JP4684694B2 - Electronic journal data management method, electronic journal data management device, and electronic journal data management program - Google Patents

Electronic journal data management method, electronic journal data management device, and electronic journal data management program Download PDF

Info

Publication number
JP4684694B2
JP4684694B2 JP2005080871A JP2005080871A JP4684694B2 JP 4684694 B2 JP4684694 B2 JP 4684694B2 JP 2005080871 A JP2005080871 A JP 2005080871A JP 2005080871 A JP2005080871 A JP 2005080871A JP 4684694 B2 JP4684694 B2 JP 4684694B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
journal data
electronic journal
master file
recorded
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005080871A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006268072A (en
Inventor
政彦 馬場
明子 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2005080871A priority Critical patent/JP4684694B2/en
Publication of JP2006268072A publication Critical patent/JP2006268072A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4684694B2 publication Critical patent/JP4684694B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は,電子ジャーナルデータの管理技術に関するものであり,特に,顧客要件に対応した電子ジャーナルデータの管理を可能にする電子ジャーナルデータ管理方法,電子ジャーナルデータ管理装置および電子ジャーナルデータ管理プログラムに関するものである。   The present invention relates to electronic journal data management technology, and more particularly to an electronic journal data management method, electronic journal data management apparatus, and electronic journal data management program that enable management of electronic journal data corresponding to customer requirements. It is.

ATM(現金自動預入引出機)等のシステムでは,取引の履歴が記録された電子ジャーナルデータを,CD−R等の外部の記録媒体にディスクアットワンスで書込みを行い,記録保存していた(例えば,特許文献1参照)。   In systems such as ATM (automatic deposit and withdrawal machine), electronic journal data in which transaction history is recorded is written and stored on an external recording medium such as a CD-R by disk-at-once (for example, , See Patent Document 1).

従来,このようなCD−R等の外部の記録媒体への電子ジャーナルデータの書込みは,CD−Rの枚数を少なく管理するため,原則としてマスタファイルの状態がフルになったときに自動的に(必要な場合には係員の指示により)実行されていた。これによって,係員によるCD−Rの交換作業等の手間を減らし,また,CD−Rを保管するスペースを小さくすることができた。   Conventionally, the writing of electronic journal data to an external recording medium such as a CD-R is managed automatically when the master file is full in principle because the number of CD-Rs is managed to be small. (If necessary, it was carried out at the direction of the staff) As a result, it was possible to reduce time and labor for exchanging the CD-R by the staff, and to reduce the space for storing the CD-R.

図4は,従来における電子ジャーナルデータ管理の例を説明する図である。例えば,ATM等のシステムにおいて,取引の履歴などの電子ジャーナルデータは,マスタファイル100に蓄積される(図4(A)参照)。マスタファイル100に電子ジャーナルデータがフルに蓄積されると,その電子ジャーナルデータは退避ファイル101にコピーされる(図4(B)参照)。   FIG. 4 is a diagram for explaining an example of conventional electronic journal data management. For example, in a system such as ATM, electronic journal data such as transaction history is stored in the master file 100 (see FIG. 4A). When the electronic journal data is fully accumulated in the master file 100, the electronic journal data is copied to the save file 101 (see FIG. 4B).

退避ファイル101への電子ジャーナルデータのコピーが終わると,マスタファイル100の電子ジャーナルデータがクリアされ,また,退避ファイル101からCD−R102への電子ジャーナルデータの保存処理が開始される(図4(C)参照)。その後新たな電子ジャーナルデータがマスタファイル100に蓄積される。   When the copying of the electronic journal data to the save file 101 is completed, the electronic journal data of the master file 100 is cleared, and the electronic journal data saving process from the save file 101 to the CD-R 102 is started (FIG. 4 ( C)). Thereafter, new electronic journal data is accumulated in the master file 100.

CD−R102への電子ジャーナルデータの保存処理中に一度障害が発生してしまうと(図4(D)参照),新たに空のCD−R102に交換しない限り,電子ジャーナルデータをCD−R102に保存することができなくなってしまう。このとき,退避ファイル101の電子ジャーナルデータはクリアせずにそのまま保持しておく。   Once a failure occurs during the process of storing electronic journal data in the CD-R 102 (see FIG. 4D), the electronic journal data is transferred to the CD-R 102 unless it is newly replaced with a blank CD-R 102. It can no longer be saved. At this time, the electronic journal data of the save file 101 is retained without being cleared.

係員によって新たに空のCD−R102がセットされ,マスタファイル100に電子ジャーナルデータがフルに蓄積されると,まず,未保存の退避ファイル101の電子ジャーナルデータをCD−R102に保存する(図4(E)参照)。   When a new empty CD-R 102 is set by the staff and the electronic journal data is fully accumulated in the master file 100, the electronic journal data of the unsaved save file 101 is first saved in the CD-R 102 (FIG. 4). (See (E)).

未保存の電子ジャーナルデータのCD−R102への保存が終了すると,退避ファイル101の電子ジャーナルデータがクリアされ,マスタファイル100の電子ジャーナルデータが退避ファイル101にコピーされる(図4(F)参照)。   When the unsaved electronic journal data is stored in the CD-R 102, the electronic journal data in the save file 101 is cleared and the electronic journal data in the master file 100 is copied to the save file 101 (see FIG. 4F). ).

図5は,従来における電子ジャーナルデータ保存処理フローチャートである。従来は,電子ジャーナルデータがマスタファイル100に逐次記録され,特に係員の指示がない限りマスタファイル100の状態がフルとなることをトリガとして,CD−R102への電子ジャーナルデータ保存処理が実行される。   FIG. 5 is a flowchart of a conventional electronic journal data storage process. Conventionally, electronic journal data is sequentially recorded in the master file 100, and the electronic journal data storage process to the CD-R 102 is executed with a trigger that the state of the master file 100 becomes full unless there is an instruction from a staff member. .

マスタファイル100の状態がフルになり,電子ジャーナルデータのCD−R102への保存の契機になると(ステップS100),退避ファイル101に未保存の電子ジャーナルデータが存在するかを確認する(ステップS101)。   When the status of the master file 100 becomes full and the electronic journal data is saved to the CD-R 102 (step S100), it is confirmed whether unsaved electronic journal data exists in the save file 101 (step S101). .

未保存の電子ジャーナルデータが存在しなければ,マスタファイル100の電子ジャーナルデータを退避ファイル101にコピーし(ステップS102),マスタファイル100の電子ジャーナルデータをクリアする(ステップS103)。マスタファイル100のクリア後,新たな電子ジャーナルデータをマスタファイル100に逐次記録することができる。   If there is no unsaved electronic journal data, the electronic journal data of the master file 100 is copied to the save file 101 (step S102), and the electronic journal data of the master file 100 is cleared (step S103). After the master file 100 is cleared, new electronic journal data can be sequentially recorded in the master file 100.

電子ジャーナルデータを退避ファイル101にコピーすると,今度はその電子ジャーナルデータをCD−R102に保存する(ステップS104)。CD−R102への電子ジャーナルデータの保存が正常に終了すれば(ステップS105),退避ファイル101の電子ジャーナルデータをクリアし(ステップS106),ステップS100に戻って次の保存契機を待つ。CD−R102への電子ジャーナルデータの保存が正常に終了しなければ(ステップS105),退避ファイル101の電子ジャーナルデータを未保存のまま残し,ステップS100に戻って次の保存契機を待つ。   When the electronic journal data is copied to the save file 101, the electronic journal data is stored in the CD-R 102 (step S104). If the storage of the electronic journal data in the CD-R 102 ends normally (step S105), the electronic journal data of the save file 101 is cleared (step S106), and the process returns to step S100 to wait for the next storage opportunity. If the saving of the electronic journal data to the CD-R 102 does not end normally (step S105), the electronic journal data of the save file 101 is left unsaved, and the process returns to step S100 to wait for the next saving opportunity.

ステップS101において退避ファイル101に未保存の電子ジャーナルデータが存在すれば,その電子ジャーナルデータをCD−R102に保存する(ステップS107)。CD−R102への電子ジャーナルデータの保存が正常に終了しなければ(ステップS108),マスタファイル100の電子ジャーナルデータを退避ファイル101にコピーすることができないので,ATM等のシステムを休止する(ステップS109)。   If unsaved electronic journal data exists in the save file 101 in step S101, the electronic journal data is stored in the CD-R 102 (step S107). If the storage of the electronic journal data in the CD-R 102 is not completed normally (step S108), the electronic journal data of the master file 100 cannot be copied to the save file 101, so the system such as ATM is suspended (step S108). S109).

CD−R102への電子ジャーナルデータの保存が正常に終了すれば(ステップS108),退避ファイル101の電子ジャーナルデータをクリアする(ステップS110)。その後,マスタファイル100の電子ジャーナルデータを退避ファイル101にコピーし(ステップS111),マスタファイル100の電子ジャーナルデータをクリアする(ステップS112)。マスタファイル100のクリア後,新たな電子ジャーナルデータをマスタファイル100に逐次記録することができる。   If the storage of the electronic journal data in the CD-R 102 ends normally (step S108), the electronic journal data in the save file 101 is cleared (step S110). Thereafter, the electronic journal data of the master file 100 is copied to the save file 101 (step S111), and the electronic journal data of the master file 100 is cleared (step S112). After the master file 100 is cleared, new electronic journal data can be sequentially recorded in the master file 100.

なお,ステップS111の時点では装填されているCD−R102がまだステップS107で電子ジャーナルデータがディスクアットワンスで保存されたCD−R102であるので,ステップS111で退避ファイル101にコピーされた電子ジャーナルデータを自動的にCD−R102に保存することはできない。係員によるメンテナンス時などに,前の電子ジャーナルデータが保存されたCD−R102が空のCD−R102に交換されたときに,ステップS111で退避ファイル101にコピーされた電子ジャーナルデータが,交換された空のCD−R102に保存される。
特開2000−322647号公報
At the time of step S111, the loaded CD-R 102 is still the CD-R 102 in which the electronic journal data is saved at disk-at-once in step S107. Therefore, the electronic journal data copied to the save file 101 in step S111. Cannot be automatically stored in the CD-R 102. When the CD-R 102 storing the previous electronic journal data is replaced with an empty CD-R 102 during maintenance by a staff member, the electronic journal data copied to the save file 101 in step S111 is replaced. It is stored on a blank CD-R102.
JP 2000-322647 A

近年,電子ジャーナルデータの管理における顧客要件が多様化している。電子ジャーナルデータのCD−Rへの保存の契機も,顧客によって要望が異なる。マスタファイルの状態がフルになったことを契機に電子ジャーナルデータのCD−Rへの保存を要望する顧客もいれば,一定周期ごと(例えば,数週間ごと,1ヵ月ごとなど)に電子ジャーナルデータのCD−Rへの保存を要望する顧客もいる。   In recent years, customer requirements for managing electronic journal data have diversified. The request for storing electronic journal data on a CD-R also varies depending on the customer. If there is a customer who wants to save the electronic journal data to the CD-R when the master file is full, the electronic journal data is used at regular intervals (for example, every few weeks or every month). Some customers want to store their CD-R.

図6は,従来の電子ジャーナルデータの管理方法の問題点を説明する図である。例えば,顧客要件として,
(要件1)月末またはマスタファイル100の状態がフルになったときのいずれかに電子ジャーナルデータをCD−R102に保存し,
(要件2)月末の契機で保存するときにNGが出た場合には,次の契機で電子ジャーナルデータを保存するときに,NGが出たときの電子ジャーナルデータとその次の電子ジャーナルデータとを1枚のCD−R102に一緒に保存する,
というものがあるとする。上記の従来の電子ジャーナルデータの管理方法では,このような顧客要件に対応することができない。
FIG. 6 is a diagram for explaining problems of a conventional electronic journal data management method. For example, as customer requirements:
(Requirement 1) Electronic journal data is stored in the CD-R 102 either at the end of the month or when the state of the master file 100 becomes full.
(Requirement 2) If NG occurs when saving at the end of the month, when electronic journal data is saved at the next opportunity, the electronic journal data when the NG is issued and the next electronic journal data Are stored together on one CD-R102,
Suppose there is something like that. The conventional electronic journal data management method described above cannot meet such customer requirements.

まず,ある月末の契機(契機a)で,電子ジャーナルデータのCD−R102への保存処理が発生したものとする。このとき,マスタファイル100の電子ジャーナルデータは,一度退避ファイル101にコピーされ(図6(A)参照),退避ファイル101からCD−R102に保存される(図6(B)参照)。その後新たな電子ジャーナルデータがマスタファイル100に蓄積される。   First, it is assumed that a process of saving electronic journal data to the CD-R 102 has occurred at a certain month end (time a). At this time, the electronic journal data of the master file 100 is once copied to the save file 101 (see FIG. 6A) and saved from the save file 101 to the CD-R 102 (see FIG. 6B). Thereafter, new electronic journal data is accumulated in the master file 100.

CD−R102への電子ジャーナルデータの保存処理中に障害が発生した場合(図6(C)参照),保存に失敗したCD−R102を空のCD−R102に交換しないと,電子ジャーナルデータのCD−R102への保存ができない。このとき,次の保存の契機(契機b)まで,退避ファイル101の電子ジャーナルデータをクリアせずにそのまま保持することとなる。   If a failure occurs during the process of saving electronic journal data to the CD-R 102 (see FIG. 6C), the CD of the electronic journal data must be exchanged without replacing the CD-R 102 that has failed to be saved with an empty CD-R 102. -Cannot save to R102. At this time, the electronic journal data of the save file 101 is held without being cleared until the next saving opportunity (timing b).

新たに空のCD−R102がセットされ,次の月末の契機(契機b)で保存処理が発生すると,まず,未保存の電子ジャーナルデータ(契機aで保存されるはずの電子ジャーナルデータ)が退避ファイル101にあるので,その未保存の電子ジャーナルデータをCD−R102に保存する(図6(D)参照)。   When a new blank CD-R 102 is set and the saving process occurs at the next month-end opportunity (time b), unsaved electronic journal data (electronic journal data that should be saved at time a) is saved first. Since the file 101 exists, the unsaved electronic journal data is saved in the CD-R 102 (see FIG. 6D).

未保存の電子ジャーナルデータのCD−R102への保存が終了すると,退避ファイル101の電子ジャーナルデータがクリアされ,マスタファイル100の電子ジャーナルデータが退避ファイル101にコピーされる(図6(E)参照)。その後,マスタファイル100の電子ジャーナルデータがクリアされ,新たな電子ジャーナルデータがマスタファイル100に蓄積される。   When saving of unsaved electronic journal data to the CD-R 102 is completed, the electronic journal data of the save file 101 is cleared, and the electronic journal data of the master file 100 is copied to the save file 101 (see FIG. 6E). ). Thereafter, the electronic journal data of the master file 100 is cleared, and new electronic journal data is accumulated in the master file 100.

ここで,上記の要件2が満たされるためには,新たに退避ファイル101にコピーされた契機bで保存されるはずの電子ジャーナルデータも,契機aで保存されるはずの電子ジャーナルデータが保存されたCD−R102に一緒に保存されなければならない。   Here, in order to satisfy the above requirement 2, electronic journal data that should be saved at opportunity b newly saved in the save file 101 is also saved as electronic journal data that should be saved at opportunity a. CD-R102 must be stored together.

しかし,電子ジャーナルデータはディスクアットワンスでCD−R102に保存されるため,たとえ契機aで保存されるはずの電子ジャーナルデータが保存されたCD−R102の容量が十分に残っていても,契機bで保存されるはずの電子ジャーナルデータを追加保存することはできない。すなわち,従来の電子ジャーナルデータの管理方法では,顧客からの上記の要件2を満たすことができない。なお,電子ジャーナルデータをCD−R102にディスクアットワンスで保存するのは,保存したデータの信憑性を確保するためである。   However, since the electronic journal data is stored on the CD-R 102 with disk-at-once, even if the capacity of the CD-R 102 storing the electronic journal data that should be stored at the opportunity a remains, the opportunity b The electronic journal data that should be saved in cannot be saved additionally. In other words, the conventional electronic journal data management method cannot satisfy the above requirement 2 from the customer. The reason why the electronic journal data is stored in the CD-R 102 with disk-at-once is to ensure the authenticity of the stored data.

本発明は,上記の問題点の解決を図り,電子ジャーナルデータをCD−Rなどのライトワンスメディアに対して保存する場合に,書込み異常となったときのデータ管理方法を改善してデータの分散化や取得可能容量を最大限に活かすことができるようにし,顧客要件に対応した電子ジャーナルデータの管理が可能となる技術を提供することを目的とする。   In order to solve the above problems, the present invention improves the data management method in the event of a write error when storing electronic journal data in a write-once medium such as a CD-R, thereby distributing data. The purpose is to provide a technology that makes it possible to manage the electronic journal data according to customer requirements by making it possible to make the best use of the capacity and acquisition capacity.

本発明は,上記の課題を解決するため,ある電子ジャーナルデータ保存の契機で電子ジャーナルデータのCD−Rへの保存が正常に終了しなかった場合に,マスタファイルの状態がまだフルになっていなければ,引続きそのマスタファイルに電子ジャーナルデータを逐次記録することを特徴とする。これにより,次の電子ジャーナルデータ保存の契機に,電子ジャーナルデータを1枚のCD−Rにまとめて保存することが可能となる。   In order to solve the above-described problems, the present invention is such that the state of the master file is still full when the saving of electronic journal data to a CD-R does not end normally due to a certain electronic journal data saving opportunity. Otherwise, the electronic journal data is successively recorded in the master file. As a result, the electronic journal data can be stored together on one CD-R when the next electronic journal data is stored.

また,電子ジャーナルデータ管理のための処理ロジックを複数用意し,各顧客要件に合わせて処理ロジックを選択し,その処理ロジックに従って電子ジャーナルデータ管理を行うことを特徴とする。これにより,様々な顧客要件に対応することが可能となる。   Further, the present invention is characterized in that a plurality of processing logics for electronic journal data management are prepared, processing logic is selected according to each customer requirement, and electronic journal data management is performed according to the processing logic. This makes it possible to meet various customer requirements.

具体的には,本発明は,発生した電子ジャーナルデータをマスタファイルに逐次記録し,マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを外部記録媒体に出力して保存する電子ジャーナル管理装置が実行する電子ジャーナルデータ管理方法であって,少なくとも,電子ジャーナルデータの外部記録媒体への出力が異常終了した場合における対処方法として,マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアしないという第1の条件を含む複数の電子ジャーナルデータの管理条件の中から選択された一つの管理条件の入力を受け付けて設定する過程と,管理条件として第1の条件が設定されている場合,電子ジャーナルデータの外部記録媒体への出力が異常終了した際にマスタファイルの状態をチェックし,チェックした結果,マスタファイルに空きがあれば,マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアせずに,引き続き発生した電子ジャーナルデータをマスタファイルに逐次記録し,マスタファイルに空きがなければ,マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを退避ファイルに複製して記録し,マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアし,その後に発生した電子ジャーナルデータをマスタファイルに逐次記録し,次の保存契機に退避ファイルに記録した電子ジャーナルデータを外部記録媒体に出力し保存する過程とを有することを特徴とする。 Specifically, the present invention sequentially records the generated electronic journal data in a master file, outputs the electronic journal data recorded in the master file to an external recording medium, and stores the electronic journal data executed by the electronic journal management apparatus. A plurality of data management methods, including at least a first condition that electronic journal data recorded in a master file is not cleared as a coping method when output of electronic journal data to an external recording medium ends abnormally The process of accepting and setting the input of one management condition selected from the management conditions for electronic journal data, and output of electronic journal data to an external recording medium when the first condition is set as the management condition a result that is to check the status of the master file at the time of abnormal termination was checked, If there is a vacancy in the static file, without clearing the electronic journal data that has been recorded in the master file, the electronic journal data successively recorded in the master file, which continued to occur, if there is no free space in the master file, is recorded in the master file The electronic journal data is copied and recorded in the backup file, the electronic journal data recorded in the master file is cleared, the subsequent electronic journal data is sequentially recorded in the master file, and is saved in the backup file at the next save opportunity. A process of outputting and storing the recorded electronic journal data to an external recording medium.

また,本発明は,上記発明においてさらに,電子ジャーナルデータの管理条件の一つとして,さらに電子ジャーナルデータの外部記録媒体への出力が正常終了したか異常終了したかにかかわらず,マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアするという第2の条件を有し,管理条件として第2の条件が設定されている場合,電子ジャーナルデータの外部記録媒体への出力が異常終了した際にマスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを退避ファイルに複製してマスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアする電子ジャーナルデータの管理を行う過程を有することを特徴とする。 Furthermore, the present invention is further characterized in that, as one of the management conditions for electronic journal data in the above invention, the electronic journal data is recorded in the master file regardless of whether the output of the electronic journal data to the external recording medium is normally completed or abnormally terminated. If the second condition of clearing the electronic journal data is cleared and the second condition is set as the management condition, the master file is output when the output of the electronic journal data to the external recording medium ends abnormally. It has a process of managing electronic journal data for copying the recorded electronic journal data to a save file and clearing the electronic journal data recorded in the master file.

以上の各過程における処理は,コンピュータとソフトウェアプログラムとによって実現することができ,そのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録することも,ネットワークを通して提供することも可能である。   The processing in each of the above processes can be realized by a computer and a software program, and the program can be recorded on a computer-readable recording medium or provided through a network.

本発明によって,電子ジャーナルデータの保存に失敗した場合にマスタファイルの状態がフルでなければそのままマスタファイルへの逐次記録を継続することができるので,上記の要件1,要件2からなる顧客要件に対応する電子ジャーナルデータの管理ができるようになる。また,顧客要件ごとに電子ジャーナルデータ管理のための処理ロジックを変えて電子ジャーナルデータの管理を行うことができるので,顧客要件に対応した電子ジャーナルデータの管理ができるようになる。本発明は,特に,例えばATM等のような係員が常時近くにいるとは限らない無人の電子機器において電子ジャーナルデータを保存し,管理する場合に有効である。   According to the present invention, when saving of electronic journal data fails, if the master file state is not full, sequential recording to the master file can be continued as it is. The corresponding electronic journal data can be managed. Also, since electronic journal data can be managed by changing the processing logic for electronic journal data management for each customer requirement, it becomes possible to manage electronic journal data corresponding to customer requirements. The present invention is particularly effective when electronic journal data is stored and managed in an unattended electronic device in which an attendant such as an ATM is not always close at all times.

以下,本発明の実施の形態について,図を用いて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は,本発明の実施の形態における電子ジャーナルデータ管理装置の構成例を示す図である。電子ジャーナルデータ管理装置10は,ATMなどのシステムに組み込まれ,システムの運用により発生する電子ジャーナルデータの管理を行う。   FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of an electronic journal data management apparatus according to an embodiment of the present invention. The electronic journal data management device 10 is incorporated in a system such as an ATM and manages electronic journal data generated by system operation.

電子ジャーナルデータ管理装置10は,電子ジャーナルデータ管理部11と,顧客要件対応情報記憶部12,電子ジャーナルデータ記憶部13と,CD−Rライタ処理部14とを備える。また,電子ジャーナルデータ記憶部13は,マスタファイル15と,退避ファイル16とを備える。   The electronic journal data management device 10 includes an electronic journal data management unit 11, a customer requirement correspondence information storage unit 12, an electronic journal data storage unit 13, and a CD-R writer processing unit 14. The electronic journal data storage unit 13 includes a master file 15 and a save file 16.

顧客要件対応情報記憶部12には,顧客要件と電子ジャーナルデータ管理のための処理ロジックとの対応情報である顧客要件対応情報が記憶されている。   The customer requirement correspondence information storage unit 12 stores customer requirement correspondence information, which is correspondence information between customer requirements and processing logic for electronic journal data management.

図2は,本実施の形態における顧客要件対応情報の例を示す図である。図2の例の顧客要件対応情報は,条件A(電子ジャーナルデータのCD−R30への保存処理のトリガ)と条件B(電子ジャーナルデータのCD−R30への保存処理が正常に終了しなかった場合の対処)との組み合わせからなる顧客要件と,電子ジャーナルデータを自動的に管理するための処理ロジックとの対応情報である。この顧客要件対応情報により,顧客要件に対応した処理ロジックが決定される。   FIG. 2 is a diagram showing an example of customer requirement correspondence information in the present embodiment. The customer requirement correspondence information in the example of FIG. 2 is that the condition A (trigger for the process of storing electronic journal data on the CD-R30) and the condition B (the process of storing electronic journal data on the CD-R30) did not end normally. Information on correspondence between customer requirements and processing logic for automatically managing electronic journal data. Based on this customer requirement correspondence information, processing logic corresponding to the customer requirement is determined.

図2の例では,条件Aとしては,満杯時(マスタファイル15の状態がフルとなったとき)のみ,一定周期と満杯時,予約時刻と満杯時の3つの条件が想定されている。また,条件Bとしては,保存処理時FIXと保存処理失敗時継続の2つの条件が想定されている。保存処理時FIXは,保存処理の成功・失敗にかかわらず,マスタファイル15の電子ジャーナルデータを退避ファイル16にコピーし,その時点において保存対象となる電子ジャーナルデータを確定し,マスタファイル15をクリアするという条件である。保存処理失敗時継続は,保存処理成功時にはマスタファイル15をクリアし,保存処理失敗時には次の保存処理の契機までマスタファイル15をクリアせずに電子ジャーナルデータのマスタファイル15への逐次記録を継続するという条件である。   In the example of FIG. 2, as the condition A, three conditions are assumed only when the master file 15 is full (when the state of the master file 15 becomes full): a fixed period and full, a reserved time and full. Further, as the condition B, two conditions are assumed: FIX at the time of saving processing and continuation at the time of saving processing failure. During the save process, FIX copies the electronic journal data of the master file 15 to the save file 16 regardless of the success or failure of the save process, determines the electronic journal data to be saved at that time, and clears the master file 15 It is a condition to do. Continuation at the time of failure of the saving process clears the master file 15 when the saving process is successful, and continues the sequential recording of the electronic journal data to the master file 15 without clearing the master file 15 until the timing of the next saving process when the saving process fails It is a condition to do.

係員は,係員処理入力部20を用いて顧客要件(条件A,条件B,一定周期や予約時刻など)等を入力し,各設定を行う。電子ジャーナルデータ管理部11は,係員処理入力部20から顧客要件の入力を受けると,顧客要件対応情報記憶部12の顧客要件対応情報を参照し,入力された顧客要件に対応する電子ジャーナルデータを自動的に管理するための処理ロジックを設定する。以後,電子ジャーナルデータ管理部11は,設定された処理ロジックに従って,電子ジャーナルデータの自動管理を行う。   The clerk inputs customer requirements (condition A, condition B, fixed period, reservation time, etc.) using the clerk process input unit 20, and performs each setting. When the electronic journal data management unit 11 receives the customer requirement input from the clerk process input unit 20, the electronic journal data management unit 11 refers to the customer requirement correspondence information in the customer requirement correspondence information storage unit 12, and obtains electronic journal data corresponding to the input customer requirement. Set the processing logic to manage automatically. Thereafter, the electronic journal data management unit 11 automatically manages electronic journal data according to the set processing logic.

電子ジャーナルデータ管理装置10を備えるシステムの運用により電子ジャーナルデータが発生すると,その電子ジャーナルデータは,電子ジャーナルデータ記憶部13のマスタファイル15に逐次記録される。   When electronic journal data is generated by the operation of the system including the electronic journal data management device 10, the electronic journal data is sequentially recorded in the master file 15 of the electronic journal data storage unit 13.

電子ジャーナルデータのCD−R30への保存の契機の条件(条件A)が満たされると,設定された処理ロジックに従って,マスタファイル15に記録された電子ジャーナルデータをCD−R30に保存する処理を行う。CD−Rライタ処理部14は,マスタファイル15または退避ファイル16に記録された電子ジャーナルデータをCD−R30にディスクアットワンスで書き込み,保存する。   When the condition (condition A) for triggering the storage of the electronic journal data in the CD-R 30 is satisfied, the electronic journal data recorded in the master file 15 is stored in the CD-R 30 according to the set processing logic. . The CD-R writer processing unit 14 writes the electronic journal data recorded in the master file 15 or the save file 16 to the CD-R 30 with disk-at-once and stores it.

CD−R30への電子ジャーナルデータの保存が正常に終了すると,CD−R30に保存された電子ジャーナルデータが記録されていたマスタファイル15または退避ファイル16をクリアする。   When the storage of the electronic journal data in the CD-R 30 is normally completed, the master file 15 or the save file 16 in which the electronic journal data stored in the CD-R 30 is recorded is cleared.

CD−R30への電子ジャーナルデータの保存に失敗した場合には,設定された処理ロジックに従って,電子ジャーナルデータ管理装置10を備えるシステムの運用休止,マスタファイル15に記録された電子ジャーナルデータを退避ファイル16にコピーしてマスタファイル15をクリアする等の処理を行い,運用休止でなければマスタファイル15への電子ジャーナルデータの逐次記録を継続する。   When saving of electronic journal data to the CD-R 30 fails, the operation of the system including the electronic journal data management device 10 is suspended according to the set processing logic, and the electronic journal data recorded in the master file 15 is saved as a save file. If the operation is not suspended, the sequential recording of electronic journal data in the master file 15 is continued.

なお,メンテナンス時などに未保存の電子ジャーナルデータをCD−R30に保存したい場合などには,係員が係員処理入力部20から指示することにより,未保存の電子ジャーナルデータのCD−R30への保存を行うことができる。   When it is desired to save unsaved electronic journal data to the CD-R 30 at the time of maintenance, etc., the clerk instructs the clerk processing input unit 20 to save the unsaved electronic journal data to the CD-R 30. It can be performed.

図3は,本実施の形態における電子ジャーナルデータを自動的に管理するための処理ロジックの例を示す図である。図3のフローチャートに示す処理ロジックは,図2における処理ロジックB1の例である。ここでは,条件Aとして“一定周期または満杯時”が指定されており,一定周期としては“毎月末”が指定されているものとする。処理ロジックB2は,処理ロジックB1とほぼ同様であるが,図3に示すステップS10の判定方法が異なる。   FIG. 3 is a diagram showing an example of processing logic for automatically managing electronic journal data in the present embodiment. The processing logic shown in the flowchart of FIG. 3 is an example of the processing logic B1 in FIG. Here, it is assumed that “constant period or full” is specified as the condition A, and “end of month” is specified as the constant period. The processing logic B2 is substantially the same as the processing logic B1, but the determination method in step S10 shown in FIG. 3 is different.

月末となるか,またはマスタファイル15の状態がフルとなることにより,電子ジャーナルデータのCD−R30への保存の契機になると(ステップS10),退避ファイル16に未保存の電子ジャーナルデータが存在するかを確認する(ステップS11)。   When the end of the month is reached or the state of the master file 15 becomes full and the electronic journal data is saved to the CD-R 30 (step S10), unsaved electronic journal data exists in the save file 16 (Step S11).

退避ファイル16に未保存の電子ジャーナルデータが存在しなければ,マスタファイル15の電子ジャーナルデータをCD−R30に保存する(ステップS12)。CD−R30への電子ジャーナルデータの保存が正常に終了すれば(ステップS13),マスタファイル15の電子ジャーナルデータをクリアし(ステップS14),ステップS10に戻って次の保存契機を待つ。   If there is no unsaved electronic journal data in the save file 16, the electronic journal data of the master file 15 is stored in the CD-R 30 (step S12). If the storage of the electronic journal data in the CD-R 30 ends normally (step S13), the electronic journal data of the master file 15 is cleared (step S14), and the process returns to step S10 to wait for the next storage opportunity.

CD−R30への電子ジャーナルデータの保存が正常に終了しなければ(ステップS13),マスタファイル15の状態がフルであるかを確認し(ステップS15),フルでなければ,ステップS10に戻って次の保存契機を待つ。この結果,次に発生する電子ジャーナルデータは,マスタファイル15における未保存の電子ジャーナルデータの後に続けて記録されていくことになる。   If the saving of the electronic journal data to the CD-R 30 does not end normally (step S13), it is checked whether the state of the master file 15 is full (step S15). If not, the process returns to step S10. Wait for the next save opportunity. As a result, the electronic journal data to be generated next is recorded after the unsaved electronic journal data in the master file 15.

ステップS15においてマスタファイル15の状態がフルであれば,退避ファイル16に未保存の電子ジャーナルデータが存在するかを確認する(ステップS16)。退避ファイル16に未保存の電子ジャーナルデータが存在すれば,マスタファイル15の電子ジャーナルデータを退避ファイル16にコピーすることができないので,システムを休止する(ステップS17)。   If the state of the master file 15 is full in step S15, it is confirmed whether unsaved electronic journal data exists in the save file 16 (step S16). If unsaved electronic journal data exists in the save file 16, the electronic journal data in the master file 15 cannot be copied to the save file 16, and the system is paused (step S17).

ステップS16において退避ファイル16に未保存の電子ジャーナルデータが存在しなければ,マスタファイル15の電子ジャーナルデータを退避ファイル16にコピーし(ステップS18),マスタファイル15の電子ジャーナルデータをクリアし(ステップS19),ステップS10に戻って次の保存契機を待つ。   If there is no unsaved electronic journal data in the save file 16 in step S16, the electronic journal data in the master file 15 is copied to the save file 16 (step S18), and the electronic journal data in the master file 15 is cleared (step S18). S19), the process returns to step S10 and waits for the next save opportunity.

ステップS11において未保存の退避ファイル16が存在すれば,その退避ファイル16の電子ジャーナルデータをCD−R30に保存する(ステップS20)。CD−R30への電子ジャーナルデータの保存が正常に終了すれば(ステップS21),退避ファイル16の電子ジャーナルデータをクリアし(ステップS22),ステップS15の処理に進む。CD−R30への電子ジャーナルデータの保存が正常に終了しなければ(ステップS21),そのままステップS15の処理に進む。   If there is an unsaved save file 16 in step S11, the electronic journal data of the save file 16 is saved in the CD-R 30 (step S20). If the storage of the electronic journal data in the CD-R 30 ends normally (step S21), the electronic journal data in the save file 16 is cleared (step S22), and the process proceeds to step S15. If the storage of the electronic journal data in the CD-R 30 does not end normally (step S21), the process proceeds to step S15 as it is.

なお,図2における処理ロジックA1〜A3としては,例えば,図5のフローチャートに示す処理ロジックなどが考えられる。各処理ロジックごとに個別にプログラムを用意してもよいし,共通のプログラムの中で処理ロジックの識別情報を判定して処理を切り分けてもよい。   As the processing logics A1 to A3 in FIG. 2, for example, the processing logic shown in the flowchart of FIG. A program may be prepared individually for each processing logic, or the processing logic may be identified by determining processing logic identification information in a common program.

以上説明した本発明の実施の形態の特徴をまとめると,以下のとおりとなる。   The characteristics of the embodiment of the present invention described above are summarized as follows.

(付記1)
発生した電子ジャーナルデータをマスタファイルに逐次記録し,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを外部記録媒体に出力して保存する電子ジャーナルデータ管理方法であって,
前記電子ジャーナルデータの外部記録媒体への出力が異常終了した場合に,前記マスタファイルの状態をチェックする過程と,
チェックした結果,前記マスタファイルに空きがあれば,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアせずに,引き続き発生した電子ジャーナルデータを前記マスタファイルに逐次記録する過程と,
チェックした結果,前記マスタファイルに空きがなければ,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを退避ファイルに複製して記録し,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアし,その後に発生した電子ジャーナルデータを前記マスタファイルに逐次記録し,次の保存契機に前記退避ファイルに記録した電子ジャーナルデータを外部記録媒体に出力し保存する過程とを有する
ことを特徴とする電子ジャーナルデータ管理方法。
(Appendix 1)
An electronic journal data management method for sequentially recording generated electronic journal data in a master file and outputting and storing the electronic journal data recorded in the master file on an external recording medium,
A process of checking the status of the master file when the output of the electronic journal data to an external recording medium is abnormally terminated;
As a result of checking, if there is a space in the master file, the process of sequentially recording the generated electronic journal data in the master file without clearing the electronic journal data recorded in the master file;
As a result of checking, if there is no space in the master file, the electronic journal data recorded in the master file is copied and recorded in the save file, the electronic journal data recorded in the master file is cleared, and then generated Electronic journal data management method comprising: sequentially recording the electronic journal data recorded in the master file, and outputting and storing the electronic journal data recorded in the save file to an external recording medium at the next storage timing .

(付記2)
発生した電子ジャーナルデータを逐次記録するためのマスタファイルと,マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを複製して記録するための退避ファイルとを備える電子ジャーナルデータ管理装置によって,電子ジャーナルデータの管理を行う電子ジャーナルデータ管理方法であって,
発生した電子ジャーナルデータを前記マスタファイルに逐次記録する過程と,
電子ジャーナルデータの外部記録媒体への保存契機となった場合に,前記マスタファイルまたは前記退避ファイルに記録された電子ジャーナルデータを外部記録媒体に出力し保存する過程と,
前記外部記録媒体への保存処理が正常に終了した場合に,前記マスタファイルまたは前記退避ファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアする過程と,
前記外部記録媒体への保存処理が正常に終了せず,かつ,前記マスタファイルに空きがある場合に,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアせずに,引き続き発生した電子ジャーナルデータを前記マスタファイルに逐次記録する過程と,
前記外部記録媒体への保存処理が正常に終了せず,かつ,前記マスタファイルに空きがなく,かつ,前記退避ファイルに未保存の電子ジャーナルデータが存在しない場合に,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを前記退避ファイルに複製し,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアする過程とを有する
ことを特徴とする電子ジャーナルデータ管理方法。
(Appendix 2)
Management of electronic journal data by an electronic journal data management device comprising a master file for sequentially recording generated electronic journal data and a save file for copying and recording electronic journal data recorded in the master file An electronic journal data management method to be performed,
A process of sequentially recording generated electronic journal data in the master file;
A process of outputting and storing electronic journal data recorded in the master file or the save file to an external recording medium when the electronic journal data is stored in an external recording medium;
A step of clearing electronic journal data recorded in the master file or the save file when the saving process to the external recording medium is normally completed;
If the saving process to the external recording medium does not end normally and the master file has a free space, the electronic journal data generated continuously is not cleared without clearing the electronic journal data recorded in the master file. Sequentially recording in the master file;
Recorded in the master file when the saving process to the external recording medium did not end normally, the master file was empty, and there was no unsaved electronic journal data in the save file A method of copying electronic journal data to the save file and clearing electronic journal data recorded in the master file.

(付記3)
発生した電子ジャーナルデータをマスタファイルに逐次記録し,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを外部記録媒体に出力して保存する電子ジャーナルデータ管理方法であって,
少なくとも,前記電子ジャーナルデータの外部記録媒体への出力が異常終了した場合に前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアしない第1の処理ロジック,および前記電子ジャーナルデータの外部記録媒体への出力が正常終了したか異常終了したかにかかわらず,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアする第2の処理ロジックを含む処理ロジック群の中から,特定の処理ロジックを選択するための電子ジャーナルデータの管理条件を入力する過程と,
前記入力された電子ジャーナルデータの管理条件から,あらかじめ定められた管理条件と処理ロジックとの対応情報をもとに,電子ジャーナルデータを管理するための処理ロジックを決定する過程と,
前記決定された処理ロジックが前記第1の処理ロジックである場合に,前記付記1記載の電子ジャーナルデータ管理方法に基づく電子ジャーナルデータの管理を行い,前記決定された処理ロジックが前記第2の処理ロジックである場合に,前記電子ジャーナルデータの外部記録媒体への出力が異常終了した際に前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを退避ファイルに複製して前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアする電子ジャーナルデータの管理を行う過程とを有する
ことを特徴とする電子ジャーナルデータ管理方法。
(Appendix 3)
An electronic journal data management method for sequentially recording generated electronic journal data in a master file and outputting and storing the electronic journal data recorded in the master file on an external recording medium,
At least first processing logic that does not clear the electronic journal data recorded in the master file when the output of the electronic journal data to the external recording medium ends abnormally, and the output of the electronic journal data to the external recording medium An electronic device for selecting a specific processing logic from a processing logic group including a second processing logic for clearing the electronic journal data recorded in the master file regardless of whether the processing is normally terminated or abnormally terminated. The process of entering journal data management conditions,
A process of determining processing logic for managing electronic journal data based on correspondence information between predetermined management conditions and processing logic from the management conditions of the input electronic journal data;
When the determined processing logic is the first processing logic, the electronic journal data is managed based on the electronic journal data management method described in Appendix 1, and the determined processing logic is the second processing logic. In the case of logic, when the output of the electronic journal data to the external recording medium ends abnormally, the electronic journal data recorded in the master file is copied to the save file by copying the electronic journal data recorded in the master file. And a method of managing electronic journal data for clearing the electronic journal data.

(付記4)
発生した電子ジャーナルデータをマスタファイルに逐次記録し,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを外部記録媒体に出力して保存する電子ジャーナルデータ管理装置であって,
発生した電子ジャーナルデータを逐次記録するためのマスタファイルと,
マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを複製して記録するための退避ファイルと,
前記電子ジャーナルデータの外部記録媒体への出力が異常終了した場合に,前記マスタファイルの状態をチェックし,チェックした結果,前記マスタファイルに空きがあれば,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアせずに,引き続き発生した電子ジャーナルデータを前記マスタファイルに逐次記録し,チェックした結果,前記マスタファイルに空きがなければ,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを前記退避ファイルに複製して記録し,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアし,その後に発生した電子ジャーナルデータを前記マスタファイルに逐次記録し,次の保存契機に前記退避ファイルに記録した電子ジャーナルデータを外部記録媒体に出力し保存する電子ジャーナルデータ管理部とを備える
ことを特徴とする電子ジャーナルデータ管理装置。
(Appendix 4)
An electronic journal data management device for sequentially recording generated electronic journal data in a master file and outputting and storing the electronic journal data recorded in the master file on an external recording medium,
A master file for sequentially recording the generated electronic journal data;
A backup file for copying and recording the electronic journal data recorded in the master file;
When the output of the electronic journal data to the external recording medium is abnormally terminated, the status of the master file is checked, and if the master file is free as a result of the check, the electronic journal data recorded in the master file is checked. If the master file is not empty, the electronic journal data recorded in the master file is copied to the save file. The electronic journal data recorded in the master file is cleared, the electronic journal data generated thereafter is sequentially recorded in the master file, and the electronic journal data recorded in the save file is stored at the next saving opportunity. Electronic jar that outputs and saves to external recording media Electronic journal data management apparatus characterized by comprising a Rudeta management unit.

(付記5)
電子ジャーナルデータの管理を行う電子ジャーナルデータ管理装置であって,
電子ジャーナルデータの管理条件と電子ジャーナルデータを管理するための処理ロジックとの対応情報を保持する手段と,
電子ジャーナルデータの管理条件の入力を受ける手段と,
前記保持された対応情報と前記入力された電子ジャーナルデータの管理条件とから,電子ジャーナルデータを管理するための処理ロジックを決定する手段と,
前記決定された処理ロジックを用いて電子ジャーナルデータの管理を行う手段とを備え,
前記処理ロジックの一つは,前記付記1記載の電子ジャーナルデータ管理方法に基づく電子ジャーナルデータの管理を行う処理ロジックである
ことを特徴とする電子ジャーナルデータ管理装置。
(Appendix 5)
An electronic journal data management device for managing electronic journal data,
Means for holding correspondence information between electronic journal data management conditions and processing logic for managing electronic journal data;
A means of receiving input of electronic journal data management conditions;
Means for determining processing logic for managing electronic journal data from the held correspondence information and the management conditions of the input electronic journal data;
Means for managing electronic journal data using the determined processing logic,
One of the processing logics is processing logic for managing electronic journal data based on the electronic journal data management method described in Appendix 1. The electronic journal data management device.

(付記6)
発生した電子ジャーナルデータをマスタファイルに逐次記録し,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを外部記録媒体に出力して保存する電子ジャーナルデータ管理方法を,コンピュータに実行させるための電子ジャーナルデータ管理プログラムであって,
前記電子ジャーナルデータの外部記録媒体への出力が異常終了した場合に,前記マスタファイルの状態をチェックする処理と,
チェックした結果,前記マスタファイルに空きがあれば,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアせずに,引き続き発生した電子ジャーナルデータを前記マスタファイルに逐次記録する処理と,
チェックした結果,前記マスタファイルに空きがなければ,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを退避ファイルに複製して記録し,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアし,その後に発生した電子ジャーナルデータを前記マスタファイルに逐次記録し,次の保存契機に前記退避ファイルに記録した電子ジャーナルデータを外部記録媒体に出力し保存する処理とを,
コンピュータに実行させるための電子ジャーナルデータ管理プログラム。
(Appendix 6)
Electronic journal data management for causing a computer to execute an electronic journal data management method for sequentially recording generated electronic journal data in a master file and outputting and storing the electronic journal data recorded in the master file on an external recording medium A program,
A process of checking the status of the master file when the output of the electronic journal data to an external recording medium is abnormally terminated;
As a result of checking, if the master file is empty, the electronic journal data recorded in the master file is not cleared, and subsequently generated electronic journal data is sequentially recorded in the master file;
As a result of checking, if there is no space in the master file, the electronic journal data recorded in the master file is copied and recorded in the save file, the electronic journal data recorded in the master file is cleared, and then generated Recording the electronic journal data sequentially in the master file, and outputting and storing the electronic journal data recorded in the save file to an external recording medium at the next saving opportunity,
An electronic journal data management program to be executed by a computer.

本発明の実施の形態における電子ジャーナルデータ管理装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the electronic journal data management apparatus in embodiment of this invention. 本実施の形態における顧客要件対応情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the customer requirement corresponding | compatible information in this Embodiment. 本実施の形態における電子ジャーナルデータを自動的に管理するための処理ロジックの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the processing logic for managing automatically the electronic journal data in this Embodiment. 従来における電子ジャーナルデータ管理の例を説明する図である。It is a figure explaining the example of the conventional electronic journal data management. 従来における電子ジャーナルデータ保存処理フローチャートである。It is a conventional electronic journal data storage processing flowchart. 従来の電子ジャーナルデータの管理方法の問題点を説明する図である。It is a figure explaining the problem of the management method of the conventional electronic journal data.

符号の説明Explanation of symbols

10 電子ジャーナルデータ管理装置
11 電子ジャーナルデータ管理部
12 顧客要件対応情報記憶部
13 電子ジャーナルデータ記憶部
14 CD−Rライタ処理部
15 マスタファイル
16 退避ファイル
20 係員処理入力部
30 CD−R
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Electronic journal data management apparatus 11 Electronic journal data management part 12 Customer requirement corresponding | compatible information storage part 13 Electronic journal data storage part 14 CD-R writer processing part 15 Master file 16 Saved file 20 Staffing process input part 30 CD-R

Claims (5)

発生した電子ジャーナルデータをマスタファイルに逐次記録し,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを外部記録媒体に出力して保存する電子ジャーナル管理装置が実行する電子ジャーナルデータ管理方法であって,
少なくとも,前記電子ジャーナルデータの外部記録媒体への出力が異常終了した場合における対処方法として,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアしないという第1の条件を含む複数の電子ジャーナルデータの管理条件の中から選択された一つの管理条件の入力を受け付けて設定する過程と,
前記管理条件として第1の条件が設定されている場合,前記電子ジャーナルデータの外部記録媒体への出力が異常終了した際に前記マスタファイルの状態をチェックし,チェックした結果,前記マスタファイルに空きがあれば,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアせずに,引き続き発生した電子ジャーナルデータを前記マスタファイルに逐次記録し,前記マスタファイルに空きがなければ,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを退避ファイルに複製して記録し,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアし,その後に発生した電子ジャーナルデータを前記マスタファイルに逐次記録し,次の保存契機に前記退避ファイルに記録した電子ジャーナルデータを外部記録媒体に出力し保存する過程とを有する
ことを特徴とする電子ジャーナルデータ管理方法。
An electronic journal data management method executed by an electronic journal management device that sequentially records generated electronic journal data in a master file and outputs and stores the electronic journal data recorded in the master file on an external recording medium,
Management of a plurality of electronic journal data including a first condition that the electronic journal data recorded in the master file is not cleared as a coping method at least when output of the electronic journal data to an external recording medium is abnormally terminated Receiving and setting the input of one management condition selected from the conditions;
When said first condition has been set as the management condition, the output to an external recording medium of the electronic journal data to check the status of the master file when abnormally terminated, the checked result, a free space in the master file If there is, the electronic journal data recorded in the master file is not cleared, and subsequently generated electronic journal data is sequentially recorded in the master file. If there is no free space in the master file, it is recorded in the master file. The electronic journal data recorded in the backup file is copied and recorded, the electronic journal data recorded in the master file is cleared, the electronic journal data generated thereafter is sequentially recorded in the master file, and the next saving opportunity is The electronic journal data recorded in the backup file is stored on an external recording medium. Power to the electronic journal data managing method characterized in that it comprises a step of saving.
請求項1記載の電子ジャーナルデータ管理方法において,
前記電子ジャーナルデータの管理条件の一つとして,さらに前記電子ジャーナルデータの外部記録媒体への出力が正常終了したか異常終了したかにかかわらず,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアするという第2の条件を有し,
前記管理条件として第2の条件が設定されている場合,前記電子ジャーナルデータの外部記録媒体への出力が異常終了した際に前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを退避ファイルに複製して前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアする電子ジャーナルデータの管理を行う過程を有する
ことを特徴とする電子ジャーナルデータ管理方法。
The electronic journal data management method according to claim 1,
As one of the management conditions of the electronic journal data, the electronic journal data recorded in the master file is cleared regardless of whether the output of the electronic journal data to the external recording medium is normally terminated or abnormally terminated. Has the second condition,
When the second condition is set as the management condition, when the output of the electronic journal data to the external recording medium ends abnormally, the electronic journal data recorded in the master file is copied to the save file and An electronic journal data management method comprising the step of managing electronic journal data for clearing electronic journal data recorded in a master file.
発生した電子ジャーナルデータをマスタファイルに逐次記録し,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを外部記録媒体に出力して保存する電子ジャーナルデータ管理装置であって,
少なくとも,前記電子ジャーナルデータの外部記録媒体への出力が異常終了した場合における対処方法として,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアしないという第1の条件を含む複数の電子ジャーナルデータの管理条件の中から選択された一つの管理条件の入力を受け付けて設定する手段と,
前記管理条件として第1の条件が設定されている場合,前記電子ジャーナルデータの外部記録媒体への出力が異常終了した際に前記マスタファイルの状態をチェックし,チェックした結果,前記マスタファイルに空きがあれば,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアせずに,引き続き発生した電子ジャーナルデータを前記マスタファイルに逐次記録し,前記マスタファイルに空きがなければ,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを退避ファイルに複製して記録し,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアし,その後に発生した電子ジャーナルデータを前記マスタファイルに逐次記録し,次の保存契機に前記退避ファイルに記録した電子ジャーナルデータを外部記録媒体に出力し保存する電子ジャーナルデータ管理部とを備える
ことを特徴とする電子ジャーナルデータ管理装置。
An electronic journal data management device for sequentially recording generated electronic journal data in a master file and outputting and storing the electronic journal data recorded in the master file on an external recording medium,
Management of a plurality of electronic journal data including a first condition that the electronic journal data recorded in the master file is not cleared as a coping method at least when output of the electronic journal data to an external recording medium is abnormally terminated Means for accepting and setting an input of one management condition selected from the conditions;
When said first condition has been set as the management condition, the output to an external recording medium of the electronic journal data to check the status of the master file when abnormally terminated, the checked result, a free space in the master file If there is, the electronic journal data recorded in the master file is not cleared, and subsequently generated electronic journal data is sequentially recorded in the master file. If there is no free space in the master file, it is recorded in the master file. replicated in the electronic journal data retreat the avoid file recording to the clear the electronic journal data stored in the master file, the electronic journal data generated thereafter sequentially recorded in the master file, the next storage trigger The electronic journal data recorded in the save file is stored on an external recording medium. Electronic journal data management apparatus, characterized in that it comprises an electronic journal data management unit to force saved.
請求項3記載の電子ジャーナルデータ管理装置において,
前記電子ジャーナルデータの管理条件の一つとして,さらに前記電子ジャーナルデータの外部記録媒体への出力が正常終了したか異常終了したかにかかわらず,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアするという第2の条件を有し,
前記電子ジャーナル管理部は,前記管理条件として第2の条件が設定されている場合,前記電子ジャーナルデータの外部記録媒体への出力が異常終了した際に前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを退避ファイルに複製して前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアする電子ジャーナルデータの管理を行う
ことを特徴とする電子ジャーナルデータ管理装置。
The electronic journal data management device according to claim 3,
As one of the management conditions of the electronic journal data, the electronic journal data recorded in the master file is cleared regardless of whether the output of the electronic journal data to the external recording medium is normally terminated or abnormally terminated. Has the second condition,
When the second condition is set as the management condition, the electronic journal management unit stores the electronic journal data recorded in the master file when the output of the electronic journal data to the external recording medium ends abnormally. An electronic journal data management device for managing electronic journal data for clearing electronic journal data copied to a save file and recorded in the master file .
発生した電子ジャーナルデータをマスタファイルに逐次記録し,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを外部記録媒体に出力して保存する電子ジャーナルデータ管理方法を,コンピュータに実行させるための電子ジャーナルデータ管理プログラムであって,
少なくとも,前記電子ジャーナルデータの外部記録媒体への出力が異常終了した場合における対処方法として,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアしないという第1の条件を含む複数の電子ジャーナルデータの管理条件の中から選択された一つの管理条件の入力を受け付けて設定する処理と,
前記管理条件として第1の条件が設定されている場合,前記電子ジャーナルデータの外部記録媒体への出力が異常終了した際に前記マスタファイルの状態をチェックし,チェックした結果,前記マスタファイルに空きがあれば,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアせずに,引き続き発生した電子ジャーナルデータを前記マスタファイルに逐次記録し,前記マスタファイルに空きがなければ,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータを退避ファイルに複製して記録し,前記マスタファイルに記録された電子ジャーナルデータをクリアし,その後に発生した電子ジャーナルデータを前記マスタファイルに逐次記録し,次の保存契機に前記退避ファイルに記録した電子ジャーナルデータを外部記録媒体に出力し保存する処理とを,
コンピュータに実行させるための電子ジャーナルデータ管理プログラム。
Electronic journal data management for causing a computer to execute an electronic journal data management method for sequentially recording generated electronic journal data in a master file and outputting and storing the electronic journal data recorded in the master file on an external recording medium A program,
Management of a plurality of electronic journal data including a first condition that the electronic journal data recorded in the master file is not cleared as a coping method at least when output of the electronic journal data to an external recording medium is abnormally terminated Processing to accept and set the input of one management condition selected from the conditions;
When said first condition has been set as the management condition, the output to an external recording medium of the electronic journal data to check the status of the master file when abnormally terminated, the checked result, a free space in the master file If there is, the electronic journal data recorded in the master file is not cleared, and subsequently generated electronic journal data is sequentially recorded in the master file. If there is no free space in the master file, it is recorded in the master file. The electronic journal data recorded in the backup file is copied and recorded, the electronic journal data recorded in the master file is cleared, the electronic journal data generated thereafter is sequentially recorded in the master file, and the next saving opportunity is The electronic journal data recorded in the backup file is stored on an external recording medium. And the process of force to save,
An electronic journal data management program to be executed by a computer.
JP2005080871A 2005-03-22 2005-03-22 Electronic journal data management method, electronic journal data management device, and electronic journal data management program Active JP4684694B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005080871A JP4684694B2 (en) 2005-03-22 2005-03-22 Electronic journal data management method, electronic journal data management device, and electronic journal data management program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005080871A JP4684694B2 (en) 2005-03-22 2005-03-22 Electronic journal data management method, electronic journal data management device, and electronic journal data management program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006268072A JP2006268072A (en) 2006-10-05
JP4684694B2 true JP4684694B2 (en) 2011-05-18

Family

ID=37204029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005080871A Active JP4684694B2 (en) 2005-03-22 2005-03-22 Electronic journal data management method, electronic journal data management device, and electronic journal data management program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4684694B2 (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04133158A (en) * 1990-09-26 1992-05-07 Hitachi Ltd On-line journal obtaining system
JPH05216737A (en) * 1992-02-03 1993-08-27 Pfu Ltd Application cooperative processing system in file transfer
JPH09152985A (en) * 1995-12-01 1997-06-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and system for journal backup
JPH09161130A (en) * 1995-12-08 1997-06-20 Oki Electric Ind Co Ltd Journal processing method for automatic transaction device
JP2000194947A (en) * 1998-12-24 2000-07-14 Toshiba Tec Corp Commodity sales register with electronic journal function
JP2000322647A (en) * 1999-05-06 2000-11-24 Fujitsu Ltd Transaction recording and storing device and transaction device
JP2004164213A (en) * 2002-11-12 2004-06-10 Hitachi Ltd Automatic transaction device

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04133158A (en) * 1990-09-26 1992-05-07 Hitachi Ltd On-line journal obtaining system
JPH05216737A (en) * 1992-02-03 1993-08-27 Pfu Ltd Application cooperative processing system in file transfer
JPH09152985A (en) * 1995-12-01 1997-06-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method and system for journal backup
JPH09161130A (en) * 1995-12-08 1997-06-20 Oki Electric Ind Co Ltd Journal processing method for automatic transaction device
JP2000194947A (en) * 1998-12-24 2000-07-14 Toshiba Tec Corp Commodity sales register with electronic journal function
JP2000322647A (en) * 1999-05-06 2000-11-24 Fujitsu Ltd Transaction recording and storing device and transaction device
JP2004164213A (en) * 2002-11-12 2004-06-10 Hitachi Ltd Automatic transaction device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006268072A (en) 2006-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7366751B2 (en) Framework system
US7778985B2 (en) System and method for suspending transactions being executed on databases
US20030200394A1 (en) Cache memory arrangement and methods for use in a cache memory system
CN101467134B (en) Method and arrangement for processing transactions in a flash type memory device
US20050283673A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
CN108319543A (en) A kind of asynchronous processing method and its medium, system of computer log data
CN1989500A (en) Apparatus, system, and method for file system serialization reinitialization
CN115145697B (en) Database transaction processing method and device and electronic equipment
CN110941502A (en) Message processing method, device, storage medium and equipment
US6754842B2 (en) Facilitating a restart operation within a data processing system
CN111581020A (en) Method and device for data recovery in distributed block storage system
US8271968B2 (en) System and method for transparent hard disk drive update
JP5250955B2 (en) Data processing system backup control apparatus and system
JP2010176303A (en) Batch processing system, information terminal apparatus for use in the same, and method for recovering batch processing
US8521682B2 (en) Transfer of data from transactional data sources to partitioned databases in restartable environments
US20070233757A1 (en) Garbage collection method and a hierarchy storage device
US7600151B2 (en) RAID capacity expansion interruption recovery handling method and system
JP4684694B2 (en) Electronic journal data management method, electronic journal data management device, and electronic journal data management program
CN102597995A (en) Synchronizing database and non-database resources
EP0394019A2 (en) Computerised database system
EP1349067A2 (en) Document management system and method with fault recovery
US6711588B1 (en) File management method for file system
US6510456B1 (en) Data transfer control method and system, data transfer control program file, and file storage medium
JP4989496B2 (en) Command net execution device, command net execution program, and computer-readable recording medium on which command net execution program is recorded
US7933873B2 (en) Handling transfer of bad data to database partitions in restartable environments

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100907

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101108

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101108

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4684694

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350