JP4695861B2 - Sheet post-processing apparatus and image forming apparatus having the same - Google Patents
Sheet post-processing apparatus and image forming apparatus having the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP4695861B2 JP4695861B2 JP2004287266A JP2004287266A JP4695861B2 JP 4695861 B2 JP4695861 B2 JP 4695861B2 JP 2004287266 A JP2004287266 A JP 2004287266A JP 2004287266 A JP2004287266 A JP 2004287266A JP 4695861 B2 JP4695861 B2 JP 4695861B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- post
- processing
- abutting member
- processing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pile Receivers (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Description
本発明は、画像形成部から搬送されてくるシートに対し、綴じ処理や穴明け処理を行うシート後処理装置、及びこれを備えた、プリンタ,複写機,ファクシミリ等の画像形成装置に関する。 The present invention relates to a sheet post-processing apparatus that performs a binding process and a punching process on a sheet conveyed from an image forming unit, and an image forming apparatus such as a printer, a copier, and a facsimile machine including the sheet post-processing apparatus.
シート後処理装置は、一般に、プリンタ,複写機等によって画像形成されたシートに対して後処理、例えば綴じ(ステイプル)処理や穴明け処理を行う。 In general, a sheet post-processing apparatus performs post-processing such as binding (stapling) processing and punching processing on a sheet on which an image is formed by a printer, a copying machine, or the like.
ステイプル処理の場合、プリンタ,複写機等の画像形成部で次々に画像形成されたシートは、次々にシート後処理装置に搬送され、後処理トレイ上に排出されて積載される。積載されたシートは、その端部が整合されて、シート束となる。このシート束に対してステイプル処理が行われる。ステイプル処理後のシート束は、後処理トレイから別の積載トレイに移動される。 In the case of the staple processing, the sheets on which images are formed one after another by an image forming unit such as a printer or a copying machine are successively conveyed to a sheet post-processing apparatus, and are discharged and stacked on a post-processing tray. The stacked sheets are aligned at the ends to form a sheet bundle. Staple processing is performed on the sheet bundle. The sheet bundle after the stapling process is moved from the post-processing tray to another stacking tray.
このようなシート後処理装置にあっては、後処理トレイ上でステイプル処理を行っている間は、次にステイプル処理するシートを後処理トレイ上に排出することができない。このため、前のシート束のステイプル処理が終了して、そのシート束が別の積載トレイに移動されるまで、画像形成が中断されることになる。この結果、生産性が低下する。 In such a sheet post-processing apparatus, the sheet to be stapled next cannot be discharged onto the post-processing tray while the stapling process is performed on the post-processing tray. For this reason, the image formation is interrupted until the stapling process of the previous sheet bundle is completed and the sheet bundle is moved to another stacking tray. As a result, productivity decreases.
特許文献1には、この問題を解決するために、バッファ部を設けたシート後処理装置が記載されている。後処理トレイの上流側にバッファ部を設け、画像形成後のシートを一時的に貯留(待機)させるようにしている。すなわち、シート束に対するステイプル処理中に、次にステイプル処理するシート束の1枚目のシートに画像形成を行い、この1枚目のシートをバッファ部で貯留するものである。さらに、2枚目のシートにも画像形成を行ってバッファ部に貯留させる。そして、前のシート束のステイプル処理終了後に、1枚目のシートと2枚目のシートとの先端部を合わせて、後処理トレイ上に排出し積載するようにしている。これにより、ステイプル処理中でも、画像形成を中断することなく継続することができるので、スループットの低下、つまり生産性の低下を防止することができる。
この特許文献1のシート後処理装置は、上述のように、貯留させた1枚目のシートとこれに続く2枚目のシートを重ね合わせて、後処理トレイ上に排出し、積載する。排出されたシートは、自身の自重によって、後処理トレイの傾斜面に沿って下降し、ステイプラ近傍のシート突き当て部材(ストッパ部材)に当接して停止する。さらに回転整合部材(巻き込み部材)が後処理トレイの上方に設けられていて、この回転整合部材が、後処理トレイの傾斜面に沿って下降する2枚のシートのうちの上方のシートの上面に摺接される。後処理トレイ上の上方のシートは、この回転整合部材の摺擦作用により、ストッパ部材に確実に当接させるようになっている。
As described above, the sheet post-processing apparatus of
しかしながら特許文献1に記載された構成では、後処理トレイ上に重なるようにして排出され積載された2枚のシートのうち、下方のシートが自重でストッパ部材に当接しなかった場合には、シートを整合させるための回転整合部材が後処理トレイの上方にしか設けられていないために下方のシートを整合することができず、整合不良を起こすおそれがあった。
However, in the configuration described in
そこで、本発明は、後処理を行うことにより生産性の低下を防止し、しかも後処理トレイ上でシートを確実に整合することのできるシート後処理装置を提供することを目的とするものである。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a sheet post-processing apparatus that can prevent a decrease in productivity by performing post-processing and can reliably align sheets on a post-processing tray. .
本発明は、搬送されてくるシートに対して、後処理を施すシート後処理装置において、搬送されてくるシートを一時貯留させるバッファ手段と、前記バッファ手段に貯留されたシートを2枚重ねて排出する排出手段と、前記排出手段から排出されたシートが積載される後処理トレイと、前記後処理トレイ上のシートの端部が突き当てられて整合される突き当て部材と、前記後処理トレイ上に重ねて排出された2枚のシートのうちの下方のシートの下面に摺擦して前記突き当て部材へ向かう整合方向の搬送力を付与する下回転体と、前記後処理トレイ上に重ねて排出された2枚のシートのうちの上方のシートの上面に摺擦して前記突き当て部材へ向かう整合方向の搬送力を付与する上回転体と、を備え、前記突き当て部材は、前記後処理トレイ上に排出されたシートの排出方向の後端が突き当てられる後端突き当て部材と、シートの排出方向に直交する方向の側端が突き当てられる側端突き当て部材とを有し、前記下回転体及び前記上回転体は、シートの排出方向に対して傾斜した回転軸を有し、シートに当接して回転することにより、シートを前記後端突き当て部材及び前記側端突き当て部材に突き当てて整合する、ことを特徴とする。
また、本発明は、搬送されてくるシートに対して、後処理を施すシート後処理装置において、搬送されてくるシートを一時貯留させるバッファ手段と、前記バッファ手段に貯留されたシートを2枚重ねて排出する排出手段と、前記排出手段から排出されたシートが積載される後処理トレイと、前記後処理トレイ上に排出されたシートの排出方向の後端が突き当てられる後端突き当て部材と、シートの排出方向と直交する方向の側端が突き当てられる側端突き当て部材と、シートの排出方向に直交する方向に延びる回転軸を有し、前記後処理トレイ上に重ねて排出された2枚のシートのうちの下方のシートの下面に摺擦して前記後端突き当て部材へ向かう整合方向の搬送力を付与する下回転体と、シートの排出方向に直交する方向に延びる回転軸を有し、前記後処理トレイ上に重ねて排出された2枚のシートのうちの上方のシートの上面に摺擦して前記後端突き当て部材へ向かう整合方向の搬送力を付与する上回転体と、シートの側端を前記側端突き当て部材に向けて押す幅寄せ部材と、を備えた、ことを特徴とする。
According to the present invention, in a sheet post-processing apparatus that performs post-processing on a conveyed sheet, a buffer unit that temporarily stores the conveyed sheet, and two sheets stored in the buffer unit are stacked and discharged. Discharging means, a post-processing tray on which sheets discharged from the discharging means are stacked , an abutting member in which an end portion of the sheet on the post-processing tray is abutted and aligned, and the post-processing tray A lower rotating body that applies a conveying force in an alignment direction toward the abutting member by rubbing against the lower surface of the lower sheet of the two sheets that are stacked and stacked on the post-processing tray. and a rotary body on which imparts conveyance force alignment direction towards the abutment member rubs the upper surface of the upper sheet of the two sheets which are discharged, said abutment member, the rear Processing tray A rear end abutting member that abuts the rear end of the sheet discharged in the discharge direction, and a side end abutting member that abuts a side end in a direction orthogonal to the sheet discharge direction, and the lower rotation The body and the upper rotating body have a rotation shaft inclined with respect to the sheet discharge direction, and abut the sheet against the rear end abutting member and the side end abutting member by rotating in contact with the sheet. It is characterized by matching .
Further, the present invention provides a sheet post-processing apparatus that performs post-processing on a conveyed sheet, a buffer unit that temporarily stores the conveyed sheet, and two sheets stored in the buffer unit. A discharge means for discharging the sheet, a post-processing tray on which the sheet discharged from the discharge means is stacked, and a rear end abutting member against which a rear end of the sheet discharged in the discharge direction is abutted And a side end abutting member against which a side end in a direction orthogonal to the sheet discharge direction is abutted, and a rotation shaft extending in a direction orthogonal to the sheet discharge direction, and are stacked and discharged on the post-processing tray. A lower rotating body that rubs the lower surface of the lower sheet of the two sheets and applies a conveying force in an alignment direction toward the rear end abutting member, and a rotation that extends in a direction perpendicular to the sheet discharge direction An upper rotation that slides on the upper surface of the upper sheet of the two sheets discharged on the post-processing tray and applies a conveying force in the alignment direction toward the rear end abutting member. And a width adjusting member that pushes a side edge of the sheet toward the side edge abutting member.
また本発明は、シート上に画像を形成する画像形成部と、画像形成後のシートに対して後処理を行うシート後処理装置とを備えた画像形成装置において、前記シート後処理装置が、上述のシート後処理装置である、ことを特徴とする。 The present invention also provides an image forming apparatus including an image forming unit that forms an image on a sheet and a sheet post-processing device that performs post-processing on the sheet after image formation. This is a sheet post-processing apparatus.
本発明によると、後処理トレイ上に排出されたシートに対して後処理手段によって後処理を行っている場合でも、バッファ手段によってシートを貯留することができるので、生産性の低下を防止することができる。さらに、バッファ手段に貯留された後、後処理トレイ上に重なるようにして排出された2枚のシートに対し、下方のシートを下整合部材によって突き当て部材に突き当てて整合し、上方のシートを上整合部材によって突き当て部材に突き当てて整合することができる。すなわち、後処理トレイの下方と上方とにそれぞれ下整合部材、上整合部材を配設しているので、後処理トレイ上の2枚のシートを同時に短時間で確実に整合させることができる。 According to the present invention, even when the post-processing unit performs post-processing on the sheet discharged on the post-processing tray, the buffer unit can store the sheet, thereby preventing a decrease in productivity. Can do. Further, after being stored in the buffer means and aligned with the two sheets discharged so as to overlap the post-processing tray, the lower sheet abuts against the abutting member by the lower aligning member, and the upper sheet is aligned. Can be abutted against the abutting member by the upper alignment member for alignment. That is, since the lower alignment member and the upper alignment member are respectively provided below and above the post-processing tray, the two sheets on the post-processing tray can be aligned at the same time in a short time.
以下、図面に沿って、本発明の実施の形態について説明する。なお、各図面において同一の符号を付したものは、同一の構成又は作用をなすものであり、これらについての重複説明は適宜省略した。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, what attached | subjected the same code | symbol in each drawing has the same structure or effect | action, The duplication description about these was abbreviate | omitted suitably.
<実施の形態1>
図1に、本発明を適用することができるシート後処理装置200及びこれを備えた画像形成装置10を示す。なお、本発明に係る画像形成装置10は、その構成の一部として、シート処理装置200を含んでいる。そこで、以下の説明では、画像形成装置10からシート後処理装置200を除いた部分を画像形成装置本体100とし、画像形成装置10とは区別するものとする。
<
FIG. 1 shows a
同図は、画像形成装置本体100及びシート後処理装置200を備えた画像形成装置10の正面側(画像形成装置10の使用時にユーザが位置する側)から見た概略縦断面図である。画像形成装置10の上部には、画像読取装置300が配設されている。なお、画像読取装置300はその外形のみを図示している。
FIG. 1 is a schematic longitudinal sectional view as seen from the front side of the
同図に示す画像形成装置10は、画像形成装置本体100と画像読取装置300との間の空間に、画像形成され、かつ後処理が施されたシートが排出される機内排紙型の構成を採用している。この画像形成装置10は、接続されたコンピュータ(不図示)若しくはLAN等のネットワークから送られてきた画像情報、又は画像読取装置300において読み取った画像情報に基づいて、後述の画像プロセスによってシートに対して画像を形成し、さらに必要に応じて後処理を施した後、排出するようになっている。以下、まず、画像形成装置本体100について説明し、その後、シート後処理装置200について説明する。
The
まず、図1を用いて画像形成装置本体100の構成及び動作について説明する。なお、本実施の形態では、電子写真方式によってシートS上にトナー像を形成する画像形成装置本体100を例に説明する。
First, the configuration and operation of the image forming apparatus
画像形成装置本体100は、シートSの搬送方向上流側から下流側にかけて順に、シート給搬送部101、画像形成部102、定着部103、排紙部104を備えている。
The image forming apparatus
このうち給搬送部101は、上段給紙カセット105、下段給紙カセット106、上給紙ローラ106、給紙ローラ107,108、搬送ガイド109、レジストローラ110等を有している。
Among them, the feeding /
給紙カセット105,106には、画像形成に供されるシートSが複数枚、積層状態で収納されている。なお、本実施の形態では、上段給紙カセット105と下段給紙カセット106とには、各々サイズの異なるシートSが収納されている。画像形成に供されるシートSは、上段給紙カセット105又は下段給紙カセット106から、給紙ローラ107又は給紙ローラ108によって1枚ずつ分離給紙され、搬送ガイド109に沿って搬送され、レジストローラ110によって一旦、停止される。一旦、停止されたシートSは、次に説明する画像形成部102で形成されるトナー像にタイミングを合わせるようにして、レジストローラ110によって、画像形成部102に供給される。
In the
画像形成部102は、矢印方向(図1中の時計回り)に回転する感光ドラム111と、感光ドラム111の回転方向に沿ってほぼ順に配設された帯電ローラ112、露光装置113、現像装置114、転写ローラ115とを有しており、これらプロセス機器による画像形成プロセスによってシートS上にトナー像を形成するものである。
The
感光ドラム111は、その表面が帯電ローラ112によって所定の極性・電位に一様に帯電される。帯電後の感光ドラム111表面は、露光装置113によって画像情報に応じたレーザ光Lの露光が行われ、露光部分の電荷が除去されて静電潜像が形成される。この静電潜像は、現像装置114によってトナーが付着されてトナー像として現像される。こうして感光ドラム111上に形成されたトナー像は、感光ドラム111の矢印方向の回転に伴って感光ドラム111と転写ローラ115との間の転写ニップ部に搬送される。このトナー像にタイミングを合わせるようにして、上述のレジストローラ110によりシートSが転写ニップ部に供給される。感光ドラム111上のトナー像は、転写ローラ115により、シートSに転写される。
The surface of the
定着部103は、定着ローラ116と、この定着ローラ116に下方から当接された加圧ローラ117と、排紙ローラ118とを有している。上述の画像形成部102において、感光ドラム111からトナー像が転写されたシートSは、定着部103に搬送され、ここで定着ローラ116と加圧ローラ117との間に形成される定着ニップ部によって挟持搬送される。シートSは、このとき加熱・加圧されて表面にトナー像が定着される。
The fixing
排紙部104は、排出口切替えフラッパ120と、搬送ローラ121と、排紙ガイド122と、排紙ローラ123と、排紙トレイ124と、受渡しローラ125とを有している。排出切り換えフラッパ120は、シート排出位置(不図示)と、シート後処理位置(図1に示す位置)に切替え可能である。トナー像定着後のシートSは、後処理が不要な場合は、排出口切替えフラッパ120がシート排出位置に配置され、搬送ローラ121により排紙ガイド122に沿って搬送され、さらに排紙ローラ123によって、排紙トレイ124上にフェイスダウン状態、すなわちトナー像が形成された面を下方に向けた状態で排出される。一方、トナー像定着後のシートSに後処理を行う場合には、排出口切替えフラッパ120は、図1に示すシート後処理位置に切り替えられる。これにより、シートSは、受渡しローラ125によって、シート後処理装置200側に搬送される。
The
なお、画像形成部102、定着部103と、上段給紙カセット105との間には、シートSの表裏両面に対して画像形成するときに使用されるシートSの再給紙パス126が設けられている。両面画像形成時には、一方の面(表面)にトナー像が定着されたシートSは、スイッチバックされた後、この再給紙パス126に導かれ、ここから再度、画像形成部102、定着部103を通過して裏面にも画像形成が行われるようになっている。以上で、画像形成装置本体100についての説明を終了する。
A
次に、図1を用いてシート後処理装置200の構成及び動作について説明する。
Next, the configuration and operation of the sheet
シート後処理装置200は、1枚ずつ搬送されてくるシートを2枚まで貯留させることができるバッファ手段201と、このバッファ手段201に貯留されたシートSを排出する排出手段202と、この排出手段202から排出されたシートSが積載される後処理トレイ203と、この後処理トレイ203上に積載されたシートを整合方向に移動させて整合させる整合手段204と、この整合手段204によって整合されたシートSに対して後処理を施す後処理手段205と、後処理後のシートSを前記後処理トレイ203上から排出する束排出手段206とを備えている。さらに、シートSの搬送方向に沿っての、上述の束排出手段206の下流側には、この束排出手段206から排出されたシートSが積載される排紙トレイ207が設けられている。
The sheet
以下、バッファ手段201から順に詳述する。
Hereinafter, the
バッファ手段201は、入口ローラ210と、第1パス211と、第2パス212と、切替えフラッパ213と、第2パスローラ214と、隔壁215とを有している。
The
このうち、入口ローラ210は、第1パス211及び第2パス212の上流側に配設されていて、上述の画像形成装置本体100の受渡しローラ125によって供給されたシートSを、第1パス211又は第2パス212に搬送するものである。
Among these, the
第1パス211と第2パス212とは、相互に隣接して形成されており、両者は、隔壁215及び切替えフラッパ213によって区画されている。これら第1パス211、第2パス212は、下方から上方に向かうように形成されていて、上下方向の中間部が、図1中の左方に出っ張るように湾曲している。これら第1パス211及び第2パス212は、入口ローラ210のすぐ下流側で切替えフラッパ214によって分岐され、隔壁215によって隔てられ、そして、隔壁215がなくなる最下流側で合流するようになっている。第2パス212の中間には、第2パス212内のシートSを搬送するための第2パスローラ214が配設されている。この第2パスローラ214は、上述の入口ローラ210と同期して回転するようになっている。切替えフラッパ213は、図1に示す第1位置に切り替えられたときには、シートSを第1パス211に導き、図3(d)に示す第2位置に切り替えられたときには、シートSを第2パス212に導く。なお、このバッファ手段201には、後に詳述するように、第1パス211と第2パス212のそれぞれに1枚ずつ、合計2枚のシートSを貯留(待機)させることができるようになっている。
The
排出手段202は、基端部216aを基準として先端側がほぼ上下方向に揺動するアーム216と、このアーム216の先端部によって回転自在に支持された上排出ローラ217と、このローラが接離する下排出ローラ218とを有している。排出手段202は、上述のバッファ手段201を経由して搬送されてきたシートSを、次に説明する後処理トレイ203上に排出するものである。
The discharge means 202 has an
後処理トレイ203は、シート積載面220と、後端突き当て部材221と、側端突き当て部材222とを有しており、これらは一体に形成されている。このうちシート積載面220は、シート搬送方向に沿っての上流側が下方に位置するように傾斜して設けられている。後端突き当て部材221は、シート積載面220のシート搬送方向の最上流側に、シート積載面220から直角に壁状に突出するように形成されている。側端突き当て部材222(図5(a)参照)は、シート積載面220のシート搬送方向に沿って最右端側に、シート積載面220から直角に壁状に突出するように形成されている。なお、本実施の形態においては、後端突き当て部材221と側端突き当て部材222は、突き当て部材として、後に説明する整合手段204の一部を構成するものとして説明している。もちろん、これらの突き当て部材が、後処理トレイ203の一部を構成するものとした場合でも、本発明の実質的な構成が変わるものではない。
The
整合手段204は、上整合部材(上回転体)である上戻しローラ223と、下整合部材(下回転体)である下戻しローラ224と、上接離機構である上アーム225と、下接離機構である下アーム226とを有している。上アーム225は、基端部225aを基準として先端側がほぼ上下方向に揺動するように構成されており、先端部には、上戻しローラ223が回転自在に支持されている。下アーム226は、基端部226aを基準として先端側がほぼ上下方向に揺動するように構成されており、先端部には、下戻しローラ224が回転自在に支持されている。図5(a)に示すように、上戻しローラ223が後処理トレイ203上のシートSに当接した状態において、その回転軸223aはシートSの搬送方向に直交する方向に対して傾斜している。また、下戻しローラ224が後処理トレイ203上のシートSに当接した状態において、その回転軸224aはシートSの搬送方向に直交する方向に対して回転軸223aとほぼ同様に傾斜している。この傾斜の方向は、上戻しローラ223及び下戻しローラ224が回転してその外周面がシートSに摺擦された際にシートSを後端突き当て部材221及び側端突き当て部材222に向けて搬送する向きとなっている。さらに、当接状態において、下戻しローラ224は、上戻しローラ223よりも、整合方向の下流側に配設されている。これにより、後述するように、2枚のシートSを整合する際に、下方のシートS及び上方のシートSを円滑に整合方向に移動させることができるようになっている。つまり、上戻しローラ223が重ねられた2枚のシートのうち上方のシートSの上面に当接する場合は、上戻しローラ223とシート積載面220とでシートを挟持することになり、シート積載面220が上戻しローラ223の下向きの動きを規制するとともに、シート積載面220からの反力により上方のシートSに対する搬送力を発生させる。ところが、下戻しローラ224が下方のシートSの下面に当接する場合は、シート積載面220に切欠き(不図示)を設け、この切欠きから下方のシートSの下面に当接することになる。上戻しローラ223はバッファ処理されたシート以外に下戻しローラ224と共同して作用することはなく、上戻しローラ223のみがシートに作用する頻度が高いため、安定した搬送力を得るために切欠きを避けて配置される。このため下戻しローラ224の上向きの動きを規制するものはなく、上戻しローラ223を下戻しローラ224がシートSを整合方向に移動させる際の反力付与手段となり得る程度に、下戻しローラ224の近傍に配設している。よって、下戻しローラ224は上戻しローラ223の規制位置よりも上方に突出することになる。逆に、上戻しローラ223が下流側に配設されている場合には、上戻しローラ223が邪魔になって下方のシートSの整合方向の移動が円滑に行われなくなるおそれがある。
The aligning means 204 includes an upper returning
なお、上述の上排出ローラ217、上戻しローラ223、下戻しローラ224の駆動は、これらを支持するアーム216,225,226の基端部216a,225a,226a近傍にそれぞれ配設されてモータ(不図示)からの回転が伝達される駆動プーリ(不図示)によって、ベルトを介して行われるようになっている。
The
後処理手段205としては、例えば、複数枚のシートSからなるシート束を綴じるステイプラや、パンチを使用することができる。なお、後処理手段205としては、後処理前のシートSを整合させる処理を伴うものであれば、任意のものを使用することができる。 As the post-processing means 205, for example, a stapler that binds a sheet bundle composed of a plurality of sheets S or a punch can be used. Any post-processing means 205 may be used as long as it involves processing for aligning the sheet S before post-processing.
束排出手段206は、上束排紙ローラ227と下束排紙ローラ228とを有しており、後処理後のシート束を後処理トレイ203から排紙トレイ207上に排出するものである。なお、上束排紙ローラ227は、シートSに対して接離可能に構成されている。
The
排紙トレイ207は、後処理トレイ203上でステイプル処理されて、束排出手段206によって排出されたシート束を積載するトレイであり、上述の画像形成装置本体100の上方でかつ画像読取装置300の下方に配設されている。
A
次に、図2(a),(b),(c)、図3(d),(e),(f)、図4(g),(h),(i)、及び図5(a),(b)を参照して、複数のジョブ(先行ジョブと後続ジョブ)、すなわち複数枚のシートSからなるシート束に対するステイプル処理を複数回行う場合の、シート後処理装置200の動作について詳述する。なお、図2〜図4の(a)〜(i)は、シート後処理装置200の正面図であり、一連の動作を示している。また、図5(a),(b)は、後処理トレイ203近傍の上面図を示している。なお、上述した各ローラ、アーム、フラッパの動作は、その方向や動作タイミングが制御手段(不図示)によって後述のように制御されるものとする。
Next, FIGS. 2 (a), (b), (c), FIGS. 3 (d), (e), (f), FIGS. 4 (g), (h), (i), and FIG. 5 (a). ) And (b), details of the operation of the sheet
図2(a)及び図5(a)は先行ジョブの最終のシートS1Lが後処理トレイ203上に排出されて積載されたときのようすを示したものである。このとき、後続ジョブの1枚目のシートS21とのジョブ間は通常の用紙間隔でバッファ手段201内に搬送されてくる。シートS1Lが後処理トレイ203上の、既に排出されているシートS(シート束)上に排出されると、離間していた上戻しローラ223がシートS1Lに上方から圧接されて回転する。これにより、シートS1Lは、整合方向に移動され、後端突き当て部材221及び側端突き当て部材222に突き当てられて整合される(図2(b)及び図5(b))。上戻しローラ223は、整合終了後、再び離間をする(図2(c))。なお、これらの動作の際、上束排出ローラ227は離間している状態にある。また、このように後処理トレイ203上に既にシートSが積載されている場合には、必ずしも後処理トレイ203の下方の下戻しローラ224が稼動する必要はない。
FIGS. 2A and 5A show how the final sheet S 1L of the preceding job is discharged and stacked on the
後続ジョブの1枚目のシートS21は、上戻しローラ223の離間が終了すると、第1パス211を搬送され、シート先端が上排出ローラ217、下排出ローラ218間を抜け出る。
When the separation of the
次に、後続ジョブの1枚目のシートS21の後端が入口ローラ210を抜けると、上排出ローラ217が離間し、後続ジョブの1枚目のシートS21は先端を後処理トレイ203の上方空間に突出した状態で、第1パス211により保持される。また、この際に、切替えフラッパ213は切り替えられ、後続ジョブの2枚目のシートS22が第2パス212に導入できる状態になる。また、後続ジョブの1枚目のシートS21の後端が入口ローラ210を抜ける前にシートS1Lの整合及び、ステイプラ205による綴じ処理は終了している。(図3(d))
Next, when the trailing edge of the first sheet S 21 of the succeeding job passes through the
つづいて、後続ジョブの1枚目のシートS21が保持されている状態のとき、同じ後続ジョブの2枚目のシートS22が第2パス212に搬送され、また、並行して上束排出ローラ227が先行ジョブのシート束S1を下束排出ローラ228との間に挟持搬送することで先行ジョブのシート束S1を排紙トレイ207上に排出する(図3(e))。先行ジョブのシート束S1の排出トレイ207への排出が完了すると、上束排出ローラ227は再び離間を行う(図3(f))。なお、上束排出ローラ227の離間は、後続ジョブの2枚目のシートS22の先端がこの上束排出ローラ227に到達するまでに完了していればよい。
Subsequently, a state where the first sheet S 21 of the subsequent job is held, the second sheet S 22 for the same succeeding job is transported to the
後続ジョブの2枚目のシートS22は、シート後端が入口ローラ210を抜けた後も、1枚目のシートS21と先端が揃うまで第2パスローラ214により搬送されつづける。その後、2枚目のシートS22の先端が1枚目のシートS21の先端と揃ったタイミングで上排出ローラ217は、シートS22に圧接され(図4(g))、1枚目のシートS21、2枚目のシートS22を、重ね合わせて後処理トレイ203上に排出する(図4(h))。また、上戻しローラ223は、シートS21、S22が後処理トレイ203上に排出される前に、図4(g)等に示すシート受け取り位置に離間が完了している。
The second sheet S 22 of the succeeding job after the trailing edge of the sheet passes through the
その後、後続ジョブの3枚目のシートS23がバッファ手段201に入ってくるまでに、上方のシートS22は上戻しローラ223によって、また下方のシートS21は下戻しローラ224によって、それぞれ整合方向に移動され、後端突き当て部材221及び側端突き当て部材222に突き当てられて整合が行われる(図4(i),図5(b))。
Thereafter, until the third sheet S 23 of the succeeding job enters the buffer means 201, by the upper sheet S 22 the
このように、本実施の形態のシート後処理装置200によると、バッファ手段201から2枚重なって後処理トレイ203上に排出されて積載されたシートSのそれぞれに対して、個別の上戻しローラ223、下戻しローラ224によって整合方向に移動させて整合を行うことができるので、これらシートSの整合を確実に行うことができる。
As described above, according to the sheet
なお3枚目のシートS23以降は、第1パス211に貯留されることなく、第1パス211をそのまま通過して後処理トレイ203上の先行のシートS上に排出され、上戻しローラ223によって整合される。そして、最終のシートS2Lが排出されて整合された後に、ステイプル処理が行われ、その後、シート束として排紙トレイ207上に排出される。
Incidentally subsequent third sheet S 23, without being stored in the
また、上述のように、上戻しローラ223は、下戻しローラ224の近傍でシートSに接触するように構成されているので、下戻しローラ224が下方のシートSに摺擦して搬送力を付与する際の反力付与手段として作用する。すなわち、下戻しローラ224が下方のシートSに対して摩擦による搬送力を発生させるために、特別な反力付与手段を設ける必要がなく、その分、構成を簡略化することができる。
Further, as described above, the
また、上述のように、下戻しローラ224が、上戻しローラ223のシートSの整合方向下流側に配設されているので、下戻しローラ224によって下方のシートSを、また上戻しローラ223によって上方のシートSをそれぞれ円滑に整合方向に移動させることができる。これらローラが上流下流で逆に配設されている場合には、下戻しローラ224が上戻しローラ223の規制位置よりも上方に突出してシートに当接するため、下戻しローラ224によって下方のシートSを整合方向に移動させる際に、上戻しローラ223が搬送抵抗となって、下のシートSの円滑な移動を妨げてしまう。本実施の形態では、このようなことがない。
Further, as described above, the
<実施の形態2>
図6、図7(a),(b)に、実施の形態2を示す。本実施の形態においては、上述の実施の形態1の構成に、さらに、横方向整合板(幅寄せ部材)230を追加している。その他の構成は、実施の形態と同様であるので重複説明は省略する。
<Embodiment 2>
A second embodiment is shown in FIGS. 6, 7A, and 7B. In the present embodiment, a lateral alignment plate (width adjusting member) 230 is further added to the configuration of the first embodiment described above. Other configurations are the same as those of the embodiment, and thus redundant description is omitted.
本実施の形態のシート後処理装置200は、後処理トレイ203のシート積載面220から上方に突出するとともに、シート積載面220上の左右方向(図7(a)の左右方向:シートの搬送方向に対して直交する方向)に移動可能な横方向整合板230を有している。
The sheet
先行ジョブの最終のシートS1Lが上排出ローラ217によって後処理トレイ203上に排出されると、離間されていた上戻しローラ223がシートS1Lに圧接されてこのシートS1Lを整合方向に(後端突き当て部材221及び側端突き当て部材222に向けて)移動させて整合を行う。本実施の形態では、上戻しローラ223、下戻しローラ224の各々の回転軸223a,224aのシートの搬送方向に対する傾きを実施の形態1よりも小さく設定しているので、シート搬送方向に沿った方向へ大きく移動する。シートS1Lの後端が後端突き当て部材221に突き当てられて前後方向(シート搬送方向に沿った方向)の整合が終了した場合には、シートS1Lの右側端の整合が終了する前であっても直ちに、上戻しローラ223を再び離間させる。そして、横方向整合板230を右方に移動させて、左右方向の整合を開始する(図7(a))。右方に移動された横整合板230は、シートS1Lの左側端に当接され、シートS1Lを右方に移動させ、シートS1Lの右側端を側端突き当て部材222に突き当てて整合を行う(図7(b))。この整合が終了した後、横方向整合板223は左方に退避しはじめ、次のシートSが後処理トレイ203に排出される前に、シート受け取り位置(通紙範囲外)に退避完了している。
When the last sheet S 1L of the preceding job are discharged onto the
以上のような構成をとることにより、上述の実施の形態1と比較して、より早いタイミングで上戻しローラ223をシートSから離間させることができるので、次のシートSをより早く後処理トレイ203上方に受け入れることができる。すなわち、実施の形態1と同様の効果が得られるに加え、さらに、生産性を向上させることが可能となる。
By adopting the configuration as described above, the
上述の横方向整合板230は、後処理トレイ203上に積載された最上位のシートSばかりでなく、バッファ手段201から後処理トレイ203に排出される毎に、このシートSを左右方向に整合させることができる。
The
したがって、シートSが、後処理トレイ203上に排出されたときの整合動作で充分に整合が行えなかった場合や、何らかの要因で中間のシートSの整合に乱れが生じた場合であっても、再度整合が行えるので、より確実な整合を行うことが可能となる。なお、バッファ手段201に貯留した2枚のシートSを整合させるときも同様の効果を奏する。
Therefore, even when the sheet S is not sufficiently aligned by the alignment operation when it is discharged onto the
<実施の形態3>
図8に、実施の形態3における、後処理トレイ203近傍の上面図を示す。本実施の形態においては、上戻しローラ223及び下戻しローラ224を、それぞれの回転軸223a,224aが、シート搬送方向に直交する方向に向くようにしている。
<Embodiment 3>
FIG. 8 shows a top view of the vicinity of the
本実施の形態では、上戻しローラ223は、シートS1Lの後端を後端突き当て部材221に突き当てるのみで、シートS1Lの側端を側端突き当て部材222に突き当てるのは、横方向整合板230によって行う。
In the present embodiment, the
この構成によると、上述の実施の形態2と同様の効果が得られるのに加え、さらに、短い時間でシートSを前後方向に整合させることができるので、さらに生産性を向上させることが可能となる。なお、バッファ手段201に貯留した2枚のシートSを整合させるときも同様の効果を奏することができる。
According to this configuration, in addition to obtaining the same effects as those of the above-described second embodiment, the sheet S can be aligned in the front-rear direction in a shorter time, and thus the productivity can be further improved. Become. The same effect can be obtained when aligning the two sheets S stored in the
<実施の形態4>
図9に、実施の形態4における、後処理トレイ203近傍の上面図を示す。本実施の形態においては、前述の実施の形態1で説明した、上戻しローラ223及び下戻しローラ224をそれぞれ複数設けている。なお、シートSの整合動作については、実施の形態1とほぼ同様であるので重複説明は省略する。
<Embodiment 4>
FIG. 9 is a top view of the vicinity of the
図9に示すように、左右方向に複数の上戻しローラ223a,223b,223cを設け、これらと対(組)をなす下戻しローラ224a,224b,224を設けている。これら戻しローラは、制御手段(不図示)により、各組毎に個別に駆動・非駆動を選択できるようになっている。
As shown in FIG. 9, a plurality of
本実施の形態では、さらに、シートSの搬送経路中に、シートSの紙種、すなわちシート材の性質(材質),重さ,厚さ、又はサイズを検知することができる紙種検知手段(不図示)が配設されている。そして、この紙種検知手段が検知したシートSの紙種についての情報は、制御手段に入力される。制御手段は、この情報に基づいて、駆動する戻しローラの組を決定する。 In the present embodiment, the paper type of the sheet S, that is, the nature (material), weight, thickness, or size of the sheet material can be detected in the conveyance path of the sheet S. (Not shown) is provided. Information about the paper type of the sheet S detected by the paper type detection unit is input to the control unit. Based on this information, the control means determines the set of return rollers to be driven.
具体的には、例えば、厚紙あるいは大サイズ紙を整合する際には駆動する戻しローラの組を多くすることで、充分なシート搬送力を発生させて、確実な整合を行うことができる。一方、薄紙を整合する際には、突き当て部材222近傍に戻しローラの組のみを駆動させ、他の組を非駆動とすることで、薄紙が突き当て部材に突き当たった際に発生しがちなシート端部の座屈やせり上がりを有効に防止することができる。
Specifically, for example, when aligning thick paper or large size paper, by increasing the number of return rollers to be driven, a sufficient sheet conveying force can be generated to perform reliable alignment. On the other hand, when aligning thin paper, only the pair of return rollers is driven in the vicinity of the abutting
以上の実施の形態1〜4では、上整合部材(上回転体)、下整合部材(下回転体)として、ローラ状の上戻しローラ223、下戻しローラ224を使用した場合を例に説明したが、これに代えて、パドルやベルトを使用することも可能である。
In the first to fourth embodiments described above, the case where the roller-like
また、上述の説明では、画像形成装置10が、電子写真方式の画像形成部102を有する場合を例に説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、静電記録方式、インクジョット方式の画像形成部を有するものであってもよい。ただし、本発明は、画像形成速度が速い、すなわち大きなスループットの画像形成装置に対して好適に適用することができる。
In the above description, the case where the
10 画像形成装置
100 画像形成装置本体
102 画像形成部
200 シート後処理装置
201 バッファ手段
202 排出手段
203 後処理トレイ
204 整合手段
205 後処理手段
206 束排出手段
207 排紙トレイ
221 後端突き当て部材(突き当て部材)
222 側端突き当て部材(突き当て部材)
223 上戻しローラ(上整合部材:上回転体)
223a 回転軸
224 下戻しローラ(下整合部材:下回転体)
224a 回転軸
225 上アーム(接離機構)
226 下アーム(接離機構)
230 横方向整合板(幅寄せ部材)
300 画像読取装置
S シート
DESCRIPTION OF
222 Side end butting member (butting member)
223 Upward return roller (upper alignment member: upper rotating body)
223a Rotating
224a Rotating
226 Lower arm (contact / separation mechanism)
230 Lateral alignment plate (width adjustment member)
300 Image reading device S sheet
Claims (6)
搬送されてくるシートを一時貯留させるバッファ手段と、
前記バッファ手段に貯留されたシートを2枚重ねて排出する排出手段と、
前記排出手段から排出されたシートが積載される後処理トレイと、
前記後処理トレイ上のシートの端部が突き当てられて整合される突き当て部材と、
前記後処理トレイ上に重ねて排出された2枚のシートのうちの下方のシートの下面に摺擦して前記突き当て部材へ向かう整合方向の搬送力を付与する下回転体と、
前記後処理トレイ上に重ねて排出された2枚のシートのうちの上方のシートの上面に摺擦して前記突き当て部材へ向かう整合方向の搬送力を付与する上回転体と、を備え、
前記突き当て部材は、前記後処理トレイ上に排出されたシートの排出方向の後端が突き当てられる後端突き当て部材と、シートの排出方向に直交する方向の側端が突き当てられる側端突き当て部材とを有し、
前記下回転体及び前記上回転体は、シートの排出方向に対して傾斜した回転軸を有し、シートに当接して回転することにより、シートを前記後端突き当て部材及び前記側端突き当て部材に突き当てて整合する、
ことを特徴とするシート後処理装置。 In a sheet post-processing apparatus that performs post-processing on a conveyed sheet,
Buffer means for temporarily storing the conveyed sheet;
Discharging means for stacking and discharging two sheets stored in the buffer means;
A post-processing tray on which sheets discharged from the discharging means are stacked ;
An abutting member to which an end of the sheet on the post-processing tray is abutted and aligned;
A lower rotating body that applies a conveying force in an alignment direction toward the butting member by rubbing against the lower surface of the lower sheet of the two sheets discharged on the post-processing tray;
And a rotary body on which imparts conveyance force alignment direction towards the abutment member rubs the upper surface of the upper sheet of the two sheets discharged superimposed on said post-processing tray,
The abutting member includes a rear end abutting member that abuts the rear end of the sheet ejected on the post-processing tray, and a side end that abuts a side end in a direction orthogonal to the sheet ejection direction. An abutting member,
The lower rotating body and the upper rotating body have a rotating shaft inclined with respect to the sheet discharge direction, and rotate in contact with the sheet so that the sheet is abutted against the rear end abutting member and the side end abutting member. Abut against the member and align,
A sheet post-processing apparatus.
搬送されてくるシートを一時貯留させるバッファ手段と、
前記バッファ手段に貯留されたシートを2枚重ねて排出する排出手段と、
前記排出手段から排出されたシートが積載される後処理トレイと、
前記後処理トレイ上に排出されたシートの排出方向の後端が突き当てられる後端突き当て部材と、
シートの排出方向と直交する方向の側端が突き当てられる側端突き当て部材と、
シートの排出方向に直交する方向に延びる回転軸を有し、前記後処理トレイ上に重ねて排出された2枚のシートのうちの下方のシートの下面に摺擦して前記後端突き当て部材へ向かう整合方向の搬送力を付与する下回転体と、
シートの排出方向に直交する方向に延びる回転軸を有し、前記後処理トレイ上に重ねて排出された2枚のシートのうちの上方のシートの上面に摺擦して前記後端突き当て部材へ向かう整合方向の搬送力を付与する上回転体と、
シートの側端を前記側端突き当て部材に向けて押す幅寄せ部材と、を備えた、
ことを特徴とするシート後処理装置。 In a sheet post-processing apparatus that performs post-processing on a conveyed sheet,
Buffer means for temporarily storing the conveyed sheet;
Discharging means for stacking and discharging two sheets stored in the buffer means;
A post-processing tray on which sheets discharged from the discharging means are stacked;
A rear end abutting member against which the rear end of the sheet ejected on the post-processing tray is abutted;
A side end abutting member against which a side end in a direction orthogonal to the sheet discharge direction is abutted;
The rear end abutting member having a rotating shaft extending in a direction perpendicular to the sheet discharge direction and slidingly rubbed with the lower surface of the lower sheet of the two sheets discharged on the post-processing tray. A lower rotating body that imparts a conveying force in the alignment direction toward
The rear end abutting member having a rotating shaft extending in a direction orthogonal to the sheet discharge direction and sliding on the upper surface of the upper sheet of the two sheets discharged on the post-processing tray. An upper rotating body that imparts a conveying force in the alignment direction toward
A width adjusting member that pushes a side edge of the sheet toward the side edge abutting member,
A sheet post-processing apparatus.
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のシート後処理装置。 The upper rotating body applies a reaction force to the sheet moved by the lower rotating body when the lower rotating body moves the sheet in the alignment direction;
The sheet post-processing apparatus according to claim 1 , wherein the sheet post-processing apparatus is provided.
ことを特徴とする請求項3に記載のシート後処理装置。 The lower rotating body and the upper rotating body are positioned so that the lower rotating body in contact with the sheet is positioned downstream of the upper rotating body in contact with the sheet in the alignment direction. Arranged,
The sheet post-processing apparatus according to claim 3 .
複数の前記上回転体と、
複数の前記下回転体と、
前記紙種検知手段の検知結果に基づいて、複数の前記上回転体及び複数の前記下回転体のうちから動作させるものを選択する制御手段と、を備える、
ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載のシート後処理装置。 A paper type detection means for detecting the paper type or size of the sheet discharged onto the post-processing tray;
A plurality of the upper rotating bodies;
A plurality of the lower rotating bodies;
Control means for selecting one to be operated from among the plurality of upper rotating bodies and the plurality of lower rotating bodies based on the detection result of the paper type detecting means,
Sheet post-processing apparatus according to any one of claims 1 to 4, characterized in that.
前記シート後処理装置が、請求項1ないし5のいずれかに記載のシート後処理装置である、
ことを特徴とする画像形成装置。 In an image forming apparatus including an image forming unit that forms an image on a sheet, and a sheet post-processing device that performs post-processing on the sheet after image formation.
The sheet post-processing apparatus is the sheet post-processing apparatus according to any one of claims 1 to 5 .
An image forming apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004287266A JP4695861B2 (en) | 2004-09-30 | 2004-09-30 | Sheet post-processing apparatus and image forming apparatus having the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004287266A JP4695861B2 (en) | 2004-09-30 | 2004-09-30 | Sheet post-processing apparatus and image forming apparatus having the same |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006096546A JP2006096546A (en) | 2006-04-13 |
JP2006096546A5 JP2006096546A5 (en) | 2007-11-08 |
JP4695861B2 true JP4695861B2 (en) | 2011-06-08 |
Family
ID=36236710
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004287266A Expired - Fee Related JP4695861B2 (en) | 2004-09-30 | 2004-09-30 | Sheet post-processing apparatus and image forming apparatus having the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4695861B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6163856B2 (en) * | 2013-05-01 | 2017-07-19 | 株式会社リコー | Post-processing apparatus and image forming system |
JP6187421B2 (en) | 2014-09-16 | 2017-08-30 | コニカミノルタ株式会社 | Image forming apparatus |
JP2020045192A (en) | 2018-09-18 | 2020-03-26 | セイコーエプソン株式会社 | Medium conveyance device, medium processor, and recording system |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000211795A (en) * | 1999-01-22 | 2000-08-02 | Ricoh Co Ltd | Paper sheet post-processing device |
-
2004
- 2004-09-30 JP JP2004287266A patent/JP4695861B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000211795A (en) * | 1999-01-22 | 2000-08-02 | Ricoh Co Ltd | Paper sheet post-processing device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006096546A (en) | 2006-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7489898B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus provided with the same | |
JP4785474B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus | |
JP4109899B2 (en) | Sheet processing device | |
JP3890922B2 (en) | Post-processing equipment | |
JP2000219412A (en) | Sheet processing device and image device comprising sheet matching rotator body | |
JP4280740B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus | |
JP2004059313A (en) | Sheet post-processing device and image forming device having the same | |
WO2013118790A1 (en) | Sheet detecting apparatus, sheet conveying apparatus, and image forming apparatus | |
JP7275750B2 (en) | Sheet stacking device, post-processing device and image forming system | |
JP2007062959A (en) | Sheet handling device, image forming device, and image forming system | |
JP4695861B2 (en) | Sheet post-processing apparatus and image forming apparatus having the same | |
JP2004085982A (en) | Sheet processing device and image forming apparatus | |
JP2012250844A (en) | Sheet processing device and image forming device | |
JP2017081665A (en) | Post-processing device and image formation apparatus | |
JP2010159102A (en) | Sheet processing device and image forming device | |
JP2000159419A (en) | Conformity device and image forming device | |
US20190161313A1 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus | |
US11649131B2 (en) | Post-processing apparatus | |
JP6873656B2 (en) | Sheet matching device | |
US20080185764A1 (en) | Sheet processing apparatus | |
JP2003020154A (en) | Paper post-processing device and image forming apparatus | |
JP4858028B2 (en) | Sheet processing device | |
JP6759807B2 (en) | Recording material processing equipment and image formation system | |
JP2003002511A (en) | Paper after treatment device and image forming device | |
US10073401B2 (en) | Post processing apparatus and image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070921 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100525 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110222 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110228 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |