JP4688644B2 - Drive inspection method - Google Patents

Drive inspection method Download PDF

Info

Publication number
JP4688644B2
JP4688644B2 JP2005326437A JP2005326437A JP4688644B2 JP 4688644 B2 JP4688644 B2 JP 4688644B2 JP 2005326437 A JP2005326437 A JP 2005326437A JP 2005326437 A JP2005326437 A JP 2005326437A JP 4688644 B2 JP4688644 B2 JP 4688644B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
write
recorded
data
test
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005326437A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007133972A (en
Inventor
守雄 中谷
克己 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2005326437A priority Critical patent/JP4688644B2/en
Priority to US11/593,094 priority patent/US7804750B2/en
Publication of JP2007133972A publication Critical patent/JP2007133972A/en
Priority to US12/823,638 priority patent/US20100260034A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4688644B2 publication Critical patent/JP4688644B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、ドライブ検査方法に関し、特に、追記型光ディスクドライブの動作検証を行う際に用いて好適なものである。   The present invention relates to a drive inspection method, and is particularly suitable for use in verifying the operation of a write-once optical disc drive.

現在、追記型光ディスクとして、青色波長(波長405nm程度)のレーザ光を用いたHDDVD(High Differential Digital Versatile Disc)の規格化が進められている。   At present, standardization of HDDVD (High Differential Digital Versatile Disc) using a laser beam having a blue wavelength (wavelength of about 405 nm) is underway as a write-once optical disc.

HDDVD規格では、再生専用のROM(Read Only Memory)規格、書き換え型のRW(ReWritable)規格、追記型のR(Recordable)規格があり、ディスクのエリアフォーマットや管理情報の種類などが異なっている。また、HDDVD規格では、再生時にディスク情報の読み出しが容易なように、ディスク種別や、準拠しているブック情報などの情報を複数箇所に保存するようにしている。なお、この規格では、ディスクフォーマットは規定されているが、規定されたフォーマット情報をドライブで用いる場合に、どこの情報を読み出してドライブ動作に作用させるかといったドライブ動作の規定はなされていない。   In the HDDVD standard, there are a read-only ROM (Read Only Memory) standard, a rewritable RW (ReWritable) standard, and a write-once R (Recordable) standard, and the disc area format and the type of management information are different. Also, in the HDDVD standard, information such as the disc type and compliant book information is stored in a plurality of locations so that the disc information can be easily read during reproduction. In this standard, the disk format is specified, but when the specified format information is used in the drive, the drive operation is not specified such as what information is read out and applied to the drive operation.

この追記型HDDVDでは、セッションの区切りのためにボーダ(Border)を設定することができる。HDDVDにおけるボーダは、DVDと同様、ボーダ・アウトとボーダ・インに区別される。このうち、ボーダ・アウトには、DVDと異なり、更なる追記の可否を示す情報を記録することができる。なお、セッションのファイナライズは、ボーダ・アウトに追記不可を示す情報を記録して行うことができる。この他、ターミネータ(Terminator)を設定することによって、セッションをファイナライズすることもできる。   In this write-once HDDVD, a border can be set for session separation. Borders in HDDVD are classified into border-out and border-in, as in DVD. Among these, unlike the DVD, information indicating whether or not additional writing can be performed can be recorded in the border-out. Note that the finalization of the session can be performed by recording information indicating that additional writing cannot be performed in the border-out. In addition, a session can be finalized by setting a terminator.

また、この追記型HDDVDでは、データリードイン領域とデータリードアウト領域にそれぞれ試し書き領域(ドライブテストゾーン)が設定され、この領域を用いて記録レーザパワーが設定された後、ユーザデータの記録が行われる。   In this write-once type HDDVD, a test writing area (drive test zone) is set in each of the data lead-in area and the data lead-out area, and after recording laser power is set using these areas, user data is recorded. Done.

これら2つのドライブテストゾーンのうち、データリードアウト領域側のドライブテストゾーンは、ディスク外周部に位置し記録再生特性が不安定なため、記録レーザパワーの設定には用い難く、通常、ドライブでは、データリードイン側のドライブテストゾーンのみを用いて記録レーザパワーの設定が行われる。しかし、HDDVDに繰り返しファイルを記録した場合には、ドライブテストゾーンが使用し尽くされることが想定され、HDDVD規格では、このような場合に対応できるよう、これら2つのドライブテストゾーンの他に、別途、ドライブテストゾーンを拡張できるようにしている。この場合、このドライブテストゾーンは、ユーザデータの記録領域の終端部位置に、予め決められた容量だけ拡張される。したがって、ユーザデータの記録容量は、その分、減少することとなる。   Of these two drive test zones, the drive test zone on the data lead-out area side is located on the outer periphery of the disk and the recording / reproduction characteristics are unstable, so it is difficult to use for setting the recording laser power. The recording laser power is set using only the drive test zone on the data lead-in side. However, when a file is repeatedly recorded on the HDDVD, it is assumed that the drive test zone will be used up. In the HDDVD standard, in addition to these two drive test zones, a separate operation is required. The drive test zone has been expanded. In this case, the drive test zone is expanded by a predetermined capacity to the end position of the user data recording area. Therefore, the recording capacity of user data decreases accordingly.

なお、ドライブテストゾーンが拡張された場合には、その旨を示す情報が、フラグ情報として、記録管理情報(RMD:Recording Management Data)に含まれる。このRMDは、通常、データリードイン内の決められたゾーン(L−RMZ:Lead-in Recording Management Zone)に記録される。   When the drive test zone is expanded, information indicating that is included in the recording management information (RMD: Recording Management Data) as flag information. This RMD is normally recorded in a predetermined zone (L-RMZ: Lead-in Recording Management Zone) in the data lead-in.

なお、RMDは、ディスクの記録状態を管理するための情報であるため、ファイル記録が行われる度に更新され、L−RMZに記録される。すなわち、L−RMZは、RMDが更新される度に消費される。このため、RMDの更新が繰り返されると、L−RMZが使用し尽くされることが想定される。このような場合に対応できるよう、HDDVD規格では、L−RMZの他に、別途、RMZを追加できるようにしている。ここで、RMZは、ユーザデータの記録領域の他、セッションの区切り位置に設定されるボーダ内に設定することもできる。   Note that the RMD is information for managing the recording state of the disc, and is updated every time file recording is performed and recorded in the L-RMZ. That is, L-RMZ is consumed every time RMD is updated. For this reason, when the update of RMD is repeated, it is assumed that the L-RMZ is used up. In order to cope with such a case, the HDDVD standard allows RMZ to be added separately in addition to L-RMZ. Here, the RMZ can be set in a border set as a session delimiter position in addition to the user data recording area.

なお、RMDが更新されると、更新前のRMDは無効化され、更新後のRMDのみが有効となる。この他、最新のRMDの位置に関する情報は、データリードインに設定されるRMDダプリケーションゾーンにも記録される。したがって、最新のRMDの位置は、RMD間に張られたリンクを辿る方法の他、RMDダプリケーションゾーンに記録された情報から特定することもできる。   When the RMD is updated, the RMD before the update is invalidated and only the RMD after the update is valid. In addition, information on the position of the latest RMD is also recorded in the RMD duplication zone set for data lead-in. Therefore, the position of the latest RMD can be specified from the information recorded in the RMD duplication zone in addition to the method of following the link established between the RMDs.

ところで、HDDVDの規格化においては、HDDVDドライブの動作検証を行うことが提案されている。   Incidentally, in the standardization of HDDVD, it has been proposed to verify the operation of the HDDVD drive.

かかる動作検証のうち、記録動作の検証では、まずは、適正な信号特性にてデータ記録を行えるかが重要な要素となる。また、ファイルデータやデータリードインデータを適正に記録できるかも重要な要素となる。さらに、ボーダやターミネータを適正に記録できるかも重要な要素となる。   Among the operation verifications, in the verification of the recording operation, an important factor is whether data recording can be performed with proper signal characteristics. Another important factor is the ability to properly record file data and data lead-in data. Another important factor is the ability to properly record borders and terminators.

また、再生動作の検証では、最新のRMDをそのドライブが認識できるかが重要な要素となる。最新のRMDを適正に認識できなければ、ディスクの記録状態を把握することができず、円滑な記録動作を実行することができない。たとえば、不適正な位置から記録動作を開始するとの惧れがある。   In verification of the reproduction operation, an important factor is whether or not the drive can recognize the latest RMD. If the latest RMD cannot be properly recognized, the recording state of the disk cannot be grasped, and a smooth recording operation cannot be executed. For example, there is a concern that the recording operation starts from an inappropriate position.

また、この検証では、ドライブテストゾーンが拡張されているかを適正に認識できるかが重要な要素となる。この認識が不適正であると、ドライブテストゾーンが拡張されユーザデータの記録容量が減少しているにも拘わらず、通常のユーザデータ容量のままであるとして、ユーザデータの記録が行われる惧れがある。   In this verification, an important factor is whether or not the drive test zone can be properly recognized. If this recognition is inadequate, user data may be recorded on the assumption that the normal user data capacity is maintained even though the drive test zone is expanded and the user data recording capacity is reduced. There is.

さらに、この検証では、ボーダの認識を適正に行えるかが重要な要素となる。HDDVDにおけるボーダは、DVDと同様、ボーダ・アウトとボーダ・インに区別される。このうち、ボーダ・アウトには、DVDと異なり、更なる追記の可否を示す情報を記録することができる。よって、これを適正に認識できないと、追記可であるのに追記が禁止され、あるいは、追記不可であるのに、誤って追記が行われるとの不具合が生じる。なお、上記の如くボーダにRMZを追加する場合には、ボーダ・インにRMZ(B-RMZ)が設定される。   Furthermore, an important factor in this verification is whether or not the border can be recognized properly. Borders in HDDVD are classified into border-out and border-in, as in DVD. Among these, unlike the DVD, information indicating whether or not additional writing can be performed can be recorded in the border-out. Therefore, if this cannot be properly recognized, additional writing is prohibited even though additional writing is possible, or there is a problem that additional writing is erroneously performed although additional writing is impossible. When RMZ is added to the border as described above, RMZ (B-RMZ) is set to border-in.

また、追記型HDDVDでは、ディスクの内周、中周、外周でボーダのサイズが異なっており、ディスク内のボーダの状態が一律ではない。したがって、ドライブは、このようにサイズが異なるボーダをHDDVDから適正に読み出す必要がある。   Further, in the write-once type HDDVD, the size of the border differs between the inner circumference, the middle circumference and the outer circumference of the disc, and the border state in the disc is not uniform. Therefore, the drive needs to properly read the borders having different sizes from the HDDVD.

なお、BCA、システムリードイン、ボーダの状態、ディスク内のデータ構造やユーザデータ等を適正に認識できるかの検証において、それぞれの項目ごとにテストディスクを準備していくと、テストディスクの枚数が多量になり、検証作業が煩雑になる惧れがある。また、テストディスクを作製する場合には、記録マークや記録情報に誤りのない非常に理想的なディスクを提供する必要があり、複数種類のテストディスクを作製すると、その分、コストや時間を費やしてしまうとの問題も生じる。   When verifying whether the BCA, system lead-in, border status, data structure in the disk, user data, etc. can be properly recognized, the test disk is prepared for each item. There is a risk that the amount of verification becomes complicated and the verification work becomes complicated. In addition, when producing a test disc, it is necessary to provide a very ideal disc that has no errors in recording marks and recorded information. If several types of test discs are produced, the cost and time are increased accordingly. It also causes problems.

以下の特許文献1には、テストディスクを用いてドライブの検査を行うことが記載されている。しかし、追記型HDDVDの規格に準拠したドライブの検査には、複数の項目があり、また、記録動作・再生動作といった多様な検証が必要である。
特開2000−306244号公報
Patent Document 1 below describes that a drive is inspected using a test disk. However, the drive inspection conforming to the write-once HDDVD standard has a plurality of items, and various verifications such as a recording operation and a reproduction operation are necessary.
JP 2000-306244 A

そこで、本発明は、HDDVDドライブが、適正な信号特性にてデータ記録を行えるか、また、ファイルデータやデータリードインデータ、および、ボーダやターミネータを適正に記録できるかを円滑に検証できるドライブ検査方法を提供することを課題とする。   Therefore, the present invention is a drive inspection that can smoothly verify whether an HDDVD drive can record data with appropriate signal characteristics, and whether file data, data lead-in data, and a border and terminator can be recorded properly. It is an object to provide a method.

また、本発明は、HDDVDドライブが、最新のRMDを適正に認識できるかを円滑に検証できるドライブ検査方法を提供することを課題とする。   Another object of the present invention is to provide a drive inspection method capable of smoothly verifying whether an HDDVD drive can properly recognize the latest RMD.

さらに、本発明は、HDDVDドライブが、ドライブテストゾーンが拡張されているかを適正に認識できるかを円滑に検証できるドライブ検査方法を提供することを課題とする。   Furthermore, an object of the present invention is to provide a drive inspection method capable of smoothly verifying whether an HDDVD drive can properly recognize whether the drive test zone is expanded.

加えて、本発明は、HDDVDドライブが、ボーダの認識を適正に行えるかを円滑に検証できるドライブ検査方法を提供することを課題とする。   In addition, an object of the present invention is to provide a drive inspection method capable of smoothly verifying whether an HDDVD drive can properly recognize a border.

さらに、本発明は、追記型HDDVDの記録動作・再生動作の検証をできるだけ少ないテストディスクで実現し、コストや検証時間を短縮し、さらに検証されたドライブ間において一定の互換性を有することを実現できる検証方法を提供することを課題とする。   Furthermore, the present invention realizes recording / playback verification of write-once type HDDVD with as few test disks as possible, reduces cost and verification time, and realizes certain compatibility between verified drives It is an object to provide a verification method that can be used.

上記課題に鑑み本発明は、以下の特徴を有する。   In view of the above problems, the present invention has the following features.

請求項1の発明は、記録済み追記型テストディスクを用いて追記型光ディスク装置の検査を行う検査方法において、前記記録済み追記型テストディスクには、検査対象の追記型光ディスク装置とは異なる追記型光ディスク装置によって、ユーザデータ領域の全てが埋まるようにテストデータが記録され、且つ、該テストデータに続いて、追記の可否を示す情報を含むファイルクローズデータが記録されており、検査対象の追記型光ディスク装置が当該記録済み追記型テストディスクからテストデータを適正に再生できるか、および、前記ファイルクローズデータを適正に認識できるかを検証することにより、当該追記型光ディスク装置の再生動作を検査することを特徴とする。 The invention of claim 1 is an inspection method for inspecting a write-once optical disc device using a recorded write-once test disc. The recorded write-once test disc has a write-once type different from the write-once optical disc device to be inspected. Test data is recorded by the optical disc device so that the entire user data area is filled, and file close data including information indicating whether additional writing is possible is recorded following the test data. Inspecting the reproduction operation of the recordable optical disc device by verifying whether the optical disc device can properly reproduce the test data from the recorded recordable test disc and whether the file close data can be properly recognized. It is characterized by.

この発明によれば、ユーザデータ領域の全てが埋まるようにテストデータが記録されているため、ユーザデータ領域の任意の領域からユーザデータを適正に再生できるかを検証することができる。   According to the present invention, since the test data is recorded so that the entire user data area is filled, it is possible to verify whether the user data can be properly reproduced from any area of the user data area.

また、このユーザデータに続いてファイルクローズデータが記録されているため、ドライブが実際にこの位置からファイルクローズデータを読み出すタイプのものである場合に、再生特性に乱れが生じやすい外周部近傍位置から、ファイルクローズデータを円滑に取得できるかを検証することができる。したがって、このファイルクローズデータを追記型HDDVDの上記バースト・アウトと想定した場合には、ドライブが、セッション分割に重要なバースト・アウトを円滑に取得できるかを検証することができる。   In addition, since file close data is recorded subsequent to this user data, when the drive is of a type that actually reads the file close data from this position, the reproduction characteristics are likely to be disturbed from the vicinity of the outer periphery. It is possible to verify whether the file close data can be acquired smoothly. Therefore, when this file close data is assumed to be the burst-out of the write-once HDDVD, it can be verified whether the drive can smoothly acquire a burst-out important for session division.

請求項2の発明は、請求項1のドライブ検査方法において、前記テストデータを適正に再生できるかの検証は、前記テストデータを最終記録位置近傍の一定範囲において再生し、再生したテストデータが当該記録済み追記型テストディスクに記録されているべきテストデータに一致するかを照合することによって行われることを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the drive inspection method according to the first aspect, the verification of whether or not the test data can be properly reproduced is performed by reproducing the test data within a certain range near the final recording position. It is performed by checking whether or not the test data should be recorded on the recorded recordable test disk.

この発明によれば、再生特性に乱れが生じやすい外周部近傍位置から、ユーザデータを円滑に取得できるかを検証することができる。よって、ディスク面の反りによる再生特性の乱れを円滑に検証することができる。   According to the present invention, it is possible to verify whether user data can be acquired smoothly from a position in the vicinity of the outer peripheral portion where reproduction characteristics are likely to be disturbed. Therefore, it is possible to smoothly verify the disturbance of the reproduction characteristics due to the warpage of the disk surface.

請求項3の発明は、請求項1または2のドライブ検査方法において、前記記録済み追記型テストディスクには、検査対象の追記型光ディスク装置とは異なる追記型光ディスク装置によって、追記の不可を示す情報を含む前記ファイルクローズデータが記録されており、前記ファイルクローズデータを適正に認識できるかの検証は、前記ファイルクローズデータが追記不可であることを示す情報を、当該追記型光ディスク装置が適正に認識できるかによって行われることを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in the drive inspection method according to the first or second aspect, the recorded write-once test disc has information indicating that the write-once optical disc device different from the write-once optical disc device to be inspected cannot be written to The file closing data including the file closing data is recorded, and whether or not the file closing data can be properly recognized is verified by the write-once optical disc apparatus appropriately indicating information indicating that the file closing data cannot be additionally written. It is performed depending on whether it is possible.

この発明によれば、特に、ファイルクローズデータが追記不可に設定されていることを検証することができる。したがって、このファイルクローズデータを追記型HDDVDの上記バースト・アウトと想定した場合には、ドライブが、追記不可のバースト・アウトを円滑に認識できるかを検証することができる。   According to this invention, in particular, it can be verified that the file close data is set to be unable to be additionally written. Therefore, when the file close data is assumed to be the burst-out of the write-once HDDVD, it can be verified whether the drive can smoothly recognize the burst-out that cannot be written to.

請求項4の発明は、請求項1ないし3の何れか一項のドライブ検査方法において、前記記録済み追記型テストディスクには、検査対象の追記型光ディスク装置とは異なる追記型光ディスク装置によって、ディスク最内周位置に、記録層をディスク円周方向に沿って間欠的に消失させて情報を保持するバースト領域が配され、さらに当該バースト領域と前記ユーザデータ領域の間に、螺旋状トラックに沿ってピット列を配置することにより情報を保持するシステムリードイン領域が配されており、検査対象の追記型光ディスク装置が当該記録済み追記型テストディスクから、前記システムリードイン領域に記録されている情報を適正に再生できるかを検証することにより、当該追記型光ディスク装置の再生動作を検査することを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the drive inspection method according to any one of the first to third aspects, wherein the recorded write-once test disc is a disc by a write-once optical disc device different from the write-once optical disc device to be inspected. A burst area that holds information by intermittently erasing the recording layer along the disk circumferential direction is disposed at the innermost circumferential position, and further along the spiral track between the burst area and the user data area. A system lead-in area that holds information by arranging pit rows is arranged, and information recorded in the system lead-in area from the recorded write-once test disk is recorded by the write-once optical disk device to be inspected. The reproduction operation of the write-once optical disc apparatus is inspected by verifying whether or not the data can be properly reproduced.

この発明によれば、ディスク内周位置における特性を検証できるとともに、そのドライブ装置が、ユーザデータとは異なる方式にて記録されたシステムリードイン領域を円滑に再生できるかを、併せて検証することができる。   According to the present invention, it is possible to verify the characteristics at the inner circumferential position of the disc and verify whether the drive device can smoothly reproduce the system lead-in area recorded by a method different from the user data. Can do.

請求項5の発明は、記録済み追記型テストディスクを用いて追記型光ディスク装置の検査を行う検査方法において、前記記録済み追記型テストディスクには、検査対象の追記型光ディスク装置とは異なる追記型光ディスク装置によって、記録状態を管理する情報(RMD)を記録するための記録管理ゾーン(RMZ)が、データリードイン領域と、セッションの区切り位置にあるボーダ領域と、ユーザデータを記録するユーザデータ領域にそれぞれ設定され、前記管理情報(RMD)が、前記データリードイン領域、ボーダ領域およびユーザデータ領域に設定された記録管理ゾーン(L-RMZ、B-RMZ、U-RMZ)に、更新前の管理情報(RMD)と更新後の管理情報(RMD)間のリンクを保ちつつ、ユーザデータの記録に応じて更新されて記録され、さらに、最後に更新された前記管理情報(RMD)の位置を特定する情報が前記データリードイン領域内の対応するゾーンに記録されており、検査対象の追記型光ディスク装置が当該記録済み追記型テストディスクから最新の管理情報(RMD)を適正に再生できるかを検証することにより、当該追記型光ディスク装置の再生動作を検査することを特徴とする。 The invention of claim 5 is an inspection method for inspecting a write-once optical disc device using a recorded write-once test disc. The recorded write-once test disc has a write-once type different from the write-once optical disc device to be inspected. A recording management zone (RMZ) for recording information (RMD) for managing a recording state by the optical disc apparatus includes a data lead-in area, a border area at a session delimiter position, and a user data area for recording user data The management information (RMD) is set in the record management zone (L-RMZ, B-RMZ, U-RMZ) set in the data lead-in area, border area, and user data area. While maintaining the link between the management information (RMD) and the updated management information (RMD), it is updated and recorded according to the record of the user data. In addition, information for specifying the position of the management information (RMD) is recorded in the corresponding zone in the data lead-in area, and the write-once optical disc device to be inspected is the latest management information from the recorded write-once test disc. By verifying whether or not (RMD) can be properly reproduced, the reproduction operation of the write-once optical disc apparatus is inspected.

この発明によれば、検証対象ドライブが管理情報(RMD)間のリンクを辿りながら最新の管理情報(RMD)を認識するタイプのものである場合に、データリードイン領域、ボーダ領域およびユーザデータ領域にそれぞれ設定された記録管理ゾーン(L-RMZ、B-RMZ、U-RMZ)を辿りながら、最終的に最新の管理情報(RMD)を適正に認識できるかを検証することができる。また、検証対象ドライブがデータリードイン領域内の他のゾーン(RMDダプリケーションゾーン)に記録されている情報から最新の管理情報(RMD)を認識するタイプのものである場合にも、この処理動作によって適正に最新の管理情報(RMD)を認識できるかを検証することができる。   According to the present invention, when the verification target drive is of a type that recognizes the latest management information (RMD) while following the link between the management information (RMD), the data lead-in area, the border area, and the user data area It is possible to verify whether or not the latest management information (RMD) can be properly recognized in the end while tracing the record management zones (L-RMZ, B-RMZ, U-RMZ) set in each. This processing operation is also performed when the verification target drive is of a type that recognizes the latest management information (RMD) from information recorded in another zone (RMD duplication zone) in the data lead-in area. Can verify whether the latest management information (RMD) can be properly recognized.

請求項6の発明は、請求項5のドライブ検査方法において、前記記録済み追記型テストディスクには、検査対象の追記型光ディスク装置とは異なる追記型光ディスク装置によって、記録レーザパワー設定の際に試し書きを行うためのテストゾーンが、記録初期段階に通常設定されるゾーンの他に、別途拡張されて設定され、且つ、前記テストゾーンが拡張されていることを示す情報が、少なくとも最後に更新された前記管理情報(RMD)に含まれており、検査対象の追記型光ディスク装置が当該記録済み追記型テストディスクにおいて前記テストゾーンが拡張されていることを認識できるかを検証することにより、当該追記型光ディスク装置の再生動作を検査することを特徴とする。 According to a sixth aspect of the present invention, in the drive inspection method according to the fifth aspect, the recorded write-once test disk is tested by a write-once optical disk device different from the write-once optical disk device to be inspected when setting the recording laser power. In addition to the zone that is normally set in the initial recording stage, the test zone for writing is set separately extended, and information indicating that the test zone is extended is updated at least last. The additional information is verified by verifying that the test-recordable optical disc apparatus included in the management information (RMD) can recognize that the test zone is expanded in the recorded write-once test disc. The reproduction operation of the optical disk device is inspected.

この発明によれば、最後に更新された前記管理情報(RMD)の認識が可能な場合に、さらにこの管理情報(RMD)をもとに、テストゾーンが拡張されていることを適正に認識できるかを検証することができる。   According to the present invention, when the management information (RMD) updated last is recognizable, it is possible to properly recognize that the test zone is expanded based on the management information (RMD). Can be verified.

請求項7の発明は、請求項6のドライブ検査方法において、前記記録済み追記型テストディスクには、検査対象の追記型光ディスク装置とは異なる追記型光ディスク装置によって、ユーザデータの未記録の領域が残されており、前記テストゾーンが拡張されていることを認識できるかの検証は、この未記録の領域の容量を当該追記型光ディスク装置が適正に認識できるかによって行われることを特徴とする。 According to a seventh aspect of the present invention, in the drive inspection method according to the sixth aspect, the recorded write-once test disc has an area in which user data is not recorded by a write-once optical disc device different from the write-once optical disc device to be inspected. The verification of whether or not the remaining test zone can be recognized as being expanded is performed based on whether or not the write-once optical disc apparatus can properly recognize the capacity of the unrecorded area.

この発明によれば、未記録領域の容量を検証するのみで、検査対象ドライブが、未記録領域の開始アドレスと、テストゾーンが拡張されていることの両方を適正に認識できるかを、同時に検証することができる。   According to the present invention, only by verifying the capacity of the unrecorded area, it can be verified at the same time whether the drive to be inspected can properly recognize both the start address of the unrecorded area and the expanded test zone. can do.

請求項8の発明は、請求項5ないし7の何れか一項に記載のドライブ検査方法おいて、前記記録済み追記型テストディスクには、検査対象の追記型光ディスク装置とは異なる追記型光ディスク装置によって、最終のユーザデータ記録位置に続いてボーダ領域が設定され、且つ、このボーダ領域に、さらなるユーザデータの追記が可能であることを示す情報が記録されており、検査対象の追記型光ディスク装置が、前記ボーダ領域に記録されている情報をもとに、当該記録済み追記型テストディスクが追記可能であることを認識できるかを検証することにより、当該追記型光ディスク装置の再生動作を検査することを特徴とする。 According to an eighth aspect of the present invention, in the drive inspection method according to any one of the fifth to seventh aspects, the recorded write-once test disc has a write-once optical disc device different from the write-once optical disc device to be inspected. Thus, a border area is set following the last user data recording position, and information indicating that additional user data can be additionally recorded is recorded in this border area, and the write-once optical disc apparatus to be inspected is recorded. However, based on the information recorded in the border area, the reproduction operation of the recordable optical disc apparatus is inspected by verifying that the recorded recordable test disc can be recognized. It is characterized by that.

この発明によれば、ボーダ領域と、そこに記録されているユーザデータの追記の可否を示す情報を適正に認識できるかを検証することができる。   According to the present invention, it is possible to verify whether or not the border area and the information indicating whether or not the user data recorded therein can be additionally written can be properly recognized.

この発明によれば、HDDVDドライブが、適正な信号特性にてデータ記録を行えるか、また、ファイルデータやデータリードインデータ、および、ボーダやターミネータを適正に記録できるかを検査することができる。   According to the present invention, it is possible to inspect whether the HDDVD drive can perform data recording with proper signal characteristics, and whether file data, data lead-in data, and a border and terminator can be properly recorded.

この発明によれば、特に、ボーダデータとターミネータデータを、その記録アドレスに応じて適正に記録できるかを検証することができる。   According to the present invention, in particular, it is possible to verify whether the border data and terminator data can be properly recorded according to the recording address.

請求項9の発明は、追記型光ディスク装置の検査を行う検査方法において、3枚のディスクを用いて検査を行い、前記3枚のディスクのうち1枚は未記録の追記型光ディスクであり、この追記型光ディスクに対しターゲットドライブで記録を行う記録工程と、前記記録工程にて記録された前記追記型光ディスクの記録状態を検査する第1の検査工程と、前記3枚のディスクのうち1枚はターゲットドライブとは異なるドライブによって記録された、追記不可能な記録済み追記型光ディスクであり、前記追記不可能な追記型光ディスクをターゲットドライブにて再生し、再生された情報をもとにターゲットドライブの再生動作を検査する第2の検査工程と、前記3枚のディスクのうち1枚はターゲットドライブとは異なるドライブによって記録された、追記可能な記録済み追記型光ディスクであり、前記追記可能な追記型光ディスクをターゲットドライブにて再生し、再生された情報をもとにターゲットドライブの再生動作を検査する第3の検査工程とを有することを特徴とする。 The invention of claim 9 is an inspection method for inspecting a write-once optical disk device, wherein inspection is performed using three disks, and one of the three disks is an unrecorded write-once optical disk, A recording step of recording on a write-once optical disc with a target drive, a first inspection step of inspecting a recording state of the write-once optical disc recorded in the recording step, and one of the three discs is A recordable write-once optical disc that is recorded by a drive different from the target drive and is not recordable. The recordable optical disc that is not recordable is reproduced on the target drive, and the target drive is recorded based on the reproduced information. recording a second inspection step of inspecting the reproducing operation, one of the three discs is by a different drive than the target drive The a write once recorded write-once optical disc, said write once recordable optical disc and reproduced by the target drive, a third inspection step for inspecting the playback operation of the target drive on the basis of information reproduced It is characterized by having.

この発明によれば、わずか3枚のディスクを用いるのみで、ターゲットドライブの記録再生動作の適否を検査することができる。なお、この発明では、前記記録工程と第1の検査工程として請求項11および12に示す記録工程と検査工程が適用されえる。また、前記追記不可能な記録済み追記型光ディスクおよびそれを用いる第2の検査として請求項3およびそれに従属する請求項4および5に示すテストディスクおよび検査工程が適用され得る。さらに、前記追記可能な記録済み追記型光ディスクおよびそれを用いる第3の検査として請求項9に示すテストディスクおよび検査工程が適用され得る。この場合、これら適用される各請求項の発明による効果が同様に奏される。したがって、多数の項目の検証を、わずか3枚のディスクを用いながら、短時間、低コストおよび簡易な作業にて効率よく行えるとの効果が奏される。   According to the present invention, the suitability of the recording / reproducing operation of the target drive can be inspected using only three disks. In the present invention, the recording step and the inspection step shown in claims 11 and 12 can be applied as the recording step and the first inspection step. Moreover, the test disc and the inspection process shown in claim 3 and claims 4 and 5 dependent thereon can be applied as the recorded recordable optical disc and the second inspection using the same. Furthermore, the test disc and the inspection step shown in claim 9 can be applied as the recordable recordable optical disc and the third inspection using the same. In this case, the effects of the inventions of each of the applied claims are similarly achieved. Therefore, it is possible to verify a large number of items efficiently in a short time, at a low cost and with a simple operation while using only three disks.

以上のとおり本発明によれば、検査対象ドライブが、適正な信号特性にてデータ記録を行えるか、また、ファイルデータやデータリードインデータ、および、ボーダやターミネータを適正に記録できるかを円滑に検証することができる。   As described above, according to the present invention, it is possible to smoothly check whether a drive to be inspected can record data with appropriate signal characteristics, and can properly record file data, data lead-in data, and a border and terminator. Can be verified.

また、検査対象ドライブが、最新のRMDを適正に認識できるかを円滑に検証することができる。   In addition, it is possible to smoothly verify whether the inspection target drive can properly recognize the latest RMD.

さらに、検査対象ドライブが、ドライブテストゾーンが拡張されているかを適正に認識できるかを円滑に検証することができる。   Furthermore, it is possible to smoothly verify whether the inspected drive can properly recognize whether the drive test zone is expanded.

加えて、検査対象ドライブが、ボーダの認識を適正に行えるかを円滑に検証することができる。   In addition, it is possible to smoothly verify whether the inspection target drive can properly recognize the border.

また、本発明によれば、3枚のディスクによって検証が実現されるから、多くのディスクを使う場合に比べ、効率的に記録・再生動作の検証を行うことが可能となる。また、ディスクの交換やテストディスクの管理といった作業・管理の煩雑性を回避でき、検証時間の短縮や、ディスク購入などによるコストの上昇を抑制することができる。   Further, according to the present invention, since verification is realized by using three discs, it is possible to verify recording / reproducing operations more efficiently than when many discs are used. Further, the complexity of work and management such as disk replacement and test disk management can be avoided, and verification time can be shortened and cost increase due to disk purchase can be suppressed.

なお、本発明に係る検査方法にて適正とされたドライブは、少なくとも全周記録が可能で、且つ、追記不可能のファイナライズを行う手法を搭載し、さらに、追記不可能のディスクと追記可能なディスクを正確に判別できる機能を有するものであると認められる。その意味において、本発明に係る検査方法に従えば、それにパスした追記型HDDVDのドライブ同士で互換性を保つことが可能となる。   In addition, the drive determined to be appropriate by the inspection method according to the present invention is equipped with a method of performing finalization that allows at least all-round recording and cannot be additionally written, and can additionally write to a disk that cannot be additionally written. It is recognized that the disc has a function capable of accurately discriminating. In that sense, according to the inspection method according to the present invention, it is possible to maintain compatibility between the write-once HDDVD drives that have passed the inspection method.

本発明の意義ないし効果は、以下に示す実施の形態の説明により更に明らかとなろう。ただし、以下の実施の形態は、あくまでも、本発明の一つの実施形態であって、本発明ないし各構成要件の用語の意義は、以下の実施の形態に記載されたものに制限されるものではない。
The significance or effect of the present invention will become more apparent from the following description of embodiments. However, the following embodiment is merely one embodiment of the present invention, and the meaning of the term of the present invention or each constituent element is not limited to that described in the following embodiment. Absent.

以下、本発明の実施の形態につき図面を参照して説明する。なお、本実施例は、追記型HDDVDドライブ装置を検査する際の検査方法に本発明を適用したものである。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In this embodiment, the present invention is applied to an inspection method for inspecting a write-once type HDDVD drive device.

まず、図1に実施の形態に係る追記型HDDVDの構成を示す。図示の如く、追記型HDDVDは、記録層12と反射層13が積層された基板11の上に、接着層14を介して、基板15を張り合わせ、さらに、その上に、印刷層16を形成した構成となっている。   First, FIG. 1 shows a configuration of a write-once HDDVD according to the embodiment. As shown in the figure, the write-once HDDVD has a substrate 15 laminated on a substrate 11 on which a recording layer 12 and a reflective layer 13 are laminated via an adhesive layer 14, and a printed layer 16 is formed thereon. It has a configuration.

基板11、15は、ポリカーボネートからなっている。基板材料は、HDDVDドライブで用いられる波長400nm程度のレーザ光を透過しやすい材料とするのが好ましい。基板材料として、ポリオレフィンやポリ乳酸等の生分解材料を用いることもできる。   The substrates 11 and 15 are made of polycarbonate. The substrate material is preferably a material that easily transmits laser light having a wavelength of about 400 nm used in HDDVD drives. Biodegradable materials such as polyolefin and polylactic acid can also be used as the substrate material.

基板11、15は、共に、射出成型により形成される。このうち、基板11は、テストディスクのトラックパターン(ピット、グルーブ)を有するスタンパを用いて形成される。基板11の表面には、スタンパ上のトラックパターンが転写される。これら基板11、15は、共に、0.6mmの厚みとされている。   The substrates 11 and 15 are both formed by injection molding. Among these, the substrate 11 is formed using a stamper having a track pattern (pits, grooves) of a test disk. The track pattern on the stamper is transferred to the surface of the substrate 11. Both of these substrates 11 and 15 have a thickness of 0.6 mm.

記録層12は、有機色素材料により構成される。この有機色素材料は、記録マーク部分の反射率が未記録部分の反射率よりも高くなる、いわゆる、Low-to-High型の有機色素材料とされる。なお、記録層12に用いる有機色素材料は、記録マーク部分の反射率が未記録部分の反射率よりも低くなる、いわゆる、High-to-Low型の有機色素材料を用いることもできる。また、相変化型の材料であってもよく、Pd-CUや、Co系、Ag-Pd-Cu等であっても良い。ただし、記録層12に用いる材料は、書き換えできないタイプのものに制限される。   The recording layer 12 is made of an organic dye material. This organic dye material is a so-called low-to-high type organic dye material in which the reflectance of the recorded mark portion is higher than the reflectance of the unrecorded portion. The organic dye material used for the recording layer 12 may be a so-called high-to-low type organic dye material in which the reflectance of the recording mark portion is lower than the reflectance of the unrecorded portion. Moreover, a phase change type material may be sufficient and Pd-CU, Co type | system | group, Ag-Pd-Cu, etc. may be sufficient. However, the material used for the recording layer 12 is limited to a type that cannot be rewritten.

記録層12は、スピンコートによって、基板12のトラックパターン転写面上に形成される。   The recording layer 12 is formed on the track pattern transfer surface of the substrate 12 by spin coating.

反射層13は、Ag等の高反射材料から構成される。この他、波長400nm程度のレーザ光に対して高反射率のAl、Pt等を用いることもできる。反射層13は、スパッタリングによって、記録層12上に形成される。   The reflective layer 13 is made of a highly reflective material such as Ag. In addition, Al, Pt, etc. having high reflectivity can be used for laser light having a wavelength of about 400 nm. The reflective layer 13 is formed on the recording layer 12 by sputtering.

図2に、追記型HDDVDのエリアフォーマットを示す。   FIG. 2 shows an area format of the write once HDDVD.

追記型HDDVDは、内周から順に、クランプ領域21、バーストカッティング領域(BCA)22、システムリードイン領域23、データ領域24、システムリードアウト領域25にエリア分割されている。   The write-once HDDVD is divided into a clamp area 21, a burst cutting area (BCA) 22, a system lead-in area 23, a data area 24, and a system lead-out area 25 in order from the inner periphery.

BCA22には、HDDVD−R規格に従う形態にて、所定の情報が記録されている。具体的には、平坦な記録層12をディスク円周方向に沿って間欠的に消失させることにより、BCA IDや、当該テストディスクが準拠する規格書のブック番号等の情報が記録されている。なお、記録層12の消失は、高パワーレーザを用いて記録層12を焼き切る方法等にて行われる。   Predetermined information is recorded on the BCA 22 in a form according to the HDDVD-R standard. Specifically, information such as a BCA ID and a book number of a standard document to which the test disk complies is recorded by erasing the flat recording layer 12 intermittently along the disk circumferential direction. The disappearance of the recording layer 12 is performed by a method of burning the recording layer 12 using a high power laser.

BCA22上にビームスポットを位置づけると、その反射光には、記録層12の消失部分と非消失部分に応じて、明暗が生じる。この明暗の変化を復調することにより、BCA22に記録された情報が再生される。   When the beam spot is positioned on the BCA 22, light and darkness is generated in the reflected light according to the disappeared portion and the non-disappeared portion of the recording layer 12. By demodulating this change in brightness, the information recorded in the BCA 22 is reproduced.

システムリードイン領域23には、HDDVD−R規格に従う形態にて、所定の情報が記録されている。具体的には、記録層12上に螺旋状にピット列を配列することにより、当該HDDVDの物理パラメータ(ピットサイズ、トラックピッチ、等)に関する情報等が記録されている。システムリードイン領域23にはグルーブは形成されておらず、ピット列のみが形成されている。   Predetermined information is recorded in the system lead-in area 23 in a form according to the HDDVD-R standard. Specifically, information relating to physical parameters (pit size, track pitch, etc.) of the HDDVD is recorded by arranging pit rows in a spiral on the recording layer 12. Grooves are not formed in the system lead-in area 23, and only pit rows are formed.

データ領域24には、螺旋状のグルーブが形成されている。このグルーブ上に、HDDVD−R規格に従うフォーマットにて、種々のデータが記録される。当該HDDVDをテストディスクとして形成する際には、未記録のグルーブ上に、後述のデータが記録される。また、ドライブの記録状態を検査する際には、検査対象のドライブによって、後述のデータが記録される。なお、追記型HDDVDでは、グルーブのみにデータが記録されるため、グルーブ間のランドは、狭小に形成されている。   A spiral groove is formed in the data area 24. Various data are recorded on the groove in a format according to the HDDVD-R standard. When the HDDVD is formed as a test disk, data described later is recorded on an unrecorded groove. Further, when the recording state of the drive is inspected, data to be described later is recorded by the inspected drive. In the recordable HDDVD, since data is recorded only in the groove, the land between the grooves is formed narrow.

グルーブは、ディスク径方向に蛇行(ウォブル)している。このウォブルによって物理アドレスが保持されている。なお、記録データには、この物理アドレスとは別に、論理アドレスが保持される。   The grooves meander (wobble) in the disk radial direction. The physical address is held by this wobble. Note that the recording data holds a logical address separately from the physical address.

システムリードアウト領域24には、データ領域24と同様、螺旋状のグルーブが形成されている。また、このグルーブも、データ領域24と同様、ディスク径方向に蛇行(ウォブル)している。システムリードアウト領域24には、HDDVD−R規格に従うフォーマットにてゾーンが設定されるが、通常、ユーザデータは記録されない。   In the system lead-out area 24, as in the data area 24, a spiral groove is formed. Also, like the data area 24, this groove meanders (wobbles) in the disk radial direction. In the system lead-out area 24, a zone is set in a format according to the HDDVD-R standard, but normally no user data is recorded.

図3に、ドライブ検査に用いる第1のテストディスク(テストディスク10)のデータ領域24に記録されるデータのデータフォーマットを示す。本実施の形態において、テストディスク10は、たとえば、上記構成を有する未記録の追記型HDDVDに、以下のフォーマットにてデータを記録することにより生成される。なお、以下のデータフォーマットは、上記の如く、HDDVD−R規格に準拠するものである。   FIG. 3 shows the data format of data recorded in the data area 24 of the first test disk (test disk 10) used for drive inspection. In the present embodiment, the test disk 10 is generated, for example, by recording data in the following format on an unrecorded write-once HDDVD having the above configuration. The following data format conforms to the HDDVD-R standard as described above.

図示の如く、当該テストディスク10のデータ領域24には、データリードインと、データ(テストデータ)と、ボーダ・アウトと、データリードアウトが記録されている。   As shown, data lead-in, data (test data), border-out, and data lead-out are recorded in the data area 24 of the test disc 10.

データリードインには、ドライブテストゾーンが設定されている。テストデータの記録時には、このドライブテストゾーンを使って試し書きが行われ、記録レーザパワーの初期値が設定される。データリードインには、上記システムリードイン23に保持されている情報がコピー記録されている。   A drive test zone is set for data lead-in. At the time of recording test data, test writing is performed using this drive test zone, and an initial value of the recording laser power is set. Information held in the system lead-in 23 is copied and recorded in the data lead-in.

また、データリードインには、RMD(Recording Management Data)ダプリケーションゾーンと、L−RMZ(Lead-in Recording Management Zone)が設定されている。L−RMZには、データの記録状態を関する情報(RMD)が記録されている。このRMDには、そのRMD作成時における最終の記録アドレス等が記録されている。なお、RMDは、ユーザデータの記録動作の度に更新され、L−RMZに追記される。L−RMZには、HDDVD−R規格に従って、所定個数のRMDを記録できる容量が割り当てられている。   In addition, an RMD (Recording Management Data) duplication zone and an L-RMZ (Lead-in Recording Management Zone) are set for data lead-in. In the L-RMZ, information (RMD) relating to the data recording state is recorded. In this RMD, the final recording address and the like at the time of creating the RMD are recorded. Note that the RMD is updated each time user data is recorded and added to the L-RMZ. A capacity capable of recording a predetermined number of RMDs is allocated to the L-RMZ in accordance with the HDDVD-R standard.

RMDダプリケーションゾーンには、現在有効な最新のRMDとそのアドレスを示す情報等、RMDに関する情報が記録されている。この他、当該テストディスク10に記録を行ったドライブに関する情報(Unique ID)や、その記録を行った時間(Time Stamp)等の情報が記録されている。   In the RMD duplication zone, information related to RMD, such as information indicating the latest valid RMD and its address, is recorded. In addition, information (Unique ID) related to the drive that recorded on the test disk 10 and information such as the time (Time Stamp) when the recording was performed are recorded.

本テストディスク10では、データリードインに続いて、データ領域24の全ユーザデータ容量が埋まるようにデータ(テストデータ)が記録され、さらに、それに続いて、ボーダ・アウトが記録されている。テストデータは、所定個数のファイルデータから構成されている。また、ボーダ・アウトを構成する情報には、“追記不可”を示す情報が含まれている。   In the present test disk 10, following the data lead-in, data (test data) is recorded so that the entire user data capacity of the data area 24 is filled, and subsequently, border-out is recorded. The test data is composed of a predetermined number of file data. Further, the information that constitutes the border-out includes information indicating “additional writing is impossible”.

データリードアウトには、そこがデータリードアウトであることを示す属性情報が設定されている。   In the data lead-out, attribute information indicating that it is a data lead-out is set.

図4に、ドライブ検査に用いる第2のテストディスク(テストディスク30)のデータ領域24に記録されるデータのデータフォーマットを示す。本実施の形態において、テストディスク30は、たとえば、上記構成を有する未記録の追記型HDDVDに、以下のフォーマットにてデータを記録することにより生成される。なお、以下のデータフォーマットは、上記の如く、HDDVD−R規格に準拠するものである。   FIG. 4 shows a data format of data recorded in the data area 24 of the second test disk (test disk 30) used for drive inspection. In the present embodiment, the test disk 30 is generated, for example, by recording data in the following format on an unrecorded write-once HDDVD having the above configuration. The following data format conforms to the HDDVD-R standard as described above.

図示の如く、当該テストディスク30のデータ領域24には、データリードインとデータリードアウトが記録され、その間に、一定容量の未記録領域を残して、ユーザデータ(テストデータ)等、各種データが記録されている。   As shown in the drawing, data lead-in and data lead-out are recorded in the data area 24 of the test disc 30, and various data such as user data (test data) are left between them, leaving an unrecorded area of a certain capacity. It is recorded.

データリードインには、ドライブテストゾーンが設定されている。未記録の追記型HDDVDからテストディスク30を形成する場合、ユーザデータの記録に際し、ドライブテストゾーンを使って試し書きが行われ、記録レーザパワーの初期値が設定される。データリードインには、上記システムリードイン23に保持されている情報がコピー記録されている。データリードアウトには、そこがデータリードアウトであることを示す属性情報が設定されている。   A drive test zone is set for data lead-in. When the test disk 30 is formed from an unrecorded write-once type HDDVD, when user data is recorded, trial writing is performed using a drive test zone, and an initial value of the recording laser power is set. Information held in the system lead-in 23 is copied and recorded in the data lead-in. In the data lead-out, attribute information indicating that it is a data lead-out is set.

図5に、テストディスク30におけるデータ領域のデータ構造を示す。   FIG. 5 shows the data structure of the data area in the test disk 30.

データリードインには、RMDダプリケーションゾーンと、L−RMZが設定されている。L−RMZには、上記テストディスク10と同様、データの記録状態を関する情報(RMD)が記録される。   In the data lead-in, an RMD duplication zone and an L-RMZ are set. In the L-RMZ, information (RMD) relating to the data recording state is recorded as in the test disk 10.

本テストディスク30では、データリードインに続いて、ユーザデータゾーン、ボーダ・アウト、ボーダ・イン、ユーザデータゾーンおよびボーダ・アウトが順次設定されている。また、最後のボーダ・アウトとデータリードアウトの間に、一定容量の未記録領域が残されている。   In this test disk 30, following the data lead-in, a user data zone, a border-out, a border-in, a user data zone, and a border-out are set in order. In addition, an unrecorded area having a certain capacity is left between the last border-out and the data lead-out.

最初のユーザデータゾーンには、所定容量のファイル情報が所定個数記録されている。このユーザデータゾーンに記録された情報に関するRMDが、データリードインのL−RMZに記録されている。同様に、このRMDに関する情報が、RMDダプリケーションゾーンに記録されている。   A predetermined number of file information of a predetermined capacity is recorded in the first user data zone. RMD related to information recorded in the user data zone is recorded in the L-RMZ of the data lead-in. Similarly, information regarding this RMD is recorded in the RMD duplication zone.

このユーザデータゾーンに続いてボーダ・アウトとボーダ・インが設定され、セッションが区切られている。このうち、ボーダ・アウトを構成する情報には、“追記可”を示す情報が含まれている。また、ボーダ・インには、RMZ(B-RMZ)が設定されている。したがって、データリードインのL−RMZは、B−RMZにリンクするようにしてクローズ(無効化)されている。これに関する情報は、RMDダプリケーションゾーンに追記されている。   Following this user data zone, border-out and border-in are set, and sessions are separated. Among these, the information constituting the border-out includes information indicating “possible to add”. Also, RMZ (B-RMZ) is set for the border-in. Accordingly, the data lead-in L-RMZ is closed (invalidated) so as to be linked to the B-RMZ. Information regarding this is added to the RMD duplication zone.

ボーダ・インに続いて、所定容量の数個のファイル情報からなるユーザデータが記録されている。このファイル情報の記録に応じて、ボーダ・イン内のB−RMZにRMDが追記されている。ここで、B−RMZは、新たにユーザデータゾーン内にRMZ(U-RMZ)を設定可能となるレベルまで、RMDの追記により消費されている。これは、U−RMZはRMDの残り量が所定量以下にならないと作成できないからである。すなわち、記録されるファイル情報の個数は、B−RMZがRMDの更新追記によってこのように消費されるだけの個数に設定されている。   Following the border-in, user data consisting of several pieces of file information having a predetermined capacity is recorded. In accordance with the recording of the file information, RMD is added to the B-RMZ in the border-in. Here, the B-RMZ is consumed by adding the RMD to a level at which the RMZ (U-RMZ) can be newly set in the user data zone. This is because U-RMZ cannot be created unless the remaining amount of RMD falls below a predetermined amount. That is, the number of pieces of file information to be recorded is set to a number that allows the B-RMZ to be consumed in this way by update addition of RMD.

かかるファイル情報の記録に続き、当該ユーザデータゾーン内にRMZ(U-RMZ)が設定されている。したがって、ボーダ・イン内のB−RMZは、U−RMZにリンクするようにしてクローズ(無効化)されている。これに関する情報は、RMDダプリケーションゾーンに追記されている。   Following the recording of the file information, RMZ (U-RMZ) is set in the user data zone. Therefore, the B-RMZ in the border-in is closed (invalidated) so as to link to the U-RMZ. Information regarding this is added to the RMD duplication zone.

このU−RMZに続いて、所定個数のファイル情報からなるユーザデータが記録されている。このファイル情報の記録に応じて、ユーザデータゾーン内のU−RMZにRMDが追記されている。また、これに関する情報は、RMDダプリケーションゾーンにも追記されている。   Following this U-RMZ, user data consisting of a predetermined number of file information is recorded. In accordance with the recording of the file information, RMD is added to the U-RMZ in the user data zone. Information about this is also added to the RMD duplication zone.

かかるユーザデータの終端に続いて、ボーダ・アウトが記録されている。このボーダ・アウトを構成する情報には、“追記可”を示す情報が含まれている。かかるボーダ・アウトの後には、一定容量の未記録領域が残されている。   Following the end of the user data, a border-out is recorded. The information constituting the border-out includes information indicating “additional possible”. After such border-out, a fixed capacity unrecorded area remains.

かかる未記録領域に続き、データリードアウト内に、ガードゾーンが設定されている。そして、これに続いて、拡張されたドライブテストゾーン(拡張ドライブテストゾーン)が設定されている。さらにこれに続いて、通常のドライブテストゾーン、ディスクテストゾーンおよびガードトラックゾーンが設定されている。このように、本テストディスクでは、通常のドライブテストゾーンの他に、別途、ドライブテストゾーンが拡張されている。ドライブテストゾーンが拡張されていることを示す情報は、U−RMZ内のRMDにフラグ情報として保持されている。   Following this unrecorded area, a guard zone is set in the data lead-out. Subsequently, an extended drive test zone (extended drive test zone) is set. Following this, a normal drive test zone, a disc test zone, and a guard track zone are set. As described above, in this test disc, the drive test zone is separately expanded in addition to the normal drive test zone. Information indicating that the drive test zone is expanded is held as flag information in the RMD in the U-RMZ.

なお、データリードアウトには、上記の如く、そこがデータリードアウトであることを示す属性情報が記録されている。しかし、データリードアウトのうち、図5に示す各ゾーンには情報が記録されておらず、単に、アドレス管理情報としてこれらのゾーンが設定されているのみであってもよい。また、ドライブテストゾーンも拡張ドライブテストゾーンも未使用状態とされている。   In the data lead-out, as described above, attribute information indicating that this is a data lead-out is recorded. However, no information is recorded in each zone shown in FIG. 5 in the data lead-out, and these zones may simply be set as address management information. In addition, neither the drive test zone nor the extended drive test zone is in an unused state.

次に、HDDVDドライブの検査方法について説明する。   Next, an HDDVD drive inspection method will be described.

<記録状態の検査>
図6に、記録状態の検査の際に、検査対象のHDDVDドライブ(ターゲットドライブ)によって未記録の追記型HDDVDに記録されるデータの内容を示す。
<Inspection of recording status>
FIG. 6 shows the contents of data recorded on an unrecorded write-once HDDVD by the HDDVD drive (target drive) to be inspected when the recording state is inspected.

図示の如く、記録状態の検査の際には、データ領域に、データリードイン、ファイルデータ(100個のファイル)、ボーダ・イン、ボーダ・アウト、ファイルデータ(1個のファイル)、ボーダ・アウト、ターミネータおよびデータリードアウトが順番に記録される。なお、ボーダ・イン、ボーダ・アウトおよびターミネータのサイズ(容量)は、HDDVD−R規格に準拠するサイズとなっている。HDDVD−R規格では、ボーダ・イン、ボーダ・アウトおよびターミネータの配置位置(アドレス)に応じてそのサイズが変化する。   As shown in the figure, when the recording state is inspected, data lead-in, file data (100 files), border-in, border-out, file data (one file), border-out are stored in the data area. Terminators and data readouts are recorded in order. Note that the size (capacity) of the border-in, border-out, and terminator is a size that complies with the HDDVD-R standard. In the HDDVD-R standard, the size changes according to the arrangement position (address) of border-in, border-out, and terminator.

ターゲットドライブにより、このデータフォーマットにて記録が行われた後、図7に従う検査フローにて、ターゲットドライブの記録状態が検査される。   After recording in this data format by the target drive, the recording state of the target drive is inspected in the inspection flow according to FIG.

まず、ターゲットドライブにて記録済みの追記型HDDVDが、測定装置に装着され、PRSNR(Partial Response Signal to Noise Ratio)、アシンメトリ等の記録信号特性や、記録状態に係る各種パラメータの値が測定される(S101)。測定されたパラメータ値は、それぞれ基準値と比較照合される(S102)。そして、これらパラメータ値が一定の基準値範囲内にない場合(S103:NO)、当該ターゲットドライブは、不適正ドライブとされる。一方、パラメータ値が一定の基準値範囲内にあれば(S103:YES)、当該ターゲットドライブは、記録状態に係る各種パラメータの値が適正な範囲にて記録動作を行えると判定する(S104)。   First, a write-once HDDVD recorded with a target drive is mounted on a measuring apparatus, and recording signal characteristics such as PRSNR (Partial Response Signal to Noise Ratio), asymmetry, and various parameter values related to the recording state are measured. (S101). Each measured parameter value is compared with a reference value (S102). If these parameter values are not within a certain reference value range (S103: NO), the target drive is determined as an inappropriate drive. On the other hand, if the parameter value is within a certain reference value range (S103: YES), it is determined that the target drive can perform a recording operation within a proper range of various parameter values related to the recording state (S104).

かかる検査工程が終了すると、次に、ターゲットドライブにて記録が行われた追記型HDDVDが、適正に動作するHDDVDドライブ(参照ドライブ)に装着され、以下の検査が行われる。   When the inspection process is completed, the write-once type HDDVD recorded by the target drive is mounted on an HDDVD drive (reference drive) that operates properly, and the following inspection is performed.

まず、このHDDVDが参照ドライブに装着されると、当該参照ドライブに接続された評価装置(PC端末、等)から、参照ドライブに対し、ファイルデータの出力要求コマンドが送信される(S111)。評価装置は、これに応じて参照ドライブから受信したファイルデータをもとに、記録ファイル数が適正であることや、ファイル間に重なりがないか等、ファイルデータの状態を検証する(S112)。この検証結果が不良の場合(S113:NO)、当該ターゲットドライブは、不適正ドライブとされる。一方、検証結果が良好であれば(S113:YES)、当該ターゲットドライブは、ファイルデータを適正に記録できると判定する(S114)。   First, when this HDDVD is attached to the reference drive, a file data output request command is transmitted to the reference drive from the evaluation device (PC terminal, etc.) connected to the reference drive (S111). Accordingly, the evaluation device verifies the state of the file data based on the file data received from the reference drive, such as whether the number of recorded files is appropriate and whether there is an overlap between files (S112). If this verification result is defective (S113: NO), the target drive is determined as an inappropriate drive. On the other hand, if the verification result is good (S113: YES), the target drive determines that the file data can be properly recorded (S114).

上記検証フローを実行した後、または、上記検証フローと並行して、評価装置から参照ドライブに対し、データリードインデータの出力要求コマンドが送信される(S121)。評価装置は、これに応じて参照ドライブから受信したデータリードインデータと当該HDDVDに記録されているはずのデータリードインデータを比較照合し、データリードインデータの記録状態を検証する(S122)。そして、この検証結果が不良の場合(S123:NO)、当該ターゲットドライブは、不適正ドライブとされる。一方、検証結果が良好であれば(S123:YES)、当該ターゲットドライブは、データリードインを適正に記録できると判定する(S124)。   After executing the verification flow, or in parallel with the verification flow, a data lead-in data output request command is transmitted from the evaluation apparatus to the reference drive (S121). In response to this, the evaluation device compares the data lead-in data received from the reference drive with the data lead-in data that should be recorded on the HDDVD, and verifies the recording state of the data lead-in data (S122). If the verification result is bad (S123: NO), the target drive is determined as an inappropriate drive. On the other hand, if the verification result is good (S123: YES), the target drive determines that the data lead-in can be properly recorded (S124).

さらに、上記検証フローを実行した後、または、上記検証フローと並行して、評価装置から参照ドライブに対し、ボーダに記録されているデータとターミネータに記録されているデータの出力要求コマンドが送信される(S131)。評価装置は、これに応じて参照ドライブから受信したボーダデータおよびターミネータデータと当該HDDVDに記録されているはずのボーダデータおよびターミネータデータを比較照合し、これらデータの記録状態を検証する(S132)。具体的には、セッション間に設定されたボーダ・インおよびボーダ・アウトのデータサイズ、最終のファイルデータに続いて設定されたボーダ・アウトのデータサイズおよびこれに続いて設定されたターミネータのデータサイズが適正であるかを検証する。この検証結果が不良の場合(S133:NO)、当該ターゲットドライブは、不適正ドライブとされる。一方、検証結果が良好であれば(S133:YES)、当該ターゲットドライブは、ボーダとターミネータを適正に記録できると判定する(S134)。   Further, after executing the verification flow, or in parallel with the verification flow, an output request command for data recorded in the border and data recorded in the terminator is transmitted from the evaluation apparatus to the reference drive. (S131). In response to this, the evaluation device compares the border data and terminator data received from the reference drive with the border data and terminator data that should have been recorded on the HDDVD, and verifies the recording state of these data (S132). Specifically, the border-in and border-out data size set between sessions, the border-out data size set after the final file data, and the terminator data size set following this Verify that is appropriate. If the verification result is bad (S133: NO), the target drive is determined as an inappropriate drive. On the other hand, if the verification result is good (S133: YES), it is determined that the target drive can properly record the border and the terminator (S134).

以上のようにして、各工程の検証が終了すると、最後に、それぞれの検証結果が、それぞれ、S104、S114、S124、S134にて、適正であると判定されたかが評価される(S140)。そして、全ての検証結果が適正であれば、当該ターゲットドライブは、記録動作を適正に行えるとされる。   As described above, when the verification of each process is completed, it is finally evaluated whether or not each verification result is determined to be appropriate in S104, S114, S124, and S134, respectively (S140). If all the verification results are appropriate, the target drive can properly perform the recording operation.

この記録動作の検証において、ターゲットドライブが規格に準拠した記録信号特性を有しているか、ボーダ、ターミネータ、RMZ、データリードインの情報を正しく記録することができるのかを1枚のブランクディスクによって確認することができる。   In this recording operation verification, it is confirmed with one blank disk whether the target drive has recording signal characteristics conforming to the standard, and whether the information of the border, terminator, RMZ, and data lead-in can be correctly recorded. can do.

<再生状態の検査1>
図8に、テストディスク10を用いてHDDVDドライブの再生状態を検査する際のフローチャートを示す。
<Reproduction state inspection 1>
FIG. 8 shows a flowchart for inspecting the playback state of the HDDVD drive using the test disk 10.

検査対象のHDDVDドライブ(ターゲットドライブ)にテストディスク10が装着されると、当該ターゲットドライブに接続された評価装置(PC端末、等)から、ターゲットドライブに対し、BCAデータ(BCA22に保持されているデータ)の出力要求コマンドが送信される(S201)。このコマンドに対する応答が無ければ(S202:NO)、当該ターゲットドライブは、不適正ドライブとされる。一方、ターゲットドライブから応答があれば(S202:YES)、評価装置は、ターゲットドライブから受信したBCAデータと、テストディスク10のBCAに記録されているはずのBCAデータ(参照BCAデータ)を照合する(S203)。両データが不一致の場合(S204:NO)、当該ターゲットドライブは、不適正ドライブとされる。一方、両データが一致すれば(S204:YES)、当該ターゲットドライブは、BCAデータを適正に認識できると判定する(S205)。   When the test disk 10 is mounted on the HDDVD drive (target drive) to be inspected, the BCA data (BCA 22) is stored for the target drive from the evaluation device (PC terminal, etc.) connected to the target drive. (Data) output request command is transmitted (S201). If there is no response to this command (S202: NO), the target drive is regarded as an inappropriate drive. On the other hand, if there is a response from the target drive (S202: YES), the evaluation apparatus collates the BCA data received from the target drive with the BCA data (reference BCA data) that should be recorded in the BCA of the test disk 10. (S203). If the two data do not match (S204: NO), the target drive is determined as an inappropriate drive. On the other hand, if the two data match (S204: YES), the target drive determines that the BCA data can be properly recognized (S205).

上記検証フローを実行した後、または、上記検証フローと並行して、評価装置からターゲットドライブに対し、システムリードインデータの出力要求コマンドが送信される(S211)。このコマンドに対する応答が無ければ(S212:NO)、当該ターゲットドライブは、不適正ドライブとされる。一方、ターゲットドライブから応答があれば(S212:YES)、評価装置は、ターゲットドライブから受信したシステムリードインデータと、テストディスク10のシステムリードインに記録されているはずのシステムリードインデータ(参照システムリードインデータ)を照合する(S213)。両データが不一致の場合(S214:NO)、当該ターゲットドライブは、不適正ドライブとされる。一方、両データが一致すれば(S214:YES)、当該ターゲットドライブは、システムリードインデータを適正に認識できると判定する(S215)。   After executing the verification flow, or in parallel with the verification flow, a system lead-in data output request command is transmitted from the evaluation apparatus to the target drive (S211). If there is no response to this command (S212: NO), the target drive is regarded as an inappropriate drive. On the other hand, if there is a response from the target drive (S212: YES), the evaluation apparatus receives the system lead-in data received from the target drive and the system lead-in data that should be recorded in the system lead-in of the test disk 10 (see System lead-in data) is collated (S213). If the two data do not match (S214: NO), the target drive is determined as an inappropriate drive. On the other hand, if the two data match (S214: YES), the target drive determines that the system lead-in data can be properly recognized (S215).

さらに、上記検証フローを実行した後、または、上記検証フローと並行して、評価装置からターゲットドライブに対し、ユーザデータ(テストデータ)の出力要求コマンドが送信される(S221)。このコマンドは、たとえば、ディスク外周部の一定範囲(たとえば、最終アドレスから一定容量だけ遡る範囲)に記録されているデータの出力要求コマンドとされる。この場合、出力すべきデータの範囲がアドレスによって指定される。なお、このように一部のデータのみを出力する要求に代えて、全ユーザデータを出力する要求としても良い。   Furthermore, after executing the verification flow or in parallel with the verification flow, an output request command for user data (test data) is transmitted from the evaluation apparatus to the target drive (S221). This command is, for example, an output request command for data recorded in a certain range on the outer periphery of the disk (for example, a range that goes back by a certain capacity from the last address). In this case, the range of data to be output is specified by the address. Note that instead of a request for outputting only a part of the data as described above, a request for outputting all user data may be used.

このコマンドに対する応答が無ければ(S222:NO)、当該ターゲットドライブは、不適正ドライブとされる。一方、ターゲットドライブから応答があれば(S222:YES)、評価装置は、ターゲットドライブから受信したユーザデータと、テストディスク10の指定範囲に記録されているはずのユーザデータ(参照ユーザデータ)を照合する(S223)。両データが不一致の場合(S224:NO)、当該ターゲットドライブは、不適正ドライブとされる。一方、両データが一致すれば(S224:YES)、当該ターゲットドライブは、ユーザデータを適正に再生できると判定する(S225)。   If there is no response to this command (S222: NO), the target drive is regarded as an inappropriate drive. On the other hand, if there is a response from the target drive (S222: YES), the evaluation apparatus collates the user data received from the target drive with the user data (reference user data) that should be recorded in the specified range of the test disk 10. (S223). If the two data do not match (S224: NO), the target drive is determined as an inappropriate drive. On the other hand, if the two data match (S224: YES), the target drive determines that the user data can be properly reproduced (S225).

上記検証フローを実行した後、または、上記検証フローと並行して、評価装置からターゲットドライブに対し、当該テストディスクのディスク構造を問い合わせるコマンドが送信される(S231)。このコマンドに対する応答が無ければ(S232:NO)、当該ターゲットドライブは、不適正ドライブとされる。一方、ターゲットドライブから応答があれば(S232:YES)、評価装置は、ターゲットドライブから受信したディスク構造に関する情報のうちのファイナライズ形式と、当該テストディスク10に設定されているはずのファイナライズ形式とを照合する(S233)。具体的には、ターゲットドライブにて認識されたファイナライズ形式が、追記不可の情報を含むボーダ・アウトであるかを判別する。   After executing the verification flow or in parallel with the verification flow, a command for inquiring the disk structure of the test disk is transmitted from the evaluation apparatus to the target drive (S231). If there is no response to this command (S232: NO), the target drive is determined as an inappropriate drive. On the other hand, if there is a response from the target drive (S232: YES), the evaluation apparatus determines the finalization format in the information regarding the disk structure received from the target drive and the finalization format that should have been set for the test disc 10. Collation is performed (S233). Specifically, it is determined whether the finalized format recognized by the target drive is border-out including information that cannot be added.

ターゲットドライブから受信したファイナライズ形式が不適正である場合(S234:NO)、当該ターゲットドライブは、不適正ドライブとされる。一方、ターゲットドライブから受信したファイナライズ形式が適正であれば(S234:YES)、当該ターゲットドライブは、ボーダ・アウトを適正に認識できると判定する(S235)。   When the finalization format received from the target drive is inappropriate (S234: NO), the target drive is regarded as an inappropriate drive. On the other hand, if the finalization format received from the target drive is appropriate (S234: YES), it is determined that the target drive can properly recognize the border-out (S235).

なお、S233による照合は、ファイナライズ形式のみならず、その他のデータ構造を併せて照合するようにしても良い。たとえば、ファイナライズ形式とともに、データ領域に存在するセッション数を照合するようにしても良い。これにより、ドライブがテストディスク内にあるセッションの個数を正しく認識することが検証できる。   Note that the collation by S233 may collate not only the finalized format but also other data structures. For example, the number of sessions existing in the data area may be checked together with the finalization format. This verifies that the drive correctly recognizes the number of sessions in the test disk.

以上のようにして、各コマンドについて検証が終了すると、最後に、それぞれの検証結果が、それぞれ、S205、S215、S225、S235にて、適正であると判定されたかが評価される(S240)。そして、全ての検証結果が適正であれば、当該ターゲットドライブは、当該テストディスク10を用いた検証に合格したとされる。   As described above, when the verification for each command is completed, it is finally evaluated whether each verification result is determined to be appropriate in S205, S215, S225, and S235, respectively (S240). If all the verification results are appropriate, it is determined that the target drive has passed verification using the test disk 10.

以上、本フローチャートに従う検査によれば、ターゲットドライブが、ディスク最内周位置から最外周位置まで適正に再生できるか、および、ボーダ・アウトを適正に認識し得るかを円滑に検証することができ、併せて、ターゲットドライブが、BCA22とシステムリードイン領域23に保持されているデータを適正に再生し得るかを円滑に検証することができる。また、かかる検証を、ファイナライズされた記録済みの追記型HDDVD1枚のみで確認できるため、非常に効率よく再生検証を行うことができ、また、ディスク購入に要するコストの削減や、ディスク交換時の煩雑性の抑制、および、検査所要時間の短縮化を図ることができる。   As described above, according to the inspection according to this flowchart, it is possible to smoothly verify whether the target drive can properly reproduce from the innermost circumferential position of the disk to the outermost circumferential position and whether the border-out can be properly recognized. In addition, it is possible to smoothly verify whether the target drive can properly reproduce the data held in the BCA 22 and the system lead-in area 23. In addition, since this verification can be confirmed with only one finalized recordable HDDVD, reproduction verification can be performed very efficiently, and the cost required for disk purchase can be reduced, and the complexity of disk replacement can be reduced. It is possible to suppress the property and shorten the inspection time.

なお、上記検査フローでは、S203、S213、S223、S233およびS240における照合を評価装置内にて行うようにしたが、これらの検証は、たとえば、ターゲットドライブから受信したデータを評価装置のモニター上に表示させ、このデータと、テストディスク10に記録されているはずの参照データとを、ユーザが目視等により照合して行うようにすることも可能である。   In the above inspection flow, the collation in S203, S213, S223, S233, and S240 is performed in the evaluation apparatus. However, for this verification, for example, data received from the target drive is displayed on the monitor of the evaluation apparatus. It is also possible to display the data and the reference data that should have been recorded on the test disc 10 by the user by visually checking the data.

<再生状態の検査2>
図9に、テストディスク30を用いてHDDVDドライブの再生状態を検査する際のフローチャートを示す。
<Reproduction state inspection 2>
FIG. 9 shows a flowchart for inspecting the playback state of the HDDVD drive using the test disk 30.

検証対象のHDDVDドライブ(ターゲットドライブ)にテストディスク30が装着されると、当該ターゲットドライブに接続された評価装置(PC端末、等)から、ターゲットドライブに対し、当該テストディスクのディスク構造を問い合わせるコマンドが送信される(S301)。このコマンドに対する応答が無ければ(S302:NO)、当該ターゲットドライブは、不適正ドライブとされる。一方、ターゲットドライブから応答があれば(S302:YES)、評価装置は、ターゲットドライブから受信したディスク構造に関する情報のうち追記の可否を示す情報が“追記可”となっているかを照合する(S303)。具体的には、ターゲットドライブにて認識されたディスク状態が、“追記可”の情報を含むボーダ・アウトであるかを判別する。   When the test disk 30 is mounted on the HDDVD drive (target drive) to be verified, a command for inquiring the target drive from the evaluation device (PC terminal, etc.) connected to the target drive to the target drive. Is transmitted (S301). If there is no response to this command (S302: NO), the target drive is regarded as an inappropriate drive. On the other hand, if there is a response from the target drive (S302: YES), the evaluation apparatus collates whether the information indicating whether additional writing is possible or not among the information regarding the disk structure received from the target drive is “addable” (S303). ). Specifically, it is determined whether or not the disc state recognized by the target drive is border-out including “additional recordable” information.

ターゲットドライブから受信したディスク構造が不適正である場合(S304:NO)、当該ターゲットドライブは、不適正ドライブとされる。一方、ターゲットドライブから受信したディスク構造が適正であれば(S304:YES)、当該ターゲットドライブは、ボーダ・アウトが“追記可”となっていることを適正に認識できると判定する(S305)。   When the disk structure received from the target drive is inappropriate (S304: NO), the target drive is regarded as an inappropriate drive. On the other hand, if the disk structure received from the target drive is appropriate (S304: YES), it is determined that the target drive can properly recognize that the border-out is “appendable” (S305).

上記検証フローを実行した後、または、上記検証フローと並行して、評価装置からターゲットドライブに対し、追記開始アドレスを問い合わせるコマンドが送信される(S311)。このコマンドに対する応答が無ければ(S312:NO)、当該ターゲットドライブは、不適正ドライブとされる。一方、ターゲットドライブから応答があれば(S312:YES)、評価装置は、ターゲットドライブから受信した追記開始アドレスと、テストディスク30に設定されているはずの追記開始アドレス(参照開始アドレス)を照合する(S313)。ここで、両データが不一致の場合(S314:NO)、当該ターゲットドライブは、不適正ドライブとされる。一方、両データが一致すれば(S314:YES)、当該ターゲットドライブは、最新のRMDを認識でき、且つ、このRMDから追記開始アドレスを適正に認識できると判定する(S315)。   After executing the verification flow, or in parallel with the verification flow, a command for inquiring the additional write start address is transmitted from the evaluation apparatus to the target drive (S311). If there is no response to this command (S312: NO), the target drive is regarded as an inappropriate drive. On the other hand, if there is a response from the target drive (S312: YES), the evaluation apparatus collates the additional write start address received from the target drive with the additional write start address (reference start address) that should have been set in the test disk 30. (S313). If the two data do not match (S314: NO), the target drive is determined as an inappropriate drive. On the other hand, if the two data match (S314: YES), it is determined that the target drive can recognize the latest RMD and can properly recognize the additional write start address from this RMD (S315).

さらに、上記検証フローを実行した後、または、上記検証フローと並行して、評価装置からターゲットドライブに対し、追記できる残容量(未記録容量)を問い合わせるコマンドが送信される(S321)。このコマンドに対する応答が無ければ(S322:NO)、当該ターゲットドライブは、不適正ドライブとされる。一方、ターゲットドライブから応答があれば(S322:YES)、評価装置は、ターゲットドライブから受信した残容量と、テストディスク30に残されているはずの残容量(参照残容量)を照合する(S323)。   Further, after executing the verification flow, or in parallel with the verification flow, a command for inquiring the remaining capacity (unrecorded capacity) that can be additionally written is transmitted from the evaluation apparatus to the target drive (S321). If there is no response to this command (S322: NO), the target drive is regarded as an inappropriate drive. On the other hand, if there is a response from the target drive (S322: YES), the evaluation apparatus collates the remaining capacity received from the target drive with the remaining capacity (reference remaining capacity) that should have been left on the test disk 30 (S323). ).

ここで、残容量は、ターゲットドライブにおいて、追記開始アドレスとドライブテストゾーンの拡張の有無に基づいて算出される。すなわち、ドライブテストゾーンが未拡張のときにユーザデータを記録できる最終アドレスから追記開始アドレスを減算し、さらに、ドライブテストゾーンが拡張されている場合には、その拡張に用いられる容量を、先の減算結果からさらに減算することにより、当該ディスクの残容量が求められる。したがって、ターゲットドライブにおいて、当該テストディスク30に記録されている最新のRMDから追記開始アドレスを認識でき、且つ、このRMDに含まれているドライブテストゾーンの拡張フラグを認識できれば、当該テストディスク30の残容量を適正に取得することができる。   Here, the remaining capacity is calculated in the target drive based on the additional write start address and the presence or absence of expansion of the drive test zone. That is, when the drive test zone is not expanded, the appending start address is subtracted from the final address where user data can be recorded, and when the drive test zone is expanded, the capacity used for the expansion is By further subtracting from the subtraction result, the remaining capacity of the disk is obtained. Therefore, if the target drive can recognize the write start address from the latest RMD recorded on the test disk 30 and can recognize the extension flag of the drive test zone included in the RMD, The remaining capacity can be acquired appropriately.

S323の照合において、両容量が不一致の場合(S324:NO)、当該ターゲットドライブは、不適正ドライブとされる。一方、両データが一致すれば(S324:YES)、当該ターゲットドライブは、最新RMD内の拡張フラグを適正に認識できると判定される(S325)。   If the two capacities do not match in the collation in S323 (S324: NO), the target drive is determined as an inappropriate drive. On the other hand, if the two data match (S324: YES), it is determined that the target drive can properly recognize the extension flag in the latest RMD (S325).

以上のようにして、各コマンドについての検証が終了すると、最後に、それぞれの検証結果が、S305、S315、S325にて、適正であると判定されたかが評価される(S330)。そして、全ての検証結果が適正であれば、当該ターゲットドライブは、当該テストディスク30を用いた検証に合格したとされる。   As described above, when the verification for each command is completed, it is finally evaluated whether the verification results are determined to be appropriate in S305, S315, and S325 (S330). If all the verification results are appropriate, it is determined that the target drive has passed verification using the test disk 30.

以上、本フローチャートに従う検査によれば、ターゲットドライブが、U−RMZ内にある最新のRMDを適正に認識できるか、また、ドライブテストゾーンが拡張されているかを適正に認識できるか、さらに、ボーダ・アウトが“追記可”になっていることを適正に認識できるかを円滑に検証することができる。   As described above, according to the inspection according to this flowchart, whether the target drive can properly recognize the latest RMD in the U-RMZ, whether the drive test zone has been expanded, -It is possible to smoothly verify whether it is possible to properly recognize that “Out” is “appendable”.

なお、上記検査フローでは、S303、S313、323およびS330における照合を評価装置内にて行うようにしたが、これらの検証は、たとえば、ターゲットドライブから受信したデータを評価装置のモニター上に表示させ、このデータと、テストディスク30に記録されているはずの参照データとを、ユーザが目視等により照合して行うようにすることも可能である。   In the above inspection flow, the collation in S303, S313, 323, and S330 is performed in the evaluation apparatus. However, for this verification, for example, the data received from the target drive is displayed on the monitor of the evaluation apparatus. It is also possible for the user to collate this data with reference data that should be recorded on the test disk 30 by visual inspection or the like.

また、本処理フローで用いるテストディスク30のデータフォーマットは、以下のように変更することができる。   Further, the data format of the test disk 30 used in this processing flow can be changed as follows.

たとえば、図10に示す如く、ユーザデータの終端に続くボーダ・アウトを省略することもできる。この場合、ターゲットドライブは、最新のRMDにファイナライズフラグが立っていないこと、もしくは、最終アドレスのData ID情報の中に記載されているエリアコードがデータリードアウト属性になっていないことなどから、当該テストディスクが追記可の状態にあると判断できる。なお、この場合も、追記の可否は、上記S301〜305の場合と同様、ディスク構造を問い合わせるコマンドに応じて、ターゲットドライブから評価装置に送信される。   For example, as shown in FIG. 10, border-out following the end of user data can be omitted. In this case, the target drive has no finalization flag in the latest RMD, or the area code described in the Data ID information of the final address is not a data lead-out attribute. It can be determined that the test disk is ready for additional writing. In this case as well, whether or not additional writing is possible is transmitted from the target drive to the evaluation apparatus in response to a command for inquiring about the disk structure, as in the case of S301 to S305.

また、U−RMZは1箇所に限らず、たとえば、図11に示すように、最初のユーザデータゾーン内にも設定するようにしても良い。なお、この場合、2つ目のユーザデータゾーン内にU−RMZを設定しないようにしても良い。   Further, the U-RMZ is not limited to one place, and may be set in the first user data zone as shown in FIG. 11, for example. In this case, the U-RMZ may not be set in the second user data zone.

以上、本実施の形態によれば、同一のターゲットドライブに対して記録状態の検査および再生状態の検査1、2を行うことにより、ターゲットドライブが記録動作および再生動作の両方において適正であるかを検証することができる。   As described above, according to the present embodiment, by performing the recording state inspection and the reproduction state inspections 1 and 2 for the same target drive, it is determined whether the target drive is appropriate in both the recording operation and the reproduction operation. Can be verified.

特に、テストディスク10を用いることにより、ターゲットドライブが、ディスク最内周位置から最外周位置まで適正に再生できるか、および、ボーダ・アウトを適正に認識し得るかを円滑に検証することができ、併せて、ターゲットドライブが、BCA22とシステムリードイン領域23に保持されているデータを適正に再生し得るかを円滑に検証することができる。   In particular, by using the test disk 10, it is possible to smoothly verify whether the target drive can properly reproduce from the innermost circumferential position of the disk to the outermost circumferential position and whether the border-out can be properly recognized. In addition, it is possible to smoothly verify whether the target drive can properly reproduce the data held in the BCA 22 and the system lead-in area 23.

また、テストディスク30を用いることにより、ターゲットドライブが、最新のRMDを適正に認識できるか、また、ドライブテストゾーンが拡張されているかを適正に認識できるか、さらに、HDDVDが“追記可”になっていることを適正に認識できるかを円滑に検証することができる。   Also, by using the test disk 30, whether the target drive can properly recognize the latest RMD, whether the drive test zone has been expanded properly, and HDDVD can be “appendable” It is possible to smoothly verify whether or not it can be properly recognized.

このように、本実施の形態に係る検査方法によれば、ターゲットドライブが記録を適正に行えるか、ターゲットドライブが追記型HDDVDのファイナライズ形式を適正に認識できるか、追記可能なHDDVDの認識を適正に行えるか、および、ターゲットドライブがディスク全周に渡って適正に再生を行えるかが検証され、さらに、追記型HDDVDにドライブテストゾーンが拡張されているか、および、HDDVDが追記可能な状態であるかを認識できるかが検証される。したがって、本実施の形態に係る検査方法にパスしたドライブは、ファイナライズされた追記型HDDVDに対しも、それが追記可である場合には適宜記録を行うことができ、また、追記型HDDVDのどの位置からも適正に情報を再生することができる。したがって、これらドライブ同士では、相互に互換性が保てるようになる。加えて、この検証は、上記実施の形態に示すディスク構造を採用することにより、わずか3枚のディスクを用いることのみで実現できることになり、コスト削減と検証時間短縮が可能となる。   As described above, according to the inspection method according to the present embodiment, whether the target drive can perform recording properly, whether the target drive can properly recognize the finalized format of the write-once HDDVD, or recognize the HDDVD that can be written to properly. And whether the target drive can properly reproduce over the entire circumference of the disk is verified, and the drive test zone is extended to the write-once HDDVD and the HDDVD can be additionally written It is verified whether it can be recognized. Therefore, a drive that has passed the inspection method according to the present embodiment can appropriately record a finalized write-once HDDVD as long as it can be additionally written. Information can be properly reproduced from the position. Therefore, these drives can be compatible with each other. In addition, this verification can be realized by using only three disks by adopting the disk structure shown in the above-described embodiment, thereby reducing the cost and the verification time.

本発明は、上記実施の形態に限定されるものでないことは言うまでもない。本発明の実施の形態は、特許請求の範囲に示された技術的思想の範囲内において、適宜、種々の変更が可能である。
Needless to say, the present invention is not limited to the above embodiment. The embodiments of the present invention can be appropriately modified in various ways within the scope of the technical idea shown in the claims.

実施の形態に係るHDDVDの層構造を示す図The figure which shows the layer structure of HDDVD which concerns on embodiment 実施の形態に係るHDDVDのエリア分割を示す図The figure which shows the area division | segmentation of HDDVD which concerns on embodiment 実施の形態に係るテストディスク10のデータフォーマットを示す図The figure which shows the data format of the test disc 10 which concerns on embodiment 実施の形態に係るテストディスク30のデータフォーマットを示す図The figure which shows the data format of the test disc 30 which concerns on embodiment 実施の形態に係るテストディスク30のデータフォーマットを示す図The figure which shows the data format of the test disc 30 which concerns on embodiment 実施の形態に係るターゲットドライブの検証方法を説明する図The figure explaining the verification method of the target drive which concerns on embodiment 実施の形態に係るターゲットドライブの検証方法を示すフロー図FIG. 3 is a flowchart showing a target drive verification method according to the embodiment; 実施の形態に係るターゲットドライブの検証方法を示すフロー図FIG. 3 is a flowchart showing a target drive verification method according to the embodiment; 実施の形態に係るターゲットドライブの検証方法を示すフロー図FIG. 3 is a flowchart showing a target drive verification method according to the embodiment; テストディスク30のデータフォーマットの変更例を示す図The figure which shows the example of a change of the data format of the test disc 30 テストディスク30のデータフォーマットの他の変更例を示す図The figure which shows the other example of a change of the data format of the test disc 30

符号の説明Explanation of symbols

10 テストディスク
30 テストディスク
22 BCA
23 システムリードイン領域23
24 データ領域
10 Test disc 30 Test disc 22 BCA
23 System Lead-in Area 23
24 Data area

Claims (9)

記録済み追記型テストディスクを用いて追記型光ディスク装置の検査を行う検査方法において、
前記記録済み追記型テストディスクには、
検査対象の追記型光ディスク装置とは異なる追記型光ディスク装置によって、ユーザデータ領域の全てが埋まるようにテストデータが記録され、且つ、該テストデータに続いて、追記の可否を示す情報を含むファイルクローズデータが記録されており、
検査対象の追記型光ディスク装置が当該記録済み追記型テストディスクからテストデータを適正に再生できるか、および、前記ファイルクローズデータを適正に認識できるかを検証することにより、当該追記型光ディスク装置の再生動作を検査する、
ことを特徴とするドライブ検査方法。
In an inspection method for inspecting a write-once optical disc device using a recorded write-once test disc,
The recorded recordable test disc includes
Test data is recorded so that the entire user data area is filled by a write-once optical disk device different from the write-once optical disk device to be inspected, and a file close including information indicating whether additional writing is possible following the test data Data is recorded,
By verifying whether the test-recordable write-once optical disc apparatus can properly reproduce test data from the recorded write-once test disc and whether the file close data can be properly recognized, reproduction of the write-once optical disc device is performed. Check the operation,
A drive inspection method characterized by the above.
請求項1において、
前記テストデータを適正に再生できるかの検証は、前記テストデータを最終記録位置近傍の一定範囲において再生し、再生したテストデータが当該記録済み追記型テストディスクに記録されているべきテストデータに一致するかを照合することによって行われる、
ことを特徴とするドライブ検査方法。
In claim 1,
Verification that the test data can be properly reproduced is that the test data is reproduced within a certain range near the final recording position, and the reproduced test data matches the test data that should be recorded on the recorded recordable test disc. Done by checking what to do,
A drive inspection method characterized by the above.
請求項1または2において、
前記記録済み追記型テストディスクには、検査対象の追記型光ディスク装置とは異なる追記型光ディスク装置によって、追記の不可を示す情報を含む前記ファイルクローズデータが記録されており、
前記ファイルクローズデータを適正に認識できるかの検証は、前記ファイルクローズデータが追記不可であることを示す情報を、当該追記型光ディスク装置が適正に認識できるかによって行われる、
ことを特徴とするドライブ検査方法。
In claim 1 or 2,
In the recorded recordable test disk, the file close data including information indicating that write-once is impossible is recorded by a recordable optical disk device different from the recordable optical disk device to be inspected,
The verification whether the file close data can be properly recognized is performed based on whether the write-once optical disc apparatus can properly recognize information indicating that the file close data cannot be additionally written.
A drive inspection method characterized by the above.
請求項1ないし3の何れか一項において、
前記記録済み追記型テストディスクには、検査対象の追記型光ディスク装置とは異なる追記型光ディスク装置によって、ディスク最内周位置に、記録層をディスク円周方向に沿って間欠的に消失させて情報を保持するバースト領域が配され、さらに当該バースト領域と前記ユーザデータ領域の間に、螺旋状トラックに沿ってピット列を配置することにより情報を保持するシステムリードイン領域が配されており、
検査対象の追記型光ディスク装置が当該記録済み追記型テストディスクから、前記システムリードイン領域に記録されている情報を適正に再生できるかを検証することにより、当該追記型光ディスク装置の再生動作を検査する、
ことを特徴とするドライブ検査方法。
In any one of Claims 1 thru | or 3,
The recorded write-once test disc has information recorded by intermittently erasing the recording layer along the disk circumferential direction at the innermost circumferential position of the disc by a write-once optical disc device different from the write-once optical disc device to be inspected. A system lead-in area for holding information by arranging a pit row along a spiral track between the burst area and the user data area,
By verifying whether or not the recordable optical disc apparatus to be inspected can properly reproduce the information recorded in the system lead-in area from the recorded recordable test disc, the reproduction operation of the recordable optical disc apparatus is inspected. To
A drive inspection method characterized by the above.
記録済み追記型テストディスクを用いて追記型光ディスク装置の検査を行う検査方法において、
前記記録済み追記型テストディスクには、
検査対象の追記型光ディスク装置とは異なる追記型光ディスク装置によって、
記録状態を管理する情報(RMD)を記録するための記録管理ゾーン(RMZ)が、データリードイン領域と、セッションの区切り位置にあるボーダ領域と、ユーザデータを記録するユーザデータ領域にそれぞれ設定され、
前記管理情報(RMD)が、前記データリードイン領域、ボーダ領域およびユーザデータ領域に設定された記録管理ゾーン(L-RMZ、B-RMZ、U-RMZ)に、更新前の管理情報(RMD)と更新後の管理情報(RMD)間のリンクを保ちつつ、ユーザデータの記録に応じて更新されて記録され、さらに、
最後に更新された前記管理情報(RMD)の位置を特定する情報が前記データリードイン領域内の対応するゾーンに記録されており、
検査対象の追記型光ディスク装置が当該記録済み追記型テストディスクから最新の管理情報(RMD)を適正に再生できるかを検証することにより、当該追記型光ディスク装置の再生動作を検査する、
ことを特徴とするドライブ検査方法。
In an inspection method for inspecting a write-once optical disc device using a recorded write-once test disc,
The recorded recordable test disc includes
By a write-once optical disk device different from the write-once optical disk device to be inspected,
Recording management zones (RMZ) for recording information for managing recording status (RMD) are set in the data lead-in area, the border area at the session delimiter, and the user data area for recording user data, respectively. ,
The management information (RMD) is updated in the record management zones (L-RMZ, B-RMZ, U-RMZ) set in the data lead-in area, border area, and user data area. And updated management information (RMD) while maintaining a link, updated according to the record of user data,
Information specifying the location of the last updated management information (RMD) is recorded in the corresponding zone in the data lead-in area,
Inspecting the reproduction operation of the recordable optical disc device by verifying whether the recordable optical disc device to be inspected can properly reproduce the latest management information (RMD) from the recorded recordable test disc.
A drive inspection method characterized by the above.
請求項5において、
前記記録済み追記型テストディスクには、検査対象の追記型光ディスク装置とは異なる追記型光ディスク装置によって、記録レーザパワー設定の際に試し書きを行うためのテストゾーンが、記録初期段階に通常設定されるゾーンの他に、別途拡張されて設定され、且つ、前記テストゾーンが拡張されていることを示す情報が、少なくとも最後に更新された前記管理情報(RMD)に含まれており、
検査対象の追記型光ディスク装置が当該記録済み追記型テストディスクにおいて前記テストゾーンが拡張されていることを認識できるかを検証することにより、当該追記型光ディスク装置の再生動作を検査する、
ことを特徴とするドライブ検査方法。
In claim 5,
In the recorded write-once test disc, a test zone for performing test writing at the time of setting the recording laser power by a write-once optical disc device different from the write-once optical disc device to be inspected is normally set at the initial stage of recording. The management information (RMD) updated at least lastly includes information indicating that the test zone is expanded and set separately in addition to the zone that is separately expanded,
Inspecting the reproduction operation of the write-once optical disc device by verifying whether the test-writeable optical disc device can recognize that the test zone is expanded in the recorded write-once test disc,
A drive inspection method characterized by the above.
請求項6において、
前記記録済み追記型テストディスクには、検査対象の追記型光ディスク装置とは異なる追記型光ディスク装置によって、ユーザデータの未記録の領域が残されており、
前記テストゾーンが拡張されていることを認識できるかの検証は、この未記録の領域の容量を当該追記型光ディスク装置が適正に認識できるかによって行われる、
ことを特徴とするドライブ検査方法。
In claim 6,
In the recorded write-once test disk, an unrecorded area of user data is left by a write-once optical disk device different from the write-once optical disk device to be inspected,
Verification of whether or not the test zone can be recognized is performed based on whether or not the write-once optical disc apparatus can properly recognize the capacity of the unrecorded area.
A drive inspection method characterized by the above.
請求項5ないし7の何れか一項において、
前記記録済み追記型テストディスクには、検査対象の追記型光ディスク装置とは異なる追記型光ディスク装置によって、最終のユーザデータ記録位置に続いてボーダ領域が設定され、且つ、このボーダ領域に、さらなるユーザデータの追記が可能であることを示す情報が記録されており、
検査対象の追記型光ディスク装置が、前記ボーダ領域に記録されている情報をもとに、当該記録済み追記型テストディスクが追記可能であることを認識できるかを検証することにより、当該追記型光ディスク装置の再生動作を検査する、
ことを特徴とするドライブ検査方法。
In any one of Claims 5 thru | or 7,
In the recorded write-once test disc, a border area is set following the final user data recording position by a write-once optical disc apparatus different from the write-once optical disc apparatus to be inspected, and a further user is set in this border area. Information indicating that data can be appended is recorded,
By verifying whether the recordable optical disc apparatus to be inspected can recognize that the recorded recordable test disc is recordable based on the information recorded in the border area, the recordable optical disc Check the playback operation of the device,
A drive inspection method characterized by the above.
追記型光ディスク装置の検査を行う検査方法において、
3枚のディスクを用いて検査を行い、
前記3枚のディスクのうち1枚は未記録の追記型光ディスクであり、
この追記型光ディスクに対しターゲットドライブで記録を行う記録工程と、
前記記録工程にて記録された前記追記型光ディスクの記録状態を検査する第1の検査工程と、
前記3枚のディスクのうち1枚はターゲットドライブとは異なるドライブによって記録された、追記不可能な記録済み追記型光ディスクであり、
前記追記不可能な追記型光ディスクをターゲットドライブにて再生し、再生された情報をもとにターゲットドライブの再生動作を検査する第2の検査工程と、
前記3枚のディスクのうち1枚はターゲットドライブとは異なるドライブによって記録された、追記可能な記録済み追記型光ディスクであり、
前記追記可能な追記型光ディスクをターゲットドライブにて再生し、再生された情報をもとにターゲットドライブの再生動作を検査する第3の検査工程と、
を有することを特徴とするドライブ検査方法。
In an inspection method for inspecting a write-once optical disc device,
Inspection using 3 discs,
One of the three discs is an unrecorded write-once optical disc,
A recording process for recording on the write-once optical disc with a target drive;
A first inspection step of inspecting a recording state of the write-once optical disc recorded in the recording step;
One of the three discs is a recorded write-once optical disc that is recorded by a drive different from the target drive and cannot be additionally written,
A second inspection step of reproducing the recordable optical disc that is not recordable by a target drive and inspecting the reproduction operation of the target drive based on the reproduced information;
One of the three discs is a recordable recordable optical disc recorded by a drive different from the target drive ,
A third inspection step of reproducing the recordable optical disc on the target drive and inspecting the reproduction operation of the target drive based on the reproduced information;
A drive inspection method comprising:
JP2005326437A 2005-11-09 2005-11-10 Drive inspection method Active JP4688644B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005326437A JP4688644B2 (en) 2005-11-10 2005-11-10 Drive inspection method
US11/593,094 US7804750B2 (en) 2005-11-09 2006-11-06 Test disc and drive verification method
US12/823,638 US20100260034A1 (en) 2005-11-09 2010-06-25 Test disc and drive verification method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005326437A JP4688644B2 (en) 2005-11-10 2005-11-10 Drive inspection method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007133972A JP2007133972A (en) 2007-05-31
JP4688644B2 true JP4688644B2 (en) 2011-05-25

Family

ID=38155503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005326437A Active JP4688644B2 (en) 2005-11-09 2005-11-10 Drive inspection method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4688644B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007133972A (en) 2007-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1941142B (en) Optical recording medium, recording/reproduction apparatus, and recording/reproduction method
TWI383388B (en) Recording medium, method for recording control information in the recording medium, and method and apparatus for recording/reproducing data in/from the recording medium using the same
EP1587075A2 (en) Information recording medium, apparatus for recording and/or reproducing data on and/or from information recording medium, method of recording and/or reproducing data on and/or from information recording medium, and computer-readable recording medium storing program for executing the method
JP2001250235A (en) Optical information recording medium and recorder
US20080123490A1 (en) Information recording medium and information recording method
JP4688644B2 (en) Drive inspection method
JP2007133953A (en) Test disk
JP2007149194A (en) Test disk and drive testing method
US7804750B2 (en) Test disc and drive verification method
TW200531044A (en) Optical disk apparatus, method for controlling the same, and recording medium
JP2007133954A (en) Test disk
JP2001266362A (en) Recordable optical disk and its recording method
US20060203704A1 (en) Information recording medium, recording apparatus, and recording method
JP2007035100A (en) Optical disk apparatus and data recording method
KR100727951B1 (en) Multi-layer information storage medium, method for formatting thereof, and apparatus for recording/reproducing data thereof
US20090316542A1 (en) Information recording device and method, and computer program
KR100917890B1 (en) Optical information storage medium and apparatus of reproducing/recording information from/onto the same
KR100924778B1 (en) Optical information storage medium and apparatus of reproducing/recording information from/onto the same
KR100577291B1 (en) Optical recording medium having record capacity information and method for record capacity variable of optical recording medium and method for data recording/playing using the same
US7961567B2 (en) Optical disk apparatus
KR100917892B1 (en) Optical information storage medium and method of reproducing/recording information from/onto the same
US20060203703A1 (en) Information recording medium, recording/reproducing apparatus, and recording/reproducing method
US20090268593A1 (en) Information recording medium, information recording apparatus and method, information reproducing apparatus and method, and computer program
WO2007122575A2 (en) Method and device for mounting a rewritable optical disc
JP2007087503A (en) Optical recording medium and device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081118

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081225

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090123

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110215

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4688644

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3