JP4710226B2 - Inkjet printer - Google Patents

Inkjet printer Download PDF

Info

Publication number
JP4710226B2
JP4710226B2 JP2004005190A JP2004005190A JP4710226B2 JP 4710226 B2 JP4710226 B2 JP 4710226B2 JP 2004005190 A JP2004005190 A JP 2004005190A JP 2004005190 A JP2004005190 A JP 2004005190A JP 4710226 B2 JP4710226 B2 JP 4710226B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
print
printing
ink jet
jet printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004005190A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005199445A (en
Inventor
寛 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2004005190A priority Critical patent/JP4710226B2/en
Priority to US11/022,194 priority patent/US7350894B2/en
Publication of JP2005199445A publication Critical patent/JP2005199445A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4710226B2 publication Critical patent/JP4710226B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、インクジェットプリンタに関し、さらに詳しくは、位置が固定された長尺のプリントヘッドを用いるインクジェットプリンタに関する。   The present invention relates to an ink jet printer, and more particularly to an ink jet printer using a long print head with a fixed position.

インクジェットプリンタの一種として、長尺のプリントヘッドを用いるものが知られている。この種のプリンタでは、プリントヘッドは記録媒体の全幅に相当する長さを持つ固定ヘッドとなっており、それに対面してその長手方向とは垂直な方向に搬送される記録媒体にインクジェットにより文書等をプリントするようになっている(例えば、特許文献1参照)。   As an ink jet printer, one using a long print head is known. In this type of printer, the print head is a fixed head having a length corresponding to the entire width of the recording medium, and a document or the like is formed by ink jet on a recording medium that is conveyed in a direction perpendicular to the longitudinal direction. Is printed (for example, see Patent Document 1).

この種のインクジェットプリンタは、長尺のプリントヘッドで記録媒体の全幅にわたって一挙にプリントするので、可動のプリントヘッドを記録媒体に沿ってスイープさせながらプリントするいわゆるシャトルタイプのプリンタよりも、はるかに高速なプリントを行うことができる。
特開2003−200563号公報(第3ページ、図1−2)
This type of inkjet printer prints all the width of the recording medium at once with a long print head, so it is much faster than the so-called shuttle type printer that prints while moving the movable print head along the recording medium. Can be printed.
Japanese Patent Laid-Open No. 2003-200233 (third page, FIG. 1-2)

上記のようなプリンタは、その高速性により、比較的分量の多い文書等のプリントを行う業務に適している。プリント業務に使用する場合は能率向上のためにプリント速度の高速化が要求される。   The printer as described above is suitable for a job for printing a relatively large amount of document or the like due to its high speed. When used for printing work, it is required to increase the printing speed in order to improve efficiency.

プリント速度の高速化には、記録媒体の搬送速度の高速化およびそれに伴うプリントヘッド駆動の高周波化が必要であるが、プリントヘッドの駆動周波数を高くすると吐出されるインクの液滴量、飛翔角度、飛翔速度等のばらつきが大きくなり、記録媒体の搬送速度の高速化とあいまってインク滴の着弾位置誤差が増大しプリントの品質が低下する。また、プリントヘッドの温度上昇によるインクの物性変化に由来する品質低下や、記録媒体へのインクの定着・乾燥不良によるインクあふれや汚染等の不具合も生じやすい。   In order to increase the printing speed, it is necessary to increase the conveyance speed of the recording medium and the accompanying increase in the driving frequency of the print head. However, when the driving frequency of the print head is increased, the amount of ink droplets ejected and the flight angle In addition, variations in the flying speed and the like become large, and along with the increase in the conveyance speed of the recording medium, the landing position error of the ink droplet increases and the print quality deteriorates. In addition, quality deterioration due to changes in ink physical properties due to temperature rise of the print head, and problems such as ink overflow and contamination due to improper fixing and drying of the ink on the recording medium are likely to occur.

このような性質を持つインクジェットプリンタを、業務用プリンタとして便利に使用できるようにするには、その特質をふまえつつプリントの生産性をできるだけ高くする工夫が必要である。そこで、本発明の課題は、プリント速度とプリント品質のトレードオフを生産性良く達成するインクジェットプリンタを実現することである。   In order to be able to conveniently use an ink jet printer having such a property as a business printer, it is necessary to devise a technique for increasing the print productivity as much as possible while taking into account its characteristics. Therefore, an object of the present invention is to realize an ink jet printer that achieves a trade-off between print speed and print quality with high productivity.

上記の課題を解決する手段としての本発明は以下に記すようなものである。   The present invention as means for solving the above problems is as follows.

(1)請求項1記載の発明は、搬送方向に垂直な方向における記録媒体の寸法に相当する長さにわたってインク吐出用の複数のノズルを有するプリントヘッドと、前記プリントヘッドのもとへの記録媒体の供給および前記プリントヘッドのもとでの記録媒体の搬送を行う媒体搬送手段と、前記プリントヘッドに記録媒体の搬送に同期したインク吐出を行わせるヘッド駆動手段と、ユーザーの指示に基づいてプリント速度を設定する速度設定手段と、前記速度設定手段で設定されたプリント速度に対応する、前記プリントヘッドのもとでの記録媒体の搬送速度であって装置条件によりプリントが不安定になる速度を除いた速度である搬送速度ひとつのページのプリント終了から次のページのプリント開始までの時間間隔であって搬送速度と組み合わせたときの実効的なプリント速度がユーザー設定のプリント速度に一致する時間間隔搬送速度と時間間隔の組合せを決定し、この組合せでの記録媒体の搬送および供給を前記媒体搬送手段に行わせるとともに、搬送速度に比例した周波数での前記プリントヘッドによるインク吐出を前記ヘッド駆動手段に行わせる制御手段と、を有することを特徴とするインクジェットプリンタである。 (1) According to the first aspect of the present invention, there is provided a print head having a plurality of nozzles for discharging ink over a length corresponding to the size of the recording medium in a direction perpendicular to the transport direction, and recording under the print head. Based on a user instruction, a medium conveying unit that supplies a medium and conveys a recording medium under the print head, a head driving unit that causes the print head to discharge ink in synchronization with the conveyance of the recording medium, and A speed setting means for setting a print speed, and a speed at which the recording medium is conveyed under the print head corresponding to the print speed set by the speed setting means, and the print becomes unstable depending on the apparatus conditions and conveying speed is a speed except for the conveying speed from the completion of printing of one page a time interval between the print start of the next page Determining the combination of the transport speed and the time interval between the time interval the effective printing speed matches the printing speed of the user settings when the combined saw, the transport and supply of a recording medium in this combination to the medium conveying means And a control unit that causes the head driving unit to eject ink from the print head at a frequency proportional to the conveyance speed.

(2)請求項2記載の発明は、前記速度設定手段で設定されるプリント速度は搬送速度と時間間隔の組合せである、ことを特徴とする請求項1記載のインクジェットプリンタである。   (2) The ink jet printer according to claim 1, wherein the print speed set by the speed setting means is a combination of a transport speed and a time interval.

(3)請求項3記載の発明は、前記速度設定手段で設定されるプリント速度は単位時間当たりのプリント枚数である、ことを特徴とする請求項1記載のインクジェットプリンタである。 (3) The invention according to claim 3 is the ink jet printer according to claim 1, wherein the print speed set by the speed setting means is the number of prints per unit time.

)請求項記載の発明は、前記装置条件によりプリントが不安定になる速度は、前記プリントヘッドを安定的に駆動できない周波数に対応する速度である、ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のインクジェットプリンタである。 (4) The invention of claim 4, wherein the speed of printing by said device condition becomes unstable, a speed corresponding to a frequency which can not be stably drive the print head, claims 1, characterized in that An inkjet printer according to claim 3 .

)請求項記載の発明は、前記装置条件によりプリントが不安定になる速度は、記録媒体を安定的に搬送できない速度である、ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のインクジェットプリンタである。 (5) invention of claim 5, wherein the rate of printing by said device condition becomes unstable, a speed that can not convey the recording medium stably, either of the claims 1 to 3, characterized in that an ink jet printer according to any.

)請求項記載の発明は、前記制御手段は、プリントすべき文書の特性値、記録媒体の種類、環境温度およびプリントヘッド温度のうちの少なくともひとつに基づいて搬送速度の最大値および時間間隔の最小値を制限するとともに、ユーザーが設定可能なプリント速度の最大値を表示または制限する、ことを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれかに記載のインクジェットプリンタである。 ( 6 ) The invention according to claim 6 is characterized in that the control means determines the maximum value and time of the conveyance speed based on at least one of the characteristic value of the document to be printed, the type of the recording medium, the environmental temperature and the print head temperature. with limiting the minimum value of the interval, an ink jet printer according to any one of claims 1 to 5 users to view or restrict the maximum value of the settable printing speed, it is characterized.

)請求項記載の発明は、前記特性値を文書のプリントに要するインク吐出回数である、ことを特徴とする請求項に記載のインクジェットプリンタである。 (7) The invention of claim 7 wherein is an ink ejection number requiring the characteristic values on a printed document, an ink jet printer according to claim 6, characterized in that.

)請求項記載の発明は、前記特性値は文書のプリントに要する単位面積当たりのインク吐出量の最大値である、ことを特徴とする請求項に記載のインクジェットプリンタである。 (8) The invention according to claim 8, wherein the characteristic value is the maximum value of the amount of ink discharged per unit area required to print the document, it is an inkjet printer according to claim 6, wherein.

)請求項記載の発明は、前記制御手段は、プリント中に前記速度設定手段により設定速度が変更されたとき、それに対応する新たな搬送速度を次のページ以降について適用する、ことを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれかに記載のインクジェットプリンタである。 ( 9 ) The invention according to claim 9 is characterized in that when the set speed is changed by the speed setting means during printing, the control means applies a new conveyance speed corresponding to the next page and subsequent pages. an ink jet printer according to any one of claims 1 to 8, characterized.

10)請求項10記載の発明は、前記制御手段は、前記プリントヘッドの温度を監視し温度変化が予め定めた限度を超えたとき警告を発する、ことを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれかに記載のインクジェットプリンタである。 ( 10 ) The invention according to claim 10 is characterized in that the control means monitors the temperature of the print head and issues a warning when a temperature change exceeds a predetermined limit. The inkjet printer according to any one of 9 .

11)請求項11記載の発明は、前記制御手段は、前記プリントヘッドの温度を監視し温度が予め定めた限度を超えたときプリントを停止させる、ことを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれかに記載のインクジェットプリンタである。 ( 11 ) The invention according to claim 11 is characterized in that the control means monitors the temperature of the print head and stops printing when the temperature exceeds a predetermined limit. The inkjet printer according to any one of 9 .

12)請求項12記載の発明は、前記ヘッド駆動手段は、搬送速度に対応した波形を持つ駆動信号で前記プリントヘッドを駆動する、ことを特徴とする請求項1ないし請求項11のいずれかに記載のインクジェットプリンタである。 (12) invention of claim 12, wherein said head drive means, any of claims 1 to 11 in a drive signal having a waveform corresponding to the conveying speed to drive the print head, it is characterized by It is an inkjet printer as described in above.

13)請求項13記載の発明は、前記速度設定手段により設定可能なプリント速度は1枚単位で可変な単位時間当たりのプリント枚数である、ことを特徴とする請求項1ないし請求項12のいずれかに記載のインクジェットプリンタである。 (13) invention of claim 13 wherein, settable printing speed by the speed setting means is a number of prints per variable unit time with a single unit, according to claim 1 to claim 12, characterized in that An inkjet printer according to any one of the above.

本発明によれば、以下のように、プリント速度とプリント品質のトレードオフを生産性良く達成するインクジェットプリンタを実現することができる。   According to the present invention, it is possible to realize an inkjet printer that achieves a trade-off between print speed and print quality with high productivity as follows.

(1)請求項1記載の発明では、制御手段により、速度設定手段で設定されたプリント速度に対応する、前記プリントヘッドのもとでの記録媒体の搬送速度であって装置条件によりプリントが不安定になる速度を除いた速度である搬送速度ひとつのページのプリント終了から次のページのプリント開始までの時間間隔であって搬送速度と組み合わせたときの実効的なプリント速度がユーザー設定のプリント速度に一致する時間間隔搬送速度と時間間隔の組合せを決定し、この組合せでの記録媒体の搬送および供給を前記媒体搬送手段に行わせるとともに、搬送速度に比例した周波数での前記プリントヘッドによるインク吐出を前記ヘッド駆動手段に行わせる。 (1) In the first aspect of the present invention, the control means causes the recording medium conveyance speed under the print head corresponding to the print speed set by the speed setting means, and printing is not possible due to the apparatus conditions. and conveying speed is a speed other than the speed becomes stable, the effective printing speed when combined with the conveying speed from the completion of printing of one page a time interval between the print start of the next page is a user setting determining the combination of the transport speed and the time interval between the time interval matching the printing speed, along with causing the transport and supply of a recording medium in this combination to the medium conveying means, the print on a frequency proportional to the conveying speed Ink ejection by the head is performed by the head driving means.

すなわち、ユーザーによって設定されたプリント速度によるプリントを、記録媒体の搬送速度およびひとつのページのプリント終了から次のページのプリント開始までの時間間隔の組合せにブレークダウンして実行させる。このため、プリント速度とプリント品質のトレードオフを生産性良く達成するインクジェットプリンタを実現することができる。   That is, printing at a printing speed set by the user is broken down to a combination of the conveyance speed of the recording medium and the time interval from the end of printing of one page to the start of printing of the next page. Therefore, it is possible to realize an ink jet printer that achieves a trade-off between print speed and print quality with high productivity.

(2)請求項2記載の発明では、速度設定手段で設定されるプリント速度を、搬送速度と時間間隔の組合せとしている。このため、上記に加えて、ユーザーが搬送速度と時間間隔について最適な組合せを設定することができる。   (2) In the invention described in claim 2, the printing speed set by the speed setting means is a combination of the conveyance speed and the time interval. For this reason, in addition to the above, the user can set an optimal combination of the conveyance speed and the time interval.

(3)請求項3記載の発明では、速度設定手段で設定されるプリント速度を、単位時間当たりのプリント枚数としている。このため、上記に加えて、ユーザーが単位時間当たりのプリント枚数を設定するだけで、搬送速度と時間間隔の最適な組合せによるプリントを行うことができる。 (3) In the invention described in claim 3, the print speed set by the speed setting means is the number of prints per unit time. For this reason, in addition to the above, the user can perform printing with an optimal combination of the conveyance speed and the time interval only by setting the number of prints per unit time.

)請求項記載の発明では、装置条件によりプリントが不安定になる速度を、プリントヘッドを安定的に駆動できない周波数に対応する速度としている。このため、上記に加えて、プリントヘッドの動作不安定によるプリント品質の低下を防止することができる。 ( 4 ) In the invention described in claim 4 , the speed at which printing becomes unstable due to the apparatus conditions is the speed corresponding to the frequency at which the print head cannot be driven stably. For this reason, in addition to the above, it is possible to prevent deterioration in print quality due to unstable operation of the print head.

)請求項記載の発明では、装置条件によりプリントが不安定になる速度を、記録媒体を安定的に搬送できない速度としている。このため、上記に加えて、搬送の不安定によるプリント品質の低下を防止することができる。 ( 5 ) In the invention described in claim 5 , the speed at which printing becomes unstable depending on the apparatus conditions is set to a speed at which the recording medium cannot be stably conveyed. For this reason, in addition to the above, it is possible to prevent a decrease in print quality due to unstable conveyance.

)請求項記載の発明では、制御手段は、プリントすべき文書の特性値、記録媒体の種類、環境温度およびプリントヘッド温度のうちの少なくともひとつに基づいて搬送速度の最大値および時間間隔の最小値を制限するとともに、ユーザーが設定可能なプリント速度の最大値を表示または制限する。このため、上記に加えて、プリントヘッドの負荷条件、記録媒体の種類、環境温度およびプリントヘッド温度等の影響によるプリント品質低下を防止することができる。 ( 6 ) In the invention according to claim 6 , the control means determines the maximum value of the conveyance speed and the time interval based on at least one of the characteristic value of the document to be printed, the type of the recording medium, the environmental temperature and the print head temperature. In addition to limiting the minimum value, the maximum print speed that can be set by the user is displayed or limited. For this reason, in addition to the above, it is possible to prevent print quality deterioration due to the influence of the load condition of the print head, the type of recording medium, the environmental temperature, the print head temperature, and the like.

)請求項記載の発明では、特性値を、文書のプリントに要するインク吐出回数としている。このため、上記に加えて、プリントヘッドの損傷、クリーニングを要するインク不吐出現象等を防止することができる。 ( 7 ) In the invention according to claim 7 , the characteristic value is the number of ink ejections required for printing the document. For this reason, in addition to the above, it is possible to prevent damage to the print head, an ink non-ejection phenomenon that requires cleaning, and the like.

)請求項記載の発明では、特性値を、文書のプリントに要する単位面積当たりのインク吐出量の最大値としている。このため、上記に加えて、記録媒体上のインクあふれによる汚染等を防止することができる。 ( 8 ) In the invention according to claim 8 , the characteristic value is the maximum value of the ink discharge amount per unit area required for printing the document. For this reason, in addition to the above, contamination due to ink overflow on the recording medium can be prevented.

)請求項記載の発明では、制御手段は、プリント中に速度設定手段により設定速度が変更されたとき、それに対応する新たな搬送速度を次のページ以降について適用する。このため、上記に加えて、同一ページ内のプリント品質を一定に保つことができる。 ( 9 ) In the invention according to claim 9 , when the set speed is changed by the speed setting means during printing, the control means applies a new transport speed corresponding to the next page and subsequent pages. For this reason, in addition to the above, the print quality in the same page can be kept constant.

10)請求項10記載の発明では、制御手段は、プリントヘッドの温度を監視し温度変化が予め定めた限度を超えたとき警告を発する。このため、上記に加えて、温度上昇に伴う液滴量変化や飛翔速度変化によるプリント品質低下を警告することができる。 ( 10 ) In the invention according to claim 10 , the control means monitors the temperature of the print head and issues a warning when the temperature change exceeds a predetermined limit. For this reason, in addition to the above, it is possible to warn of a drop in print quality due to a change in droplet amount or a change in flying speed due to a temperature rise.

11)請求項11記載の発明では、制御手段は、プリントヘッドの温度を監視し温度が予め定めた限度を超えたときプリントを停止させる。このため、上記に加えて、温度上昇によるヘッドの損傷やクリーニングを要する不吐出現象を防止することができる。 ( 11 ) In the invention described in claim 11 , the control means monitors the temperature of the print head and stops printing when the temperature exceeds a predetermined limit. For this reason, in addition to the above, it is possible to prevent damage to the head due to temperature rise and non-ejection phenomenon that requires cleaning.

12)請求項12記載の発明では、ヘッド駆動手段は、搬送速度に対応した波形を持つ駆動信号でプリントヘッドを駆動する。このため、上記に加えて、搬送速度に対応した駆動周波数の変化に関わらずプリントヘッドを最適に駆動することができる。 ( 12 ) In the invention described in claim 12 , the head driving means drives the print head with a drive signal having a waveform corresponding to the conveyance speed. For this reason, in addition to the above, the print head can be optimally driven regardless of changes in the driving frequency corresponding to the conveyance speed.

13)請求項13記載の発明では、速度設定手段により設定可能なプリント速度は1枚単位で可変な単位時間当たりのプリント枚数となっている。このため、上記に加えて、プリント速度とプリント品質のトレードオフを連続的に調節することができる。 ( 13 ) In the invention of the thirteenth aspect, the print speed that can be set by the speed setting means is the number of prints per unit time that is variable in units of one sheet. For this reason, in addition to the above, the trade-off between print speed and print quality can be continuously adjusted.

以下、図面を参照して発明を実施するための最良の形態を詳細に説明する。なお、本発明は、発明を実施するための最良の形態に限定されるものではない。図1に、インクジェットプリンタのブロック図を示す。本装置は発明を実施するための最良の形態の一例である。本装置の構成によって、インクジェットプリンタに関する本発明を実施するための最良の形態の一例が示される。   The best mode for carrying out the invention will be described below in detail with reference to the drawings. Note that the present invention is not limited to the best mode for carrying out the invention. FIG. 1 shows a block diagram of an ink jet printer. This apparatus is an example of the best mode for carrying out the invention. An example of the best mode for carrying out the present invention relating to an ink jet printer is shown by the configuration of the present apparatus.

同図に示すように、本装置はプリントヘッド2を有し、このプリントヘッド2で記録媒体Pにインクジェットによりプリントを行う。インクは図示しないインクタンクから供給される。   As shown in the figure, this apparatus has a print head 2, and the print head 2 performs printing on a recording medium P by inkjet. Ink is supplied from an ink tank (not shown).

プリントヘッド2は長尺のプリントヘッドであり、記録媒体Pの大きさが例えばA4サイズであるとき、その長辺に相当する長さ(297mm)を有する。プリントヘッド2は位置が固定されている。記録媒体Pはプリントヘッド2のもとで、矢印で示すようにプリントヘッド2の長手方向に垂直な方向すなわち記録媒体Pの短辺方向に搬送される。なお、プリントヘッド2の長さを記録媒体Pの短辺の長さに合わせ、記録媒体Pを長辺方向に搬送するような構成としても良い。   The print head 2 is a long print head, and has a length (297 mm) corresponding to the long side when the size of the recording medium P is, for example, A4 size. The position of the print head 2 is fixed. The recording medium P is conveyed under the print head 2 in a direction perpendicular to the longitudinal direction of the print head 2, that is, in the short side direction of the recording medium P as indicated by an arrow. Note that the length of the print head 2 may be adjusted to the length of the short side of the recording medium P, and the recording medium P may be conveyed in the long side direction.

プリントヘッド2は記録媒体Pと対向する面に多数のインク吐出用のノズルを有し、それらノズルからインクを吐出してプリントを行う。例えば、ドット密度が600ドット/25.4mmのプリントを行うものとすると、プリントヘッド2は長さ方向に7016個のノズルを有する。これらのノズルにより、記録媒体Pの搬送に伴って短辺方向の長さ(210mm)の範囲に総数4961ドットのプリントを行う。   The print head 2 has a large number of ink ejection nozzles on the surface facing the recording medium P, and performs printing by ejecting ink from these nozzles. For example, if printing is performed with a dot density of 600 dots / 25.4 mm, the print head 2 has 7016 nozzles in the length direction. With these nozzles, a total of 4961 dots are printed in the short side length (210 mm) as the recording medium P is conveyed.

プリントヘッド2は図2に示すように単体のヘッドとして構成しても良いが、図3に示すように複数のユニットの組合せで構成しても良い。フルカラーのプリントに対応する場合は、このようなプリントヘッドが例えばYMCK等の複数の原色に対応してそれぞれ設けられる。以下、プリントヘッド2が単一である例で説明するが、複数ヘッドの場合も同様である。プリントヘッド2は、本発明におけるプリントヘッドの一例である。   The print head 2 may be configured as a single head as shown in FIG. 2, or may be configured as a combination of a plurality of units as shown in FIG. In the case of supporting full-color printing, such a print head is provided corresponding to a plurality of primary colors such as YMCK, for example. Hereinafter, an example in which the print head 2 is single will be described, but the same applies to the case of a plurality of heads. The print head 2 is an example of a print head in the present invention.

プリントヘッド2はヘッド駆動部4によって駆動される。記録媒体Pは媒体搬送部6によって搬送される。プリントヘッド2のもとへの記録媒体Pの供給も媒体搬送部6によって行われる。ヘッド駆動部4は、本発明におけるヘッド駆動手段の一例である。媒体搬送部6は、本発明における媒体搬送手段の一例である。   The print head 2 is driven by the head drive unit 4. The recording medium P is transported by the medium transport unit 6. The recording medium P is supplied to the base of the print head 2 by the medium transport unit 6. The head drive unit 4 is an example of a head drive unit in the present invention. The medium transport unit 6 is an example of a medium transport unit in the present invention.

媒体搬送部6としては、例えば図4に示すように、搬送用のベルト61を一対のプーリ62,63に掛け回したものが用いられる。一対のプーリ62,63は、一方が主動側、他方が従動側であり、同一方向に回転してベルト61に載置された記録媒体Pを矢印方向に搬送する。ベルト61は例えば通気性を有し、図示しない吸引手段により記録媒体Pを吸着保持できるものとなっている。   As the medium transport unit 6, for example, as shown in FIG. 4, a transport belt 61 is wound around a pair of pulleys 62 and 63. One of the pair of pulleys 62 and 63 is the main driving side and the other is the driven side, and rotates in the same direction to convey the recording medium P placed on the belt 61 in the direction of the arrow. The belt 61 has air permeability, for example, and can hold the recording medium P by suction by a suction means (not shown).

記録媒体Pは、給紙ローラ64により出し側のスタッカ65から繰り出されてベルト61上に供給される。プリント済の記録媒体Pは受け側のスタッカ66に排出される。なお、記録媒体Pがロール紙等の連続的な媒体であるときは、例えば図5に示すように、記録媒体Pは給紙ロール65’から繰り出され、プリント後に巻取ロール66’に巻き取られる。   The recording medium P is fed from the delivery-side stacker 65 by the paper feed roller 64 and supplied onto the belt 61. The printed recording medium P is discharged to the stacker 66 on the receiving side. When the recording medium P is a continuous medium such as roll paper, for example, as shown in FIG. 5, the recording medium P is unwound from the paper feed roll 65 ′ and taken up on the take-up roll 66 ′ after printing. It is done.

ヘッド駆動部4によるプリントヘッド2の駆動および媒体搬送部6による記録媒体Pの搬送は、制御部8による制御の下で行われる。制御部8には、エンコーダ10で検出した搬送同期信号が入力される。エンコーダ10としては例えばロータリエンコーダやリニアエンコーダ等が用いられる。搬送同期信号は必要に応じてPLL等により逓倍される。制御部8は搬送同期信号に基づいてヘッド駆動部4を制御し、搬送に同期したインク吐出を行わせる。制御部8は、本発明における制御手段の一例である。このようなインク吐出制御により、プリントヘッド2の駆動周波数は記録媒体Pの搬送速度に比例したものとなる。以下、プリントヘッド2の駆動周波数を吐出周波数ともいう。   The driving of the print head 2 by the head driving unit 4 and the conveyance of the recording medium P by the medium conveying unit 6 are performed under the control of the control unit 8. The transport synchronization signal detected by the encoder 10 is input to the control unit 8. For example, a rotary encoder or a linear encoder is used as the encoder 10. The carrier synchronization signal is multiplied by a PLL or the like as necessary. The control unit 8 controls the head driving unit 4 based on the conveyance synchronization signal, and causes ink ejection synchronized with the conveyance. The control unit 8 is an example of a control unit in the present invention. By such ink ejection control, the drive frequency of the print head 2 becomes proportional to the conveyance speed of the recording medium P. Hereinafter, the drive frequency of the print head 2 is also referred to as an ejection frequency.

制御部8には、また、温度センサ12,14で検出したヘッド温度および環境温度がそれぞれ入力される。制御部8はこれら温度検出信号をもプリント制御に利用する。   Further, the head temperature and the environmental temperature detected by the temperature sensors 12 and 14 are input to the controller 8. The control unit 8 also uses these temperature detection signals for print control.

制御部8には表示部16および操作部18が接続されている。これらはユーザーのためのインターフェースである。ユーザーは表示部16に表示された情報に基づいて本装置の状態を把握するとともに、操作部18を通じて適宜の指令を入力することにより、本装置に所望のプリント業務を行わせる。プリント速度の設定も操作部18を通じて行われる。操作部18は、本発明における速度設定手段の一例である。   A display unit 16 and an operation unit 18 are connected to the control unit 8. These are the user interfaces. The user grasps the state of the apparatus based on the information displayed on the display unit 16 and inputs an appropriate command through the operation unit 18 to cause the apparatus to perform a desired print job. The print speed is also set through the operation unit 18. The operation unit 18 is an example of speed setting means in the present invention.

制御部8は、文書データメモリ20および制御データメモリ22を有する。文書データメモリ20にはプリントすべき文書のデータが記憶されている。この文書データが制御部8によって読み出され、その内容が記録媒体P上にハードコピーとしてプリントされる。制御データメモリ22にはプリント制御に関わるデータが記憶されている。制御部8はこの制御データを利用してプリント制御を行う。   The control unit 8 includes a document data memory 20 and a control data memory 22. The document data memory 20 stores document data to be printed. The document data is read by the control unit 8 and the contents are printed on the recording medium P as a hard copy. The control data memory 22 stores data related to print control. The control unit 8 performs print control using this control data.

制御部8によるプリント制御について説明する。プリント制御の目的は、ユーザーが許容できるプリント品質の範囲内で生産性をできるだけ高めることにある。生産性はプリント速度に比例するので生産性を上げるにはプリント速度を上げればよいが、プリント速度の増加にはプリント品質の低下が伴うのでトレードオフが必要になる。トレードオフはユーザー決めることであが、微妙なトレードオフを可能にするためには、ユーザーが設定するプリント速度は無段階に調節できることが望ましい。   The print control by the control unit 8 will be described. The purpose of print control is to increase productivity as much as possible within the range of print quality acceptable by the user. Since the productivity is proportional to the printing speed, it is sufficient to increase the printing speed in order to increase the productivity. However, an increase in the printing speed is accompanied by a decrease in print quality, so a trade-off is necessary. The trade-off is determined by the user, but it is desirable that the print speed set by the user can be adjusted steplessly in order to enable a delicate trade-off.

一方、インクジェットプリンタの装置条件すなわち記録媒体搬送系やプリントヘッドの機械的ないし電気的条件等により、プリントが不安定になる速度帯が生じることがあるので、ユーザーによる速度設定をそのまま記録媒体の搬送速度に反映させることは適当でない。   On the other hand, there may be a speed zone where printing becomes unstable depending on the conditions of the ink jet printer, that is, the mechanical or electrical conditions of the recording medium conveyance system or print head. It is not appropriate to reflect on the speed.

そこで、そのような事情に対応できるように制御部8は、搬送速度とプリント間隔の制御、不安定な速度帯を回避する制御、搬送速度変更のタイミングの制御およびプリントヘッドの温度に基づく制御を行う。以下、これらについて順次説明する。   Therefore, in order to cope with such circumstances, the control unit 8 performs control of the conveyance speed and the print interval, control to avoid an unstable speed band, control of the timing of changing the conveyance speed, and control based on the temperature of the print head. Do. Hereinafter, these will be sequentially described.

(1)搬送速度とプリント間隔の制御および不安定な速度帯を回避する制御
文書のプリント速度を決めるものは第一義的には記録媒体の搬送速度であるが、その他に、ひとつのページのプリント終了から次のページのプリント開始までの時間間隔もプリント速度に関係する。したがって、それらをそれぞれ制御することにより、実効的なプリント速度をユーザーが設定したプリント速度に合わせることが可能である。以下、記録媒体の搬送速度を単に搬送速度ともいい、ひとつのページのプリント終了から次のページのプリント開始までの時間間隔を単に時間間隔あるいはプリント間隔ともいう。
(1) Control of transport speed and print interval and control to avoid unstable speed band The document print speed is primarily determined by the transport speed of the recording medium. The time interval from the end of printing to the start of printing the next page is also related to the printing speed. Therefore, by controlling each of them, the effective print speed can be matched with the print speed set by the user. Hereinafter, the conveyance speed of the recording medium is also simply referred to as conveyance speed, and the time interval from the end of printing one page to the start of printing the next page is also simply referred to as time interval or print interval.

プリント速度の設定は操作部18を通じて行われる。操作部18はプリント速度を無段階に設定できるようになっている。このような操作部18を通じてユーザーは任意のプリント速度を設定する。プリント速度は単位時間当たりのプリント枚数例えば毎分のプリントページ数として設定される。   The print speed is set through the operation unit 18. The operation unit 18 can set the printing speed steplessly. The user sets an arbitrary print speed through the operation unit 18. The print speed is set as the number of prints per unit time, for example, the number of print pages per minute.

制御部8は、設定されたプリント速度に基づいて、このプリント速度を達成するための搬送速度と時間間隔の組合せを求める。その際、搬送速度は、装置条件によりプリントが不安定になる速度帯を除外して求められる。そして、そのような搬送速度の下での実効的なプリント速度がユーザー設定のプリント速度に一致するように時間間隔が求められる。   The control unit 8 obtains a combination of the conveyance speed and the time interval for achieving the printing speed based on the set printing speed. At that time, the conveyance speed is obtained by excluding a speed band in which printing becomes unstable depending on apparatus conditions. Then, the time interval is determined so that the effective print speed under such a conveyance speed matches the print speed set by the user.

プリント速度を高速化したときの品質低下は、その原因によって、例えば「プリントヘッドの温度上昇によるインクの物性変化に由来する品質の低下」のように、搬送速度(およびそれに比例した吐出周波数)を下げることと、プリント間隔を大きくすることの少なくともどちらか一方によりプリント速度を下げて、単位時間のプリントページ数を少なくすれば改善するものもあるが、例えば「プリントヘッドの駆動周波数を高くすると吐出されるインクの液適量、飛翔角度、飛翔速度等のばらつきが大きくなり、記録媒体の搬送速度の高速化とあいまってインク滴の着弾位置誤差が増大することに起因する粒状性の劣化やバンディング発生などによるプリント品質の低下」のように、プリント間隔を大きくしても改善できず、搬送速度(およびそれに比例した吐出周波数)を下げなくては改善できないものもある。   When the print speed is increased, the quality may be reduced depending on the cause, for example, "the quality deteriorates due to the change in the physical properties of the ink due to the temperature rise of the print head", the transport speed (and the ejection frequency proportional to it) Some improvements can be achieved by lowering the print speed by reducing the print speed by at least one of lowering or increasing the print interval, and reducing the number of print pages per unit time. Variation in the appropriate amount of ink liquid, flying angle, flying speed, etc., and the increase in the landing position error of the ink droplets combined with the increase in the transport speed of the recording medium, the deterioration of graininess and the occurrence of banding However, even if the print interval is increased, it cannot be improved. Without lowering the discharge frequency) is proportional to Bisore some of which can not be improved.

この点に鑑みて、プリント品質の低下を避けるために単位時間のプリントページ数を少なくするためには、プリント間隔を最小値に保ったまま搬送速度(およびそれに比例した吐出周波数)を下げることを優先することもある。   In view of this point, in order to reduce the number of printed pages per unit time in order to avoid a decrease in print quality, it is necessary to lower the conveyance speed (and the discharge frequency proportional to it) while keeping the print interval at the minimum value. Sometimes it takes priority.

しかし、搬送速度や吐出周波数には搬送装置やプリントヘッドの特性に応じて、不安定な速度領域や吐出周波数領域が存在する。なお、不安定となる搬送速度とは、例えば搬送系の共振周波数での振動が大きくなり、記録媒体が振動して着弾の乱れが起こってプリント品質の劣化が起こることをいう。また、不安定となる吐出周波数とは、例えばヘッド内のインクに発生する音響振動と駆動との相互作用により、インクを吐出しなくなったり吐出液量が不安定になったりして、プリント品質の劣化が起こることをいう。   However, there are unstable speed regions and discharge frequency regions in the transport speed and the discharge frequency depending on the characteristics of the transport device and the print head. Note that the unstable conveyance speed means that, for example, vibration at the resonance frequency of the conveyance system becomes large, the recording medium vibrates, the landing is disturbed, and the print quality is deteriorated. Also, the unstable ejection frequency means that, for example, due to the interaction between the acoustic vibration generated in the ink in the head and the drive, it becomes impossible to eject ink or the amount of ejected liquid becomes unstable, and the print quality becomes unstable. Deterioration occurs.

そこで、プリント間隔が最小値の状態で搬送速度(およびそれに比例した吐出周波数)が不安定な速度範囲(または吐出周波数範囲)となる場合には、搬送速度(およびそれに比例した吐出周波数)を不安定領域よりも高い範囲の最低値に固定し、プリント間隔を大きくしていく。   Therefore, if the transport speed (and the discharge frequency proportional to it) is in an unstable speed range (or discharge frequency range) with the print interval at the minimum value, the transport speed (and the discharge frequency proportional to it) will be reduced. The minimum value in the range higher than the stable region is fixed, and the print interval is increased.

最大プリント速度を始点としてプリント速度を下げる方法を説明すると、まずプリント間隔を最小値に保ったまま搬送速度(およびそれに比例した吐出周波数)を下げることによりプリント速度を下げる。   The method of lowering the print speed starting from the maximum print speed will be described. First, the print speed is lowered by lowering the transport speed (and the ejection frequency proportional thereto) while keeping the print interval at the minimum value.

搬送速度(およびそれに比例した吐出周波数)を下げていって、搬送速度またはそれに比例した吐出周波数が不安定領域に入ってしまう場合は、不安定領域よりも高い範囲の最低値に固定し、プリント間隔を大きくしていく。   If the transport speed (and the discharge frequency proportional to it) is lowered and the transport speed or the discharge frequency proportional to it enters the unstable area, fix it to the lowest value in the range higher than the unstable area and print. Increase the interval.

プリント速度をさらに下げていって最小のプリント間隔でも不安定領域よりも低い搬送速度(およびそれに比例した吐出周波数)となるプリント速度以下になったら、再びプリント間隔を最小値とし、それを保ったまま搬送速度(およびそれに比例した吐出周波数)を下げることによりプリント速度を下げる。   If the printing speed is further reduced and the printing speed becomes lower than the printing speed that is lower than the unstable area (and the ejection frequency proportional to it) even at the minimum printing interval, the printing interval is minimized and maintained again. The printing speed is lowered by lowering the transport speed (and the ejection frequency proportional to it).

このような搬送速度および時間間隔の決定の一例を以下に示す。本装置の装置条件は例えば次のように与えられるとする。この装置条件は制御データメモリ22に予め記憶されている。
・ページ長さ:210mm(A4短辺、なお長辺は297mm)
・ページ長さ方向のドット数:4961(600ドット/25.4mm)
・搬送速度の最大値:1000mm/秒
・時間間隔の最小値:0.1秒
・プリントヘッドの最大駆動周波数:23.6kHz
・プリントが不安定になる駆動周波数範囲:19.2kHz−20.9kHz
(搬送速度換算で813mm/秒−880mm/秒)
・プリントが不安定になる搬送速度範囲:780mm/秒−850mm/秒
・プリント速度の最大値:194ページ/分
このような装置条件の下で制御部8により決定された搬送速度と時間間隔の組合せを図6に示す。同図に示すように、ユーザー設定のプリント速度194ページ/分に対して、搬送速度および時間間隔がそれぞれ1000mm/秒および0.1秒と求められる。これは最高プリント速度を実現するものである。プリント速度178→194ページ/分に対して、搬送速度および時間間隔がそれぞれ885→1000mm/秒および0.1秒と求められる。すなわち、時間間隔を最小値にしたままで、プリント速度設定値の変化に対応して搬送速度が変えられる。
An example of determination of such conveyance speed and time interval is shown below. Assume that the apparatus conditions of this apparatus are given as follows, for example. This apparatus condition is stored in the control data memory 22 in advance.
-Page length: 210mm (A4 short side, long side is 297mm)
-Number of dots in the page length direction: 4961 (600 dots / 25.4 mm)
・ Maximum conveyance speed: 1000 mm / second ・ Minimum time interval: 0.1 second ・ Maximum print head drive frequency: 23.6 kHz
-Driving frequency range where printing becomes unstable: 19.2 kHz-20.9 kHz
(813mm / sec-880mm / sec in terms of conveyance speed)
・ Conveying speed range where printing becomes unstable: 780 mm / sec.−850 mm / sec. ・ Maximum printing speed: 194 pages / min. Conveyance speed and time interval determined by the control unit 8 under such apparatus conditions. The combination is shown in FIG. As shown in the figure, with respect to a user-set print speed of 194 pages / minute, the transport speed and time interval are determined to be 1000 mm / second and 0.1 second, respectively. This achieves the highest print speed. For a printing speed of 178 → 194 pages / minute, the transport speed and time interval are determined as 885 → 1000 mm / second and 0.1 second, respectively. That is, the transport speed can be changed in response to a change in the print speed setting value while keeping the time interval at the minimum value.

プリント速度161→178ページ/分に対して、搬送速度および時間間隔がそれぞれ885mm/秒および0.1→0.135秒と求められる。すなわち、プリント速度設定値の変化に関わらず搬送速度を一定にして時間間隔の変更により実効的なプリント速度を達成する。一定の搬送速度はプリントが不安定になる速度範囲の上限から外れたものとなっている。すなわち、プリントが不安定になる駆動周波数範囲に対応する搬送速度の上限およびプリントが不安定になる搬送速度範囲の上限をいずれも外れている。   For the printing speed 161 → 178 pages / minute, the transport speed and time interval are determined as 885 mm / second and 0.1 → 0.135 second, respectively. That is, an effective print speed is achieved by changing the time interval while keeping the transport speed constant regardless of the change in the print speed set value. The constant conveyance speed is out of the upper limit of the speed range in which printing becomes unstable. That is, both the upper limit of the conveyance speed corresponding to the drive frequency range in which printing becomes unstable and the upper limit of the conveyance speed range in which printing becomes unstable are deviated.

プリント速度161ページ/分に対して、搬送速度および時間間隔がそれぞれ770mm/秒および0.1秒と求められる。このとき搬送速度はプリントが不安定になる速度範囲の下限から外れている。すなわち、プリントが不安定になる駆動周波数範囲に対応する搬送速度の下限およびプリントが不安定になる搬送速度範囲の下限をいずれも外れている。   For a printing speed of 161 pages / minute, the transport speed and time interval are determined to be 770 mm / second and 0.1 second, respectively. At this time, the conveyance speed is out of the lower limit of the speed range in which printing becomes unstable. That is, both the lower limit of the conveyance speed corresponding to the drive frequency range in which the printing becomes unstable and the lower limit of the conveyance speed range in which the printing becomes unstable.

プリント速度0→161ページ/分に対して、搬送速度および時間間隔がそれぞれ0→770mm/秒および0.1秒と求められる。すなわち、時間間隔を最小値にしたままでプリント速度設定値の変化に対応して搬送速度が変えられる。この搬送速度はプリントが不安定になる速度範囲の下限から外れたものとなっている。すなわち、プリントが不安定になる駆動周波数範囲に対応する搬送速度の下限およびプリントが不安定になる搬送速度範囲の下限をいずれも外れている。   For a print speed of 0 → 161 pages / minute, the transport speed and time interval are determined as 0 → 770 mm / second and 0.1 second, respectively. That is, the conveyance speed can be changed in response to a change in the print speed setting value while keeping the time interval at the minimum value. This transport speed is out of the lower limit of the speed range in which printing becomes unstable. That is, both the lower limit of the conveyance speed corresponding to the drive frequency range in which the printing becomes unstable and the lower limit of the conveyance speed range in which the printing becomes unstable.

制御部8は、このように求められた搬送速度および時間間隔の組合せによって媒体搬送部6に記録媒体Pの搬送を行わせ、かつ、それに同期したインク吐出をヘッド駆動部4に行わせる。これによって、プリントが不安定になる搬送速度を避けつつユーザー設定に合致する実効速度でのプリントを行うことができる。   The control unit 8 causes the medium transport unit 6 to transport the recording medium P according to the combination of the transport speed and the time interval thus obtained, and causes the head driving unit 4 to perform ink ejection in synchronization therewith. Accordingly, it is possible to perform printing at an effective speed that matches the user setting while avoiding a conveyance speed at which printing becomes unstable.

制御部8による制御の下で、ヘッド駆動部4は駆動周波数に対応した波形を持つ駆動信号によってプリントヘッド2を駆動する。駆動信号の波形は、周波数に応じて例えば電圧を変化させる、パルス幅を変化させる、パルスの立ち上がり立ち下がりの傾斜を変化させる、などによりその駆動周波数での最適な駆動波形を予め決めておき、搬送速度を変化させた場合はそれに同期した駆動周波数を予測し、それに対応する最適な駆動波形で駆動する。これによって、搬送速度の全範囲にわたって安定なインク吐出を行うことができ、プリント品質が搬送速度の如何に関わらず一定となる。   Under the control of the control unit 8, the head drive unit 4 drives the print head 2 with a drive signal having a waveform corresponding to the drive frequency. For the waveform of the drive signal, the optimum drive waveform at that drive frequency is determined in advance by changing the voltage, changing the pulse width, changing the slope of the rising and falling edges of the pulse, etc. according to the frequency, When the conveyance speed is changed, a driving frequency synchronized with the predicted driving frequency is predicted, and driving is performed with an optimum driving waveform corresponding to the predicted driving frequency. As a result, stable ink ejection can be performed over the entire range of the conveyance speed, and the print quality becomes constant regardless of the conveyance speed.

なお、ユーザーによるプリント速度の設定は搬送速度と時間間隔の組合せとして設定するようにしてもよい。これによって、きめ細かなプリント速度設定を行うことができる。その際プリントが不安定になる搬送速度範囲を予め表示部16に表示し、ユーザー設定はそれを避けつつ行えるようにするのが便利である。あるいは設定可能な範囲をガイドラインとして表示したり、不安定となる搬送速度範囲を設定できないようにしてもよい。   The print speed set by the user may be set as a combination of the conveyance speed and the time interval. Thus, fine print speed setting can be performed. At this time, it is convenient to display a conveyance speed range in which printing becomes unstable on the display unit 16 in advance, and to allow user settings to be avoided. Alternatively, a settable range may be displayed as a guideline, or an unstable conveyance speed range may not be set.

また、ページの最後に余白がある場合は、文書データを解析してページ最後の余白を検知し、この部分はプリント時の搬送速度よりも大きい速度で搬送してプリント速度を上げるように制御することもできる。   If there is a margin at the end of the page, the document data is analyzed to detect the margin at the end of the page, and this portion is controlled so as to increase the printing speed by conveying it at a speed higher than the conveying speed at the time of printing. You can also.

(2)搬送速度変更のタイミングの制御
ユーザーは必要に応じてプリントの途中でプリント速度の設定を変更してよい。このような設定変更に対応して制御部8により新たな搬送速度と時間間隔の組合せが求められるが、この新たな組合せの搬送への適用はタイミングを選んで行われる。すなわち、新たな組合せによる搬送速度の変更は、ひとつのページのプリントが済んだ後に行われる。このため、新たな組合せでの搬送は次ページ以降について行われる。このようにすることにより、ページのプリントの途中で搬送速度が変わりプリントの画質に段差を生じることが防止される。ただし、ページ間では画質の変化があり得るが、同一ページ内の変化ではないので目立たない。
(2) Control of timing for changing conveyance speed The user may change the setting of the printing speed during printing as necessary. In response to such a change in setting, the control unit 8 obtains a new combination of the conveyance speed and the time interval. The new combination is applied to the conveyance at a selected timing. That is, the change of the conveyance speed by a new combination is performed after printing of one page is completed. For this reason, conveyance with a new combination is performed for the next page and thereafter. By doing so, it is possible to prevent the conveyance speed from changing during the printing of the page and causing a step in the print image quality. However, although there may be a change in image quality between pages, it is not noticeable because it is not a change within the same page.

(3)プリントヘッドの温度に基づく制御
プリントヘッド2はピエゾ素子や電熱変換素子を利用してインク吐出を行うので、ピエゾ素子や電熱変換素子における電力の消費、配線パターンの電気抵抗での電力の消費、ヘッドやヘッド近傍に設けられた駆動ICでの電力の消費、などによる発熱で温度が上昇する。
(3) Control based on print head temperature Since the print head 2 ejects ink using a piezo element or an electrothermal conversion element, power consumption in the piezo element or electrothermal conversion element, power consumption due to electric resistance of the wiring pattern The temperature rises due to heat generation due to consumption, power consumption in the head and the driving IC provided in the vicinity of the head, and the like.

ヘッドの単位時間当たりの発熱は、同じ文書データなら駆動周波数が高いほど大きくなるので、温度上昇はプリント速度が速いほど大きい。プリント速度が同じなら、ページにおけるインク吐出回数が多いほど温度上昇が大きく、また、単位面積当たりのインク吐出量が多いところでは部分的な温度上昇が起こる。温度上昇は発熱と放熱のバランスなので、環境温度の影響も受ける。   Since the heat generation per unit time of the head increases as the driving frequency increases for the same document data, the temperature rise increases as the printing speed increases. If the printing speed is the same, the temperature rise increases as the number of ink ejections per page increases, and a partial temperature rise occurs where the amount of ink ejection per unit area is large. Since temperature rise is a balance between heat generation and heat dissipation, it is also affected by environmental temperature.

プリントヘッド2の温度が上昇するとヘッド内のインク温度が上昇してインクの物性が変わり、インク物性が変化すると例えば吐出されるインクの液適量や飛翔速度が変化してプリントの色や濃度が変わる。高速プリンタでは同一の文書や、ほぼ同一だがごく一部だけ異なる文書を多数枚プリントする場合が多いが、その場合プリント間で色や濃度が変化することは好ましくない。   When the temperature of the print head 2 rises, the ink temperature in the head rises and the physical properties of the ink change, and when the ink physical properties change, for example, the appropriate amount of ink to be ejected and the flying speed change to change the color and density of the print. . Many high-speed printers print the same document or a large number of documents that are almost the same but differ only by a small part. In this case, it is not preferable that the color and density change between prints.

プリントヘッド2の温度が許容範囲を超えて上昇すると、インクの物性変化が大きくなって吐出が不安定になり、ちぎれた液滴でプリントヘッド2のノズル面が汚れたり、ヘッド内に気泡が混入してインクが吐出できなくなる。そのような場合は、ノズルから強制的にインクを吸引したり、ノズル面をブレードで拭うようなヘッドクリーニングを行わないと、再度安定な吐出ができなるなるという不具合が生じる。   When the temperature of the print head 2 rises beyond the allowable range, the change in the physical properties of the ink becomes large and ejection becomes unstable, and the nozzle surface of the print head 2 becomes dirty with broken droplets, or bubbles are mixed in the head. As a result, ink cannot be ejected. In such a case, unless ink is forcibly sucked from the nozzles or head cleaning is performed such that the nozzle surface is wiped with a blade, stable ejection cannot be performed again.

そこで、制御部8は、温度センサ12,14で検出されたヘッド温度および環境温度を監視し、プリント品質の低下やヘッドクリーニングが必要となる不具合を防止するための制御を行う。ヘッド温度についてはその絶対値に加えて変化の早さが監視される。   Therefore, the control unit 8 monitors the head temperature and the environmental temperature detected by the temperature sensors 12 and 14 and performs control to prevent a problem that the print quality is deteriorated or the head cleaning is required. In addition to the absolute value of the head temperature, the speed of change is monitored.

温度の変化とは単位時間例えば1秒間に何°C温度が変化したかであって、温度変化が所定の限度を超えた場合は、インクの液適量や飛翔速度が変化してプリントの色や濃度が変わることが予測されるために、この旨を表示部16によってユーザーに警告し、プラス方向の温度変化の場合はプリント速度設定を下げる(または、マイナス方向の温度変化の場合はプリント速度設定を上げる)ことを勧告する。このとき、所定の限度を複数設けて段階的に強く勧告ないし警告を行ってもよい。   The change in temperature is how many degrees C the temperature changes in a unit time, for example, 1 second. When the temperature change exceeds a predetermined limit, the appropriate amount of ink liquid and the flying speed change, and the print color and Since it is predicted that the density will change, the display unit 16 warns the user of this fact, and lowers the print speed setting in the case of a positive temperature change (or print speed setting in the case of a negative temperature change). Recommended). At this time, a plurality of predetermined limits may be provided and a strong recommendation or warning may be given step by step.

勧告ないし警告に基づいてユーザーがプリント速度設定を下げれば、プリント品質の変化を防止することができる。プリント品質の変化を許容する場合は、ユーザーは警告に拘わらず当初の設定でプリントを続行させてよい。   If the user lowers the print speed setting based on the recommendation or warning, a change in print quality can be prevented. If the change in print quality is allowed, the user may continue printing with the original settings regardless of the warning.

また、温度の変化が所定の限度を超えた場合には、自動的にプリント速度設定を、プラス方向の温度変化に対しては下げ、マイナス方向の温度変化に対しては上げるようにしてもよい。これによって、ユーザーの不注意によるプリント品質の変化を防止することができる。   Further, when the temperature change exceeds a predetermined limit, the print speed setting may be automatically lowered for a positive temperature change and increased for a negative temperature change. . As a result, it is possible to prevent a change in print quality due to carelessness of the user.

制御部8は、ヘッド温度とヘッドの温度変化から、ヘッド温度が所定の限度を超えるおそれがあると判断したときには、自動的にプリント速度を低下させる。このとき、その旨を表示部16を通じてユーザーに報知するようにしてもよい。   When the controller 8 determines from the head temperature and the head temperature change that the head temperature may exceed a predetermined limit, the controller 8 automatically reduces the print speed. At this time, the user may be notified of this through the display unit 16.

さらに、ヘッド温度の絶対値が所定の限度を超え、ヘッドクリーニングなどの復帰作業をしないと再度安定な吐出ができなくなるおそれがあるときには、制御部8は自動的にプリントを停止させる。このようにして、ヘッド温度上昇によるプリント変質の変化やヘッドの重大な障害を未然に回避することができる。   Further, when the absolute value of the head temperature exceeds a predetermined limit and there is a possibility that stable ejection cannot be performed again unless a return operation such as head cleaning is performed, the control unit 8 automatically stops printing. In this way, it is possible to avoid a change in print quality change due to a rise in head temperature and a serious failure of the head.

ヘッド温度の上昇は文書の内容から予測することが可能である。すなわち、フルカラーのページを多く含む文書は、それをプリントするためのインク吐出の総回数が多いので温度上昇が大きいと予測することができる。これに対して、余白の多い文字だけの文書はインク吐出の総回数が少ないので温度上昇は小さいと予測することができる。すなわち、インク吐出総回数を温度上昇予測のための文書の特性値としてに利用することができる。   An increase in head temperature can be predicted from the contents of the document. That is, a document including many full-color pages can be predicted to have a large temperature rise because the total number of ink ejections for printing the document is large. On the other hand, since the total number of ink ejections is small for a document with only a large margin, it can be predicted that the temperature rise is small. That is, the total number of ink ejections can be used as a document characteristic value for temperature rise prediction.

また、インク吐出の総回数が必ずしも多くなくても、インク吐出が集中的に行われる個所が何箇所かある文書はヘッド温度上昇が大きいと予測できる。また、定着・乾燥不良が生じやすいと予測できる。このような個所は単位面積当たりのインク吐出量の最大値から予測できる。すなわち、単位面積当たりのインク吐出量を温度上昇予測ないしプリント品質予測のための文書の特性値として利用することができる。   Further, even if the total number of ink ejections is not necessarily large, it can be predicted that a document having several places where ink ejection is concentrated is greatly increased in head temperature. It can also be predicted that fixing and drying defects are likely to occur. Such a portion can be predicted from the maximum value of the ink discharge amount per unit area. That is, the ink discharge amount per unit area can be used as a document characteristic value for temperature rise prediction or print quality prediction.

そこで、制御部8は、文書データメモリ20に記憶されたプリントすべき文書データを分析して、文書の特性値から、標準的なプリント速度でプリントするとしたときのヘッド温度の上昇ないしプリント品質を予測する。そして、予測温度が所定の限度を超えるときは、そのような特性値のもとでもヘッド温度ないしプリント品質を許容範囲におさめることが可能なプリント速度の最大値を求める。プリント速度の最大値は、搬送速度の最大値と時間間隔の最小値の組合せとして求められる。このような、プリント速度の最大値が表示部16に表示される。   Therefore, the control unit 8 analyzes the document data to be printed stored in the document data memory 20 and determines the increase in head temperature or the print quality when printing is performed at the standard print speed from the characteristic value of the document. Predict. Then, when the predicted temperature exceeds a predetermined limit, the maximum value of the print speed capable of keeping the head temperature or the print quality within the allowable range even under such a characteristic value is obtained. The maximum value of the printing speed is obtained as a combination of the maximum value of the conveyance speed and the minimum value of the time interval. Such a maximum value of the print speed is displayed on the display unit 16.

これによって、ユーザーは設定可能なプリント速度の上限を事前に知ることができる。したがって、その範囲内でのプリント速度設定を行うことが可能となる。あるいは、上限を超えるプリント速度の設定を禁止するようにしてもよい。これによって、ヘッド温度上昇による品質低下のないプリントを行わせることができる。   As a result, the user can know in advance the upper limit of the print speed that can be set. Therefore, the print speed can be set within the range. Alternatively, setting of a print speed exceeding the upper limit may be prohibited. As a result, it is possible to perform printing without quality deterioration due to an increase in head temperature.

なお、ヘッド温度の予測にプリント開始前のヘッド温度の現在値および環境温度も利用し、予測の確実性を高めるようにしてもよい。また、記録媒体が普通紙、上質紙、コート紙等のいずれであるかによってインクの定着・乾燥の速度が異なるので、記録媒体の種類に関する情報も、ヘッド温度予測ないしプリント品質予測に基づくプリント速度制限に利用するのが好ましい。   It should be noted that the current value of the head temperature and the ambient temperature before the start of printing may also be used for the head temperature prediction to increase the certainty of the prediction. Also, since the ink fixing / drying speed varies depending on whether the recording medium is plain paper, high-quality paper, coated paper, etc., the printing speed based on the head temperature prediction or print quality prediction is also used for information on the recording medium type. It is preferably used for restriction.

文書の特性値、記録媒体の種類、ヘッド温度および環境温度とプリント速度上限値の関係は予め実験やシミュレーションによって求められ、制御データテーブルとして制御データメモリ22に記憶されている。制御部8はこの制御データテーブルの参照によってプリント速度上限値を求める。   The relationship between the document characteristic value, the type of recording medium, the head temperature, the environmental temperature, and the print speed upper limit value is obtained in advance through experiments and simulations, and is stored in the control data memory 22 as a control data table. The control unit 8 obtains the print speed upper limit value by referring to the control data table.

インクジェットプリンタのブロック図である。It is a block diagram of an inkjet printer. プリントヘッドの模式図である。It is a schematic diagram of a print head. プリントヘッドの模式図である。It is a schematic diagram of a print head. 媒体搬送部の模式図である。It is a schematic diagram of a medium conveyance part. 媒体搬送部の模式図である。It is a schematic diagram of a medium conveyance part. プリント速度と搬送速度および時間間隔の対応の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a response | compatibility with printing speed, conveyance speed, and a time interval.

符号の説明Explanation of symbols

P 記録媒体
2 プリントヘッド
4 ヘッド駆動部
6 媒体搬送部
8 制御部
10 エンコーダ
12,14 温度センサ
16 表示部
18 操作部
20 文書データメモリ
22 制御データメモリ
61 ベルト
62,63 プーリ
64 給紙ローラ
65,66 スタッカ
P Recording medium 2 Print head 4 Head drive unit 6 Medium transport unit 8 Control unit 10 Encoder 12, 14 Temperature sensor 16 Display unit 18 Operation unit 20 Document data memory 22 Control data memory 61 Belt 62, 63 Pulley 64 Feed roller 65, 66 Stacker

Claims (13)

搬送方向に垂直な方向における記録媒体の寸法に相当する長さにわたってインク吐出用の複数のノズルを有するプリントヘッドと、
前記プリントヘッドのもとへの記録媒体の供給および前記プリントヘッドのもとでの記録媒体の搬送を行う媒体搬送手段と、
前記プリントヘッドに記録媒体の搬送に同期したインク吐出を行わせるヘッド駆動手段と、
ユーザーの指示に基づいてプリント速度を設定する速度設定手段と、
前記速度設定手段で設定されたプリント速度に対応する、前記プリントヘッドのもとでの記録媒体の搬送速度であって装置条件によりプリントが不安定になる速度を除いた速度である搬送速度ひとつのページのプリント終了から次のページのプリント開始までの時間間隔であって搬送速度と組み合わせたときの実効的なプリント速度がユーザー設定のプリント速度に一致する時間間隔搬送速度と時間間隔の組合せを決定し、この組合せでの記録媒体の搬送および供給を前記媒体搬送手段に行わせるとともに、搬送速度に比例した周波数での前記プリントヘッドによるインク吐出を前記ヘッド駆動手段に行わせる制御手段と、
を有することを特徴とするインクジェットプリンタ。
A print head having a plurality of nozzles for discharging ink over a length corresponding to the dimension of the recording medium in a direction perpendicular to the transport direction;
Medium conveying means for supplying a recording medium to the print head and conveying the recording medium under the print head;
Head driving means for causing the print head to discharge ink in synchronization with conveyance of the recording medium;
Speed setting means for setting a print speed based on a user instruction;
A transport speed corresponding to the print speed set by the speed setting means, a transport speed of the recording medium under the print head, excluding a speed at which printing becomes unstable depending on apparatus conditions ; and The time interval from the end of printing one page to the start of printing the next page, and the transport speed and time interval when the effective print speed when combined with the transport speed matches the user-set print speed. And a control unit that causes the medium transport unit to transport and supply the recording medium in this combination, and causes the head driving unit to eject ink by the print head at a frequency proportional to the transport speed. When,
An inkjet printer characterized by comprising:
前記速度設定手段で設定されるプリント速度は搬送速度と時間間隔の組合せである、
ことを特徴とする請求項1記載のインクジェットプリンタ。
The printing speed set by the speed setting means is a combination of a conveyance speed and a time interval.
The ink jet printer according to claim 1.
前記速度設定手段で設定されるプリント速度は単位時間当たりのプリント枚数である、ことを特徴とする請求項1記載のインクジェットプリンタ。   2. An ink jet printer according to claim 1, wherein the print speed set by said speed setting means is the number of prints per unit time. 前記装置条件によりプリントが不安定になる速度は、前記プリントヘッドを安定的に駆動できない周波数に対応する速度である、
ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のインクジェットプリンタ。
The speed at which printing becomes unstable due to the apparatus conditions is a speed corresponding to a frequency at which the print head cannot be stably driven .
The ink jet printer according to claim 1, wherein the ink jet printer is provided.
前記装置条件によりプリントが不安定になる速度は、記録媒体を安定的に搬送できない速度である、
ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載のインクジェットプリンタ。
The speed at which printing by the device condition becomes unstable, a velocity that can not be stably conveying a recording medium,
The ink jet printer according to claim 1 , wherein the ink jet printer is provided.
前記制御手段は、プリントすべき文書の特性値、記録媒体の種類、環境温度およびプリントヘッド温度のうちの少なくともひとつに基づいて搬送速度の最大値および時間間隔の最小値を制限するとともに、ユーザーが設定可能なプリント速度の最大値を表示または制限する、
ことを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれかに記載のインクジェットプリンタ。
The control means limits the maximum value of the conveyance speed and the minimum value of the time interval based on at least one of the characteristic value of the document to be printed, the type of recording medium, the environmental temperature, and the print head temperature. Display or limit the maximum print speed that can be set,
An ink jet printer according to any one of claims 1 to 5, wherein
前記特性値は文書のプリントに要するインク吐出回数である、
ことを特徴とする請求項6に記載のインクジェットプリンタ。
The characteristic value is the number of ink ejections required for printing a document.
The ink jet printer according to Motomeko 6 you wherein a.
前記特性値は文書のプリントに要する単位面積当たりのインク吐出量の最大値である、ことを特徴とする請求項に記載のインクジェットプリンタ。 The inkjet printer according to claim 6 , wherein the characteristic value is a maximum value of an ink discharge amount per unit area required for printing a document. 前記制御手段は、プリント中に前記速度設定手段により設定速度が変更されたとき、それに対応する新たな搬送速度を次のページ以降について適用する、
ことを特徴とする請求項1ないし請求項8のいずれかに記載のインクジェットプリンタ。
When the set speed is changed by the speed setting means during printing, the control means applies a new conveyance speed corresponding to the next page and subsequent pages.
The ink jet printer according to claim 1 , wherein the ink jet printer is provided.
前記制御手段は、前記プリントヘッドの温度を監視し温度変化が予め定めた限度を超えたとき警告を発する、
ことを特徴とする請求項1ないし請求項9のいずれかに記載のインクジェットプリンタ。
The control means monitors the temperature of the print head and issues a warning when a temperature change exceeds a predetermined limit;
The ink jet printer according to claim 1, wherein the ink jet printer is provided.
前記制御手段は、前記プリントヘッドの温度を監視し温度が予め定めた限度を超えたときプリントを停止させる、
ことを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれかに記載のインクジェットプリンタ。
It said control means, print Ru was stopped when the temperature of the monitored temperature of the print head exceeds a predetermined limit,
The ink jet printer according to any one of claims 1 to 9, characterized in that.
前記ヘッド駆動手段は、搬送速度に対応した波形を持つ駆動信号で前記プリントヘッドを駆動する、
ことを特徴とする請求項1ないし請求項11のいずれかに記載のインクジェットプリンタ。
The head driving means drives the print head with a drive signal having a waveform corresponding to the conveyance speed;
The ink jet printer according to any one of claims 1 to 11, characterized in that.
前記速度設定手段により設定可能なプリント速度は1枚単位で可変な単位時間当たりのプリント枚数である、
ことを特徴とする請求項1ないし請求項12のいずれかに記載のインクジェットプリンタ。
The print speed that can be set by the speed setting means is the number of prints per unit time that is variable in units of one sheet.
The ink jet printer according to claim 1, wherein the ink jet printer is provided.
JP2004005190A 2004-01-13 2004-01-13 Inkjet printer Expired - Fee Related JP4710226B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004005190A JP4710226B2 (en) 2004-01-13 2004-01-13 Inkjet printer
US11/022,194 US7350894B2 (en) 2004-01-13 2004-12-23 Ink jet printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004005190A JP4710226B2 (en) 2004-01-13 2004-01-13 Inkjet printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005199445A JP2005199445A (en) 2005-07-28
JP4710226B2 true JP4710226B2 (en) 2011-06-29

Family

ID=34819597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004005190A Expired - Fee Related JP4710226B2 (en) 2004-01-13 2004-01-13 Inkjet printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4710226B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6279412B2 (en) 2014-06-06 2018-02-14 株式会社Screenホールディングス Ink jet printing apparatus, control method for ink jet printing apparatus, and computer program
JP7474666B2 (en) 2020-09-23 2024-04-25 株式会社Screenホールディングス Printing device and printing system

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62178983A (en) * 1986-02-03 1987-08-06 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Image forming device
JPH01128859A (en) * 1987-11-16 1989-05-22 Canon Inc Recorder
JPH03133655A (en) * 1989-10-20 1991-06-06 Canon Inc Image recorder
JPH04318535A (en) * 1991-04-17 1992-11-10 Canon Inc Original scanning device and image forming device
JPH058439A (en) * 1991-07-04 1993-01-19 Canon Inc Image forming apparatus
JPH07325462A (en) * 1994-05-31 1995-12-12 Canon Inc Image forming device
JPH11179893A (en) * 1997-12-24 1999-07-06 Canon Aptex Inc Printer and printing method
JP2000330362A (en) * 1999-05-18 2000-11-30 Fuji Xerox Co Ltd Image forming device
JP2001080058A (en) * 1999-09-13 2001-03-27 Canon Inc Ink-jet printer and print system using the apparatus
JP2003050519A (en) * 2001-08-08 2003-02-21 Canon Inc Image forming apparatus

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62178983A (en) * 1986-02-03 1987-08-06 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Image forming device
JPH01128859A (en) * 1987-11-16 1989-05-22 Canon Inc Recorder
JPH03133655A (en) * 1989-10-20 1991-06-06 Canon Inc Image recorder
JPH04318535A (en) * 1991-04-17 1992-11-10 Canon Inc Original scanning device and image forming device
JPH058439A (en) * 1991-07-04 1993-01-19 Canon Inc Image forming apparatus
JPH07325462A (en) * 1994-05-31 1995-12-12 Canon Inc Image forming device
JPH11179893A (en) * 1997-12-24 1999-07-06 Canon Aptex Inc Printer and printing method
JP2000330362A (en) * 1999-05-18 2000-11-30 Fuji Xerox Co Ltd Image forming device
JP2001080058A (en) * 1999-09-13 2001-03-27 Canon Inc Ink-jet printer and print system using the apparatus
JP2003050519A (en) * 2001-08-08 2003-02-21 Canon Inc Image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005199445A (en) 2005-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6226623B2 (en) Recording apparatus and control method
JP2009040007A (en) Image recorder
US9254646B2 (en) Inkjet recording apparatus, control method for inkjet recording apparatus, and non-transitory computer-readable medium
JP6270606B2 (en) Inkjet printing device
JP2009018534A (en) Inkjet recording apparatus
JP4556431B2 (en) Inkjet printer
JP2014138979A (en) Liquid discharge device
JP2005199446A (en) Inkjet printer
JP2005199447A (en) Inkjet printer
JP7040095B2 (en) Liquid discharge device, printing method
JP4710226B2 (en) Inkjet printer
US7350894B2 (en) Ink jet printer
JP2013063573A (en) Inkjet printer
JP6003156B2 (en) Image forming apparatus
JP2011000753A (en) Image forming apparatus
JP5281881B2 (en) Image recording apparatus and control method of image recording apparatus
US11458746B2 (en) Printing apparatus and conveyance control method thereof
JP2014226831A (en) Ink jet recording method and ink jet recording apparatus
JP2019034467A (en) Inkjet recording device and recording method
JP2015189079A (en) Image formation device and image formation method
JP5932437B2 (en) Inkjet printing device
JP2005271389A (en) Droplet ejection device, droplet ejecting method, and image forming device
JP2729842B2 (en) Liquid jet recording device
JP2015217616A (en) Control system, image forming apparatus, control method, and program
JP2023080619A (en) Inkjet recording device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101222

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4710226

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees