JP4707478B2 - Terminal device, content distribution system, content distribution method and program - Google Patents

Terminal device, content distribution system, content distribution method and program Download PDF

Info

Publication number
JP4707478B2
JP4707478B2 JP2005183931A JP2005183931A JP4707478B2 JP 4707478 B2 JP4707478 B2 JP 4707478B2 JP 2005183931 A JP2005183931 A JP 2005183931A JP 2005183931 A JP2005183931 A JP 2005183931A JP 4707478 B2 JP4707478 B2 JP 4707478B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
content
terminal device
accumulated
stream data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005183931A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007006145A (en
Inventor
哲也 奥田
Original Assignee
ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー filed Critical ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Priority to JP2005183931A priority Critical patent/JP4707478B2/en
Publication of JP2007006145A publication Critical patent/JP2007006145A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4707478B2 publication Critical patent/JP4707478B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、ストリームデータの配信を行うコンテンツ配信システム及び方法と、そのシステムで配信を受ける端末装置、並びにそのコンテンツ配信を行う処理を実行するプログラムに関する。   The present invention relates to a content distribution system and method for distributing stream data, a terminal device that receives distribution in the system, and a program for executing processing for distributing the content.

通信機能を有する携帯電話などの端末では、通信ができる環境にある間は自由に他の端末やサーバとの間で通信を行うことができる。例えば携帯電話端末であれば、基地局からの電波が届く範囲内にいるときがそうである。   A terminal such as a mobile phone having a communication function can freely communicate with other terminals and servers while in an environment where communication is possible. For example, in the case of a mobile phone terminal, this is the case when it is within a range where radio waves from the base station can reach.

また近年の携帯電話端末は、単なる通信機能にとどまらず、音楽や動画などのコンテンツ再生を幅広くサポートするようになってきている。一方、音楽・動画などのコンテンツはデータの量が比較的多くなる傾向にあるが、端末の携帯性、あるいはコストを重視する観点から、端末にあまり大容量のストレージを備えることは得策ではない。そこで従来では、コストとのバランスを考慮しながらストレージの容量を妥当な範囲内に抑え、それに格納できる以上のコンテンツは入らないよう商品の仕様を制限することに甘んじてきた。   In recent years, mobile phone terminals are not limited to simple communication functions, and have come to support a wide range of content reproduction such as music and moving images. On the other hand, contents such as music and moving images tend to have a relatively large amount of data. However, from the viewpoint of emphasizing portability or cost of a terminal, it is not a good idea to provide a terminal with a very large storage capacity. Therefore, in the past, we have been reluctant to limit the specifications of products so that the storage capacity is kept within a reasonable range while considering the balance with cost, and no more content can be stored.

ひとつのアイデアとしては、ストレージの容量を抑えながら多くのコンテンツを格納することを可能にするために、使用頻度の低いコンテンツをストレージから削除しておき、必要に応じてコンテンツを再度サーバからダウンロードしなおすことが考えられる。これは前述した「通信機能を有する」という端末の特長を生かした手法といえる。しかしその場合、サーバに接続し、コンテンツの少なくとも先頭部分をサーバから取り出して再生が可能になるまでの間ユーザを待たせることになってしまう。この待ち時間は実用上無視できない長さになることが予想され、結果としてユーザの快適な視聴体験を損なうこととなる。   One idea is to delete infrequently used content from the storage and download the content again from the server as needed to allow storage of large amounts of content while reducing storage capacity. It can be corrected. This can be said to be a technique that takes advantage of the above-mentioned characteristics of the terminal “having a communication function”. However, in this case, the user is connected to the server, and the user waits until at least the top part of the content is taken out from the server and can be played back. This waiting time is expected to be a length that cannot be ignored in practice, and as a result, the user's comfortable viewing experience is impaired.

さらに、無線通信を利用する携帯型の機器の場合、再度ダウンロードを行っている最中に通信可能な環境の外に出てしまう可能性がある。また有線であっても、トラフィックの混雑度によっては十分な通信帯域幅が確保できなくなることもないとはいえない。これらのケースにおいては、通信不能となる時間の長さにもよるが、最悪の場合途中で再生が途絶えてしまうこととなる。特に使用頻度の低いコンテンツの削除操作が端末内部で自動的に行われる場合には、ユーザには途切れる可能性のあるコンテンツとそうでないコンテンツの区別を意識しづらい。そのような状況で突然再生が途絶えることは、ユーザの機器やサービスに対する不信感や不快感を大きく増大させる元となり、受け入れられない。   Furthermore, in the case of a portable device that uses wireless communication, there is a possibility that the device may go out of a communicable environment during downloading again. Even if it is wired, it cannot be said that sufficient communication bandwidth cannot be secured depending on the traffic congestion. In these cases, although depending on the length of time during which communication is disabled, playback is interrupted in the worst case. In particular, when an operation of deleting content that is not frequently used is automatically performed inside the terminal, it is difficult for the user to distinguish between content that may be interrupted and content that is not. Sudden interruption of playback in such a situation is a source of greatly increasing distrust and discomfort for the user's equipment and services, and is unacceptable.

特許文献1には、ストレージの容量の削減を目指すという観点からストリームデータの処理についての開示がある。即ち、ストリームデータを削除する際、キャッシュサーバの削除対象となるコンテンツから一定のブロック単位毎にストリームデータを削除することにより、少なくとも映像コンテンツに一定の連続性を保証可能であり、かつ、コンテンツの配信要求に対しても確実な管理の下に適切に所要のコンテンツを配信可能となり、最低限の配信サービスを提供可能とすることについての記載がある。また、特許文献1には、ユーザからの配信要求に対するコンテンツサーバへのアクセス不可時、キャッシュサーバに格納されているコンテンツから一定のブロック単位毎に削除されたストリームデータを早送り再生により配信することにより、自然な状態で映像化可能とすることについての記載がある。   Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 discloses disclosure of stream data processing from the viewpoint of aiming to reduce storage capacity. That is, when deleting stream data, it is possible to guarantee at least a certain continuity in video content by deleting the stream data from the content to be deleted by the cache server in units of a certain block. There is a description that a required content can be appropriately distributed under reliable management even for a distribution request, and a minimum distribution service can be provided. Further, in Patent Document 1, when access to a content server in response to a distribution request from a user is impossible, stream data deleted for each predetermined block unit from content stored in a cache server is distributed by fast-forward playback. There is a description about making it possible to image in a natural state.

特許文献1には、端末からの信号が正しく基地局で受信できない状態になったことを検出した場合に、警告を発する技術についての開示がある。
特開2001−313919号公報
Patent Document 1 discloses a technique for issuing a warning when it is detected that a signal from a terminal cannot be correctly received by a base station.
JP 2001-313919 A

ところが、特許文献1に記載された処理では、削除状態にあるコンテンツは早送り再生されることとなり、やはり快適な視聴体験を損なうと言わざるを得ない。また、コンテンツの再生が通常コンテンツの先頭から行われることが多い事実を考慮すれば、一定のブロックごとにストリームデータを削除する、逆に言えばコンテンツ全体にわたって一定のブロックごとに均一にデータを残すことはあまり効率がいいとは言えない。   However, in the process described in Patent Document 1, content in the deleted state is played back fast-forwarded, and it must be said that the comfortable viewing experience is still impaired. Also, considering the fact that content is often played from the beginning of normal content, the stream data is deleted for every fixed block, conversely, the data remains uniformly for every fixed block throughout the content. That is not very efficient.

本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、配信されたコンテンツの端末装置での蓄積が効率良く行えるようにすることを目的とする。   The present invention has been made in view of such a point, and an object thereof is to enable efficient accumulation of distributed content in a terminal device.

本発明は、コンテンツデータとしてのストリームデータをサーバから端末装置に配信して、端末装置で蓄積させ、その蓄積されたストリームデータの再生を行う場合において、端末装置は、ストリームデータの少なくとも開始部分のデータを所定のデータ形式で蓄積し、その蓄積されたストリームデータを再生させる際に、所定のデータ形式のストリームデータに続いた区間のストリームデータを、サーバからダウンロードして蓄積させ、開始部分のデータに続いて再生させるようにしたものである。この場合に、端末装置が蓄積したストリームデータは、少なくともその開始部分がダウンロード時のデータ形式で蓄積され、開始部分以外の部分が、前記開始部分よりも高い圧縮率で圧縮したデータ形式で蓄積され、開始部分以外のダウンロードが出来ない場合には、当該開始部分以外のデータとして、端末装置に前記開始部分よりも高い圧縮率で圧縮して蓄積されたデータを再生するようにしたものである。 In the present invention, when stream data as content data is distributed from a server to a terminal device, stored in the terminal device, and the stored stream data is played back, the terminal device is at least a start portion of the stream data. When data is stored in a predetermined data format and the stored stream data is reproduced, the stream data of the section following the stream data in the predetermined data format is downloaded from the server and stored, and the data of the start portion It is made to reproduce following. In this case, at least the start part of the stream data stored by the terminal device is stored in the data format at the time of download, and the parts other than the start part are stored in the data format compressed at a higher compression rate than the start part. When the data other than the start portion cannot be downloaded, the data stored in the terminal device after being compressed at a higher compression rate than the start portion is reproduced as data other than the start portion.

このようにしたことで、端末装置が蓄積するストリームデータのデータ量を削減させることができると共に、そのストリームデータの再生時には、全ての区間の再生が可能となる。   By doing so, the amount of stream data stored in the terminal device can be reduced, and at the time of reproducing the stream data, all sections can be reproduced.

本発明によると、端末装置が蓄積するストリームデータのデータ量を削減させることができると共に、そのストリームデータの再生時には、全ての区間の再生が可能となる。例えば、圧縮して全区間のストリームデータを蓄積させた場合には、サーバからのダウンロードができない場合でも、最低限の品質での再生が確保できる。また、試聴用のデータと先頭部分のデータが蓄積された場合には、購入手続き後に、先頭部分のストリームデータの再生が可能となり、購入手続き後の再生が迅速にできるようになる。   According to the present invention, it is possible to reduce the amount of stream data stored in the terminal device, and it is possible to reproduce all sections when reproducing the stream data. For example, when the stream data of all sections is accumulated after compression, reproduction with minimum quality can be ensured even when downloading from the server is not possible. In addition, when trial listening data and head portion data are accumulated, the head portion stream data can be reproduced after the purchase procedure, and the reproduction after the purchase procedure can be quickly performed.

以下、本発明の一実施の形態を、添付図面を参照して説明する。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.

図1は、本例のシステム構成例を示している。図1の構成例では、ユーザ側の端末装置110として、通信ネットワーク100を介してコンテンツサーバ装置などと通信を行うための通信部111と、コンテンツエンコード部112と、コンテンツデコード部113と、デコードしたコンテンツをユーザに提示するためのコンテンツ再生部114と、コンテンツなどを格納するための記憶装置115と、システム全体を制御する制御部116などを備える。端末装置110は、例えば携帯電話端末が適用可能である。   FIG. 1 shows a system configuration example of this example. In the configuration example of FIG. 1, as a terminal device 110 on the user side, a communication unit 111 for communicating with a content server device or the like via the communication network 100, a content encoding unit 112, and a content decoding unit 113 are decoded. A content playback unit 114 for presenting content to the user, a storage device 115 for storing content and the like, a control unit 116 for controlling the entire system, and the like are provided. As the terminal device 110, for example, a mobile phone terminal is applicable.

また、ユーザ側端末装置110へのコンテンツの提供が可能なコンテンツサーバ装置101が、通信ネットワーク100に接続してある。但し、システムの構成はこの例に固定されるものではない。例えば、記憶装置115が通信ネットワーク100を介して別のサーバやユーザ側端末上などに存在してもよい。あるいは、コンテンツエンコード部112を持たず、コンテンツの再エンコードが必要になった場合には通信ネットワーク100を介して別のサーバやユーザ側端末に再エンコードを依頼するようにしてもよい。また図1に記載されていない装置、例えばコンテンツをキャッシュするためのキャッシュサーバなどの存在を否定するものではない。   Further, a content server device 101 capable of providing content to the user terminal device 110 is connected to the communication network 100. However, the system configuration is not fixed to this example. For example, the storage device 115 may exist on another server or user side terminal via the communication network 100. Alternatively, the content encoding unit 112 may not be provided, and if it is necessary to re-encode the content, another server or a user-side terminal may be requested to perform re-encoding via the communication network 100. Further, it does not deny the existence of a device not shown in FIG. 1, such as a cache server for caching content.

端末装置110が備える制御部116は、後述するフローチャートに基づいた処理を実行する構成としてあるが、そのフローチャートで説明する処理以外にも、端末装置110全体およびシステム全体を滞りなく動作させるために必要な制御を行う。制御部116の実際の実現構成については、いわゆるCPUやRAM、ROMなどからなるシステムを利用することが考えられるが、そうした構成に限定されるわけではない。   The control unit 116 provided in the terminal device 110 is configured to execute processing based on a flowchart described later, but is necessary for operating the entire terminal device 110 and the entire system without delay in addition to the processing described in the flowchart. Control. As an actual implementation configuration of the control unit 116, it may be possible to use a system including a so-called CPU, RAM, ROM, etc., but the configuration is not limited to such a configuration.

コンテンツエンコード部112は、例えば、コンテンツデコード部113で一旦デコードしたコンテンツを再エンコードする際に利用される。このため、デコード部113でデコードしたコンテンツがスムーズにエンコードできるように、エンコード部112とデコード部113が接続されていることが望ましい。   The content encoding unit 112 is used, for example, when the content once decoded by the content decoding unit 113 is re-encoded. For this reason, it is desirable that the encoding unit 112 and the decoding unit 113 are connected so that the content decoded by the decoding unit 113 can be smoothly encoded.

通信部111は、通信ネットワーク100を通してコンテンツサーバ装置101などへの通信を可能にする処理部であるが、無線・有線など具体的な通信の方式を特に問うものではない。例えば、携帯電話端末に適用した場合には、無線電話用の通信処理部に相当する。通信ネットワーク100は、例えば無線電話回線を経由してアクセスされるインターネットなどが適用可能である。   The communication unit 111 is a processing unit that enables communication with the content server apparatus 101 and the like through the communication network 100, but does not specifically ask a specific communication method such as wireless or wired communication. For example, when applied to a mobile phone terminal, it corresponds to a communication processing unit for a wireless phone. As the communication network 100, for example, the Internet accessed via a wireless telephone line is applicable.

端末装置110が備えるコンテンツ再生部114としては、例えばコンテンツが音楽データである場合には、音楽再生用の構成(オーディオ出力部など)を備え、コンテンツが映像データである場合には、映像再生用の構成(表示部など)を備える。   For example, when the content is music data, the content playback unit 114 included in the terminal device 110 includes a configuration for music playback (such as an audio output unit). When the content is video data, the content playback unit 114 is for video playback. (Including a display unit).

端末装置110が備える記憶装置115としては、ハードディスクドライブ装置やメモリカードなどの各種記憶手段が適用可能であり、後述するコンテンツデータであるストリームデータを蓄積する。ここでは、コンテンツデータとして、主として音楽データ及び映像データを想定している。   As the storage device 115 provided in the terminal device 110, various storage means such as a hard disk drive device and a memory card can be applied, and stream data that is content data to be described later is accumulated. Here, music data and video data are mainly assumed as content data.

次に、図1に示したシステムで行われるコンテンツデータの配信時、及びその配信されたコンテンツデータの蓄積時のデータ状態について、図2を参照して説明する。   Next, the data state at the time of distribution of the content data performed in the system shown in FIG. 1 and the storage of the distributed content data will be described with reference to FIG.

図2は、本例の1つにおいて行われる処理の概念を示している。図2(a)に示した元のコンテンツ201は、コンテンツサーバ装置101側に用意されたストリームデータである。このストリームデータが、通信ネットワークを経由して、端末装置110に配信される。配信時には、基本的にそのままのデータ構成で配信され、端末装置110側の記憶装置115に蓄積される。図2(a)に示した元のコンテンツ201は、コンテンツ先頭位置205からコンテンツ終了位置206まで、平均データ量204がほぼ一定のデータである。   FIG. 2 shows the concept of processing performed in one of the examples. The original content 201 shown in FIG. 2A is stream data prepared on the content server apparatus 101 side. This stream data is distributed to the terminal device 110 via the communication network. At the time of distribution, the data is basically distributed as it is and stored in the storage device 115 on the terminal device 110 side. The original content 201 shown in FIG. 2A is data in which the average data amount 204 is almost constant from the content start position 205 to the content end position 206.

ここで、記憶装置115の利用可能な空き容量が所定量以下に少なくなった時点などの適切なタイミングにおいて、元のコンテンツ201からデータ量削減済みコンテンツ202に置き換える処理が、端末装置110内での処理で行われる。図2(b)は、データ量削減済みコンテンツ202を示したものである。図2(b)に示したように、コンテンツ先頭位置205から所定の期間の先頭部分207については、元のコンテンツのままのデータ量としてあり、その他の区間については、データ圧縮させてデータ量を削減したデータ量削減部分209としてある。但し、先頭部分以外の部分で、コンテンツデータの重要な部分210については、圧縮しないようにしてもよい。   Here, the process of replacing the original content 201 with the data-reduced content 202 is performed in the terminal device 110 at an appropriate timing, such as when the available free space in the storage device 115 decreases below a predetermined amount. Done in the process. FIG. 2B shows the content 202 with the data amount reduced. As shown in FIG. 2B, the beginning portion 207 of the predetermined period from the content beginning position 205 is the data amount as the original content, and the data amount is compressed for other sections to reduce the data amount. A reduced data amount reduction portion 209 is provided. However, the important part 210 of the content data other than the head part may not be compressed.

データ量削減部分209の構成について説明すると、先頭部分207に続いた所定の期間の準先頭部分208については、若干データを圧縮してデータ量を削減した区間としてある。さらに、準先頭部分208に続いた区間では、所定期間ごとに順に圧縮率を高くしたデータ量漸減部分209としてあり、さらに残りの区間については最も高い圧縮率で圧縮させたデータとしてある。この例では、重要部分210に続いた部分については、最も高い圧縮率で圧縮させたデータ区間としてあるが、先頭部分に続いた区間と同様に、徐々に圧縮率を高くしてもよい。   The configuration of the data amount reduction portion 209 will be described. The quasi-head portion 208 of the predetermined period following the head portion 207 is a section in which the data amount is reduced by slightly compressing data. Further, in the section following the quasi-head portion 208, there is a data amount gradually decreasing portion 209 in which the compression ratio is increased in order for each predetermined period, and the remaining sections are data compressed at the highest compression ratio. In this example, the portion following the important portion 210 is a data section compressed at the highest compression rate. However, the compression rate may be gradually increased as in the section following the head portion.

このように圧縮して蓄積されたコンテンツを再生する際には、コンテンツサーバ装置101から、再度、圧縮された区間のデータだけを配信させて、コンテンツ補完バッファに蓄積させる。図2(c)は、コンテンツ補完バッファに蓄積されたデータ203を示してある。このデータ203は、図2(b)に示したデータ量削減済みコンテンツ202のデータ量削減部分209の区間だけで構成され、それぞれの区間のデータ量としては、圧縮させていない元のコンテンツデータ201と同じである。   When the content compressed and stored in this way is reproduced, only the data in the compressed section is distributed again from the content server device 101 and stored in the content complementing buffer. FIG. 2C shows the data 203 stored in the content complement buffer. This data 203 is composed only of the section of the data amount reduction portion 209 of the data amount reduced content 202 shown in FIG. 2B, and the data amount of each section is the original content data 201 that is not compressed. Is the same.

なお、このようにサーバ装置101から配信を受けるコンテンツ補完データ203として、図2(b)に示したデータ量削減済みコンテンツ202のデータ量削減部分209のデータと、図2(c)に示したコンテンツ補完データ203との差分のデータとして、端末装置110内での演算処理で、図2(a)に示した元のコンテンツデータ201を復元するようにしてもよい。   As the content supplement data 203 received from the server apparatus 101 as described above, the data of the data amount reduced portion 209 of the data amount reduced content 202 shown in FIG. 2B and the data shown in FIG. The original content data 201 shown in FIG. 2A may be restored by arithmetic processing in the terminal device 110 as difference data from the content complement data 203.

このように処理することで、端末装置110の記憶装置115が蓄積するコンテンツのデータ量を削減することができ、記憶装置106の利用可能容量を増加することができる。図2(a)に示した元のコンテンツデータ201から、図2(b)に示したデータ量削減済みコンテンツ202を得る処理を行うタイミングは、記憶装置115の記憶残量などに基づいて、端末装置110の制御部116が自動的に判断する以外にも、ユーザによる操作によって指示するようにしてもよい。   By processing in this way, the amount of content data stored in the storage device 115 of the terminal device 110 can be reduced, and the available capacity of the storage device 106 can be increased. The timing of performing the process of obtaining the data amount reduced content 202 shown in FIG. 2B from the original content data 201 shown in FIG. 2A is based on the remaining storage capacity of the storage device 115 and the like. In addition to the automatic determination by the control unit 116 of the apparatus 110, an instruction may be given by a user operation.

データ量削減済みコンテンツ202を再生するときには、サーバからコンテンツ補完バッファ203に必要な部分をダウンロードしながら再生を行う。このとき再生ができる限り途切れないよう、また再生品質ができる限り高く保たれるよう、データ量削減コンテンツ202とコンテンツ補完バッファ203を使い分けながら動作する。さらに、ダウンロード完了後、必要に応じてデータ量削減済みコンテンツ202とコンテンツ補完バッファ203の内容から元のコンテンツ201を復元することもできる。また何らかの原因によりダウンロードを十分行うことができない場合には、主にデータ量削減済みコンテンツ202を再生に用いることにより、最低限の再生品質を確保することが可能となる。   When the content 202 with the reduced data amount is reproduced, it is reproduced while downloading a necessary part from the server to the content complement buffer 203. At this time, the data amount reduction content 202 and the content complementing buffer 203 are used properly so that the reproduction is not interrupted as much as possible and the reproduction quality is kept as high as possible. Furthermore, after the download is completed, the original content 201 can be restored from the content of the data amount reduced content 202 and the content complement buffer 203 as necessary. If the download cannot be sufficiently performed for some reason, it is possible to ensure the minimum reproduction quality by mainly using the content 202 with the data amount reduced for reproduction.

なお、図2は処理の概念を説明するためのものであって、本発明の技術的詳細を制限するものではない。例えば、図2では元のコンテンツ201の平均データ量が、コンテンツの全範囲に渡って元の平均データ量204なる定数値に揃えられているようにも見受けられる。しかし実際には、元のコンテンツ201に対し、ある種の可変ビットレート符号化(VBR)のようにデータ量が随時変化する方式を採用する可能性の排除を意図しているわけではない。ここではあくまで元のコンテンツ201とデータ量削減済みコンテンツ202との間の対比によって、コンテンツのデータ量が削減されうることを説明しようとしているに過ぎない。   Note that FIG. 2 is for explaining the concept of processing, and does not limit the technical details of the present invention. For example, in FIG. 2, it can be seen that the average data amount of the original content 201 is aligned with a constant value of the original average data amount 204 over the entire range of the content. However, in reality, the original content 201 is not intended to exclude the possibility of adopting a method in which the amount of data changes as needed, such as some kind of variable bit rate coding (VBR). Here, it is only trying to explain that the data amount of content can be reduced by comparing the original content 201 and the content 202 with reduced data amount.

次に、図3のフローチャートを用いて、元のコンテンツ201からデータ量削減済みコンテンツ202を生成する処理の一例を説明する。データ量削減済みコンテンツ生成処理が開始されると(ステップ301)、ステップ302においてデータ量削減の対象となるコンテンツを検出する。対象となるコンテンツの選び方については、単にコンテンツの使用頻度が低いものを選ぶ以外にも、コンテンツの最終使用日時がもっとも古いもの、データ量が比較的大きいもの、コンテンツの価格が比較的安いもの、当該コンテンツを含むプレイリストの数が少ないもの、コンテンツや当該コンテンツに予め設定されている重要度のパラメータが低いもの、ユーザによって直接的・間接的に指定されたもの、使用の頻度が低いジャンルに属するコンテンツ、コンテンツの作成日時が古く、かつニュースなどのように古くなると価値が減損するコンテンツなど、さまざまな選び方が含まれる。さらには上述の例の任意の組み合わせなど、多くのバリエーションがある。   Next, an example of processing for generating the data amount reduced content 202 from the original content 201 will be described using the flowchart of FIG. When the data amount-reduced content generation process is started (step 301), content that is the target of data amount reduction is detected in step 302. As for how to select the target content, in addition to selecting the content that is not used frequently, the content that has the oldest last use date, the data that is relatively large, the content that is relatively cheap, For a genre with a small number of playlists containing the content, content or a low importance parameter preset for the content, direct or indirect designation by the user, or a low frequency of use Various selection methods are included, such as contents that belong to the contents, contents created date and time, and contents whose value is impaired when they become old, such as news. There are many variations, such as any combination of the above examples.

データ量削減の対象となる元のコンテンツ201を特定するまでこの処理を行う(ステップ303)。特定できたら、ステップ304より実際にデータ量削減済みコンテンツ202の生成処理に入る。なおこのフローチャートでは、元のコンテンツ201とは別にデータ量削減済みコンテンツ202生成用の領域を確保した上で順次データ量削減済みコンテンツを生成、最後のステップ310においてストレージ上の元のコンテンツ201を消去してデータ量削減済みコンテンツ202で置き換える、という手順を取っているが、必ずしもこの手順に限るものではない。   This process is performed until the original content 201 that is the target of the data amount reduction is specified (step 303). If it can be specified, the process of creating the content 202 with the data amount actually reduced is entered from step 304. In this flowchart, a data amount reduced content 202 generation area is secured separately from the original content 201 and the data amount reduced content is sequentially generated. In the final step 310, the original content 201 on the storage is deleted. Then, although the procedure of replacing with the data amount reduced content 202 is taken, it is not necessarily limited to this procedure.

まず、ステップ304において、データ削減処理後のデータ量削減済みコンテンツ202全体での総データ量の目標値を算出している。総データ量の目標値は、元のコンテンツ201の総データ容量、記憶装置106の残り容量などを元に計算されるが、それらの情報以外に、前述のステップ302においてデータ量削減対象となるコンテンツを検出する際に用いたパラメータを使って目標値を調整することもできる。例えば、コンテンツの使用頻度が非常に低いものについては目標値を小さく設定することによって総データ量を大幅に削減する一方、コンテンツの使用頻度が比較的高いものについては総データ量の目標値を大きめに設定する、といったような応用が可能である。目標値を算出すると、ステップ305で、処理部分を設定する。   First, in step 304, the target value of the total data amount in the entire data amount reduced content 202 after the data reduction processing is calculated. The target value of the total data amount is calculated based on the total data capacity of the original content 201, the remaining capacity of the storage device 106, and the like. It is also possible to adjust the target value using the parameters used when detecting. For example, if the content usage frequency is very low, setting the target value to a small value will significantly reduce the total data amount, while if the content usage frequency is relatively high, increase the total data amount target value. It is possible to apply such as setting to. When the target value is calculated, a processing part is set in step 305.

ステップ306では、304で計算した総データ量の目標値を参考にしながら、コンテンツの各処理部分ごとに割り当てられるデータ量を算出している。この割り当てはコンテンツ内の位置やコンテンツの内容などさまざまな要素に基づいて調整される。   In step 306, referring to the target value of the total data amount calculated in 304, the data amount allocated to each processing portion of the content is calculated. This allocation is adjusted based on various factors such as the position in the content and the content.

例えば、コンテンツの開始部分207には比較的高い平均データ量、具体的には元の平均データ量204と同じ値を割り当てることが考えられる。後ほど再生処理についての項でも説明するが、データ量削減済みコンテンツ202を再生する際には、データ量削減部分211に相当するコンテンツ補完部分212が通信ネットワーク100を通じてコンテンツサーバ装置101からダウンロードされる。このとき通信ネットワーク100やコンテンツサーバ装置101の特性に応じて、必要な量のデータがダウンロードされるまでの間にある程度の応答時間が必要となる。この応答時間の間に開始部分207の再生を行うことにより、再生が開始するまでユーザを待たせたり、複数コンテンツの連続再生時に再生が途切れたりすることのないように構成することができる。ここで開始部分207の平均データ量を大きく設定しておくことにより、コンテンツ再生開始時点での再生品質を確保し、途切れることなくコンテンツ補完部分212の再生に移行することにより、ユーザにコンテンツのデータ量が削減されていたことをほとんど意識させることなく再生することが可能となるのである。なお、開始部分207がこのような用途であることを考慮すれば、開始部分207の長さは通信ネットワーク100とコンテンツサーバ装置101の平均最悪ダウンロード応答時間よりも長く設定されることが望ましい。   For example, a relatively high average data amount, specifically, the same value as the original average data amount 204 can be assigned to the content start portion 207. As will be described later in the section on the reproduction process, when reproducing the data amount-reduced content 202, the content complementing portion 212 corresponding to the data amount reducing portion 211 is downloaded from the content server apparatus 101 through the communication network 100. At this time, depending on the characteristics of the communication network 100 and the content server device 101, a certain amount of response time is required until a necessary amount of data is downloaded. By playing back the start portion 207 during this response time, it is possible to configure the system so that the user does not wait until playback starts and playback is not interrupted during continuous playback of a plurality of contents. Here, by setting the average data amount of the start portion 207 to be large, the reproduction quality at the time of starting the content reproduction is ensured, and the content data is transferred to the user by shifting to the reproduction of the content complementing portion 212 without interruption. It is possible to reproduce the content with almost no awareness of the reduced amount. Considering that the start portion 207 has such an application, it is desirable that the length of the start portion 207 is set longer than the average worst download response time of the communication network 100 and the content server device 101.

なお、図2で説明したように、コンテンツの開始部分207に引き続いて準開始部分208を設けてもよい。これは通信ネットワーク100やコンテンツサーバ装置の混雑度によっては応答時間が通常よりも長くなることがあるが、その場合においてもある一定以上の再生品質を保とうとするものである。   As described with reference to FIG. 2, a quasi-starting portion 208 may be provided following the content starting portion 207. Although the response time may be longer than usual depending on the degree of congestion of the communication network 100 or the content server device, it is intended to maintain a certain or higher reproduction quality in that case.

また一般に再生の途中で平均データ量を一度に大幅に減少させると、再生品質が急激に悪化してユーザに大きな違和感を持たせる原因となりうる。データ量漸減部分209のように平均データ量を段階的に削減する期間を設けることにより再生品質を徐々に悪化させ、ユーザの違和感を軽減することも考えられる。   In general, if the average amount of data is greatly reduced at one time during playback, the playback quality can be drastically deteriorated, causing the user to feel a great sense of discomfort. It can be considered that the reproduction quality is gradually deteriorated by reducing the average data amount stepwise as in the data amount gradually decreasing portion 209, thereby reducing the user's uncomfortable feeling.

なお、コンテンツの開始部分207はひとつのコンテンツに1箇所と限るものではない。従って、準開始部分208、データ量漸減部分209なども1箇所に限定されるわけではない。   Note that the content start portion 207 is not limited to one location for one content. Accordingly, the semi-starting portion 208, the data amount gradually decreasing portion 209, and the like are not limited to one place.

さらに、コンテンツ中の1つ以上の重要部分210に対して比較的高い平均データ量を割り当てることも考えられる。コンテンツの重要部分210とは、例えば音楽であればサビの部分、動画であればコンテンツの構成上重要なシーン、あるいは人間の視聴覚特性上データ量を削減すると品質への影響が大きい部分など、コンテンツの他の部分に比べ平均データ量の削減をある程度避けるべき部分である。重要部分210であるかどうかはコンテンツのサブ情報などで予め指定されていてもよいし、ユーザによる直接的・間接的な指定を行ってもよいし、コンテンツそのものの情報、例えばコンテンツの音圧、周波数分布、画面の複雑度、動きの大きさなどの情報からある種のアルゴリズムによって導き出すことも可能である。   Furthermore, it is conceivable to assign a relatively high average amount of data to one or more important parts 210 in the content. The important part 210 of the content is, for example, a chorus part for music, a scene that is important in the structure of the content for a movie, or a part that has a large effect on quality if the amount of data is reduced due to human audiovisual characteristics. Compared to other parts, the average data volume should be avoided to some extent. Whether or not it is an important part 210 may be designated in advance by content sub-information, etc., may be designated directly or indirectly by the user, information on the content itself, for example, sound pressure of the content, It can also be derived from information such as frequency distribution, screen complexity, and motion magnitude by some kind of algorithm.

以上で説明した以外の、コンテンツ内のその他の部分に関しては比較的低い平均データ量が割り当てられる。通信ネットワーク100やコンテンツサーバ装置101が十分に安定しているのであれば平均データ量を0に設定する、すなわちその他の部分についてのデータを完全に削除することもできる。   A relatively low average data amount is assigned to other parts in the content other than those described above. If the communication network 100 and the content server apparatus 101 are sufficiently stable, the average data amount can be set to 0, that is, data for other portions can be completely deleted.

図3のフローチャートの説明に戻ると、ステップ307では、ステップ306で計算した部分ごとの目標平均データ量になるように、データ量削減済みコンテンツ202の各部分を生成する。データ量削減処理手法のひとつとしては、コンテンツデコード部103で一旦デコードを行った後、コンテンツエンコード部102で再度エンコードを行う方法がある。この場合、平均データ量を目標平均データ量に近づけるためには、エンコードの際に圧縮率等のパラメータを調整する他、コンテンツそのものに手を加える方法、例えば動画の解像度やフレームレートを落とす、オーディオサンプリング周波数を低減させる、チャネル数を削減するなど、さまざまな手法が考えられる。   Returning to the description of the flowchart in FIG. 3, in step 307, each part of the content 202 whose data amount has been reduced is generated so that the target average data amount for each part calculated in step 306 is obtained. As one of the data amount reduction processing methods, there is a method in which the content decoding unit 103 once decodes and then the content encoding unit 102 performs encoding again. In this case, in order to bring the average data amount closer to the target average data amount, in addition to adjusting parameters such as the compression rate at the time of encoding, a method that modifies the content itself, for example, reducing the resolution and frame rate of the video, audio Various methods are conceivable, such as reducing the sampling frequency and the number of channels.

また、再エンコードの際に、圧縮効率の高い別の符号化方式を採用することも考えられる。これは例えば、必要な消費電力が大きいが、より圧縮効率の高い符号化方式が利用可能な場合に有効である。なお、ここで説明しているデータ量削減処理は、再エンコードに限定するものではない。例えば、コンテンツ符号化の方式によっては、一旦デコードして再エンコードしなくても平均データ量が削減できる可能性があるが、ここでの記述はそうした可能性を排除するものではない。ステップ307で1つの区間の処理が完了すると、ステップ308で、次の処理部分を設定する。   It is also conceivable to employ another encoding method with high compression efficiency during re-encoding. This is effective, for example, when the required power consumption is large but an encoding method with higher compression efficiency is available. Note that the data amount reduction processing described here is not limited to re-encoding. For example, although there is a possibility that the average data amount can be reduced without decoding and re-encoding once depending on the content encoding method, the description here does not exclude such possibility. When processing of one section is completed in step 307, the next processing portion is set in step 308.

そして、ステップ309においてデータ量削減処理が終了しかた否か判断し、終了していない場合には、ステップ306に戻って次の区間の処理を行う。ステップ309において終了したと判定されると、ステップ310において元のコンテンツ201をデータ量削減済みコンテンツ202で置き換える処理を行い、ひとつのコンテンツに対する処理が終了する。なお、フローチャートで示したように、記憶装置106の空き容量が十分確保されるまで以上の処理を繰り返し行うように構成することができる。   Then, in step 309, it is determined whether or not the data amount reduction process has been completed. If it has not been completed, the process returns to step 306 to process the next section. If it is determined in step 309 that the processing has been completed, processing for replacing the original content 201 with the data amount-reduced content 202 is performed in step 310, and the processing for one content is completed. Note that, as shown in the flowchart, the above processing can be repeatedly performed until a sufficient free space in the storage device 106 is secured.

次に、図4のフローチャートを用いて、端末装置110での、データ量削減済みコンテンツ202の再生処理の一例を説明する。再生処理が開始されると(ステップ401)、ステップ402においてコンテンツ補完処理を起動する。コンテンツ補完処理は、例えば後述する図5のフローチャートで表現されるような処理であり、通信部111と通信ネットワーク100を通じてコンテンツサーバ装置101からデータ量削減部分211に相当するコンテンツ補完部分212をダウンロードするものである。詳しくは次の節で説明する。なお、ここではコンテンツ補完処理が再生の処理と平行してバックグラウンドで動作するものと想定している。   Next, an example of the reproduction processing of the data amount reduced content 202 in the terminal device 110 will be described using the flowchart of FIG. When the reproduction process is started (step 401), the content complementing process is started in step 402. The content complementing process is, for example, a process expressed in a flowchart of FIG. 5 described later, and the content complementing part 212 corresponding to the data amount reducing part 211 is downloaded from the content server apparatus 101 through the communication unit 111 and the communication network 100. Is. Details will be explained in the next section. Here, it is assumed that the content complementing process operates in the background in parallel with the playback process.

補完処理を起動した上で、ステップ403においてデータ量削減済みコンテンツ202の適切な開始部分からコンテンツ再生を開始する。その後、ステップ404もしくはステップ408においてコンテンツ終了位置まで再生したと判定されるまで再生は継続される。なお、図4のフローチャートでは示していないが、ユーザの操作によりコンテンツ再生途中であっても再生を中断することは当然あり得る。   After starting the complementary processing, in step 403, the content reproduction is started from an appropriate start portion of the data amount reduced content 202. Thereafter, the reproduction is continued until it is determined in step 404 or step 408 that the content has been reproduced to the end position. Although not shown in the flowchart of FIG. 4, it is naturally possible to interrupt the reproduction even during the content reproduction by the user's operation.

ステップ405では、データ量削減済みコンテンツ202の再生を進めた結果、データ量削減部分211に到達したか否かを判定している。もしデータ量削減部分211に到達していなければそのままデータ量削減済みコンテンツ202の再生が続けられる。   In step 405, it is determined whether or not the data amount reduced portion 211 has been reached as a result of proceeding with the reproduction of the data amount reduced content 202. If the data amount reduction portion 211 has not been reached, the reproduction of the content 202 with the data amount reduced is continued.

データ量削減部分211に到達した場合、ステップ406において、コンテンツ補完バッファ203内の補完コンテンツ部分212に当該データ量削減部分に相当する補完部分がダウンロードされているか否かを判定している。ステップ402において起動されたコンテンツ補完処理が何らかの原因によって滞っている場合、例えば通信ネットワーク100への通信ができる環境外にいるときなどにおいては当該補完部分がまだダウンロードされていないことがある。その場合は引き続きデータ量削減済みコンテンツ202の再生を継続することになる。   If the data amount reduction portion 211 has been reached, it is determined in step 406 whether or not a complement portion corresponding to the data amount reduction portion has been downloaded to the supplement content portion 212 in the content complement buffer 203. If the content complementing process started in step 402 is delayed for some reason, for example, when outside the environment where communication to the communication network 100 is possible, the supplementary part may not be downloaded yet. In that case, the reproduction of the content 202 with the reduced data amount is continued.

一方、コンテンツ補完処理が滞りなく実行され、コンテンツ補完バッファ203内に当該補完部分が既にダウンロードされているのであれば、ステップ407に進み、当該補完部分に切り替えてコンテンツの再生を継続する。その後、補完コンテンツが続く限り補完コンテンツ部分212を優先的に再生し続けるが、いずれ補完コンテンツが存在しない箇所に到達する可能性がある。例えば、重要部分210のようなデータ量削減部分211の範囲外に到達した場合、あるいは通信環境の変動によりコンテンツ補完処理が滞ってしまった場合などである。このため、ステップ409では補完コンテンツが現在の再生位置から引き続き存在しているかどうかを確認しており、存在していなければステップ410にてデータ量削減済みコンテンツ再生への切り替えを行う。ステップ410の切り替えがあると、ステップ404に戻る。   On the other hand, if the content complementing process is executed without delay and the supplementary part has already been downloaded in the content complementing buffer 203, the process proceeds to step 407, and the reproduction is continued by switching to the supplemental part. Thereafter, the supplemental content portion 212 is preferentially reproduced as long as the supplemental content continues, but there is a possibility that a location where the supplemental content does not exist will be reached. For example, when the data amount reduction part 211 such as the important part 210 is reached, the content complementing process is delayed due to a change in the communication environment. For this reason, in step 409, it is confirmed whether or not the supplementary content continues to exist from the current reproduction position. If it does not exist, switching to content reproduction with reduced data amount is performed in step 410. When step 410 is switched, the process returns to step 404.

次に、図5のフローチャートを用いて、コンテンツ補完処理の一例を説明する。ステップ501で補完処理が開始されると、ステップ502においてコンテンツサーバ装置101への接続を行い、接続が完了したらステップ503にてコンテンツ補完部分212のダウンロードを開始する。このとき、再生処理での現在の再生位置などを参照のうえ、最も次に再生を行われる可能性の高い箇所からダウンロードを行う。例えば、再生処理がユーザの指示等により、データ削減済みコンテンツ202の途中から再生を開始した場合には、現在の再生位置に応答遅延時間を加算した位置からダウンロードを行うことが考えられる。ここでいう応答遅延時間とは、通信ネットワーク100とコンテンツサーバ装置101の特性や混雑度などに起因するもので、通信部111からコンテンツサーバ装置101に向けてダウンロードのリクエストを出してから実際にデータの受け取りが始まるまでの時間などを元にして算出することができる。   Next, an example of content complement processing will be described using the flowchart of FIG. When the supplement processing is started in step 501, connection to the content server apparatus 101 is performed in step 502, and when the connection is completed, download of the content supplement portion 212 is started in step 503. At this time, referring to the current reproduction position in the reproduction process, the download is performed from the place where the reproduction is most likely to be performed next. For example, when the reproduction process is started from the middle of the data-reduced content 202 in accordance with a user instruction or the like, it is conceivable that the download is performed from the position where the response delay time is added to the current reproduction position. The response delay time referred to here is caused by the characteristics and the degree of congestion of the communication network 100 and the content server device 101, and the data is actually transmitted after a download request is issued from the communication unit 111 to the content server device 101. It can be calculated based on the time until the receipt of.

ステップ504においてはコンテンツ補完部分212のダウンロードがすべて完了したかどうかを判定している。図5のフローチャートには記述されていないが、補完コンテンツのダウンロードがすべて完了した時点で、データ量削減済みコンテンツ202とコンテンツ補完バッファ203の内容を組み合わせて元のコンテンツ201に相当する内容を復元する処理を行うことができる。また、補完コンテンツのすべてがダウンロードされていなくても、必要に応じてデータ量削減部分211の一部を該当するコンテンツ補完部分212で置き換えることも可能である。   In step 504, it is determined whether or not the downloading of the content complement portion 212 has been completed. Although not described in the flowchart of FIG. 5, when all of the supplemental content has been downloaded, the content corresponding to the original content 201 is restored by combining the content of the data amount reduced content 202 and the content complement buffer 203. Processing can be performed. Even if all of the supplementary content is not downloaded, it is possible to replace a part of the data amount reduction part 211 with the corresponding content supplement part 212 as necessary.

コンテンツのダウンロードが完了していない間は引き続きダウンロードを行うが、通信環境の変化によってダウンロードが滞り、再生がダウンロードしようとしている箇所を追い抜いてしまった場合、あるいはユーザが再生位置を途中で変更したなどのさまざまな要因によって、現在ダウンロードをしようとしている箇所が必ずしも最適でなくなる可能性がある。ステップ505においてダウンロードしようとしている箇所が最適でないと判断された場合には、ステップ506に進み、コンテンツサーバ装置101に対するリクエストを再発行することによってダウンロード位置を調整することができる。   Downloading continues while content download is not complete, but downloads are delayed due to changes in the communication environment, and the playback has overtaken the part that is about to be downloaded, or the user has changed the playback position in the middle Due to various factors, the location where the download is currently being made may not necessarily be optimal. If it is determined in step 505 that the part to be downloaded is not optimal, the process proceeds to step 506, and the download position can be adjusted by reissuing the request to the content server apparatus 101.

このように本実施の形態による処理を行うことで、以下に示す効果を有する。
1.利用頻度の低いコンテンツの後半部分のデータ量を削減することにより、より効率的に記憶装置を活用することができる。
2.コンテンツの先頭部分のデータを適切な品質で残しておくことにより、データ量を削減した場合でもユーザに意識させないように途切れなく再生を行うことができる。
3.通信環境がよくない場合でも最低限の品質での再生を継続することができる。
4.通信環境が変動している状況であっても、可能な限り最適な品質での再生を行うことができる。
5.一旦データ量が削減されたコンテンツであっても、再生のプロセスと同時に効率よく元のデータ量を復元することができる。
By performing the processing according to this embodiment as described above, the following effects are obtained.
1. By reducing the amount of data in the latter half of content that is less frequently used, the storage device can be used more efficiently.
2. By leaving the data at the beginning of the content with an appropriate quality, even if the amount of data is reduced, it is possible to perform playback without interruption so as not to make the user aware of it.
3. Even when the communication environment is not good, reproduction with the minimum quality can be continued.
4). Even in a situation where the communication environment is fluctuating, it is possible to perform reproduction with the best possible quality.
5. Even content whose data amount has been reduced can be efficiently restored at the same time as the reproduction process.

なお、上述した実施の形態では、サーバからダウンロードしたコンテンツの再生についての制限についての処理については特に説明しなかったが、例えば最初にサーバなどから試聴用のデータ(コンテンツの一部だけのデータ)を端末装置に配信して、そのデータを試聴した後に、購入手続きをすることで、全てのデータをダウンロードするようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the processing regarding the restriction on the reproduction of the content downloaded from the server has not been particularly described. For example, first, data for trial listening from the server or the like (data of only a part of the content) May be downloaded to the terminal device and all data may be downloaded by performing a purchase procedure after listening to the data.

図6は、試聴コンテンツの例を示した図である。まず何らかの処理で記憶装置106に試聴コンテンツ600を格納する。ここでいう何らかの処理とは、通信ネットワーク100を通じてダウンロードをする以外にも、メモリカードのような外部記憶装置から記憶装置106に転送するなどさまざまなものが考えられるが、ここでは詳細には触れない。また、ここでは「試聴」コンテンツと呼んでいるが、音楽などのような聴取するコンテンツに限るわけではなく、動画などのような視覚的効果を持つものなども当然含まれる。   FIG. 6 is a diagram showing an example of sample content. First, the trial listening content 600 is stored in the storage device 106 by some processing. In this case, various processes other than downloading through the communication network 100 may be considered, such as transferring from an external storage device such as a memory card to the storage device 106, but details are not mentioned here. . In addition, although it is called “trial listening” content here, it is not limited to content to be listened to such as music, but naturally includes content having visual effects such as moving images.

試聴コンテンツ600は、開始部分601、ならびにヘッダ部分602、試聴部分603、トレーラ部分604からなっている。なお、試聴コンテンツにはこれらのすべての部分を備える必要はなく、例えばトレーラ部分604がないといったような構成、あるいは試聴部分603が存在しない構成なども考えられる。それ以外の部分については、データ量削減済みコンテンツ202で示したようにデータ量が削減された状態のコンテンツが格納されていてもよいが、図6では仮にそれ以外の部分のコンテンツのデータ量を0、すなわち完全に削除してある場合を記述している。また、ヘッダ部分602およびトレーラ部分604に関しては必ずしも元の平均データ量606と同じ平均データ量を持つ必要はない。   The audition content 600 includes a start part 601, a header part 602, an audition part 603, and a trailer part 604. Note that it is not necessary for the sample content to include all of these parts. For example, a configuration in which the trailer part 604 is not provided or a structure in which the sample part 603 does not exist is conceivable. As for the other parts, the contents with the data amount reduced may be stored as shown in the data amount reduced content 202. However, in FIG. It describes 0, that is, a case where it is completely deleted. Further, the header portion 602 and the trailer portion 604 do not necessarily have the same average data amount as the original average data amount 606.

この試聴コンテンツ600を試聴する場合には、ヘッダ部分602から再生が開始され、トレーラ部分604の再生が終わった時点で終了となる。購入手続きをしない場合には、開始部分については再生ができないように制限されている。もしユーザがこの試聴コンテンツ600を購入することを決定した場合には、適切な決済処理などが行われたあと、開始部分601から再生できるようになる。   When the trial listening content 600 is auditioned, playback starts from the header portion 602, and ends when playback of the trailer portion 604 is completed. When the purchase procedure is not performed, the start portion is restricted so that it cannot be reproduced. If the user decides to purchase the audition content 600, it can be reproduced from the start portion 601 after appropriate settlement processing or the like is performed.

開始部分601からの再生は、図4および図5で説明された再生処理、コンテンツ補完処理と同様な手順で実行される。その結果としてユーザは購入したコンテンツの再生を待ち時間なく開始させることができ、コンテンツ補完処理がスムーズに進みさえすれば、開始部分601を再生し終わった後でも引き続き切れ目なくコンテンツの再生を楽しむことができる。但し、試聴コンテンツ600のうちヘッダ部分602とトレーラ部分604は元のコンテンツとは異なる場合がある。こうした元のコンテンツと異なる部分はダウンロード必要部分605と識別され、コンテンツサーバ装置からダウンロードされたコンテンツ補完部分212で置き換えられることになる。   Playback from the start portion 601 is executed in the same procedure as the playback processing and content complementing processing described in FIGS. As a result, the user can start the playback of the purchased content without waiting time, and if the content complementing process proceeds smoothly, the user can continue to play the content without interruption even after the start portion 601 has been played back. Can do. However, the header portion 602 and the trailer portion 604 of the sample content 600 may be different from the original content. Such a portion different from the original content is identified as a download-necessary portion 605 and is replaced by the content complement portion 212 downloaded from the content server device.

このように試聴コンテンツを用意することで、データ容量の比較的小さい試聴コンテンツを試聴した後、購入の処理を行えば待ち時間なくすぐにコンテンツの再生を開始することが可能になる。また、購入手続きが行われた後にも、試聴コンテンツの一部を再利用することにより、コンテンツ購入後のデータ通信量を削減できる。   By preparing trial listening content in this way, it is possible to start playback of the content immediately without waiting time if the purchase processing is performed after the trial listening content having a relatively small data capacity. Further, even after the purchase procedure is performed, the amount of data communication after the content purchase can be reduced by reusing part of the sample content.

なお、ここまで説明した実施の形態では、端末装置として、主として携帯電話端末などの機器を想定した場合について説明したが、その他のサーバとデータ転送可能な端末装置に適用可能である。例えば、パーソナルコンピュータ装置に、本発明の処理を行うプログラムをインストールして、同様の端末装置として機能させてもよい。プログラムについては、各種媒体に記憶させて配付させる他に、インターネットなどの伝送手段を使用して配信させるようにしてもよい。   In the embodiment described so far, a case has been described in which a device such as a mobile phone terminal is mainly assumed as a terminal device, but the present invention can be applied to other terminal devices capable of data transfer with other servers. For example, a program for performing the processing of the present invention may be installed in a personal computer device to function as a similar terminal device. About a program, you may make it deliver using transmission means, such as the internet, besides memorize | storing and distributing on various media.

本発明の一実施の形態によるシステム構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the system configuration example by one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態によるデータ構成例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of a data structure by one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態によるデータ量削減処理例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the example of the data amount reduction process by one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態による再生処理例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the example of the reproduction | regeneration processing by one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態によるコンテンツ補完処理例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the example of a content complementation process by one embodiment of this invention. 本発明の一実施の形態による試聴コンテンツの例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of the trial listening content by one embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

100…通信ネットワーク、101…コンテンツサーバ、110…端末装置、111…通信部、112…コンテンツエンコード部、113…コンテンツデコード部、114…コンテンツ再生部、115…記憶装置、116…制御部   DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Communication network, 101 ... Content server, 110 ... Terminal device, 111 ... Communication part, 112 ... Content encoding part, 113 ... Content decoding part, 114 ... Content reproduction part, 115 ... Storage apparatus, 116 ... Control part

Claims (12)

コンテンツデータとしてのストリームデータをダウンロードして蓄積する端末装置において、
前記ストリームデータの少なくとも開始部分のデータを所定のデータ形式で蓄積する蓄積部と、
前記蓄積部に蓄積されたストリームデータを再生させる再生部と、
前記再生部で再生させる際に、所定のデータ形式のストリームデータ以外の区間のストリームデータを、サーバからダウンロードして前記蓄積部に蓄積させ、既に蓄積されたデータと連続して再生させる制御部とを備え、
前記蓄積部が蓄積したストリームデータは、少なくともその開始部分がダウンロード時のデータ形式で蓄積され、前記開始部分以外の部分が、前記開始部分よりも高い圧縮率で圧縮したデータ形式で蓄積され、前記開始部分以外のダウンロードが出来ない場合には、当該開始部分以外のデータとして、前記蓄積部に前記開始部分よりも高い圧縮率で圧縮して蓄積されたデータを再生するようにした
端末装置。
In a terminal device that downloads and stores stream data as content data,
An accumulation unit for accumulating at least a start portion of the stream data in a predetermined data format;
A reproduction unit for reproducing the stream data accumulated in the accumulation unit;
A controller that downloads stream data of a section other than stream data in a predetermined data format from a server, stores the data in the storage unit, and continuously plays back the already stored data when the playback unit performs playback; Bei to give a,
The stream data accumulated by the accumulation unit is accumulated at least in the data format at the time of download, and other parts than the start part are accumulated in a data format compressed at a higher compression rate than the start part, A terminal device configured to reproduce data stored in the storage unit after being compressed at a higher compression rate than the start part as data other than the start part when downloading other than the start part is not possible .
請求項記載の端末装置において、
前記開始部分よりも高い圧縮率で圧縮して蓄積されたデータは、前記蓄積部の記憶残量が所定状態となった場合に、前記蓄積部に蓄積されたストリームデータの一部を圧縮して生成させ
端末装置。
The terminal device according to claim 1 ,
The data accumulated by compressing at a higher compression rate than the starting portion is obtained by compressing a part of the stream data accumulated in the accumulation unit when the remaining storage capacity of the accumulation unit reaches a predetermined state. the generated to Ru terminal equipment.
請求項記載の端末装置において、
前記開始部分以外の部分を前記開始部分よりも高い圧縮率で圧縮したデータ形式は、前記開始部分から離れるに従って複数段階で圧縮率を高くするようにし
端末装置。
The terminal device according to claim 1 ,
A terminal apparatus in which a data format obtained by compressing a portion other than the start portion with a higher compression rate than the start portion is configured to increase the compression rate in a plurality of stages as the distance from the start portion increases.
請求項1記載の端末装置において、
前記所定のデータ形式での蓄積部への蓄積は、前記開始部分以外の重要部分についても蓄積させるようにし
端末装置。
The terminal device according to claim 1,
The terminal device in which accumulation in the accumulation unit in the predetermined data format is also made to accumulate important parts other than the start part.
請求項1記載の端末装置において、
前記開始部分以外のダウンロードを行う際には、前記圧縮して蓄積されたデータとの差分のデータだけをダウンロードするようにし
端末装置。
The terminal device according to claim 1,
A terminal device that downloads only data that is different from the compressed and accumulated data when downloading other than the start portion.
請求項1記載の端末装置において、
前記蓄積部が蓄積したストリームデータは、少なくとも開始部分と試聴可能部分とをダウンロードしたデータ形式で蓄積させ、そのストリームデータの購入処理が完了するまでは、前記試聴部分のデータの再生だけを許容させ、
前記購入処理が完了した場合に、蓄積された前記開始部分のデータを再生可能にす
端末装置。
The terminal device according to claim 1,
The stream data stored by the storage unit is stored in a downloaded data format with at least a start part and a trial-listenable part, and only the playback of the data in the trial part is allowed until the purchase processing of the stream data is completed. ,
The purchase when the process is completed, the terminal device you data stored the start of the renewable.
請求項記載の端末装置において、
前記購入処理が完了した場合に、前記蓄積部に蓄積されていない残りのストリームデータをダウンロードするようにし
端末装置。
The terminal device according to claim 6 ,
A terminal device that downloads the remaining stream data not accumulated in the accumulation unit when the purchase process is completed.
コンテンツデータとしてのストリームデータをサーバから端末装置に配信して、端末装置で蓄積させ、その蓄積されたストリームデータの再生を行うコンテンツ配信システムにおいて、
前記端末装置は、前記ストリームデータの少なくとも開始部分のデータを所定のデータ形式で蓄積する蓄積部と、
前記蓄積部に蓄積されたストリームデータを再生させる再生部と、
前記再生部で再生させる際に、所定のデータ形式のストリームデータに続いた区間のストリームデータを、前記サーバからダウンロードして前記蓄積部に蓄積させ、前記開始部分のデータに続いて再生させる制御部とを備え、
前記蓄積部が蓄積したストリームデータは、少なくともその開始部分がダウンロード時のデータ形式で蓄積され、前記開始部分以外の部分が、前記開始部分よりも高い圧縮率で圧縮したデータ形式で蓄積され、前記開始部分以外のダウンロードが出来ない場合には、当該開始部分以外のデータとして、前記蓄積部に前記開始部分よりも高い圧縮率で圧縮して蓄積されたデータを前記再生部で再生するようにした
コンテンツ配信システム。
In a content distribution system that distributes stream data as content data from a server to a terminal device, stores the stream data in the terminal device, and reproduces the stored stream data.
The terminal device includes an accumulation unit that accumulates data of at least a start portion of the stream data in a predetermined data format;
A reproduction unit for reproducing the stream data accumulated in the accumulation unit;
A control unit that, when reproduced by the reproducing unit, downloads stream data of a section following stream data of a predetermined data format from the server, accumulates it in the accumulating unit, and reproduces the data following the start portion And
The stream data accumulated by the accumulation unit is accumulated at least in the data format at the time of download, and other parts than the start part are accumulated in a data format compressed at a higher compression rate than the start part, When the data other than the start part cannot be downloaded, the data stored in the storage unit after being compressed at a higher compression rate than the start part is played back by the playback unit as data other than the start part. Content distribution system.
請求項記載のコンテンツ配信システムにおいて、
前記サーバから配信されて前記端末装置の蓄積部が蓄積するストリームデータは、少なくとも開始部分と試聴可能部分のデータであり、そのストリームデータの購入処理が完了するまでは、前記試聴部分のデータの再生だけを前記端末装置に許容させ、
前記購入処理が完了した場合に、蓄積された前記開始部分のデータを再生可能にす
コンテンツ配信システム。
The content distribution system according to claim 8 , wherein
The stream data distributed from the server and accumulated in the accumulation unit of the terminal device is at least the data of the start part and the auditionable part, and the reproduction of the data of the audition part is completed until the purchase processing of the stream data is completed. Only to allow the terminal device,
When said purchase processing is completed, the content distribution system that the data stored the start of the renewable.
請求項記載のコンテンツ配信システムにおいて、
前記購入処理が完了した場合に、前記端末装置の蓄積部に蓄積されていない残りのストリームデータを前記サーバから配信するようにし
コンテンツ配信システム。
The content distribution system according to claim 9 , wherein
A content delivery system in which, when the purchase process is completed, the remaining stream data not accumulated in the accumulation unit of the terminal device is distributed from the server.
コンテンツデータとしてのストリームデータをサーバから端末装置に配信して、端末装置で蓄積させ、その蓄積されたストリームデータの再生を行うコンテンツ配信方法において、
前記端末装置は、前記ストリームデータの少なくとも開始部分のデータを所定のデータ形式で蓄積し、
その蓄積されたストリームデータを再生させる際に、その蓄積された所定のデータ形式のストリームデータに続いた区間のストリームデータを、前記サーバからダウンロードして蓄積し、前記開始部分のデータに続いて再生させるものであり、
前記端末装置が蓄積したストリームデータは、少なくともその開始部分がダウンロード時のデータ形式で蓄積され、前記開始部分以外の部分が、前記開始部分よりも高い圧縮率で圧縮したデータ形式で蓄積され、前記開始部分以外のダウンロードが出来ない場合には、当該開始部分以外のデータとして、前記端末装置に前記開始部分よりも高い圧縮率で圧縮して蓄積されたデータを再生するようにした
コンテンツ配信方法。
In a content distribution method for distributing stream data as content data from a server to a terminal device, storing the stream data in the terminal device, and reproducing the stored stream data,
The terminal device accumulates data of at least a start portion of the stream data in a predetermined data format;
When reproducing the accumulated stream data, the stream data in the section following the accumulated stream data in the predetermined data format is downloaded from the server and accumulated, and reproduced following the start portion data. It is what
The stream data accumulated by the terminal device is accumulated at least in the data format at the time of download, and other portions than the start portion are accumulated in a data format compressed at a higher compression rate than the start portion, A content delivery method in which when data other than the start part cannot be downloaded, data stored in the terminal device after being compressed at a higher compression rate than the start part is reproduced as data other than the start part .
コンテンツデータとしてのストリームデータのサーバからの配信を受けて蓄積し、その蓄積されたストリームデータの再生を、コンピュータ装置で実行させるプログラムにおいて、
前記ストリームデータの少なくとも開始部分のデータを所定のデータ形式で蓄積させる処理と、
その蓄積されたストリームデータを再生させる際に、その蓄積された所定のデータ形式のストリームデータに続いた区間のストリームデータを、前記サーバからダウンロードして蓄積し、前記開始部分のデータに続いて再生させる処理とを行うもプログラムであり、
前記蓄積させる処理で蓄積したストリームデータは、少なくともその開始部分をダウンロード時のデータ形式で蓄積させ、前記開始部分以外の部分を、前記開始部分よりも高い圧縮率で圧縮したデータ形式で蓄積させる処理と、
前記開始部分以外のダウンロードが出来ない場合に、当該開始部分以外のデータとして、前記開始部分よりも高い圧縮率で圧縮して蓄積されたデータを再生させる処理とを行う
プログラム。
In a program for receiving and accumulating distribution of stream data as content data from a server and reproducing the accumulated stream data on a computer device,
A process of storing at least a start portion of the stream data in a predetermined data format;
When reproducing the accumulated stream data, the stream data in the section following the accumulated stream data in the predetermined data format is downloaded from the server and accumulated, and reproduced following the start portion data. Is also a program that performs processing
The stream data accumulated by the accumulation process is a process of accumulating at least the start part in the data format at the time of download and accumulating a part other than the start part in a data format compressed at a higher compression ratio than the start part. When,
A program for performing a process of reproducing data stored by compressing at a higher compression rate than the start portion as data other than the start portion when downloading other than the start portion is not possible .
JP2005183931A 2005-06-23 2005-06-23 Terminal device, content distribution system, content distribution method and program Expired - Fee Related JP4707478B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005183931A JP4707478B2 (en) 2005-06-23 2005-06-23 Terminal device, content distribution system, content distribution method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005183931A JP4707478B2 (en) 2005-06-23 2005-06-23 Terminal device, content distribution system, content distribution method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007006145A JP2007006145A (en) 2007-01-11
JP4707478B2 true JP4707478B2 (en) 2011-06-22

Family

ID=37691317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005183931A Expired - Fee Related JP4707478B2 (en) 2005-06-23 2005-06-23 Terminal device, content distribution system, content distribution method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4707478B2 (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09149402A (en) * 1995-11-27 1997-06-06 Sony Corp Video data distribution system and video data receiver
JP2002033987A (en) * 2000-07-17 2002-01-31 Sharp Corp Device and method for recording
JP2002091863A (en) * 2000-09-12 2002-03-29 Sony Corp Information providing method
JP2004093771A (en) * 2002-08-30 2004-03-25 Sony Corp Information processing method and information processor, recording medium, and program
JP2005064997A (en) * 2003-08-18 2005-03-10 Hitachi Ltd Method for managing video image and video image recorder
JP2005151546A (en) * 2003-10-20 2005-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Multimedia data recording apparatus, monitoring system, and multimedia data recording method
JP2005160067A (en) * 2003-11-24 2005-06-16 Lg Electronics Inc Streaming contents recording method of mobile communication terminal

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002014683A (en) * 2000-06-28 2002-01-18 Pioneer Electronic Corp Recording medium and recording data creating device therefor, and data restoration device

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09149402A (en) * 1995-11-27 1997-06-06 Sony Corp Video data distribution system and video data receiver
JP2002033987A (en) * 2000-07-17 2002-01-31 Sharp Corp Device and method for recording
JP2002091863A (en) * 2000-09-12 2002-03-29 Sony Corp Information providing method
JP2004093771A (en) * 2002-08-30 2004-03-25 Sony Corp Information processing method and information processor, recording medium, and program
JP2005064997A (en) * 2003-08-18 2005-03-10 Hitachi Ltd Method for managing video image and video image recorder
JP2005151546A (en) * 2003-10-20 2005-06-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Multimedia data recording apparatus, monitoring system, and multimedia data recording method
JP2005160067A (en) * 2003-11-24 2005-06-16 Lg Electronics Inc Streaming contents recording method of mobile communication terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007006145A (en) 2007-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10230958B2 (en) Audio splitting with codec-enforced frame sizes
CN105814900B (en) System and method for managing adjacent channel in adaptive streaming environment
EP2151970B1 (en) Processing and supplying video data
CN102883152A (en) Media streaming with adaptation
JP2004343701A (en) Data receiving reproduction apparatus, data receiving reproduction method, and data receiving reproduction processing program
JP5401464B2 (en) Importance-based rich media providing system and method, and server applied thereto
JP2007295038A (en) Moving video reproducer and reproduction method
US20080195695A1 (en) Contents Distributing System, Client, Server, Contents Distributing Method, and Contents Reproducing Method
US7809680B2 (en) Contents distribution system with integrated recording rights control
KR101678394B1 (en) Method and apparatus for storing data in digital broadcasting system providing video on demand service
KR101517959B1 (en) Method for Adaptive Streaming
JP4707478B2 (en) Terminal device, content distribution system, content distribution method and program
JP4970912B2 (en) Video segmentation server and control method thereof
JP4045161B2 (en) Data distribution system, data distribution apparatus, and data distribution method
JP4750759B2 (en) Video / audio playback device
KR100565307B1 (en) Streaming contents store method for mobile communication device
KR101499194B1 (en) Method for Adaptive Streaming
US11647063B2 (en) Method and apparatus for presentation of video content
JP4271452B2 (en) Moving image distribution method, moving image distribution system, use side device, distribution side device
US20150304249A1 (en) Device and Method for Progressive Media Download with Multiple Layers or Streams
JP2022039452A (en) Reception terminal, distribution server, reception method and reception program
CN115002544A (en) Video playing method and device, nonvolatile storage medium and electronic equipment
JP2004153704A (en) Content creating and reproducing apparatus, creating and reproducing method, and program
KR20200029881A (en) Image processing apparatus and controlling method thereof
KR20200018890A (en) Wireless streaming method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080609

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110315

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees