付して説明を省略する。
(Reference Example 2)
FIG. 3 shows a main part of an electric water heater in Reference Example 2 of the present invention. The same elements as those in Reference Example 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
本参考例においては、断熱材11を第1の断熱材11aと第2の断熱材11bから構成し、第1の断熱材11aは容器3と蓋体8間のシール部5よりも下方位置に配設し、第2の断熱材11bは容器3と蓋体8間のシール部5よりも上方位置から第1の断熱材11aの上端部とオーバーラップする下方位置まで配設したものである。
In this reference example, the
これにより、第1、第2の断熱材11a、11bで、最も熱漏洩しやすい容器3と蓋体8間のシール部5の上、下方位置を断熱するため、断熱効果を向上することができ、少量の保温電力量で容器3中の被収容物2を保温することができるものである。
Accordingly, the first and second
(参考例3)
図4は、本発明の参考例3における電気湯沸かし器の要部を示すものである。参考例1、2と同一要素については同一符号を付して説明を省略する。
(Reference Example 3)
FIG. 4 shows a main part of an electric water heater in Reference Example 3 of the present invention. The same elements as those in Reference Examples 1 and 2 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
本参考例においては、断熱材11を構成する第1の断熱材11aと第2の断熱材11bは、芯材の充填されていない折返し部15を設けて一体化したものである。そして、第1の断熱材11aは容器3と蓋体8間のシール部5よりも下方位置に配設し、第2の断熱材11bは容器3と蓋体8間のシール部5よりも上方位置から第1の断熱材11aの上端部とオーバーラップする下方位置まで配設したものである。
In this reference example, the 1st
これにより、第1、第2の断熱材11a、11bが一体化され断熱材11の扱いが容易で、かつ、参考例2と同様、断熱効果を向上することができ、少量の保温電力量で容器3中の被収容物2を保温することができる。
Thereby, the 1st, 2nd
(参考例4)
図5は、本発明の参考例4における電気湯沸かし器を示すものである。参考例1、2と同一要素については同一符号を付して説明を省略する。
(Reference Example 4)
FIG. 5 shows an electric water heater in Reference Example 4 of the present invention. The same elements as those in Reference Examples 1 and 2 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
本参考例においては、断熱材11は第1の断熱材11aとこれと折返し部15を設けて一体化した第2の断熱材11bから構成し、これら第1、第2の断熱材11a、11bを芯材の充填されていない折返し部15で折り返して2重に重ねて容器3の外周部に位置させたものである。そして、外周側に位置する第2の断熱材11bの上端部は、蓋体8と容器3のシール部5よりも上方に配設したものである。
In this reference example, the
これにより、断熱材11を2重に重ねで容器3側面の断熱効力を2倍にすることができとともに、外周側の断熱材11bが蓋体8と容器3のシール部5を覆うため、さらに断熱効果を向上することができ、少量の保温電力量で容器3中の被収容物2を保温することができる。
Accordingly, the
(実施の形態1)
図6は、本発明の実施の形態1における電気湯沸かし器の要部を示すものである。参考例1と同一要素については同一符号を付して説明を省略する。
(Embodiment 1)
FIG. 6 shows a main part of the electric water heater according to the first embodiment of the present invention. The same elements as those in Reference Example 1 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
本実施の形態においては、容器3の上端部よりも下方位置で容器3の内側面部に凸部3aを形成することにより蓋体8とのシール部5を設けたものである。そして、断熱材11は真空断熱材とし、その真空部上端を容器3と蓋体8間のシール部5よりも上方に配設した。さらに、蓋体8の下面8aおよび蓋体8に内蔵された蓋断熱材9の下面は、シール部5よりも下方に配設したものである。
In the present embodiment, the sealing
これにより、蓋体8と容器3のシール部5は断熱材11で覆われるため、シール部5からの熱漏洩が低減でき、少量の保温電力量で容器3中の被収容物2を保温することができる。特に、断熱材11は真空断熱材とし、その真空部上端を容器3と蓋体8間のシール部5よりも上方に配設したことにより、真空断熱材の実質的に断熱効果の高い真空部で蓋体8と容器3のシール部5を覆うため、シール部5からの熱漏洩が低減できる。また、蓋体8の下面8aを、容器3と蓋体8のシール部5よりも下方に配設したことにより、シール部5よりも下方で蓋体8下面が容器3内の熱の上昇を抑え、さらにシール部5外周が断熱材11に覆われるため、シール部5からの熱漏洩が低減できる。特に、蓋体8に内蔵された蓋断熱材9の下面を、シール部5よりも下方に配設したことにより、シール部5よりも下方で蓋体8下面が容器3内の熱の上昇を抑え、さらに実質的に断熱効力の高い蓋体8の蓋断熱材9とシール部5外周の断熱材11をオーバーラップさせることで、さらに断熱効力を上げることができる。
As a result, since the
以上のように、本発明にかかる断熱機器は、容器と蓋体のシール部の側面からの熱漏洩を大幅に低減し、省エネ効果の高いものとすることができるので、炊飯器、保温調理器、給湯器あるいは湯沸かし器など保温を目的とする機器の断熱強化に適用できる。 As described above, the heat insulating device according to the present invention can greatly reduce the heat leakage from the side surfaces of the seal part of the container and the lid, and can have a high energy saving effect. It can be applied to heat insulation reinforcement of equipment for the purpose of keeping warm, such as a water heater or a water heater.
1 ボデー
2 被収容物
3 容器
4 上枠
5 シール部
6 加熱手段
8 蓋体
9 蓋断熱材
11 断熱材
11a 第1の断熱材
11b 第2の断熱材
12 真空部
14 隙間
15 折返し部
DESCRIPTION OF
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008211360A JP4715885B2 (en) | 2008-08-20 | 2008-08-20 | Insulation equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008211360A JP4715885B2 (en) | 2008-08-20 | 2008-08-20 | Insulation equipment |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004144495A Division JP4254609B2 (en) | 2004-05-14 | 2004-05-14 | Insulation equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008284390A JP2008284390A (en) | 2008-11-27 |
JP4715885B2 true JP4715885B2 (en) | 2011-07-06 |
Family
ID=40144630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008211360A Expired - Fee Related JP4715885B2 (en) | 2008-08-20 | 2008-08-20 | Insulation equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4715885B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7309898B2 (en) * | 2019-03-22 | 2023-07-18 | イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド | Vacuum system for epoxy embedding of material samples |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000083826A (en) * | 1998-09-08 | 2000-03-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Electric water heater |
JP2000316720A (en) * | 1999-05-10 | 2000-11-21 | Zojirushi Corp | Electric pot |
JP2001161565A (en) * | 1999-12-13 | 2001-06-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Electric water heater |
-
2008
- 2008-08-20 JP JP2008211360A patent/JP4715885B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000083826A (en) * | 1998-09-08 | 2000-03-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Electric water heater |
JP2000316720A (en) * | 1999-05-10 | 2000-11-21 | Zojirushi Corp | Electric pot |
JP2001161565A (en) * | 1999-12-13 | 2001-06-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Electric water heater |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008284390A (en) | 2008-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4186835B2 (en) | Hot water storage tank | |
CN100543353C (en) | Vacuumed insulation panel and manufacture method thereof, and use its heat insulating box | |
JP2010017437A (en) | Heat-retaining lunch bag | |
JP4001184B2 (en) | Hot water storage tank | |
JP4715885B2 (en) | Insulation equipment | |
JP4254609B2 (en) | Insulation equipment | |
JP3856008B2 (en) | Manufacturing method of vacuum insulation | |
JP2006064034A (en) | Vacuum heat insulating material, refrigerator, water heater and printer using vacuum heat insulating material | |
JP3513006B2 (en) | Electric water heater | |
JP2007037821A (en) | Heat insulation apparatus | |
JP2007182997A (en) | Method of manufacturing vacuum heat insulation material | |
JP4591026B2 (en) | Insulation tank and electric water heater | |
JP2006043023A (en) | Heat restraining tub and electric kettle | |
JP4106837B2 (en) | Electric water heater | |
JP2007181584A (en) | Heat insulation apparatus | |
JP2007061126A (en) | Electric water heater | |
JP4622450B2 (en) | Insulation and floor heating system using insulation | |
JP2006187494A (en) | Heat insulation apparatus | |
JP2007061125A (en) | Electric water heater | |
JP2006217996A (en) | Jar pot | |
JP4515189B2 (en) | Insulation tank | |
US11174978B2 (en) | Assembly and articulated panel with intermediate positioning portions, for thermal insulation | |
JP3596486B2 (en) | Electric water heater | |
JP2006064090A (en) | Vacuum heat insulating material, method for manufacturing vacuum heat insulating material, heat insulating member, and electrophotograpfhy device | |
JP5266781B2 (en) | Insulated container |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080820 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101207 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110314 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |