JP4692917B2 - Image forming apparatus equipped with replacement unit, image forming system, and method of controlling image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus equipped with replacement unit, image forming system, and method of controlling image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP4692917B2
JP4692917B2 JP2004146141A JP2004146141A JP4692917B2 JP 4692917 B2 JP4692917 B2 JP 4692917B2 JP 2004146141 A JP2004146141 A JP 2004146141A JP 2004146141 A JP2004146141 A JP 2004146141A JP 4692917 B2 JP4692917 B2 JP 4692917B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
image density
toner cartridge
unit
density setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004146141A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005326730A (en
Inventor
幹夫 西須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2004146141A priority Critical patent/JP4692917B2/en
Priority to US11/084,790 priority patent/US7242873B2/en
Priority to CNB2005100569189A priority patent/CN100422872C/en
Publication of JP2005326730A publication Critical patent/JP2005326730A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4692917B2 publication Critical patent/JP4692917B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、画像形成装置、画像形成システム及び画像形成装置の制御方法に関し、より詳しくは、交換ユニットが交換可能に装置本体に装着されたものに関する。   The present invention relates to an image forming apparatus, an image forming system, and an image forming apparatus control method, and more particularly, to an apparatus in which an exchange unit is replaceably mounted on an apparatus body.

画像形成装置として、消耗品などを含むユニットをユーザによって容易に交換することができるようにしたものが知られている。
一方、ユーザによって交換されたユニットが画像形成装置に対して純正品以外のものである場合、画質の低下など画像形成装置の性能を十分に発揮できないこと、動作を保証できないこと、又は、故障などの不具合が生じることがある。画像形成装置がトナーの特性、像担持体の特性、帯電電圧、クリーニング特性及び定着特性などを考慮して、画像形成のプロセスを制御しているためである。
As an image forming apparatus, there is known an image forming apparatus in which a unit including consumables can be easily replaced by a user.
On the other hand, when the unit exchanged by the user is something other than a genuine product for the image forming apparatus, the performance of the image forming apparatus such as a deterioration in image quality cannot be fully exhibited, the operation cannot be guaranteed, or a failure, etc. May occur. This is because the image forming apparatus controls the image forming process in consideration of toner characteristics, image carrier characteristics, charging voltage, cleaning characteristics, fixing characteristics, and the like.

そこで、画像形成装置の画質を維持し、不具合を防止するために、特許文献1では、純正交換部品に消耗品の消耗量データを保持するデータキャリアを設け、装置本体内に設けられている消耗量検出部が検出した消耗量と、データキャリアが保持する消耗量データとを比較して、消耗品が純正交換部品に補給されたかどうかを判別する方法が開示されている。   Therefore, in order to maintain the image quality of the image forming apparatus and prevent problems, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561, a genuine carrier part is provided with a data carrier that holds consumption amount data of consumables, and is provided in the apparatus main body. A method is disclosed in which the amount of consumption detected by the amount detection unit is compared with the amount of consumption data held by the data carrier to determine whether or not the genuine replacement part has been replenished.

また、特許文献2では、トナーカートリッジに予め定められたコードデータを記憶する記憶手段を設け、複写機本体側が記憶手段から予め定めておいたコードデータを読み取れなかったときは複写を禁止することが開示されている。
また、特許文献3では、トナー切れが検出された場合にカートリッジに書き込まれた空情報が、トナーを補充したカートリッジから読み出されると、警告表示とプリント禁止とを行う方法が開示されている。
Further, in Patent Document 2, a storage unit for storing predetermined code data is provided in the toner cartridge, and copying is prohibited when the copier body side cannot read the predetermined code data from the storage unit. It is disclosed.
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-228561 discloses a method for displaying a warning and prohibiting printing when empty information written in a cartridge when toner out is detected is read from a cartridge supplemented with toner.

また、特許文献4では、作成されたイメージのカウントをカートリッジのメモリに記憶させ、カートリッジで作成可能であるイメージ数を表すプリセット終了カウントと作成されたイメージのカウントとが等しい場合に、カートリッジを以後使用不能にする方法が開示されている。
さらに、特許文献5では、トナー補給容器の容器側通信手段と、装置本体の本体側通信手段との双方向通信により、装着されたトナー補給容器が不適合であると判定され、かつ不適合であることを無視して補給処理を継続することが選択入力手段によって選択された場合、適正な画像形成条件よりもレベルダウンした画像形成条件を設定し、トナー補給容器が不適合であることを発見しやすくする方法が開示されている。
Further, in Patent Document 4, the count of the created image is stored in the memory of the cartridge, and when the preset end count indicating the number of images that can be created with the cartridge is equal to the count of the created image, the cartridge is thereafter referred to. A method of disabling is disclosed.
Further, in Patent Document 5, it is determined that the mounted toner supply container is incompatible and is incompatible by bidirectional communication between the container side communication means of the toner supply container and the main body side communication means of the apparatus main body. If the selection input means selects to continue the replenishment process while ignoring the image, the image forming condition is set to a level lower than the appropriate image forming condition, and it is easy to find out that the toner replenishing container is incompatible. A method is disclosed.

特開平10−133528号公報Japanese Patent Laid-Open No. 10-133528 特開平6−149051号公報Japanese Patent Laid-Open No. 6-149051 特開2001−100598号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2001-100598 特許第2602341号公報Japanese Patent No. 2602341 特許第3476704号公報Japanese Patent No. 3476704

本発明は、純正品以外の交換ユニットが装着されても、ユーザの意思により、純正品以外の交換ユニットを使用することが可能な画像形成装置、画像形成システム及び画像形成装置の制御方法を提供することを第1の目的とする。また、本発明は、交換ユニットの交換に伴う動作モードの切換えを円滑に行うことができる画像形成装置、画像形成システム及び画像形成装置の制御方法を提供することを第2の目的とする。   The present invention provides an image forming apparatus, an image forming system, and an image forming apparatus control method capable of using a replacement unit other than a genuine product, even if a replacement unit other than a genuine product is mounted. This is the first purpose. A second object of the present invention is to provide an image forming apparatus, an image forming system, and an image forming apparatus control method capable of smoothly switching the operation mode associated with the replacement of the replacement unit.

上記目的を達成するため、本発明に係る画像形成装置は、装置本体と、この装置本体に交換可能に装着されたトナーカートリッジと、純正品であるトナーカートリッジに対応したトナー使用量に対する画像濃度設定と、純正品以外のものであるトナーカートリッジに対応しており、前記純正品であるトナーカートリッジに対応したトナー使用量に対する画像濃度設定とは異なる他のトナー使用量に対する画像濃度設定とを選択するための入力手段と、この入力手段により選択されたトナー使用量に対する画像濃度設定で制御を行う制御手段と、装着されているトナーカートリッジの交換前に前記入力手段によりこのトナーカートリッジの後に装着されるトナーカートリッジについてトナー使用量に対する画像濃度設定が選択された場合に、選択されたトナー使用量に対する画像濃度設定を予約として受け付ける予約受付手段とを有し、前記純正品であるトナーカートリッジに収容されたトナーと、前記純正品以外のものであるトナーカートリッジに収容されたトナーとは、特性が異なり、前記制御手段は、前記特性の異なるトナーであって前記純正品以外のものであるトナーカートリッジに収容されたトナーで現像させる際に、前記他のトナー使用量に対する画像濃度設定のもとで、前記純正品であるトナーカートリッジに収容されたトナーで現像させる際と比べて、トナー使用量に対する画像濃度設定値を補正して、画像形成される画像濃度が仕様の所定値以下にならないように現像させるように制御し、前記制御手段は、前記予約受付手段によりトナー使用量に対する画像濃度設定の予約が受け付けられた場合に、受け付けられた予約に応じてトナー使用量に対する画像濃度設定を適用する。
In order to achieve the above object, an image forming apparatus according to the present invention includes an apparatus main body, a toner cartridge that is replaceably mounted on the apparatus main body, and an image density setting for a toner usage corresponding to a genuine toner cartridge. And an image density setting for another toner usage different from the image density setting for the toner usage corresponding to the genuine toner cartridge. Input means, control means for controlling the image density setting for the toner usage selected by the input means, and after the toner cartridge is mounted by the input means before the mounted toner cartridge is replaced. when the image density setting for toner usage is selected for the toner cartridge, select And a reservation receiving unit for receiving the image density set as reserved for toner usage that is, the toner which the stored in the toner cartridge is a genuine one, stored in the toner cartridge is other than the genuine toner And the control means, when developing with toner stored in a toner cartridge that is different from the genuine toner and has a different characteristic, the image density relative to the other toner usage amount. Compared to developing with toner contained in the genuine toner cartridge under the setting, the image density setting value for the amount of toner used is corrected, and the image density to be formed is a predetermined value of the specification. controlled so as to be developed so as not to, the control means, the image density to the toner usage by the reservation means When the constant of the reservation is accepted, applying the image density setting for toner usage according to the reservation accepted.

好適には、装着されているトナーカートリッジの使用可能期間が経過したことを検知する寿命検知手段をさらに有し、前記制御手段は、前記寿命検知手段により使用可能期間の経過が検知された時に、予約されたトナー使用量に対する画像濃度設定で制御を開始する。
Preferably, it further includes a life detecting means for detecting that the usable period of the attached toner cartridge has elapsed, and the control means is configured to detect when the usable period has been detected by the life detecting means, Control starts with image density setting for reserved toner usage .

好適には、トナーカートリッジの交換を検知する交換検知手段をさらに有し、前記制御手段は、前記交換検知手段によりトナーカートリッジの交換が検知された時に、予約されたトナー使用量に対する画像濃度設定で制御を開始する。
Preferably, the image forming apparatus further includes a replacement detection unit that detects replacement of the toner cartridge, and the control unit is configured to set an image density for a reserved toner usage amount when the replacement detection unit detects replacement of the toner cartridge. Start control.

好適には、トナーカートリッジの使用可能期間が経過する直前のタイミングで、トナー使用量に対する画像濃度設定の予約を促す予約開始メッセージを出力するメッセージ出力手段をさらに有し、前記予約受付手段は、予約開始メッセージが出力されたタイミングからトナーカートリッジが交換されるタイミングまでの間で、前記入力手段によりトナー使用量に対する画像濃度設定が選択された場合に、選択されたトナー使用量に対する画像濃度設定を予約として受け付ける。
Preferably, there is further provided a message output means for outputting a reservation start message for prompting reservation of image density setting with respect to the toner usage amount at a timing immediately before the usable period of the toner cartridge elapses, If the image density setting for the toner usage amount is selected by the input means between the timing when the start message is output and the timing when the toner cartridge is replaced, the image density setting for the selected toner usage amount is reserved. Accept as.

好適には、装着されたトナーカートリッジが純正品であるか純正品以外のものであるかを判別する判別手段をさらに有し、前記制御手段は、前記判別手段による判別結果と、前記予約受付手段により予約されたトナー使用量に対する画像濃度設定との組合せに応じて、適用すべきトナー使用量に対する画像濃度設定を決定する。
Preferably, the image forming apparatus further includes a determination unit that determines whether the mounted toner cartridge is a genuine product or a non-genuine product, and the control unit includes a determination result by the determination unit and the reservation receiving unit. The image density setting for the toner usage to be applied is determined according to the combination with the image density setting for the reserved toner usage .

好適には、前記制御手段は、前記判別手段による判別結果に対応するトナー使用量に対する画像濃度設定と、前記予約受付手段により予約されたトナー使用量に対する画像濃度設定とが一致しない場合に、判別結果に対応するトナー使用量に対する画像濃度設定、又は、予約されたトナー使用量に対する画像濃度設定を適用して制御を開始する。
Preferably, the control means determines when the image density setting for the toner usage corresponding to the determination result by the determination means does not match the image density setting for the toner usage reserved by the reservation receiving means. The control is started by applying the image density setting for the toner usage corresponding to the result or the image density setting for the reserved toner usage .

また、本発明に係る画像形成システムは、画像形成装置と、この画像形成装置に接続されたホスト装置とを有し、前記ホスト装置は、純正品であるトナーカートリッジに対応したトナー使用量に対する画像濃度設定と、純正品以外のものであるトナーカートリッジに対応しており、前記純正品であるトナーカートリッジに対応したトナー使用量に対する画像濃度設定とは異なる他のトナー使用量に対する画像濃度設定とを選択するための入力手段を有し、前記画像形成装置は、装置本体と、この装置本体に交換可能に装着されたトナーカートリッジと、前記入力手段により選択されたトナー使用量に対する画像濃度設定で制御を行う制御手段と、装着されているトナーカートリッジの交換前に前記入力手段によりこのトナーカートリッジの後に装着されるトナーカートリッジについてトナー使用量に対する画像濃度設定が選択された場合に、選択されたトナー使用量に対する画像濃度設定を予約として受け付ける予約受付手段とを有し、前記純正品であるトナーカートリッジに収容されたトナーと、前記純正品以外のものであるトナーカートリッジに収容されたトナーとは、特性が異なり、前記制御手段は、前記特性の異なるトナーであって前記純正品以外のものであるトナーカートリッジに収容されたトナーを現像させる際に、前記他のトナー使用量に対する画像濃度設定のもとで、前記純正品であるトナーカートリッジに収容されたトナーで現像させる際と比べて、トナー使用量に対する画像濃度設定値を補正して、画像形成される画像濃度が仕様の所定値以下にならないように現像させるように制御し、前記制御手段は、前記予約受付手段によりトナーカートリッジについてトナー使用量に対する画像濃度設定の予約が受け付けられた場合に、このトナーカートリッジが装着されている時には、予約されたトナー使用量に対する画像濃度設定で制御を行う。
The image forming system according to the present invention includes an image forming apparatus and a host device connected to the image forming apparatus, and the host apparatus is an image corresponding to a toner usage amount corresponding to a genuine toner cartridge. and density setting corresponds to the toner cartridge is of the non-genuine article, an image density setting and to other toner usage different from the image density setting for toner usage corresponding to the toner cartridge is the genuine The image forming apparatus includes an apparatus main body, a toner cartridge that is replaceably mounted on the apparatus main body, and an image density setting for the toner usage amount selected by the input means. Control means for performing the operation of the toner cartridge after the toner cartridge by the input means before replacement of the mounted toner cartridge. When the image density setting is selected for the toner usage for the toner cartridge mounted, and a reservation receiving unit for receiving the image density setting for toner usage that has been selected as a reserved, the toner cartridge is the genuine The stored toner and the toner stored in a toner cartridge other than the genuine product have different characteristics, and the control means is a toner having a different characteristic and other than the genuine product. When developing toner contained in a cartridge, the amount of toner used is larger than when developing with toner contained in the genuine toner cartridge under the image density setting for the other amount of toner used. by correcting the image density setting values for, so that the image density to be imaged is not lower than a predetermined value specifications Toner controlled so as to be developed, wherein, when a reservation for the image density setting for toner usage for the toner cartridge is accepted by the reservation unit, when the toner cartridge is mounted, the reserved Control is performed by setting the image density with respect to the amount used .

また、本発明に係る画像形成装置の制御方法は、装置本体に交換可能にトナーカートリッジが装着された画像形成装置の制御方法であって、純正品であるトナーカートリッジに対応したトナー使用量に対する画像濃度設定と、前記純正品であるトナーカートリッジに収容されたトナーと特性の異なるトナーを収容している純正品以外のものであるトナーカートリッジに対応しており、前記純正品であるトナーカートリッジに対応したトナー使用量に対する画像濃度設定とは異なる他のトナー使用量に対する画像濃度設定とを選択するために入力し、装着されているトナーカートリッジの交換前に、このトナーカートリッジの後に装着されるトナーカートリッジについてトナー使用量に対する画像濃度設定が選択された場合に、選択されたトナー使用量に対する画像濃度設定を予約として受け付け、装着されているトナーカートリッジが交換されたことを条件として、予約されたトナー使用量に対する画像濃度設定で制御を開始し、前記特性の異なるトナーであって前記純正品以外のものであるトナーカートリッジに収容されたトナーを現像させる際に、前記他のトナー使用量に対する画像濃度設定のもとで、前記純正品であるトナーカートリッジに収容されたトナーで現像させる際と比べて、トナー使用量に対する画像濃度設定値を補正して、画像形成される画像濃度が仕様の所定値以下にならないように現像させるように制御する。
The image forming apparatus control method according to the present invention is a control method for an image forming apparatus in which a replaceable toner cartridge is mounted on the apparatus main body, and an image corresponding to a toner usage amount corresponding to a genuine toner cartridge. and density setting corresponds to the toner cartridge is of the non-genuine article accommodating the toners having different toner and characteristics stored in the toner cartridge is the genuine product, corresponding to the toner cartridge is the genuine A toner cartridge that is input to select an image density setting for another toner usage amount that is different from the image density setting for the used toner usage amount, and is mounted after the toner cartridge before the mounted toner cartridge is replaced. when the image density setting for toner usage is selected for, toner which has been selected Receiving an image density setting for usage as reserved, on condition that the toner cartridge mounted has been replaced, to start the control by the image density setting for toner usage that has been reserved, a different toner of said characteristic When developing toner contained in a toner cartridge other than the genuine product, development is performed with toner contained in the genuine toner cartridge under the image density setting for the other toner usage amount. As compared with the case where the image density is set, the image density setting value with respect to the toner usage amount is corrected , and control is performed so that the image density for image formation is developed so as not to become a predetermined value or less .

本発明によれば、純正品以外の交換ユニットが装着されても、ユーザの意思により、純正品以外の交換ユニットを使用することができる。また、交換ユニットの交換に伴う動作モードの切換えを円滑に行うことができる。   According to the present invention, even if a replacement unit other than a genuine product is mounted, a replacement unit other than a genuine product can be used at the user's will. In addition, the operation mode can be switched smoothly with the replacement of the replacement unit.

次に本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1において、本発明の実施形態に係る画像形成システム1が示されている。画像形成システム1は、PC(Personal Computer)などのホスト装置2がネットワーク3を介して例えば複数の画像形成装置10に接続されることにより構成される。ホスト装置2は、例えばMCU(Micro Controller Unit)などの制御装置、タッチパネルなどの入出力装置、及びネットワーク3を介して信号を送受信する通信装置を有するPC以外の端末であってもよい。ネットワーク3は、有線であってもよいし、無線であってもよい。また、複数のホスト装置2がネットワーク3に接続されていてもよい。
このように、画像形成システム1は、ホスト装置2がネットワーク3を介して画像形成装置10を制御することができるようにされている。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows an image forming system 1 according to an embodiment of the present invention. The image forming system 1 is configured by connecting a host apparatus 2 such as a PC (Personal Computer) to, for example, a plurality of image forming apparatuses 10 via a network 3. The host device 2 may be a terminal other than a PC having a control device such as an MCU (Micro Controller Unit), an input / output device such as a touch panel, and a communication device that transmits and receives signals via the network 3. The network 3 may be wired or wireless. A plurality of host devices 2 may be connected to the network 3.
As described above, the image forming system 1 is configured such that the host apparatus 2 can control the image forming apparatus 10 via the network 3.

図2において、画像形成装置10の概要が示されている。画像形成装置10は、画像形成装置本体12を有し、この画像形成装置本体12の上部に回動支点14を中心に回動自在の開閉カバー16が設けられている。開閉カバー16の正面側(図2において左側)には、例えばタッチパネルなどのユーザインターフェイス(UI装置)18が設けられている。UI装置18は、画像形成装置10の制御情報や指示情報などを表示すると共に、指示情報などのユーザによる入力を受入れる。即ち、ユーザは、UI装置18を介して画像形成装置10を操作することができる。なお、UI装置18は、スイッチなどの入力のみを受入れるものであってもよいし、表示などの出力のみを行うものであってもよく、これらを組合わせたものであってもよい。
また、回動支点14の近傍には、例えば開閉カバー16の開閉に応じて接離することにより、開閉カバー16の開閉を検知する開閉検知センサ19が設けられている。
In FIG. 2, the outline of the image forming apparatus 10 is shown. The image forming apparatus 10 has an image forming apparatus main body 12, and an openable / closable cover 16 that is rotatable about a rotation fulcrum 14 is provided on the upper part of the image forming apparatus main body 12. A user interface (UI device) 18 such as a touch panel is provided on the front side (left side in FIG. 2) of the opening / closing cover 16. The UI device 18 displays control information and instruction information of the image forming apparatus 10 and accepts input by the user such as instruction information. That is, the user can operate the image forming apparatus 10 via the UI device 18. Note that the UI device 18 may accept only an input from a switch or the like, may perform only an output such as a display, or may be a combination of these.
In addition, an opening / closing detection sensor 19 that detects opening / closing of the opening / closing cover 16 by contacting / separating according to opening / closing of the opening / closing cover 16 is provided near the rotation fulcrum 14.

画像形成装置本体12の下部には、例えば1段の給紙ユニット20が配置されている。給紙ユニット20は、給紙ユニット本体22と、用紙が収容される給紙カセット24とを有する。給紙カセット24の奥端近傍上部には、給紙カセット24から用紙を供給するフィードロール26、及び、供給される用紙を1枚ずつ捌くリタードロール28が配置されている。また、給紙カセット24の上方には、画像形成装置本体12内の温度を検知する温度センサ30、及び、画像形成装置本体12内の湿度を検知する湿度センサ32が設けられている。   In the lower part of the image forming apparatus main body 12, for example, a one-stage paper feeding unit 20 is disposed. The paper supply unit 20 includes a paper supply unit main body 22 and a paper supply cassette 24 that stores paper. A feed roll 26 that feeds paper from the paper feed cassette 24 and a retard roll 28 that sprinkles the fed paper one by one are arranged in the upper vicinity of the rear end of the paper feed cassette 24. Further, a temperature sensor 30 that detects the temperature in the image forming apparatus main body 12 and a humidity sensor 32 that detects the humidity in the image forming apparatus main body 12 are provided above the paper feed cassette 24.

搬送路34は、フィードロール26から排出口36までの用紙通路であり、この搬送路34は、画像形成装置本体12の裏側(図2の右側面)近傍にあって、給紙ユニット20から後述する定着装置100まで略垂直に形成されている。この搬送路34の定着装置100の上流側に後述する二次転写ロール88と二次転写バックアップロール82とが配置され、二次転写ロール88と二次転写バックアップロール82の上流側にレジストロール38が配置されている。また、搬送路34の排出口36の近傍には排出ロール40が配置されている。   The conveyance path 34 is a sheet path from the feed roll 26 to the discharge port 36, and the conveyance path 34 is in the vicinity of the back side (right side surface in FIG. 2) of the image forming apparatus main body 12 and is described later from the sheet feeding unit 20. The fixing device 100 is formed substantially vertically. A secondary transfer roll 88 and a secondary transfer backup roll 82, which will be described later, are disposed on the upstream side of the fixing device 100 in the conveyance path 34, and a registration roll 38 is disposed on the upstream side of the secondary transfer roll 88 and the secondary transfer backup roll 82. Is arranged. Further, a discharge roll 40 is disposed in the vicinity of the discharge port 36 of the transport path 34.

したがって、給紙ユニット20の給紙カセット24からフィードロール26により送り出された用紙は、リタードロール28により捌かれて最上部の用紙のみ搬送路34に導かれ、レジストロール38により一時停止され、タイミングをとって後述する二次転写ロール88と二次転写バックアップロール82との間を通って現像剤像が転写され、この転写された現像剤像が定着装置100により定着され、排出ロール40により排出口36から開閉カバー16の上部に設けられた排出部42へ排出される。この排出部42は、排出口部分が低く、正面方向(図2の左方向)に向けて徐々に高くなるよう傾斜している。   Accordingly, the sheet fed from the sheet feeding cassette 24 of the sheet feeding unit 20 by the feed roll 26 is turned by the retard roll 28 and only the uppermost sheet is guided to the transport path 34 and is temporarily stopped by the registration roll 38. The developer image is transferred between a secondary transfer roll 88 and a secondary transfer backup roll 82, which will be described later, and the transferred developer image is fixed by the fixing device 100 and discharged by the discharge roll 40. The gas is discharged from the outlet 36 to a discharge portion 42 provided at the top of the opening / closing cover 16. The discharge portion 42 has a low discharge port portion and is inclined so as to gradually become higher in the front direction (left direction in FIG. 2).

画像形成装置本体12には、例えば略中央部にロータリ現像装置などの現像器ユニット44が配置されている。現像器ユニット44は、現像器ユニット本体46を有し、この現像器ユニット本体46には、現像剤像を形成する4つの現像器48a〜48dが装着されている。これらの現像器48a〜48dは、現像器ユニット本体46と共に、回転軸50を中心として左回り(図2において反時計回り)に回転する。現像器48a〜48dには、イエロー(Yellow:Y)、マゼンタ(Magenta:M)、シアン(Cyan:C)及び黒(Black:K)の現像剤を収容する筒状のトナーカートリッジ52a〜52dがそれぞれ装着されている。トナーカートリッジ52a〜52dは、現像器48a〜48dを介して現像器ユニット本体46に装着されると、外面が現像器ユニット本体46の外周に略一致するようにされている。   In the image forming apparatus main body 12, for example, a developing unit 44 such as a rotary developing device is disposed at a substantially central portion. The developing device unit 44 has a developing device unit main body 46, and four developing devices 48 a to 48 d for forming a developer image are mounted on the developing device unit main body 46. These developing devices 48a to 48d rotate with the developing device unit main body 46 counterclockwise (counterclockwise in FIG. 2) about the rotation shaft 50. The developing devices 48a to 48d include cylindrical toner cartridges 52a to 52d that contain developers of yellow (Yellow: Y), magenta (Magenta: M), cyan (Cyan: C), and black (Black: K). Each is attached. When the toner cartridges 52a to 52d are attached to the developing device unit main body 46 via the developing devices 48a to 48d, the outer surfaces thereof are substantially aligned with the outer periphery of the developing device unit main body 46.

現像器ユニット44には、例えば感光体からなる像担持体54が画像形成装置10の背面側(図2において右側)から当接するように配置されている。つまり、現像器ユニット44は、フルカラー現像のためY,M,C,Kの4色が用意されており、現像器48a〜48dは、それぞれ像担持体54に対向する位置に回転移動され位置決めされ、順次、像担持体54上の潜像をイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)及び黒(K)のトナーで1色ずつ現像する。
また、現像器ユニット44の回転軸50を挟んで像担持体54に略対向する位置の近傍には、無線通信部56が配置されている。無線通信部56は、アンテナ58を有し、後述するメモリチップ170との間で無線通信を行う。
In the developing unit 44, an image carrier 54 made of, for example, a photosensitive member is disposed so as to come into contact with the back side (right side in FIG. 2) of the image forming apparatus 10. That is, the developer unit 44 is prepared in four colors Y, M, C, and K for full-color development, and the developers 48a to 48d are rotated and moved to positions facing the image carrier 54, respectively. Then, the latent image on the image carrier 54 is developed one by one with yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K) toner.
In addition, a wireless communication unit 56 is disposed in the vicinity of a position substantially facing the image carrier 54 with the rotation shaft 50 of the developing unit 44 interposed therebetween. The wireless communication unit 56 includes an antenna 58 and performs wireless communication with a memory chip 170 described later.

像担持体54の下方には、この像担持体54を一様帯電する例えば帯電ロールからなる帯電装置60が設けられている。また、像担持体54の回転方向の帯電装置60よりも上流側に像担持体用クリーナ62が当接している。像担持体用クリーナ62は、例えば一次転写後に像担持体54に残留するトナーを掻き取るクリーニングブレード64と、クリーニングブレード64が掻き取ったトナーを回収する廃トナー回収ボトル66とから構成される。
なお、廃トナー回収ボトル66の背面側(図2において右側)は、例えばリブなどが形成され、用紙が滑らかに搬送されるように曲面にされて搬送路34の一部を形成している。
Below the image carrier 54, there is provided a charging device 60 composed of, for example, a charging roll for uniformly charging the image carrier 54. An image carrier cleaner 62 is in contact with the upstream side of the charging device 60 in the rotation direction of the image carrier 54. The image carrier cleaner 62 includes, for example, a cleaning blade 64 that scrapes off toner remaining on the image carrier 54 after primary transfer, and a waste toner collection bottle 66 that collects toner scraped off by the cleaning blade 64.
Note that the back side (the right side in FIG. 2) of the waste toner collection bottle 66 is formed with a rib or the like, and is curved to form a part of the conveyance path 34 so that the paper is smoothly conveyed.

現像器ユニット44の背面側下方には、帯電装置60により帯電された像担持体54に対し、レーザ光などの光線によって潜像を書き込む露光装置68が配置されている。また、現像器ユニット44の上方には、現像器ユニット44に装着されているトナーカートリッジ52a〜52dが未使用であるか否かを検知する例えば反射型フォトセンサなどの未使用検知センサ70が配置されている。現像器ユニット44及び未使用検知センサ70の上方には、現像器ユニット44によって可視化された上記トナー像を、中間転写体74の1周毎に一次転写位置で1色ずつ一次転写することで、中間転写体74上に4色のトナー像を重ね合わせた後に、後述する二次転写位置で用紙に一括転写する中間転写装置72が設けられている。   An exposure device 68 for writing a latent image on the image carrier 54 charged by the charging device 60 with a light beam such as a laser beam is disposed below the rear side of the developing unit 44. Further, an unused detection sensor 70 such as a reflection type photosensor for detecting whether or not the toner cartridges 52 a to 52 d mounted on the developer unit 44 are unused is disposed above the developer unit 44. Has been. Above the developing unit 44 and the unused detection sensor 70, the toner image visualized by the developing unit 44 is primarily transferred one color at a primary transfer position for each circumference of the intermediate transfer body 74, An intermediate transfer device 72 is provided that superimposes four color toner images on the intermediate transfer member 74 and then transfers them onto a sheet at a secondary transfer position, which will be described later.

中間転写装置72は、例えば中間転写ベルトなどの中間転写体74、一次転写ロール76、ラップインロール78、ラップアウトロール80、二次転写バックアップロール82、スクレーパバックアップロール84及びブラシバックアップロール86から構成される。中間転写体74は、例えば弾性を有し、現像器ユニット44の上方で長辺と短辺とを有するように略扁平に張られている。中間転写体74の上面側の長辺は、例えば画像形成装置本体12の上部に設けられた排出部42に対して略平行となるように張られている。また、中間転写体74は、下面側の長辺で一次転写ロール76の上流に配置されたラップインロール78と、一次転写ロール76の下流に配置されたラップアウトロール80との間で像担持体54にラップ状に当接する一次転写部(像担持体ラップ領域)を有し、像担持体54に所定の範囲だけ巻きついて、像担持体54の回転に従動する。
さらに、中間転写体74の裏側(図2の右側面)には、ラップアウトロール80及び二次転写バックアップロール82により、平面部(短辺)が形成されており、この平面部が二次転写部となって搬送路34に臨むようにされている。
このように、中間転写体74は、一次転写ロール76によって像担持体54上のトナー像を例えばイエロー、マゼンタ、シアン、黒の順に重ねて一次転写され、この一次転写されたトナー像を二次転写部に向けて搬送する。
The intermediate transfer device 72 includes an intermediate transfer member 74 such as an intermediate transfer belt, a primary transfer roll 76, a wrap-in roll 78, a wrap-out roll 80, a secondary transfer backup roll 82, a scraper backup roll 84, and a brush backup roll 86. Is done. The intermediate transfer member 74 has elasticity, for example, and is stretched substantially flat so as to have a long side and a short side above the developing unit 44. The long side on the upper surface side of the intermediate transfer member 74 is stretched so as to be substantially parallel to, for example, the discharge unit 42 provided on the upper portion of the image forming apparatus main body 12. Further, the intermediate transfer member 74 has an image bearing between a wrap-in roll 78 disposed on the upstream side of the primary transfer roll 76 on the long side on the lower surface side and a wrap-out roll 80 disposed on the downstream side of the primary transfer roll 76. A primary transfer portion (image carrier wrap region) that abuts the body 54 in a wrap shape is provided. The image carrier 54 is wound around a predetermined range and is driven by the rotation of the image carrier 54.
Further, a flat surface portion (short side) is formed on the back side (right side surface in FIG. 2) of the intermediate transfer body 74 by a wrap-out roll 80 and a secondary transfer backup roll 82, and this flat surface portion is subjected to secondary transfer. It faces the transport path 34 as a part.
As described above, the intermediate transfer member 74 is primarily transferred by the primary transfer roll 76 to superimpose the toner image on the image carrier 54 in the order of, for example, yellow, magenta, cyan, and black. Transport toward the transfer section.

スクレーパバックアップロール84は、二次転写後に中間転写体74に残留するトナーを後述するスクレーパ94が掻き取ることを補助し、ブラシバックアップロール86は、二次転写後に中間転写体74に残留するトナーを後述するブラシロール96が掻き取ることを補助する。   A scraper backup roll 84 assists a scraper 94 described later to scrape off toner remaining on the intermediate transfer body 74 after the secondary transfer, and a brush backup roll 86 removes toner remaining on the intermediate transfer body 74 after the secondary transfer. A brush roll 96 to be described later assists in scraping.

中間転写装置72の二次転写バックアップロール82には、搬送路34を挟んで二次転写ロール88が対峙している。つまり、二次転写ロール88と二次転写バックアップロール82との間が二次転写部における二次転写位置となっており、二次転写ロール88は、二次転写バックアップロール82の補助により、中間転写体74に一次転写されたトナー像を二次転写位置で用紙に二次転写する。ここで、二次転写ロール88は、中間転写体74が3回転する間、すなわちイエロー、マゼンタ、シアンの3色のトナー像を搬送する間は中間転写体74から離間しており、黒のトナー像が転写されると中間転写体74に当接するようにされている。なお、二次転写ロール88と二次転写バックアップロール82との間には、所定の電位差が生じるようにされており、例えば二次転写ロール88を高電圧にした場合には、二次転写バックアップロール82はグランド(GND)などに接続される。   A secondary transfer roll 88 is opposed to the secondary transfer backup roll 82 of the intermediate transfer device 72 with the conveyance path 34 interposed therebetween. That is, the secondary transfer position in the secondary transfer portion is between the secondary transfer roll 88 and the secondary transfer backup roll 82, and the secondary transfer roll 88 is intermediate with the assistance of the secondary transfer backup roll 82. The toner image primarily transferred to the transfer body 74 is secondarily transferred to the paper at the secondary transfer position. Here, the secondary transfer roll 88 is separated from the intermediate transfer member 74 while the intermediate transfer member 74 rotates three times, that is, while the three color toner images of yellow, magenta, and cyan are conveyed. When the image is transferred, it contacts the intermediate transfer member 74. In addition, a predetermined potential difference is generated between the secondary transfer roll 88 and the secondary transfer backup roll 82. For example, when the secondary transfer roll 88 is set to a high voltage, the secondary transfer backup backup is performed. The roll 82 is connected to a ground (GND) or the like.

二次転写位置の上流側には、搬送路34を挟んで中間転写体74に対向するように、例えば反射型フォトセンサなどの画像濃度センサ90が配設されている。画像濃度センサ90は、中間転写体74上に形成された現像剤のパッチを読取り、中間転写体74上に形成される画像の濃度を検知する。   An image density sensor 90 such as a reflective photosensor is disposed on the upstream side of the secondary transfer position so as to face the intermediate transfer body 74 with the conveyance path 34 interposed therebetween. The image density sensor 90 reads the developer patch formed on the intermediate transfer body 74 and detects the density of the image formed on the intermediate transfer body 74.

中間転写体74の反像担持体側端には、中間転写体用クリーナ92が当接するように設けられている。中間転写体用クリーナ92は、例えば二次転写後に中間転写体74に残留するトナーを掻き取ってクリーニングするスクレーパ94、スクレーパ94によるクリーニング後に残ったトナーをさらに掻き取るブラシロール96、並びにスクレーパ94及びブラシロール96によって掻き取られたトナーを回収する廃トナー回収ボトル98から構成される。スクレーパ94は、例えばステンレスの薄板からなり、トナーとは逆極性の電圧がかけられている。ブラシロール96は、例えば導電性の処理がなされたアクリルなどのブラシからなる。また、中間転写体74がトナー像を搬送する間は、スクレーパ94及びブラシロール96は、中間転写体74から離間しており、所定のタイミングでこれらが一体となって中間転写体74に当接するようにされている。   An intermediate transfer member cleaner 92 is provided in contact with the end of the intermediate transfer member 74 on the side opposite to the image carrier. The intermediate transfer body cleaner 92 includes, for example, a scraper 94 that scrapes and cleans toner remaining on the intermediate transfer body 74 after the secondary transfer, a brush roll 96 that further scrapes off toner remaining after cleaning by the scraper 94, and a scraper 94 and The waste toner collecting bottle 98 collects the toner scraped off by the brush roll 96. The scraper 94 is made of, for example, a thin plate of stainless steel, and a voltage having a polarity opposite to that of the toner is applied. The brush roll 96 is made of, for example, an acrylic brush that has been subjected to a conductive treatment. Further, while the intermediate transfer member 74 conveys the toner image, the scraper 94 and the brush roll 96 are separated from the intermediate transfer member 74 and come into contact with the intermediate transfer member 74 at a predetermined timing. Has been.

二次転写位置の上方には、定着装置100が配置されている。定着装置100は、加熱ロール102と加圧ロール104とを有し、二次転写ロール88及び二次転写バックアップロール82により用紙に二次転写されたトナー像を用紙に定着させ、排出ロール40に向けて搬送する。
また、画像形成装置本体12内には、画像形成装置10を構成する各部を制御する制御部106が配設されている。
A fixing device 100 is disposed above the secondary transfer position. The fixing device 100 includes a heating roll 102 and a pressure roll 104, fixes the toner image secondarily transferred to the paper by the secondary transfer roll 88 and the secondary transfer backup roll 82, and fixes the toner image to the discharge roll 40. Transport toward.
Further, in the image forming apparatus main body 12, a control unit 106 that controls each part constituting the image forming apparatus 10 is disposed.

像担持体ユニット108は、像担持体54、帯電装置60及び像担持体用クリーナ62を一体化したものである。さらに、像形成ユニット110は、像担持体ユニット108、中間転写装置72、及び中間転写体用クリーナ92を一体化したものである。また、定着ユニット112は、定着装置100及び排出ロール40を一体化したものである。   The image carrier unit 108 is obtained by integrating the image carrier 54, the charging device 60, and the image carrier cleaner 62. Further, the image forming unit 110 is obtained by integrating the image carrier unit 108, the intermediate transfer device 72, and the intermediate transfer body cleaner 92. The fixing unit 112 is an integrated unit of the fixing device 100 and the discharge roll 40.

図3にも示すように、像形成ユニット110は、画像形成装置本体12に対して着脱自在となっており、開閉カバー16を開くことにより着脱される。また、像担持体ユニット108は、像形成ユニット110に対して着脱自在にされている。
トナーカートリッジ52a〜52dは、開閉カバー16が開かれて、正面側(開閉カバー16側)に位置する場合に、現像器ユニット本体46に装着されている現像器48a〜48dに対して着脱されるようになっている。現像器48a〜48dは、開閉カバー16が開かれて、正面側(開閉カバー16側)に位置する場合に、現像器ユニット本体46に対して着脱されるようになっている。
定着ユニット112は、図示しない上部カバーを取外すことにより、画像形成装置本体12に対して着脱されるようになっている。また、現像器ユニット44及び給紙ユニット20などの他のユニットも画像形成装置本体12に対して着脱可能にされている。
As shown in FIG. 3, the image forming unit 110 is detachable from the image forming apparatus main body 12, and is attached / detached by opening the opening / closing cover 16. The image carrier unit 108 is detachable from the image forming unit 110.
The toner cartridges 52a to 52d are attached to and detached from the developing devices 48a to 48d attached to the developing device unit main body 46 when the opening / closing cover 16 is opened and positioned on the front side (opening / closing cover 16 side). It is like that. The developing devices 48a to 48d are detachably attached to the developing device unit main body 46 when the opening / closing cover 16 is opened and positioned on the front side (opening / closing cover 16 side).
The fixing unit 112 is detachably attached to the image forming apparatus main body 12 by removing an upper cover (not shown). Other units such as the developing unit 44 and the paper feeding unit 20 are also detachable from the image forming apparatus main body 12.

このように、各ユニットは、ユーザによって交換することが可能にされている。一方、交換可能なユニットを画像形成装置10にユーザが装着する場合に、画像形成装置10に純正品以外のユニットが装着されると、良好な画質を維持できないこと、又は、動作を保証できないことなどの不具合が生じることがある。画像形成装置10に使用される部材の特性などに応じて、画像形成装置10が制御されているためである。そこで、ユーザが交換可能なユニットなどには、所定の条件を検知するセンサなどが設けられている。
以下、現像器48a〜48dなど複数ある構成部分のいずれかを特定せずに示す場合には、単に「現像器48」などと略記することがある。
In this way, each unit can be replaced by the user. On the other hand, when a user attaches a replaceable unit to the image forming apparatus 10, if a unit other than a genuine product is attached to the image forming apparatus 10, good image quality cannot be maintained or operation cannot be guaranteed. May cause problems. This is because the image forming apparatus 10 is controlled according to the characteristics of members used in the image forming apparatus 10. Therefore, a sensor that detects a predetermined condition is provided in a unit that can be replaced by the user.
Hereinafter, when any one of a plurality of components such as the developing devices 48a to 48d is indicated without being specified, it may be simply abbreviated as “developing device 48” or the like.

次に、所定の条件を検知するセンサなどを有する交換可能なユニットの例について説明する。
図4、図5において、交換可能なユニットである現像器48の構成が示されている。
現像器48は、現像器ハウジング(現像器本体)114の像担持体54側に配設される現像剤担持体としての現像ロール116、第1のオーガ118、第2のオーガ120、第3のオーガ122及び層厚規制部材124を有し、例えば非磁性のトナーと磁性のキャリアとからなる二成分系の現像剤を収容する。
Next, an example of a replaceable unit having a sensor that detects a predetermined condition will be described.
4 and 5, the configuration of the developing device 48, which is a replaceable unit, is shown.
The developing unit 48 includes a developing roll 116 as a developer carrying member, a first auger 118, a second auger 120, a third developing unit disposed on the image carrier 54 side of the developing device housing (developing device main body) 114. The auger 122 and the layer thickness regulating member 124 are provided, and a two-component developer composed of, for example, nonmagnetic toner and a magnetic carrier is accommodated.

現像器ハウジング114は、後述するトナー受け口134及び現像剤排出口140を開閉するシャッタ126と、トナーカートリッジ52から取り込まれたトナーを搬送する筒状の取込み搬送路128と、トナーとキャリアとを攪拌搬送する筒状の現像剤搬送路130,132とを有する。
取込み搬送路128は、トナーカートリッジ52からトナーを受入れるトナー受け口134と、現像剤搬送路130へトナーを送り込むトナー送り込み口136とを有し、取込み搬送路128内には第1のオーガ118が配設されている。第1のオーガ118は、トナーカートリッジ52から取込み搬送路128が受入れたトナーを現像剤搬送路130へ搬送する。また、第1のオーガ118の回転が調節されることにより、トナーカートリッジ52から現像器48へ供給されるトナー量が調節されるようになっている。よって、第1のオーガ118の駆動時間又は回転数を後述するCPU202が累積することにより、トナーの使用量(トナーカートリッジ52の使用量)を算出するようにしてもよい。また、トナーの使用量は、露光装置68が像担持体54に静電潜像を書き込む際に流れる電流をコンデンサなどに電荷として蓄え、蓄えられた電荷が所定量に達した回数をCPU202がカウントすることによって算出されてもよい。
The developing device housing 114 agitates the toner and the carrier, a shutter 126 that opens and closes a toner receiving port 134 and a developer discharge port 140, which will be described later, a cylindrical intake conveyance path 128 that conveys the toner taken in from the toner cartridge 52, and the toner. And cylindrical developer conveyance paths 130 and 132 for conveyance.
The intake conveyance path 128 includes a toner receiving port 134 that receives toner from the toner cartridge 52 and a toner supply port 136 that supplies toner to the developer conveyance path 130, and a first auger 118 is arranged in the intake conveyance path 128. It is installed. The first auger 118 conveys the toner received from the toner cartridge 52 through the conveyance path 128 to the developer conveyance path 130. Further, the amount of toner supplied from the toner cartridge 52 to the developing device 48 is adjusted by adjusting the rotation of the first auger 118. Therefore, the amount of toner used (the amount of toner cartridge 52 used) may be calculated by accumulating the driving time or the rotational speed of the first auger 118 by the CPU 202 described later. The amount of toner used is stored as a charge in a capacitor or the like when the exposure device 68 writes an electrostatic latent image on the image carrier 54 as a charge, and the CPU 202 counts the number of times the stored charge reaches a predetermined amount. May be calculated.

取込み搬送路128には、トナー受け口134とトナー送り込み口136との間にトナー有無検知センサ138が設けられており、このトナー有無検知センサ138は、例えば取込み搬送路128内の2点間でトナーの有無による抵抗値の変化を検出することによって取込み搬送路128内のトナーの有無を検知する。   In the intake conveyance path 128, a toner presence / absence detection sensor 138 is provided between the toner receiving port 134 and the toner delivery port 136. The toner presence / absence detection sensor 138, for example, includes toner between two points in the intake conveyance path 128. By detecting the change in resistance value due to the presence or absence of toner, the presence or absence of toner in the take-in conveyance path 128 is detected.

現像剤搬送路130は、トナーカートリッジ52へ余剰現像剤を排出する現像剤排出口140を有し、現像剤搬送路130内には第2のオーガ120が配設されている。第2のオーガ120は、取込み搬送路128を介して搬送されたトナーと、キャリアとを攪拌混合し、現像剤搬送路132へ搬送する。
現像剤搬送路132内には、第3のオーガ122が配設されている。第3のオーガ122は、現像剤搬送路130を介して搬送された現像剤を攪拌搬送し、現像ロール116へ供給する。
なお、現像剤搬送路130と現像剤搬送路132との間には、仕切り板143が設けられており、仕切り板143の両端には、現像剤搬送路130と現像剤搬送路132とを接続する通路(図示せず)が設けられている。よって、第2のオーガ120と第3のオーガ122とが互い違いの方向に現像剤を搬送することにより、トナーがキャリアによって所定の極性の帯電量に摩擦帯電され、現像器ハウジング114内で循環するようにされている。また、劣化した現像剤が所定のタイミングで現像剤排出口140からトナーカートリッジ52へ排出されることにより、現像剤のトータル的な寿命が延びるようにされている(トリクル現像方式)。
The developer transport path 130 has a developer discharge port 140 for discharging excess developer to the toner cartridge 52, and the second auger 120 is disposed in the developer transport path 130. The second auger 120 stirs and mixes the toner conveyed via the take-in conveyance path 128 and the carrier, and conveys the mixture to the developer conveyance path 132.
A third auger 122 is disposed in the developer transport path 132. The third auger 122 stirs and conveys the developer conveyed through the developer conveyance path 130 and supplies it to the developing roll 116.
A partition plate 143 is provided between the developer transport path 130 and the developer transport path 132, and the developer transport path 130 and the developer transport path 132 are connected to both ends of the partition plate 143. A passage (not shown) is provided. Accordingly, when the second auger 120 and the third auger 122 convey the developer in alternate directions, the toner is frictionally charged to a predetermined charge amount by the carrier and circulates in the developer housing 114. Has been. Further, the deteriorated developer is discharged from the developer discharge port 140 to the toner cartridge 52 at a predetermined timing, so that the total life of the developer is extended (trickle development method).

シャッタ126は、開口部144,146を有し、開口部144がトナー受け口134に重ねられることによってトナーカートリッジ52から現像器48へのトナーの通路を形成し、開口部146が現像剤排出口140に重ねられることによって現像器48からトナーカートリッジ52への余剰現像剤の通路を形成する。   The shutter 126 has openings 144 and 146, and the opening 144 overlaps the toner receiving port 134 to form a toner passage from the toner cartridge 52 to the developing device 48, and the opening 146 is the developer discharge port 140. To form a passage of excess developer from the developing device 48 to the toner cartridge 52.

現像ロール116は、トナーを担持して像担持体54に当接することにより、像担持体54に担持された静電潜像をトナーで現像する。層厚規制部材124は、現像ロール116に担持されるトナーの層厚を規制する。   The developing roll 116 carries toner and contacts the image carrier 54 to develop the electrostatic latent image carried on the image carrier 54 with toner. The layer thickness regulating member 124 regulates the layer thickness of the toner carried on the developing roll 116.

図6、図7において、交換可能なユニットであるトナーカートリッジ52の構成が示されている。
トナーカートリッジ52は、トナーカートリッジ本体150と、このトナーカートリッジ本体150の長手方向一端に設けられた回動部152とを有する。
トナーカートリッジ本体150は、筒状に形成され、内部に攪拌搬送部材154が配置された略円筒状の部分と、この略円筒状の部分から長手方向に対して略直角な方向に延びて徐々に狭くされた部分とが一体になるように形成されている。また、トナーカートリッジ本体150は、トナーカートリッジ52が現像器48を介して現像器ユニット本体46に装着されると、外面が現像器ユニット本体46の外周に略一致するようにされている。
6 and 7 show the configuration of the toner cartridge 52 which is a replaceable unit.
The toner cartridge 52 includes a toner cartridge main body 150 and a rotating portion 152 provided at one end of the toner cartridge main body 150 in the longitudinal direction.
The toner cartridge main body 150 is formed in a cylindrical shape, and has a substantially cylindrical portion in which the agitating / conveying member 154 is disposed. The toner cartridge body 150 gradually extends from the substantially cylindrical portion in a direction substantially perpendicular to the longitudinal direction. It is formed so that the narrowed portion is integrated. The toner cartridge main body 150 is configured such that when the toner cartridge 52 is attached to the developing device unit main body 46 via the developing device 48, the outer surface substantially coincides with the outer periphery of the developing device unit main body 46.

トナーカートリッジ本体150内には、現像器48に供給するトナーを収容するトナー収容空間156が形成されている。トナー収容空間156には、上述した攪拌搬送部材154が設けられている。この攪拌搬送部材154は、例えば螺旋状に巻かれており、トナー収容空間156内のトナーを攪拌し、現像器48のトナー受け口134に向けて搬送する。   A toner storage space 156 for storing toner to be supplied to the developing device 48 is formed in the toner cartridge main body 150. In the toner storage space 156, the above-described stirring and conveying member 154 is provided. The agitating / conveying member 154 is wound, for example, in a spiral shape, agitates the toner in the toner storage space 156, and conveys the toner toward the toner receiving port 134 of the developing device 48.

回動部152は、回動部本体154と、この回動部本体154内に設けられ、トナーカートリッジ本体150と一体に形成された円筒状の筒部156とを有する。筒部156は、回動部本体154の側面部158側が筒部側壁160によって密閉されており、内部に隔離壁162が設けられている。隔離壁162の筒部側壁160側には、現像器48から余剰現像剤を回収するための現像剤回収空間164が形成され、隔離壁162の反筒部側壁160側には、上述したトナー収容空間156が延長して形成されている。   The rotating portion 152 includes a rotating portion main body 154 and a cylindrical tube portion 156 provided in the rotating portion main body 154 and formed integrally with the toner cartridge main body 150. The cylindrical part 156 is sealed by the cylindrical part side wall 160 on the side surface part 158 side of the rotating part main body 154, and an isolation wall 162 is provided inside. A developer recovery space 164 for recovering excess developer from the developing device 48 is formed on the side wall 160 side of the isolation wall 162, and the above-described toner storage is provided on the side of the anti-cylinder side wall 160 of the isolation wall 162. A space 156 is formed to extend.

回動部本体154は、透明な部材で覆われた窓状の窓部166を有し、内側が円筒状に形成されて筒部156の円筒状部分外面に沿って回動するようにされている。また、筒部156の円筒状部分外面には、例えば白色テープなどの反射部材168が取り付けられており、トナーカートリッジ52が現像器48に装着され、回動部本体154が回動すると、反射部材168が窓部166を介して露出するようにされている。また、画像形成装置本体12内において、トナーカートリッジ52が装着された現像器ユニット44が回転すると、露出した反射部材168が画像形成装置本体12に固定された未使用検知センサ70に対向する位置を通過するようにされている。上述したように、未使用検知センサ70は、例えば反射型フォトセンサであり、現像器ユニット44に装着されているトナーカートリッジ52の反射部材168が未使用検知センサ70に対向する位置を通過する際に、反射部材168がトナーによる汚れによって変化する反射量を検出することにより、トナーカートリッジ52が未使用のものであるか否かを検知する。
回動部本体154の側面部158には、メモリチップ170が取り付けられている。メモリチップ170は、アンテナ172を有し、画像形成装置本体12側に設けられた無線通信部56との間で無線通信を行う。
The rotating part main body 154 has a window-like window part 166 covered with a transparent member, and the inside is formed in a cylindrical shape so as to rotate along the outer surface of the cylindrical part of the cylindrical part 156. Yes. Further, a reflection member 168 such as a white tape is attached to the outer surface of the cylindrical portion of the cylindrical portion 156. When the toner cartridge 52 is mounted on the developing device 48 and the rotation portion main body 154 rotates, the reflection member 168 is exposed through the window 166. Further, when the developing unit 44 to which the toner cartridge 52 is mounted rotates in the image forming apparatus main body 12, the exposed reflecting member 168 is positioned so as to face the unused detection sensor 70 fixed to the image forming apparatus main body 12. It is supposed to pass. As described above, the unused detection sensor 70 is, for example, a reflection type photosensor, and when the reflection member 168 of the toner cartridge 52 mounted on the developing unit 44 passes a position facing the unused detection sensor 70. In addition, the reflection member 168 detects whether the toner cartridge 52 is unused or not by detecting the amount of reflection that changes due to toner contamination.
A memory chip 170 is attached to the side surface portion 158 of the rotating portion main body 154. The memory chip 170 has an antenna 172 and performs wireless communication with the wireless communication unit 56 provided on the image forming apparatus main body 12 side.

[無線通信部及びメモリチップ]
次に、無線通信部56及びメモリチップ170に関し、それぞれの回路構成及び相互間で行われる通信について説明する。
図8は、無線通信部56の回路構成を示すブロック図である。図9は、メモリチップ170の回路構成を示すブロック図である。
図8に示すように、無線通信部56の回路は、送受信制御部174、変調回路176、送信回路178、受信回路180、復調回路182及びアンテナ58から構成される。無線通信部56において、送受信制御部174は、無線通信部56の各構成部分の動作を制御する。そして、送受信制御部174は、制御部106から入力されるデータを、変調回路176に対して出力する。また、送受信制御部174は、受信回路180により受信され、復調回路182により復調されたデータを、制御部106に対して出力する。変調回路176は、送受信制御部174から入力されるデータを変調し、送信回路178に対して出力する。送信回路178は、メモリチップ170に記憶させるデータ及びクロック信号などを含む電波信号を、アンテナ58を介して、メモリチップ170に対して出力する。
[Wireless communication unit and memory chip]
Next, regarding the wireless communication unit 56 and the memory chip 170, respective circuit configurations and communication performed between them will be described.
FIG. 8 is a block diagram illustrating a circuit configuration of the wireless communication unit 56. FIG. 9 is a block diagram showing a circuit configuration of the memory chip 170.
As shown in FIG. 8, the circuit of the wireless communication unit 56 includes a transmission / reception control unit 174, a modulation circuit 176, a transmission circuit 178, a reception circuit 180, a demodulation circuit 182, and an antenna 58. In the wireless communication unit 56, the transmission / reception control unit 174 controls the operation of each component of the wireless communication unit 56. Then, the transmission / reception control unit 174 outputs the data input from the control unit 106 to the modulation circuit 176. Further, the transmission / reception control unit 174 outputs the data received by the reception circuit 180 and demodulated by the demodulation circuit 182 to the control unit 106. The modulation circuit 176 modulates data input from the transmission / reception control unit 174 and outputs the data to the transmission circuit 178. The transmission circuit 178 outputs a radio signal including data to be stored in the memory chip 170 and a clock signal to the memory chip 170 via the antenna 58.

受信回路180は、メモリチップ170から送信される信号をアンテナ58を介して受信し、復調回路182に対して出力する。復調回路182は、受信回路180から入力される信号の変化から、メモリチップ170が送信したデータを復調し、送受信制御部174に対して出力する。   The reception circuit 180 receives a signal transmitted from the memory chip 170 via the antenna 58 and outputs the signal to the demodulation circuit 182. The demodulating circuit 182 demodulates the data transmitted from the memory chip 170 from the change in the signal input from the receiving circuit 180 and outputs the demodulated data to the transmission / reception control unit 174.

図9に示すように、メモリチップ170の回路は、ユニットNVM(Non Volatile Memory:不揮発性メモリ)184、送信論理回路186、受信論理回路188、送信回路190、受信回路192、クロック再生回路194、電源部196及びアンテナ172から構成される。
受信回路192、クロック再生回路194及び電源部196は、無線通信部56からメモリチップ170に対して電波信号が送信されると、この電波信号をアンテナ172を介して受け入れる。メモリチップ170において、電源部196は、電波信号を受け入れると、電波信号による電磁誘導によって生じた電流を整流し、メモリチップ170の各構成部分に対して、それらの動作に必要な電力を供給する。メモリチップ170は、例えば電源部196によって発生させられる電圧よりも高い電圧が必要である場合には、本体部40から電力の供給を受けるように構成されてもよい。例えば、電力は、メモリチップ170に電源用のコイル等をさらに設け、現像器ユニット44に供給されている交流から非接触で供給されてもよい。
As shown in FIG. 9, the circuit of the memory chip 170 includes a unit NVM (Non Volatile Memory) 184, a transmission logic circuit 186, a reception logic circuit 188, a transmission circuit 190, a reception circuit 192, a clock recovery circuit 194, A power supply unit 196 and an antenna 172 are included.
When a radio wave signal is transmitted from the wireless communication unit 56 to the memory chip 170, the reception circuit 192, the clock recovery circuit 194, and the power supply unit 196 accept the radio wave signal via the antenna 172. In the memory chip 170, when the power supply unit 196 receives the radio wave signal, the power source unit 196 rectifies the current generated by the electromagnetic induction by the radio wave signal and supplies power necessary for the operation to each component of the memory chip 170. . The memory chip 170 may be configured to receive power from the main body 40 when a voltage higher than, for example, a voltage generated by the power supply unit 196 is required. For example, the power may be provided in a non-contact manner from an alternating current supplied to the developing unit 44 by further providing a coil for power supply in the memory chip 170.

クロック再生回路194は、電波信号を受け入れると、クロック信号を再生し、メモリチップ170を構成する各回路に対して出力する。受信回路192は、電波信号を受け入れると、電波信号に含まれるデータなどの信号をクロック再生回路194から入力されるクロック信号に同期して、受信論理回路188に対して出力する。受信論理回路188は、受信回路192から入力されるデータなどの信号をクロック再生回路194から入力されるクロック信号に同期して復調し、ユニットNVM184に対して出力する。   When receiving the radio signal, the clock recovery circuit 194 recovers the clock signal and outputs it to each circuit constituting the memory chip 170. When receiving the radio signal, the reception circuit 192 outputs a signal such as data included in the radio signal to the reception logic circuit 188 in synchronization with the clock signal input from the clock recovery circuit 194. The reception logic circuit 188 demodulates a signal such as data input from the reception circuit 192 in synchronization with the clock signal input from the clock recovery circuit 194, and outputs the demodulated signal to the unit NVM 184.

ユニットNVM184は、書き込み可能な不揮発性メモリであり、クロック再生回路194から入力されるクロック信号に同期して、受信論理回路188から入力される信号がデータの書き込みを示す場合には、当該データの書き込み(記憶)を行い、データの読み出しを示す場合には、ユニットNVM184に記憶されているデータを送信論理回路186に対して出力する。ユニットNVM184に含まれる不揮発性メモリは、例えばフラッシュROM、EEPROM又はFeRAM(強誘電体メモリ)などであってもよい。   The unit NVM 184 is a writable nonvolatile memory. When the signal input from the reception logic circuit 188 indicates data writing in synchronization with the clock signal input from the clock recovery circuit 194, the unit NVM 184 When data is written (stored) and data read is indicated, the data stored in the unit NVM 184 is output to the transmission logic circuit 186. The nonvolatile memory included in the unit NVM 184 may be, for example, a flash ROM, EEPROM, or FeRAM (ferroelectric memory).

送信論理回路186は、ユニットNVM184から入力されるデータをクロック再生回路194から入力されるクロック信号に同期して変調し、送信回路190に対して出力する。送信回路190は、クロック再生回路194から入力されるクロック信号に同期し、送信論理回路186から入力された信号を、アンテナ172を介し、電波信号として無線通信部56に対し送信する。
なお、電波信号として送受信される信号は、暗号化された後に電波信号に変換されて、送受信されるようにしてもよい。また、例えば許可されたユーザなどは、暗号化された電波信号を用いて、制御部106以外の装置からユニットNVM184の内容を書き換えられるようにしてもよい。
The transmission logic circuit 186 modulates the data input from the unit NVM 184 in synchronization with the clock signal input from the clock recovery circuit 194 and outputs the modulated data to the transmission circuit 190. The transmission circuit 190 transmits the signal input from the transmission logic circuit 186 to the wireless communication unit 56 as a radio wave signal via the antenna 172 in synchronization with the clock signal input from the clock recovery circuit 194.
Note that a signal transmitted / received as a radio wave signal may be encrypted and then converted to a radio wave signal to be transmitted / received. Further, for example, an authorized user may rewrite the contents of the unit NVM 184 from a device other than the control unit 106 using an encrypted radio wave signal.

図10において、無線通信を行っている無線通信部56及びメモリチップ170の位置関係が示されている。上述したように、トナーカートリッジ52は、現像器48それぞれに装着されており、現像器ユニット44(図2)が回転軸50を軸として回転することにより移動する。無線通信部56は、現像器ユニット44の回転によって移動するメモリチップ170が順次に略対向するように、現像器ユニット44の側方近傍で画像形成装置本体12に固定されており、メモリチップ170のいずれかと無線通信可能なように、概対向する位置に現像器48が移動制御された停止状態で、無線通信を行うようにされている。また、無線通信部56は、例えば無線通信部56が出力する電波信号に対して、メモリチップ170が送出したアクノリッジ信号を受信することにより、データの送受信の開始を確認するようにされている。   FIG. 10 shows the positional relationship between the wireless communication unit 56 and the memory chip 170 performing wireless communication. As described above, the toner cartridge 52 is attached to each of the developing devices 48, and moves when the developing device unit 44 (FIG. 2) rotates about the rotation shaft 50. The wireless communication unit 56 is fixed to the image forming apparatus main body 12 in the vicinity of the side of the developing unit 44 so that the memory chips 170 that are moved by the rotation of the developing unit 44 are sequentially substantially opposed to each other. In order to enable wireless communication with any one of the above, wireless communication is performed in a stopped state in which the developing unit 48 is controlled to move to a substantially opposite position. In addition, the wireless communication unit 56 is configured to confirm the start of data transmission / reception by receiving an acknowledge signal transmitted from the memory chip 170 with respect to, for example, a radio signal output from the wireless communication unit 56.

図11において、交換可能なユニットである像担持体ユニット108の構成が示されている。
上述したように、像担持体ユニット108は、像担持体54、帯電装置60及び像担持体用クリーナ62を一体化したものであり、例えば像担持体用クリーナ62内の上部に配設された廃トナー満杯センサ198と、廃トナー満杯センサ198の下方に配設されたフロート200とを有する。廃トナー満杯センサ198は、一方に設けられた発光部の発光を他方に設けられた受光部が受光するようにされた光路を有し、受光部が受光したか否かを制御部106に対して出力する。フロート200は、像担持体54から廃トナー回収ボトル66内に回収された廃トナーが所定の量を超えると上昇するようにされており、廃トナー回収ボトル66が廃トナーで満杯になると廃トナー満杯センサ198の光路を遮断するようにされている。このように、像担持体ユニット108は、廃トナー満杯センサ198及びフロート200によって、廃トナー回収ボトル66が満杯になったか否かを検知し、制御部106に対して出力する。
また、廃トナー満杯センサ198及びフロート200を中間転写体用クリーナ92に設け、廃トナー回収ボトル98が満杯になったか否かを検知するようにしてもよい。
このように、所定の条件を検知するセンサなどを有する交換可能なユニットは、センサなどによって検知した結果を制御部106に対して出力し、制御部106は、入力された検知結果に基づいて画像形成装置10を構成する各部を制御するようにされている。
なお、像担持体ユニット108にメモリチップが設けられてもよい。この場合に、画像形成装置10は、像担持体ユニット108に設けられたメモリチップの近傍に、無線通信部(図8に示した無線通信部56と略同一)を配設する。像担持体ユニット108に設けられたメモリチップは、図9に示したメモリチップ170と構成が同一であり、像担持体ユニット108が画像形成装置本体に装着された場合に、CPU202の制御によって無線通信部との間で信号を送受する。
FIG. 11 shows the configuration of the image carrier unit 108 that is a replaceable unit.
As described above, the image carrier unit 108 is obtained by integrating the image carrier 54, the charging device 60, and the image carrier cleaner 62. For example, the image carrier unit 108 is disposed at an upper portion in the image carrier cleaner 62. A waste toner full sensor 198 and a float 200 disposed below the waste toner full sensor 198 are provided. The waste toner full sensor 198 has an optical path in which the light receiving unit provided on the other side receives light emitted from the light emitting unit provided on one side, and the control unit 106 determines whether the light receiving unit has received light. Output. The float 200 rises when the amount of waste toner collected in the waste toner collection bottle 66 from the image carrier 54 exceeds a predetermined amount. When the waste toner collection bottle 66 becomes full of waste toner, the waste toner is collected. The optical path of the full sensor 198 is blocked. As described above, the image carrier unit 108 detects whether or not the waste toner collection bottle 66 is full by the waste toner full sensor 198 and the float 200, and outputs it to the control unit 106.
Further, the waste toner full sensor 198 and the float 200 may be provided in the intermediate transfer body cleaner 92 to detect whether or not the waste toner collection bottle 98 is full.
As described above, the replaceable unit having a sensor or the like that detects a predetermined condition outputs a result detected by the sensor or the like to the control unit 106, and the control unit 106 performs an image based on the input detection result. Each part constituting the forming apparatus 10 is controlled.
The image carrier unit 108 may be provided with a memory chip. In this case, the image forming apparatus 10 is provided with a wireless communication unit (substantially the same as the wireless communication unit 56 shown in FIG. 8) in the vicinity of the memory chip provided in the image carrier unit 108. The memory chip provided in the image carrier unit 108 has the same configuration as the memory chip 170 shown in FIG. 9, and wirelessly controlled by the CPU 202 when the image carrier unit 108 is mounted on the image forming apparatus main body. Sends and receives signals to and from the communication unit.

次に、制御部106の構成について詳述する。
図12は、制御部106の構成、及び制御部106に接続される各部を示すブロック図である。
制御部106は、CPU202、記憶部204、センサインターフェイス(センサI/F)回路206、無線部制御回路208、通信インターフェイス(通信I/F)回路210、ユーザインターフェイス(UI)制御回路212、画像描画回路214、プロセス制御回路216、画像形成部インターフェイス(画像形成I/F)回路218及び用紙搬送部制御回路220などを有し、これらが互いにシステムバス222を介して信号を入出力することができるように構成されている。
CPU202は、システムバス222を介して制御部106を構成する各部分との間で信号を送受し、制御部106を構成する各部分を制御する。
Next, the configuration of the control unit 106 will be described in detail.
FIG. 12 is a block diagram illustrating the configuration of the control unit 106 and each unit connected to the control unit 106.
The control unit 106 includes a CPU 202, a storage unit 204, a sensor interface (sensor I / F) circuit 206, a wireless unit control circuit 208, a communication interface (communication I / F) circuit 210, a user interface (UI) control circuit 212, and image drawing. A circuit 214, a process control circuit 216, an image forming unit interface (image forming I / F) circuit 218, a paper transport unit control circuit 220, and the like, which can input and output signals to and from each other via the system bus 222. It is configured as follows.
The CPU 202 transmits and receives signals to and from each part constituting the control unit 106 via the system bus 222 and controls each part constituting the control part 106.

記憶部204は、プログラムROM224、RAM226及び本体NVM(Non Volatile Memory:不揮発性メモリ)228を有し、画像形成装置10の制御に必要な情報などを記憶する。プログラムROM224は、例えばフラッシュROMなどからなり、記憶内容を更新されるようにしてもよい。RAM226は、例えばSRAMからなり、画像描画回路214から入力される描画データなどの一時的な情報を記憶する。本体NVM228は、例えばEEPROM又はフラッシュROMなどの電気的に書換え可能な不揮発性メモリからなる。なお、本体NVM228は、書換え可能な記憶装置であって、画像形成装置10の電源をオフにしてもデータを保持することができれば、バッテリーなどにより電源のバックアップをされたSRAM、HDD(Hard Disk Drive)あるいは光メモリなどであってもよい。   The storage unit 204 includes a program ROM 224, a RAM 226, and a main body NVM (Non Volatile Memory) 228, and stores information necessary for controlling the image forming apparatus 10. The program ROM 224 may be a flash ROM, for example, and the stored contents may be updated. The RAM 226 is composed of, for example, an SRAM and stores temporary information such as drawing data input from the image drawing circuit 214. The main body NVM 228 includes an electrically rewritable nonvolatile memory such as an EEPROM or a flash ROM. The main body NVM 228 is a rewritable storage device. If the image forming apparatus 10 can hold data even when the image forming apparatus 10 is turned off, the main body NVM 228 is an SRAM, HDD (Hard Disk Drive) backed up by a battery or the like. Or an optical memory.

センサI/F回路206は、開閉検知センサ19、温度センサ30、湿度センサ32、未使用検知センサ70、トナー有無検知センサ138、画像濃度センサ90及び廃トナー満杯センサ198それぞれから検知結果を受け入れ、システムバス222を介し、CPU202に対して出力する。無線部制御回路208は、無線通信部56を介してメモリチップ170との間で信号を送受すると共に、システムバス222を介してCPU202及び記憶部204などとの間で信号を送受し、メモリチップ170とCPU202及び記憶部204などとを接続する。   The sensor I / F circuit 206 receives detection results from the open / close detection sensor 19, the temperature sensor 30, the humidity sensor 32, the unused detection sensor 70, the toner presence / absence detection sensor 138, the image density sensor 90, and the waste toner full sensor 198, The data is output to the CPU 202 via the system bus 222. The wireless unit control circuit 208 transmits and receives signals to and from the memory chip 170 via the wireless communication unit 56, and also transmits and receives signals to and from the CPU 202 and the storage unit 204 via the system bus 222. 170 is connected to the CPU 202 and the storage unit 204.

通信I/F回路210は、ネットワーク3を介してホスト装置2との間で信号を送受すると共に、システムバス222を介してCPU202などとの間で信号を送受し、ホスト装置2とCPU202などとを接続する。UI制御回路212は、UI装置18との間で信号を送受すると共に、システムバス222介してCPU202などとの間で信号を送受し、UI装置18とCPU202などとを接続する。   The communication I / F circuit 210 transmits / receives a signal to / from the host apparatus 2 via the network 3 and transmits / receives a signal to / from the CPU 202 via the system bus 222. Connect. The UI control circuit 212 transmits / receives a signal to / from the UI device 18 and transmits / receives a signal to / from the CPU 202 via the system bus 222 to connect the UI device 18 to the CPU 202.

画像描画回路214は、ホスト装置2などから入力される画像形成信号に基づいて画像を描画し、CPU202及びRAM226に対して出力する。プロセス制御回路216は、CPU202と共に、記憶部204に記憶された後述する設定値など参照し、画像形成I/F回路218を介して、露光装置68、像形成ユニット110及び現像器ユニット44などを含む画像形成部230を制御する。用紙搬送部制御回路220は、CPU202と共に、フィードロール26、リタードロール28及びレジストロール38などを含む用紙搬送部232を制御する。   The image drawing circuit 214 draws an image based on an image forming signal input from the host device 2 or the like, and outputs the image to the CPU 202 and the RAM 226. The process control circuit 216 refers to setting values (to be described later) stored in the storage unit 204 together with the CPU 202, and connects the exposure device 68, the image forming unit 110, the developing unit 44, and the like via the image forming I / F circuit 218. The image forming unit 230 including the image forming unit 230 is controlled. The paper transport unit control circuit 220 controls the paper transport unit 232 including the feed roll 26, the retard roll 28, and the registration roll 38 together with the CPU 202.

なお、CPU202が記憶部204に記憶されているデータと、ユニットNVM184に記憶されているデータとを比較し、メモリチップ170を取り付けられているトナーカートリッジ52の状態を判定することができるので、メモリチップ170は、センサを有していなくても、検知手段の一部を構成するものである。   Since the CPU 202 can compare the data stored in the storage unit 204 with the data stored in the unit NVM 184 and determine the state of the toner cartridge 52 to which the memory chip 170 is attached, the memory Even if the chip 170 does not have a sensor, it constitutes a part of the detection means.

[保持される各種データ]
次に、プログラムROM224、本体NVM228及びユニットNVM184に記憶されるデータの詳細について説明する。
図13において、プログラムROM224、本体NVM228及びユニットNVM184に記憶されるデータの例が示されている。
プログラムROM224には、プログラム領域234及び設定値領域236などが設けられている。プログラム領域234には、画像形成装置10を動作させるための実行プログラム238が記憶されている。設定値領域236には、各寿命しきい値240、各寿命しきい値到達設定回数242、対温度パラメータ群244、対湿度パラメータ群246、トナー濃度パラメータ群248及び判定時期設定値252などが記憶されている。
[Retained data]
Next, details of data stored in the program ROM 224, the main body NVM 228, and the unit NVM 184 will be described.
FIG. 13 shows an example of data stored in the program ROM 224, the main body NVM 228, and the unit NVM 184.
The program ROM 224 is provided with a program area 234, a set value area 236, and the like. In the program area 234, an execution program 238 for operating the image forming apparatus 10 is stored. In the set value region 236, each life threshold value 240, each life threshold value reaching setting number 242, the temperature parameter group 244, the humidity parameter group 246, the toner concentration parameter group 248, the determination time setting value 252 and the like are stored. Has been.

各寿命しきい値240は、画像形成装置10の交換可能な各ユニットそれぞれの寿命(寿命しきい値)を含む。各寿命しきい値到達設定回数242は、画像形成装置10の交換可能な各ユニットそれぞれが寿命しきい値に到達することを許容される回数を含む。対温度パラメータ群244は、画像形成装置10の温度に対する制御に関する各パラメータを含む。対湿度パラメータ群246は、画像形成装置10の湿度に対する制御に関する各パラメータを含む。トナー濃度パラメータ群248は、現像器48内のトナー濃度の制御に関する各パラメータを含む。判定時期設定値252は、後述する画像形成装置10が動作モードに合わせた印刷準備を行う処理(図17)などにおいて、CPU202が画像形成装置10の交換可能な各ユニットそれぞれに対し、純正品か純正品以外のものかの判定を開始するまでの期間(判定時期)を含む。   Each life threshold value 240 includes the life (life threshold value) of each replaceable unit of the image forming apparatus 10. Each lifetime threshold reaching setting number 242 includes the number of times each replaceable unit of the image forming apparatus 10 is allowed to reach the lifetime threshold. The temperature parameter group 244 includes parameters relating to control of the temperature of the image forming apparatus 10. The humidity parameter group 246 includes parameters related to control of the image forming apparatus 10 with respect to humidity. The toner density parameter group 248 includes parameters relating to toner density control in the developing device 48. Whether the determination time set value 252 is a genuine product for each replaceable unit of the image forming apparatus 10 by the CPU 202 in a process (FIG. 17) in which the image forming apparatus 10 described later prepares for printing in accordance with the operation mode. This includes the period (judgment time) until the start of judgment on whether it is a non-genuine product.

本体NVM228には、対応ユニット情報領域254及び本体側更新領域256などが設けられている。
対応ユニット情報領域254には、対応機種コード258及び対応国コード260が記憶されている。対応機種コード258は、画像形成装置10の交換可能な各ユニットそれぞれに対し、画像形成装置10に適合する機種であることを示す機種のテーブル(データ)を記憶する。対応国コード260は、画像形成装置10の交換可能な各ユニットそれぞれに対し、国ごとに異なる仕様が設定される各国のテーブル(データ)を記憶する。
The main body NVM 228 is provided with a corresponding unit information area 254, a main body side update area 256, and the like.
In the corresponding unit information area 254, a corresponding model code 258 and a corresponding country code 260 are stored. The corresponding model code 258 stores a model table (data) indicating that each of the replaceable units of the image forming apparatus 10 is a model compatible with the image forming apparatus 10. The corresponding country code 260 stores a table (data) of each country in which different specifications are set for each country for each replaceable unit of the image forming apparatus 10.

本体側更新領域256には、各ユニットの装着履歴262、本体側の各ライフカウント値264、本体側の各寿命しきい値到達回数266、各検知履歴268及び各動作モード履歴270などが記憶されている。各ユニットの装着履歴262は、画像形成装置10の交換可能な各ユニットそれぞれの装着履歴を含む。本体側の各ライフカウント値264は、画像形成装置10の交換可能な各ユニットそれぞれのライフカウント値(使用開始から現在までの使用量)を含む。なお、各ユニットの使用量は、各ユニットそれぞれの累積動作時間などから算出されてもよい。本体側の各寿命しきい値到達回数266は、画像形成装置10の交換可能な各ユニットそれぞれの寿命しきい値到達回数を含む。各検知履歴268は、画像形成装置10に設けられた各センサなどにより検知された検知結果の履歴を含む。各動作モード履歴270は、画像形成装置10の交換可能な各ユニットそれぞれに適用された動作モードの履歴を含む。なお、画像形成装置10は、各動作モード履歴270の初期値として、純正品に対応した動作モード(デフォルトモードS)を格納しており、動作モードがユーザに選択されると選択された動作モードを追加していく。また、画像形成装置10は、直前の動作モードと同一の動作モードがユーザに選択された場合には、動作モードを直前のものに上書きする。また、各動作モード履歴270は、動作モードの予約情報を含む。すなわち、画像形成装置10は、ユーザから受け付けた予約情報(予約された動作モード)を本体側更新領域256に仮の動作モード履歴270として記憶し、ユニットの交換が検知されると、予約された動作モードを動作モード履歴270の正規エントリに変換する。   In the main body side update area 256, the mounting history 262 of each unit, each life count value 264 on the main body side, each life threshold value arrival count 266 on the main body side, each detection history 268, each operation mode history 270, and the like are stored. ing. The mounting history 262 of each unit includes the mounting history of each replaceable unit of the image forming apparatus 10. Each life count value 264 on the main body side includes a life count value (amount used from the start of use until the present) of each replaceable unit of the image forming apparatus 10. The usage amount of each unit may be calculated from the accumulated operation time of each unit. Each life threshold arrival frequency 266 on the main body side includes the life threshold arrival frequency for each replaceable unit of the image forming apparatus 10. Each detection history 268 includes a history of detection results detected by sensors provided in the image forming apparatus 10. Each operation mode history 270 includes a history of operation modes applied to each replaceable unit of the image forming apparatus 10. The image forming apparatus 10 stores an operation mode (default mode S) corresponding to a genuine product as an initial value of each operation mode history 270, and the operation mode selected when the operation mode is selected by the user. Will continue to be added. In addition, when the user selects an operation mode that is the same as the previous operation mode, the image forming apparatus 10 overwrites the previous operation mode with the previous operation mode. Each operation mode history 270 includes operation mode reservation information. That is, the image forming apparatus 10 stores the reservation information (reserved operation mode) received from the user as a temporary operation mode history 270 in the main body side update area 256, and when the replacement of the unit is detected, the reservation is made. The operation mode is converted into a regular entry of the operation mode history 270.

ユニットNVM184には、ユニット情報領域272及びユニット側更新領域274などが設けられている。
ユニット情報領域272には、機種を示す機種コード276、仕様を設定された国を示す国コード278、ユニット固有の製造番号280、製造年月日282、ユニットの寿命を示す寿命しきい値284、及び、プロセス制御のためのプロセスパラメータ286などが記憶されている。
ユニット側更新領域274には、トナーカートリッジ52の使用開始から現在までの使用量を示すライフカウント値288、寿命しきい値284に記憶されている寿命しきい値に到達した回数を示す寿命しきい値到達回数290及び関連履歴情報292などが記憶されている。なお、関連履歴情報292は、例えば像担持体54の回転数など、トナーカートリッジ52の状況を把握するために利用可能な関連情報の履歴を含む。
The unit NVM 184 is provided with a unit information area 272, a unit side update area 274, and the like.
The unit information area 272 includes a model code 276 indicating the model, a country code 278 indicating the country for which the specification is set, a unit-specific serial number 280, a manufacturing date 282, a lifetime threshold 284 indicating the lifetime of the unit, In addition, process parameters 286 for process control are stored.
The unit-side update area 274 includes a life count value 288 indicating the usage amount from the start of use of the toner cartridge 52 to the present time, and a life threshold value indicating the number of times the life threshold value stored in the life threshold value 284 has been reached. A value arrival count 290 and related history information 292 are stored. The related history information 292 includes a history of related information that can be used for grasping the status of the toner cartridge 52, such as the number of rotations of the image carrier 54, for example.

[予約管理モジュール]
次に、プログラムROM224に記憶され、実行プログラム238の一部を構成する予約管理モジュール500について説明する。
図14において、予約管理モジュール500の機能構成が示されている。
予約管理モジュール500は、メッセージ出力部502、予約受付部504、ユニット判別部506、寿命検知部508、交換検知部510及びモード決定部512を有する。
メッセージ出力部502は、交換可能な各ユニットの使用量に応じたタイミングで、動作モードの予約を促す予約開始メッセージを表示させる。より具体的には、メッセージ出力部502は、センサI/F回路206(図12)を介して取得したトナー有無情報に基づいて、トナーカートリッジ52の交換時期が近いことを通知すべき交換警告タイミングであるか否かを判定し、交換警告タイミングであると判定した場合に、UI制御回路212(図12)を介してUI装置18に予約開始メッセージを表示する。すなわち、画像形成装置10は、トナーカートリッジ等の交換ユニットの交換時期が近くなった時に予約開始メッセージを表示することにより、次に装着される交換ユニットについて設定すべき動作モードの予約をユーザに促す。なお、メッセージ出力部502は、ライフカウント値264(288)と寿命しきい値284とに基づいて、交換警告タイミングを判定してもよい。
[Reservation management module]
Next, the reservation management module 500 that is stored in the program ROM 224 and forms part of the execution program 238 will be described.
In FIG. 14, the functional configuration of the reservation management module 500 is shown.
The reservation management module 500 includes a message output unit 502, a reservation reception unit 504, a unit determination unit 506, a life detection unit 508, an exchange detection unit 510, and a mode determination unit 512.
The message output unit 502 displays a reservation start message prompting reservation of the operation mode at a timing according to the usage amount of each replaceable unit. More specifically, the message output unit 502 should notify the replacement warning timing at which the replacement timing of the toner cartridge 52 is near based on the toner presence / absence information acquired via the sensor I / F circuit 206 (FIG. 12). If it is determined that it is a replacement warning timing, a reservation start message is displayed on the UI device 18 via the UI control circuit 212 (FIG. 12). That is, the image forming apparatus 10 prompts the user to reserve an operation mode to be set for the replacement unit to be mounted next by displaying a reservation start message when the replacement time of the replacement unit such as the toner cartridge is near. . Note that the message output unit 502 may determine the replacement warning timing based on the life count value 264 (288) and the life threshold value 284.

予約受付部504は、ユーザにより選択された動作モードを動作モードの予約として受け付け、受け付けた予約をモード決定部512に対して出力する。より具体的には、予約受付部504は、UI制御回路212(図12)を介して、ユーザが選択した動作モードの識別情報を取得し、取得された動作モードの識別情報を予約情報としてモード決定部512に対して出力する。なお、本例の予約受付部504は、動作モードの予約画面において選択された動作モードを動作モードの予約として認識する。   The reservation accepting unit 504 accepts the operation mode selected by the user as an operation mode reservation, and outputs the accepted reservation to the mode determination unit 512. More specifically, the reservation receiving unit 504 acquires the identification information of the operation mode selected by the user via the UI control circuit 212 (FIG. 12), and uses the acquired identification information of the operation mode as reservation information. It outputs to the determination part 512. The reservation receiving unit 504 of this example recognizes the operation mode selected on the operation mode reservation screen as the operation mode reservation.

ユニット判別部506は、装着されているユニットが純正品であるか純正品以外のものであるかを判別し、判別結果をモード決定部512に対して出力する。より具体的には、ユニット判別部506は、ユニットNVM184に記憶されている情報(図13)を、無線部制御回路208(図12)を介して取得し、取得された情報に基づいて、装着されているユニットが純正品であるか純正品以外のものであるかを判別する。   The unit determination unit 506 determines whether the installed unit is a genuine product or a non-genuine product, and outputs the determination result to the mode determination unit 512. More specifically, the unit determination unit 506 acquires information (FIG. 13) stored in the unit NVM 184 via the wireless unit control circuit 208 (FIG. 12), and installs based on the acquired information. It is determined whether the unit being used is a genuine product or a non-genuine product.

寿命検知部508は、装着されているユニットの使用可能期間が経過したことを検知し、検知結果をモード決定部512に対して出力する。より具体的には、寿命検知部508は、センサI/F回路206(図12)を介して取得したセンサ出力値(トナー有無検知センサ138からの出力、画像濃度センサ90から出力される濃度値、又は、廃トナー満杯センサ198からの出力など)に基づいて、ユニットの使用可能期間が経過したこと(すなわち、ユニットの交換時期であること)を検知する。なお、寿命検知部508は、ユニットNVM184に記憶されているライフカウント値288(図13)を、無線部制御回路208(図12)を介して取得し、取得されたライフカウント値288が寿命しきい値を越えている場合に、使用可能期間が経過したものとして判定してもよい。   The life detection unit 508 detects that the usable period of the mounted unit has elapsed, and outputs the detection result to the mode determination unit 512. More specifically, the life detection unit 508 detects the sensor output value (the output from the toner presence / absence detection sensor 138, the density value output from the image density sensor 90) acquired via the sensor I / F circuit 206 (FIG. 12). Or the output from the waste toner full sensor 198), it is detected that the usable period of the unit has passed (that is, it is time to replace the unit). Note that the life detection unit 508 acquires the life count value 288 (FIG. 13) stored in the unit NVM 184 via the wireless unit control circuit 208 (FIG. 12), and the acquired life count value 288 has expired. When the threshold value is exceeded, it may be determined that the usable period has elapsed.

交換検知部510は、交換可能なユニットの交換を検知し、検知結果をモード決定部512に対して出力する。より具体的には、交換検知部510は、無線部制御回路208(図12)を介して、ユニット情報領域272(図13)に記憶されている情報を取得し、取得された情報の変化に基づいて、交換可能なユニットが交換されたか否かを判定する。   The replacement detection unit 510 detects replacement of replaceable units and outputs the detection result to the mode determination unit 512. More specifically, the exchange detection unit 510 acquires information stored in the unit information area 272 (FIG. 13) via the wireless unit control circuit 208 (FIG. 12), and changes the acquired information. Based on this, it is determined whether or not a replaceable unit has been replaced.

モード決定部512は、予約受付部504により受け付けた動作モードの予約と、ユニット判別部506による判別結果とに基づいて、適用すべき動作モードを決定し、決定された動作モードをプロセス制御回路216に通知する。より具体的には、モード決定部512は、予約された動作モードが新たに装着されたユニット(純正品又は純正品以外のもの)に対応しているか否かを判定し、対応していると判定された場合には、予約された動作モードを適用すべきものとして決定し、対応してないと判定された場合には、ユニットに適応した動作モードを適用すべきものとして決定する。「予約された動作モードが新たに装着されたユニットに対応している」とは、予約された動作モードがそれぞれのユニット(純正品又は純正品以外のもの)に対して設定された動作モードと一致していることをいい、例えば、ユニットが純正品以外のものである場合に、純正品以外のものについて設定された複数の動作モードのうちのいずれかが予約されているときには「対応している」と判定される。   The mode determination unit 512 determines an operation mode to be applied based on the reservation of the operation mode received by the reservation reception unit 504 and the determination result by the unit determination unit 506, and the determined operation mode is determined by the process control circuit 216. Notify More specifically, the mode determination unit 512 determines whether or not the reserved operation mode corresponds to a newly installed unit (genuine or non-genuine). If it is determined, the reserved operation mode is determined to be applied, and if it is determined not to correspond, the operation mode adapted to the unit is determined to be applied. “The reserved operation mode corresponds to a newly installed unit” means that the reserved operation mode is set for each unit (genuine or non-genuine). For example, when the unit is a non-genuine product and one of the operation modes set for a non-genuine product is reserved, Is determined.

また、モード決定部512は、決定した動作モードの適用タイミングを決定する。より具体的には、モード決定部512は、寿命検知部510によりユニットの使用可能期間が経過したことが検知されたタイミングで、決定された動作モード(例えば、予約された動作モード)で制御が開始されるように各動作モード履歴270(図13)の予約情報を本エントリに変換する。なお、ユニットの使用可能期間が経過したタイミングと、ユニットが交換されるタイミングとは必ずしも一致しないが、これらのタイミングのずれはそれほど大きくないため問題とならない。また、モード決定部512は、交換検知部510によりユニットの交換が検知されたタイミングで、決定された動作モードで制御が開始されるように各動作モード履歴270(図13)の予約情報を本エントリに変換してもよい。すなわち、画像形成装置10は、ユニットの使用可能期間の経過、又は、ユニットの交換をトリガーとして、自動的に動作モードを切り換える。   Further, the mode determination unit 512 determines the application timing of the determined operation mode. More specifically, the mode determination unit 512 performs control in the determined operation mode (for example, the reserved operation mode) at the timing when the lifetime detection unit 510 detects that the unit usable period has elapsed. The reservation information of each operation mode history 270 (FIG. 13) is converted into this entry so as to start. Note that the timing at which the unit usable period has elapsed and the timing at which the unit is replaced do not necessarily match, but there is no problem because the difference in timing is not so large. Further, the mode determination unit 512 stores the reservation information of each operation mode history 270 (FIG. 13) so that the control is started in the determined operation mode at the timing when the replacement detection unit 510 detects the unit replacement. It may be converted into an entry. In other words, the image forming apparatus 10 automatically switches the operation mode with the elapse of the usable period of the unit or the replacement of the unit as a trigger.

[印字動作]
上記構成の画像形成装置10は、画像形成信号が送られると、像担持体54が帯電装置60により一様に帯電され、この帯電された像担持体54には、画像信号に基づいて露光装置68から光線が出射される。露光装置68からの光線は、像担持体54の表面を露光し、潜像が形成される。
[Printing operation]
In the image forming apparatus 10 configured as described above, when an image forming signal is sent, the image carrier 54 is uniformly charged by the charging device 60, and the charged image carrier 54 has an exposure device based on the image signal. A light beam is emitted from 68. The light beam from the exposure device 68 exposes the surface of the image carrier 54 to form a latent image.

像担持体54に担持された潜像は、現像位置において現像器ユニット44により現像される。現像器ユニット44において、現像器48a〜48dは、トナーカートリッジ52a〜52dからイエロー、マゼンタ、シアン及び黒のトナーがそれぞれ供給される。また、現像器48a〜48dに過剰に供給されたトナーは、トナーカートリッジ52a〜52dにそれぞれ回収される。現像器ユニット44の現像器48a〜48dにより、色ごとに現像されたトナー像は、中間転写体74に重ねて一次転写される。一次転写において、像担持体54に残留する廃トナーは、像担持体用クリーナ62によって掻き取られ、回収される。   The latent image carried on the image carrier 54 is developed by the developing unit 44 at the development position. In the developing unit 44, the developing units 48a to 48d are supplied with yellow, magenta, cyan, and black toner from the toner cartridges 52a to 52d, respectively. Further, the toner excessively supplied to the developing devices 48a to 48d is collected in the toner cartridges 52a to 52d, respectively. The toner images developed for each color by the developing devices 48 a to 48 d of the developing device unit 44 are primarily transferred to the intermediate transfer body 74 in a superimposed manner. In the primary transfer, waste toner remaining on the image carrier 54 is scraped off and collected by the image carrier cleaner 62.

一方、給紙信号等により、給紙カセット24に収容された用紙は、フィードロール26により送り出され、リタードロール28により捌かれて搬送路34に導かれ、レジストロール38により一次停止され、タイミングをとって二次転写ロール88と二次転写バックアップロール82との間に導かれる。用紙が二次転写ロール88と二次転写バックアップロール82との間に導かれると、中間転写体74に一次転写により、4色重ね合わされたトナー像が、二次転写ロール88と二次転写バックアップロール82とによって用紙に二次転写される。二次転写後に、中間転写体74に残留する廃トナーは、中間転写体用クリーナ92によって掻き取られ、回収される。   On the other hand, the paper accommodated in the paper feed cassette 24 is fed out by the feed roll 26 by a paper feed signal or the like, is turned by the retard roll 28 and guided to the transport path 34, and is temporarily stopped by the registration roll 38. As a result, it is guided between the secondary transfer roll 88 and the secondary transfer backup roll 82. When the sheet is guided between the secondary transfer roll 88 and the secondary transfer backup roll 82, the toner image superimposed on the four colors on the intermediate transfer body 74 by the primary transfer becomes the secondary transfer roll 88 and the secondary transfer backup. Secondary transfer is performed on the paper by the roll 82. Waste toner remaining on the intermediate transfer member 74 after the secondary transfer is scraped off and collected by the intermediate transfer member cleaner 92.

トナー像を転写された用紙は、定着装置100に導かれ、加熱ロール102と加圧ロール104とによる熱圧力によって、トナー像を定着される。トナー像が定着した用紙は、排出ロール40により排出口36から排出部42へ排出される。制御部106は、ユニットNVM184及び本体NVM228にトナーカートリッジ52のライフカウント値などを記憶させる。   The sheet on which the toner image has been transferred is guided to the fixing device 100, and the toner image is fixed by the thermal pressure of the heating roll 102 and the pressure roll 104. The sheet on which the toner image is fixed is discharged from the discharge port 36 to the discharge unit 42 by the discharge roll 40. The control unit 106 stores the life count value of the toner cartridge 52 in the unit NVM 184 and the main body NVM 228.

[画像形成装置の制御]
次に、記憶部204及びユニットNVM184に記憶されたデータに基づく画像形成装置10の制御について説明する。
図15は、本体NVM228に記憶された現像剤使用量(ライフカウント値)に対する現像剤の帯電能力の変化を示すグラフである。
図16は、現像剤の帯電能力の変化を補正する設定を示すグラフであって、現像剤の使用量に対する画像濃度の設定を示すグラフである。
図17は、図16に示した設定によって補正された結果を示すグラフであって、(A)は補正されたトナー濃度を示し、(B)は補正された画像濃度を示すグラフである。
[Control of image forming apparatus]
Next, the control of the image forming apparatus 10 based on the data stored in the storage unit 204 and the unit NVM 184 will be described.
FIG. 15 is a graph showing changes in developer charging ability with respect to the developer usage (life count value) stored in the main body NVM 228.
FIG. 16 is a graph showing a setting for correcting a change in the charging ability of the developer, and is a graph showing a setting of the image density with respect to the usage amount of the developer.
FIG. 17 is a graph showing the result of correction according to the setting shown in FIG. 16, where (A) shows the corrected toner density, and (B) shows the corrected image density.

トナーカートリッジ52に収容されたトナーは、現像器48内でキャリアによって所定の極性の帯電量に摩擦帯電される。現像剤が使用されると、図15に示した純正品であるトナーPの特性のように、現像剤の使用量に応じて現像剤の帯電能力が低下する。
よって、画像形成装置10は、トリクル現像方式を採用していても、用紙に形成される画像の画質を所定のレベルに維持するために、現像器48内のトナー濃度及び中間転写体74上の画像濃度に対する設定を補正するようにされている。
例えば、CPU202は、画像濃度センサ90により画像濃度を検知し、濃度が高ければ第1のオーガ118の回転駆動を制御して、現像器48内に供給するトナー量を減らしてトナー濃度を下げて画像濃度を下げる。また、濃度が低ければ第1のオーガ118の回転駆動を制御して、現像器48内に供給するトナー量を増やしてトナー濃度を上げて画像濃度を上げる。通常、上記画像濃度検出用のパターンは中間調濃度を有するパターンが用いられる。
ところが、トナーの帯電能力が低下すると現像性能が向上し画像濃度が上昇するため、上記制御をそのまま実行すると、トナー濃度を下げ過ぎてしまい最大画像濃度が低下してしまう。
そこで、現像剤の帯電能力が低下しても、用紙に転写される画像の最大画像濃度が低下しないように、画像濃度センサ90による画像濃度検知結果に基づくトナー濃度制御に用いるトナー濃度パラメータ群248に記憶されている現像器48内のトナー濃度制御の設定値を現像剤の使用量に応じて増加させるように補正する。CPU202は、補正された設定値(図16:トナーPに対応した設定S)に応じて第1のオーガ118を回転させることにより、図17(A)に示したようにトナー濃度が所望の所定値以下にならないようにトナー濃度を維持する。
その結果、図17(B)に示したように画像濃度が仕様の所定値以下にならないように画像濃度を維持することができる。
なお、本例における設定Sは、純正品であるトナーに対応した動作モードである「デフォルトモードS」に対応付けられており、画像形成装置10は、デフォルトモードSが設定されると、設定Sを適用して画像形成を行う。
The toner contained in the toner cartridge 52 is frictionally charged to a predetermined charge amount by a carrier in the developing device 48. When the developer is used, like the characteristics of the genuine toner P shown in FIG. 15, the charging ability of the developer decreases according to the amount of developer used.
Therefore, even if the image forming apparatus 10 adopts the trickle developing method, in order to maintain the image quality of the image formed on the sheet at a predetermined level, the toner density in the developing device 48 and the intermediate transfer member 74 are maintained. The setting for the image density is corrected.
For example, the CPU 202 detects the image density with the image density sensor 90, and controls the rotational drive of the first auger 118 if the density is high, thereby reducing the toner density by reducing the amount of toner supplied into the developing device 48. Reduce the image density. If the density is low, the rotational drive of the first auger 118 is controlled to increase the amount of toner supplied into the developing device 48 and increase the toner density to increase the image density. Usually, a pattern having a halftone density is used as the image density detection pattern.
However, since the developing performance is improved and the image density is increased when the charging ability of the toner is lowered, if the above control is executed as it is, the toner density is excessively lowered and the maximum image density is lowered.
Therefore, a toner density parameter group 248 used for toner density control based on the image density detection result by the image density sensor 90 so that the maximum image density of the image transferred to the paper does not decrease even if the charging ability of the developer is lowered. The toner density control setting value stored in the developing device 48 is corrected so as to increase in accordance with the amount of developer used. The CPU 202 rotates the first auger 118 in accordance with the corrected setting value (FIG. 16: setting S corresponding to the toner P), so that the toner density has a desired predetermined value as shown in FIG. The toner density is maintained so that it does not fall below the value.
As a result, as shown in FIG. 17B, the image density can be maintained so that the image density does not become a predetermined value or less of the specification.
The setting S in this example is associated with “default mode S” that is an operation mode corresponding to genuine toner, and the image forming apparatus 10 sets the setting S when the default mode S is set. To form an image.

一方、画像形成装置10に対する純正品以外のものであるトナーX又はトナーYを収容したトナーカートリッジ52と略同じ構成の純正品以外のものであるトナーカートリッジが装着された場合には、図15に示すように純正品であるトナーの特性Pとは異なる特性を示すことが予測される。よって、用紙に形成される画像の画質を改善するためには、トナーPに対応した設定Sとは異なる補正された設定値が必要である。そこで、例えば、トナーX又はトナーYなどが収容された純正品以外のものである場合は、トナー濃度の設定値変化量(傾き)を増減させること(m1,m2:図16)、限界値を増減させること(m1,m2)、初期値(使用量=0)を変えること(m3)、使用量に応じた設定値の変更をさせないこと(m4)、及び、例えば初期値を変えて使用量に応じた設定値の変更をさせないこと(m5)などのように変更する条件を組合わせた現像剤の使用量に対する補正を変更する。この変更は、純正品に対応した動作モードとは異なる動作モードとして、ユーザがUI装置18を介して選択することにより行われる。   On the other hand, when a toner cartridge other than a genuine product having substantially the same configuration as the toner cartridge 52 containing toner X or toner Y, which is a non-genuine product, is mounted on the image forming apparatus 10, FIG. As shown, it is predicted that the toner will exhibit a characteristic different from the characteristic P of the genuine toner. Therefore, in order to improve the image quality of the image formed on the paper, a corrected setting value different from the setting S corresponding to the toner P is necessary. Therefore, for example, when the toner X or the toner Y is other than a genuine product in which it is stored, the amount of change (slope) in the toner density setting value is increased or decreased (m1, m2: FIG. 16), and the limit value is set. Increase / decrease (m1, m2), change initial value (use amount = 0) (m3), do not change set value according to use amount (m4), and change the initial value, for example, use amount The correction for the usage amount of the developer is changed by combining the changing conditions such as not changing the set value according to the condition (m5). This change is performed by the user selecting via the UI device 18 as an operation mode different from the operation mode corresponding to the genuine product.

なお、本例における設定m1は、純正品以外のトナーに対応した動作モードである「モードA」に対応付けられており、画像形成装置10は、モードAが設定されると、設定m1を適用して画像形成を行う。同様に、設定m2は、純正品以外のものに対応した動作モード「モードB」に対応付けられ、設定m3は、純正品以外のものに対応した動作モード「モードC」に対応付けられ、設定m4は、純正品以外のものに対応した動作モード「モードD」に対応付けられ、設定m5は、純正品以外のものに対応した動作モード「モードE」に対応付けられている。すなわち、画像形成装置10は、純正品以外のもの(トナーカートリッジ等)に対して、画像形成処理における補正量が互いに異なる複数の動作モードを予め有している。また、純正品以外のものに対応した動作モードは、純正品の既知性能を前提として設定された「デフォルトモードS」と比べて、画像形成装置10に障害(トナーによる機内の汚れなど)を発生させにくいモード(セーフモード)であることが望ましい。   The setting m1 in this example is associated with “mode A”, which is an operation mode corresponding to toner other than genuine products, and the image forming apparatus 10 applies the setting m1 when mode A is set. Then, image formation is performed. Similarly, the setting m2 is associated with an operation mode “mode B” corresponding to a non-genuine product, and the setting m3 is associated with an operation mode “mode C” corresponding to a non-genuine product. m4 is associated with an operation mode “mode D” corresponding to a non-genuine product, and setting m5 is associated with an operation mode “mode E” corresponding to a non-genuine product. That is, the image forming apparatus 10 has a plurality of operation modes different from each other in correction amounts in the image forming process for a non-genuine product (toner cartridge or the like). In addition, the operation mode corresponding to a non-genuine product causes a failure (stain in the machine due to toner, etc.) in the image forming apparatus 10 as compared to the “default mode S” set on the assumption of the known performance of the genuine product. It is desirable that the mode is difficult to prevent (safe mode).

また、記憶部204及びユニットNVM184に記憶されたデータに基づいて、画像形成装置10は、UI装置18による表示などについても制御する。例えば、トナーカートリッジ52が純正品である場合にはトナーの残量をUI装置18に表示し、トナーカートリッジ52が純正品以外のものである場合にはトナーの使用量をUI装置18に表示する。純正品以外のものである場合は、トナー量が不明なのでトナーの残量算出ができないからである。   Further, based on the data stored in the storage unit 204 and the unit NVM 184, the image forming apparatus 10 also controls display by the UI device 18 and the like. For example, when the toner cartridge 52 is a genuine product, the remaining amount of toner is displayed on the UI device 18, and when the toner cartridge 52 is other than a genuine product, the amount of toner used is displayed on the UI device 18. . This is because the remaining amount of toner cannot be calculated when the toner is not a genuine product because the toner amount is unknown.

[制御動作]
次に、記憶部204及びユニットNVM184に記憶されたデータに基づく画像形成装置10の制御方法について説明する。
図18は、ユニットの交換に関する画像形成装置10の動作を示すフローチャート(S10)である。なお、本フローチャートでは、トナーカートリッジ52を交換可能なユニットの具体例として説明する。
[Control action]
Next, a method for controlling the image forming apparatus 10 based on data stored in the storage unit 204 and the unit NVM 184 will be described.
FIG. 18 is a flowchart (S10) illustrating the operation of the image forming apparatus 10 relating to unit replacement. In this flowchart, the toner cartridge 52 is described as a specific example of a replaceable unit.

図18に示すように、ステップ12(S12)において、CPU202(メッセージ出力部502)は、センサI/F回路206(図12)を介してトナー有無情報を取得し、トナーが無くなったことが検知された場合に、S14の処理に移行し、これ以外の場合に、トナー有無情報の監視を続ける。すなわち、CPU202は、トナー有無情報に基づいて、トナーカートリッジ52の交換時期が近いことを通知すべき交換警告タイミング(交換警告時期)であるか否かを判定する。なお、トナー有無検知センサ138によりトナーが空であることが検知されても、トナー送り込み口136(図5)の近傍などにトナーが残っているためにひき続き印刷が可能である。このように、画像形成装置10は、トナー有無情報に基づいて交換警告タイミングを判定することにより、純正品以外のトナーカートリッジ52(すなわち、寿命しきい値等が不明のトナーカートリッジ)が装着されている場合でも、トナーカートリッジ52の交換時期が近いことを印刷不能となる前に警告することができる。   As shown in FIG. 18, in step 12 (S12), the CPU 202 (message output unit 502) acquires toner presence / absence information via the sensor I / F circuit 206 (FIG. 12) and detects that the toner has run out. If YES in step S14, the process proceeds to step S14. In other cases, the toner presence / absence information is continuously monitored. That is, the CPU 202 determines whether or not it is a replacement warning timing (replacement warning time) to notify that the replacement timing of the toner cartridge 52 is near based on the toner presence / absence information. Even if the toner presence / absence detection sensor 138 detects that the toner is empty, since the toner remains in the vicinity of the toner feeding port 136 (FIG. 5), it is possible to continue printing. As described above, the image forming apparatus 10 determines the replacement warning timing based on the toner presence / absence information, so that a non-genuine toner cartridge 52 (that is, a toner cartridge whose life threshold value is unknown) is mounted. Even when the toner cartridge 52 is about to be replaced, a warning can be given before printing becomes impossible.

ステップ14(S14)において、CPU202(メッセージ出力部502)は、UI制御回路212(図12)を介してUI装置18に予約開始メッセージを表示するよう指示する。
UI装置18は、CPU202からの指示に応じて、図23(B)に示された画面294に、トナーカートリッジの交換警告表示297と、予約開始メッセージ298とを表示する。この画面294には、交換警告表示297及び予約開始メッセージ298に加えて、動作モード選択画面299(図25において後述)に遷移するためのキーボタン296aと、動作モード予約画面295(図24において後述)に遷移するためのキーボタン296bとが表示される。
In step 14 (S14), the CPU 202 (message output unit 502) instructs the UI device 18 to display a reservation start message via the UI control circuit 212 (FIG. 12).
In response to an instruction from the CPU 202, the UI device 18 displays a toner cartridge replacement warning display 297 and a reservation start message 298 on a screen 294 shown in FIG. In addition to the replacement warning display 297 and the reservation start message 298, the screen 294 includes a key button 296a for changing to an operation mode selection screen 299 (described later in FIG. 25), and an operation mode reservation screen 295 (described later in FIG. 24). ) Is displayed as a key button 296b.

また、UI装置18は、トナーカートリッジ52の使用可能期間が経過するまでの間(すなわち、S18の処理に移行するまでの間)に、ユーザから動作モードの予約を受け付ける。具体的には、ユーザが図23(B)に示されたキーボタン296bを押下すると、UI装置18は、ユーザの操作を検知して、図24に示された動作モード予約画面295を表示する。動作モード予約画面295には、「デフォルトモードS」を選択するためのキーボタン296aと、「モードA〜E」を選択するためのキーボタン296bとが表示される。なお、モードA乃至モードEは、キーボタン296bを連続的に押下することにより選択できる。
ユーザは、動作モード予約画面295(図24)でキーボタン296a又はキーボタン296bを操作して、予約する動作モード(「デフォルトモードS」、「モードA」、「モードB」等)を選択する。CPU202(予約受付部504)は、このユーザの選択操作を、UI制御回路212(図12)を介して検知し、選択された動作モードを予約された動作モードとして受け付ける。
Further, the UI device 18 accepts an operation mode reservation from the user until the usable period of the toner cartridge 52 elapses (that is, until the process proceeds to S18). Specifically, when the user presses the key button 296b shown in FIG. 23B, the UI device 18 detects the user's operation and displays the operation mode reservation screen 295 shown in FIG. . The operation mode reservation screen 295 displays a key button 296a for selecting “default mode S” and a key button 296b for selecting “modes A to E”. Mode A to mode E can be selected by continuously pressing the key button 296b.
The user operates the key button 296a or the key button 296b on the operation mode reservation screen 295 (FIG. 24) to select an operation mode to be reserved (“default mode S”, “mode A”, “mode B”, etc.). . The CPU 202 (reservation accepting unit 504) detects the user's selection operation via the UI control circuit 212 (FIG. 12) and accepts the selected operation mode as a reserved operation mode.

ステップ16(S16)において、CPU202(寿命検知部508)は、センサI/F回路206(図12)を介して画像濃度センサ90から濃度値を取得し、取得された濃度値と目標濃度値とを比較して、トナーカートリッジの使用可能期間(寿命)が経過したか否かを判定し、使用可能期間が経過した場合に、印刷動作を強制的に停止させてS18の処理に移行し、これ以外の場合に、トナーカートリッジの使用可能期間の監視を継続する。なお、CPU202は、純正品のトナーカートリッジ52が装着されている場合には、トナーカートリッジの寿命しきい値240と、トナーカートリッジのライフカウント値264とを比較して、トナーカートリッジの使用可能期間が経過したか否かを判定してもよい。   In step 16 (S16), the CPU 202 (life detection unit 508) acquires the density value from the image density sensor 90 via the sensor I / F circuit 206 (FIG. 12), and the acquired density value and target density value are obtained. To determine whether or not the usable period (life) of the toner cartridge has passed, and when the usable period has passed, the printing operation is forcibly stopped and the process proceeds to S18. In other cases, the monitoring of the usable period of the toner cartridge is continued. When the genuine toner cartridge 52 is mounted, the CPU 202 compares the toner cartridge life threshold value 240 with the life count value 264 of the toner cartridge to determine the usable period of the toner cartridge. You may determine whether it passed.

ステップ18(S18)において、CPU202(モード決定部512)は、UI装置18を介して、予約を受け付けたか否かを判定し、予約がない場合に、S20の処理に移行し、予約がある場合に、S30の処理に移行する。
ステップ20(S20)において、CPU202は、ユーザの選択操作を受け付けて、トナーカートリッジ交換後の動作モードを設定する。
また、ステップ30(S30)において、CPU202は、動作モードの予約と新たに装着されるトナーカートリッジ52とに応じて、トナーカートリッジ交換後の動作モードを設定する。
In step 18 (S18), the CPU 202 (mode determination unit 512) determines whether or not a reservation has been accepted via the UI device 18, and when there is no reservation, the process proceeds to S20 and there is a reservation. Then, the process proceeds to S30.
In step 20 (S20), the CPU 202 accepts the user's selection operation and sets the operation mode after the toner cartridge replacement.
In step 30 (S30), the CPU 202 sets the operation mode after replacement of the toner cartridge according to the reservation of the operation mode and the newly installed toner cartridge 52.

ステップ40(S40)において、CPU202は、設定された動作モードに合わせた印刷準備を行い、処理を終了する。なお、S40の印刷準備において、例えば、装着されているトナーカートリッジ52が純正品又は純正品以外のものであるかをUI装置18に表示するようにしてもよい。   In step 40 (S40), the CPU 202 prepares for printing in accordance with the set operation mode, and ends the process. In the printing preparation in S40, for example, whether the mounted toner cartridge 52 is a genuine product or a non-genuine product may be displayed on the UI device 18.

次に、予約がない場合の動作モードの設定処理(S20)をより詳細に説明する。
図19は、予約がない場合の動作モードの設定処理を示すフローチャート(S20)である。
図20は、ユニットが交換されたか否かを検知するユニット交換検知処理を示すフローチャート(S50)である。
図21は、ユーザが動作モードを選択するために、画像形成装置10が行う動作モード選択処理を示すフローチャート(S60)である。
ステップ200(S200)において、CPU202は、開閉検知センサ19が開閉カバー16の開閉を検知したか否かを判断する。開閉カバー16の開閉が検知されたとCPU202が判断した場合にはS50の処理に進み、その他の場合にはS200の処理に戻る。つまり、開閉カバー16が開閉された場合、トナーカートリッジ52が交換された可能性があるので、ユニット交換検知処理を行う。
Next, the operation mode setting process (S20) when there is no reservation will be described in more detail.
FIG. 19 is a flowchart (S20) showing operation mode setting processing when there is no reservation.
FIG. 20 is a flowchart (S50) showing unit replacement detection processing for detecting whether or not a unit has been replaced.
FIG. 21 is a flowchart (S60) illustrating an operation mode selection process performed by the image forming apparatus 10 in order for the user to select an operation mode.
In step 200 (S200), the CPU 202 determines whether or not the opening / closing detection sensor 19 has detected opening / closing of the opening / closing cover 16. If the CPU 202 determines that opening / closing of the opening / closing cover 16 is detected, the process proceeds to S50, and otherwise returns to S200. That is, when the opening / closing cover 16 is opened and closed, the toner cartridge 52 may be replaced, and unit replacement detection processing is performed.

ステップ500(S500:図20)において、CPU202は、ユニットNVM184から製造番号280を読取る。   In step 500 (S500: FIG. 20), the CPU 202 reads the production number 280 from the unit NVM 184.

ステップ502(S502)において、CPU202は、本体NVM228の各ユニットの装着履歴262に含まれている最後に装着されていたトナーカートリッジの製造番号を読取る。   In step 502 (S502), the CPU 202 reads the manufacturing number of the toner cartridge that was last attached, which is included in the attachment history 262 of each unit of the main body NVM 228.

ステップ504(S504)において、CPU202は、最後に装着されていたトナーカートリッジの製造番号と、ユニットNVM184から読取った製造番号280とが同一であるか否かを判断する。最後に装着されていたトナーカートリッジの製造番号と、ユニットNVM184から読取った製造番号280とが同一である場合にはS506の処理に進み、その他の場合にはS508の処理に進む。   In step 504 (S504), the CPU 202 determines whether or not the serial number of the toner cartridge that was installed last is the same as the serial number 280 read from the unit NVM 184. If the serial number of the last installed toner cartridge is the same as the serial number 280 read from the unit NVM 184, the process proceeds to S506. Otherwise, the process proceeds to S508.

ステップ506(S506)において、CPU202は、交換されていないトナーカートリッジ52が再び装着された(交換されていない)とみなす。
ステップ508(S508)において、CPU202は、交換されたトナーカートリッジ52が装着された(交換が検知された)とみなす。
In step 506 (S506), the CPU 202 considers that the toner cartridge 52 that has not been replaced is mounted again (not replaced).
In step 508 (S508), the CPU 202 considers that the replaced toner cartridge 52 is mounted (replacement is detected).

ステップ202(S202:図19)において、トナーカートリッジ52の交換が検知されたとCPU202がみなした場合にはS204の処理に進み、その他の場合にはS200の処理に戻る。   In step 202 (S202: FIG. 19), if the CPU 202 determines that the replacement of the toner cartridge 52 is detected, the process proceeds to S204, and otherwise returns to the process in S200.

ステップ204(S204)において、CPU202は、プログラムROM224から判定時期設定値252を読み込む。
なお、判定時期設定値252の値は0であってもよい。
In step 204 (S204), the CPU 202 reads the determination time setting value 252 from the program ROM 224.
The determination time set value 252 may be 0.

ステップ206(S206)において、CPU202は、図示しないタイマなどにより、装着されたトナーカートリッジ52が純正品か純正品以外のものかの判定を開始する判定時期になったか否かを判定する。純正品か純正品以外のものかの判定を開始する判定時期になった場合にはS208の処理に進み、その他の場合には、CPU202は判定時期になることを待つ。   In step 206 (S206), the CPU 202 determines whether or not it is a determination time to start determining whether the mounted toner cartridge 52 is a genuine product or a non-genuine product using a timer (not shown) or the like. If it is the determination time to start the determination of whether it is a genuine product or a non-genuine product, the process proceeds to S208. In other cases, the CPU 202 waits for the determination time.

ステップ208(S208)において、CPU202は、ユニットNVM184から機種コード276及び国コード278を読取る。
ステップ210(S210)において、CPU202は、本体NVM228から対応機種コード258及び対応国コード260を読取る。
In step 208 (S208), the CPU 202 reads the model code 276 and the country code 278 from the unit NVM 184.
In step 210 (S210), the CPU 202 reads the corresponding model code 258 and the corresponding country code 260 from the main body NVM 228.

ステップ212(S212)において、CPU202は、機種コード276と対応機種コード258とを照合すると共に、国コード278と対応国コード260とを照合し、交換されたトナーカートリッジ52が純正品であるか純正品以外のものであるかを判断する。
CPU202は、現在装着されているトナーカートリッジ52から読取ったデータに従って、本体NVM228の各ユニットの装着履歴262を更新し、S60の処理に進む。
In step 212 (S212), the CPU 202 collates the model code 276 with the corresponding model code 258 and collates the country code 278 with the corresponding country code 260, and determines whether the replaced toner cartridge 52 is a genuine product or a genuine product. Judge whether it is something other than goods.
The CPU 202 updates the mounting history 262 of each unit of the main body NVM 228 according to the data read from the currently installed toner cartridge 52, and proceeds to the processing of S60.

ステップ600(S600)において、UI装置18は、図25に例示するように、装着されたトナーカートリッジ52(純正品であるか否か)に応じた動作モード選択画面299を表示する。具体的には、UI装置18は、装着されたトナーカートリッジ52が純正品である場合には、図25(A)に示す動作モード選択画面299aを表示し、装着されたトナーカートリッジ52が純正品以外である場合には、図25(B)に示す動作モード選択画面299bを表示する。純正品に対応する動作モード選択画面299aには、デフォルトモードS(純正品に対応した動作モード)を選択するためのキーボタン296a、及び、その他の動作モード(純正品以外に対応した動作モード)を選択するためのキーボタン296bと共に、装着されたトナーカートリッジが純正品である旨、及び、デフォルトモードSの選択が好ましい旨のメッセージが表示される。純正品以外のものに対応する動作モード選択画面299bには、上記と同様のキーボタン296a及びキーボタン296bと共に、装着されたトナーカートリッジが純正品以外のものである旨、及び、他の動作モード(モードA乃至モードE)の選択が好ましい旨のメッセージが表示される。なお、モードA乃至モードEは、キーボタン296bを連続的に押下することにより選択できる。   In step 600 (S600), the UI device 18 displays an operation mode selection screen 299 corresponding to the mounted toner cartridge 52 (whether it is a genuine product), as illustrated in FIG. Specifically, when the installed toner cartridge 52 is a genuine product, the UI device 18 displays an operation mode selection screen 299a shown in FIG. 25A, and the installed toner cartridge 52 is a genuine product. Otherwise, the operation mode selection screen 299b shown in FIG. 25B is displayed. The operation mode selection screen 299a corresponding to a genuine product has a key button 296a for selecting a default mode S (an operation mode corresponding to a genuine product) and other operation modes (an operation mode corresponding to a non-genuine product). A message indicating that the mounted toner cartridge is a genuine product and that the selection of the default mode S is preferable is displayed together with a key button 296b for selecting the button. On the operation mode selection screen 299b corresponding to a non-genuine product, a key button 296a and a key button 296b similar to the above are displayed together with the fact that the mounted toner cartridge is a non-genuine product and other operation modes. A message indicating that selection of (mode A to mode E) is preferable is displayed. Mode A to mode E can be selected by continuously pressing the key button 296b.

ステップ602(S602)において、CPU202は、動作モード選択画面299a(又は、動作モード選択画面299b)に表示されたキーボタン296a又はキーボタン296bのいずれかを選択する入力が済んだか否かを判断する。キーボタン296a,296bのいずれかを選択する入力が済んだ場合には、S604の処理に進み、動作モードのいずれかを指定する入力がない場合には、画像形成装置10は、ユーザが動作モードを選択するまで待機する。   In step 602 (S602), the CPU 202 determines whether or not an input for selecting either the key button 296a or the key button 296b displayed on the operation mode selection screen 299a (or the operation mode selection screen 299b) has been completed. . If the input for selecting one of the key buttons 296a and 296b has been completed, the process proceeds to S604, and if there is no input for designating one of the operation modes, the image forming apparatus 10 allows the user to operate the operation mode. Wait until you select.

ステップ604(S604)において、CPU202は、本体NVM228の各動作モード履歴270をS602において選択された動作モードに更新(上書きを含む)する。すなわち、CPU202は、本体NVM228の各動作モード履歴270をユーザの入力にしたがって更新して、ユーザにより選択された動作モードを設定する。   In step 604 (S604), the CPU 202 updates (including overwriting) each operation mode history 270 of the main body NVM 228 to the operation mode selected in S602. That is, the CPU 202 updates each operation mode history 270 of the main body NVM 228 according to the user input, and sets the operation mode selected by the user.

次に、予約がある場合の動作モードの設定処理(S30)をより詳細に説明する。
図22は、予約がある場合の動作モードの設定処理を示すフローチャート(S30)である。なお、図22に示された各処理のうち、図19に示された処理と実質的に同一のものには同一の符号が付されている。
図22に示すように、S200からS206において、CPU202は、トナーカートリッジ52の交換を検知し、新たに装着されたトナーカートリッジ52の判別処理を行う判別タイミングを決定する。
S208において、CPU202は、決定された判別タイミングで、ユニットNVM184から、トナーカートリッジ52の機種コード276及び国コード278を読み取り、S210において、本体NVM228から対応機種コード258及び対応国コード260を読み取る。
S212において、CPU202(ユニット判別部506)は、読み取られた機種コード276と対応機種コード258とを照合すると共に、読み取られた国コード278と対応国コード260とを照合し、交換されたトナーカートリッジ52が純正品であるか純正品以外のものであるかを判別する。
Next, the operation mode setting process (S30) when there is a reservation will be described in more detail.
FIG. 22 is a flowchart (S30) showing operation mode setting processing when there is a reservation. 22 that are substantially the same as those shown in FIG. 19 are denoted by the same reference numerals.
As shown in FIG. 22, in S200 to S206, the CPU 202 detects the replacement of the toner cartridge 52 and determines the determination timing for performing the determination process of the newly mounted toner cartridge 52.
In S208, the CPU 202 reads the model code 276 and the country code 278 of the toner cartridge 52 from the unit NVM 184 at the determined determination timing. In S210, the CPU 202 reads the corresponding model code 258 and the corresponding country code 260 from the main body NVM 228.
In step S212, the CPU 202 (unit determination unit 506) collates the read model code 276 with the corresponding model code 258, and also compares the read country code 278 with the corresponding country code 260 to replace the toner cartridge. It is determined whether 52 is a genuine product or a non-genuine product.

ステップ304(S304)において、CPU202(モード決定部512)は、予約された動作モードと新たに装着されたユニット(純正品又は純正品以外のもの)との組合せが妥当であるか否かを判定し、組合せが妥当であると判定された場合に、S306の処理に移行し、組合せが妥当でないと判定された場合に、S308の処理に移行する。具体的には、「デフォルトモードS」と純正品との組合せ、及び、「モードA」乃至「モードE」と純正品以外のものとの組合せが、妥当であると判定されて、これら以外の組合せは、妥当ではないとして判定される。   In step 304 (S304), the CPU 202 (mode determination unit 512) determines whether or not the combination of the reserved operation mode and the newly installed unit (genuine or non-genuine) is appropriate. If it is determined that the combination is valid, the process proceeds to S306. If it is determined that the combination is not valid, the process proceeds to S308. Specifically, a combination of “default mode S” and a genuine product, and a combination of “mode A” to “mode E” and a non-genuine product are determined to be appropriate. The combination is determined as not valid.

ステップ306(S306)において、CPU202(モード決定部512)は、受け付けた予約にしたがって本体NVM228の各動作モード履歴270を更新して、ユーザにより予約された動作モードを設定する。
ステップ308(S308)において、CPU202(モード決定部512)は、新たに装着されたユニット(純正品又は純正品以外のもの)に応じて本体NVM228の各動作モード履歴270を更新して、装着されたユニットに対応したいずれかの動作モードを設定する。なお、予約された動作モードと新たに装着されたユニットとの組合せが妥当でなく、ユニットに対応した動作モードが優先的に適用された場合(S308)には、例えば、装着されているトナーカートリッジ52が純正品又は純正品以外のもののいずれであるか、及び、このトナーカートリッジ52の判別結果を優先して動作モードが設定された旨をUI装置18に表示するようにしてもよい。
In step 306 (S306), the CPU 202 (mode determination unit 512) updates each operation mode history 270 of the main body NVM 228 according to the received reservation, and sets the operation mode reserved by the user.
In step 308 (S308), the CPU 202 (mode determination unit 512) updates each operation mode history 270 of the main body NVM 228 according to the newly installed unit (genuine or non-genuine) and is installed. Set one of the operation modes corresponding to the selected unit. If the combination of the reserved operation mode and the newly installed unit is not valid and the operation mode corresponding to the unit is preferentially applied (S308), for example, the installed toner cartridge It may be displayed on the UI device 18 whether 52 is a genuine product or something other than a genuine product, and that the operation mode is set with priority given to the determination result of the toner cartridge 52.

以上説明したように、本実施形態における画像形成装置10は、トナーカートリッジ52が空になって印刷動作を強制的に停止させる前に、動作モードの予約を受け付けることができるため、トナーカートリッジ52の交換に伴う動作モードの切換えを円滑に行うことができる。すなわち、画像形成装置10は、印刷動作の強制停止に関する制御と、動作モードの選択を受け付ける制御とを異なるタイミングで行うため、制御を簡略化できる。 また、管理者が、予め動作モードの予約を行っておけば、一般のユーザは、動作モードの切換えを考慮することなく、トナーカートリッジ52を交換するだけでよく、各画像形成装置10における消耗品の管理が容易になる。
特に、純正品以外のものであるトナーカートリッジ52それぞれに対して適合する動作モードがそれぞれ準備されている場合に、専門的な知識を有する管理者が、それぞれのトナーカートリッジ52に適合した動作モードを予め選択できるため好適である。
As described above, the image forming apparatus 10 according to the present embodiment can accept an operation mode reservation before the toner cartridge 52 becomes empty and forcibly stops the printing operation. Switching of the operation mode accompanying the replacement can be performed smoothly. That is, since the image forming apparatus 10 performs the control regarding the forced stop of the printing operation and the control for accepting the selection of the operation mode at different timings, the control can be simplified. If the administrator makes a reservation for the operation mode in advance, a general user need only replace the toner cartridge 52 without considering switching of the operation mode, and a consumable item in each image forming apparatus 10. Management becomes easier.
In particular, when an operation mode suitable for each toner cartridge 52 other than a genuine product is prepared, an administrator having specialized knowledge sets an operation mode suitable for each toner cartridge 52. This is preferable because it can be selected in advance.

また、本画像形成装置10は、予約された動作モードと新たに装着されたトナーカートリッジ52との組合せを判定することにより、トナーカートリッジ52と動作モードとの不適合による装置の障害を未然に防止する。
また、トナーカートリッジの交換警告表示297が表示されてから、新たに装着するトナーカートリッジ52を発注する場合も多いため、動作モードの予約開始メッセージ298とトナーカートリッジの交換警告表示297とをほぼ同時に表示することにより、トナーカートリッジ52の種類(純正品又は純正品以外のもの)と予約する動作モードとを対応させることも容易になる。
The image forming apparatus 10 determines a combination of the reserved operation mode and the newly installed toner cartridge 52 to prevent an apparatus failure due to a mismatch between the toner cartridge 52 and the operation mode. .
In many cases, after the toner cartridge replacement warning display 297 is displayed, a new toner cartridge 52 is ordered, so the operation mode reservation start message 298 and the toner cartridge replacement warning display 297 are displayed almost simultaneously. By doing so, it becomes easy to make the type of toner cartridge 52 (genuine or non-genuine) correspond to the reserved operation mode.

[変形例]
なお、上記フローチャート(図18から図22)では、主にトナーカートリッジ52の交換に伴う動作モードの設定を説明したが、動作モードの設定は、トナーカートリッジ52の交換と関係のないタイミングで行うことができる。すなわち、図23(A)に示された画面294はいつでも表示可能であり、ユーザは、UI装置18に表示されている図23(A)に示された画面294のキーボタン296aをタッチすることにより、図25に示された動作モード選択画面299を表示させることができる。
画像形成装置10は、予約を受け付ける期間以外において、動作モード選択画面299でいずれかの動作モードが選択されると、選択された動作モードを直ちに適用する。
[Modification]
In the flowcharts (FIGS. 18 to 22), the setting of the operation mode mainly associated with the replacement of the toner cartridge 52 has been described. However, the setting of the operation mode should be performed at a timing unrelated to the replacement of the toner cartridge 52. Can do. That is, the screen 294 shown in FIG. 23 (A) can be displayed at any time, and the user touches the key button 296a of the screen 294 shown in FIG. 23 (A) displayed on the UI device 18. Thus, the operation mode selection screen 299 shown in FIG. 25 can be displayed.
When any operation mode is selected on the operation mode selection screen 299 during a period other than the period in which the reservation is received, the image forming apparatus 10 immediately applies the selected operation mode.

また、上記フローチャート(図22)において、画像形成装置10は、トナーカートリッジ52の交換検知(S202)をトリガーとして、予約された動作モードへの移行を行っているが、これに限定されるものではなく、例えば、トナーカートリッジ52の使用可能期間の経過をトリガーとして、予約された動作モードへの移行を行ってもよい。この場合に、画像形成装置10は、予約された動作モードと新たに装着されたトナーカートリッジ52との組合せが妥当であるか否かを判定することなく、トナーカートリッジ52のライフカウント値264が寿命しきい値240に達した時に、予約された動作モードに移行する。   Further, in the flowchart (FIG. 22), the image forming apparatus 10 shifts to the reserved operation mode using the toner cartridge 52 replacement detection (S202) as a trigger. However, the present invention is not limited to this. Instead, for example, the transition to the reserved operation mode may be performed with the passage of the usable period of the toner cartridge 52 as a trigger. In this case, the image forming apparatus 10 determines that the life count value 264 of the toner cartridge 52 is the lifetime without determining whether the combination of the reserved operation mode and the newly installed toner cartridge 52 is appropriate. When the threshold value 240 is reached, the reserved operation mode is entered.

また、ユーザは、ホスト装置2を用いて、動作モードの予約を行うことができる。すなわち、ホスト装置2は、図18のS14において、画像形成装置10からの要求に応じて、図23(B)に示された画面294(予約開始メッセージ298及びトナーカートリッジの交換警告表示297が表示されたもの)をポップアップで表示し、この画面294でキーボタン296bがクリックされると、動作モードの予約を受け付ける動作モード予約画面295(図24)を表示する。ホスト装置2は、動作モード予約画面295でいずれかの動作モードが選択されると、選択された動作モードを予約されたものとして画像形成装置10に通知する。なお、画像形成装置10は、予約開始メッセージ298等を電子メールでホスト装置2に送信することにより、図23(B)に示された画面294(予約開始メッセージ298及びトナーカートリッジの交換警告表示297が表示されたもの)をホスト装置2に表示させてもよい。
このように、画像形成装置10は、動作モードの予約を促す予約開始メッセージをホスト装置2に表示し、さらに、このホスト装置2を介して動作モードの予約を受け付ける。これにより、管理者は、わざわざ画像形成装置10の近くまで行かなくても、動作モードの予約を行うことができる。
In addition, the user can make a reservation for an operation mode using the host device 2. That is, the host device 2 displays the screen 294 (reservation start message 298 and toner cartridge replacement warning display 297 shown in FIG. 23B) in response to a request from the image forming apparatus 10 in S14 of FIG. When the key button 296b is clicked on this screen 294, an operation mode reservation screen 295 (FIG. 24) for accepting an operation mode reservation is displayed. When any of the operation modes is selected on the operation mode reservation screen 295, the host apparatus 2 notifies the image forming apparatus 10 of the selected operation mode as reserved. The image forming apparatus 10 transmits a reservation start message 298 or the like to the host apparatus 2 by e-mail, whereby the screen 294 (reservation start message 298 and toner cartridge replacement warning display 297 shown in FIG. 23B) is displayed. May be displayed on the host device 2.
As described above, the image forming apparatus 10 displays the reservation start message for prompting the reservation of the operation mode on the host device 2, and further receives the reservation of the operation mode via the host device 2. Thus, the administrator can make a reservation for the operation mode without going to the vicinity of the image forming apparatus 10.

本発明の実施形態に係る画像形成システムの概略図である。1 is a schematic diagram of an image forming system according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る画像形成装置の概要を示す側面図である。1 is a side view illustrating an outline of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る画像形成装置の交換可能なユニットを画像形成装置本体から脱離させた状態を例示する側面図である。FIG. 3 is a side view illustrating a state in which a replaceable unit of the image forming apparatus according to the embodiment of the invention is detached from the image forming apparatus main body. 本発明の実施形態に係る画像形成装置の現像器を示す斜視図である。1 is a perspective view showing a developing device of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る画像形成装置の現像器の断面を示す模式図である。FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a cross section of a developing device of the image forming apparatus according to the exemplary embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る画像形成装置のトナーカートリッジを示す斜視図である。FIG. 3 is a perspective view illustrating a toner cartridge of the image forming apparatus according to the embodiment of the invention. 本発明の実施形態に係る画像形成装置のトナーカートリッジを示す断面図である。FIG. 3 is a cross-sectional view illustrating a toner cartridge of the image forming apparatus according to the embodiment of the invention. 本発明の実施形態に係る画像形成装置の無線通信部の回路構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a circuit configuration of a wireless communication unit of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る画像形成装置に用いられるトナーカートリッジのメモリチップの回路構成を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating a circuit configuration of a memory chip of a toner cartridge used in the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. FIG. 無線通信を行っている無線通信部及びメモリチップの位置関係を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the positional relationship of the radio | wireless communication part and memory chip which are performing radio | wireless communication. 本発明の実施形態に係る画像形成装置に用いられる像担持体ユニットの構成を示す側面図である。FIG. 3 is a side view showing a configuration of an image carrier unit used in the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る画像形成装置の制御部の構成、及び制御部に接続される各部を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a control unit of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention and each unit connected to the control unit. プログラムROM、本体NVM及びユニットNVMに記憶されるデータを例示するメモリマップである。It is a memory map which illustrates the data memorize | stored in program ROM, main body NVM, and unit NVM. プログラムROM224に記憶され、実行プログラム238の一部を構成する予約管理モジュール500の機能構成を示す図である。3 is a diagram illustrating a functional configuration of a reservation management module 500 that is stored in a program ROM 224 and forms a part of an execution program 238. FIG. 本体NVM228に記憶された使用量(ライフカウント値)に対する現像剤の帯電能力の変化を示すグラフである。10 is a graph showing changes in developer charging ability with respect to usage (life count value) stored in a main body NVM 228; 現像剤の帯電能力の変化を補正する設定を示すグラフであって、現像剤の使用量に対する画像濃度の設定を示すグラフである。6 is a graph showing a setting for correcting a change in charging ability of a developer, and a graph showing a setting of an image density with respect to a usage amount of the developer. 図16に示した設定によって補正された結果を示すグラフであって、(A)は補正されたトナー濃度を示し、(B)は補正された画像濃度を示すグラフである。FIGS. 17A and 16B are graphs showing results corrected by the settings shown in FIG. 16, wherein FIG. 16A shows corrected toner density, and FIG. 16B shows corrected image density. ユニットの交換に関する画像形成装置10の動作を示すフローチャート(S10)である。5 is a flowchart (S10) illustrating an operation of the image forming apparatus 10 regarding unit replacement. 予約がない場合の動作モードの設定処理を示すフローチャート(S20)である。It is a flowchart (S20) which shows the setting process of the operation mode when there is no reservation. トナーカートリッジが交換されたか否かを検知するユニット交換検知処理を示すフローチャート(S50)である。10 is a flowchart (S50) showing a unit replacement detection process for detecting whether or not a toner cartridge has been replaced. ユーザが動作モードを選択するために、画像形成装置が行う動作モード選択処理を示すフローチャート(S60)である。It is a flowchart (S60) which shows the operation mode selection process which an image forming apparatus performs in order that a user may select an operation mode. 予約がある場合の動作モードの設定処理を示すフローチャート(S30)である。It is a flowchart (S30) which shows the setting process of the operation mode when there is a reservation. UI装置に表示される画面を例示する図であって、(A)は動作モードの選択を開始するための入力を受入れる画面であり、(B)は動作モードの予約を開始するための入力を受入れる画面である。FIG. 4 is a diagram illustrating a screen displayed on a UI device, where (A) is a screen that accepts an input for starting selection of an operation mode, and (B) is an input for starting reservation of an operation mode. This is the screen to accept. 動作モードの予約を受け付ける動作モード予約画面を例示する図である。It is a figure which illustrates the operation mode reservation screen which receives the reservation of an operation mode. UI装置に表示される画面を例示する図であって、(A)は純正品のトナーカートリッジが装着されたときの動作モード選択画面であり、(B)は純正品以外のトナーカートリッジが装着されたときの動作モード選択画面である。4A and 4B are diagrams illustrating examples of screens displayed on a UI device, where FIG. 5A is an operation mode selection screen when a genuine toner cartridge is installed, and FIG. It is an operation mode selection screen at the time.

符号の説明Explanation of symbols

1 画像形成システム
2 ホスト装置
3 ネットワーク
10 画像形成装置
12 画像形成装置本体
18 UI装置
48 現像器
52 トナーカートリッジ
54 像担持体
56 無線通信部
74 中間転写体
90 画像濃度センサ
106 制御部
108 像担持体ユニット
110 像形成ユニット
118 第1のオーガ
120 第2のオーガ
122 第3のオーガ
170 メモリチップ
184 ユニットNVM
202 CPU
224 プログラムROM
228 本体NVM
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image forming system 2 Host apparatus 3 Network 10 Image forming apparatus 12 Image forming apparatus main body 18 UI apparatus 48 Developer 52 Toner cartridge 54 Image carrier 56 Wireless communication part 74 Intermediate transfer body 90 Image density sensor 106 Control part 108 Image carrier Unit 110 image forming unit 118 first auger 120 second auger 122 third auger 170 memory chip 184 unit NVM
202 CPU
224 program ROM
228 body NVM

Claims (8)

装置本体と、
この装置本体に交換可能に装着されたトナーカートリッジと、
純正品であるトナーカートリッジに対応したトナー使用量に対する画像濃度設定と、純正品以外のものであるトナーカートリッジに対応しており、前記純正品であるトナーカートリッジに対応したトナー使用量に対する画像濃度設定とは異なる他のトナー使用量に対する画像濃度設定とを選択するための入力手段と、
この入力手段により選択されたトナー使用量に対する画像濃度設定で制御を行う制御手段と、
装着されているトナーカートリッジの交換前に前記入力手段によりこのトナーカートリッジの後に装着されるトナーカートリッジについてトナー使用量に対する画像濃度設定が選択された場合に、選択されたトナー使用量に対する画像濃度設定を予約として受け付ける予約受付手段と
を有し、
前記純正品であるトナーカートリッジに収容されたトナーと、前記純正品以外のものであるトナーカートリッジに収容されたトナーとは、特性が異なり、
前記制御手段は、前記特性の異なるトナーであって前記純正品以外のものであるトナーカートリッジに収容されたトナーで現像させる際に、前記他のトナー使用量に対する画像濃度設定のもとで、前記純正品であるトナーカートリッジに収容されたトナーで現像させる際と比べて、トナー使用量に対する画像濃度設定値を補正して、画像形成される画像濃度が仕様の所定値以下にならないように現像させるように制御し、
前記制御手段は、前記予約受付手段によりトナー使用量に対する画像濃度設定の予約が受け付けられた場合に、受け付けられた予約に応じてトナー使用量に対する画像濃度設定を適用する
画像形成装置。
The device body;
A toner cartridge that is replaceably attached to the main body of the apparatus;
Image density setting with respect to the toner usage amount corresponding to the toner cartridge is a genuine one, corresponds to the toner cartridge is of the non-genuine article, an image density setting for toner usage corresponding to the toner cartridge is the genuine Input means for selecting an image density setting for other toner usage different from
Control means for controlling the image density setting for the toner usage selected by the input means;
When the image density setting for the toner usage is selected for the toner cartridge mounted after the toner cartridge by the input means before the mounted toner cartridge is replaced, the image density setting for the selected toner usage is set . Reservation accepting means for accepting as a reservation,
The toner contained in the genuine toner cartridge and the toner contained in the toner cartridge other than the genuine product have different characteristics,
The control means, when developing with toner stored in a toner cartridge that is a toner having a different characteristic and other than the genuine product, under the image density setting for the other toner usage amount , Compared with developing with toner stored in a genuine toner cartridge, the image density setting value is corrected with respect to the amount of toner used, and development is performed so that the image density to be formed does not fall below a predetermined value of the specification . To control and
The control means, the reservation if the receiving unit reservation of an image density setting for toner usage by is received, the image forming apparatus to apply the image density setting for toner usage according to the reservation accepted.
装着されているトナーカートリッジの使用可能期間が経過したことを検知する寿命検知手段
をさらに有し、
前記制御手段は、前記寿命検知手段により使用可能期間の経過が検知された時に、予約されたトナー使用量に対する画像濃度設定で制御を開始する
請求項1に記載の画像形成装置。
Further comprising a life detecting means for detecting that the usable period of the installed toner cartridge has passed,
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the control unit starts control by setting an image density with respect to a reserved toner usage amount when an elapse of a usable period is detected by the life detection unit.
トナーカートリッジの交換を検知する交換検知手段
をさらに有し、
前記制御手段は、前記交換検知手段によりトナーカートリッジの交換が検知された時に、予約されたトナー使用量に対する画像濃度設定で制御を開始する
請求項1に記載の画像形成装置。
A replacement detection means for detecting replacement of the toner cartridge;
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the control unit starts control by setting an image density with respect to a reserved toner usage amount when a replacement of the toner cartridge is detected by the replacement detection unit.
トナーカートリッジの使用可能期間が経過する直前のタイミングで、トナー使用量に対する画像濃度設定の予約を促す予約開始メッセージを出力するメッセージ出力手段
をさらに有し、
前記予約受付手段は、予約開始メッセージが出力されたタイミングからトナーカートリッジが交換されるタイミングまでの間で、前記入力手段によりトナー使用量に対する画像濃度設定が選択された場合に、選択されたトナー使用量に対する画像濃度設定を予約として受け付ける
請求項1〜3のいずれかに記載の画像形成装置。
Message output means for outputting a reservation start message for prompting reservation of image density setting for the toner usage amount at a timing immediately before the usable period of the toner cartridge elapses;
The reservation accepting unit is configured to use the selected toner usage when the image density setting for the toner usage amount is selected by the input unit between the timing when the reservation start message is output and the timing when the toner cartridge is replaced. The image forming apparatus according to claim 1, wherein an image density setting with respect to an amount is received as a reservation.
装着されたトナーカートリッジが純正品であるか純正品以外のものであるかを判別する判別手段
をさらに有し、
前記制御手段は、前記判別手段による判別結果と、前記予約受付手段により予約されたトナー使用量に対する画像濃度設定との組合せに応じて、適用すべきトナー使用量に対する画像濃度設定を決定する
請求項1〜4のいずれかに記載の画像形成装置。
A determining means for determining whether the installed toner cartridge is genuine or non-genuine;
Wherein, the claims and the determination result by the determination means, in response to the combination of the image density setting for toner usage that has been reserved by said reservation means, for determining the image density setting for toner usage is to be applied The image forming apparatus according to any one of 1 to 4.
前記制御手段は、前記判別手段による判別結果に対応するトナー使用量に対する画像濃度設定と、前記予約受付手段により予約されたトナー使用量に対する画像濃度設定とが一致しない場合に、判別結果に対応するトナー使用量に対する画像濃度設定、又は、予約されたトナー使用量に対する画像濃度設定を適用して制御を開始する
請求項5に記載の画像形成装置。
The control means responds to the determination result when the image density setting for the toner usage corresponding to the determination result by the determination means does not match the image density setting for the toner usage reserved by the reservation receiving means. The image forming apparatus according to claim 5, wherein the control is started by applying an image density setting for the toner usage amount or an image density setting for the reserved toner usage amount .
画像形成装置と、
この画像形成装置に接続されたホスト装置とを有し、
前記ホスト装置は、
純正品であるトナーカートリッジに対応したトナー使用量に対する画像濃度設定と、純正品以外のものであるトナーカートリッジに対応しており、前記純正品であるトナーカートリッジに対応したトナー使用量に対する画像濃度設定とは異なる他のトナー使用量に対する画像濃度設定とを選択するための入力手段
を有し、
前記画像形成装置は、
装置本体と、
この装置本体に交換可能に装着されたトナーカートリッジと、
前記入力手段により選択されたトナー使用量に対する画像濃度設定で制御を行う制御手段と、
装着されているトナーカートリッジの交換前に前記入力手段によりこのトナーカートリッジの後に装着されるトナーカートリッジについてトナー使用量に対する画像濃度設定が選択された場合に、選択されたトナー使用量に対する画像濃度設定を予約として受け付ける予約受付手段と
を有し、
前記純正品であるトナーカートリッジに収容されたトナーと、前記純正品以外のものであるトナーカートリッジに収容されたトナーとは、特性が異なり、
前記制御手段は、前記特性の異なるトナーであって前記純正品以外のものであるトナーカートリッジに収容されたトナーを現像させる際に、前記他のトナー使用量に対する画像濃度設定のもとで、前記純正品であるトナーカートリッジに収容されたトナーで現像させる際と比べて、トナー使用量に対する画像濃度設定値を補正して、画像形成される画像濃度が仕様の所定値以下にならないように現像させるように制御し、
前記制御手段は、前記予約受付手段によりトナーカートリッジについてトナー使用量に対する画像濃度設定の予約が受け付けられた場合に、このトナーカートリッジが装着されている時には、予約されたトナー使用量に対する画像濃度設定で制御を行う
画像形成システム。
An image forming apparatus;
A host device connected to the image forming apparatus,
The host device is
Image density setting with respect to the toner usage amount corresponding to the toner cartridge is a genuine one, corresponds to the toner cartridge is of the non-genuine article, an image density setting for toner usage corresponding to the toner cartridge is the genuine And an input means for selecting an image density setting for another toner usage amount different from
The image forming apparatus includes:
The device body;
A toner cartridge that is replaceably attached to the main body of the apparatus;
Control means for performing control with image density setting for the toner usage selected by the input means;
When the image density setting for the toner usage is selected for the toner cartridge mounted after the toner cartridge by the input means before the mounted toner cartridge is replaced, the image density setting for the selected toner usage is set . Reservation accepting means for accepting as a reservation,
The toner contained in the genuine toner cartridge and the toner contained in the toner cartridge other than the genuine product have different characteristics,
The control means develops the toner contained in the toner cartridge that is different from the genuine toner and has a characteristic other than the genuine product under the image density setting for the other toner usage amount. Compared with developing with toner stored in a genuine toner cartridge, the image density setting value is corrected with respect to the amount of toner used, and development is performed so that the image density to be formed does not fall below a predetermined value of the specification . To control and
Wherein when a reservation for the image density setting for toner usage for the toner cartridge is accepted by the reservation unit, when the toner cartridge is mounted, the image density setting for toner usage reserved An image forming system that performs control.
装置本体に交換可能にトナーカートリッジが装着された画像形成装置の制御方法であって、
純正品であるトナーカートリッジに対応したトナー使用量に対する画像濃度設定と、前記純正品であるトナーカートリッジに収容されたトナーと特性の異なるトナーを収容している純正品以外のものであるトナーカートリッジに対応しており、前記純正品であるトナーカートリッジに対応したトナー使用量に対する画像濃度設定とは異なる他のトナー使用量に対する画像濃度設定とを選択するために入力し、
装着されているトナーカートリッジの交換前に、このトナーカートリッジの後に装着されるトナーカートリッジについてトナー使用量に対する画像濃度設定が選択された場合に、選択されたトナー使用量に対する画像濃度設定を予約として受け付け、
装着されているトナーカートリッジが交換されたことを条件として、予約されたトナー使用量に対する画像濃度設定で制御を開始し、
前記特性の異なるトナーであって前記純正品以外のものであるトナーカートリッジに収容されたトナーを現像させる際に、前記他のトナー使用量に対する画像濃度設定のもとで、前記純正品であるトナーカートリッジに収容されたトナーで現像させる際と比べて、トナー使用量に対する画像濃度設定値を補正して、画像形成される画像濃度が仕様の所定値以下にならないように現像させるように制御する
画像形成装置の制御方法。
A control method of an image forming apparatus in which a toner cartridge is replaceably attached to an apparatus main body,
Image density settings for toner usage corresponding to genuine toner cartridges, and toner cartridges other than genuine products containing toner having different characteristics from the toner contained in the genuine toner cartridge Input to select an image density setting for another toner usage different from the image density setting for the toner usage corresponding to the genuine toner cartridge,
If the image density setting for the toner usage is selected for the toner cartridge installed after this toner cartridge before replacing the installed toner cartridge, the image density setting for the selected toner usage is accepted as a reservation. ,
On condition that the installed toner cartridge has been replaced, control is started with the image density setting for the reserved toner usage amount .
When developing toner contained in a toner cartridge that is different from the genuine toner but having the above characteristics, the genuine toner is used under the image density setting for the other toner usage amount. Compared to developing with toner stored in the cartridge, the image density setting value is corrected with respect to the amount of toner used, and control is performed so that the image density for image formation does not fall below a predetermined value of the specification. Control method of forming apparatus.
JP2004146141A 2004-05-17 2004-05-17 Image forming apparatus equipped with replacement unit, image forming system, and method of controlling image forming apparatus Expired - Fee Related JP4692917B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004146141A JP4692917B2 (en) 2004-05-17 2004-05-17 Image forming apparatus equipped with replacement unit, image forming system, and method of controlling image forming apparatus
US11/084,790 US7242873B2 (en) 2004-05-17 2005-03-21 Image forming apparatus mounted with replaceable unit, image forming system, and method of controlling image forming apparatus
CNB2005100569189A CN100422872C (en) 2004-05-17 2005-03-23 Image forming apparatus, image forming system, and method of controlling image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004146141A JP4692917B2 (en) 2004-05-17 2004-05-17 Image forming apparatus equipped with replacement unit, image forming system, and method of controlling image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005326730A JP2005326730A (en) 2005-11-24
JP4692917B2 true JP4692917B2 (en) 2011-06-01

Family

ID=35473113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004146141A Expired - Fee Related JP4692917B2 (en) 2004-05-17 2004-05-17 Image forming apparatus equipped with replacement unit, image forming system, and method of controlling image forming apparatus

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4692917B2 (en)
CN (1) CN100422872C (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1928113A1 (en) 2005-11-10 2008-06-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio transmission device and radio transmission method
JP4861883B2 (en) * 2006-05-02 2012-01-25 株式会社リコー Image forming apparatus and application execution method
JP4814030B2 (en) * 2006-09-12 2011-11-09 株式会社リコー Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
KR101362370B1 (en) 2007-07-24 2014-02-12 삼성전자주식회사 Image reading apparatus and controlling method thereof
JP6819044B2 (en) * 2015-03-31 2021-01-27 ブラザー工業株式会社 Image recorders, server devices, and communication systems
JP7409060B2 (en) * 2019-12-13 2024-01-09 コニカミノルタ株式会社 Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and image forming system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000056631A (en) * 1989-07-04 2000-02-25 Ricoh Co Ltd Image forming device
JP2001117743A (en) * 1999-10-15 2001-04-27 Seiko Epson Corp Cartridge information display constitution and computer readable storage medium stored with cartridge information display program
JP2001282060A (en) * 2000-03-31 2001-10-12 Canon Inc Image forming device, cartridge, storage means and cartridge service limit informing system
JP2002287581A (en) * 2001-03-27 2002-10-03 Canon Inc Image forming apparatus, cartridge and image forming method
JP2002287920A (en) * 2000-12-28 2002-10-04 Canon Inc Device for processing information, method for processing information, program and storage medium concerning distribution of control software for forming image
JP2003015482A (en) * 2001-07-04 2003-01-17 Canon Inc Print controller, print control method, program and storage medium

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2234467B (en) * 1989-07-04 1993-06-16 Ricoh Kk Image forming apparatus with replaceable process units.
JPH03273269A (en) * 1990-03-23 1991-12-04 Toshiba Corp Image forming device
JPH04314062A (en) * 1991-04-12 1992-11-05 Canon Inc Image forming device
JPH0514643A (en) * 1991-07-05 1993-01-22 Sharp Corp Image forming device
JPH07104616A (en) * 1993-09-29 1995-04-21 Ricoh Co Ltd Image forming device and its control system
JPH0869212A (en) * 1994-08-30 1996-03-12 Canon Inc Image forming device and image forming method
JP3559630B2 (en) * 1995-10-25 2004-09-02 キヤノン株式会社 Image forming device
JPH1023262A (en) * 1996-06-28 1998-01-23 Toshiba Corp Image-forming device
JPH10288875A (en) * 1997-04-15 1998-10-27 Canon Inc Image forming device
JP3476704B2 (en) * 1999-03-30 2003-12-10 シャープ株式会社 Image forming device
JP2002072820A (en) * 2000-08-30 2002-03-12 Casio Electronics Co Ltd Consumables unit and image forming device using the same
JP2002202643A (en) * 2000-12-27 2002-07-19 Ricoh Co Ltd Image forming device

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000056631A (en) * 1989-07-04 2000-02-25 Ricoh Co Ltd Image forming device
JP2001117743A (en) * 1999-10-15 2001-04-27 Seiko Epson Corp Cartridge information display constitution and computer readable storage medium stored with cartridge information display program
JP2001282060A (en) * 2000-03-31 2001-10-12 Canon Inc Image forming device, cartridge, storage means and cartridge service limit informing system
JP2002287920A (en) * 2000-12-28 2002-10-04 Canon Inc Device for processing information, method for processing information, program and storage medium concerning distribution of control software for forming image
JP2002287581A (en) * 2001-03-27 2002-10-03 Canon Inc Image forming apparatus, cartridge and image forming method
JP2003015482A (en) * 2001-07-04 2003-01-17 Canon Inc Print controller, print control method, program and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005326730A (en) 2005-11-24
CN1737695A (en) 2006-02-22
CN100422872C (en) 2008-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4650780B2 (en) Image forming apparatus equipped with replacement unit, image forming system, and method of controlling image forming apparatus
JP4766365B2 (en) Image forming apparatus equipped with an exchange unit
US7330672B2 (en) Image forming apparatus able to execute selected operating mode upon replacement of replaceable unit, and method therefore
JP4650781B2 (en) Image forming apparatus equipped with an exchange unit
KR100695790B1 (en) Image forming device and image forming system having a replacement unit mounted therein
KR100690534B1 (en) Image forming system having an image forming apparatus with exchange unit mounted therein
US7242873B2 (en) Image forming apparatus mounted with replaceable unit, image forming system, and method of controlling image forming apparatus
US7330671B2 (en) Image forming device including discriminating unit and attached with replacement unit
US20050254839A1 (en) Image forming apparatus mounted with replaceable unit, image forming system, and method of controlling image forming apparatus
KR100628905B1 (en) Image forming device having replacement units mounted thereto
KR100690535B1 (en) Image forming apparatus with replaceable unit mounted and image forming system
JP4561966B2 (en) Image forming apparatus and image forming system equipped with exchange unit
JP2005324487A (en) Image forming apparatus fitted with replacement unit, and image forming system
JP4692917B2 (en) Image forming apparatus equipped with replacement unit, image forming system, and method of controlling image forming apparatus
JP4535244B2 (en) Image forming apparatus equipped with replacement unit and method of controlling image forming apparatus
JP2005326727A (en) Image forming apparatus provided with replacement unit
JP4729867B2 (en) Image forming apparatus and image forming system equipped with exchange unit
JP2005326739A (en) Image forming apparatus loaded with replaceable unit
JP4735799B2 (en) Image forming apparatus and image forming system equipped with exchange unit
JP2005326734A (en) Image forming apparatus provided with replacement unit
JP2005326738A (en) Image forming apparatus loaded with replaceable unit
JP2005326741A (en) Image forming apparatus loaded with replaceable unit
JP2005326725A (en) Image forming apparatus with attached interchangeable unit, image forming system and control method for image forming apparatus
JP2005326728A (en) Image forming apparatus mounting replacement unit
JP2005326726A (en) Image forming apparatus with attached interchangeable unit

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110131

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110213

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees