JP4709124B2 - Lever switch device for vehicle - Google Patents

Lever switch device for vehicle Download PDF

Info

Publication number
JP4709124B2
JP4709124B2 JP2006317110A JP2006317110A JP4709124B2 JP 4709124 B2 JP4709124 B2 JP 4709124B2 JP 2006317110 A JP2006317110 A JP 2006317110A JP 2006317110 A JP2006317110 A JP 2006317110A JP 4709124 B2 JP4709124 B2 JP 4709124B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
insulator
bracket
moderation
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006317110A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2008130500A (en
Inventor
英樹 松村
功 前田
博 草間
憲和 吉田
文隆 早瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP2006317110A priority Critical patent/JP4709124B2/en
Priority to US11/984,626 priority patent/US20080121500A1/en
Publication of JP2008130500A publication Critical patent/JP2008130500A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4709124B2 publication Critical patent/JP4709124B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、レバーの軸周り方向への回動操作に基づきスライダをスライド移動させてスイッチ要素の状態を切り替える構成の車両用レバースイッチ装置に関する。   The present invention relates to a vehicle lever switch device configured to switch a state of a switch element by slidably moving a slider based on a rotation operation of a lever around a shaft.

従来、車両用レバースイッチ装置においては、例えばターンシグナルスイッチと、ディマ・パッシングスイッチと、ライトスイッチとをユニット化したものがある。この種のスイッチ装置の従来の一例を図8〜図11に示している。このスイッチ装置のユニットケース1は、ターミナルなどが設けられたインシュレータ2と、このインシュレータ2の上部に組み付けられる中間ケース3と、この中間ケース3の上部にその上面を覆うように組み付けられた上部カバー4とから構成されている。上部カバー4は、ユニットケース1の天井部を構成している。   2. Description of the Related Art Conventionally, in a vehicle lever switch device, for example, a turn signal switch, a dimmer / passing switch, and a light switch are unitized. A conventional example of this type of switch device is shown in FIGS. A unit case 1 of the switch device includes an insulator 2 provided with a terminal, an intermediate case 3 assembled to the upper portion of the insulator 2, and an upper cover assembled to cover the upper surface of the upper portion of the intermediate case 3. 4. The upper cover 4 constitutes the ceiling part of the unit case 1.

このユニットケース1内に、ターン用のブラケット5が配設されている。このブラケット5は、ユニットケース1に軸部5aを中心に、図8の矢印A1方向に回動可能に取り付けられている。中間ケース3においてブラケット5の先端部と対向する内面には、ターン用の節度用凹凸部6が設けられ、ブラケット5には、節度ピース7aおよび節度スプリング7bが設けられていて、節度スプリング7bにより付勢された節度ピース7aが節度用凹凸部6に当接している。これら節度用凹凸部6と、節度ピース7aと、節度スプリング7bにより、ターン用の節度機構8が構成されている。ブラケット5の先端部側の下部には可動接点9aが設けられ、インシュレータ2の上面には、この可動接点9aが接離する固定接点9bが設けられていて、これら可動接点9aと固定接点9bにより、ターンスイッチ10が構成されている。   A turn bracket 5 is disposed in the unit case 1. The bracket 5 is attached to the unit case 1 so as to be rotatable in the direction of the arrow A1 in FIG. In the intermediate case 3, a turn mode uneven portion 6 is provided on the inner surface facing the tip of the bracket 5, and a moderation piece 7 a and a moderation spring 7 b are provided on the bracket 5. The biased moderation piece 7 a is in contact with the moderation uneven portion 6. The moderation mechanism 8 for turning is constituted by the moderation uneven portion 6, the moderation piece 7a, and the moderation spring 7b. A movable contact 9a is provided at the lower end of the bracket 5 on the front end side, and a fixed contact 9b on which the movable contact 9a is contacted and separated is provided on the upper surface of the insulator 2. The movable contact 9a and the fixed contact 9b The turn switch 10 is configured.

ブラケット5内には、操作レバー11の一端部が挿入されていて、その一端部が、軸部11aを介してブラケット5に取り付けられている。操作レバー11は、その軸部11aを支点にして図9中、矢印A2方向に回動可能となっている。操作レバー11の他端部(図8において右端部)は、ユニットケース1およびブラケット5から外方へ突出している。ブラケット5の内面において操作レバー11の一端部の先端部と対向する部分には、ディマ・パッシング用の節度用凹凸部12が設けられ、操作レバー11には、節度ピース13aおよび節度スプリング13bが設けられていて、節度スプリング13bにより付勢された節度ピース13aが節度用凹凸部12に当接している。これら節度用凹凸部12と、節度ピース13aと、節度スプリング13bにより、ディマ・パッシング用の節度機構14が構成されている。   One end portion of the operation lever 11 is inserted into the bracket 5, and the one end portion is attached to the bracket 5 via the shaft portion 11a. The operation lever 11 is rotatable in the direction of arrow A2 in FIG. 9 with the shaft portion 11a as a fulcrum. The other end (right end in FIG. 8) of the operation lever 11 protrudes outward from the unit case 1 and the bracket 5. On the inner surface of the bracket 5, an uneven portion 12 for moderation for dimmer / passing is provided at a portion facing the tip of one end of the operation lever 11, and a moderation piece 13 a and a moderation spring 13 b are provided on the operation lever 11. The moderation piece 13a urged by the moderation spring 13b is in contact with the moderation uneven portion 12. A moderation mechanism 14 for dimmer / passing is constituted by the moderation uneven portion 12, the moderation piece 13a, and the moderation spring 13b.

インシュレータ2の上面のほぼ中央部には、ディマ・パッシング用のスライダ15が配設されている。このスライダ15は、中間ケース3の下部の左右両側部に設けられたガイド部16により上方への移動が規制されているとともに、そのガイド部16に形成されたガイド溝(図示せず)に、スライダ15の上面に形成されたガイド凸部15aが挿入されていて、ガイド溝に沿って矢印A3方向(図9参照)へスライド移動可能に設けられている。   A dimmer / passing slider 15 is disposed at substantially the center of the upper surface of the insulator 2. The slider 15 is restricted from moving upward by the guide portions 16 provided on both the left and right sides of the lower portion of the intermediate case 3, and in a guide groove (not shown) formed in the guide portion 16. A guide protrusion 15a formed on the upper surface of the slider 15 is inserted, and is provided so as to be slidable in the direction of arrow A3 (see FIG. 9) along the guide groove.

スライダ15は、下面に複数のカム部15bを有しているとともに、上面に円弧状をなす溝部15cを形成する一対の壁15dを有している。上記操作レバー11の一端部の先端部には、アームホルダ17が取り付けられていて、このアームホルダ17の凸部17aが、溝部15cに挿入されている。   The slider 15 has a plurality of cam portions 15b on the lower surface and a pair of walls 15d forming a groove portion 15c having an arc shape on the upper surface. An arm holder 17 is attached to the tip of one end of the operation lever 11, and a convex portion 17a of the arm holder 17 is inserted into the groove 15c.

インシュレータ2において、スライダ15の下方付近に位置させて複数個の固定接点18が設けられている。インシュレータ2の下面には、板ばね製の複数の可動子19が配設されている。この可動子19は、基端部がインシュレータ2の下面に固定され、先端部に固定接点18に対して接離する接点部19aを有しているとともに、プッシュロッド19bを有していて、そのプッシュロッド19bの上端部が、インシュレータ2を貫通してインシュレータ2の上面側へ突出し得る状態となっている。固定接点18と可動子19とによりディマ・パッシングスイッチ20を構成している。   In the insulator 2, a plurality of fixed contacts 18 are provided near the lower portion of the slider 15. On the lower surface of the insulator 2, a plurality of leaf springs 19 are arranged. The movable element 19 has a base end portion fixed to the lower surface of the insulator 2 and a contact portion 19a that contacts and separates from the fixed contact 18 at a distal end portion and a push rod 19b. The upper end portion of the push rod 19b can pass through the insulator 2 and protrude to the upper surface side of the insulator 2. The fixed contact 18 and the movable element 19 constitute a dimmer / passing switch 20.

ここで、操作レバー11を、ブラケット5の軸部5aを中心に矢印A1方向へ回動操作すると、操作レバー11とブラケット5が一体となって同矢印A1方向へ回動され、そのブラケット5の回動に伴い、ターンスイッチ10の状態が切り替えられる。このとき、アームホルダ17の凸部17aも同方向へ回動されるが、その凸部17aは、スライダ15の円弧状をなす溝部15cに沿って移動するので、スライダ15は移動しない。   Here, when the operation lever 11 is rotated in the direction of the arrow A1 about the shaft portion 5a of the bracket 5, the operation lever 11 and the bracket 5 are integrally rotated in the direction of the arrow A1, and the bracket 5 With the rotation, the state of the turn switch 10 is switched. At this time, the convex portion 17a of the arm holder 17 is also rotated in the same direction. However, since the convex portion 17a moves along the arcuate groove portion 15c of the slider 15, the slider 15 does not move.

また、ブラケット5に対して操作レバー11を矢印A2方向へ回動操作すると、ブラケット5を残して操作レバー11が軸部11aを支点にして同矢印A2方向へ回動される。すると、アームホルダ17を介してスライダ15が矢印A3方向へスライド移動され、そのスライダ15のカム部15bによりプッシュロッド19bを介して可動子19の先端部が上下方向へ変位し、接点部19aが固定接点18に接離することによりディマ・パッシングスイッチ20の状態が切り替えられる。   Further, when the operation lever 11 is rotated in the arrow A2 direction with respect to the bracket 5, the operation lever 11 is rotated in the arrow A2 direction with the shaft portion 11a as a fulcrum, leaving the bracket 5. Then, the slider 15 is slid in the direction of the arrow A3 via the arm holder 17, and the tip of the movable element 19 is displaced in the vertical direction via the push rod 19b by the cam portion 15b of the slider 15, and the contact portion 19a is moved. The state of the dimmer / passing switch 20 is switched by making contact with the fixed contact 18.

操作レバー11の内部には、軸方向に延びるライト用レバー21が軸周り方向(矢印A4方向)に回動可能に挿入されている。このライト用レバー21は、操作レバー11の先端部に取着されるライト用ノブ22により回動操作されるようになっている。ライト用レバー21の端部には、操作凸部21aが設けられている。インシュレータ2の上面において、操作凸部21aの下方に位置させてライト用のスライダ23が配設されている。このスライダ23は、インシュレータ2に設けられたスライダガイド部24に沿って矢印A5方向にスライド移動可能に配置されているとともに、中間ケース3の下部に設けられた庇状の規制部3a(図11参照)により上方向への移動が規制されている。   Inside the operation lever 11, a light lever 21 extending in the axial direction is inserted so as to be rotatable in the direction around the axis (arrow A4 direction). The light lever 21 is rotated by a light knob 22 attached to the tip of the operation lever 11. An operation convex portion 21 a is provided at the end of the light lever 21. On the upper surface of the insulator 2, a light slider 23 is disposed below the operation convex portion 21a. The slider 23 is disposed so as to be slidable in the direction of the arrow A5 along the slider guide portion 24 provided in the insulator 2 and is provided with a bowl-shaped regulating portion 3a (see FIG. 11) provided at the lower portion of the intermediate case 3. (See below) is restricted from moving upward.

また、このスライダ23は、下面にカム部23aを有するとともに、上部に溝部23bを形成する一対の壁23cを有していて、この溝部23bに操作凸部21aが挿入されている。インシュレータ2の下面側には、スライダ23の下方に位置させて、上記したディマ・パッシングスイッチ20と同様な構成のライトスイッチ25が設けられている。ライトスイッチ25は、インシュレータ2の下面に設けられた固定接点26と、接点部27aおよびプッシュロッド27bを有する可動子27とから構成されている。操作レバー11とライト用ノブ22との間には、ライト用の節度機構28を構成する節度ピース28aおよび節度スプリング28bが配設されている。   The slider 23 has a cam portion 23a on the lower surface and a pair of walls 23c forming a groove portion 23b on the upper surface, and the operation convex portion 21a is inserted into the groove portion 23b. On the lower surface side of the insulator 2, a light switch 25 having the same configuration as the above-described dimmer / passing switch 20 is provided below the slider 23. The light switch 25 includes a fixed contact 26 provided on the lower surface of the insulator 2 and a movable element 27 having a contact portion 27a and a push rod 27b. Between the operation lever 11 and the light knob 22, a moderation piece 28a and a moderation spring 28b constituting a moderation mechanism 28 for light are disposed.

ここで、ライト用ノブ22によりライト用レバー21が矢印A4方向へ回動操作されると、操作凸部21aを介してスライダ23が矢印A5方向へスライド移動し、これに伴いライトスイッチ25の状態が切り替えられる。
インシュレータ2の下側には、下部カバー29が装着されている。また、ブラケット5の上面には、ラチェット30aやバックプレート30bを有するキャンセル機構30が設けられている。
Here, when the light lever 21 is rotated in the direction of the arrow A4 by the light knob 22, the slider 23 slides in the direction of the arrow A5 via the operation convex portion 21a. Is switched.
A lower cover 29 is attached to the lower side of the insulator 2. A cancel mechanism 30 having a ratchet 30a and a back plate 30b is provided on the upper surface of the bracket 5.

なお、本発明の解決課題とは直接関係はないが、車両用レバースイッチ装置としては例えば特許文献1がある。
特開2006−256491
In addition, although there is no direct relationship with the solution subject of this invention, there exists patent document 1 as a lever switch apparatus for vehicles, for example.
JP 2006-256491 A

上記した従来構成のものにおいて、ライト用のスライダ23の組み付けについては、インシュレータ2のスライダガイド部24の上面にスライダ23を置き、その上から中間ケース3を組み付け、スライダ23をインシュレータ2と中間ケース3の規制部3aとにより高さ方向から挟み込む構造を採用している。換言すれば、スライダ23は、インシュレータ2と中間ケース3との2部品で高さ方向が規制されているため、それら2部品の公差により高さ方向のクリアランスにばらつきが生じやすく、スイッチ要素であるライトスイッチ25の動作が不安定になりやすいという問題点がある。また、上記スライダ23を、インシュレータ2と中間ケース3との2部品で挟み込まなければならないため、組立て性が悪いという問題もあった。   In the above-described conventional configuration, the light slider 23 is assembled by placing the slider 23 on the upper surface of the slider guide portion 24 of the insulator 2, and then assembling the intermediate case 3 from the slider 23. A structure is adopted that is sandwiched between the three restricting portions 3a from the height direction. In other words, since the height direction of the slider 23 is regulated by two parts of the insulator 2 and the intermediate case 3, the clearance in the height direction is likely to vary due to the tolerance of these two parts, and is a switch element. There is a problem that the operation of the light switch 25 tends to become unstable. Further, since the slider 23 has to be sandwiched between two parts of the insulator 2 and the intermediate case 3, there is a problem that the assembling property is poor.

本発明は上記した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、スライダの高さ方向のクリアランスのばらつきを少なくできるとともに、組立て性を向上できる車両用レバースイッチ装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object of the present invention is to provide a vehicle lever switch device that can reduce variations in the clearance in the height direction of the slider and improve the assemblability.

上記した目的を達成するために、本発明の車両用レバースイッチ装置は、インシュレータと、このインシュレータの上部に組み付けられるケースと、前記インシュレータの上面にスライド可能に配置されるスライダと、前記インシュレータに設けられ、前記スライダの上方向への移動を規制するとともに前記スライダのスライド移動をガイドする筒状部を有するスライダガイド部と、軸方向に延びるとともにその軸周り方向に回動操作可能に設けられ、前記軸周り方向への回動操作に伴い前記スライダをスライド移動させるレバーと、前記スライダのスライド移動に伴い状態が切り替えられるスイッチ要素とを具備したことを特徴とする。   In order to achieve the above object, a vehicle lever switch device according to the present invention is provided with an insulator, a case assembled to an upper portion of the insulator, a slider slidably disposed on an upper surface of the insulator, and the insulator. A slider guide portion having a cylindrical portion that regulates the upward movement of the slider and guides the sliding movement of the slider, and is provided so as to extend in the axial direction and rotate around the axis. A lever that slides the slider in accordance with a turning operation in the direction around the axis, and a switch element that switches a state in accordance with the sliding movement of the slider are provided.

上記した手段によれば、スライダは、インシュレータに設けられたスライドガイド部の筒状部に挿入することで組み付けられるので、スライダを2部品で挟み込む構造に比べて組立て性を向上できる。また、スライダの高さ方向のクリアランスは、インシュレータの1部品で管理できるので、2部品で管理する場合に比べて、ばらつきを少なくすることができる。   According to the above-described means, since the slider is assembled by being inserted into the cylindrical portion of the slide guide portion provided in the insulator, the assemblability can be improved as compared with the structure in which the slider is sandwiched between two parts. Further, since the clearance in the height direction of the slider can be managed by one part of the insulator, the variation can be reduced as compared with the case of managing by two parts.

以下、本発明の一実施形態について図1〜図7を参照して説明する。
ユニットケース31は、インシュレータ32と、天井部33aを有しこのインシュレータ32の上部に組み付けられるケース33とから構成されている。このユニットケース31内にターン用のブラケット34が配設されている。このブラケット34は、ユニットケース31に軸部35を中心に、図1及び図2の矢印B1方向に回動可能に取り付けられている。インシュレータ32の上部には、ブラケット34の内部に位置させるようにして、ディテントプレート取付部36が設けられていて、このディテントプレート取付部36に、ディテントプレート37が固定状態に取り付けられている。このディテントプレート37には、ターン用とディマ・パッシング用の節度用凹凸部38が設けられている。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
The unit case 31 includes an insulator 32 and a case 33 that has a ceiling portion 33 a and is assembled to the upper portion of the insulator 32. A turn bracket 34 is disposed in the unit case 31. The bracket 34 is attached to the unit case 31 so as to be rotatable about the shaft portion 35 in the direction of the arrow B1 in FIGS. A detent plate mounting portion 36 is provided on the insulator 32 so as to be positioned inside the bracket 34, and a detent plate 37 is fixedly attached to the detent plate mounting portion 36. This detent plate 37 is provided with moderation uneven portions 38 for turning and for dimmer passing.

ブラケット34内には、操作レバー39の一端部が挿入されていて、その一端部が、軸部40を介してブラケット34に取り付けられている。操作レバー39は、その軸部40を支点にして図3中、矢印B2方向に回動可能となっている。操作レバー39の他端部(図1において右端部)は、ユニットケース31およびブラケット34から外方へ突出している。ブラケット34の一端部の先端部には、節度ピース41およびこれを付勢する節度スプリング42が設けられていて、節度ピース41の先端部が、上記ディテントプレート37の節度用凹凸部38に当接している。ここで、ディテントプレート37の節度用凹凸部38と、節度ピース41と、節度スプリング42とにより、節度機構43を構成している。   One end portion of an operation lever 39 is inserted into the bracket 34, and the one end portion is attached to the bracket 34 via a shaft portion 40. The operation lever 39 is rotatable in the direction of arrow B2 in FIG. 3 with the shaft portion 40 as a fulcrum. The other end (right end in FIG. 1) of the operation lever 39 protrudes outward from the unit case 31 and the bracket 34. A moderation piece 41 and a moderation spring 42 for urging the moderation piece 41 are provided at the tip of one end of the bracket 34, and the tip of the moderation piece 41 abuts on the moderation uneven portion 38 of the detent plate 37. ing. Here, the moderation mechanism 43 is configured by the moderation uneven portion 38 of the detent plate 37, the moderation piece 41, and the moderation spring 42.

この場合、操作レバー39を矢印B1方向へ回動操作した際には、当該操作レバー39とブラケット34が一体に軸部35を中心にして同矢印B1方向へ回動される。このとき、節度機構43により節度感が与えられる。また、操作レバー39を矢印B2方向へ回動操作した際には、当該操作レバー39が、ブラケット34を残して軸部40を支点にして同矢印B2方向へ回動される。このときも、節度機構43により節度感が与えられる。   In this case, when the operation lever 39 is rotated in the direction of the arrow B1, the operation lever 39 and the bracket 34 are integrally rotated about the shaft portion 35 in the direction of the arrow B1. At this time, a moderation feeling is given by the moderation mechanism 43. When the operation lever 39 is rotated in the direction of arrow B2, the operation lever 39 is rotated in the direction of arrow B2 with the shaft portion 40 as a fulcrum, leaving the bracket 34. At this time, a moderation feeling is given by the moderation mechanism 43.

インシュレータ32の上面のほぼ中央部には、ディマ・パッシング用のスライダ45が配設されている。インシュレータ32の上面の一側部寄りには、図1の左右方向に延びるガイド凸部46が設けられている。スライダ45は、そのガイド凸部46に沿って図1、図3、図5の矢印B3方向にスライド移動可能に設けられている。スライダ45は、下面に複数個のカム部48を有しているとともに、上部に上面側が開口した円弧状をなす溝部49を形成する一対の壁49aを有している。上記操作レバー39の一端部の先端部には、アームホルダ50が取り付けられていて、このアームホルダ50の凸部51が、溝部49に挿入されている。   A dimmer / passing slider 45 is disposed substantially at the center of the upper surface of the insulator 32. A guide convex portion 46 extending in the left-right direction in FIG. 1 is provided near one side portion of the upper surface of the insulator 32. The slider 45 is provided so as to be slidable along the guide projection 46 in the direction of the arrow B3 in FIGS. The slider 45 has a plurality of cam portions 48 on the lower surface and a pair of walls 49a forming an arcuate groove portion 49 having an upper surface opened on the upper portion. An arm holder 50 is attached to the tip of one end of the operation lever 39, and a convex portion 51 of the arm holder 50 is inserted into the groove 49.

ブラケット34の先端部側の下部には、スプリング52により下方へ付勢された可動接点53が設けられ、インシュレータ32の上面には、この可動接点53が接離する固定接点54が設けられていて、これら可動接点53と固定接点54により、ターンスイッチ55が構成されている。   A movable contact 53 urged downward by a spring 52 is provided at the lower portion on the tip end side of the bracket 34, and a fixed contact 54 for contacting and separating the movable contact 53 is provided on the upper surface of the insulator 32. The movable contact 53 and the fixed contact 54 constitute a turn switch 55.

インシュレータ32において、スライダ45の下方付近に位置させて複数個の固定接点57が設けられている。インシュレータ32の下面には、板ばね製の複数の可動子58が配設されている。この可動子58は、基端部がインシュレータ32の下面に固定され、先端部に固定接点57に対して接離する接点部59を有しているとともに、プッシュロッド60を有していて、そのプッシュロッド60の上端部が、インシュレータ32に形成された孔を貫通してインシュレータ32の上面側へ突出し得る状態となっている。固定接点57と可動子58とによりディマ・パッシングスイッチ61を構成している。   In the insulator 32, a plurality of fixed contacts 57 are provided near the lower portion of the slider 45. A plurality of leaf springs 58 are arranged on the lower surface of the insulator 32. The mover 58 has a base end portion fixed to the lower surface of the insulator 32, a contact portion 59 that contacts and separates from the fixed contact 57 at the distal end portion, and a push rod 60. The upper end portion of the push rod 60 is in a state where it can project through the hole formed in the insulator 32 to the upper surface side of the insulator 32. The fixed contact 57 and the movable element 58 constitute a dimmer / passing switch 61.

ここで、操作レバー39を、ブラケット34の軸部35を中心に矢印B1方向へ回動操作すると、操作レバー39とブラケット34が一体となって同矢印B1方向へ回動され、そのブラケット34の回動に伴い、ターンスイッチ55の状態が切り替えられる。このとき、アームホルダ50の凸部51も同方向へ回動されるが、その凸部51は、スライダ45の円弧状をなす溝部49に沿って移動するので、スライダ45は移動しない。   Here, when the operation lever 39 is rotated in the direction of the arrow B1 about the shaft portion 35 of the bracket 34, the operation lever 39 and the bracket 34 are integrally rotated in the direction of the arrow B1. With the rotation, the state of the turn switch 55 is switched. At this time, the convex portion 51 of the arm holder 50 is also rotated in the same direction. However, the convex portion 51 moves along the groove portion 49 that forms the arc shape of the slider 45, so the slider 45 does not move.

また、ブラケット34に対して操作レバー39を矢印B2方向へ回動操作すると、アームホルダ50を介してスライダ45が矢印B3方向へスライド移動され、そのスライダ45のカム部48によりプッシュロッド60を介して可動子19の先端部が上下方向へ変位し、接点部59が固定接点57に接離することによりディマ・パッシングスイッチ61の状態が切り替えられる。   Further, when the operation lever 39 is rotated in the arrow B2 direction with respect to the bracket 34, the slider 45 is slid in the arrow B3 direction via the arm holder 50, and the cam portion 48 of the slider 45 causes the push rod 60 to pass through the push rod 60. As a result, the tip of the mover 19 is displaced in the vertical direction, and the contact portion 59 is brought into and out of contact with the fixed contact 57, whereby the state of the dimmer / passing switch 61 is switched.

操作レバー39の内部には、軸方向に延びるライト用レバー(本発明のレバーに相当)62が軸周り方向(矢印B4方向)に回動可能に挿入されている。このライト用レバー62は、操作レバー39の先端部に取着されるライト用ノブ63により回動操作されるようになっている。ライト用レバー62の端部には、操作凸部64が設けられている。インシュレータ32の上面において、操作凸部64の下方に位置させてライト用のスライダ(本発明のスライダに相当)65が配設されている。   Inside the operation lever 39, a light lever 62 (corresponding to the lever of the present invention) extending in the axial direction is inserted so as to be rotatable in the direction around the axis (direction of arrow B4). The light lever 62 is rotated by a light knob 63 attached to the tip of the operation lever 39. An operation convex portion 64 is provided at the end of the light lever 62. On the upper surface of the insulator 32, a light slider (corresponding to the slider of the present invention) 65 is disposed below the operation convex portion 64.

インシュレータ32には、図4〜図7にも示すように、そのスライダ65のスライド移動を案内するためのスライダガイド部66が設けられている。このスライダガイド部66には、上記スライダ45の移動方向である矢印B3方向に対してほぼ直交する矢印B5方向に延びる筒状部67が設けられているとともに、外れ防止用の2個の爪部68が設けられている。筒状部67は、成形時にスライド型によって形成される。そして、スライダ65は、一部を筒状部67に挿入することで、上方への移動が規制されるとともに、矢印B5方向へのスライド移動がガイドされる。また、爪部68によっても、スライダ65の上方への移動が規制されるようになっている。   As shown in FIGS. 4 to 7, the insulator 32 is provided with a slider guide portion 66 for guiding the slide movement of the slider 65. The slider guide portion 66 is provided with a cylindrical portion 67 extending in the arrow B5 direction substantially orthogonal to the arrow B3 direction, which is the moving direction of the slider 45, and two claw portions for preventing detachment. 68 is provided. The cylindrical portion 67 is formed by a slide mold at the time of molding. Then, by inserting a part of the slider 65 into the cylindrical portion 67, the upward movement is regulated and the sliding movement in the direction of the arrow B5 is guided. Further, the upward movement of the slider 65 is also restricted by the claw portion 68.

スライダ65は、下面に複数のカム部69を有するとともに、上部に溝部70を形成する一対の壁70aを有していて、この溝部70に、ライト用レバー62の上記操作凸部64が挿入されている。インシュレータ32の下面側には、スライダ65の下方に位置させて、上記したディマ・パッシングスイッチ61と同様な構成のライトスイッチ(本発明のスイッチ要素に相当)71が設けられている。ライトスイッチ71は、インシュレータ32の下面に設けられた固定接点72と、接点部73およびプッシュロッド74を有する可動子75とから構成されていて、プッシュロッド74の上端部がインシュレータ32に形成された孔を貫通してインシュレータ32の上面側へ突出し得る状態となっている。操作レバー39とライト用ノブ63との間には、ライト用の節度機構76を構成する節度ボール77および節度スプリング78が配設されている。   The slider 65 has a plurality of cam portions 69 on the lower surface and a pair of walls 70 a forming a groove portion 70 on the upper portion, and the operation convex portion 64 of the light lever 62 is inserted into the groove portion 70. ing. On the lower surface side of the insulator 32, a light switch (corresponding to the switch element of the present invention) 71 having the same configuration as the above-described dimmer / passing switch 61 is provided below the slider 65. The light switch 71 includes a fixed contact 72 provided on the lower surface of the insulator 32, and a movable element 75 having a contact portion 73 and a push rod 74. The upper end of the push rod 74 is formed on the insulator 32. It is in a state where it can protrude through the hole to the upper surface side of the insulator 32. Between the operation lever 39 and the light knob 63, a moderation ball 77 and a moderation spring 78 constituting a moderation mechanism 76 for light are disposed.

ここで、ライト用ノブ63によりライト用レバー62が矢印B4方向へ回動操作されると、操作凸部64を介してスライダ65が矢印B5方向へスライド移動し、これに伴いライトスイッチ71の状態が切り替えられる。   Here, when the light lever 62 is rotated by the light knob 63 in the direction of the arrow B4, the slider 65 slides in the direction of the arrow B5 via the operation convex portion 64, and accordingly the state of the light switch 71 is changed. Is switched.

インシュレータ32の下側には、下部カバー79が装着されている。また、ブラケット34の上面には、ラチェット80やバックプレート81などを備えたキャンセル機構82が設けられている。このキャンセル機構82は、ターン操作時に操作レバー39およびブラケット34が左折指示位置または右折指示位置に位置された状態で、図示しないステアリングホイールの回転に伴い図示しないキャンセルカムが回転されることに基づき、それら操作レバー39およびブラケット34を中立位置に自動的に戻すためのものである。   A lower cover 79 is attached to the lower side of the insulator 32. Further, on the upper surface of the bracket 34, a cancel mechanism 82 including a ratchet 80, a back plate 81, and the like is provided. The cancel mechanism 82 is based on the fact that a cancel cam (not shown) is rotated in accordance with the rotation of a steering wheel (not shown) in a state where the operation lever 39 and the bracket 34 are positioned at a left turn instruction position or a right turn instruction position during a turn operation. The operation lever 39 and the bracket 34 are automatically returned to the neutral position.

上記した実施形態においては、次のような作用効果を得ることができる。すなわち、ライト用のスライダ65は、インシュレータ32に設けられたスライドガイド部66の筒状部67に挿入することで組み付けられるので、スライダを2部品で挟み込む構造に比べて組立て性を向上できる。また、スライダ65の高さ方向のクリアランスは、インシュレータ32の1部品で管理できるので、2部品で管理する場合に比べて、ばらつきを少なくすることができる。さらに、スライダ65をケース33で押える必要がないため、従来必要としていた中間ケースを不要にでき、ユニットケース31としては、インシュレータ32と、これの上部に組み付けられるケース33の2部品で構成することができる。   In the embodiment described above, the following operational effects can be obtained. That is, since the light slider 65 is assembled by being inserted into the cylindrical portion 67 of the slide guide portion 66 provided in the insulator 32, the assemblability can be improved as compared with the structure in which the slider is sandwiched between two parts. Further, since the clearance in the height direction of the slider 65 can be managed by one component of the insulator 32, variation can be reduced as compared with the case of managing by two components. Further, since it is not necessary to press the slider 65 with the case 33, the intermediate case which has been conventionally required can be made unnecessary, and the unit case 31 is composed of two parts, the insulator 32 and the case 33 assembled to the upper part thereof. Can do.

本発明は、上記した実施形態にのみ限定されるものではなく、次のように変形または拡張できる。
スライダ65は、カム部69を有するものに代えて、可動接点を備えたコンタクトホルダにより構成することができる。この場合、スイッチ要素としてのライトスイッチは、インシュレータ32の上面に設けられた固定接点と、上記コンタクトホルダのスライド移動に伴いその固定接点に対して接離する可動接点とから構成する。
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be modified or expanded as follows.
The slider 65 can be configured by a contact holder having a movable contact instead of the one having the cam portion 69. In this case, the light switch as the switch element is composed of a fixed contact provided on the upper surface of the insulator 32 and a movable contact that contacts and separates from the fixed contact as the contact holder slides.

本発明の一実施形態を示す分解斜視図1 is an exploded perspective view showing an embodiment of the present invention. 平面図Plan view 図2のX1−X1線に沿う縦断正面図Longitudinal front view along line X1-X1 in FIG. 図2のX2−X2線に沿う縦断右側面図Vertical right side view along line X2-X2 in FIG. インシュレータに2個のスライダを組み付けた状態での平面図Plan view with two sliders assembled to an insulator 図5のX3−X3線に沿う縦断右側面図Vertical right side view along line X3-X3 in FIG. 図1とは異なる方向から見たインシュレータの斜視図The perspective view of the insulator seen from the direction different from FIG. 従来構成を示す図1相当図1 equivalent diagram showing the conventional configuration 図3相当図3 equivalent figure 図5相当図Figure equivalent to FIG. 図10のX4−X4線に沿う縦断右側面図Vertical right side view along line X4-X4 in FIG.

符号の説明Explanation of symbols

図面中、31はユニットケース、32はインシュレータ、33はケース、34はブラケット、39は操作レバー、62はライト用レバー(レバー)、63はライト用ノブ、65はスライダ、66はスライダガイド部、67は筒状部、68は爪部、71はライトスイッチ(スイッチ要素)を示す。   In the drawing, 31 is a unit case, 32 is an insulator, 33 is a case, 34 is a bracket, 39 is an operation lever, 62 is a light lever (lever), 63 is a light knob, 65 is a slider, 66 is a slider guide, Reference numeral 67 denotes a cylindrical portion, 68 denotes a claw portion, and 71 denotes a light switch (switch element).

Claims (1)

インシュレータと、
このインシュレータの上部に組み付けられるケースと、
前記インシュレータの上面にスライド可能に配置されるスライダと、
前記インシュレータに設けられ、前記スライダの上方向への移動を規制するとともに前記スライダのスライド移動をガイドする筒状部を有するスライダガイド部と、
軸方向に延びるとともにその軸周り方向に回動操作可能に設けられ、前記軸周り方向への回動操作に伴い前記スライダをスライド移動させるレバーと、
前記スライダのスライド移動に伴い状態が切り替えられるスイッチ要素とを具備したことを特徴とする車両用レバースイッチ装置。
An insulator,
A case assembled to the top of this insulator;
A slider slidably disposed on the top surface of the insulator;
A slider guide portion provided on the insulator, and having a cylindrical portion that regulates the upward movement of the slider and guides the sliding movement of the slider;
A lever that extends in the axial direction and that can be rotated around the axis, and that slides the slider along with the rotation around the axis;
A vehicular lever switch device comprising: a switch element whose state is switched as the slider slides.
JP2006317110A 2006-11-24 2006-11-24 Lever switch device for vehicle Expired - Fee Related JP4709124B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006317110A JP4709124B2 (en) 2006-11-24 2006-11-24 Lever switch device for vehicle
US11/984,626 US20080121500A1 (en) 2006-11-24 2007-11-20 Vehicular lever switch apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006317110A JP4709124B2 (en) 2006-11-24 2006-11-24 Lever switch device for vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008130500A JP2008130500A (en) 2008-06-05
JP4709124B2 true JP4709124B2 (en) 2011-06-22

Family

ID=39556112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006317110A Expired - Fee Related JP4709124B2 (en) 2006-11-24 2006-11-24 Lever switch device for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4709124B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101271313B1 (en) 2011-12-15 2013-06-04 대성전기공업 주식회사 Lever switching unit for a vehicle

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59168931U (en) * 1983-04-27 1984-11-12 ナイルス部品株式会社 Automotive combination switch
JPS6382331U (en) * 1986-11-17 1988-05-30

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59168931U (en) * 1983-04-27 1984-11-12 ナイルス部品株式会社 Automotive combination switch
JPS6382331U (en) * 1986-11-17 1988-05-30

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008130500A (en) 2008-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5285039A (en) Seesaw type switch
US20080047820A1 (en) Switch
CN101452790B (en) Lever switch device
JP4709124B2 (en) Lever switch device for vehicle
JP4713446B2 (en) Lever switch device for vehicle
US20080121500A1 (en) Vehicular lever switch apparatus
US7812275B2 (en) Automatically reset switch
US6262379B1 (en) Switch apparatus
JP2007035461A (en) Electric component
JP2010113978A (en) Push type switch for automobile interior
JP2008041616A5 (en)
JP4481784B2 (en) Lever switch device for vehicle
KR20060103225A (en) Circuit unit device
JP2013173466A (en) Turn direction indicator
JP2000357435A (en) Vehicular switching device
JP4349071B2 (en) Lever switch
JP3183794B2 (en) Slide switch
JP4458952B2 (en) Lever switch
JP5877579B2 (en) Turn signal switch
KR100877959B1 (en) Dual detent pin
JP4426942B2 (en) Vehicle direction indication device
JP2013171615A (en) Lever switch device
TWI241258B (en) Vehicular switch device
JP6249527B2 (en) Lever switch device
JP2007087716A (en) Switching device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110317

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees