JP4701951B2 - Light source cooling device and light source device - Google Patents
Light source cooling device and light source device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4701951B2 JP4701951B2 JP2005274846A JP2005274846A JP4701951B2 JP 4701951 B2 JP4701951 B2 JP 4701951B2 JP 2005274846 A JP2005274846 A JP 2005274846A JP 2005274846 A JP2005274846 A JP 2005274846A JP 4701951 B2 JP4701951 B2 JP 4701951B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- heat
- cooling device
- heat transfer
- burner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
Description
本発明は、熱を発する光源を冷却するための光源用冷却装置、この冷却装置を搭載した光源装置及びこの光源装置を搭載した映像表示装置に関する。 The present invention relates to a light source cooling device for cooling a light source that generates heat, a light source device including the cooling device, and an image display device including the light source device.
従来から、PC(Personal Computer)の高性能化に伴うIC(Integrated Circuit)等の発熱体からの発熱量の増大が問題となっており、様々な放熱の技術が提案され、あるいは製品化されている。その放熱方法として、例えばICにアルミなどの金属でなる放熱用のフィンを接触させて、ICからの熱をフィンに伝導させて放熱する方法がある。また、ファンを用いることにより、例えばPCの筐体内の温まった空気を強制的に排除し、周囲の低温の空気を発熱体周辺に導入することで放熱する方法もある。あるいは放熱フィンとファンとを併用することにより、放熱フィンで発熱体と空気の接触面積を大きくしつつ、ファンにより放熱フィンの周囲の暖まった空気を強制的に排除する方法もある。 Conventionally, an increase in the amount of heat generated from a heating element such as an IC (Integrated Circuit) associated with high performance of a PC (Personal Computer) has been a problem, and various heat radiation technologies have been proposed or commercialized. Yes. As a heat dissipation method, for example, there is a method in which a heat dissipation fin made of a metal such as aluminum is brought into contact with the IC, and heat from the IC is conducted to the fin to dissipate heat. Also, there is a method of dissipating heat by forcibly removing, for example, warm air in a PC housing by using a fan and introducing ambient low-temperature air around the heating element. Alternatively, there is a method of forcibly removing the warm air around the radiating fin by the fan while using the radiating fin and the fan together to increase the contact area between the heating element and the air with the radiating fin.
しかしながら、このようなファンによる空気の強制対流では、放熱フィンの下流側でフィン表面の温度境界層が生起され、放熱フィンからの熱を効率的に奪えないという問題がある。このような問題を解決するためには、例えばファンの風速を上げて温度境界層を薄くすることが挙げられる。しかし、風速を上げるためにファンの回転数を増加させることにより、ファンの軸受け部分からの騒音や、ファンからの風が引き起こす風切り音などによる騒音が発生するという問題がある。 However, in such forced convection of air by the fan, there is a problem that a temperature boundary layer on the surface of the fin occurs on the downstream side of the radiating fin, and heat from the radiating fin cannot be efficiently taken. In order to solve such a problem, for example, the temperature of the temperature boundary layer can be reduced by increasing the wind speed of the fan. However, increasing the number of rotations of the fan in order to increase the wind speed has a problem in that noise from the bearing portion of the fan or noise due to wind noise caused by the wind from the fan occurs.
一方、送風手段としてファンを用いずに、上記温度境界層を破壊し、放熱フィンからの熱を効率よく外気に逃がす方法として、周期的に往復運動する振動板を用いる方法がある(例えば特許文献1参照)。特許文献1の装置は、チャンバ内を空間的に概略二分する振動板と、振動板を支持しチャンバに設けられた弾性体と、振動板を振動させる手段とを備えている。これらの装置では、例えば振動板が上方向に変位したときには、チャンバの上部空間の体積が減少するため、上部空間の圧力が上昇する。上部空間は吸排気口を通じて外気と連通しているため、上部空間の圧力上昇によって、その内部の空気の一部が外気中に放出される。一方このとき、振動板を挟んで上部空間と反対側にある下部空間の体積は逆に増加するため、下部空間の圧力が下降する。下部空間は吸排気口を通じて外気と連通しているため、下部空間の圧力減少によって、吸排気口近傍にある外気の一部が下部空間内部に引き込まれる。これとは逆に、振動板が下方向に変位したときには、チャンバの上部空間の体積が増加するため、上部空間の圧力が下降する。上部空間は吸排気口を通じて外気と連通しているため、上部空間の圧力下降によって、吸排気口近傍にある外気の一部が上部空間内部に引き込まれる。一方このとき、振動板を挟んで上部空間と反対側にある下部空間の体積は逆に減少するため、下部空間の圧力は上昇する。下部空間の圧力上昇によって、その内部の空気の一部が外気中に放出される。振動板の駆動は例えば電磁駆動方式が用いられる。このように、振動板を往復運動させることによって、チャンバ内の空気が外気に排出される動作と、外気がチャンバ内に吸気される動作が周期的に繰り返される。このような、振動板の周期的な往復運動によって誘起される空気の脈流が放熱フィン(ヒートシンク)等の発熱体に吹き付けられることにより、放熱フィンの表面にある温度境界層が効率よく破壊され、結果的に放熱フィンが効率良く冷却される。
On the other hand, as a method of destroying the temperature boundary layer without efficiently using a fan as a blowing means and efficiently releasing the heat from the radiating fins to the outside air, there is a method of using a diaphragm that reciprocates periodically (for example, Patent Documents). 1). The apparatus of
ところで、高温の発熱源として超高圧水銀ランプやキセノンランプ等の光源を冷却する技術が、従来から多数提案されている(例えば、特許文献2、3参照。)。特許文献2の装置では、ランプが筐体で覆われ、その筐体の内壁に平板状のヒートパイプ(熱輸送平板15)が接触することで、当該筐体内に自然対流が発生し、ランプが冷却される。また、特許文献3の装置では、ランプのリフレクタあるいは前面に通気孔が設けられ、送風ファンの風がその通気孔を介して、直接最も高温となるバーナー(発光管)に供給されることでそのバーナーが冷却される。
しかしながら、上記特許文献2の装置では冷却性能に限界があり、今後、さらなる冷却性能の向上が要求される。特許文献3の装置は、冷却性能は向上するが、通気孔があり外部の空気が取り入れられる構造であるので、埃等が入りやすくなる。また、例えば内圧が20MPaにも達する超高圧水銀ランプ等である場合、バーナーが万が一破損すると、その音と水銀蒸気が人体に有害となる。
However, the apparatus of Patent Document 2 has a limited cooling performance, and further improvement of the cooling performance will be required in the future. Although the device of
以上のような事情に鑑み、本発明の目的は、冷却性能を向上させることができる光源用冷却装置、この冷却装置を搭載した光源装置及びこの光源装置を搭載した映像表示装置を提供することにある。 In view of the circumstances as described above, an object of the present invention is to provide a cooling device for a light source capable of improving the cooling performance, a light source device equipped with the cooling device, and an image display device equipped with the light source device. is there.
本発明のさらなる目的は、光源が、高圧ランプまたは人体に有害な物質が用いられたランプである場合であっても、安全で高い冷却性能を実現することができる技術を提供することにある。 A further object of the present invention is to provide a technique capable of realizing safe and high cooling performance even when the light source is a high-pressure lamp or a lamp using a substance harmful to the human body.
上記目的を達成するために、本発明に係る光源用冷却装置は、熱を発する光源を冷却する光源用冷却装置であって、前記光源の熱を伝達する熱伝達器と、気体を脈流として吐出することで合成噴流を発生することが可能であり、前記熱伝達器に伝達する熱を放出するために、前記発生した合成噴流を前記熱伝達器に供給する噴流発生器とを具備する。 In order to achieve the above object, a light source cooling device according to the present invention is a light source cooling device that cools a light source that emits heat, a heat transmitter that transmits heat of the light source, and a gas as a pulsating flow It is possible to generate a synthetic jet by discharging, and a jet generator for supplying the generated synthetic jet to the heat transfer unit in order to release heat transferred to the heat transfer unit.
本発明では、光源の熱が、熱伝達器により光源から離れた位置まで伝達され、その位置で噴流発生器から合成噴流が供給される。噴流発生器が用いられることにより、従来に比べ冷却性能を向上させることができる。 In the present invention, the heat of the light source is transmitted to a position away from the light source by the heat transfer device, and the combined jet is supplied from the jet flow generator at that position. By using the jet flow generator, the cooling performance can be improved as compared with the prior art.
「光源」としては、例えば後述するような粒子放出型のランプ、あるいはこれ以外のランプが挙げられる。粒子放出型のランプとしては、例えば水銀ランプ、HID(High Intensity Discharge)ランプ、ハロゲンランプ、蛍光ランプ等が挙げられる。つまりこの場合、「粒子」とは、原子、電子、その他のイオンを指す。粒子放出型以外のランプとしては、例えば固体レーザ、半導体レーザ、LED(Light Emitting Diode)等の固体発光素子、その他、EL素子等が挙げられる。以下、同様である。 Examples of the “light source” include a particle emission type lamp as described later, or other lamps. Examples of the particle emission type lamp include a mercury lamp, an HID (High Intensity Discharge) lamp, a halogen lamp, and a fluorescent lamp. That is, in this case, “particles” refer to atoms, electrons, and other ions. Examples of lamps other than the particle emission type include solid state light emitting elements such as solid state lasers, semiconductor lasers, and LED (Light Emitting Diodes), and other EL elements. The same applies hereinafter.
「気体」は、例えば空気が挙げられるが、これに限らず、窒素、ヘリウムガス、あるいはアルゴンガス、その他の気体であってもよい。 Examples of the “gas” include air, but are not limited thereto, and may be nitrogen, helium gas, argon gas, or other gas.
本発明において、前記熱伝達器は、冷媒の相変化により熱を輸送する熱輸送デバイスを有する。このように熱輸送デバイスと噴流発生器とを組み合わせて用いることにより、さらに冷却性能を高めることができる。 In the present invention, the heat transfer device includes a heat transport device that transports heat by a phase change of the refrigerant. Thus, the cooling performance can be further enhanced by using the heat transport device and the jet flow generator in combination.
「熱輸送デバイス」は、ヒートパイプの機能を有するものであればよく、形状はパイプ状のものに限られない。例えばプレート状であってもよいし、次に述べるようにエバポレータとコンデンサとが分離したタイプであってもよい。 The “heat transport device” only needs to have a heat pipe function, and the shape is not limited to a pipe shape. For example, it may be a plate shape, or a type in which an evaporator and a capacitor are separated as described below.
本発明において、前記熱輸送デバイスは、前記光源に熱的に接続されたエバポレータと、前記合成噴流が供給されるコンデンサと、前記エバポレータと前記コンデンサとの間で前記冷媒を循環させるための管とを有する。このようなエバポレータとコンデンサとが分離したタイプの熱輸送デバイスが用いられることにより、光源の熱を離れた場所に輸送しやすくなる。 In the present invention, the heat transport device includes an evaporator thermally connected to the light source, a condenser to which the combined jet is supplied, and a tube for circulating the refrigerant between the evaporator and the condenser. Have By using such a type of heat transport device in which the evaporator and the capacitor are separated, it becomes easy to transport the heat of the light source to a remote place.
「熱的に接続された」とは、直接的に接しいているか、または、熱伝導性の部材や熱伝導性のシート状の部材を介して接続されていることを意味し、気体や液体等の流体によって熱伝導する場合は含まれないものとする。 The term “thermally connected” means that they are in direct contact with each other or are connected via a heat conductive member or a heat conductive sheet-like member, such as a gas or a liquid. It is not included in the case of conducting heat by the fluid.
上述のように、合成噴流はコンデンサに供給されるが、このことは、例えばコンデンサに熱的に接続された放熱部材に合成噴流が供給される、という意味も含む。 As described above, the synthetic jet is supplied to the condenser, and this also includes the meaning that the synthetic jet is supplied to, for example, a heat dissipating member thermally connected to the condenser.
本発明において、前記光源は、発光するバーナーと、前記バーナーが発する光を反射する曲面状の反射板とを有する粒子放出型のランプであり、前記エバポレータは、前記反射板に沿って曲面状に形成された吸熱面を有する。これにより、ランプからエバポレータへ効率よく熱が伝わる。 In the present invention, the light source is a particle emission type lamp having a burner that emits light and a curved reflector that reflects light emitted by the burner, and the evaporator is curved along the reflector. It has an endothermic surface formed. Thereby, heat is efficiently transferred from the lamp to the evaporator.
本発明において、前記光源は、発光するバーナーと、前記バーナーが発する光を反射する反射板とを有する粒子放出型のランプであり、前記エバポレータは、平面状の吸熱面を有し、前記熱伝達器は、前記吸熱面が熱的に接続される平面状の外面を有し、前記反射板を覆うように設けられたランプホルダを有する。エバポレータは平面状の吸熱面を有する場合が多いので、平面状の外面を有するランプホルダによりその吸熱面に熱伝導させれば熱伝導の効率が向上する。「反射板を覆う」とは、反射板のすべてを覆う必要はなく、一部を覆う、という意味も含む。 In the present invention, the light source is a particle emission type lamp having a burner that emits light and a reflector that reflects light emitted from the burner, and the evaporator has a planar heat absorbing surface, and the heat transfer The vessel has a flat outer surface to which the endothermic surface is thermally connected, and has a lamp holder provided so as to cover the reflection plate. Since an evaporator often has a planar heat absorbing surface, the efficiency of heat conduction is improved by conducting heat to the heat absorbing surface by a lamp holder having a planar outer surface. “Covering the reflection plate” does not need to cover all of the reflection plate, but also includes the meaning of covering a part thereof.
本発明において、前記光源は、発光するバーナーと、空間を有し、前記バーナーが発する光を反射するために、前記空間内に前記バーナーを配置させる反射板とを有する粒子放出型のランプであり、前記熱伝達器は、前記空間内に含まれる内部気体を、前記反射板の外部へ流出させるとともに流出した前記内部気体を前記空間内に戻すことが可能な気体循環機構を有する。これにより、反射板内部の空間にある内部気体が反射板の外部に流出するため、当該空間の温度を下げることができる。また、気体循環機構は、流出した内部気体を空間に戻して循環型の構成を有しているため、バーナーの周囲は密閉構造となり、安全である。 In the present invention, the light source is a particle emission type lamp having a burner that emits light, and a reflector that has a space and in which the burner is disposed in the space to reflect light emitted from the burner. The heat transfer device has a gas circulation mechanism that allows the internal gas contained in the space to flow out to the outside of the reflector and return the flowed internal gas to the space. Thereby, since the internal gas in the space inside the reflecting plate flows out of the reflecting plate, the temperature of the space can be lowered. Moreover, since the gas circulation mechanism has a circulation type structure in which the outflowed internal gas is returned to the space, the periphery of the burner has a sealed structure and is safe.
「内部気体」は、例えば空気が挙げられるが、これに限らず、窒素、ヘリウムガス、あるいはアルゴンガス、その他の気体であってもよい。上記噴流発生器が吐出する「気体」と文言形式上区別し、発明の内容の明確性を確保するため、「内部気体」としている。 Examples of the “internal gas” include air, but are not limited thereto, and may be nitrogen, helium gas, argon gas, or other gases. It is distinguished from the “gas” discharged from the jet generator in terms of wording, and “internal gas” is used to ensure the clarity of the content of the invention.
本発明において、前記気体循環機構は、前記反射板に接続され、前記空間に連通する前記内部気体の流通管と、前記流通管に設けられた放熱部材と、前記内部気体を前記空間内及び前記流通管内で循環させるための動力源とを有する。この場合、放熱部材に上記噴流発生器の合成噴流が供給されればよい。この場合、例えば、前記流通管は内壁及び外壁を有し、前記放熱部材は、前記内壁及び外壁に設けられたフィンである。 In the present invention, the gas circulation mechanism is connected to the reflector and communicates with the space, the internal gas flow pipe, the heat dissipating member provided in the flow pipe, and the internal gas in the space and the And a power source for circulation in the circulation pipe. In this case, the combined jet of the jet generator may be supplied to the heat radiating member. In this case, for example, the flow pipe has an inner wall and an outer wall, and the heat radiating member is a fin provided on the inner wall and the outer wall.
「動力源」としては、例えば回転羽根式の一般的なファン(軸流ファンやシロッコファン等)が挙げられる。 Examples of the “power source” include a rotary vane general fan (an axial fan, a sirocco fan, etc.).
本発明において、前記熱伝達器は、前記流通管の少なくとも一部を内蔵し、前記反射板を覆うように設けられたランプホルダを有する。この場合、流通管の特に放熱部材から放熱し、その熱をランプホルダが吸熱することができる。 In this invention, the said heat exchanger has a lamp holder provided so that at least one part of the said distribution pipe was incorporated and the said reflecting plate might be covered. In this case, heat can be radiated from the heat radiating member of the flow tube, and the heat can be absorbed by the lamp holder.
例えば、前記熱伝達器は、前記ランプホルダに熱的に接続され、冷媒の相変化により熱を輸送する熱輸送デバイスを有する。 For example, the heat transfer device includes a heat transport device that is thermally connected to the lamp holder and transports heat by a phase change of a refrigerant.
本発明において、前記気体循環機構は、前記空間に連通するチャンバを有し、前記空間内から前記内部気体を前記チャンバ内へ吸入し、かつ、前記チャンバから前記空間内へ前記内部気体を吐出することで、前記内部空気に脈流の強制対流を起こすことが可能な強制対流発生器を有する。この発明でも、内部気体を反射板の外部へ流出させることができ、当該空間の温度を下げることができる。また、強制対流発生器は、吸収した内部気体を当該空間へ戻す循環型の構成を有しているため、バーナーの周囲は密閉構造となり、安全である。 In the present invention, the gas circulation mechanism has a chamber communicating with the space, sucks the internal gas from the space into the chamber, and discharges the internal gas from the chamber into the space. Thus, a forced convection generator capable of causing pulsating forced convection in the internal air is provided. Even in the present invention, the internal gas can flow out of the reflector, and the temperature of the space can be lowered. Moreover, since the forced convection generator has a circulation type configuration that returns the absorbed internal gas to the space, the periphery of the burner has a sealed structure and is safe.
例えば、前記強制対流発生器は、前記チャンバを形成する筐体を有し、前記熱伝達器は、冷媒の相変化により前記筐体から吸収した熱を輸送する熱輸送デバイスを有する。 For example, the forced convection generator has a housing that forms the chamber, and the heat transfer device has a heat transport device that transports heat absorbed from the housing by a phase change of a refrigerant.
本発明に係る光源装置は、熱を発する光源と、前記光源の熱を伝達する熱伝達器と、気体を脈流として吐出することで合成噴流を発生することが可能であり、前記熱伝達器に伝達する熱を放出するために、前記発生した合成噴流を前記熱伝達器に供給する噴流発生器とを具備する。すなわち、本発明の光源装置は、冷却システムを備えた光源装置である。 The light source device according to the present invention is capable of generating a synthetic jet by discharging a gas as a pulsating flow, a light source that emits heat, a heat transmitter that transmits heat of the light source, and the heat transfer device. A jet generator for supplying the generated synthetic jet to the heat transfer device in order to release heat transferred to the heat transfer device. That is, the light source device of the present invention is a light source device provided with a cooling system.
本発明において、前記エバポレータは、平面状の吸熱面を有し、前記光源は、発光するバーナーと、前記バーナーが発する光を反射する曲面状の反射面と、前記吸熱面が熱的に接続される平面状の外面とを有し、前記熱伝達器の少なくとも一部を構成するランプホルダとを有する粒子放出型のランプである。この場合、ランプホルダは、光を反射する機能及びバーナーの熱を効率よく伝達する機能を有する。つまり、このランプホルダは「反射板」ではなく、反射板とホルダとが一体となった構造のものを指す。 In the present invention, the evaporator has a planar endothermic surface, and the light source is thermally connected to the burner that emits light, the curved reflecting surface that reflects the light emitted by the burner, and the endothermic surface. And a lamp holder that constitutes at least a part of the heat transfer device. In this case, the lamp holder has a function of reflecting light and a function of efficiently transferring the heat of the burner. That is, the lamp holder is not a “reflecting plate”, but a lamp holder having a structure in which the reflecting plate and the holder are integrated.
本発明に係る映像表示装置は、熱を発する光源と、前記光源の熱を伝達する熱伝達器と、気体を脈流として吐出することで合成噴流を発生することが可能であり、前記熱伝達器に伝達する熱を放出するために、前記発生した合成噴流を前記熱伝達器に供給する噴流発生器と、映像を表示するために、前記光源の光の強度を変調する変調素子とを具備する。 The video display device according to the present invention is capable of generating a synthetic jet by discharging a gas as a pulsating flow, a light source that generates heat, a heat transmitter that transmits heat of the light source, and the heat transfer. A jet generator for supplying the generated synthetic jet to the heat transfer device in order to release heat transferred to the device; and a modulation element for modulating the light intensity of the light source to display an image. To do.
「変調素子」としては、例えばGLV(Grating Light Valve)、DMD(Digital Micro-mirror Device)、または液晶等が挙げられる。 Examples of the “modulation element” include GLV (Grating Light Valve), DMD (Digital Micro-mirror Device), and liquid crystal.
以上のように、本発明によれば、高い冷却性能を有する光源用冷却装置、光源装置等を提供することができる。特に、光源が高圧ランプ等である場合であっても、安全性を確保しつつ、当該冷却装置等の冷却性能を向上させることができる。 As described above, according to the present invention, it is possible to provide a light source cooling device, a light source device, and the like having high cooling performance. In particular, even when the light source is a high-pressure lamp or the like, the cooling performance of the cooling device or the like can be improved while ensuring safety.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
本発明の実施の形態に係る光源用冷却装置及び光源装置を説明する前に、まず、それらに用いられる噴流発生器の実施形態について説明する。 Before describing the light source cooling device and the light source device according to the embodiment of the present invention, first, an embodiment of a jet generator used for them will be described.
図1は、本発明の一実施の形態に係る噴流発生器を示す斜視図である。図2は、図1に示す噴流発生器の断面図である。 FIG. 1 is a perspective view showing a jet generator according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a cross-sectional view of the jet generator shown in FIG.
噴流発生器10は、後部が円筒状をなす筐体1と、筐体1内に配置された振動装置15とを備えている。筐体1の前面1aには、ノズル2a及び2bがそれぞれ複数配列されている。図2に示すように、筐体1の内部は、振動装置15と、この振動装置15が取り付けられる取付部7によって、上部チャンバ11a及び下部チャンバ11bに分離されている。ノズル2a及び2bが取り付けられている筐体1の前面1aには、ノズル2a及び2bに対応する位置に開口12a及び12bが形成されている。これにより、上部チャンバ11a及び下部チャンバ11bは筐体1の外部の大気にそれぞれ連通している。各チャンバ11aと11bとは、容積がほぼ同じとなっている。すなわち、振動装置15が上部チャンバ11aに配置される分、下部チャンバ11bより上部チャンバ11aの方が図2中の上下方向(厚さ方向)で厚くなっている。これにより、後述するようにノズル2a及び2bから交互に吐出される気体量を同じにすることができ、静音性が向上する。
The
筐体1の形状は、図1に示すような形状に限られず、直方体状、円柱状、あるいはそれ以外の形状であってもよい。
The shape of the
振動装置15は、例えばスピーカに類似した構成を有している。振動装置15は、フレーム4と、フレーム4に装着されたアクチュエータ5と、弾性支持部材6によってフレーム4に支持された振動体(振動板)3とを有している。振動板3は、例えば円板状でなる。振動板3は、円板状に限らず、筐体1の形状に合わせて楕円形や矩形であってもよい。フレーム4には、フレーム4の内外で筐体1内に含まれた空気を流通させるための流通口4aが形成されている。
The
振動板3は、例えば樹脂、紙、または金属でなる。特に、振動板3が紙でなることにより、非常に軽量化される。紙は、樹脂ほど任意な形状に作製しにくいが、軽量化では有利である。振動板3が樹脂の場合、成形により任意の形状に作製しやすい。一方、振動板3が金属の場合、マグネシウムのような軽量で射出成形が可能な材料があるので、場合に応じて使用できる。
The
図3は、アクチュエータ5を示す拡大断面図である。円筒状のヨーク8の内側に、振動板3の振動方向Rに着磁されたマグネット14が内蔵され、マグネット14には、例えば円板状のヨーク18が取り付けられている。このマグネット14、ヨーク8及び18により磁気回路が構成される。マグネット14とヨーク8との間の空間には、コイル17が巻回されたコイルボビン9が出入りするようになっている。すなわち、アクチュエータ5はボイスコイルモータでなる。アクチュエータ5には、給電線16により、例えば図示しない駆動用のICから電気信号が供給される。ヨーク8はフレーム4の内側中央に固定され、コイルボビン9は振動板3の表面に固定されている。平板状のヨーク18は、上述のように例えば円板形である。しかし、円でなくても楕円や、矩形状でもよい。このようなアクチュエータ5により、振動板3を矢印Rの方向に振動させることができる。
FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view showing the
筐体1は、例えば、樹脂、ゴム、または金属でなる。樹脂やゴムは成形で作製しやすく量産向きである。また、筐体1が樹脂やゴムの場合、アクチュエータ5の駆動により発生する音、あるいは振動板3が振動することにより発生する空気の気流音等を抑制することができる。つまり、筐体1が樹脂やゴムの場合、それらの音の減衰率も高くなり、騒音を抑制することができる。さらに、軽量化に対応でき、低コストとなる。樹脂等の射出成形で筐体1が作製される場合は、ノズル2a及び2bと一体で成形することが可能である。筐体1が熱伝導性の高い材料、例えば金属でなる場合、アクチュエータ5から発せられる熱を筐体1に逃がして筐体1の外部に放熱することができる。金属としては、アルミニウムや銅が挙げられる。熱伝導性を考慮する場合、金属に限らず、カーボンであってもよい。金属としては、射出成形が可能なマグネシウム等も用いることができる。アクチュエータ5の磁気回路からの漏れ磁界が機器の他のデバイスに影響する場合は、漏れ磁界を無くす工夫が必要である。その一つが、筐体1を磁性材料、例えば鉄等にすることである。これにより、漏れ磁界はかなりのレベルで低減される。さらに、高温での使用や、特殊用途ではセラミックスの筐体であってもよい。
The
上述したように、放熱のために筐体1に高熱伝導材料が用いられる場合、フレーム4も熱伝導性の高い材料を用いることが好ましい。この場合、フレーム4も金属やカーボンが用いられる。しかし、熱伝導をあまり考慮しない場合、フレーム4は、例えば樹脂が用いられる。樹脂であれば、安価で軽量なフレームを射出成形で作製することができる。フレーム4の一部を磁性体とすることもできる。これにより、その磁性体でアクチュエータ5のヨークを構成することができ、磁束密度を高めることも可能である。
As described above, when a highly heat conductive material is used for the
弾性支持部材6は、例えばゴムや樹脂等でなる。弾性支持部材6はベローズ状をなし、上面から見る場合、円環形状をなしている。振動板3は、主にアクチュエータ5により支持されるが、振動板3の振動方向Rとは垂直方向の振れである横振れを防止するために、弾性支持部材6は振動体3を支持する機能を有している。また、弾性支持部材6は、上記したように、チャンバ11a及び11bを分離し、振動体3が振動するときに、チャンバ11a及び11b間での気体の流通を阻止する。
The
なお、筐体1にはノズル2a及び2bが設けられる構成としたが、ノズルではなく、筐体1に単に開口が設けられている構成であってもかまわない。
In addition, although it was set as the structure in which the
以上のように構成された噴流発生器10の動作について説明する。
Operation | movement of the
アクチュエータ5に例えば正弦波の交流電圧が印加されると、振動体3は正弦波振動を行う。これにより、チャンバ11a及び11b内の容積が増減する。チャンバ11a及び11bの容積変化に伴い、それらチャンバ11a及び11bの圧力が変化し、これに伴い、それぞれノズル2a及び2bを介して空気の流れが脈流として発生する。例えば、振動体3がチャンバ11aの容積を増加させる方向に変位すると、チャンバ11aの圧力は減少し、チャンバ11bの圧力は増加する。これによりノズル2aを介して筐体1の外部の空気がチャンバ11a内に流れ込み、チャンバ11bにある空気がノズル2bを介して外部に噴出される。逆に、振動体3がチャンバ11aの容積を減少させる方向に変位すると、チャンバ11aの圧力は増加し、チャンバ11bの圧力は減少する。これによりチャンバ11aにある空気がノズル2aを介して外部に噴出され、ノズル2bを介して外部の空気がチャンバ11b内に流れ込む。ノズル2a及び2bから空気が噴出されるときにノズル2a及び2bの周囲の気圧が低下することにより、当該周囲の空気が各ノズルから噴出される空気に巻き込まれる。すなわち、これが合成噴流である。このような合成噴流が、例えばヒートシンク等の発熱体や高熱部に吹き付けられることにより、当該発熱体や高熱部を冷却することができる。
For example, when a sinusoidal AC voltage is applied to the
一方、ノズル2a及び2bから空気が噴出されるときに、各ノズル2a及びノズル2bから独立して騒音が発生する。しかしながら、各ノズル2a及びノズル2bとで発生する各音波は逆位相の音波であるため互いに弱められる。これにより、騒音が抑制され、静音化を図ることができる。
On the other hand, when air is ejected from the
図4は、本発明の他の形態に係る噴流発生器を示す断面図である。図5は、図4におけるA−A線断面図である。図4及び図5において、図1に示す噴流発生器10の部材や機能等について同様のものは説明を簡略または省略し、異なる点を中心に説明する。
FIG. 4 is a sectional view showing a jet generator according to another embodiment of the present invention. 5 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. 4 and 5, the same members and functions as those of the
この噴流発生器20は、ノズル部22と、筐体21とが別部品で構成されている。このように別部品に構成される理由は、ノズル部22及び筐体をそれぞれ一体成形することができ、製造が容易になるからである。ノズル部22は、複数のノズル22a及び複数のノズル22bを有している。筐体21の前面、つまり、筐体21の、ノズル部22が配置される側は開口され、チャンバ21aがノズル部22の内部の領域26aに連通し、チャンバ21bは領域26bに連通している。図5に示すように、チャンバ21aとチャンバ21bとは、前面側(図中左側)では、弾性支持部材6が装着される仕切り部材24によって分割されている。なお、給電線16は、筐体21の背面側に取り付けられた端子台(または回路基板)23に接続されている。図1における給電線16も図4と同様に構成されればよい。
In the
アクチュエータ5の円筒状ヨーク8は、筐体21の一部を構成しており、ヨーク8が筐体21の外部に露出している。このようにアクチュエータ5が筐体1に取り付けられることにより、図1の噴流発生器10に比べ、噴流発生器20の図中高さ方向、つまり薄型化あるいは小型化することができる。
The
図6は、本発明の一実施の形態に係る冷却装置を備えた光源装置を示す模式図である。 FIG. 6 is a schematic diagram illustrating a light source device including a cooling device according to an embodiment of the present invention.
この光源装置100は、光源となるランプ50と、このランプ50を冷却する冷却装置110とを備えている。冷却装置110は、ランプ50の熱を輸送するCPL(Capillary Pumped Loop)等の熱輸送デバイス60、合成噴流を熱輸送デバイス60に供給する上述の噴流発生器20とにより構成される。噴流発生器20は図4及び図5で示したデバイスであるが、これの代わりに図1等で示した噴流発生器10が用いられてもよい。
The
ランプ50としては、例えばプロジェクタに搭載される超高圧水銀ランプであるが、これに限られない。具体的には、ランプ50は、主に、発光部となるバーナー52と、このバーナー52が発する光を図中、左側の方向に反射するためのリフレクタ51とにより構成される。リフレクタ51は、例えば硬質のガラスが基体とされ、その内面に光反射のためのアルミニウム等が蒸着されて構成されている。
The
熱輸送デバイス60は、エバポレータ61、コンデンサ62、気相管63及び液相管64を有し、エバポレータ61及びコンデンサ62とが分離したタイプのCPLである。図7は、この熱輸送デバイス60の原理を説明するための模式図である。図8は、エバポレータ61を示す斜視図である。
The
エバポレータ61は、コンテナ31内に冷媒の流路32が形成されて構成されている。流路32を流れる冷媒が蒸発しやすいように、コンテナ31は熱伝導性の高い材料、例えばアルミニウム、銅、カーボン等でなることが望ましい。そのほかステンレス等も用いることができる。コンテナ31は、リフレクタ51の外面51a(図6参照)の曲面形状に沿った曲面形状の吸熱面31aが形成されるように構成される。したがって、コンテナ31の材料としては、このような曲面を形成しやすいような材料が選択される必要もある。冷媒としては、例えば純水、エタノール、メタノール、アセトン、イソプロピルアルコール、代替フロン、アンモニア等が用いられる。
The
流路32の、液相管64に近い側には、例えば液相の冷媒が循環しやすいように、冷媒に毛細管力を発生させるための多孔質部材33aが設けられている。多孔質部材33aは、繊維状のメッシュ材、ステンレスメッシュ、セラミックス等が用いられる。あるいは、多孔質部材33aではなく、例えば細かい溝が形成されたシリコンや、コンテナ31に一体的に形成された複数の片や突起であってもよい。要は冷媒に毛細管現象が発生すればよい。あるいは、冷媒の循環に駆動力を発生する機構、例えばメカニカルポンプ等をデバイスに持たせれば、毛細管力を発生させる多孔質部材などは必要ない。
A
コンデンサ62は、例えばガラス基板37とシリコン基板36とが接合され、それらの間に冷媒の流路38が形成されて構成されている。ガラス基板37とシリコン基板36とは例えば陽極接合で接合することができる。例えばガラス基板37やシリコン基板36に、図示しない凹部や溝が形成されることにより、流路38が構成される。かかる溝等により、冷媒に毛細管力が発生して冷媒が循環する。
The
気相管63は、その両端がエバポレータ61のコンテナ31及びコンデンサ62のガラス基板37にそれぞれ接続され、各流路32及び38に連通している。液相管64も同様である。気相管63及び液相管64は、コンテナ31及びガラス基板37に半田や溶接等によって接続される。気相管63及び液相管64は、アルミニウムやステンレス等の金属材料でなる。
Both ends of the
図9は、コンデンサ62及びこれに取り付けられた放熱フィンを示す斜視図である。コンデンサ62のシリコン基板36の主面36aに複数の放熱フィン65が取り付けられている。
FIG. 9 is a perspective view showing the
なお、図7に示した熱輸送デバイスは単なる例であり、これに限定されるわけではない。例えば、コンデンサ62も、エバポレータ61のように、金属類でコンテナが形成されてもよい。そのほか、ドライアウトを防止するために、気相管63及び液相管64がそれぞれ2本以上ずつ設けられていてもよい。エバポレータ61やコンデンサ62の形状や大きさ等も図示したものに限られず、適宜設計変更が可能である。なお、熱輸送デバイスの他の例として、特開2005−142513、特開2004−88048、特開2004−85186に記載された熱輸送デバイスが用いられてもよい。
The heat transport device shown in FIG. 7 is merely an example, and the present invention is not limited to this. For example, the container of the
以上のように構成された光源装置100の冷却作用について説明する。
The cooling action of the
ランプ50が点灯してバーナー52が発熱すると、リフレクタ51にも伝熱される。リフレクタ51からの熱はエバポレータ61の吸熱面31aにより吸収され、これにより流路32内の冷媒が蒸発する。蒸発した冷媒は気相管63を通り、コンデンサ62内の流路38を流れることで凝縮し、上記放熱フィン65を介して外部に放熱する。凝縮した冷媒は、図示しない溝等の毛細管力により液相管64へ流れ込み、また、液相管64からエバポレータ61の流路32に戻る。上記放熱フィン65には、上記噴流発生器20等により発生する合成噴流が供給されるので、放熱フィン65の温度境界層が破壊され、効率よく放熱する。以上により、ランプ50が冷却される。
When the
このように、本実施の形態では、ランプ50が発する熱が、熱輸送デバイス60によってランプ50から離れた位置まで伝達され、その位置で噴流発生器20により合成噴流が供給されて放熱される。特に、噴流発生器20が用いられるので、冷却性能を向上させることができる。
Thus, in the present embodiment, the heat generated by the
また、冷媒の相変化を利用した潜熱型の熱輸送デバイス60が備えられているため、顕熱型の水冷式等のような冷却システムに比べ、熱輸送効率が高めることができる。
Moreover, since the latent heat type
特に、水銀ランプ等では、バーナー52の温度が1000℃を超え、非常に高温になるので、高効率な冷却は必須である。
In particular, in a mercury lamp or the like, since the temperature of the
さらに、エバポレータ61とコンデンサ62とが分離したタイプの熱輸送デバイス60が用いられることにより、ランプ50の熱をランプ50から離れた位置まで輸送しやすくなる。また、分離タイプの熱輸送デバイス60により、エバポレータ61及びコンデンサ62の配置の自由度が増し、この光源装置100が搭載される機器の設計の自由度が向上する。設計の自由度が向上すれば、この光源装置が搭載される機器の意匠性を損なうこともない。
Furthermore, by using a
さらに、エバポレータ61が曲面状の吸熱面31aを有しており、できるだけ接触面積が広く取られているので、ランプ50のリフレクタ51からエバポレータ61へ効率よく熱伝導する。
Further, the
図10は、本発明の他の実施の形態に係る光源装置を示す模式図である。これ以降の説明では、図6に示す光源装置100の部材や機能等について同様のものは説明を簡略または省略し、異なる点を中心に説明する。
FIG. 10 is a schematic diagram showing a light source device according to another embodiment of the present invention. In the following description, the same members and functions of the
本実施の形態に係る光源装置200では、ランプ50はランプホルダ41に保持されている。図11は、そのランプホルダ41を示す斜視図である。ランプホルダ41は、ブロック形状をなし、ランプ50のリフレクタ51が接触する接触面42を有する。接触面42は、リフレクタ51の曲面形状に沿った形状となっている。接触面42には、電極引出し用の孔42a及び発光管の一方のステム部52a(図10参照)を通すための42bが形成されている。ランプホルダ41は、例えば銅やアルミニウム等、熱伝導性の高い材料でなる。ランプホルダ41の背面43は平面状でなる。ランプホルダ41、熱輸送デバイス80及び噴流発生器20により冷却装置が構成される。
In
熱輸送デバイス80は、図6で示した、冷媒の相変化型のデバイスと同様である。エバポレータ71は、平面状の吸熱面71aを有し、吸熱面71aが上記平面状のランプホルダ41の背面43に当接している。コンデンサ62には、図6と同様に放熱フィン65が熱的に接続され、噴流発生器20により合成噴流が当該放熱フィン65に供給される。なお、エバポレータ71は、上述したように金属製のコンテナを有する形態であってもよいし、コンデンサ62のようにガラスとシリコンが接合された形態であってもよい。
The
このように、ブロック状のランプホルダ41が備えられることにより、ランプ50からの熱を、プレート状のエバポレータ71に効率よく伝達することができる。また、この場合、エバポレータ71が曲面のないプレート状に作製され、エバポレータ71の設計の自由度が増し、さらにエバポレータ71の製造が容易になる。
Thus, by providing the block-shaped
特に、本実施の形態では、ランプホルダ41が設けられることにより、リフレクタ51の熱を輻射も含めて効率よく集められ、輻射熱による他の部品への影響を小さくすることができる。
In particular, in the present embodiment, by providing the
本発明者の実験によれば、ランプホルダ41が取り付けられるだけで10℃以上のバーナー52の温度低下が認められた。
According to the experiment of the present inventor, a temperature drop of the
図12は、本発明のさらに別の実施の形態に係る光源装置を示す模式図である。 FIG. 12 is a schematic view showing a light source device according to still another embodiment of the present invention.
光源装置300は、ランプ50、気体循環機構70及び噴流発生器20を備えている。気体循環機構70は、ランプ50のリフレクタ51の内部空間51cにある空気を流通させるための流通管72を有する。リフレクタ51には、貫通孔51bが例えば2つ設けられており、流通管72がその貫通孔51bに接続され、内部空間51cと流通管72の内部とが連通している。ランプ50の上流側に気体循環用のファン73が備えられ、さらにランプ50と対向する位置に放熱部材74が備えられている。図13は、放熱部材74を示す断面図(図12におけるA−A線断面図)である。放熱部材74は、空気を流通させる管部77の内壁に複数の受熱フィン75を有し、さらに管部77の外壁にも複数の放熱フィン76を有している。噴流発生器20は、各フィン76に合成噴流を供給する。
The
ファン73は、空気が循環できればどのようなファンでもよいが、最大静圧の大きいシロッコファン形式がより望ましい。流通管72は、アルミニウム、ステンレス、耐熱性の樹脂等が用いられる。
The
以上のように構成された光源装置300では、ファン73により、リフレクタ51の内部空間51c、流通管72内及び放熱部材74の管部77内の密閉流路内で、ランプ50内の熱を持つ空気を循環させる。流通する空気が持つ熱は、放熱部材74に伝達され噴流発生器20により外部へ放出される。このようにリフレクタ51内の空間51cで強制対流を起こすことにより、バーナー52を効率よく冷却することが可能となる。また、この光源装置300では、空気を循環させる流路が密閉されている。これにより、埃等の異物がリフレクタ51内に混入することを防止することができるとともに、バーナー52の破損時の安全性を確保することができる。
In the
図14は、本発明のさらに別の実施の形態に係る光源装置を示す模式図である。 FIG. 14 is a schematic diagram showing a light source device according to still another embodiment of the present invention.
この光源装置400では、ランプ50及び気体循環機構55がランプホルダ53に収容されている。気体循環機構55は、ファン73及び空気の流通管54を備えており、図12で示した気体循環機構70とほぼ同様の機能を有している。ランプホルダ53は、中空に構成されており、このようにファン73及び空気の流通管54を収容している。ランプホルダ53の背面53aに、冷媒相変化型の熱輸送デバイス80のエバポレータ71が熱的に接続されている。この場合、流通管54の、エバポレータ71に近い部分に、図12に示したような放熱部材74が設置されてもよい。この場合、放熱部材74の放熱フィン76が、ランプホルダ53の背面53aの内壁に熱的に接触していてもよい。あるいは、流通管54のすべてに図示しない放熱フィンが設置されてもよい。さらには、流通管54の外面の少なくとも一部がランプホルダ53に熱的に接続されていてもよいし、あるいは流通管54の一部がランプホルダ53の外部に露出していてもよい。
In the
このような光源装置400の構成により、ランプ50の熱が、気体循環機構55を介して、ランプホルダ53に伝達される。ランプホルダ53の熱はエバポレータ71に吸収され、噴流発生器20によりコンデンサ62及び放熱フィン65により外部に効率よく放出される。
With such a configuration of the
なお、噴流発生器20の代わりに、大口径の静音ファン56により放熱フィン65に風が供給されるようにしてもよい。
Note that air may be supplied to the radiating
この図14では、ランプホルダ53が中空の箱であるが、流通管54やファン73の周囲が均質な材料、あるいは2種以上の材料の詰まったランプホルダであってもよい。
In FIG. 14, the
図12及び図14のような、密閉流路型の冷却装置が用いられる場合、何も冷却装置がないランプのバーナー52の温度に比べ、実験では30℃程度の温度低下が認められた。
When a closed channel type cooling device as shown in FIGS. 12 and 14 was used, a temperature drop of about 30 ° C. was observed in the experiment compared with the temperature of the
図15は、本発明のさらに別の実施の形態に係る光源装置を示す模式図である。 FIG. 15 is a schematic diagram showing a light source device according to still another embodiment of the present invention.
この光源装置500は、気体循環機構として、噴流発生器120を備えている。この噴流発生器120は、図1または図4に示した噴流発生器10または20と同様の機能を有するものであればよい。具体的には、噴流発生器120の複数のノズル22a及び複数のノズル22bがランプ50のリフレクタ51に接続され、筐体21内部の各チャンバ21a及び21b(図4参照)がランプ50の内部空間51cに連通している。筐体21には、エバポレータ71が熱的に接続されている。
The
噴流発生器120内の振動板が振動することにより、ノズル22a及び22bを介して、内部空間51cと筐体21内との間で空気が流通する。これにより、筐体21にも伝熱される。エバポレータ71は、筐体21に伝達された熱を吸収する。このように、密閉空間内で空気の強制対流が発生することで、放熱効率を高めることができる上、ランプ50内への埃等の流入を防止し、さらに安全性を確保することができる。
When the diaphragm in the
なお、噴流発生器120は振動板を有する構成としたが、振動板が振動する代わりに、筐体21内でピストン等が動く構成であってもよい。
Although the
噴流発生器120の筐体21に図示しない放熱フィンや熱伝導性シートが接し、これらのフィンやシートにエバポレータ71が接していてもよい。あるいは、筐体21にその放熱フィンが取り付けられている場合、光源装置は、熱輸送デバイス80がなく、当該放熱フィンに、別の噴流発生器の合成噴流が供給されるような構成であってもよい。
A heat radiating fin or a heat conductive sheet (not shown) may be in contact with the
図16は、図15に示す光源装置500の変形例を示している。この光源装置600のランプ50のリフレクタ51には、図15と同様に、空気の強制対流を起こし、かつ、熱伝達作用を発揮する噴流発生器20が接続されている。また、図6に示した、熱輸送デバイス60と同様の熱輸送デバイス60がリフレクタ51に熱的に接続されている。このような構成によっても、ランプ50を効率よく冷却することが可能となる。
FIG. 16 shows a modification of the
本発明は以上説明した実施の形態には限定されるものではなく、種々の変形が可能である。 The present invention is not limited to the embodiment described above, and various modifications are possible.
上述したランプ50の形状や種類は、さまざまな形態が考えられる。特に、リフレクタ51の形状も各図に示した形状に限られない。
Various shapes can be considered for the shape and type of the
上記各実施の形態に係る光源装置100、200、300、400、500及び600の特徴部分のうち少なくとも1つを組み合わせて、別の光源装置を構成することも可能である。例えば、図10に示したランプホルダ41が図15に示したランプ50に取り付けられる構成も考えられる。
It is also possible to configure another light source device by combining at least one of the characteristic portions of the
噴流発生器10または20は、チャンバが2つある構成であった。しかし、チャンバが1つだけであり、その1つのチャンバから空気が出入りする構成であってもよい。
The
1、21…筐体
10、20、120…噴流発生器
31…コンテナ
31a、71a…吸熱面
41、53…ランプホルダ
50…ランプ
51…リフレクタ
51a…外面
51c…内部空間
52…バーナー
54、72…流通管
55、70…気体循環機構
60、80…熱輸送デバイス
61、71…エバポレータ
62…コンデンサ
63…気相管
64…液相管
65…放熱フィン
100、200、300、400、500、600…光源装置
110…冷却装置
DESCRIPTION OF
Claims (12)
冷媒の相変化により熱を輸送する熱輸送デバイスを有し、前記光源の熱を伝達する熱伝達器と、
気体を脈流として吐出することで合成噴流を発生することが可能であり、前記熱伝達器に伝達する熱を放出するために、前記発生した合成噴流を前記熱伝達器に供給する噴流発生器とを具備し、
前記熱輸送デバイスは、前記光源に熱的に接続されたエバポレータと、前記合成噴流が供給されるコンデンサと、前記エバポレータと前記コンデンサとの間で前記冷媒を循環させるための管とを有する
光源用冷却装置。 A light source cooling device for cooling a light source that emits heat,
A heat transfer device for transferring heat by phase change of the refrigerant, and transferring heat of the light source;
A jet generator capable of generating a synthetic jet by discharging gas as a pulsating flow and supplying the generated synthetic jet to the heat transfer device in order to release heat transferred to the heat transfer device provided with a door,
The heat transport device is for a light source having an evaporator thermally connected to the light source, a condenser to which the synthetic jet is supplied, and a tube for circulating the refrigerant between the evaporator and the condenser . Cooling system.
前記光源は、
発光するバーナーと、
前記バーナーが発する光を反射する曲面状の反射板と
を有する粒子放出型のランプであり、
前記エバポレータは、
前記反射板に熱的に接続され、前記反射板に沿って曲面状に形成された吸熱面を有する
光源用冷却装置。 The light source cooling device according to claim 1 ,
The light source is
A burner that emits light,
A particle emission type lamp having a curved reflector that reflects light emitted from the burner,
The evaporator is
A light source cooling device having an endothermic surface that is thermally connected to the reflecting plate and formed in a curved shape along the reflecting plate.
前記光源は、
発光するバーナーと、
前記バーナーが発する光を反射する反射板と
を有する粒子放出型のランプであり、
前記エバポレータは、平面状の吸熱面を有し、
前記熱伝達器は、
前記吸熱面が熱的に接続される平面状の外面を有し、前記反射板を覆うように設けられたランプホルダを有する
光源用冷却装置。 The light source cooling device according to claim 1 ,
The light source is
A burner that emits light,
A particle emission type lamp having a reflector for reflecting the light emitted by the burner,
The evaporator has a planar endothermic surface,
The heat transfer
A light source cooling device comprising: a lamp holder having a planar outer surface to which the endothermic surface is thermally connected and provided to cover the reflector.
前記空間内に含まれる内部気体を、前記反射板の外部へ流出させるとともに流出した前記内部気体を前記空間内に戻すことが可能な気体循環機構を有し、前記ランプの熱を伝達する熱伝達器と、
気体を脈流として吐出することで合成噴流を発生することが可能であり、前記熱伝達器に伝達する熱を放出するために、前記発生した合成噴流を前記熱伝達器に供給する噴流発生器と
を具備する光源用冷却装置。 A light source cooling device for cooling a particle emission type lamp having a light emitting burner and a space, and a reflecting plate for disposing the burner in the space in order to reflect light emitted from the burner. ,
Heat transfer that has a gas circulation mechanism that allows the internal gas contained in the space to flow out of the reflector and return the internal gas that has flowed out to the space, and transmits heat of the lamp. And
A jet generator capable of generating a synthetic jet by discharging gas as a pulsating flow and supplying the generated synthetic jet to the heat transfer device in order to release heat transferred to the heat transfer device A light source cooling device comprising:
前記気体循環機構は、
前記反射板に接続され、前記空間に連通する前記内部気体の流通管と、
前記流通管に設けられた放熱部材と、
前記内部気体を前記空間内及び前記流通管内で循環させるための動力源とを有する
光源用冷却装置。 A cooling device for a light source according to claim 4 ,
The gas circulation mechanism is
A flow pipe for the internal gas connected to the reflector and communicating with the space;
A heat dissipating member provided in the flow pipe,
A power source cooling device comprising: a power source for circulating the internal gas in the space and the flow pipe.
前記熱伝達器は、
前記流通管の少なくとも一部を内蔵し、前記反射板を覆うように設けられたランプホルダを有する
光源用冷却装置。 The cooling device for a light source according to claim 5 ,
The heat transfer
A light source cooling device comprising a lamp holder that includes at least a part of the flow tube and covers the reflector.
前記熱伝達器は、
前記ランプホルダに熱的に接続され、冷媒の相変化により熱を輸送する熱輸送デバイスを有する
光源用冷却装置。 It is the cooling device for light sources of Claim 6 , Comprising:
The heat transfer
A cooling device for a light source, comprising: a heat transport device that is thermally connected to the lamp holder and transports heat by a phase change of a refrigerant.
前記流通管は内壁及び外壁を有し、
前記放熱部材は、前記内壁及び外壁に設けられたフィンである
光源用冷却装置。 The cooling device for a light source according to claim 5 ,
The flow pipe has an inner wall and an outer wall;
The heat radiation member is a fin provided on the inner wall and the outer wall.
前記気体循環機構は、
前記空間に連通するチャンバを有し、前記空間内から前記内部気体を前記チャンバ内へ吸入し、かつ、前記チャンバから前記空間内へ前記内部気体を吐出することで、前記内部空気に脈流の強制対流を起こすことが可能な強制対流発生器を有する
光源用冷却装置。 A cooling device for a light source according to claim 4 ,
The gas circulation mechanism is
A chamber communicating with the space, and the internal gas is sucked into the chamber from the space, and the internal gas is discharged from the chamber into the space. A cooling device for a light source having a forced convection generator capable of causing forced convection.
前記強制対流発生器は、前記チャンバを形成する筐体を有し、
前記熱伝達器は、冷媒の相変化により前記筐体から吸収した熱を輸送する熱輸送デバイスを有する
光源用冷却装置。 It is the cooling device for light sources of Claim 8 , Comprising:
The forced convection generator has a housing forming the chamber;
The heat transfer device includes a heat transport device that transports heat absorbed from the housing by a phase change of a refrigerant.
冷媒の相変化により熱を輸送する熱輸送デバイスを有し、前記光源の熱を伝達する熱伝達器と、
気体を脈流として吐出することで合成噴流を発生することが可能であり、前記熱伝達器に伝達する熱を放出するために、前記発生した合成噴流を前記熱伝達器に供給する噴流発生器とを具備し、
前記熱輸送デバイスは、前記光源に熱的に接続されたエバポレータと、前記合成噴流が供給されるコンデンサと、前記エバポレータと前記コンデンサとの間で前記冷媒を循環させるための管とを有する
光源装置。 A light source that emits heat;
A heat transfer device for transferring heat by phase change of the refrigerant, and transferring heat of the light source;
A jet generator capable of generating a synthetic jet by discharging gas as a pulsating flow and supplying the generated synthetic jet to the heat transfer device in order to release heat transferred to the heat transfer device provided with a door,
The heat transport device includes an evaporator thermally connected to the light source, a condenser to which the synthetic jet is supplied, and a tube for circulating the refrigerant between the evaporator and the condenser. .
前記エバポレータは、平面状の吸熱面を有し、
前記光源は、
発光するバーナーと、
前記バーナーが発する光を反射する曲面状の反射面と、前記吸熱面が熱的に接続される平面状の外面とを有し、前記熱伝達器の少なくとも一部を構成するランプホルダと
を有する粒子放出型のランプである
光源装置。 The light source device according to claim 11 ,
The evaporator has a planar endothermic surface,
The light source is
A burner that emits light,
A curved reflecting surface that reflects light emitted from the burner, and a flat outer surface to which the heat absorbing surface is thermally connected, and a lamp holder that constitutes at least a part of the heat transfer device. A light source device that is a particle emission type lamp.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005274846A JP4701951B2 (en) | 2005-09-22 | 2005-09-22 | Light source cooling device and light source device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005274846A JP4701951B2 (en) | 2005-09-22 | 2005-09-22 | Light source cooling device and light source device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007087765A JP2007087765A (en) | 2007-04-05 |
JP4701951B2 true JP4701951B2 (en) | 2011-06-15 |
Family
ID=37974537
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005274846A Expired - Fee Related JP4701951B2 (en) | 2005-09-22 | 2005-09-22 | Light source cooling device and light source device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4701951B2 (en) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008281797A (en) * | 2007-05-11 | 2008-11-20 | Hitachi Ltd | Projector |
JP4826956B2 (en) * | 2007-05-24 | 2011-11-30 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | Cooling device, electronic device equipped with cooling device, and projection display device |
KR101799485B1 (en) | 2007-12-07 | 2017-11-20 | 필립스 라이팅 홀딩 비.브이. | Cooling device utilizing internal synthetic jets |
EP2310738B1 (en) * | 2008-07-10 | 2016-05-25 | Philips Intellectual Property & Standards GmbH | Remote cooling by combining heat pipe and resonator for synthetic jet cooling |
JP5380035B2 (en) * | 2008-10-15 | 2014-01-08 | 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 | Electronics |
KR101595724B1 (en) * | 2009-08-25 | 2016-02-19 | 현대모비스 주식회사 | Cooling device for head lamp |
US8696328B2 (en) * | 2010-12-16 | 2014-04-15 | Tai-Her Yang | Photothermal source of fluid pumping device driven by self photovoltaic power |
KR101243772B1 (en) * | 2011-04-27 | 2013-03-14 | 부경대학교 산학협력단 | Vehicle LED head lamp cooling system |
JP5150985B2 (en) * | 2011-07-12 | 2013-02-27 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | Cooling device, electronic device equipped with cooling device, and projection display device |
CN102364712B (en) * | 2011-10-22 | 2013-03-20 | 中山伟强科技有限公司 | Synthetic jet heat dissipation device |
JP6394076B2 (en) * | 2014-06-04 | 2018-09-26 | セイコーエプソン株式会社 | Light source device and projector |
WO2020044999A1 (en) * | 2018-08-27 | 2020-03-05 | ソニー株式会社 | Wavelength conversion element and light source module, and projection type display device |
JP7052816B2 (en) | 2020-03-19 | 2022-04-12 | セイコーエプソン株式会社 | projector |
CN114967305A (en) * | 2022-06-29 | 2022-08-30 | 歌尔光学科技有限公司 | Flexible heat radiation fin |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4928379U (en) * | 1972-06-09 | 1974-03-11 | ||
JPS63216202A (en) * | 1987-03-05 | 1988-09-08 | 株式会社 和廣武 | Projector for high pressure discharge lamp |
JPH03116961A (en) * | 1989-09-29 | 1991-05-17 | Victor Co Of Japan Ltd | Heat dissipating device |
JPH10221779A (en) * | 1997-02-10 | 1998-08-21 | Hitachi Ltd | Video display device |
JP2004095261A (en) * | 2002-08-30 | 2004-03-25 | Sanyo Electric Co Ltd | Light source lamp cooling structure |
JP2004294749A (en) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Toshiba Corp | Light source device |
-
2005
- 2005-09-22 JP JP2005274846A patent/JP4701951B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4928379U (en) * | 1972-06-09 | 1974-03-11 | ||
JPS63216202A (en) * | 1987-03-05 | 1988-09-08 | 株式会社 和廣武 | Projector for high pressure discharge lamp |
JPH03116961A (en) * | 1989-09-29 | 1991-05-17 | Victor Co Of Japan Ltd | Heat dissipating device |
JPH10221779A (en) * | 1997-02-10 | 1998-08-21 | Hitachi Ltd | Video display device |
JP2004095261A (en) * | 2002-08-30 | 2004-03-25 | Sanyo Electric Co Ltd | Light source lamp cooling structure |
JP2004294749A (en) * | 2003-03-27 | 2004-10-21 | Toshiba Corp | Light source device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007087765A (en) | 2007-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4701951B2 (en) | Light source cooling device and light source device | |
US7932535B2 (en) | Synthetic jet cooling system for LED module | |
JP4589913B2 (en) | Headlamp assembly with integrated housing and heat sink | |
US8322887B2 (en) | Integral ballast lamp thermal management method and apparatus | |
JP5883434B2 (en) | Liquid-cooled LED lighting device | |
US7556406B2 (en) | Led light with active cooling | |
US7543961B2 (en) | LED light with active cooling | |
KR100688978B1 (en) | Image projecting apparatus | |
US20070024814A1 (en) | Image projecting apparatus | |
JP2013213487A (en) | Heat dissipation module | |
JPH0591576A (en) | Microphone device | |
JP2007149696A (en) | Headlamp assembly having cooling channel | |
JP2011529268A (en) | Cooling device for cooling semiconductor dies | |
KR100396772B1 (en) | Microwave lighting system | |
JP2006305453A (en) | Vibrator, jet generator and electronic equipment | |
JP2008059983A (en) | Induction heating cooker | |
US7064956B2 (en) | Cooling system for a display projector | |
JP2018137436A (en) | Air-cooled heat radiation device | |
JP2007142360A (en) | Radiator device and electronic apparatus | |
JP4659466B2 (en) | Projection display | |
JP2006227087A (en) | Equipment with light source lamp | |
JP2006310673A (en) | Jet flow generating device, heat sink, cooling device, and electronic apparatus | |
JP2002130199A (en) | Piezoelectric fan | |
JP2014107362A (en) | Heat dissipation device of electronic device and heat dissipation method | |
JP2007048930A (en) | Electronic apparatus cooling structure and copying machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080905 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100608 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100802 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110221 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |