JP4681716B2 - Drill chuck provided with a tightening casing cylinder having a bent portion for switching and adjustment - Google Patents

Drill chuck provided with a tightening casing cylinder having a bent portion for switching and adjustment Download PDF

Info

Publication number
JP4681716B2
JP4681716B2 JP2000245692A JP2000245692A JP4681716B2 JP 4681716 B2 JP4681716 B2 JP 4681716B2 JP 2000245692 A JP2000245692 A JP 2000245692A JP 2000245692 A JP2000245692 A JP 2000245692A JP 4681716 B2 JP4681716 B2 JP 4681716B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
drill chuck
drill
ring
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000245692A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002052407A (en
Inventor
ホルスト ロェーム ギュンタ
Original Assignee
ロェーム ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロェーム ゲーエムベーハー filed Critical ロェーム ゲーエムベーハー
Priority to JP2000245692A priority Critical patent/JP4681716B2/en
Publication of JP2002052407A publication Critical patent/JP2002052407A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4681716B2 publication Critical patent/JP4681716B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Gripping On Spindles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ドリリングスピンドルに接続可能なチャック体と、自身の間にドリリング工具のための受入部を形成するつかみあごであって、チャック体に対しては回転可能に、軸方向には移動不能に案内されたネジ切りリングによって、チャック軸に傾斜して延びる案内受入部中をドリルチャックの開閉のために移動可能であるというつかみあごと、ネジ切りリングの回転によるつかみあごの移動に役立つ締付ケーシング筒であって、ネジ切りリングの回転の阻止とその解除とを行うストッパー装置の作動のための、作動の切り替え・調節用(かじ取り(舵取り))曲がり部を有する締付ケーシング筒とを備えたドリルチャックに関する。
【0002】
【従来の技術】
このようなドリルチャックは、EP 0785041 A1より公知である。EP 0785041 A1のドリルチャックにおいては、締付ケーシング筒が、外側の金属カバー筒と、内側の合成樹脂より作られたカバー筒とでもって二部分で形成されている。この外側カバー筒が、損傷に対して強くて抵抗力のある外面を得るのに役立つので、ドリリング作業中、または、締付ケーシング筒を回転させるためにペンチをあてがった際の損傷が大幅に回避される。他方、内側の、合成樹脂よりなるカバー筒は、切り替え・調節用曲がり部を構成するように成形されるものである。このような成形は、射出成形法により容易に行うことができ、該射出成形法でもって、複雑な形状を作ることもできる。このような公知のドリルチャックは、切り替え・調節用曲がり部を製作するにあたり、内側からの研削加工によって行うという材料、費用、及び、時間の大きな浪費を省くことが出来る。しかし、2つのケーシング筒を別個に作製して組み合わせるという点での、比較的大きな無駄を必要とする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、本発明の根底をなす課題は、締付ケーシング筒を有利なコストで作製することのできる一個の構造とし、かつ、切り替え・調節用曲がり部の構成とストッパー装置の作動のためには十分となるように、上記のようなドリルチャックを構成することである。また、本発明の根底をなすさらなる課題は、このような締付ケーシング筒の製造方法を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明の根底を成す課題は、装置に関しては、導入部に述べたようなドリルチャックにおいて、切り替え・調節用曲がり部が、金属より成る締付ケーシング筒の半径方向に外側の側面から内側へと突き出す突き出し板によって形成されていることにより解決される。
【0005】
本発明のドリルチャックにより得られる利点は、切り替え・調節用曲がり部をなす構造を締付ケーシング筒の内部で設ける必要がなく、該締付ケーシング筒を外側から加工して、切り替え・調節用曲がり部が内側に形成されるように締付ケーシング筒を変形することができることである。
【0006】
特に好ましくは、突き出し板が、締付ケーシング筒に型押しされて成る少なくとも1つのポケットについての側壁部によって形成される。ポケットは、頑丈な構造物として形成されているので、締付ケーシング筒を動かす通常の応力によって変形されるものではないからである。
【0007】
また、ポケットの突き出し板が締付ケーシング筒の周方向において互いに対向し合うように配置されて、ストッパー装置の作動のために備えられるならば、つかみあごの移動に必要な回転運動を、ストッパー装置を作動するのに用いることができるので好都合である。
【0008】
また、締付ケーシング筒の周囲にわたってちらばって分布するように幾つかのポケットが備えられているなら好都合であるとわかった。該ポケットは、締付ケーシング筒の回転の際に、大きな回転モーメントを生じさせることができるように、該ポケット中に指先を入れるためにも用いられることができる。
【0009】
または、切り替え・調節用曲がり部がキャップによって覆われているという可能性も存在する。この場合、合目的には、該キャップが、軸方向からチャック体に支持される防塵キャップによって形成されている。
【0010】
ストッパー装置がより確実に作動するようにするために、以下のことが想定されている。ストッパー装置が、共軸のリム状に配列された複数のストッパー用凹部と、少なくとも1つのストッパー部材とより成っていて、該ストッパー部材は、ストッパーバネの力を受けて切り替え・調節用曲がり部によってストッパー用凹部中に進入可能である。これらストッパー部材とストッパー用凹部とが、ドリルチャックの開放に対応する回転方向おいてはネジ切りリングの回転を阻止するように傾斜した歯切り斜面(歯のフランク面)にて互いに当接し、他の回転方向の回転の際にはストッパー部材をストッパーバネの力に抗してストッパー用凹部から押し出すように傾斜した歯切り斜面にて互いに当接する。また、締付ケーシング筒中に化倒しされて成るポケットのうちの1つによって、バネの緊張について切り換える切換カム部が設けられている。ここで、好ましくは次のようである。ネジ切りリングが回転不能に、共軸の中間リングに接続されていて、該中間リングがストッパーバネとストッパー部材を支持する。また、該中間リングがストッパによって制限された範囲で締付ケーシング筒に対して回転可能である。
【0011】
また、好ましい実施例は、周方向において2つの係止位置を有する係止装置が備えられることを特徴とする。係止バネの係止カム部によって形成される係止部が一方の係止位置にあるときには、ストッパー部材がストッパー用凹部に係合し、係止部が他方の係止位置にあるときには、ストッパー部材の係合が外れ、かつ、切り替え・調節用曲がり部が両方の係止位置に設けられる。
【0012】
係止装置は、ドリルチャックが開放された状態において、締付ケーシング筒と中間ケーシング筒との相互の回転の連動を確実にする。また、係止装置は、ドリルチャックが閉じられた状態において、ドリリング作動中に締付ケーシング筒が自然に中間ケーシング筒に対して回転してストッパー装置を操作してしまうのを防ぐ役割をする。特に、ドリルチャックが開放された状態において、ストッパー部材が挿入された状態へのシフトを行うことなしに、ネジ切りリングが締付ケーシング筒の回転に連動されることも保証される。
【0013】
金属より作られた締付ケーシング筒が、合成樹脂よりなる締付ケーシング筒に比べて、より大きな質量を有し、新式のドリリング機においては、安全装置として、スピンドル停止機能が実現されているので、ストッパー装置にはより強い負荷がかけられる。このストッパー装置が確実に機能するようにするためには、一つのストッパーバネに2つのストッパー部材が配され、ストッパー用凹部に同時に係合して共同で動力を伝達するように構成される。また、各ストッパー部材には、切換カム部としてそれぞれ1つのポケットが割り当てられる。
【0014】
2つのストッパー部材が接触していても、縁の歯切面として形成されたストッパー用凹部に達するなら、該両ストッパー部材が自らの機能を発揮できるので、ストッパーバネがストッパー用凹部に対するストッパー部材のアライメント(位置合わせや心合わせ)を可能にする遊びをもって中間リング中に配されているなら合目的である。または、ストッパー部材が縁の歯切面に同時の突き当てられるように、バネそのものの弾力性を用いることも、もちろん可能である。
【0015】
ストッパーバネの負荷能力を高いものとする観点では、次のようであるなら合目的である。2つのストッパー部材がストッパーバネの端部に配されていて、ドリルチャックの開放に対応する回転方向において前方に位置するストッパー部材がストッパー用凹部の側に折り曲げられていて、他方のストッパー部材は前方のストッパー部材に一致する側の歯切り斜面(歯のフランク面)に作用するためにループ状に形成される。
【0016】
係止装置が2つ備えられるならば、全体としてロック装置の負荷能力の増大に役立つ。係止装置を作動するのに必要とされる回転モーメントが高められるからである。
【0017】
ドリルチャックの構造及び組み立ては、係止バネ及びストッパーバネが共通の弓形スプリングによって形成されることにより簡易化される。ここで、振動によって、縁の歯切面へのストッパー部材の係合が損なわれたり、係止装置の応答の限界値がシフトするということを回避するために、弓形スプリングに振動減衰部材が割り当てられる。該振動減衰部材は、合目的には、弓形スプリングのバネアームに型押しされてなる波形構造により形成されている。
【0018】
負荷能力を高めるため、また、固定システムの冗長設計の典型として、弓形スプリングが幾つか備えられる。ここで、合目的には、2つの係止バネと2つのストッパーバネが周方向において交互に配される。
【0019】
中間ケーシング筒に対する締付ケーシング筒の回転角の制限のために、突き当てストッパが必要である。該突き当てストッパは、締付ケーシング筒の軸方向前方(ドリリング工具側)の端部に、中間ケーシング筒に割り当てられた突き当てストッパ部分と連動するための、内側にフランジ形成された突き出し板を備えることにより、特に簡単に、かつ、安いコストで実現できる。
【0020】
中間ケーシング筒の突き当てストッパと常に確実に連動するために、内側にフランジ形成された突き出し板は、チャック軸に傾斜して延びるか、曲げ形成されているかの少なくとも一方である。該突き出し板には、軸方向に固定してチャック体に配された固定リングに突き当てるための半径方向に延びる平面が構成されている。
【0021】
締付ケーシング筒をさらに固定するかまたは別の具合に固定することは次のように行うことができる。締付ケーシング筒中に、リングクランプのリング曲がり部を受け入れるためのスリットが打ち抜かれる。リングクランプのリング曲がり部は、中間リングからの軸方向の支持に役立つ。
【0022】
締付ケーシング筒の改良された案内は、リング曲がり部がチャック体に支持されているときに達成される。
【0023】
特に、ドリリングスピンドルによるドリルチャックの好ましい作動のために、ドリルチャックの後方端部にあるグリップケーシング筒が省略可能ならば、締付ケーシング筒がチャック体をその後方端部に至るまで覆い、該後方端部において、締付ケーシング筒を、軸方向にチャック体に固定されたシール板によって固定することが可能である。
【0024】
このことは、締付ケーシング筒に設けられた溝に係合するために、シール板に周方向に延び、かつ半径方向にバネ付勢された舌部が構成されていることによって特に簡単に達成されることができる。
【0025】
上記に代えて、次のようであっても良い。シール板の縁に円板カラー部が設けられる。この円板カラー部は、半径方向のバネ作用を得るための複数のカラー部セグメントからなる。この該カラー部セグメントは、その半径方向外側に曲げられた端部が、締付ケーシング筒に構成された溝中に進入可能である。
【0026】
上記課題の方法に関する部分は、本発明によると、切り替え・調節用曲がり部を有するドリルチャック用締付ケーシング筒を作り出す次のような方法によって解決される。少なくとも1つの押し型によって、半径方向に外から内へと向けられた少なくとも1つのポケットが、締付ケーシング筒の周囲で型押し(エンボス)されて作られる。締付ケーシング筒全体が変形するのを回避するためには、押し型を締付ケーシング筒に近づける前に、該締付ケーシング筒の中に、内周に当接するようになるシリンダ状ロッド挿入することが想定される。ここで、シリンダ状ロッドが軸方向において後方から、ポケットが型押しされるところの直前まで締付ケーシング筒中に挿入するということもできる。しかしながら、上記シリンダ状ロッドが導き入れられた後に、半径方向に、内周に当接するまで広げられ、ポケットの型押しの後に締付ケーシング筒から離れるために半径方向に再び狭くされるのが好ましい。シリンダ状ロッドは、雌型をなす具合に、成形されるべきポケットの形状を有する受入部を有し、該受入部において、押し型が局部的に締付ケーシング筒の外周を押し込むのである。ポケットを形作る押し型を半径方向に動かすというのでなくても、軸方向に向けられた溝ないしは凹部として構成されたポケットを形成すべく、押し型が軸方向から締付ケーシング筒に押し当てられるのであっても良い。
【0027】
【発明の実施の形態】
以下において、図面に描かれた実施例を用いて本発明が詳細に説明される。
【0028】
図示されたドリルチャックは、不図示のドリルを受け入れるものであり、それぞれが、同様に不図示のドリリングスピンドルに接続される1つのチャック体1を有している。ドリリングスピンドルに接続するために、チャック体1がネジ切り受入部2を有する。該ネジ切り受入部2には、ドリリングスピンドル中を可動に案内される衝撃部材またはリベッターの衝撃を、工具受入部4中に保持されるドリルのシャフト端部へと直接伝えることができるように、軸方向の通路80が前方に連続していてもよい。ドリルチャックは、ドリルについてのセンタリング、軸方向の案内、及び締め付けの少なくともいずれかを行うつかみあご5を有し、つかみあご5は、チャック軸3に共軸な工具受入部4中を、チャック軸3を中心に移動可能である。図面に示す実施例のドリルチャックは、手で締め付けができるものである。実施例のドリルチャックにおいて、つかみあご5は、チャック体1中に案内されており、つかみあご歯列6が、ネジ切りリング8の締付ネジ山に係合している。ネジ切りリング8がつかみあご5を移動させるのに役立つ。該ネジ切りリング8は、チャック体1に沿った軸方向の移動は不能に、回転は可能に案内されており、軸方向後方から玉軸受け22を介してチャック体1により支持されている。場合によっては押圧リング21を介してチャック体1により支持されている。
【0029】
つかみあご5の望ましくない移動を阻止するように、ネジ切りリング8の回転位置を固定することができる。そのためには、全体を通じて11が付されていてネジ切りリング8とチャック体1との間に構成されたストッパー装置が作用する。このストッパー装置11は、チャック体1の側面に複数のストッパー用凹部10が共軸のリム状に配列されたものと、ネジ切りリング8の側面にある少なくとも1つのストッパー部材12とより成っている。ストッパー部材12がストッパーバネの力を受けてストッパー用凹部10に係合する。ここで、ストッパー部材12と、これを受け入れるストッパー用凹部10とは、次のような具合に傾斜した歯切り斜面(歯のフランク面)にて突き当てられている。まず、ストッパー部材12とストッパー用凹部10とが、ドリルチャックを開放する回転方向(矢印14)へのネジ切りリング8の回転を阻止するような具合に、歯切り斜面が傾斜されている。また、手で、十分に大きな回転モーメントでもって、逆回転、すなわちドリルチャックを閉鎖する回転方向(矢印15)へのネジ切りリング8の回転を行う際には、ストッパー部材12をバネの力に抗してストッパー用凹部10から押し出し、一つのストッパー用凹部10から一つのストッパー用凹部10へとチャック体1の周囲に沿って滑らせることが出来るような具合に歯切り斜面が傾斜されている。ドリリング作動中に生じるドリルチャックの揺れ応力を受けて、ドリルチャックは、矢印15の回転方向には回転が阻止されたままである。このような回転阻止挙動のための歯切れ斜面の種々の傾斜は、鋸歯形の形態によって容易に得ることができる。ここで、より急勾配の歯切れ斜面が歯の前方立ち上がり面に対応し、より平べったい歯切れ斜面が歯の背面に対応している。
【0030】
ストッパー部材12は、ストッパー用凹部10に対する係合状態と、係合が外れた状態との間でシフト可能である。そのために、ストッパー部材12が軸方向に移動不能な共軸の締付ケーシング筒9に沿って、切り替え・調節用曲がり部35によってシフト可能であり、対応して、該締付ケーシング筒9がネジ切りリング8に対して回転可能である。切り替え・調節用曲がり部35が突き出し板81により形成される。突き出し板81は、金属より成る締付ケーシング筒9の半径方向外側から内部へと突出するものであり、一つの底板82に接続している。この底板82は、特には、締付ケーシング筒9に型押しされてなるポケット83の側壁により形成される。ここで、締付ケーシング筒9に型押しされてなるポケット83は、ストッパー部材12のための切換カム部84としての機能を果たす。そのため、ポケット83の突き出し板81が、ストッパー装置11を作動させるべく、締付ケーシング筒9の周方向に互いに向きあって備えられている。
【0031】
図8及び図9に示す実施例では、ストッパーバネには、2つのストッパー部材12が、縁の歯切面に同時に係合して共同で動力を伝達すべく構成されている。各ストッパー部材12には、1つのポケット83が切換カム部83として配されている。ここで、ストッパーバネは、ストッパー用凹部10に対するストッパー部材12のアライメントを可能にする遊びをもって中間リング18中に配されている。二つのストッパー部材12がストッパーバネの端部に配されている。ここで、ドリルチャックの開放に対応する回転方向(矢印14)において前方に位置するストッパー部材12がストッパー用凹部10の側に折り曲げられていて、他方のストッパー部材12は、前方のストッパー部材12におけると同じ側の歯切り斜面に作用するためにループ状をなしている。二つのストッパー部材12を、それぞれ別個のストッパーバネに配することも同様に可能である。個々のポケット83が、いずれも、ストッパー部材12のシフトのための切り替え・調節用曲がり部35の個所として備えられている(図25,29,30)。
【0032】
ネジ切りリング8に対する締付ケーシング筒9の回転が、両方の回転方向(矢印14,15)で、係合により制限されている。そのために、ストッパ16′,16″が備えられている。ドリルチャックの閉鎖に対応する回転方向(矢印15)での締付ケーシング筒9の回転により、ストッパー部材12が、連動を外された状態から連動状態に移され、逆に、すなわち、ドリルチャックの開放に対応する回転方向(矢印14)での締付ケーシング筒9の回転によって、連動状態から連動をはずされた状態に移される。
【0033】
締付ケーシング筒9とネジ切りリング8との間に、全体を通して17の符号が付された係止装置が備えられていいる。この係止装置は、周方向に2つの係止位置を有している。図面2.1と図面2.2とを比較すれば明らかなように、一方の係止位置においては、ストッパー部材12がストッパー用凹部10に係合した状態にあり、他方の係止位置においては係合を外された状態にある。また、係止バネの力により付勢された係止部38″が、締付ケーシング筒9に配された係止用受入部17″に、ネジ切りリング8の対応する側で係合している。この係止用受入部17″は、切り替え・調節用曲がり部35の個所により、また、締付ケーシング筒9に型押しされてなるポケット83により形成されている。係止部38″は、特には、係止バネの係止カム部によって形成されている。ストッパーバネと係止バネとは、図2.1、図2.2、図5、図7、図9、図23及び図24において、共に、一つの弓形スプリング38によって形成されていいる。ここで、弓形スプリング38は、周方向にネジ切りリング8に沿って延びていて、ネジ切りリング8に回転不能に接続されている。弓形スプリング38は複数個備えられていてもよく(図25)、このようにして係止装置17も複数個形成することができる。これに代えて、ストッパーバネを備えたストッパー部材12とは別の、係止装置17の構成の可能性も存在し、このような係止装置についても、同様に複数設けることができ、また、冗長構造として設けることが出来る(図26、図28、図30)。
【0034】
ネジ切りリング8が、締付ケーシング筒9を案内するために設けられる共軸の中間リング18を有する。この中間リング18は、締付ケーシング筒のためのストッパ16′,16″のネジ切りリング側の部分と、また弓形スプリング38とを備え、さらに、カラー部分18′を含んでいる。カラー部分18′は、ネジ切りリング8における締付ネジを保持する個所を回転不能に囲んでいる。ここで、ネジ切りリング8における締付ネジを保持する個所が、周方向に分けられた2つのリング半部からなる。すなわち、先ず1つの孔によって弱められた後に折られた各リング半部より成っている。これらリング半部は、チャック体1のリング溝中でまとめられて、カラー部分18′を通じてチャック体1に、共に保持される。もちろんのことながら、ネジ切りリング8が一体として構成されていてもよいが、このことは図面で更には示されていない。
【0035】
全ての場合において、ネジ切りリング8や中間リング18が締付ケーシング筒9の半径方向の案内のために円形シリンダ状の外面を有し、該外面には、締付リング9についての対応する円形シリンダ状の内面が当接している。
【0036】
図1〜図5の実施例において、締付リング9の円形シリンダ状内面は、締付ケーシング筒9に沿った軸方向の全領域にわたって半径が不変であり、後方(図面における上方、すなわちドリリングスピンドルの側)のリング端部とネジ切りリング8との間に延びている。したがって、軸方向に分けられずに構成された締付ケーシング筒9が、軸方向前方(図面における下方、すなわちドリル受け入れ側)からチャック体1を覆うように、完成後にチャック体1に取り付けられたネジ切りリング8に被せ込まれる。そして、締付ケーシング筒9は、被せ込まれた終端の位置で、軸方向に固定される。前方への軸方向移動に対する締付ケーシング筒9の固定は、中間リング18のところで、または、チャック体1に接するネジ切りリング8より軸方向後方の領域にて、例えば、チャック体1に接続されたシール板85のところで行うことができる。このシール板85は、その後方のリング端部の領域において締付ケーシング筒9の半径方向の案内にも寄与することができる。詳細には、シール板85において、周方向に延びていて半径方向にバネ付勢された舌部86が、締付ケーシング筒9に構成された溝87に係合するように構成されている(図11、図12)。
【0037】
図13及び図14に示す実施例においては、シール板85の縁に、円板カラー部88が形成される。この円板カラー部88は半径方向のバネ作用の達成のために複数のカラー部セグメント89によって形成されている。これらカラー部セグメント89の端部90は、半径方向外側に曲げられて、溝87中への入り込みが可能となっている。
【0038】
図18〜図21には、締付ケーシング筒9の軸方向の固定について、締付ケーシング筒9に打ち抜かれたスリット91により行うものを示している。ここで、スリット91は、中間リング18からの軸方向の支持に役立つ、リングクランプ93のリング曲がり部92を受け入れるものである。このリング曲がり部92はチャック体1に支持されていてもよい(図21)。図15には、シール板85と締付ケーシング筒9とを、押し込みにより嵌着することが示されている。押し込みによる嵌着のために、締付ケーシング筒9における軸方向後方端部がフランジをなすように折り曲げられている。
【0039】
締付ケーシング筒9の軸方向前方には、締付ケーシング筒9に対して自由に回転可能な突き当てストッパリング50が備えられていて、該リングはチャック体1において軸方向に移動不能に、かつ、回転可能に取付けられている。そのために、突き当てストッパリング50は軸方向後方からチャック体1のリングショルダ51により保持され、また、軸方向前方からバネリング(止め輪)52により保持される。このバネリング52はチャック体1のリング溝に嵌め込まれている。突き当てストッパリング50は、壁に通し孔を開ける際に締付ケーシング筒9が壁に押し当てられてこれにより制動されることを防ぐ。このことから、ドリルチャックがきちっと締められて、苦労してのみ再び開かれることとなる。また、突き当てストッパリング50は、前方からの比較的大きな軸方向の負荷から締付ケーシング筒9を保護するので、後方での締付ケーシング筒9の軸方向の支持に対しては、対応してわずかな負荷を与える。また、突き当てストッパリング50がキャップ51ないしは防塵キャップとして利用可能であり、このキャップは切り替え・調節用曲がり部35を覆うものである。
【0040】
締付ケーシング筒9とネジ切りリング8との間の回転制限のための突き当てストッパ16′,16″のために、実施例において全体を通して29の符号が付された突き当てストッパ部と、該突き当て突き当てストッパ部29を受け入れる空隙30が備えられる。ここで、該突き当てストッパ部29は、回転ストローク(行程)の終点に至るごとに、空隙30を周方向から画する2つの面16′,16″の一方に打ち当たるようになる。実施例においては、それぞれ3つの突き当てストッパ部29及び空隙30が、ドリルチャックの周囲にわたって均一に分布するように配されている。
【0041】
詳細には、突き当てストッパ部29が中間リング18における一区画の壁部分として構成されていてよい。この一区画の壁部分は、中間リング18の前方端縁から軸方向に前方へと、締付ケーシング筒9の内壁面上に形成された空隙30中に突出する。空隙は、締付ケーシング筒9にあって、曲げられて傾斜して延びる突き出し板94の間にあっても良い。このためには、突き出し板94の縁が内側へとフランジ状に折り曲げられる(図8〜図10)。
【0042】
弓形スプリング38が、周方向に延びるバネアーム36を形成していて、バネアーム36の自由端にストッパー部材12を有している。長く延ばされたバネアーム36のバネ特性が弱すぎるものとなるの防ぐために、図22のドリルチャックにおいては、波状構造100からなる振動減衰部材101として形成されている。ストッパー部材12の係合状態においては、バネアーム36が、ストッパー部材12から距離をおいたところで切り替え・調節用曲がり部35に当接する。この当接により、バネアーム36は、ストッパー部材12のところで、少なくともストッパー用凹部10へのストッパー部材の係合深さだけ、押し込まれることができる。このようにして、チャックをきちっと締める際には、ストッパー部材12がリム状をなす複数のストッパー用凹部10のところを滑って動くことができる。弓形スプリング38には、周方向に互いに距離をおいて2つの突起38′,38″が備えられる。これらのうち、ストッパー部材側の突起38′は、切り替え・調節用曲がり部35に対するバネアーム36の当接を実現するものであり、他方の突起38″は、係止装置17の係止部38″ないしは係止カム部38″を形成する。突起38′,38″はそれぞれ、弓形スプリング38における外向湾曲部の形で与えられている。
【0043】
弓形スプリング38のバネ力によって、ストッパー部材12がストッパー用凹部10における係合をはずされた状態に保たれる。一方、制動状態においては、該ストッパー部材は切り替え・調節用曲がり部35によりストッパー用凹部10中に押し入れられねばならない。ストッパー用凹部10中でのストッパー部材12の制動係合がいずれの場合であっても、弓形スプリング38のバネ突き出し板34がバネ力を受けて環状ストッパー用凹部10に当接するので、中間リング18中におおける弓形スプリング38の位置は自動的に調整される。この意味で、バネ脚部71も好都合であることが知られた。ここで、バネ脚部71は、弓形スプリング38における突起38″とは反対側の端部により形成され、同様に、リム状をなすストッパー用凹部10にバネ力でもって当接する。チャック体1に当接する両方のバネ突き出し板34とバネ脚部71が更に制動作用を行い、該作用によって、チャック体1、ネジ切りリング8ないしは中間リング18、及び、締付ケーシング筒9におけるドリリング作動時に生じる振動が減衰される。
【0044】
実施例においては、ストッパ16′,16″、ストッパー装置11、及び、係止装置17が、軸方向において締付ネジ山の前に配されている。もちろん、これらについて、少なくともそれらのうちの幾つかを軸方向において締付ネジの後方に備えることは本発明の枠内にある。特に、本体に固定のスラスト軸受け21は、ストッパー用凹部10を備えるのに適している。
【0045】
以下において、図1〜図3の実施例を用いて、本発明のドリルチャックの機能・作用の面について簡単に説明する。
【0046】
図1及び図2.1は制動されていない状態のドリルチャックを示している。バネアーム36が半径方向において外へと移動させられ、その結果、ストッパー部材12はストッパー用凹部10の外に位置する。係止用受入部17″中に係合する係止突起38″が中間リング18と締付ケーシング筒9との相対回転を防ぐので、中間リング18を覆う締付ケーシング筒9を回転させる際に、ネジ切りリング8は、ドリルチャックが開いている限りにおいて、チャック体1に対して自由に回転させることができる。ドリルチャックの工具受入部4中にドリルシャフトがあり、締付ケーシング筒9が矢印15の方向、すなわち、チャックの閉鎖の方向に回転させられると、先ず、ネジ切りリング8の連動は、上述のように、つかみあご5が工具シャフトに当接するまで行われる。当接した際には、締付ケーシング筒9がネジ切りリング8をその後に連動させることがもはや不可能なので、締付ケーシング筒9の中間リング18に対する位置は、係止装置17に打ち勝って、図2.2に示された状態へと移される。
【0047】
この状態において、締付ケーシング筒9の切り替え・調節用曲がり部35は、バネアーム36を半径方向内側へと押圧するのであり、これによりストッパー部材12を押圧してストッパー用凹部10に係合した状態にする。このようにして、チャック体1に対するネジ切りリング8の矢印14の方向の回転が阻まれており、これによりドリルチャックの不所望の開放が阻まれている。しかしながら、ドリルチャックを、さらに、よりしっかりと締めることができる。すなわち、チャック体1に対して締付ケーシング筒9を矢印15の方向に回転させることができる。このとき、締付ケーシング筒9が、ストッパ16″により中間リング18を矢印15の方向に締め込むのであり、これにより、ネジ切りリング8をも矢印15の方向に締め込むのである。締め付けられたチャックを緩めて開放させるためには(図2.2)、先ず締付ケーシング筒9が矢印14の方向に回転させられる。この際、先ず、係止装置17が締め付け前の状態にシフトされて、突き当てストッパ部29が空隙30中に移動され、同時に切り替え・調節用曲がり部35がバネアーム36を開放する。その結果、バネアーム36は、ストッパー部材12がストッパー用凹部10から出されてしまうまで、バネアーム36のバネ力に基づき半径方向外側へと移動することができる。
【0048】
締付ケーシング筒9が更に回転すると、ストッパ16′を介して、ネジ切りリング8が連動させられ、このことによって、ドリルチャックがゆるめられて開放される。結果において、本発明のドリルチャックの操作のためには、チャック体1に対する締付ケーシング筒9の回転作動のみが必要である。すなわち、チャック体1がドリリングスピンドルにより保持されているか、または逆に、締付ケーシング筒9が手で固定されていて、チャック体1がドリリングスピンドルによって回転させられるならば、片手による操作のみを必要とするのである。そのため、締付ケーシング筒9が、軸方向後方のチャック端部に至るまで、実際上ドリルチャックの全長にわたって軸方向に延びているものであって、この上で、外からアクセス可能なチャックハンドルを一つだけ設けておくというのであっても良い。
【0049】
そうであっても、チャック体1をドリリングスピンドルから独立しても操作できることが望まれるなら、シール板85をチャック体1のための保持リング40の形に構成するのが好ましい。このとき、該保持リング40は回転不能にチャック体1に接続されていなければならない。
【0050】
簡単で、かつ、コストの安い方法で、ストッパー部材12の移動に必要な切り替え・調節用曲がり部35を締付ケーシング筒9中に構成することを可能にするためには、該切り替え・調節用曲がり部35が、半径方向外側から締付ケーシング筒9に対して押し当てられる少なくとも1つの押し型によって作られる。ここで、突き出し板81が、締付ケーシング筒9の半径方向外側の面から内側へと突き出して、底板82によって接続されており、4つの突き出し板81を有する少なくとも1つのポケット17が構成されている。
【0051】
締付ケーシング筒9の製造の際に、この筒形状を保護するために、中空の締付ケーシング筒9中に、締付ケーシング筒9の内周に当接するようになるシリンダ状ロッドが入れられてから、押し型が、半径方向に外から内へと締付ケーシング筒9に押し当てられて、ポケット83を成形する。本来のケーシング筒の形状をなるべく充分に保護するためには、ロッドが、軸方向に、型押しされてポケット83が作られる個所をまで入れられ、それから初めて半径方向に内周に当接するまで広げられる。ロッド中に受入部が構成されていて、この受入部は、成形されるべきポケット83の形状を有していて、雌型の役割をする。この雌型中で押し型が締付ケーシング筒9の材料に成形を加える。ポケット83を形成した後に、ロッドは径方向に縮められて、締付ケーシング筒9から取り離されることができる。
【0052】
ポケット83における周方向に位置する突き出し板81が、移動のために使われるのであるから、軸方向に配された溝ないしは凹部83′として構成されたポケット83を形成するような具合に、押し型が軸方向に締付ケーシング筒9に対して押し当てられるのであっても良い。
【0053】
【発明の効果】
切り替え・調節用曲がり部をなす構造を締付ケーシング筒の内部で設ける必要がなく、該締付ケーシング筒を外側から加工して、切り替え・調節用曲がり部が内側に形成されるように締付ケーシング筒を変形することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のドリルチャックについて、つかみあごによる締め付け直径が最小であり、ストッパーが利いていない状態で示す、軸方向の半断面半側面図である。左側に軸方向断面、右側に側面図を示す。
【図2】図1のII−II線に沿った断面図である。部分図2.1はストッパーが作動してないチャック状態を示し、部分図2.2はストッパーが作動したチャック状態を示す。
【図3】図1のIII−III線に沿った断面図である。
【図4】ポケットが防塵キャップで覆われた場合の、図1に対応する、軸方向の半断面半側面図である。
【図5】図4のV−V線に沿った断面図である。
【図6】ストッパー装置がネジ切りリングの軸方向後方に配されたドリルチャックを示す、図1に対応する軸方向の半断面半側面図である。
【図7】図6のVII−VII線に沿った断面図である。
【図8】2つのストッパー部材と、フランジをなすように縁が曲げられた締付ケーシング筒とを備えた実施例を示す、図1に対応する軸方向の半断面半側面図である。
【図9】図8のIX−IX線に沿った断面図である。
【図10】締付ケーシング筒がチャック体の軸方向後方端部にまで達している実施例を示す、図1に対応する軸方向の半断面半側面図である。
【図11】シール板によってケーシング筒を軸方向に固定する実施例を示す、図1に対応する軸方向の半断面半側面図である。
【図12】図11のXII−XII線に沿った断面図である。
【図13】図11のドリルチャックについての変形例を示す半断面半側面図である。
【図14】図13のXIV−XIV線に沿った断面図である。
【図15】締付ケーシング筒がシール板に向かってフランジをなすように縁を曲げられた場合の、図11のドリルチャックについての他の変形例を示す半断面半側面図である。
【図16】締付ケーシング筒の軸方向の固定をチャック体の軸方向後方の端部にて行う、さらに他の変形例を示す半断面半側面図である。
【図17】図16のXVII−XVII線に沿った断面図である。
【図18】中間リングに支持された固定クランプを備えた実施例を示す、図1に対応する半断面半側面図である。
【図19】図18のXIX−XIX線に沿った断面図である。
【図20】図18のドリルチャックの変形例を示す半断面半側面図である。。
【図21】図20のXXI−XXI線に沿った断面図である。
【図22】ストッパーバネの振動減衰作用を向上させた実施例を示す、図2.2に対応する断面図である。
【図23】2つの切換バンプを有する一つのストッパーバネが備えられた変形例についての図2.2に対応する断面図である。
【図24】2つの係止部と2つの切換バンプを有する一つのストッパーバネが備えられた場合の、図23に対応する断面図である。
【図25】2つのストッパーバネが備えられた、図23に対応する断面図である。
【図26】ストッパー部材を有する一つのバネと、係止部を有する一つのバネとが備えられた場合の、図23に対応する断面図である。
【図27】図26の変形例を示す断面図である。
【図28】3つのバネが備えられた、図26の変形例を示す断面図である。
【図29】図28の変形例を示す断面図である。
【図30】4つのバネが備えられた場合の、図28の変形例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 チャック体
2 ドリリングスピンドルを受け入れるためのネジを切った受入部
3 チャック軸
4 工具受入部
5 つかみあご
6 つかみあご歯列
8 ネジを切ったリング
9 締付ケーシング筒
10 ストッパー用凹部
11 ストッパー装置
12 ストッパー部材
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention is a chuck body that can be connected to a drilling spindle, and a gripping jaw that forms a receiving portion for a drilling tool between itself, and is rotatable with respect to the chuck body but not movable in the axial direction. The threading ring guided by the gripping ring can be moved to open and close the drill chuck through the guide receiving part that extends at an angle to the chuck shaft, and the screwing ring is useful for moving the gripping jaw by rotating the threading ring. A tightening casing cylinder having a bent portion for switching / adjusting the operation (steering) for the operation of a stopper device that prevents and releases the rotation of the threaded ring. It is related with the provided drill chuck.
[0002]
[Prior art]
Such a drill chuck is known from EP 0785041 A1. In the drill chuck of EP 0785041 A1, the tightening casing cylinder is formed in two parts with an outer metal cover cylinder and a cover cylinder made of an inner synthetic resin. This outer cover tube helps to obtain a strong and resistant outer surface against damage, greatly avoiding damage during drilling operations or when applying pliers to rotate the tightening casing tube Is done. On the other hand, the inner cover cylinder made of synthetic resin is formed so as to constitute a bent portion for switching / adjustment. Such molding can be easily performed by an injection molding method, and a complicated shape can be formed by the injection molding method. Such a known drill chuck can save material, cost, and time consuming waste by grinding from the inside when manufacturing the switching / adjusting bent portion. However, a relatively large waste is required in that the two casing cylinders are produced separately and combined.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
Therefore, the problem underlying the present invention is a single structure capable of producing a tightening casing cylinder at an advantageous cost, and is sufficient for the configuration of the bending portion for switching / adjustment and the operation of the stopper device. Thus, the above-described drill chuck is configured. Moreover, the further subject which forms the basis of this invention is providing the manufacturing method of such a fastening casing cylinder.
[0004]
[Means for Solving the Problems]
The problem that forms the basis of the present invention is that, with regard to the apparatus, in the drill chuck as described in the introduction portion, the bending portion for switching / adjustment is from the outer side surface to the inner side in the radial direction of the fastening casing cylinder made of metal. It is solved by being formed by the protruding plate which protrudes.
[0005]
The advantage obtained by the drill chuck according to the present invention is that it is not necessary to provide a structure for forming a switching / adjustment bending portion inside the tightening casing cylinder, and the tightening casing cylinder is processed from the outside to bend the switching / adjustment bending. The fastening casing cylinder can be deformed so that the portion is formed inside.
[0006]
Particularly preferably, the protruding plate is formed by a side wall portion of at least one pocket formed by being embossed on the tightening casing cylinder. This is because the pocket is formed as a sturdy structure and is not deformed by a normal stress that moves the tightening casing cylinder.
[0007]
In addition, if the protruding plates of the pockets are arranged so as to face each other in the circumferential direction of the fastening casing cylinder and are provided for the operation of the stopper device, the stopper device can provide the rotational movement necessary for the movement of the gripping jaws. It is convenient because it can be used to operate.
[0008]
It has also been found advantageous if several pockets are provided to be distributed over the periphery of the clamping casing cylinder. The pocket can also be used to put a fingertip into the pocket so that a large rotational moment can be generated during the rotation of the clamping casing cylinder.
[0009]
Alternatively, there is a possibility that the switching / adjusting bend is covered with a cap. In this case, for the purpose, the cap is formed by a dustproof cap supported by the chuck body from the axial direction.
[0010]
In order to make the stopper device operate more reliably, the following is assumed. The stopper device is composed of a plurality of stopper recesses arranged in a coaxial rim shape and at least one stopper member. The stopper member receives a force of a stopper spring and is bent by a switching / adjusting bent portion. It is possible to enter the stopper recess. The stopper member and the recess for stopper come into contact with each other at a gear cutting slope (tooth flank surface) inclined so as to prevent rotation of the threading ring in the rotation direction corresponding to the opening of the drill chuck. When rotating in the rotational direction, the stopper members abut against each other at the gear cutting slope inclined so as to be pushed out from the stopper recess against the force of the stopper spring. In addition, a switching cam portion that switches the tension of the spring is provided by one of the pockets formed in the tightening casing cylinder. Here, the following is preferable. The threaded ring is non-rotatably connected to a coaxial intermediate ring, and the intermediate ring supports the stopper spring and the stopper member. Further, the intermediate ring can rotate with respect to the tightening casing cylinder within a range limited by the stopper.
[0011]
A preferred embodiment is characterized in that a locking device having two locking positions in the circumferential direction is provided. When the locking portion formed by the locking cam portion of the locking spring is in one locking position, the stopper member engages with the stopper recess, and when the locking portion is in the other locking position, the stopper The members are disengaged, and a switching / adjusting bent portion is provided at both locking positions.
[0012]
The locking device ensures the interlocking of the mutual rotation of the tightening casing cylinder and the intermediate casing cylinder when the drill chuck is opened. In addition, the locking device serves to prevent the tightening casing cylinder from naturally rotating with respect to the intermediate casing cylinder and operating the stopper device during the drilling operation when the drill chuck is closed. In particular, when the drill chuck is opened, it is also ensured that the threading ring is interlocked with the rotation of the tightening casing cylinder without shifting to the state in which the stopper member is inserted.
[0013]
The tightening casing cylinder made of metal has a larger mass than the tightening casing cylinder made of synthetic resin, and the spindle stop function is realized as a safety device in the new type drilling machine. A stronger load is applied to the stopper device. In order to ensure that this stopper device functions reliably, two stopper members are arranged on one stopper spring, and are configured to simultaneously engage with the stopper recess and transmit power together. Each stopper member is assigned one pocket as a switching cam portion.
[0014]
Even if two stopper members are in contact with each other, if they reach the stopper recess formed as an edge cutting surface, both stopper members can perform their functions, so the stopper spring aligns the stopper member with the stopper recess. If it is arranged in the intermediate ring with play that allows (positioning and alignment), it is appropriate. Alternatively, it is of course possible to use the elasticity of the spring itself so that the stopper member is simultaneously abutted against the tooth cutting surface of the edge.
[0015]
From the viewpoint of increasing the load capacity of the stopper spring, the following purpose is appropriate. Two stopper members are arranged at the end of the stopper spring, the stopper member positioned forward in the rotational direction corresponding to the opening of the drill chuck is bent toward the concave portion for the stopper, and the other stopper member is the front In order to act on the gear cutting slope (flank surface of the tooth) on the side corresponding to the stopper member, it is formed in a loop shape.
[0016]
If two locking devices are provided, the overall load capacity of the locking device can be increased. This is because the rotational moment required to operate the locking device is increased.
[0017]
The construction and assembly of the drill chuck is simplified by the locking spring and the stopper spring being formed by a common bow spring. Here, a vibration damping member is assigned to the arcuate spring in order to avoid that the vibration impairs the engagement of the stopper member with the tooth cutting surface of the edge or shifts the limit value of the response of the locking device. . The vibration damping member is formed with a corrugated structure formed by embossing a spring arm of an arc spring.
[0018]
Several arcuate springs are provided to increase the load capacity and are typical of the redundant design of the fixation system. Here, for the purpose, two locking springs and two stopper springs are alternately arranged in the circumferential direction.
[0019]
An abutment stopper is required to limit the rotation angle of the tightening casing cylinder relative to the intermediate casing cylinder. The abutting stopper is provided with a protruding plate flanged on the inside for interlocking with the abutting stopper portion assigned to the intermediate casing cylinder at the end in the axial direction (drilling tool side) of the tightening casing cylinder. By providing, it can be realized particularly easily and at a low cost.
[0020]
In order to always interlock with the abutting stopper of the intermediate casing cylinder, the projecting plate formed with the flange on the inner side is at least one of inclined extending to the chuck shaft and bent. The projecting plate is configured with a radially extending plane that is fixed in the axial direction and abutted against a fixing ring disposed on the chuck body.
[0021]
The fastening casing tube can be further fixed or fixed in another manner as follows. A slit for receiving the ring bent portion of the ring clamp is punched into the tightening casing cylinder. The ring bend of the ring clamp serves for axial support from the intermediate ring.
[0022]
Improved guidance of the clamping casing cylinder is achieved when the ring bend is supported on the chuck body.
[0023]
In particular, for the preferable operation of the drill chuck by the drilling spindle, if the grip casing cylinder at the rear end of the drill chuck can be omitted, the tightening casing cylinder covers the chuck body up to its rear end, At the end, the fastening casing cylinder can be fixed by a seal plate fixed to the chuck body in the axial direction.
[0024]
This is achieved in a particularly simple manner by means of a tongue that extends circumferentially and is spring-biased in the radial direction on the sealing plate in order to engage with a groove provided in the clamping casing cylinder. Can be done.
[0025]
Instead of the above, it may be as follows. A disc collar portion is provided at the edge of the seal plate. The disc collar portion is composed of a plurality of collar portion segments for obtaining a spring action in the radial direction. The end of the collar portion segment bent outward in the radial direction can enter a groove formed in the tightening casing cylinder.
[0026]
According to the present invention, the part relating to the method of the above problem is solved by the following method for producing a tightening casing cylinder for a drill chuck having a switching / adjusting bent portion. By means of at least one stamping die, at least one pocket radially oriented from outside to inside is created by embossing around the clamping casing cylinder. In order to avoid deformation of the entire tightening casing cylinder, before the pressing mold is brought close to the tightening casing cylinder, a cylindrical rod that comes into contact with the inner periphery is inserted into the tightening casing cylinder. It is assumed that Here, it can also be said that the cylindrical rod is inserted into the fastening casing cylinder from the rear in the axial direction until just before the pocket is embossed. However, after the cylindrical rod has been introduced, it is preferably expanded radially until it abuts the inner circumference, and then narrowed again in the radial direction to leave the clamping casing cylinder after embossing the pocket. . The cylindrical rod has a receiving portion having a shape of a pocket to be molded in a manner that forms a female die, and the pressing die locally pushes the outer periphery of the tightening casing cylinder in the receiving portion. Even if the punch that forms the pocket is not moved in the radial direction, the punch is pressed against the tightening casing cylinder from the axial direction to form a pocket configured as an axially directed groove or recess. There may be.
[0027]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
In the following, the invention will be described in detail by means of an embodiment depicted in the drawings.
[0028]
The illustrated drill chucks are for receiving drills (not shown), each having one chuck body 1 that is also connected to a drilling spindle (not shown). In order to connect to the drilling spindle, the chuck body 1 has a threaded receiving part 2. The threaded receiving portion 2 can transmit the impact of an impact member or riveter movably guided in the drilling spindle directly to the shaft end portion of the drill held in the tool receiving portion 4. The axial passage 80 may be continuous forward. The drill chuck has a gripping jaw 5 that performs at least one of centering, axial guidance, and tightening of the drill. The gripping jaw 5 passes through a tool receiving portion 4 that is coaxial with the chuck shaft 3, and the chuck shaft. 3 is movable. The drill chuck of the embodiment shown in the drawings can be tightened by hand. In the drill chuck of the embodiment, the gripping jaw 5 is guided in the chuck body 1, and the gripping jaw tooth row 6 is engaged with the tightening thread of the threading ring 8. A threaded ring 8 helps to move the jaw 5. The threaded ring 8 is guided so as to be able to rotate but not to move in the axial direction along the chuck body 1, and is supported by the chuck body 1 via a ball bearing 22 from the rear in the axial direction. In some cases, the chuck body 1 is supported via a pressing ring 21.
[0029]
The rotational position of the threading ring 8 can be fixed so as to prevent unwanted movement of the gripping jaws 5. For this purpose, 11 is provided throughout, and a stopper device configured between the threading ring 8 and the chuck body 1 acts. This stopper device 11 is composed of a plurality of stopper recesses 10 arranged on the side surface of the chuck body 1 in a coaxial rim shape and at least one stopper member 12 on the side surface of the threading ring 8. . The stopper member 12 receives the force of the stopper spring and engages with the stopper recess 10. Here, the stopper member 12 and the stopper recess 10 that receives the stopper member 12 are abutted against a gear-cutting slope (tooth flank surface) inclined in the following manner. First, the gear cutting slope is inclined such that the stopper member 12 and the stopper recess 10 prevent the threading ring 8 from rotating in the rotation direction (arrow 14) for releasing the drill chuck. In addition, when the threading ring 8 is rotated in the reverse direction, that is, in the rotational direction (arrow 15) for closing the drill chuck, with a sufficiently large rotational moment, the stopper member 12 is used as a spring force. The gear cutting slope is inclined so that it can be pushed out from the stopper recess 10 and slid along the periphery of the chuck body 1 from one stopper recess 10 to one stopper recess 10. . In response to the rocking stress of the drill chuck generated during the drilling operation, the drill chuck remains prevented from rotating in the direction of the arrow 15. Various inclinations of the chopped slope for such rotation-inhibiting behavior can be easily obtained by a sawtooth configuration. Here, a steeper chopping slope corresponds to the front rising surface of the tooth, and a flatter chopping slope corresponds to the back surface of the tooth.
[0030]
The stopper member 12 can be shifted between an engaged state with respect to the stopper recess 10 and a disengaged state. For this purpose, the stopper member 12 can be shifted by the switching / adjusting bent portion 35 along the coaxial tightening casing tube 9 which cannot move in the axial direction. It can rotate with respect to the cutting ring 8. The switching / adjusting bent portion 35 is formed by the protruding plate 81. The protruding plate 81 protrudes from the outside in the radial direction of the tightening casing cylinder 9 made of metal to the inside, and is connected to one bottom plate 82. This bottom plate 82 is formed in particular by the side wall of a pocket 83 embossed on the fastening casing cylinder 9. Here, the pocket 83 formed by being pressed by the fastening casing cylinder 9 functions as a switching cam portion 84 for the stopper member 12. Therefore, the protruding plate 81 of the pocket 83 is provided so as to face each other in the circumferential direction of the tightening casing cylinder 9 in order to operate the stopper device 11.
[0031]
In the embodiment shown in FIGS. 8 and 9, the stopper spring is configured such that two stopper members 12 are simultaneously engaged with the tooth cutting surfaces of the edges to jointly transmit power. Each stopper member 12 is provided with one pocket 83 as a switching cam portion 83. Here, the stopper spring is arranged in the intermediate ring 18 with a play that allows the stopper member 12 to be aligned with the stopper recess 10. Two stopper members 12 are arranged at the end of the stopper spring. Here, the stopper member 12 positioned forward in the rotational direction (arrow 14) corresponding to the opening of the drill chuck is bent toward the stopper recess 10, and the other stopper member 12 is connected to the front stopper member 12. It has a loop shape to act on the gear cutting slope on the same side. Similarly, it is possible to arrange the two stopper members 12 on separate stopper springs. Each of the pockets 83 is provided as a part of the switching / adjusting bent portion 35 for shifting the stopper member 12 (FIGS. 25, 29, and 30).
[0032]
The rotation of the tightening casing cylinder 9 with respect to the threading ring 8 is restricted by engagement in both directions of rotation (arrows 14, 15). For this purpose, stoppers 16 'and 16 "are provided. The stopper member 12 is disengaged by the rotation of the tightening casing cylinder 9 in the rotation direction (arrow 15) corresponding to the closing of the drill chuck. Is moved from the interlocked state to the disengaged state by the rotation of the tightening casing cylinder 9 in the rotation direction (arrow 14) corresponding to the opening of the drill chuck.
[0033]
Between the fastening casing cylinder 9 and the threading ring 8, a locking device is provided, which is provided with a reference numeral 17 throughout. This locking device has two locking positions in the circumferential direction. As is clear from a comparison of FIGS. 2.1 and 2.2, the stopper member 12 is engaged with the stopper recess 10 at one locking position, and at the other locking position. In the disengaged state. Further, the latching portion 38 ″ biased by the force of the latching spring is engaged with the latching receiving portion 17 ″ disposed on the tightening casing cylinder 9 on the corresponding side of the threading ring 8. Yes. This locking receiving portion 17 ″ is formed by a portion of the switching / adjusting bent portion 35 and by a pocket 83 which is embossed by the tightening casing cylinder 9. The locking portion 38 ″ is in particular. Is formed by a locking cam portion of a locking spring. The stopper spring and the locking spring are each formed by a single arcuate spring 38 in FIGS. 2.1, 2.2, 5, 7, 7, 9, 23 and 24. Here, the arcuate spring 38 extends along the threading ring 8 in the circumferential direction, and is connected to the threading ring 8 so as not to rotate. A plurality of bow springs 38 may be provided (FIG. 25), and a plurality of locking devices 17 can be formed in this way. Instead of this, there is a possibility of the configuration of the locking device 17 different from the stopper member 12 provided with the stopper spring, and a plurality of such locking devices can be provided similarly, A redundant structure can be provided (FIGS. 26, 28, and 30).
[0034]
The threading ring 8 has a coaxial intermediate ring 18 provided for guiding the clamping casing cylinder 9. This intermediate ring 18 comprises a threaded ring side portion of the stoppers 16 ', 16 "for the fastening casing cylinder and an arcuate spring 38, and further includes a collar portion 18'. ′ Surrounds a portion of the threaded ring 8 that holds the fastening screw in a non-rotatable manner, where the part of the threaded ring 8 that holds the fastening screw has two ring halfs separated in the circumferential direction. That is, it consists of ring halves that are folded after being weakened by a single hole, which are grouped together in the ring groove of the chuck body 1 and through the collar portion 18 '. It is held together by the chuck body 1. Of course, the threading ring 8 may be constructed as one piece, but this is not further shown in the drawing.
[0035]
In all cases, the threaded ring 8 and the intermediate ring 18 have a circular cylindrical outer surface for radial guidance of the tightening casing tube 9, on the outer surface corresponding to the circular shape of the tightening ring 9 The cylindrical inner surface is in contact.
[0036]
In the embodiment of FIGS. 1 to 5, the circular cylindrical inner surface of the clamping ring 9 has an invariable radius over the entire axial region along the clamping casing cylinder 9 and is rearward (upward in the drawing, ie drilling spindle). And the threaded ring 8. Therefore, the tightening casing cylinder 9 configured without being divided in the axial direction is attached to the chuck body 1 after completion so as to cover the chuck body 1 from the front in the axial direction (downward in the drawing, that is, the drill receiving side). It is put on the threading ring 8. The tightening casing cylinder 9 is fixed in the axial direction at the end position where it is put. The fastening casing cylinder 9 is fixed to the chuck body 1 at the intermediate ring 18 or in the region rearward in the axial direction from the threading ring 8 in contact with the chuck body 1, for example, in the forward axial movement. This can be done at the sealing plate 85. This seal plate 85 can also contribute to the radial guidance of the tightening casing cylinder 9 in the region of the ring end portion behind it. Specifically, in the seal plate 85, a tongue 86 that extends in the circumferential direction and is biased in the radial direction is configured to engage with a groove 87 formed in the tightening casing cylinder 9 ( 11 and 12).
[0037]
In the embodiment shown in FIGS. 13 and 14, a disc collar portion 88 is formed on the edge of the seal plate 85. The disk collar portion 88 is formed by a plurality of collar portion segments 89 to achieve a radial spring action. The end portions 90 of the collar portion segments 89 are bent outward in the radial direction, and can enter the grooves 87.
[0038]
FIGS. 18 to 21 show what the fastening casing cylinder 9 is fixed in the axial direction by a slit 91 punched out in the fastening casing cylinder 9. Here, the slit 91 receives the ring bent portion 92 of the ring clamp 93 which is useful for supporting the shaft from the intermediate ring 18 in the axial direction. The ring bent portion 92 may be supported by the chuck body 1 (FIG. 21). FIG. 15 shows that the seal plate 85 and the tightening casing cylinder 9 are fitted by pressing. For fitting by pressing, the rear end portion in the axial direction of the tightening casing tube 9 is bent so as to form a flange.
[0039]
An abutting stopper ring 50 that is freely rotatable with respect to the tightening casing tube 9 is provided in front of the tightening casing tube 9 in the axial direction, and the ring cannot move in the axial direction in the chuck body 1. And it is rotatably attached. Therefore, the abutting stopper ring 50 is held by the ring shoulder 51 of the chuck body 1 from the rear in the axial direction, and is held by the spring ring (retaining ring) 52 from the front in the axial direction. The spring ring 52 is fitted in the ring groove of the chuck body 1. The abutting stopper ring 50 prevents the fastening casing cylinder 9 from being pressed against the wall and being braked when the through hole is opened in the wall. For this reason, the drill chuck is tightened and reopened only with difficulty. Further, the abutting stopper ring 50 protects the tightening casing cylinder 9 from a relatively large axial load from the front, and therefore supports the axial support of the tightening casing cylinder 9 at the rear. Give a slight load. Further, the abutting stopper ring 50 can be used as a cap 51 or a dustproof cap, and this cap covers the bending portion 35 for switching / adjustment.
[0040]
For the abutting stoppers 16 ', 16''for limiting the rotation between the tightening casing cylinder 9 and the threading ring 8, an abutting stopper part denoted by 29 throughout in the embodiment, A gap 30 is provided to receive the abutting butting stopper portion 29. Here, the abutting stopper portion 29 has two surfaces 16 that define the gap 30 from the circumferential direction every time the end of the rotation stroke (stroke) is reached. It hits one of ', 16''. In the embodiment, the three butting stopper portions 29 and the gaps 30 are arranged so as to be uniformly distributed around the periphery of the drill chuck.
[0041]
Specifically, the abutting stopper portion 29 may be configured as a partition wall portion in the intermediate ring 18. This one-section wall portion protrudes from the front edge of the intermediate ring 18 in the axial direction forward into a gap 30 formed on the inner wall surface of the fastening casing cylinder 9. The gap may be in the tightening casing tube 9 and between the protruding plates 94 that are bent and extend in an inclined manner. For this purpose, the edge of the protruding plate 94 is bent inwardly in a flange shape (FIGS. 8 to 10).
[0042]
The bow spring 38 forms a spring arm 36 extending in the circumferential direction, and has a stopper member 12 at the free end of the spring arm 36. In order to prevent the spring characteristic of the spring arm 36 extended for a long time from becoming too weak, the drill chuck of FIG. 22 is formed as a vibration damping member 101 having a wave-like structure 100. In the engaged state of the stopper member 12, the spring arm 36 contacts the switching / adjusting bending portion 35 at a distance from the stopper member 12. By this contact, the spring arm 36 can be pushed at the stopper member 12 at least by the engagement depth of the stopper member with the stopper recess 10. In this way, when the chuck is tightly tightened, the stopper member 12 can slide along the plurality of stopper recesses 10 having a rim shape. The arcuate spring 38 is provided with two protrusions 38 ′ and 38 ″ at a distance from each other in the circumferential direction. Of these, the protrusion 38 ′ on the stopper member side of the spring arm 36 with respect to the switching / adjusting bent portion 35. The other protrusion 38 ″ forms a locking portion 38 ″ or a locking cam portion 38 ″ of the locking device 17. The protrusions 38 ′ and 38 ″ are each provided in the form of an outwardly curved portion in the bow spring 38.
[0043]
Due to the spring force of the bow spring 38, the stopper member 12 is kept in a state of being disengaged from the stopper recess 10. On the other hand, in the braking state, the stopper member must be pushed into the stopper concave portion 10 by the switching / adjusting bent portion 35. Regardless of the braking engagement of the stopper member 12 in the stopper recess 10, the spring protrusion plate 34 of the bow spring 38 receives the spring force and comes into contact with the annular stopper recess 10. The position of the bow spring 38 inside is automatically adjusted. In this sense, it is known that the spring leg 71 is also convenient. Here, the spring leg portion 71 is formed by an end portion of the arcuate spring 38 opposite to the protrusion 38 ″, and similarly contacts the rim-shaped recess 10 for stopper with a spring force. Both spring protruding plates 34 and spring legs 71 that are in contact with each other further perform a braking action, which causes vibrations generated during drilling operation in the chuck body 1, the threaded ring 8 or the intermediate ring 18, and the tightening casing cylinder 9. Is attenuated.
[0044]
In the embodiment, the stoppers 16 ′, 16 ″, the stopper device 11 and the locking device 17 are arranged in front of the clamping thread in the axial direction. Of course, for these, at least some of them. It is within the frame of the present invention that the screw is provided behind the fastening screw in the axial direction, in particular, the thrust bearing 21 fixed to the main body is suitable for providing the stopper recess 10.
[0045]
In the following, the functions and functions of the drill chuck according to the present invention will be briefly described with reference to the embodiments shown in FIGS.
[0046]
1 and 2.1 show the drill chuck in a non-braking state. The spring arm 36 is moved outward in the radial direction, and as a result, the stopper member 12 is positioned outside the stopper recess 10. Since the locking projection 38 ″ engaged in the locking receiving portion 17 ″ prevents relative rotation between the intermediate ring 18 and the tightening casing tube 9, when the tightening casing tube 9 covering the intermediate ring 18 is rotated. The threading ring 8 can be freely rotated with respect to the chuck body 1 as long as the drill chuck is open. When the drill shaft is in the tool receiving portion 4 of the drill chuck and the tightening casing cylinder 9 is rotated in the direction of the arrow 15, that is, in the direction of closing the chuck, first, the interlocking of the threading ring 8 is performed as described above. As described above, the process is performed until the gripping jaw 5 comes into contact with the tool shaft. When abutting, the clamping casing cylinder 9 can no longer interlock the threading ring 8 afterwards, so that the position of the clamping casing cylinder 9 relative to the intermediate ring 18 overcomes the locking device 17, Move to the state shown in Figure 2.2.
[0047]
In this state, the switching / adjusting bent portion 35 of the tightening casing cylinder 9 presses the spring arm 36 radially inward, thereby pressing the stopper member 12 and engaging the stopper recess 10. To. In this way, rotation of the threading ring 8 relative to the chuck body 1 in the direction of the arrow 14 is prevented, which prevents undesired opening of the drill chuck. However, the drill chuck can be tightened more firmly. That is, the tightening casing cylinder 9 can be rotated in the direction of the arrow 15 with respect to the chuck body 1. At this time, the tightening casing cylinder 9 tightens the intermediate ring 18 in the direction of the arrow 15 by the stopper 16 ″, and thereby the threading ring 8 is also tightened in the direction of the arrow 15. In order to loosen and release the chuck (Fig. 2.2), the fastening casing cylinder 9 is first rotated in the direction of the arrow 14. At this time, the locking device 17 is first shifted to the state before fastening. Then, the abutting stopper portion 29 is moved into the gap 30 and at the same time the switching / adjustment bending portion 35 opens the spring arm 36. As a result, the spring arm 36 continues until the stopper member 12 is ejected from the stopper recess 10. Based on the spring force of the spring arm 36, it can move outward in the radial direction.
[0048]
When the tightening casing cylinder 9 further rotates, the threading ring 8 is interlocked via the stopper 16 ', whereby the drill chuck is loosened and released. As a result, in order to operate the drill chuck of the present invention, only the rotation operation of the tightening casing cylinder 9 with respect to the chuck body 1 is necessary. That is, if the chuck body 1 is held by the drilling spindle or, conversely, if the tightening casing cylinder 9 is fixed by hand and the chuck body 1 is rotated by the drilling spindle, only one-handed operation is required. It is. For this reason, the clamping casing 9 extends in the axial direction over the entire length of the drill chuck until reaching the chuck end at the rear in the axial direction. Only one may be provided.
[0049]
Even so, if it is desired that the chuck body 1 can be operated independently of the drilling spindle, the sealing plate 85 is preferably configured in the form of a retaining ring 40 for the chuck body 1. At this time, the holding ring 40 must be connected to the chuck body 1 so as not to rotate.
[0050]
In order to make it possible to construct the switching / adjustment bent part 35 required for the movement of the stopper member 12 in the tightening casing cylinder 9 in a simple and inexpensive manner, The bent portion 35 is made by at least one pressing die pressed against the tightening casing cylinder 9 from the outside in the radial direction. Here, the protruding plate 81 protrudes inward from the radially outer surface of the tightening casing cylinder 9 and is connected by the bottom plate 82, and at least one pocket 17 having four protruding plates 81 is configured. Yes.
[0051]
When manufacturing the tightening casing cylinder 9, a cylindrical rod that comes into contact with the inner periphery of the tightening casing cylinder 9 is inserted into the hollow tightening casing cylinder 9 in order to protect the cylindrical shape. Then, the pressing die is pressed against the tightening casing cylinder 9 in the radial direction from the outside to the inside, and the pocket 83 is formed. In order to protect the shape of the original casing cylinder as much as possible, the rod is inserted in the axial direction to the point where the pocket 83 is made by being embossed and then expanded until it first contacts the inner periphery in the radial direction. It is done. The receiving part is comprised in the rod, This receiving part has the shape of the pocket 83 which should be shape | molded, and functions as a female type | mold. In this female mold, the pressing mold forms the material of the fastening casing cylinder 9. After forming the pocket 83, the rod can be radially contracted and removed from the clamping casing tube 9.
[0052]
Since the protruding plate 81 located in the circumferential direction in the pocket 83 is used for movement, a push die is formed so as to form a pocket 83 configured as a groove or a recess 83 ′ arranged in the axial direction. May be pressed against the tightening casing cylinder 9 in the axial direction.
[0053]
【The invention's effect】
There is no need to provide a switching / adjusting bent part inside the tightening casing cylinder, and the tightening casing cylinder is processed from the outside and tightened so that the changing / adjusting bent part is formed inside. The casing cylinder can be deformed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a half sectional side view in an axial direction showing a drill chuck according to the present invention in a state where a tightening diameter by a gripping jaw is minimum and a stopper is not used. An axial section is shown on the left side, and a side view is shown on the right side.
FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line II-II in FIG. The partial figure 2.1 shows the chucked state where the stopper is not operated, and the partial figure 2.2 shows the chucked state where the stopper is activated.
3 is a cross-sectional view taken along line III-III in FIG.
4 is an axial half-section half side view corresponding to FIG. 1 when the pocket is covered with a dust cap. FIG.
FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line VV in FIG.
6 is a half sectional side view in the axial direction corresponding to FIG. 1 showing a drill chuck in which the stopper device is arranged axially rearward of the threading ring. FIG.
7 is a cross-sectional view taken along line VII-VII in FIG.
8 is a half side view in an axial half-section corresponding to FIG. 1, showing an embodiment including two stopper members and a tightening casing cylinder whose edge is bent so as to form a flange. FIG.
9 is a cross-sectional view taken along line IX-IX in FIG.
FIG. 10 is a half sectional side view in the axial direction corresponding to FIG. 1, showing an embodiment in which the tightening casing cylinder reaches the axially rear end of the chuck body.
FIG. 11 is a half sectional side view in the axial direction corresponding to FIG. 1, showing an embodiment in which the casing cylinder is fixed in the axial direction by a seal plate.
12 is a cross-sectional view taken along line XII-XII in FIG.
13 is a half cross-sectional half side view showing a modified example of the drill chuck of FIG. 11. FIG.
14 is a cross-sectional view taken along line XIV-XIV in FIG.
15 is a half sectional side view showing another modified example of the drill chuck of FIG. 11 when the edge of the tightening casing cylinder is bent so as to form a flange toward the seal plate.
FIG. 16 is a half cross-sectional half side view showing still another modified example in which the fastening casing tube is fixed in the axial direction at the end of the chuck body in the axial direction rearward direction.
17 is a cross-sectional view taken along line XVII-XVII in FIG.
FIG. 18 is a half-sectional half side view corresponding to FIG. 1, showing an embodiment with a fixed clamp supported on an intermediate ring.
19 is a cross-sectional view taken along line XIX-XIX in FIG.
20 is a half cross-sectional side view showing a modified example of the drill chuck of FIG. 18. FIG. .
21 is a cross-sectional view taken along line XXI-XXI in FIG.
22 is a cross-sectional view corresponding to FIG. 2.2, showing an embodiment in which the vibration damping action of the stopper spring is improved.
FIG. 23 is a cross-sectional view corresponding to FIG. 2.2 for a modification in which one stopper spring having two switching bumps is provided.
FIG. 24 is a cross-sectional view corresponding to FIG. 23 in the case where one stopper spring having two locking portions and two switching bumps is provided.
FIG. 25 is a cross-sectional view corresponding to FIG. 23 provided with two stopper springs.
26 is a cross-sectional view corresponding to FIG. 23 when one spring having a stopper member and one spring having a locking portion are provided.
FIG. 27 is a cross-sectional view showing a modification of FIG.
28 is a cross-sectional view showing a modification of FIG. 26 provided with three springs.
29 is a cross-sectional view showing a modification of FIG. 28. FIG.
30 is a cross-sectional view showing a modification of FIG. 28 when four springs are provided.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Chuck body 2 Threaded receiving part 3 for receiving a drilling spindle 3 Chuck shaft 4 Tool receiving part 5 Grasp jaw 6 Grasping jaw tooth row 8 Threaded ring 9 Tightened casing cylinder 10 Recessed recess 11 Stopper device 12 Stopper member

Claims (33)

ドリリングスピンドルに接続可能なチャック体(1)と、
ドリリング工具のための受入部を相互の間に形成する複数のつかみあご(5)であって、チャック体(1)に対しては回転可能に、軸方向には移動不能に案内されたネジ切りリング(8)によって、チャック軸(3)に傾斜して延びる案内受入部中をドリルチャックの開閉のために移動可能であるというつかみあご(5)と、
ネジ切りリング(8)の回転によるつかみあご(5)の移動に役立つ締付ケーシング筒(9)であって、ネジ切りリング(8)の回転の阻止とその解除とを行うストッパー装置(11)の作動のための切り替え・調節用曲がり部(35)を有する締付ケーシング筒(9)とを備えたドリルチャックにおいて、
切り替え・調節用曲がり部(35)は、金属より成る締付ケーシング筒(9)における半径方向に外周面から内側へと突き出した部分である突き出し板(81)によって形成されていることを特徴とするドリルチャック。
A chuck body (1) connectable to a drilling spindle;
A plurality of gripping jaws (5) forming a receiving part for a drilling tool between each other, the threading being guided so as to be rotatable with respect to the chuck body (1) and immovable in the axial direction A gripping jaw (5) that can be moved by a ring (8) to open and close the drill chuck in a guide receiving portion that extends obliquely to the chuck shaft (3);
A tightening casing cylinder (9) useful for moving the gripping jaw (5) by rotation of the threading ring (8), and a stopper device (11) for preventing and releasing the rotation of the threading ring (8) In a drill chuck comprising a tightening casing cylinder (9) having a switching / adjusting bend (35) for the operation of
The switching / adjusting bent portion (35) is formed by a protruding plate (81) which is a portion protruding inward from the outer peripheral surface in the radial direction of the tightening casing tube (9) made of metal. Drill chuck to do.
請求項1に記載のドリルチャックにおいて、突き出し板(81)が、締付ケーシング筒(9)に型押しされてなる少なくとも1つのポケット(83)における側壁によって形成されていることを特徴とするドリルチャック。Drill according to claim 1, characterized in that the protruding plate (81) is formed by a side wall in at least one pocket (83) embossed on the clamping casing cylinder (9). Chuck. 請求項1または2に記載のドリルチャックにおいて、ストッパー装置(11)の作動のために、ポケット(83)の突き出し板(81)が複数備えられ、これらが、締付ケーシング筒(9)の周方向にて互いに対向するように配置されることを特徴とするドリルチャック。The drill chuck according to claim 1 or 2, wherein a plurality of protruding plates (81) of the pocket (83) are provided for the operation of the stopper device (11), and these are provided around the periphery of the tightening casing cylinder (9). A drill chuck characterized by being arranged to face each other in a direction. 請求項2または3に記載のドリルチャックにおいて、幾つかのポケット(83)が、締付ケーシング筒(9)の全周にわたって分布するように配置されていることを特徴とするドリルチャック。Drill drill according to claim 2 or 3, characterized in that several pockets (83) are arranged so as to be distributed over the entire circumference of the clamping casing tube (9). 請求項1〜4のいずれかに記載のドリルチャックにおいて、切り替え・調節用曲がり部(35)がキャップ(51)によって覆われていることを特徴とするドリルチャック。The drill chuck according to any one of claims 1 to 4, wherein the switching / adjusting bent portion (35) is covered with a cap (51). 請求項5に記載のドリルチャックにおいて、キャップ(51)が、軸方向からチャック体(1)に支持される防塵キャップによって形成されていることを特徴とするドリルチャック。The drill chuck according to claim 5, wherein the cap (51) is formed by a dust-proof cap supported by the chuck body (1) from the axial direction. 請求項1〜6のいずれかに記載のドリルチャックにおいて、ストッパー装置(11)が、共軸のリム状をなすように配される複数のストッパー用凹部(10)と、少なくとも1つのストッパー部材(12)とよりなり、
ストッパー部材(12)は、ストッパーバネの力を受けて切り替え・調節用曲がり部(35)によってストッパー用凹部(10)中に進入可能であり、
ストッパー部材(12)とストッパー用凹部(10)とが、ドリルチャックの開放に対応する回転方向おいてはネジ切りリング(8)の回転を阻止するように傾斜した歯切り斜面にて互いに当接し、他の回転方向の回転の際にはストッパー部材をストッパーバネの力に抗してストッパー用凹部(10)から押し出すように傾斜した歯切り斜面にて互いに当接し、
締付ケーシング筒(9)に型押しされてなるポケット(83)の一つが、バネ緊張についての切換カム部(84)をなすことを特徴とするドリルチャック。
The drill chuck according to any one of claims 1 to 6, wherein the stopper device (11) includes a plurality of stopper recesses (10) arranged so as to form a coaxial rim shape, and at least one stopper member ( 12)
The stopper member (12) can enter the stopper recess (10) by the bending portion for switching / adjustment (35) under the force of the stopper spring,
The stopper member (12) and the stopper recess (10) abut each other on a gear cutting slope inclined so as to prevent rotation of the threading ring (8) in the rotational direction corresponding to the opening of the drill chuck. In the case of rotation in other rotational directions, the stopper members abut against each other at the gear cutting slope inclined so as to push out the stopper recess (10) against the force of the stopper spring,
One of the pockets (83) embossed by the tightening casing cylinder (9) forms a switching cam portion (84) for spring tension.
請求項7に記載のドリルチャックにおいて、ネジ切りリング(8)が共軸の中間リング(18)に回転不能に接続され、この中間リング(18)がストッパーバネとストッパー部材(12)を支持しており、
中間リング(18)が、ストッパ(16′,16″)によって制限される範囲で締付ケーシング筒(9)に対して回転可能であることを特徴とするドリルチャック。
8. The drill chuck according to claim 7, wherein the threading ring (8) is non-rotatably connected to the coaxial intermediate ring (18), the intermediate ring (18) supporting the stopper spring and the stopper member (12). And
Drill chuck characterized in that the intermediate ring (18) is rotatable relative to the clamping casing tube (9) in a range limited by the stoppers (16 ', 16 ").
請求項7または8に記載のドリルチャックにおいて、周方向に2つの係止位置を有する係止装置(17)が備えられ、
係止バネの係止カム部によって形成される係止部(38″)が一方の係止用凹部(17″)中にあるときには、ストッパー部材(12)がストッパー用凹部(10)中に係合しており、
係止部(38″)が他方の係止用凹部(17″)中にあるときには、ストッパー部材(12)の係合が外れており、
切り替え・調節用曲がり部(35)が両方の係止用凹部(17″)に設けられていることを特徴とするドリルチャック。
The drill chuck according to claim 7 or 8, further comprising a locking device (17) having two locking positions in the circumferential direction,
When the locking portion (38 ″) formed by the locking cam portion of the locking spring is in one locking recess (17 ″) , the stopper member (12) is engaged in the stopper recess (10). And
When the locking portion (38 ″) is in the other locking recess (17 ″) , the stopper member (12) is disengaged,
A drill chuck characterized in that a switching / adjusting bent portion (35) is provided in both locking concave portions (17 ″) .
請求項9に記載のドリルチャックにおいて、一つのストッパーバネに、2つのストッパー部材(12)が、縁の歯切り面に同時に係合して共同で応力を伝達すべく構成され、
各ストッパー部材には、切換カム部(84)としてそれぞれ1つのポケット(83)が割り当てられていることを特徴とするドリルチャック。
The drill chuck according to claim 9, wherein two stopper members (12) are configured to simultaneously engage with a gear cutting surface of an edge and transmit stress jointly to one stopper spring,
A drill chuck characterized in that each stopper member is assigned one pocket (83) as a switching cam portion (84).
請求項10に記載のドリルチャックにおいて、ストッパーバネは、ストッパー用凹部(10)に対するストッパー部材(12)の位置合わせや心合わせを可能にする遊びをもって中間リング(18)中に配されていることを特徴とするドリルチャック。11. The drill chuck according to claim 10, wherein the stopper spring is arranged in the intermediate ring (18) with a play that allows the stopper member (12) to be positioned and centered with respect to the stopper recess (10). A drill chuck characterized by 請求項11に記載のドリルチャックにおいて、2つのストッパー部材(12)が一つのストッパーバネの両端に配され、
ドリルチャックの開放に対応する回転方向では前方端部に位置することとなる第1のストッパー部材(12)が、ストッパー用凹部(10)の側に折り曲げられ、
ストッパーバネの他方の端部に位置する第2のストッパー部材(12)が、ドリルチャックの開放に対応する回転方向にて、前記第1のストッパー部材(12)におけると同じ、ネジ切りリング(8)の回転を阻止するように傾斜した歯切り斜面に突き当てられて係止作用を行うためにループ状をなしていることを特徴とするドリルチャック。
The drill chuck according to claim 11, wherein two stopper members (12) are arranged at both ends of one stopper spring,
The first stopper member (12), which is positioned at the front end in the rotational direction corresponding to the opening of the drill chuck , is bent toward the stopper recess (10),
The second stopper member (12) located at the other end of the stopper spring has the same threading ring (8 ) as in the first stopper member (12) in the rotational direction corresponding to the opening of the drill chuck . drill chuck, characterized in that it forms a loop to rotate abuts the inclined toothed slopes to prevent performing a locking action of).
請求項9〜12のいずれかに記載のドリルチャックにおいて、係止装置(17)が二重に備えられていることを特徴とするドリルチャック。The drill chuck according to any one of claims 9 to 12, wherein the locking device (17) is provided twice. 請求項13に記載のドリルチャックにおいて、係止バネとストッパーバネが1つの共通の弓形スプリング(38)によって形成されていることを特徴とするドリルチャック。14. The drill chuck according to claim 13, wherein the locking spring and the stopper spring are formed by one common arcuate spring (38). 請求項14に記載のドリルチャックにおいて、弓形スプリング(38)に振動減衰部材(101)が割り当てられていることを特徴とするドリルチャック。Drill drill according to claim 14, characterized in that a vibration damping member (101) is assigned to the bow spring (38). 請求項15に記載のドリルチャックにおいて、振動減衰部材(101)が、弓形スプリング(38)のバネアーム(36)に型押しされてなる波状構造(100)によって形成されていることを特徴とするドリルチャック。16. The drill chuck according to claim 15, wherein the vibration damping member (101) is formed by a wave structure (100) formed by embossing on a spring arm (36) of an arcuate spring (38). Chuck. 請求項14〜16のいずれかに記載のドリルチャックにおいて、弓形スプリング(38)が複数備えられていることを特徴とするドリルチャック。The drill chuck according to any one of claims 14 to 16, wherein a plurality of arc springs (38) are provided. 請求項7〜13のいずれかに記載のドリルチャックにおいて、2つの係止バネと2つのストッパーバネが周方向に交互に配されていることを特徴とするドリルチャック。The drill chuck according to any one of claims 7 to 13, wherein two locking springs and two stopper springs are alternately arranged in the circumferential direction. 請求項8〜18のいずれかに記載のドリルチャックにおいて、締付ケーシング筒(9)が、その軸方向前方の端部に突き出し板(94)を有しており、該突き出し板(94)は、中間リング(18)に割り当てられたストッパ部分(29)と組み合わさって動作するように内側へとフランジ形成されていることを特徴とするドリルチャック。The drill chuck according to any one of claims 8 to 18, wherein the tightening casing cylinder (9) has a protruding plate (94) at an axially forward end thereof, and the protruding plate (94) is Drill chuck characterized in that it is flanged inwardly to operate in combination with a stopper portion (29) assigned to the intermediate ring (18). 請求項19に記載のドリルチャックにおいて、内側フランジが形成された突き出し板(94)がチャック軸(3)に対して傾斜して延びていることを特徴とするドリルチャック。Drill drill according to claim 19, characterized in that the protruding plate (94) on which the inner flange is formed extends at an angle with respect to the chuck shaft (3). 請求項19または20に記載のドリルチャックにおいて、内側フランジが形成された突き出し板(94)が曲がった形状を有することを特徴とするドリルチャック。Drill drill according to claim 19 or 20, characterized in that the protruding plate (94) on which the inner flange is formed has a bent shape. 請求項19〜21のいずれかに記載のドリルチャックにおいて、突き出し板(94)には、軸方向に固定してチャック体(1)に配された固定リング(52)に突き当てるための、半径方向に延びる平面が形成されていることを特徴とするドリルチャック。The drill chuck according to any one of claims 19 to 21, wherein a radius for fixing the protruding plate (94) to the fixing ring (52) arranged in the chuck body (1) while being fixed in the axial direction. A drill chuck characterized in that a plane extending in a direction is formed. 請求項8〜22のいずれかに記載のドリルチャックにおいて、締付ケーシング筒(9)には、中間リング(18)からの軸方向の支持に役立つ、リングクランプ(93)のリング曲がり部(92)を受け入れるためにスリット(91)が打ち抜かれていることを特徴とするドリルチャック。23. A drill chuck according to any one of claims 8 to 22, wherein the tightening casing tube (9) has a ring bend (92) of the ring clamp (93) which serves for axial support from the intermediate ring (18). A drill chuck characterized in that the slit (91) is punched out to accept the 請求項23に記載のドリルチャックにおいて、リング曲がり部(92)がチャック体(1)に支持されていることを特徴とするドリルチャック。The drill chuck according to claim 23, wherein the ring bent portion (92) is supported by the chuck body (1). 請求項1〜24のいずれかに記載のドリルチャックにおいて、締付ケーシング筒(9)が、チャック体(1)をその後方端に至るまで覆い、該後方端においてチャック体(1)に軸方向に固定されたシール板(85)によって固定されていることを特徴とするドリルチャック。The drill chuck according to any one of claims 1 to 24, wherein the tightening casing tube (9) covers the chuck body (1) until it reaches its rear end, and the chuck body (1) is axially directed at the rear end. A drill chuck characterized in that the drill chuck is fixed by a seal plate (85) fixed to the ring. 請求項25に記載のドリルチャックにおいて、シール板(85)には、締付ケーシング筒(9)に設けられた溝(87)に係合すべく、周方向に延びていて半径方向にバネの利いた舌部(86)が形成されていることを特徴とするドリルチャック。26. The drill chuck according to claim 25, wherein the seal plate (85) extends circumferentially and springs radially in order to engage with a groove (87) provided in the tightening casing tube (9). A drill chuck characterized in that a sharp tongue (86) is formed. 請求項25に記載のドリルチャックにおいて、シール板(85)の縁には円板カラー部(88)が設けられ、この円板カラー部(88)は、半径方向にバネが利くように複数のカラー部セグメント(89)からなり、これらカラー部セグメント(89)は、その半径方向外側へと曲げられた端部(90)を締付ケーシング筒(9)に形成された溝(87)に進入可能にすることを特徴とするドリルチャック。The drill chuck according to claim 25, wherein a disc collar portion (88) is provided at an edge of the seal plate (85), and the disc collar portion (88) includes a plurality of springs in a radial direction. The collar portion segment (89) is composed of a collar portion segment (89), and the end portion (90) bent outward in the radial direction enters a groove (87) formed in the tightening casing cylinder (9). Drill chuck characterized by enabling. 請求項25に記載のドリルチャックにおいて、締付ケーシング筒(9)の軸方向後方の端部がフランジをなすように折り曲げられて、締付ケーシング筒(9)とシール板(85)とが押し込み嵌着されていることを特徴とするドリルチャック。26. The drill chuck according to claim 25, wherein the axially rear end of the tightening casing tube (9) is bent so as to form a flange, and the tightening casing tube (9) and the seal plate (85) are pushed in. A drill chuck characterized by being fitted. 請求項1〜25のいずれかのドリルチャックまたはその他のドリルチャックのための、切り替え・調節用曲がり部を有する締付ケーシング筒(9)を製造する方法において、押し型によって、半径方向において外から内へと向けられたポケット(83)が締付ケーシング筒(9)の周囲に型押しされて形成され、締付ケーシング筒(9)の内側へと突き出すことを特徴とする方法。 26. A method of manufacturing a clamping casing cylinder (9) having a switching / adjustment bend for a drill chuck or other drill chuck according to any one of claims 1 to 25 in a radial direction by means of a pressing die. A method characterized in that a pocket (83) directed inward is formed by embossing around a tightening casing tube (9) and protruding into the inside of the tightening casing tube (9) . 請求項29に記載の方法において、締付ケーシング筒(9)への押し型への接近の前に、該締付ケーシング筒(9)中に、内周に当接するようになるシリンダ状ロッドが入れられることを特徴とする方法。The method of claim 29, prior to access to push-type to the casing tube tightening (9), in a casing tube with the fastening (9), cylindrical rod comes to abut against the inner periphery A method characterized by being entered. 請求項29に記載の方法において、ロッドは、締付ケーシング筒(9)中に、軸方向後方へと、型押しされるポケット(83)の直前に至るまで挿入されることを特徴とする方法。30. Method according to claim 29, characterized in that the rod is inserted into the clamping casing cylinder (9) axially rearward until just before the embossed pocket (83). . 請求項30に記載の方法において、ロッドは、挿入後に締付ケーシング筒(9)の内周に当接するまで半径方向に広げられ、締付ケーシング筒(9)に半径方向から押し付けられる押し型によりポケット(83)を型押しした後に、締付ケーシング筒(9)からロッドを離すために半径方向において再び狭められ、
ロッドには、雌型をなすような具合に、成形されるポケット(83)の形状を有する受入部が備えられ、該受入部中に、押し型が局部的に締付ケーシング筒(9)の外面に型押しを行うことを特徴とする方法。
31. The method according to claim 30, wherein the rod is expanded in a radial direction until it comes into contact with the inner periphery of the tightening casing cylinder (9) after insertion, and is pressed by a pressing mold pressed against the tightening casing cylinder (9) from the radial direction. After embossing the pocket (83), it is narrowed again in the radial direction to release the rod from the clamping casing cylinder (9),
The rod is provided with a receiving portion having the shape of a pocket (83) to be molded in such a manner as to form a female die, and the pressing die is locally located in the clamping casing tube (9) in the receiving portion. A method characterized by embossing the outer surface.
請求項29〜32のいずれかに記載の方法において、軸方向に向いた溝(83′)として構成されたポケット(83)を形成するために、押し型が、軸方向から締付ケーシング筒(9)に押し付けられることを特徴とする方法。33. A method according to any one of claims 29 to 32, wherein the pressing die is clamped from the axial direction to form a pocket (83) configured as an axially oriented groove (83 '). 9. A method characterized by being pressed against 9).
JP2000245692A 2000-08-14 2000-08-14 Drill chuck provided with a tightening casing cylinder having a bent portion for switching and adjustment Expired - Fee Related JP4681716B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000245692A JP4681716B2 (en) 2000-08-14 2000-08-14 Drill chuck provided with a tightening casing cylinder having a bent portion for switching and adjustment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000245692A JP4681716B2 (en) 2000-08-14 2000-08-14 Drill chuck provided with a tightening casing cylinder having a bent portion for switching and adjustment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002052407A JP2002052407A (en) 2002-02-19
JP4681716B2 true JP4681716B2 (en) 2011-05-11

Family

ID=18736165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000245692A Expired - Fee Related JP4681716B2 (en) 2000-08-14 2000-08-14 Drill chuck provided with a tightening casing cylinder having a bent portion for switching and adjustment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4681716B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7331584B2 (en) 2004-09-17 2008-02-19 Black & Decker Inc. Chuck with nutating gear reduction
WO2008074204A1 (en) * 2006-12-18 2008-06-26 Zhejiang Sanou Machinery Co., Ltd. A self-locking manual tightening drill chuck

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1564703A (en) * 1975-11-24 1980-04-10 Jacobs Mfg Co Drill chucks
JPH04226819A (en) * 1990-07-21 1992-08-17 Guenter H Roehm Drill chuck
DE4438991C5 (en) * 1994-10-31 2009-07-30 Röhm Gmbh chuck
DE19506708C1 (en) * 1995-02-25 1996-03-28 Roehm Guenter H Compact chuck for drill
EP0785041B1 (en) * 1996-01-17 2001-02-28 Röhm GmbH Drill chuck
JPH09262707A (en) * 1996-01-22 1997-10-07 Jacobs Japan Inc Tool chuck

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002052407A (en) 2002-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4828729B2 (en) Drill chuck provided with a tightening casing cylinder having a bent portion for switching and adjustment
JP3961594B2 (en) Tool holder
JP3774793B2 (en) Drill chuck, especially for impact drilling
EP0300375B2 (en) Chuck for tools
WO1996014182A1 (en) Auto-lock drill chuck
JP5331684B2 (en) Joint between sub-elements of rotary tool device and rotary tool device
JP3447287B2 (en) Hand-held machine tool
US6659474B2 (en) Chuck device
US7296803B2 (en) Chuck
US10099295B2 (en) Drill chuck
JPH02502359A (en) Tightening device for axially tensioning tools, especially discs
JPS60207704A (en) Drill chuck for impact drill
JP4365928B2 (en) Tool holder
JP2006300332A (en) Fastening ring assembling device and its method
US6824141B1 (en) Chuck device
US20040021275A1 (en) Keyless chuck and associated method
JPH0392146A (en) Dental hand-piece with removable hand-piece sleeve
JPH07251384A (en) Tool holder of revolution and/or chisel hammer
JPS63139603A (en) Drill chuck
JP4681716B2 (en) Drill chuck provided with a tightening casing cylinder having a bent portion for switching and adjustment
JPH0433562B2 (en)
JP5337009B2 (en) Tool holder holder
US20110049817A1 (en) Tool holder
JPH0144625B2 (en)
EP1380373B1 (en) Clamping nut and tool holder with the clamping nut, and spanner

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100816

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100819

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees