続いて、本発明の一実施形態である脱着装置と、これを備えたカード表示変更装置とについて図面を参照しながら詳細に説明する。図1において、1は表示変更装置である。表示変更装置1は、隣接する位置に配されたトレイ10(被搬送物)に装着されているカード13を取り外し、このカード13に記されている情報を書き換えた後、トレイ10側に戻す装置である。なお、カード通路70を通過してカード13を取り込み、表示変更を行う過程とカード13をトレイ10から取り外して表示変更を行う過程は請求項に記載の発明には該当しない。
Subsequently, a desorption device according to an embodiment of the present invention and a card display change device including the same will be described in detail with reference to the drawings. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a display change device. The display changing device 1 is a device that removes the card 13 attached to the tray 10 (conveyed object) arranged at the adjacent position, rewrites the information written on the card 13, and then returns it to the tray 10 side. It is. It should be noted that the process of taking the card 13 through the card passage 70 and changing the display and the process of changing the display by removing the card 13 from the tray 10 do not fall under the claimed invention.
ここで、本実施形態において採用されているトレイ10は、樹脂等により成型され、図4に示すように天面側に開口を有する箱形の容器である。トレイ10は、側面11と、これに対向する側面12にカード13を収容する装着部14を有し、側面11側あるいは側面12側のいずれか一方(図4では側面11側)の装着部14にカード13が収容されている。装着部14は、側面11又は側面12に沿ってカード13をスライドさせることによりカード13を抜き差し可能なように溝14aと差込口14bとを設けた構成とされている。溝14aは、図4に示すように側面11,12を正面視した際に装着部14の上下及び右側に隣接する位置を取り囲むように設けられ、側面11,12との間に形成されたカード13が納まる程度のスリット状の隙間である。差込口14bは、図4(a)のように側面11,12を正面視した際に装着部14の左側に隣接する位置に形成されており、上下方向に伸びるスリット状の開口である。
Here, the tray 10 employed in the present embodiment is a box-shaped container that is molded of resin or the like and has an opening on the top surface side as shown in FIG. The tray 10 has a mounting portion 14 that accommodates the card 13 on the side surface 11 and the side surface 12 opposite to the side surface 11, and the mounting portion 14 on either the side surface 11 side or the side surface 12 side (the side surface 11 side in FIG. 4). The card 13 is accommodated in the card. The mounting portion 14 is configured to have a groove 14 a and an insertion port 14 b so that the card 13 can be inserted and removed by sliding the card 13 along the side surface 11 or the side surface 12. As shown in FIG. 4, the groove 14 a is provided so as to surround the positions adjacent to the top and bottom and the right side of the mounting portion 14 when the side surfaces 11 and 12 are viewed from the front, and is formed between the side surfaces 11 and 12. This is a slit-like gap that can accommodate 13. The insertion port 14b is a slit-shaped opening formed in a position adjacent to the left side of the mounting portion 14 when the side surfaces 11 and 12 are viewed from the front as shown in FIG.
差込口14bの外側、すなわち図4(a)に示す姿勢において差込口14bの左方に隣接する位置には、突出部17(閉止部材)が設けられている。突出部17は、図5に示すように差込口14bの上下方向略中央部を頂部としてトレイ10の外側に向けて山形に突出した部分である。突出部17は、常時は突出部分が差込口14bの開口領域に隣接する位置にあり、装着部14に収容されているカード13が差込口14bから脱落するのを防止するためのものである。突出部17は、図5に矢印Fで示すようにトレイ10の外側から内側に向かう方向に押圧することによりトレイ10の内側に向けて撓み、差込口14bを介してカード13が出入りするのを許す。
A protrusion 17 (a closing member) is provided outside the insertion port 14b, that is, at a position adjacent to the left side of the insertion port 14b in the posture shown in FIG. 4A. As shown in FIG. 5, the protruding portion 17 is a portion that protrudes in a mountain shape toward the outside of the tray 10 with the substantially central portion in the vertical direction of the insertion port 14 b as a top portion. The projecting portion 17 is for preventing the card 13 accommodated in the mounting portion 14 from dropping out of the insertion port 14b, and the projecting portion 17 is normally located at a position adjacent to the opening region of the insertion port 14b. is there. The protrusion 17 is bent toward the inside of the tray 10 by pressing in the direction from the outside to the inside of the tray 10 as indicated by an arrow F in FIG. 5, and the card 13 enters and exits through the insertion port 14b. Forgive.
また、カード13には、一般的に「リライトカード」と称されるものが採用されている。ここで、リライトカードとは、所定の書換装置を用いることにより文字情報や図形情報、バーコード等のような所望の情報を記録面に記録でき、数百回にわたって表示変更可能なものである。リライトカードには、一般的にロイコ式と称されるものと白濁式と称されるものとがあり、いずれも特定の温度を加えると文字を書いたり消したりすることができるものである。ロイコ式のリライトカードは、記録面を構成するロイコ染料と顕色剤とが反応することにより所定の情報を表示できるものである。また、白濁式のリライトカードは、記録面が反射層の上に、透明な機能層を設け、さらにその上に保護層を設けた構成のものである。ロイコ式のリライトカードは、機能層が高分子のバインダーとその中に分散された高級脂肪酸等の低分子物質から構成されたものであり、熱の加え方によって機能層を構成するバインダー中における低分子物質の集合状態が変化し、空隙が少ない状態と多い状態に変化するものである。ロイコ式カードは、機能層のうち空隙が多い部分を光が通過すると乱反射を起こして白く濁って見え、透明部分と白濁部分のコントラストで所定の情報(画像)が表示される。本実施形態では、カード13としてロイコ式のリライトカードが採用されている。
In addition, a card generally referred to as a “rewrite card” is employed as the card 13. Here, the rewrite card can record desired information such as character information, graphic information, bar code, etc. on a recording surface by using a predetermined rewriting device, and can change the display several hundred times. There are two types of rewrite cards, generally called leuco type and what is called white turbid type, and both can write or erase characters when a specific temperature is applied. The leuco-type rewrite card can display predetermined information by the reaction between the leuco dye constituting the recording surface and the developer. The cloudy rewritable card has a structure in which the recording surface is provided with a transparent functional layer on the reflective layer and further provided with a protective layer. In the leuco-type rewrite card, the functional layer is composed of a high molecular weight binder and a low molecular weight substance such as a higher fatty acid dispersed in the functional layer. The aggregation state of the molecular substance changes, and the state changes to a state with few voids and a state with many voids. In the leuco card, when light passes through a portion of the functional layer where there are many voids, the leuco card appears diffusely reflected and appears white and turbid, and predetermined information (image) is displayed with the contrast between the transparent portion and the white turbid portion. In this embodiment, a leuco-type rewrite card is employed as the card 13.
カード13には、例えば図4に示すようにトレイ10に割り当てられた患者がいる病棟名13aや病室名13b、投薬の実施日13c、患者の氏名13dやふりがな13e、ID番号13fに加えて、カード13の書換回数13g等を記すことができる。また、カード13には、バーコード13hや二次元バーコード等を利用して、前記した各種の情報や、患者の性別、年齢、住所、電話番号、保険証番号、投薬歴、病歴、病状、身長、体重、処方箋、注射箋、医師や薬剤師の所見、投薬時の注意事項等、適宜のデータを記録することができる。
In the card 13, for example, as shown in FIG. 4, in addition to the ward name 13a and the ward name 13b where the patient assigned to the tray 10 is present, the date 13c of the medication, the name 13d of the patient, the furigana 13e, and the ID number 13f, The number of rewrites 13g of the card 13 can be written. In addition, the card 13 uses a bar code 13h, a two-dimensional bar code, etc., and various information described above, patient's sex, age, address, telephone number, insurance card number, medication history, medical history, medical condition, Appropriate data such as height, weight, prescription, injection note, doctor's or pharmacist's findings, precautions for medication, etc. can be recorded.
表示変更装置1は、図2に示すようにベルトコンベアやローラコンベア等の従来公知の搬送装置15aに沿うように配されている。表示変更装置1は、大別して脱着装置2(着脱手段)と、カード表示変更装置3(書込手段)とに大別される。脱着装置2は、トレイ10(被搬送物)の側面11あるいは側面12に対してカード13を脱着する脱着動作を行う部分である。また、カード表示変更装置3は、脱着装置2に接続されており、脱着装置2から送られてきたカード13の表示面に表示されている情報の消去や、新たな情報の書込を行う表示変更動作を行う装置である。表示変更装置1は、トレイ10の側面11あるいは側面12からカード13を取り外し、このカード13をカード表示変更装置3に送り込んで表示変更動作を行い、表示変更動作が終わったカード13を再度トレイ10の側面11あるいは側面12に戻すという一連の動作を行う。
As shown in FIG. 2, the display change device 1 is arranged along a conventionally known transfer device 15a such as a belt conveyor or a roller conveyor. The display changing device 1 is roughly divided into a detaching device 2 (detaching means) and a card display changing device 3 (writing means). The detaching device 2 is a portion that performs a detaching operation for detaching the card 13 from the side surface 11 or the side surface 12 of the tray 10 (conveyed object). The card display changing device 3 is connected to the detaching device 2 and is a display for erasing information written on the display surface of the card 13 sent from the detaching device 2 and writing new information. It is a device that performs a change operation. The display change device 1 removes the card 13 from the side surface 11 or the side surface 12 of the tray 10, sends the card 13 to the card display change device 3, performs the display change operation, and removes the card 13 after the display change operation from the tray 10 again. A series of operations of returning to the side surface 11 or the side surface 12 is performed.
脱着装置2は、図2に示すように箱形で、搬送装置15a側が開口したケース20の内部に脱着装置2とカード表示変更装置3とを連結した状態で収容されている。脱着装置2は、図1等に示すように本体部25と位置調整機構部100(移動手段)とに大別される。また、本体部25は、ヘッド部21およびカード送り部22と、これらの駆動源として機能する駆動部24とに大別される。ヘッド部21は、トレイ10の側面11,12に設けられた装着部14に対してカード13を抜き差しするためのものである。
The detaching device 2 is box-shaped as shown in FIG. 2, and is housed in a state in which the detaching device 2 and the card display changing device 3 are connected to each other inside a case 20 opened on the side of the conveying device 15a. The detaching device 2 is roughly divided into a main body 25 and a position adjusting mechanism 100 (moving means) as shown in FIG. The main body 25 is roughly divided into a head unit 21 and a card feeding unit 22 and a drive unit 24 that functions as a drive source thereof. The head portion 21 is for inserting and removing the card 13 with respect to the mounting portion 14 provided on the side surfaces 11 and 12 of the tray 10.
さらに具体的に説明すると、脱着装置2は、図6に示すように搬送装置15aに沿うように本体部25が配される。脱着装置2は、図1等に示すように本体部25の延伸方向略中央部に駆動部24を有し、この駆動部24よりも搬送装置15a上を流れるトレイ10の搬送方向下流側にヘッド部21を配し、トレイ10の搬送方向上流側にカード送り部22を配した構成とされている。
More specifically, as shown in FIG. 6, the detaching apparatus 2 is provided with a main body 25 along the conveying apparatus 15a. As shown in FIG. 1 and the like, the detaching device 2 has a drive unit 24 at a substantially central portion in the extending direction of the main body 25, and a head is located downstream of the drive unit 24 in the transport direction of the tray 10 that flows on the transport device 15a. The card feeding unit 22 is arranged on the upstream side of the tray 10 in the transport direction.
図1〜3に示すように、本体部25は、金属製のフレーム板23a,23bを上下に配し、正面25a側(搬送装置15a側)にヘッド部21を設け、背面25b側(位置調整機構部100側)に受圧壁23eを設けたものである。また、本体部25は、長手方向一端側(以下、必要に応じて境界側方25c側と称す)に配された支持板23cと支持軸23d、並びに、フレーム板23a,23bの他端側(以下、必要に応じて末端側方25d側と称す)に配された受圧壁23eと支持板23fをそれぞれフレーム板23a,23b間に橋渡すように固定することによって形成されたものである。
As shown in FIGS. 1 to 3, the main body portion 25 has metal frame plates 23 a and 23 b arranged vertically, a head portion 21 is provided on the front surface 25 a side (conveying device 15 a side), and the back surface 25 b side (position adjustment). A pressure receiving wall 23e is provided on the mechanical part 100 side. The main body 25 has a support plate 23c and a support shaft 23d arranged on one end side in the longitudinal direction (hereinafter referred to as a boundary side 25c side if necessary), and the other end sides of the frame plates 23a and 23b ( Hereinafter, it is formed by fixing the pressure receiving wall 23e and the support plate 23f arranged on the end side 25d side as necessary so as to bridge between the frame plates 23a and 23b, respectively.
脱着装置2は、ヘッド部21が搬送装置15a側を向き、本体部25の長手方向が搬送装置15aに沿う姿勢となるように設置される。フレーム板23a,23bの間隔は、カード13の高さHよりもわずかに広い程度とされている。本体部25は、境界側方25c側、すなわち図3に示す状態において左方側であって、本体部25の背面25b側の部位に設けられた上下方向に伸びる支軸26を介して搬送装置15aに対して近接、離反する方向に回動自在に支持されている。すなわち、表示変更装置1は、支軸26を中心として搬送装置15aおよびこれにより搬送されるトレイ10の側面11あるいは側面12に対して近接、離反する方向に回動することができる。
The detaching device 2 is installed such that the head portion 21 faces the conveying device 15a and the longitudinal direction of the main body portion 25 is in a posture along the conveying device 15a. The distance between the frame plates 23 a and 23 b is set to be slightly wider than the height H of the card 13. The main body 25 is on the boundary side 25c side, that is, on the left side in the state shown in FIG. 3, and is conveyed through a support shaft 26 that extends in the vertical direction and is provided on the back surface 25b side of the main body 25. It is supported so as to be rotatable in the direction of approaching and separating from 15a. In other words, the display change device 1 can rotate in the direction of approaching and separating from the transport device 15a and the side surface 11 or the side surface 12 of the tray 10 transported by the transport device 15a around the support shaft 26.
本体部25は、境界側方25c側の端部に配された支持板23cおよび支持軸23dと、末端側方25d側の端部に配された受圧壁23eおよび支持板23fによってフレーム板23a,23bが支持された構造となっている。
The main body 25 includes a frame plate 23a, a support plate 23d and a support shaft 23d disposed at the end on the boundary side 25c side, and a pressure receiving wall 23e and a support plate 23f disposed on the end on the end side 25d side. 23b is supported.
受圧壁23eは、脱着装置2の設置状態において、末端側方25d側の位置であって、背面25b側の部位に固定されている。受圧壁23eは、フレーム板23a,23b間に立設された壁面を形成し、位置調整機構部100に対向するものである。
The pressure receiving wall 23e is fixed to a position on the rear side 25b side at a position on the distal side 25d side in the installed state of the detaching device 2. The pressure receiving wall 23e forms a wall surface standing between the frame plates 23a and 23b and faces the position adjusting mechanism 100.
位置調整機構部100は、図10に示すように、座部101と、移動部102と、駆動部103とに大別される。座部101は、ケース20や他部材に対して固定される部分である。座部101は、金属板の四辺を同一方向に折り返して形成された側壁101a〜101dによって囲まれ、天面側が開口した領域104を有するバット状の部材である。座部101は、底面に開口部105を有する。座部101は、底部を下方に向けた状態でケース20に対して水平に固定されている。
As shown in FIG. 10, the position adjustment mechanism unit 100 is roughly divided into a seat part 101, a moving part 102, and a driving part 103. The seat portion 101 is a portion that is fixed to the case 20 and other members. The seat portion 101 is a bat-like member having a region 104 surrounded by side walls 101a to 101d formed by folding four sides of a metal plate in the same direction and having an open top surface. The seat 101 has an opening 105 on the bottom surface. The seat portion 101 is fixed horizontally to the case 20 with the bottom portion facing downward.
移動部102は、座部101と同様に金属板を台状に屈曲させて形成される台部106と、台部106の両側から外側に張り出した張出部107,107とを有する。張出部107,107には、それぞれ同一方向に延伸した摺動溝108,108が設けられている。移動部102は、座部101の領域104内に収容されており、座部101の底面に設けられた開口部105を跨ぎ、摺動溝108,108は、それぞれ脱着装置2の本体部25に設けられた受圧壁23eに対して近接、離反する方向に延伸するように配されている。移動部102は、張出部107,107に設けられた摺動溝108の上方から差し込まれ、台部106の底面にねじ込まれたネジ110,110により座部101内に取り付けられている。移動部102は、ネジ110,110によって台部106から脱離しない程度であって、台部106に対して自由に摺動可能な程度の強度で装着されている。そのため、移動部102は、受圧壁23eに対して近接、離反する方向に摺動できる。
Similar to the seat portion 101, the moving portion 102 includes a base portion 106 formed by bending a metal plate into a trapezoidal shape, and overhanging portions 107 and 107 projecting outward from both sides of the base portion 106. The overhanging portions 107 and 107 are provided with sliding grooves 108 and 108 extending in the same direction, respectively. The moving part 102 is accommodated in the area 104 of the seat part 101, straddles the opening 105 provided on the bottom surface of the seat part 101, and the sliding grooves 108 and 108 are respectively formed in the main body part 25 of the detaching device 2. It arrange | positions so that it may extend | stretch in the direction which approaches and leaves | separates with respect to the provided pressure receiving wall 23e. The moving part 102 is inserted from above the sliding groove 108 provided in the overhanging parts 107, 107, and is attached in the seat part 101 by screws 110, 110 screwed into the bottom surface of the base part 106. The moving part 102 is mounted so as not to be detached from the pedestal part 106 by the screws 110 and 110, but to such a degree that it can freely slide on the pedestal part 106. Therefore, the moving part 102 can slide in the direction approaching or separating from the pressure receiving wall 23e.
移動部102は、バネ111を介して座部101に接続されている。さらに具体的には、バネ111は、一端側が受圧壁23eに対向している座部101の側壁101aに固定され、他端側が台部106の側面に固定されている。このため、移動部102は、バネ111によって側壁101a側に付勢されており、常時は移動部102の側面が側壁101aに当接している。
The moving part 102 is connected to the seat part 101 via a spring 111. More specifically, the spring 111 has one end fixed to the side wall 101a of the seat portion 101 facing the pressure receiving wall 23e and the other end fixed to the side surface of the base portion 106. For this reason, the moving part 102 is urged | biased by the side wall 101a side with the spring 111, and the side surface of the moving part 102 is always contact | abutting to the side wall 101a.
また、移動部102には、図3に示すように台部106の側方に取り付けられた支持板116を介して2つのセンサ117,118が取り付けられている。センサ117は、図9に示すように後述する駆動部103の偏心カム112(押圧部材)の偏心部115が受圧壁23eに最も近づいた位置に存在する際に検知信号を発信するものであり、センサ118は、図6に示すように偏心カム115が受圧壁23eから最も遠ざかった位置に存在する時に検知信号を発信するものである。センサ117は、偏心部115が本体部25の受圧壁23eに最も近づいた際に偏心部115を検知可能な位置に取り付けられている。また、センサ118は、偏心部115が本体部25の受圧壁23eから最も遠ざかった状態で偏心部115を検知可能な位置に取り付けられている。
Further, as shown in FIG. 3, two sensors 117 and 118 are attached to the moving part 102 via a support plate 116 attached to the side of the base part 106. As shown in FIG. 9, the sensor 117 transmits a detection signal when an eccentric portion 115 of an eccentric cam 112 (pressing member), which will be described later, is located closest to the pressure receiving wall 23e. As shown in FIG. 6, the sensor 118 transmits a detection signal when the eccentric cam 115 exists at a position farthest from the pressure receiving wall 23e. The sensor 117 is attached to a position where the eccentric part 115 can be detected when the eccentric part 115 comes closest to the pressure receiving wall 23e of the main body part 25. The sensor 118 is attached to a position where the eccentric part 115 can be detected in a state where the eccentric part 115 is farthest from the pressure receiving wall 23e of the main body part 25.
駆動部103は、主要部が偏心カム112およびモータ113から構成されており、移動部102に対して一体的に取り付けられている。さらに具体的に説明すると、モータ113は、駆動部103の動力源であり、回転軸が移動部102の台部106の裏面側から表面側(下方側から上方側)に向けて突出するように固定されている。
The main part of the drive unit 103 includes an eccentric cam 112 and a motor 113, and is integrally attached to the moving unit 102. More specifically, the motor 113 is a power source of the drive unit 103 so that the rotation shaft protrudes from the back surface side of the base unit 106 of the moving unit 102 toward the front surface side (from the lower side to the upper side). It is fixed.
モータ113は、通電方向に応じて正方向(図1中矢印A方向)あるいは逆方向(図1中矢印B方向)に回転できる。モータ113の回転軸には、偏心カム112が座部101に対して水平な状態で回動可能なように取り付けられている。偏心カム112は、キノコ形カムや、接線カムや円板カム、キノコ形カム、三角カム等に代表されるいわゆる板カムや周縁カムと称される板カムである。本実施形態では、偏心カム112としてキノコ形カムが採用されている。
The motor 113 can rotate in the forward direction (arrow A direction in FIG. 1) or the reverse direction (arrow B direction in FIG. 1) according to the energization direction. An eccentric cam 112 is attached to the rotation shaft of the motor 113 so as to be rotatable in a horizontal state with respect to the seat portion 101. The eccentric cam 112 is a so-called plate cam represented by a mushroom cam, a tangential cam, a disc cam, a mushroom cam, a triangular cam, or the like, or a plate cam called a peripheral cam. In the present embodiment, a mushroom cam is employed as the eccentric cam 112.
モータ113の回転軸は、偏心カム112の偏心した位置に接続されており、常時は偏心部115が本体部25の受圧壁23eから離れた位置に存在する。そして、モータ113を動作させると、図6に示すように偏心カム112がモータ113の回転軸を中心として回動して偏心部115側の部位が受圧壁23eに近づき、やがて偏心カム112の輪郭部分が受圧壁23eに当接する。さらにモータ113の回転軸を回転させると、偏心カム112の輪郭部分によって本体部25が押し動かされる。これにより、本体部25が、図7に矢印Bで示すように支軸26を中心として回動し、脱着装置2に隣接する位置に存在するトレイ10にヘッド部21が近接する。
The rotation shaft of the motor 113 is connected to an eccentric position of the eccentric cam 112, and the eccentric portion 115 is always present at a position away from the pressure receiving wall 23 e of the main body portion 25. When the motor 113 is operated, the eccentric cam 112 rotates around the rotation axis of the motor 113 as shown in FIG. 6, and the portion on the eccentric portion 115 side approaches the pressure receiving wall 23e, and eventually the contour of the eccentric cam 112 is reached. The portion comes into contact with the pressure receiving wall 23e. When the rotation shaft of the motor 113 is further rotated, the main body 25 is pushed by the contour portion of the eccentric cam 112. As a result, the main body portion 25 rotates about the support shaft 26 as indicated by an arrow B in FIG. 7, and the head portion 21 comes close to the tray 10 existing at a position adjacent to the detaching device 2.
脱着装置2は、駆動部24からヘッド部21やカード送り部22に伝達される動力を利用してカード13をトレイ10の装着部14に対して抜き差ししたり、移動させるものである。駆動部24は、本体部25の延伸方向の略中央部に取り付けられたモータ18を動力源とするものであり、ヘッド部21およびカード送り部22にトルクを伝達するものである。ヘッド部21は、カード13をトレイ10の側面11,12に設けられた装着部14に対して脱着するための脱着機構の主要部をなすものである。ヘッド部21は、図2に示すようにモータ18から伝達されてきたトルクを受けて回転する出力軸45と、これに一体的に取り付けられたローラ58(カード移動手段)とを有する。ヘッド部21は、ローラ58をカード13に面接触させた状態で回転させることにより、カード13をトレイ10の装着部14から取り外したり、カード送り部22側から送られてきたカード13を装着部14に差し込むことができる。
The detaching device 2 uses the power transmitted from the driving unit 24 to the head unit 21 and the card feeding unit 22 to insert / remove the card 13 with respect to the mounting unit 14 of the tray 10 or move the card 13. The drive unit 24 uses a motor 18 attached to a substantially central portion in the extending direction of the main body unit 25 as a power source, and transmits torque to the head unit 21 and the card feeding unit 22. The head portion 21 is a main portion of a detaching mechanism for detaching the card 13 from the mounting portion 14 provided on the side surfaces 11 and 12 of the tray 10. As shown in FIG. 2, the head unit 21 includes an output shaft 45 that rotates by receiving torque transmitted from the motor 18, and a roller 58 (card moving means) that is integrally attached thereto. The head unit 21 rotates the roller 58 in a state of surface contact with the card 13 to remove the card 13 from the mounting unit 14 of the tray 10 or to mount the card 13 sent from the card feeding unit 22 side. 14 can be inserted.
カード送り部22は、カード13が通過可能な程度の隙間によって構成されるカード通路70と、カード送り機構75とによって主要部が構成されるものである。カード通路70は、フレーム板23a,23bに対して取り付けられた帯状のガイド部材61,61や、フレーム板23a,23b間に渡って取り付けられたガイドフレーム71(脱着側壁面)とガイドフレーム72(受圧側壁面)によって構成されている。カード通路70は、本体部25の正面25a側であってヘッド部21に隣接する位置に形成されたヘッド側カード出入口60と、カード表示変更装置3との境界部に設けられた送り側カード出入口76とを繋ぐ略「S」字型に湾曲したスリット状の通路である。送り側カード出入口76は、本体部25の境界側方25c側の末端部分であって、本体部25の厚み方向略中央部、すなわち正面25a側と背面25b側との中間部分に形成された縦長で、カード13が1枚通過できる程度のスリット状の開口である。
The card feeding unit 22 is configured by a card passage 70 constituted by a gap that allows the card 13 to pass through and a card feeding mechanism 75. The card passage 70 includes strip-shaped guide members 61 and 61 attached to the frame plates 23a and 23b, and a guide frame 71 (detaching side wall surface) and a guide frame 72 (attached between the frame plates 23a and 23b). (Pressure-receiving side wall surface). The card passage 70 is on the front side 25 a of the main body 25 and is adjacent to the head portion 21. The card-side passage 60 is provided at the boundary between the card display changing device 3 and the head-side card entrance 60. 76 is a slit-like passage that is curved in a substantially “S” shape that connects to 76. The feed-side card entrance / exit 76 is a terminal portion on the boundary side 25c side of the main body 25, and is a vertically long portion formed at a substantially central portion in the thickness direction of the main body 25, that is, an intermediate portion between the front 25a side and the back 25b side. Thus, it is a slit-shaped opening that allows one card 13 to pass through.
カード送り機構75は、カード通路70に対して背面25b側に隣接する位置に所定の間隔を開けて配されたローラ軸81,82,83と、カード通路70に対して背面25b側に隣接した位置に配されたローラ軸85,86とにより主要部が構成されている。ローラ軸81〜83は、それぞれフレーム板23a,23bに対して相対回転可能なように取り付けられている。ローラ軸81〜83の軸方向略中央部分には、ゴム製のローラ87〜89(カード送り手段)が取り付けられている。ローラ87〜89は、ローラ軸81〜83と一体的に回転するものであり、カード通路70内に導入されたカード13に面接触してカード13を所定の方向に送るために使用される。ローラ87〜89は、正面25a側に配されたガイドフレーム71に設けられたローラ露出窓77からカード通路70側に向けて露出し、カード通路70内を流れるカード13に面接触可能な構成とされている。
The card feeding mechanism 75 is adjacent to the card passage 70 on the back surface 25b side with respect to the roller shafts 81, 82, 83 arranged at predetermined positions at positions adjacent to the back surface 25b side. The main part is constituted by the roller shafts 85 and 86 arranged at the positions. The roller shafts 81 to 83 are attached so as to be rotatable relative to the frame plates 23a and 23b, respectively. Rubber rollers 87 to 89 (card feeding means) are attached to a substantially central portion in the axial direction of the roller shafts 81 to 83. The rollers 87 to 89 rotate integrally with the roller shafts 81 to 83, and are used to feed the card 13 in a predetermined direction by making surface contact with the card 13 introduced into the card passage 70. The rollers 87 to 89 are exposed toward the card path 70 from a roller exposure window 77 provided on the guide frame 71 disposed on the front surface 25 a side, and can be brought into surface contact with the card 13 flowing in the card path 70. Has been.
一方、ローラ軸85,86は、それぞれフレーム板23a,23bに対して相対回転不可能なように取り付けられている。ローラ軸85,86の軸方向略中央部分には、補助ローラ91,92がそれぞれローラ軸85,86に対して相対回転可能なように取り付けられている。補助ローラ91,92は、それぞれカード通路70の延伸方向に沿って所定の間隔を開けて配されており、それぞれ上記したローラ87,88間およびローラ88,89間に相当する位置に配されている。補助ローラ91,92は、カード通路70内におけるカード13の流れを補助するためのローラである。
On the other hand, the roller shafts 85 and 86 are attached so that they cannot rotate relative to the frame plates 23a and 23b, respectively. Auxiliary rollers 91 and 92 are attached to the substantially central portions in the axial direction of the roller shafts 85 and 86 so as to be rotatable relative to the roller shafts 85 and 86, respectively. The auxiliary rollers 91 and 92 are arranged at predetermined intervals along the extending direction of the card passage 70, respectively, and are arranged at positions corresponding to between the above-described rollers 87 and 88 and between the rollers 88 and 89, respectively. Yes. The auxiliary rollers 91 and 92 are rollers for assisting the flow of the card 13 in the card passage 70.
続いて、実施形態の表示変更装置1の動作について図面を参照しながら説明する。表示変更装置1は、図示しない制御装置により動作が制御されている。制御装置は、搬送装置15aにトレイ10の供給が開始されたことを検知すると、搬送装置15aが起動し、トレイ10がさらに下流側に搬送される。制御手段は、トレイ10が表示変更装置1の正面に到来したことを確認すると、搬送装置15aを停止する。その後、制御手段は、トレイ10に装着されているカード13を取り外すべく、位置調整機構部100を動作させ、脱着装置2のヘッド部21をトレイ10の装着部14に近づける。
Next, the operation of the display change device 1 according to the embodiment will be described with reference to the drawings. The operation of the display change device 1 is controlled by a control device (not shown). When the control device detects that the supply of the tray 10 to the transport device 15a is started, the transport device 15a is activated and the tray 10 is transported further downstream. When the control means confirms that the tray 10 has arrived in front of the display change device 1, the control means stops the transport device 15a. Thereafter, the control means operates the position adjustment mechanism unit 100 to remove the card 13 mounted on the tray 10 and brings the head unit 21 of the detaching apparatus 2 closer to the mounting unit 14 of the tray 10.
さらに具体的に説明すると、脱着装置2のヘッド部21に隣接する位置にトレイ10が到来すると、制御装置は、位置調整機構部100のモータ113に通電し、図6の矢印Aのようにモータ113の回転軸を正方向に回転させる。これにより、モータ113に接続された偏心カム112が偏心回転を開始し、やがて図7のように偏心カム112の輪郭部分が脱着装置2の受圧壁23eに突き当たる。モータ113がさらに回転すると、脱着装置2とこれにカード表示変更装置3を接続した表示変更装置1が図7に矢印Bで示すように支軸26を中心として回転し始める。
More specifically, when the tray 10 arrives at a position adjacent to the head portion 21 of the detaching device 2, the control device energizes the motor 113 of the position adjustment mechanism portion 100, and the motor as indicated by an arrow A in FIG. The rotating shaft 113 is rotated in the positive direction. As a result, the eccentric cam 112 connected to the motor 113 starts to rotate eccentrically, and eventually the contour portion of the eccentric cam 112 abuts against the pressure receiving wall 23e of the detaching device 2 as shown in FIG. When the motor 113 further rotates, the detaching device 2 and the display changing device 1 connected to the card display changing device 3 start to rotate around the support shaft 26 as indicated by an arrow B in FIG.
モータ113がさらに回転すると、図8のように脱着装置2のヘッド部21がトレイ10の側面11あるいは側面12に当接した状態となり、脱着装置2がこれ以上トレイ10に近づけなくなる。すなわち、脱着装置2のヘッド部21がトレイ10の側面11あるいは側面12に当接すると、本体部25が可動限界まで回動した状態、すなわち本体部25がトレイ10の側面11あるいは側面12に突き当たってこれ以上回動できない状態となる。
When the motor 113 further rotates, the head portion 21 of the detaching apparatus 2 comes into contact with the side surface 11 or the side surface 12 of the tray 10 as shown in FIG. That is, when the head portion 21 of the detaching apparatus 2 comes into contact with the side surface 11 or the side surface 12 of the tray 10, the main body portion 25 is rotated to the movable limit, that is, the main body portion 25 hits the side surface 11 or the side surface 12 of the tray 10. Thus, it is in a state where it cannot be rotated any further.
ここで、駆動部103のモータ113は、センサ117によって偏心カム112の偏心部115が検知されるまで回動する。すなわち、モータ113が正方向(図8において矢印A方向)、すなわち偏心部115が受圧壁23eに近づく方向に回転する場合は、受圧壁23e側に設置されたセンサ117によって偏心部115が検知されるまでモータ113に通電される。そのため、偏心カム112は、本体部25が可動限界に達しても回動し続ける。従って、偏心カム112が本体部25の受圧壁23eを押圧することによって移動部102に対して側壁101aから離反する方向に作用する反作用力Frが、座部101と移動部102とを繋ぐバネ111により移動部102を側壁101a側に引っ張る引っ張り力Faよりも大きくなる。
Here, the motor 113 of the drive unit 103 rotates until the eccentric portion 115 of the eccentric cam 112 is detected by the sensor 117. That is, when the motor 113 rotates in the positive direction (the direction of arrow A in FIG. 8), that is, the eccentric portion 115 approaches the pressure receiving wall 23e, the eccentric portion 115 is detected by the sensor 117 installed on the pressure receiving wall 23e side. Until the motor 113 is energized. Therefore, the eccentric cam 112 continues to rotate even when the main body 25 reaches the movable limit. Therefore, the reaction force Fr acting in the direction away from the side wall 101 a with respect to the moving part 102 when the eccentric cam 112 presses the pressure receiving wall 23 e of the main body part 25 causes the spring 111 to connect the seat part 101 and the moving part 102. Thus, the pulling force Fa pulling the moving part 102 toward the side wall 101a becomes larger.
ここで、上記したように、移動部102は、常時はバネ111によって側壁101a側に付勢されている。しかし、移動部102に対してバネ111の引っ張り力Faよりも大きな外力(反作用力Fr)が引っ張り力Faの反対側に向けて作用すると、図8に矢印Cで示すように摺動溝108に沿って側壁101aから離反する。そのため、本体部25が可動限界まで回動した状態で偏心カム112がさらに回動しようとすると、移動部102に作用する反作用力Frが移動部102を側壁101a側に引き付けようとする引っ張り力Faよりも大きくなり、摺動溝108に案内されて移動部102が側壁101b側に押しのけられる。図9のように偏心カム112の偏心部115が本体部25の受圧壁23eに当接した状態となると、脱着装置2は、ヘッド部21を構成する出力軸45のローラ58がトレイ10の装着部14に取り付けられたカード13の表面に適度な圧力で密着した状態となる。換言すれば、移動部102がバネ111による引っ張り力Faに抗って側壁101a側から逃げることによって、偏心カム112によって本体部25に作用する押圧力が緩和され、ローラ58がカード13に適度に密着した状態となる。
Here, as described above, the moving unit 102 is normally urged toward the side wall 101 a by the spring 111. However, when an external force (reaction force Fr) larger than the pulling force Fa of the spring 111 acts on the moving portion 102 toward the opposite side of the pulling force Fa, the sliding groove 108 is shown in FIG. Along the side wall 101a. Therefore, when the eccentric cam 112 tries to further rotate while the main body 25 is rotated to the movable limit, the reaction force Fr acting on the moving part 102 pulls the moving part 102 toward the side wall 101a. And the moving part 102 is pushed to the side wall 101b side by being guided by the sliding groove 108. As shown in FIG. 9, when the eccentric portion 115 of the eccentric cam 112 is in contact with the pressure receiving wall 23e of the main body portion 25, the detaching apparatus 2 has the roller 58 of the output shaft 45 constituting the head portion 21 mounted on the tray 10. It will be in the state contact | adhered to the surface of the card | curd 13 attached to the part 14 with moderate pressure. In other words, when the moving part 102 escapes from the side wall 101a against the pulling force Fa by the spring 111, the pressing force acting on the main body part 25 by the eccentric cam 112 is relaxed, and the roller 58 is moderately applied to the card 13. It will be in close contact.
図9のように偏心カム112の偏心部115が受圧壁23e側に向くと、センサ117によって偏心部115が検知され、モータ113への通電が停止される。その後、制御装置は、脱着装置2の駆動源たるモータ18への通電を開始する。モータ18が電力供給を受け、回転軸が正回転を開始すると、モータ18のトルクがヘッド部21に伝達され、出力軸45が正方向(図9中、矢印F方向)に回転し始める。これにより、トレイ10の装着部14に装着されているカード13が図9に矢印fで示すように側面11あるいは側面12に沿う方向に移動し、差込口14bから抜け出す。差込口14bから抜け出たカード13は、ヘッド部21に隣接する位置にあるヘッド側カード出入口60からカード送り部22内に形成されたカード通路70に送り込まれる。
As shown in FIG. 9, when the eccentric portion 115 of the eccentric cam 112 faces the pressure receiving wall 23e, the eccentric portion 115 is detected by the sensor 117, and energization to the motor 113 is stopped. Thereafter, the control device starts energizing the motor 18 that is the drive source of the detaching device 2. When the motor 18 receives power supply and the rotating shaft starts to rotate forward, the torque of the motor 18 is transmitted to the head unit 21 and the output shaft 45 starts to rotate in the forward direction (direction of arrow F in FIG. 9). As a result, the card 13 mounted on the mounting portion 14 of the tray 10 moves in the direction along the side surface 11 or the side surface 12 as shown by the arrow f in FIG. 9, and comes out of the insertion port 14b. The card 13 that has exited from the insertion port 14 b is fed into a card passage 70 formed in the card feeding portion 22 from a head side card slot 60 at a position adjacent to the head portion 21.
カード13は、モータ18から伝達された動力により回転しているローラ87〜89によってカード通路70内を送り方向(図9中矢印G方向)に流れ、送り側カード出入口76からカード表示変更装置3に送り込まれる。カード表示変更装置3は、脱着装置2から送り込まれたカード13の記録面に記載されていた情報の表示変更を行った後、送り側カード出入口76にカード13を戻す。
The card 13 flows through the card passage 70 in the feeding direction (in the direction of arrow G in FIG. 9) by rollers 87 to 89 rotating by the power transmitted from the motor 18, and the card display changing device 3 is fed from the feeding-side card inlet / outlet 76. Is sent to. The card display changing device 3 changes the display of the information described on the recording surface of the card 13 sent from the detaching device 2, and then returns the card 13 to the sending card entrance / exit 76.
制御装置は、カード表示変更装置3にカード13が送り込まれた時点、あるいは、カード13の表示変更が行われた時点等のような適宜のタイミングでモータ18への通電状態を変化させ、モータ18の回転軸を先とは逆方向に回転させる。これにより、脱着装置2のカード送り部22のローラ87〜89やヘッド部21のローラ58がカード13の取り外し時の回転方向とは逆方向に回転し始める。そのため、カード表示変更装置3から送り側カード出入口76にカード13が戻されると、カード13は、カード通路70内を戻し方向(図9中矢印R方向)に流れ、ヘッド側カード出入口60に至る。
The control device changes the energization state of the motor 18 at an appropriate timing such as when the card 13 is sent to the card display changing device 3 or when the display of the card 13 is changed. Is rotated in the opposite direction. As a result, the rollers 87 to 89 of the card feeding section 22 of the detaching apparatus 2 and the rollers 58 of the head section 21 start to rotate in the direction opposite to the rotating direction when the card 13 is removed. Therefore, when the card 13 is returned from the card display changing device 3 to the sending side card entrance / exit 76, the card 13 flows in the card passage 70 in the return direction (arrow R direction in FIG. 9) and reaches the head side card entrance / exit 60. .
カード13は、ヘッド側カード出入口60に戻って来ると、ヘッド部21のローラ58とトレイ10の側面11あるいは側面12との間に咬み込む。ここで、上記したようにヘッド部21のローラ58は、図9に矢印Sで示すようにカード13を装着部14から取り外した時とは逆方向に回転している。
When the card 13 returns to the head side card entrance / exit 60, the card 13 is bitten between the roller 58 of the head portion 21 and the side surface 11 or the side surface 12 of the tray 10. Here, as described above, the roller 58 of the head portion 21 rotates in the direction opposite to that when the card 13 is removed from the mounting portion 14 as indicated by an arrow S in FIG.
このため、カード13は、ローラ58により差込口14bから矢印sで示すように装着部14に差し込まれる。カード13が装着部14に差し込まれたことが確認されると、制御装置は、偏心部115がセンサ118によって検知されるまで偏心カム112を逆方向(図9中矢印Z方向)に回転させる。これにより、表示変更装置1は、バネ64によって引っ張られ、支軸26を中心としてトレイ10から離れる方向(図9中矢印C方向)に回動し、元の姿勢に戻る。これにより、表示変更装置1は、一連の動作が完了し、次のトレイ10に対するカード13の脱着および表示変更動作に備える。
For this reason, the card 13 is inserted into the mounting portion 14 by the roller 58 from the insertion port 14b as indicated by the arrow s. When it is confirmed that the card 13 is inserted into the mounting portion 14, the control device rotates the eccentric cam 112 in the reverse direction (in the direction of arrow Z in FIG. 9) until the eccentric portion 115 is detected by the sensor 118. As a result, the display changing device 1 is pulled by the spring 64, rotates around the support shaft 26 in a direction away from the tray 10 (in the direction of arrow C in FIG. 9), and returns to the original posture. As a result, the display changing device 1 completes a series of operations, and prepares for the removal of the card 13 from the next tray 10 and the display changing operation.
上記したように、本実施形態の表示変更装置1は、偏心カム112を回動させて本体部25を突き動かし、本体部25がトレイ10の側面11や側面12に面接触して回動不可能な状態となると移動部102と共に偏心カム112が受圧壁23eから遠ざかる構成とされている。そのため、本実施形態の表示変更装置1は、トレイ10が所定の規格から多少外れたものであっても、ヘッド部21を側面11や側面12に確実に当接させ、装着部14に装着されているカード13を脱着することができる。さらに具体的には、表示変更装置1は、偏心部115が受圧壁23eに当接するまで偏心カム112を回動させ、本体部25を回動させた時にヘッド部21が到来する位置から表示変更装置1側の領域内にトレイ10の側面11や側面12が到来すれば、装着部14に対してカード13を脱着できる。
As described above, the display change device 1 according to the present embodiment rotates the eccentric cam 112 to move the main body 25 and the main body 25 comes into surface contact with the side surface 11 and the side surface 12 of the tray 10 to prevent rotation. When possible, the eccentric cam 112 is moved away from the pressure receiving wall 23e together with the moving portion 102. For this reason, the display change device 1 according to the present embodiment is mounted on the mounting portion 14 by causing the head portion 21 to abut on the side surface 11 and the side surface 12 even if the tray 10 is slightly deviated from a predetermined standard. The card 13 can be removed. More specifically, the display changing device 1 rotates the eccentric cam 112 until the eccentric portion 115 contacts the pressure receiving wall 23e, and changes the display from the position where the head portion 21 arrives when the main body portion 25 is rotated. If the side surface 11 and the side surface 12 of the tray 10 arrive in the area on the apparatus 1 side, the card 13 can be attached to and detached from the mounting portion 14.
また、上記したように、表示変更装置1は、ヘッド部21がトレイ10の側面11や側面12に接触すると、偏心カム112が本体部25の受圧壁23eを押圧した状態で移動部102と共に受圧壁23eから遠ざかる。そのため、ヘッド部21は、トレイ10の大小や形状の違いによらず、カード13の脱着に適度な押圧力でトレイ10の側面11,12やカード13を押圧でき、これらを過度に押圧した状態となったり、押圧が不十分な状態となったりしない。従って、表示変更装置1は、カード13に対してヘッド部21のローラ58が滑ったり、カード13やローラ58が過度に摩耗したり傷が付くなどといったような不具合が殆ど起こらない。
Further, as described above, when the head unit 21 comes into contact with the side surface 11 or the side surface 12 of the tray 10, the display change device 1 receives pressure together with the moving unit 102 while the eccentric cam 112 presses the pressure receiving wall 23 e of the main body unit 25. Move away from wall 23e. Therefore, the head portion 21 can press the side surfaces 11 and 12 of the tray 10 and the card 13 with an appropriate pressing force for removing and attaching the card 13 regardless of the size and shape of the tray 10, and these are excessively pressed. Or the pressure is not sufficient. Therefore, the display change device 1 hardly causes problems such as the roller 58 of the head portion 21 slipping with respect to the card 13 or the card 13 or the roller 58 is excessively worn or damaged.
表示変更装置1は、カード13の脱着を行う脱着装置2と、カード13の表示変更を行うカード表示変更装置3とを一体化したものであるため、一連の動作をスムーズに行うことができる。また、表示変更装置1は、カード13としていわゆるリライトカードを採用したものであるため、カード13を数百回にわたって繰り返し利用できる。さらに、本実施形態の表示変更装置1によればカード13が摩耗したり傷付くことを防止でき、表示変更可能な限りカード13を使用できる。そのため、本実施形態の表示変更装置1は、ランニングコストが安く、使い捨てのカードを採用する場合に比べて廃棄物の量を最小限に抑制することができる。
Since the display changing device 1 is an integration of the detaching device 2 for detaching the card 13 and the card display changing device 3 for changing the display of the card 13, a series of operations can be performed smoothly. Moreover, since the display change apparatus 1 employs a so-called rewrite card as the card 13, the card 13 can be used repeatedly several hundred times. Furthermore, according to the display change device 1 of the present embodiment, the card 13 can be prevented from being worn or damaged, and the card 13 can be used as long as the display can be changed. Therefore, the display change device 1 of the present embodiment has a low running cost and can suppress the amount of waste to a minimum as compared with the case where a disposable card is adopted.
上記実施形態では、カード13としてリライトカードを採用した例を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば表示変更不可能なカードを採用した構成とすることも可能である。さらに具体的には、表示変更装置1は、カード表示変更装置3を脱着装置2に対して代わりに、例えば脱着装置2によってトレイ10から取り外した使い捨てのカードを廃棄する廃棄手段や、カードを供給するカード供給手段、当該フィーダから供給されたカードに所定の情報を記すためのカード記録手段等を接続した構成としてもよい。かかる構成とした場合、カードの再利用をすることはできないものの、トレイ10に対して所定の情報を記したカードをスムーズかつ的確に脱着することができる。
Although the example which employ | adopted the rewrite card | curd as the card | curd 13 was illustrated in the said embodiment, this invention is not limited to this, For example, it can also be set as the structure which employ | adopted the card | curd which cannot change display. More specifically, instead of replacing the card display changing device 3 with respect to the detaching device 2, the display changing device 1 supplies a discarding means for discarding a disposable card removed from the tray 10 by the detaching device 2, or a card, for example. It is also possible to adopt a configuration in which a card supply means to be used, a card recording means for recording predetermined information on the card supplied from the feeder, and the like are connected. In such a configuration, although the card cannot be reused, the card on which the predetermined information is written can be smoothly and accurately removed from the tray 10.
上記した表示変更装置1は、脱着装置2で取り外したカード13をカード表示変更装置3に送り、表示情報を書き換えた後に脱着装置2に戻し、トレイ10の装着部14に戻すものであったが、本発明は図11に示す表示変更装置150のような構成を推奨している。
The above-described display change device 1 sends the card 13 removed by the detachable device 2 to the card display change device 3, rewrites the display information, returns it to the detachable device 2, and returns it to the mounting portion 14 of the tray 10. The present invention recommends a configuration such as the display change device 150 shown in FIG.
さらに具体的に説明すると、表示変更装置150は、上記した表示変更装置1の脱着装置2と同様の骨組み構造あるいは箱形等の適宜の形状に形成された本体部151と位置調整機構部100とを有し、搬送装置15aに沿うように配される。表示変更装置150は、表示変更装置1と同様に支軸26を中心として搬送装置15aに対して近接、離反可能なように支持されている。表示変更装置150は、表示変更装置1のようにカード表示変更装置3を接続して一体化する代わりに、図11においてハッチングを付したようにヘッド部21に相当する位置に表示変更ヘッド部152を設けた構成とされている。表示変更ヘッド部152は、カード表示変更装置3内に収容されているものと同様にカード13の表示情報を書換可能なものである。
More specifically, the display change device 150 includes a main body 151 and a position adjustment mechanism 100 formed in an appropriate shape such as a skeleton structure or a box shape similar to the detachment device 2 of the display change device 1 described above. And is arranged along the conveying device 15a. Similar to the display change device 1, the display change device 150 is supported so as to be close to and away from the transport device 15a around the support shaft 26. Instead of connecting and integrating the card display change device 3 as in the display change device 1, the display change device 150 is displayed at the position corresponding to the head portion 21 as shown by hatching in FIG. It is set as the structure which provided. The display change head unit 152 can rewrite the display information of the card 13 in the same manner as that contained in the card display change device 3.
表示変更装置150は、本体部151に隣接する位置に表示変更すべきカード13が取り付けられたトレイ10が到来すると、位置調整機構部100が表示変更装置1の場合と同様の動作をし、表示変更ヘッド部152がトレイ10の側面11や側面12に取り付けられたカード13の記録面に押し当てられる。
When the tray 10 with the card 13 to be changed in display arrives at a position adjacent to the main body 151, the display change device 150 performs the same operation as the case of the display change device 1 in the position adjustment mechanism unit 100. The change head unit 152 is pressed against the recording surface of the card 13 attached to the side surface 11 or the side surface 12 of the tray 10.
さらに具体的には、本体部151に隣接する位置にトレイ10が到来すると、表示変更装置150の制御装置(図示せず)は、図12(a)に矢印Aで示すように搬送装置15aを停止させると共に位置調整機構部100のモータ113を起動し、偏心カム112を回動させる。これにより、本体部151が偏心カム112によって突き動かされ、図12(a)のように表示変更ヘッド部152がカード13に突き当てられる。その後、さらに偏心カム112がさらに回転すると、本体部151側から偏心カム112に対して作用する反作用力Frがバネ64によって偏心カム112を本体部151側に引き付ける力Faよりも大きくなる。これにより、偏心カム112は、図12(b)のように本体部151から離れる方向に逃げる。これにより、本体部151の表示変更ヘッド部152がカード13に対して適度な押圧力で突き当てられた状態となる。
More specifically, when the tray 10 arrives at a position adjacent to the main body 151, the control device (not shown) of the display changing device 150 moves the transport device 15a as shown by an arrow A in FIG. While stopping, the motor 113 of the position adjustment mechanism part 100 is started, and the eccentric cam 112 is rotated. As a result, the main body 151 is pushed by the eccentric cam 112, and the display change head 152 is pushed against the card 13 as shown in FIG. Thereafter, when the eccentric cam 112 further rotates, the reaction force Fr acting on the eccentric cam 112 from the main body 151 side becomes larger than the force Fa attracting the eccentric cam 112 to the main body 151 side by the spring 64. Thereby, the eccentric cam 112 escapes in the direction away from the main body 151 as shown in FIG. As a result, the display change head portion 152 of the main body portion 151 is brought into contact with the card 13 with an appropriate pressing force.
図12(b)のように偏心カム112の偏心部115が本体部151に最も近づいた状態となると、制御手段はモータ113への通電を停止する。その後、制御手段は、搬送装置15aを起動し、図12(c)に矢印Bで示すようにトレイ10を表示変更ヘッド部152に対して相対移動させる。制御手段は、必要に応じて矢印Bとは逆の矢印C方向にトレイ10を移動させる。すなわち、制御手段は、表示変更ヘッド部152の印字(印刷)能力等に応じてトレイ10を表示変更ヘッド部152に対して相対移動させ、必要であれば表示変更ヘッド部152に沿ってトレイ10を往復動させる。これにより、カード13の表示情報が表示変更ヘッド部152によって順次書換られる。
When the eccentric portion 115 of the eccentric cam 112 comes closest to the main body portion 151 as shown in FIG. 12B, the control means stops energization to the motor 113. Thereafter, the control unit activates the transport device 15a and moves the tray 10 relative to the display change head unit 152 as indicated by an arrow B in FIG. The control means moves the tray 10 in the direction of the arrow C opposite to the arrow B as necessary. That is, the control unit moves the tray 10 relative to the display change head unit 152 according to the printing (printing) capability of the display change head unit 152, and the tray 10 along the display change head unit 152 if necessary. Is reciprocated. Thereby, the display information of the card 13 is sequentially rewritten by the display change head unit 152.
カード13の書換が完了すると、制御手段は図12(c)に矢印Zで示すように偏心カム112を逆回転させ、本体部151および表示変更ヘッド部152をトレイ10から離す。これにより、表示変更装置150による一連のカード13に対する表示情報の変更動作を完了する。
When the rewriting of the card 13 is completed, the control means reversely rotates the eccentric cam 112 as indicated by an arrow Z in FIG. 12C, and separates the main body 151 and the display change head 152 from the tray 10. Thereby, the display information changing operation for the series of cards 13 by the display changing device 150 is completed.
上記した表示変更装置150は、表示変更装置1のヘッド部21に相当する位置にカード表示変更装置3に相当する機能を有する表示変更ヘッド部152を設けたものであるため、表示変更装置1よりもコンパクトな構成となる。また、表示変更装置150は、カード13の脱着や、カード13の送り戻し等の動作を伴わずにカード13の表示情報を変更できるため、表示情報の変更をスムーズかつ迅速に行うことができる。
The display change device 150 described above is provided with the display change head portion 152 having a function corresponding to the card display change device 3 at a position corresponding to the head portion 21 of the display change device 1. Is a compact configuration. Further, since the display change device 150 can change the display information of the card 13 without performing operations such as the removal of the card 13 and the return of the card 13, the display information can be changed smoothly and quickly.
また、上記した表示変更装置150は、表示変更装置1と同様の位置調整機構部100を備えたものであるため、多少サイズや形状等が所定の規格に対してバラツキを有するトレイ10が供給されても表示変更ヘッド部152をトレイ10に装着されたカード13に対して適度な押圧力で突き当てることができる。そのため、表示変更装置150は、表示変更ヘッド部152とカード13との接触不良や、表示変更ヘッド部152が過度につよくカード13に突き当てられることによる印刷不良や消去不良といったような表示情報の変更不良が起こらない。
Further, since the display change device 150 described above includes the position adjustment mechanism unit 100 similar to that of the display change device 1, the tray 10 having a slight variation in size and shape with respect to a predetermined standard is supplied. Even in this case, the display change head unit 152 can be abutted against the card 13 mounted on the tray 10 with an appropriate pressing force. Therefore, the display change device 150 displays display information such as a contact failure between the display change head unit 152 and the card 13 and a printing failure or an erasing failure caused by the display change head unit 152 being excessively abutted against the card 13. There is no change defect.
上記した表示変更装置1,150は、いずれもカード表示変更装置3に内蔵されている表示変更装置(図示せず)や表示変更ヘッド部152とを密着させて表示情報の変更を行うものであったが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば図13に示す表示変更装置170のような構成としてもよい。
Each of the display change devices 1 and 150 described above changes display information by bringing a display change device (not shown) built in the card display change device 3 and a display change head unit 152 into close contact with each other. However, the present invention is not limited to this, and may be configured as a display change device 170 shown in FIG. 13, for example.
さらに具体的に説明すると、表示変更装置170は、上記した表示変更装置150とほぼ同様の構造を有するが、表示変更ヘッド部152に代わって情報通信装置171(リーダライタ)が取り付けられている点が異なる。表示変更装置170が採用される場合は、上記したカード13に代わって図13に示すようなカード172が採用される。
More specifically, the display change device 170 has substantially the same structure as the display change device 150 described above, but an information communication device 171 (reader / writer) is attached instead of the display change head unit 152. Is different. When the display change device 170 is employed, a card 172 as shown in FIG. 13 is employed instead of the card 13 described above.
情報通信装置171は、カード172に表示すべき所定の情報、あるいは当該情報を含む複合情報からなるデータを送信できる装置である。カード172は、図13(a)に示すようにデータ処理部173と表示部175とを有する。カード172は、情報通信装置171に対して非接触の状態でデータ処理部173とでデータの送受信を行うことができ、その結果データ処理部173に蓄積された情報の一部又は全部を表示部175に表示可能なものである。
The information communication device 171 is a device capable of transmitting data including predetermined information to be displayed on the card 172 or composite information including the information. The card 172 includes a data processing unit 173 and a display unit 175 as shown in FIG. The card 172 can transmit and receive data to and from the data processing unit 173 in a non-contact state with respect to the information communication device 171, and as a result, a part or all of the information accumulated in the data processing unit 173 is displayed on the display unit. 175 can be displayed.
さらに具体的に説明すると、データ処理部173は、いわゆるRFID(Radio Frequency Identification)タグと称されるもの等によって構成されるものである。データ処理部173は、情報通信装置171とデータ通信するためのアンテナ部173a等の通信手段や、IC(集積回路)チップ173bのような記憶手段を備えたものであり、さらに必要に応じてマイクロプロセッサのようなデータ処理手段や電波整流手段等を備えた構成とされている。
More specifically, the data processing unit 173 is configured by what is called a so-called RFID (Radio Frequency Identification) tag. The data processing unit 173 includes a communication unit such as an antenna unit 173a for data communication with the information communication device 171 and a storage unit such as an IC (integrated circuit) chip 173b. It is configured to include data processing means such as a processor, radio wave rectifying means, and the like.
データ処理部173は、アンテナ部173aが情報通信装置171から電波を受信すると、電磁誘導等の共振作用によって起電力を発生する。この起電力により、ICチップ173bが起動し、情報通信装置171側から送信されてきたデータが記憶される。またこの時、必要に応じてICチップ173bに記憶されているデータが情報通信装置171側に送信される。すなわち、データ処理部173は、情報通信装置171から発信される電波によって発生する起電力を利用してデータの送受信を行うことができる。
When the antenna unit 173a receives a radio wave from the information communication device 171, the data processing unit 173 generates an electromotive force by a resonance action such as electromagnetic induction. With this electromotive force, the IC chip 173b is activated, and data transmitted from the information communication device 171 side is stored. At this time, the data stored in the IC chip 173b is transmitted to the information communication device 171 side as necessary. That is, the data processing unit 173 can transmit and receive data using an electromotive force generated by a radio wave transmitted from the information communication device 171.
データ処理部173は、例えばトレイ10に収容されている薬剤の種類や量、この薬剤の調剤日や投薬を受ける患者に関する個人データをICチップ173bに保持できる。ここでICチップ173bに保持させる個人データとしては、例えばカード172が取り付けられたトレイ10に割り当てられた患者の氏名や性別、年齢、病棟、病室番号、住所、電話番号、ID番号、保険証番号、投薬歴、病歴、病状、身長、体重、処方箋、注射箋、医師や薬剤師の所見、投薬時の注意事項等のような様々なデータから投薬システム5の使用者等が適宜選択したものが採用される。
The data processing unit 173 can hold, for example, personal data relating to the type and amount of the medicine stored in the tray 10, the dispensing date of this medicine and the patient receiving the medication in the IC chip 173 b . Here, as personal data to be held in the IC chip 173b , for example, the name and sex of the patient assigned to the tray 10 to which the card 172 is attached, age, ward, hospital room number, address, telephone number, ID number, insurance card What is appropriately selected by the user of the medication system 5 from various data such as number, medication history, medical history, medical condition, height, weight, prescription, injection note, doctor's or pharmacist's findings, precautions for medication, etc. Adopted.
表示部175は、いわゆるコレステリック液晶や電子ペーパーと称されるような表示装置によって構成されるものである。表示部175は、データ処理部173に対して電気的に接続されており、ICチップ173bに記憶されているデータの一部又は全部を表示可能なものである。表示部175は、表示面に表示すべき情報の書込や消去の際に電力を必要とするが、ひとたび表示面に情報が表示されると電力を供給しなくても情報の表示を継続可能なものである。そのため、表示部175は、例えば情報通信装置171とデータ処理部173の際に電磁誘導等によって発生する起電力を利用して表示面に表示される表示情報の書込や消去を行うことができる。
The display unit 175 is configured by a display device called a so-called cholesteric liquid crystal or electronic paper. The display unit 175 is electrically connected to the data processing unit 173, and can display part or all of the data stored in the IC chip 173b . The display unit 175 requires power when writing or erasing information to be displayed on the display surface. Once the information is displayed on the display surface, the information can be continuously displayed without supplying power. It is a thing. Therefore, the display unit 175 can write and erase display information displayed on the display surface by using an electromotive force generated by electromagnetic induction or the like when the information communication device 171 and the data processing unit 173 are used, for example. .
また、カード172は、図13(b)に示すように、情報通信装置171とは別に用意された情報通信端末180からデータ処理部173に向けて電波を送信することによってもデータの送受信や、データ処理部173のICチップ173bに記憶されているデータの更新、表示部175の表示情報の更新等を行うことができる。情報通信端末180には、例えばPDA(Personal Digital Assistants)のような情報携帯端末や情報管理装置を採用することができる。そのため、例えば医師や看護師等にPDA等の情報通信端末180を携帯させておけば、この情報通信端末180を用いてトレイ10に装着されたカード172のデータ処理部173とデータの送受信を行い、ICチップ173bに記憶されているトレイ10に収容されている薬剤の処方箋や、注射の注射箋を読み出したり、薬剤の処方歴等をICチップ173bに書き込む等のデータ処理を行うことができる。従って、カード172は、ICチップ173bの記憶情報を表示部175に対して表示することによりトレイ10内に収容されている薬剤やこの薬剤を受け取る患者の情報を示すラベルとしての機能に加えて、情報記憶媒体としての機能も有する。
Further, as shown in FIG. 13B, the card 172 also transmits and receives data by transmitting radio waves from the information communication terminal 180 prepared separately from the information communication device 171 toward the data processing unit 173, Update of data stored in the IC chip 173b of the data processing unit 173, update of display information on the display unit 175, and the like can be performed. As the information communication terminal 180, for example, an information portable terminal such as a PDA (Personal Digital Assistants) or an information management device can be employed. Therefore, for example, if an information communication terminal 180 such as a PDA is carried by a doctor, a nurse, or the like, data is transmitted to and received from the data processing unit 173 of the card 172 mounted on the tray 10 using the information communication terminal 180. Data processing such as reading the prescription of the medicine stored in the tray 10 stored in the IC chip 173b and the injection note of the injection, and writing the prescription history of the medicine in the IC chip 173b can be performed. Accordingly, the card 172 displays the stored information of the IC chip 173b on the display unit 175, and in addition to the function as a label indicating the information of the medicine stored in the tray 10 and the patient receiving this medicine. It also has a function as an information storage medium.
上記したように、カード172と情報通信装置180とを用いてデータの送受信や更新を行うデータ管理システムを採用すれば、従来技術において必要とされていた処方箋や注射箋といったような紙媒体を削減できる。また、上記したような構成とすれば、紙媒体を削減したり、紙媒体への印刷用のプリンターを設けない構成とすることができる。そのため、上記したデータ管理システムを採用すれば、表示変更装置170を採用した装置をシンプルな構成とすると共に、ランニングコストを抑制することができる。
As described above, if a data management system that transmits / receives and updates data using the card 172 and the information communication device 180 is employed, paper media such as prescriptions and injections required in the prior art can be reduced. it can. Further, with the above-described configuration, it is possible to reduce the number of paper media or to provide a configuration that does not include a printer for printing on the paper media. Therefore, if the above-described data management system is adopted, a device adopting the display change device 170 can have a simple configuration and a running cost can be suppressed.
また、上記した処方箋や注射箋等の紙媒体と、カード172と情報通信装置180とを組み合わせて構築されるデータ管理システムとを併用することにより、薬剤を誤って処方するなどのミスの発生をより一層確実に抑制させることができる。なお、上記したようなデータ管理システムを構築する場合は、カード172に保持されている個人情報等について十分なセキュリティーを施すことが望ましく、例えば特に重要な処方箋や注射箋等の情報の読み出しや書込に際してパスワードの入力を促す構成としたり、生体認証システム等を用いて操作者を特定する構成とすることが望ましい。
In addition, by using a paper medium such as the above-mentioned prescriptions and injection notes and a data management system constructed by combining the card 172 and the information communication device 180, it is possible to prevent mistakes such as prescribing a medicine by mistake. It can suppress more reliably. When constructing a data management system as described above, it is desirable to provide sufficient security for personal information held on the card 172. For example, reading and writing of information such as prescriptions and injection notes that are particularly important It is desirable to have a configuration that prompts the user to input a password when entering the password, or a configuration that specifies an operator using a biometric authentication system or the like.
ここで、入院していることを知られたくない患者がいる場合のように、プライバシーや個人情報を十分保護する必要がある場合は、カード172の表示部175に表示されている情報や、ICチップ173bに記憶されている情報は、不要になった時点で消去することが望ましい。そこで、かかる知見に基づき、上記したようにカード172と情報通信装置180とを組み合わせて使用する場合は、必要に応じてカード172の表示部175に表示されている情報や、ICチップ173bに記憶されている情報の一部又は全部を消去可能な構成とすることも可能である。さらに具体的には、例えば投薬完了後のように表示部175に表示されている情報やICチップ173bに記憶されている情報が不要になった時点で、PDA等の情報通信端末180から電波や信号を発信することによってこれらの情報を消去する構成としてもよい。かかる構成によれば、患者のプライバシーや個人情報の保護に十分配慮することができる。
Here, when there is a need to sufficiently protect privacy and personal information, such as when there is a patient who does not want to be known to be hospitalized, information displayed on the display unit 175 of the card 172, IC It is desirable to erase the information stored in the chip 173b when it becomes unnecessary. Therefore, based on such knowledge, when the card 172 and the information communication device 180 are used in combination as described above, the information displayed on the display unit 175 of the card 172 or the information stored in the IC chip 173b as necessary. It is also possible to adopt a configuration in which a part or all of the stored information can be erased. More specifically, for example, when information displayed on the display unit 175 or information stored in the IC chip 173b is no longer necessary, for example, after the completion of medication, Such information may be erased by transmitting a signal. According to this configuration, sufficient consideration can be given to the privacy of the patient and the protection of personal information.
上記したように、情報通信装置171は、カード172と非接触状態でデータのやりとりを行えるものであるが、表示変更装置170に対して隣接する位置に到来したトレイ10に装着されたカード172に対して確実に所定のデータを送信でき、他のトレイ10に装着されたカード172に対してデータの誤送信やデータの盗用を防止したり、病院等に設置された他の機器類の動作を妨害する妨害電波となるのを防止すべく、出力が抑制されている。そのため、カード172の表示情報を情報通信装置171から発信されたデータに基づく情報に変更するためには、情報通信装置171とカード172とを近接させる必要がある。
As described above, the information communication device 171 can exchange data with the card 172 in a non-contact state. However, the information communication device 171 is connected to the card 172 attached to the tray 10 that comes to a position adjacent to the display change device 170. It is possible to reliably transmit predetermined data to the card 172 mounted on the other tray 10 to prevent erroneous data transmission or data theft, or to operate other devices installed in hospitals or the like. The output is suppressed to prevent disturbing radio waves. Therefore, in order to change the display information on the card 172 to information based on the data transmitted from the information communication device 171, it is necessary to bring the information communication device 171 and the card 172 close to each other.
そこで、表示変更装置170は、これに隣接する位置にトレイ10が到来すると、上記した表示変更装置1,150と同様に位置調整機構部100を作動させて情報通信装置171とカード172とを近接させた状態で情報通信装置171から所定のデータを発信することにより、カード172の表示情報を変更する構成としている。
Therefore, when the tray 10 arrives at a position adjacent to this, the display change device 170 operates the position adjustment mechanism unit 100 in the same manner as the display change devices 1 and 150 described above to bring the information communication device 171 and the card 172 close to each other. In this state, the display information on the card 172 is changed by transmitting predetermined data from the information communication device 171.
上記した表示変更装置170は、情報通信装置171とカード172との間におけるデータの送受信により、カード172の表示情報を変更する構成とされているため、表示変更装置1,150よりも表示情報の変更をさらにスムーズかつ迅速に行うことができる。
The display change device 170 described above is configured to change the display information of the card 172 by transmitting and receiving data between the information communication device 171 and the card 172. Changes can be made more smoothly and quickly.
また、上記した表示変更装置170は、カード172の表示情報の変更時に情報通信装置171とカード172とを近接させる必要があるが、上記した表示変更装置1,150のように情報通信装置171とカード172とを密着させる必要がない。そのため、表示変更装置170は、トレイ10のサイズや形状のバラツキに対してさらに幅広く対応できる。
Further, the above-described display change device 170 needs to bring the information communication device 171 and the card 172 close to each other when the display information of the card 172 is changed. There is no need to bring the card 172 into close contact. Therefore, the display change device 170 can cope with a wider range of variations in the size and shape of the tray 10.
表示変更装置170は、情報通信装置171とカード172とを密着させる必要がないため、サイズや形状が規定通りのトレイ10が供給され、偏心カム112の偏心部115が本体部151に最も近接した場合に情報通信装置171とカード172との間にある程度の隙間が形成される構成とされてもよい。かかる構成とした場合、情報通信装置171やカード172の破損や損傷を最小限に抑制できる。
Since the display change device 170 does not need to bring the information communication device 171 and the card 172 into close contact with each other, the tray 10 having a prescribed size and shape is supplied, and the eccentric portion 115 of the eccentric cam 112 is closest to the main body portion 151. In some cases, a certain amount of gap may be formed between the information communication device 171 and the card 172. With such a configuration, the information communication device 171 and the card 172 can be prevented from being damaged or damaged to a minimum.
なお、上記した表示変更装置170は、情報通信装置171とカード172との間におけるデータの送受信精度の向上や、セキュリティー上の問題等を勘案して表示変更装置170をトレイ10に装着されたカード172側に傾ける構成であったが、例えば情報通信装置171とカード172との間におけるデータの送受信精度が不十分である場合や、高い送受信精度が要求される場合に限って位置調整機構部100を作動させる構成としてもよい。また、情報通信装置171とカード172との間におけるデータの送受信精度上の課題やセキュリティー上の課題等を解消可能な場合は、表示変更装置170を傾けない構成、すなわち図13(c)のように表示変更装置170をフレーム等の他部材に対して固定し、位置調整機構部100を設けない構成とすることも可能である。
Note that the display change device 170 described above is a card in which the display change device 170 is mounted on the tray 10 in consideration of improvement in data transmission / reception accuracy between the information communication device 171 and the card 172, security issues, and the like. The position adjustment mechanism unit 100 is configured only when the data transmission / reception accuracy between the information communication device 171 and the card 172 is insufficient or when high transmission / reception accuracy is required. It is good also as a structure which operates. Further, when it is possible to solve the problem of accuracy of data transmission / reception between the information communication device 171 and the card 172, the security issue, etc., the configuration in which the display change device 170 is not tilted, that is, as shown in FIG. It is also possible to fix the display changing device 170 to another member such as a frame and not to provide the position adjusting mechanism 100.
上記したように、被搬送物たるトレイ10の側面には所定の情報あるいは当該情報を含む所定のデータを受信して当該データの一部又は全部を表示可能なカード172が装着されており、表示変更装置170は、被搬送物の側面に設けられた装着部に装着されたカード172に対して所定の情報あるいは当該情報を含む所定のデータを送信可能な表示変更手段として情報通信装置171を備えたものである。そのため、表示変更装置170によれば、情報通信装置171とカード172とを接触させることなくカード172の表示部175に表示されている表示情報を書き換えることができる。
As described above, the card 172 capable of receiving predetermined information or predetermined data including the information and displaying a part or all of the data is mounted on the side surface of the tray 10 as a transported object. The change device 170 includes an information communication device 171 as a display change unit capable of transmitting predetermined information or predetermined data including the information to a card 172 mounted on a mounting portion provided on a side surface of the conveyed object. It is a thing. Therefore, according to the display change device 170, the display information displayed on the display unit 175 of the card 172 can be rewritten without bringing the information communication device 171 and the card 172 into contact with each other.
また、上記したように、カード172は、情報通信装置171とデータ通信するための通信手段(アンテナ部173a)と、記憶手段(ICチップ173b)とを備えたデータ処理部173と、当該データ処理部173を介して供給されるデータの一部又は全部を表示する表示部175とを有するものである。かかる構成とした場合、必要な情報をデータ処理部173の記憶手段たるICチップ173bに記憶手段に記憶させることができると共に、ICチップ173bに記憶された情報の全部あるいは一部を表示部175に表示できる。すなわち、上記した構成とすれば、カード172をトレイ10のラベルとして利用すると共に、様々なデータを記憶しておく記憶手段としても利用することができる。
Further, as described above, the card 172 includes a data processing unit 173 including a communication unit (antenna unit 173a) for data communication with the information communication device 171 and a storage unit (IC chip 173b), and the data processing. And a display unit 175 for displaying part or all of the data supplied via the unit 173. In such a configuration, necessary information can be stored in the storage unit in the IC chip 173b which is a storage unit of the data processing unit 173, and all or a part of the information stored in the IC chip 173b is stored in the display unit 175. Can be displayed. That is, with the above configuration, the card 172 can be used as a label for the tray 10 and also as a storage unit for storing various data.
上記した構成とした場合、データ処理部173は、RFIDタグを備えたものであることが望ましい。かかる構成によれば、カード172をコンパクト化しつつ、データの送受信精度に優れた構成とすることができる。
In the case of the above configuration, the data processing unit 173 is desirably provided with an RFID tag. According to such a configuration, the card 172 can be made compact, and a configuration excellent in data transmission / reception accuracy can be achieved.
また、上記したように、表示変更装置170は、情報通信装置171とデータ通信するための通信手段(アンテナ部173a)との間におけるデータのやりとりに伴う共振作用により発生する電力を利用してデータ処理部173が作動するものであることが望ましい。また、カード172は、前記した共振作用により発生する電力を利用して表示部175の表示を更新するものであることが望ましい。かかる構成とすることにより、データ処理部173に記憶されているデータや、表示部175に表示されている表示の更新のために別途電源を設ける必要がなくなる。
In addition, as described above, the display change device 170 uses the power generated by the resonance effect associated with data exchange with the communication means (antenna unit 173a) for data communication with the information communication device 171 to perform data It is desirable that the processing unit 173 operates. Further, it is desirable that the card 172 updates the display on the display unit 175 using the electric power generated by the resonance action described above. With this configuration, it is not necessary to provide a separate power source for updating the data stored in the data processing unit 173 and the display displayed on the display unit 175.
上記したように、表示部175は、表示面がコレステリック液晶によって構成されていることが望ましい。かかる構成によれば、表示部175に情報の表示を維持するためにカード172に電力を供給する必要がなく、例えば従来公知のネマティック液晶を表示部175用いた場合に比べて消費電力を抑制できる。
As described above, it is desirable that the display surface of the display unit 175 is composed of cholesteric liquid crystal. According to such a configuration, it is not necessary to supply power to the card 172 in order to maintain the display of information on the display unit 175, and for example, power consumption can be suppressed as compared with the case where the display unit 175 uses a conventionally known nematic liquid crystal. .
続いて、上記実施形態で示した表示変更装置1の構成をさらに具体的に示すと共に、表示変更装置1を備えた投薬システムに関する実施例を図面を参照しながら詳細に説明する。なお、以下の説明では、上記実施形態と重複する部分については同一の符号を付し、詳細の説明については省略する。
Next, the configuration of the display change device 1 shown in the above embodiment will be described more specifically, and an embodiment relating to a medication system provided with the display change device 1 will be described in detail with reference to the drawings. In the following description, the same parts as those in the above embodiment are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
図14において、1は本実施例の表示変更装置1である。本実施形態の投薬システム5では、図14に示すようにトレイ排出装置8に表示変更装置1が設置されている。投薬システム5は、図15のようにトレイ供給装置6と、薬剤払出装置7と、トレイ排出装置8とを有する。投薬システム5は、病院等において行われる「定時処方」と称される薬剤や医療材料(以下、単に薬剤と称す)の処方や、「臨時処方」と称されるような薬剤の処方に好適に使用できるシステムである。ここで、定時処方とは、入院患者のような投薬を受ける者(受取人)に予め決められた薬剤を投薬するために行われる処方である。定時処方は、例えば薬剤の処方を行うべき日の前日の晩のような予め決まった時に、受取人毎に決められたトレイ10に、受取人に見合った薬剤を収容すると共に、トレイ10を病棟毎のような所定のブロック毎に決められた載置棚等に分類しておき、各病棟(ブロック)毎に投薬する方法で行われる。また、臨時処方とは、例えば容態が急変するなどして処方内容の変更を行うべき患者(受取人)に対する処方である。臨時処方では、多くの場合、投薬する当日に各患者毎に薬剤が処方される。
In FIG. 14, 1 is the display change device 1 of the present embodiment. In the medication system 5 of the present embodiment, the display changing device 1 is installed in the tray discharge device 8 as shown in FIG. As shown in FIG. 15, the medication system 5 includes a tray supply device 6, a medicine dispensing device 7, and a tray discharge device 8. The dosing system 5 is suitable for prescription of drugs and medical materials (hereinafter simply referred to as drugs) called “regular prescription” performed in hospitals and the like, and prescription of drugs such as “extra prescription”. It is a system that can be used. Here, the regular prescription is a prescription performed to administer a predetermined drug to a person (recipient) who receives medication such as an inpatient. In the regular prescription, for example, at a predetermined time such as the night before the day when the medicine is to be prescribed, the medicine corresponding to the recipient is stored in the tray 10 determined for each recipient, and the tray 10 is stored in the ward. This method is performed by classifying the information into a mounting shelf or the like determined for each predetermined block, and dispensing each ward (block). The temporary prescription is a prescription for a patient (recipient) whose content of prescription should be changed due to, for example, a sudden change in condition. In extraordinary prescriptions, drugs are often prescribed for each patient on the day of dosing.
トレイ供給装置6は、薬剤を収容するトレイ10を隣接する位置に設けられた搬送経路9に向けて払い出す装置である。トレイ10は、上記した定時処方や臨時処方において投薬を受ける受取人毎に割り当てられるものである。トレイ10は、側面11,12のいずれか一方の装着部14に薬剤やこの薬剤の受取人に関する情報を文字や記号、バーコード等のような適宜の形態で書き込んだカード13が装着されている。上記したように、カード13には、トレイ10に割り当てられた患者の病棟名13aや病室名13b、投薬実施日13c、患者名13d、ふりがな13e、ID番号13fや、カード13の書換回数13g等を記されている。そのため、カード13を参照すれば、トレイ10に割り当てられた患者を特定することができる。また、書換回数13gを参照すれば、カード13が耐用限度に達しているか否かを容易に確認することができる。さらに、バーコード13hを特定のリーダー等で読み込めば、バーコード13hを介して記録されている患者の性別、年齢、住所、電話番号、保険証番号、投薬歴、病歴、病状、身長、体重、処方箋、注射箋、医師や薬剤師の所見、投薬時の注意事項等、適宜のデータを読み出すことができる。
The tray supply device 6 is a device that pays out a tray 10 containing a medicine toward a transport path 9 provided at an adjacent position. The tray 10 is assigned to each recipient who receives medication in the above-mentioned regular prescription or temporary prescription. In the tray 10, a card 13 in which information related to a medicine and a recipient of the medicine is written in an appropriate form such as a character, a symbol, a barcode or the like is attached to a mounting portion 14 on one of the side surfaces 11 and 12. . As described above, the card 13 includes the ward name 13a and the room name 13b of the patient assigned to the tray 10, the medication execution date 13c, the patient name 13d, the furigana 13e, the ID number 13f, the number of times the card 13 is rewritten 13g, and the like. Is marked. Therefore, the patient assigned to the tray 10 can be specified by referring to the card 13. Further, by referring to the number of times of rewriting 13g, it can be easily confirmed whether or not the card 13 has reached the service life limit. Furthermore, if the barcode 13h is read by a specific reader or the like, the patient's gender, age, address, telephone number, insurance card number, medication history, medical history, medical condition, height, weight, recorded via the barcode 13h, Appropriate data such as prescriptions, injection notes, findings of doctors and pharmacists, precautions for medication, etc. can be read out.
トレイ10は、処方の完了後にカード13を装着したままの状態で収集され、トレイ供給装置6に戻される。また、回収されたトレイ10に装着されていたカード13が耐用限度に達している場合や、新たなトレイ10を使用する場合には、情報が記載されていない新品のカード13を側面11,12のいずれか一方の装着部14に差し込んだ後、トレイ供給装置6にセットされる。
The tray 10 is collected with the card 13 mounted after completion of the prescription, and is returned to the tray supply device 6. Further, when the card 13 mounted on the collected tray 10 has reached the end of its service life or when a new tray 10 is used, a new card 13 on which no information is written is placed on the side surfaces 11 and 12. After being inserted into one of the mounting portions 14, the tray supply device 6 is set.
トレイ供給装置6から払い出されたトレイ10は、トレイ供給装置6に隣接する位置に配された搬送経路9に移載され、薬剤払出装置7側に向けて移動する。ここで、搬送経路9は、ベルトコンベアやローラコンベア等のような従来公知の搬送装置で構成されたものであり、トレイ供給装置6に隣接する位置から、投薬システム5におけるトレイ10の流れ方向最下流に配されたトレイ排出装置8に繋がる一連の流路を形成している。
The tray 10 paid out from the tray supply device 6 is transferred to the transport path 9 arranged at a position adjacent to the tray supply device 6 and moves toward the medicine delivery device 7 side. Here, the conveyance path 9 is configured by a conventionally known conveyance device such as a belt conveyor or a roller conveyor, and the conveyance path 9 from the position adjacent to the tray supply device 6 in the flow direction of the tray 10 in the medication system 5. A series of flow paths connected to the tray discharge device 8 disposed downstream is formed.
薬剤払出装置7は、トレイ供給装置6側から供給されてきたトレイ10に対して、当該トレイ10に割り当てられた薬剤の受取人に対応した処方箋等の指示に基づいて所定の薬剤を所定量だけ払い出す装置である。トレイ10は、薬剤払出装置7において所定の薬剤が収容された後、搬送経路9を構成するコンベアに乗ってトレイ排出装置8に向けて搬送される。
The medicine dispensing device 7 applies a predetermined amount of a predetermined amount of medicine to the tray 10 supplied from the tray supply device 6 based on an instruction such as a prescription corresponding to the recipient of the medicine assigned to the tray 10. This is a payout device. After a predetermined medicine is stored in the medicine dispensing device 7, the tray 10 is transported toward the tray discharge device 8 on a conveyor that constitutes the transport path 9.
ここで、上記したように、トレイ10は、先の投薬後に収集され、適当な順番で重ね合わせるなどした後にトレイ供給装置6にセットされたものである。そのため、薬剤払出装置7に供給された時点でトレイ10に装着されているカード13に記されている情報は、過去(先の投薬時)にこのトレイ10を用いて投薬された受取人や、この受取人が受け取った薬剤に関する情報であり、現在このトレイ10内に収容されている薬剤やこの薬剤を受け取る予定の受取人の情報とは異なる。そのため、薬剤払出装置7において薬剤の払出が完了した後は、必ずトレイ10の側面11あるいは側面12に装着されているカード13に記されている情報を書き換える必要がある。
Here, as described above, the tray 10 is collected after the previous medication, and is set in the tray supply device 6 after being overlapped in an appropriate order. Therefore, the information recorded on the card 13 attached to the tray 10 at the time when it is supplied to the medicine dispensing device 7 is the recipient who has been dosed using this tray 10 in the past (during the previous dose), This information is related to the medicine received by the recipient, and is different from the information of the medicine currently stored in the tray 10 and the recipient who will receive this medicine. Therefore, it is necessary to rewrite information written on the card 13 mounted on the side surface 11 or the side surface 12 of the tray 10 after the medicine dispensing device 7 completes the medicine dispensing.
そこで、投薬システム5では、薬剤払出装置7の下流側に配されたトレイ排出装置8に表示変更装置1を取り付け、この表示変更装置1でカード13に記されている情報の表示変更を行う構成とされている。
Therefore, in the medication system 5, the display change device 1 is attached to the tray discharge device 8 arranged on the downstream side of the medicine dispensing device 7, and the display change of the information written on the card 13 is performed by the display change device 1. It is said that.
さらに具体的に説明すると、トレイ排出装置8は、投薬システム5の最下流に配された装置であり、表示変更装置1によってトレイ10の装着部14に装着されているカード13を抜き取って書き換え、装着部14に戻した後、このトレイ10を前方に配された載置棚54に移載する装置である。トレイ排出装置8は、図15に示すように搬送経路9から移載されてきたトレイ10を搬送する搬送装置15aと、搬送装置15a上に存在するトレイ10をつかんで載置棚54に移載するためのハンドリング装置15b(移載装置)に加えて、搬送装置15aにより搬送されてきたトレイ10に装着されているカード13の脱着および表示変更を行うための表示変更装置1を設けた構成とされている。
More specifically, the tray discharge device 8 is a device arranged on the most downstream side of the medication system 5, and the display changing device 1 extracts and rewrites the card 13 mounted on the mounting portion 14 of the tray 10, After returning to the mounting part 14, it is an apparatus which transfers this tray 10 to the mounting shelf 54 distribute | arranged ahead. As shown in FIG. 15, the tray discharge device 8 grabs the tray 10 transferred from the transport path 9 and the tray 10 existing on the transport device 15a, and transfers it to the mounting shelf 54. In addition to the handling device 15b (transfer device) for carrying out, the structure which provided the display change apparatus 1 for performing removal | desorption of the card | curd 13 with which the tray 10 conveyed by the conveyance apparatus 15a was mounted | worn, and a display change was provided. Has been.
表示変更装置1は、トレイ10の側面11あるいは側面12の装着部14に取り付けられたカード13を一時的に取り外し、カード13に記されている情報を書き換えた後、カード13を装着部14に戻す装置である。表示変更装置1は、上記実施形態に示したように脱着装置2とカード表示変更装置3とを連結したものであり、箱形のケース20の内部に状態で収容されている。カード脱着ユニット1は、脱着装置2のヘッド部21側が搬送装置15a側を向く姿勢とされ、トレイ排出装置8の下端部に取り付けられている。
The display change device 1 temporarily removes the card 13 attached to the mounting portion 14 on the side surface 11 or the side surface 12 of the tray 10, rewrites information written on the card 13, and then inserts the card 13 into the mounting portion 14. It is a returning device. The display change device 1 is obtained by connecting the detaching device 2 and the card display change device 3 as shown in the above embodiment, and is housed in a box-shaped case 20 in a state. The card detaching unit 1 is attached to the lower end portion of the tray discharging device 8 so that the head portion 21 side of the detaching device 2 faces the conveying device 15 a side.
上記したように、脱着装置2は、境界側方25c側(図16において左方側)であって、本体部25の背面25b側の部位に設けられた支軸26を中心として所定の動作範囲内で回動可能に支持されている。本体部25は、金属製のフレーム板23a,23bを上下に配し、これらを橋渡すように支持板23c、支持軸23d、受圧壁23e、並びに、支持板23fを固定することによって外形が形成されたものである。
As described above, the detaching apparatus 2 has a predetermined operating range centering on the support shaft 26 provided on the boundary side 25c side (left side in FIG. 16) and on the back side 25b side of the main body 25. It is supported so as to be able to rotate within. The main body 25 is formed by arranging metal frame plates 23a and 23b vertically and fixing the support plate 23c, the support shaft 23d, the pressure receiving wall 23e, and the support plate 23f so as to bridge them. It has been done.
脱着装置2は、本体部25の境界側方25c側、すなわち図16に示す状態において左方側であって、本体部25の背面25b側の部位に設けられた上下方向に伸びる支軸26を介して搬送装置15aに対して近接、離反する方向に回動自在に支持されている。すなわち、表示変更装置1は、支軸26を中心として搬送装置15aおよびこれにより搬送されるトレイ10の側面11あるいは側面12に対して近接、離反する方向に回動することができる。
The detaching device 2 includes a support shaft 26 extending in the vertical direction provided on the boundary side 25c side of the main body 25, that is, the left side in the state shown in FIG. And is supported so as to be rotatable in the direction of approaching and separating from the transport device 15a. In other words, the display change device 1 can rotate in the direction of approaching and separating from the transport device 15a and the side surface 11 or the side surface 12 of the tray 10 transported by the transport device 15a around the support shaft 26.
支持板23cは、図17に示すように脱着装置2を設置した状態で境界側方25c側に相当する位置、すなわちカード表示変更装置3との境界部分近傍であって、本体部25の正面25a側の位置に、フレーム板23a,23bに渡って固定された金属板である。支持板23cは、フレーム板23a,23bを連結する部材であり、この中間部分、すなわちフレーム板23a,23b間の部位に脱着装置2内を流れるカード13を検知するための書込側センサ27が取り付けられている。支持軸23dは、支持板23aに隣接する位置に配された金属製の軸体であり、支持板23cと同様にフレーム板23a,23bを連結する部材である。
As shown in FIG. 17, the support plate 23 c is located at a position corresponding to the boundary side 25 c side in a state where the detaching device 2 is installed, that is, in the vicinity of the boundary portion with the card display changing device 3, and It is a metal plate fixed to the side position over the frame plates 23a and 23b. The support plate 23c is a member for connecting the frame plates 23a and 23b, and a write side sensor 27 for detecting the card 13 flowing in the detaching device 2 at a middle portion thereof, that is, a portion between the frame plates 23a and 23b. It is attached. The support shaft 23d is a metal shaft disposed at a position adjacent to the support plate 23a, and is a member for connecting the frame plates 23a and 23b in the same manner as the support plate 23c.
受圧壁23eは、図18に示すように脱着装置2の設置状態において、末端側方25d側に相当する位置であって、背面25b側の部位に固定されたものであり、フレーム板23a,23b間に立設された壁面を形成するものである。上記実施形態において説明したように、受圧壁23eは、本体部25の背面25b側に配された位置調整機構部100の偏心カム112の外周部分が当接して押圧される部分である。
As shown in FIG. 18, the pressure receiving wall 23e is a position corresponding to the distal side 25d side in the installed state of the detaching device 2, and is fixed to a part on the back surface 25b side. The frame plates 23a, 23b A wall surface standing between them is formed. As described in the above embodiment, the pressure receiving wall 23e is a portion pressed against the outer peripheral portion of the eccentric cam 112 of the position adjusting mechanism portion 100 disposed on the back surface 25b side of the main body portion 25.
受圧壁23eは、フレーム板23a側の位置に、切り欠き30を有する。切り欠き30に相当する位置には、ヘッド部21を通過するカード13を検知するためのヘッド側カード位置検出センサ28が切り欠き30に露出するように取り付けられる。
The pressure receiving wall 23e has a notch 30 at a position on the frame plate 23a side. A head side card position detection sensor 28 for detecting the card 13 passing through the head portion 21 is attached to a position corresponding to the notch 30 so as to be exposed to the notch 30.
受圧壁23eのうち、背面25d側にはアクチュエーター29(間隔調整手段)が取り付けられている。アクチュエーター29は、通電状態を変えることにより伸縮する伸縮軸29aを有する。伸縮軸29aは、フレーム板23aよりも上方の位置に配されており、この先端には、フレーム板23aを横断するように配された連結杆29bの一端側がピン留めされている。連結杆29bの他端側は、後述するヘッド部21を構成する枠部材35の天面部37に対して連結されている。
An actuator 29 (spacing adjusting means) is attached to the back surface 25d side of the pressure receiving wall 23e. The actuator 29 has a telescopic shaft 29a that expands and contracts by changing the energization state. The telescopic shaft 29a is disposed at a position above the frame plate 23a, and one end side of a connecting rod 29b disposed so as to cross the frame plate 23a is pinned to the tip. The other end side of the connecting rod 29b is connected to the top surface portion 37 of the frame member 35 constituting the head portion 21 described later.
また、受圧壁23eのうち、境界側方25c側の側面には図16や図17に示すように金属製の鈎状部材34が取り付けられている。鈎状部材34は、後述するヘッド部21の枠部材35が本体部25に対して所定の角度以上に回動するのを防止するための当て止めとして機能するものである。
Moreover, as shown in FIG.16 and FIG.17, the metal collar-shaped member 34 is attached to the side surface by the side of the boundary side 25c among the pressure receiving walls 23e. The hook-shaped member 34 functions as a stopper for preventing a frame member 35 of the head unit 21 described later from rotating more than a predetermined angle with respect to the main body unit 25.
支持板23fは、図16に示すように受圧壁23eに対して略平行に配され、フレーム板23a,23bに渡って橋渡すように固定された金属板である。支持板23fは、フレーム板23a,23bに固定した際にフレーム板23a,23bに沿って正面25a側に向けて突出する天面部31および底面部32と、フレーム板23a,23b間において正面25a側に向けて突出し、上下方向に延伸した側面部33とを有する。側面部33には、台座部33a,33bが設けられている。台座部33aには、後述するヘッド部21の枠部材35に装着され、ヘッド部21を本体部25側に付勢するバネ42の端部が取り付けられている。また、台座部33aには、カード有無検出センサ49が取り付けられている。台座部33bには、後述する位置調整機構部100の座部101と本体部25とを繋ぎ、本体部25を位置調整機構部100側に付勢するバネ64が取り付けられている。
As shown in FIG. 16, the support plate 23f is a metal plate that is arranged substantially parallel to the pressure receiving wall 23e and is fixed so as to bridge over the frame plates 23a and 23b. When the support plate 23f is fixed to the frame plates 23a and 23b, the top plate 31 and the bottom plate 32 project toward the front surface 25a along the frame plates 23a and 23b, and the front plate 25a side between the frame plates 23a and 23b. And a side surface portion 33 extending in the vertical direction. The side surface portion 33 is provided with pedestal portions 33a and 33b. An end portion of a spring 42 that is attached to a frame member 35 of the head portion 21 described later and biases the head portion 21 toward the main body portion 25 is attached to the pedestal portion 33a. A card presence / absence detection sensor 49 is attached to the pedestal portion 33a. A spring 64 is attached to the pedestal part 33b to connect a seat part 101 of the position adjustment mechanism part 100, which will be described later, and the main body part 25 and bias the main body part 25 toward the position adjustment mechanism part 100.
駆動部24は、本体部25の延伸方向の略中央部に取り付けられたモータ18を動力源とするものであり、モータ18に隣接する位置に配された中継軸19を介してヘッド部21側およびカード送り部22側にトルクを伝達するものである。
The drive unit 24 uses a motor 18 attached to a substantially central portion in the extending direction of the main body unit 25 as a power source, and the head unit 21 side via a relay shaft 19 arranged at a position adjacent to the motor 18. In addition, torque is transmitted to the card feeder 22 side.
モータ18は、出力軸18aがフレーム板23aの上方に突出するように取り付けられている。出力軸18aの先端には、出力ギア18bが固定されている。中継軸19は、出力軸18aに対して平行に配された軸体であり、フレーム板23a,23bの双方に対して相対回転可能なように取り付けられている。中継軸19は、フレーム板23a,23bの双方から突出している。そして、中継軸19の下端部、すなわち中継軸19のうちフレーム板23bよりも下方に突出した部位には、金属製のヘッド側中継ギア19aが固定されている。また、中継軸19の上端部、すなわち中継軸19のうちフレーム板23aよりも上方に突出した部位には、樹脂製で、ヘッド側中継ギア19aよりも大径の送り側中継ギア19bが固定されている。ヘッド側中継ギア19aおよび送り側中継ギア19bは、それぞれ後述するヘッド部21の入力側ギア46およびカード送り部22側の従動ギア81aに接続されており、モータ18のトルクをヘッド部21側およびカード送り部22側に伝達可能な構成とされている。
The motor 18 is attached so that the output shaft 18a protrudes above the frame plate 23a. An output gear 18b is fixed to the tip of the output shaft 18a. The relay shaft 19 is a shaft body arranged in parallel to the output shaft 18a, and is attached so as to be rotatable relative to both the frame plates 23a and 23b. The relay shaft 19 protrudes from both the frame plates 23a and 23b. A metallic head-side relay gear 19a is fixed to a lower end portion of the relay shaft 19, that is, a portion of the relay shaft 19 that projects downward from the frame plate 23b. Further, a feed-side relay gear 19b made of resin and having a diameter larger than that of the head-side relay gear 19a is fixed to an upper end portion of the relay shaft 19, that is, a portion of the relay shaft 19 that protrudes upward from the frame plate 23a. ing. The head-side relay gear 19a and the feed-side relay gear 19b are connected to an input-side gear 46 of the head portion 21 and a driven gear 81a on the card feed portion 22 side, which will be described later, respectively. It is the structure which can be transmitted to the card | curd sending part 22 side.
ヘッド部21は、カード13をトレイ10の側面11,12に設けられた装着部14に対して脱着するための脱着機構の主要部をなすものである。ヘッド部21は、後述する出力軸45に取り付けられたローラ58をカード13の表面に密接させた状態で出力軸45を回動させることによりカード13を摺動させるものである。
The head portion 21 is a main portion of a detaching mechanism for detaching the card 13 from the mounting portion 14 provided on the side surfaces 11 and 12 of the tray 10. The head unit 21 slides the card 13 by rotating the output shaft 45 in a state where a roller 58 attached to the output shaft 45 described later is in close contact with the surface of the card 13.
さらに具体的に説明すると、ヘッド部21は、図19に示すように金属製の枠部材35に入力軸43と、出力軸45とを取り付けた構造とされている。入力軸43は、図17に示すように枠部材35を貫通してフレーム板23a,23bに対して回転自在に装着されている。また、枠部材35は、入力軸43によって本体部25に対して片持ち状に支持されており、入力軸43を中心として回動して所定の範囲で姿勢を傾けることができる。枠部材35は、図19に示すように背板部36と、この背板部36に対して正面25a側に向けて垂直に折れ曲がった天面部37、底面部38および側面部39によって三辺が囲まれた領域を有し、残りの一辺側が開放された形状とされている。上記した鈎状部材34は、ヘッド部21が所定の角度を超えて本体部25に対して傾斜すると鈎状に折れ曲がった部分が前記開放部分に引っかかる。そのため、ヘッド部21の枠部材35は、鈎状部材34に枠部材35の開放部分が引っかかる程度の角度まで本体部25に対して傾斜できる。
More specifically, the head unit 21 has a structure in which an input shaft 43 and an output shaft 45 are attached to a metal frame member 35 as shown in FIG. As shown in FIG. 17, the input shaft 43 penetrates the frame member 35 and is rotatably mounted on the frame plates 23a and 23b. Further, the frame member 35 is supported by the input shaft 43 in a cantilever manner with respect to the main body portion 25, and can rotate around the input shaft 43 to tilt in a predetermined range. As shown in FIG. 19, the frame member 35 has three sides by a back plate portion 36, a top surface portion 37, a bottom surface portion 38, and a side surface portion 39 that are bent vertically toward the front surface 25 a with respect to the back plate portion 36. It has an enclosed area and is open on the other side. When the head portion 21 is inclined with respect to the main body portion 25 beyond the predetermined angle, the portion bent in a hook shape is caught by the open portion. Therefore, the frame member 35 of the head portion 21 can be inclined with respect to the main body portion 25 to such an angle that the open portion of the frame member 35 is caught by the flange-shaped member 34.
側面部39には、天面部37、底面部38および側面部39によって囲まれた領域から外側に向けて突出したバネ取り付け部39bが設けられている。バネ取り付け部39bは、図16に示すようにヘッド部21の入力軸43側の端部を背面25b側に向けて引っ張り、ヘッド部21の姿勢を維持するためのバネ42を取り付けるために設けられた部位である。
The side surface portion 39 is provided with a spring mounting portion 39 b that protrudes outward from a region surrounded by the top surface portion 37, the bottom surface portion 38, and the side surface portion 39. As shown in FIG. 16, the spring attachment portion 39 b is provided for attaching a spring 42 for pulling the end portion on the input shaft 43 side of the head portion 21 toward the back surface 25 b side and maintaining the posture of the head portion 21. It is a part.
枠部材35は、背板部36の境界側方25c寄りの位置であって、フレーム板23a,23bの中間に相当する位置に、正面25a側に向けて突出したブロック状の凸部40が形成されている。また、天面部37および底面部38は、ヘッド部21を本体部25に取り付けた際に境界側方25c寄りであって、正面25a側に相当する部分が、矩形状に切り欠かれている。この矩形状の切り欠き部位は、後述する出力軸45用の台座44を取り付けるために設けられたものである。
The frame member 35 is formed at a position near the boundary side 25c of the back plate portion 36, and at a position corresponding to the middle of the frame plates 23a and 23b, with a block-like convex portion 40 protruding toward the front 25a side. Has been. Further, the top surface portion 37 and the bottom surface portion 38 are close to the boundary side 25 c when the head portion 21 is attached to the main body portion 25, and a portion corresponding to the front surface 25 a side is cut out in a rectangular shape. This rectangular cutout portion is provided to attach a pedestal 44 for the output shaft 45 described later.
枠部材35は、背板部36に切り欠き部41を有する。切り欠き部41は、本体部25に対して枠部材35を取り付けた状態とした際に受圧壁23eの切り欠き30に相当する位置に設けられている。そのため、脱着装置2は、ヘッド部21を通過するカード13をヘッド側カード位置検出センサ28によって検知可能な構成とされている。
The frame member 35 has a notch portion 41 in the back plate portion 36. The notch 41 is provided at a position corresponding to the notch 30 of the pressure receiving wall 23e when the frame member 35 is attached to the main body 25. Therefore, the detaching apparatus 2 is configured to be able to detect the card 13 passing through the head unit 21 by the head side card position detection sensor 28.
枠部材35は、図16や図17に示すように正面25a側から観察した状態で背板部36が受圧壁23eに対向する姿勢で取り付けられている。また、枠部材35は、天面部37がフレーム板23a側を向き、底面部38がフレーム板23bを向く姿勢で取り付けられている。さらに、枠部材35は、バネ取り付け部39bがフレーム板23a,23bの末端側方25dの端部から外側にはみ出すように入力軸43によって軸支されている。
As shown in FIGS. 16 and 17, the frame member 35 is attached in such a posture that the back plate portion 36 faces the pressure receiving wall 23e in a state observed from the front 25a side. The frame member 35 is attached in such a posture that the top surface portion 37 faces the frame plate 23a side and the bottom surface portion 38 faces the frame plate 23b. Further, the frame member 35 is pivotally supported by the input shaft 43 so that the spring mounting portion 39b protrudes outward from the end portions 25d of the frame plates 23a and 23b.
枠部材35の天面部37であって出力軸45近傍の位置には、図16に示すようにアクチュエーター29の伸縮軸29aに接続された連結杆29bの先端部分がピン留めされている。また、上記したように、枠部材35は、枠部材35の側面部39側の位置に配された入力軸43を介して回動自在に軸支されている。そのため、アクチュエーター29の伸縮軸29aを伸縮させると、ヘッド部21が、入力軸43を中心として回動し、出力軸45側の部位が支持板23cに対して近接、離反する。すなわち、ヘッド部21は、アクチュエーター29の動作に伴って本体部25に対する枠部材35の傾斜が入力軸43側を中心として変化し、枠部材35の背板部36が受圧壁23eに突き当たる姿勢から、枠部材35の前方において折れ曲がった鈎状部材34に突き当たる姿勢の範囲内で傾きを変えることができる。そのため、出力軸45に取り付けられたローラ58,58は、フレーム板23a,23bの正面25a側の端部から僅かに突出した状態や引っ込んだ状態となる。
At the top surface portion 37 of the frame member 35 and in the vicinity of the output shaft 45, as shown in FIG. 16, the tip end portion of the connecting rod 29b connected to the telescopic shaft 29a of the actuator 29 is pinned. Further, as described above, the frame member 35 is pivotally supported via the input shaft 43 disposed at the position on the side surface 39 side of the frame member 35. Therefore, when the telescopic shaft 29a of the actuator 29 is expanded and contracted, the head portion 21 rotates around the input shaft 43, and the portion on the output shaft 45 side approaches and separates from the support plate 23c. That is, the head portion 21 changes from the posture in which the inclination of the frame member 35 with respect to the main body portion 25 changes around the input shaft 43 side with the operation of the actuator 29 and the back plate portion 36 of the frame member 35 abuts against the pressure receiving wall 23e. In addition, the inclination can be changed within the range of the posture of striking the hooked member 34 that is bent in front of the frame member 35. Therefore, the rollers 58 and 58 attached to the output shaft 45 are slightly protruded or retracted from the ends on the front surface 25a side of the frame plates 23a and 23b.
入力軸43は、図17に示す姿勢で上下方向に延伸しており、その下端部が下方側のフレーム板23bを貫通して下方に突出している。入力軸43のうち、フレーム板23bよりも下方に突出した部位には、入力側ギア46が入力軸43に対して相対回転不能なように取り付けられている。入力側ギア46は、上記した中継軸19のヘッド側中継ギア19aと略同一の大きさで金属製のギアである。入力側ギア46は、歯付きベルト59を介してヘッド側中継ギア19aに接続されている。また、歯付きベルト59は、入力側ギア46とヘッド側中継ギア19aとの中間に配されたテンションローラ63によって張力が調整されている。そのため、モータ18が起動すると、この動力が中継軸19および歯付きベルト59を介して入力軸43に伝わり、入力軸43が回動する。
The input shaft 43 extends in the vertical direction in the posture shown in FIG. 17, and the lower end portion of the input shaft 43 penetrates the lower frame plate 23 b and protrudes downward. An input side gear 46 is attached to a portion of the input shaft 43 that protrudes below the frame plate 23 b so as not to rotate relative to the input shaft 43. The input side gear 46 is a metal gear having substantially the same size as the head side relay gear 19a of the relay shaft 19 described above. The input side gear 46 is connected to the head side relay gear 19 a via a toothed belt 59. Further, the tension of the toothed belt 59 is adjusted by a tension roller 63 disposed between the input side gear 46 and the head side relay gear 19a. Therefore, when the motor 18 is started, this power is transmitted to the input shaft 43 via the relay shaft 19 and the toothed belt 59, and the input shaft 43 rotates.
入力軸43の中間部分、すなわちヘッド部21を本体部25に取り付けた状態においてフレーム板23a,23bの間に相当する位置には、金属製で中継ギア19aと略同一径の中継ギア47が入力軸43に対して相対回転不能なように取り付けられている。
A relay gear 47 made of metal and having substantially the same diameter as that of the relay gear 19a is input to an intermediate portion of the input shaft 43, that is, a position corresponding to between the frame plates 23a and 23b in a state where the head portion 21 is attached to the main body portion 25. It is attached so that it cannot rotate relative to the shaft 43.
出力軸45は、台座44を介して枠部材35の背板部36に対して揺動可能なように取り付けられている。さらに具体的には、台座44は、図19に示すように金属板を折り曲げ加工して成形されたものであり、出力軸45が取り付けられる台座本体48と、脚部50,50とから構成されている。台座本体48は、ヘッド部21を構成する枠部材35の天面部37と底面部38との間隔と略同一の長さ(高さ)とされており、図19に示すように上端部51および下端部52が背面25b側に向けて折り返されて外形が略「コ」字形となっている。出力軸45は、台座本体48の上端部51および下端部52に対して自由に相対回転できる状態で支持されている。
The output shaft 45 is attached to the back plate portion 36 of the frame member 35 via the pedestal 44 so as to be swingable. More specifically, the pedestal 44 is formed by bending a metal plate as shown in FIG. 19, and includes a pedestal main body 48 to which the output shaft 45 is attached and leg portions 50 and 50. ing. The pedestal main body 48 has substantially the same length (height) as the distance between the top surface portion 37 and the bottom surface portion 38 of the frame member 35 constituting the head portion 21, and as shown in FIG. The lower end 52 is folded back toward the back surface 25b, and the outer shape is substantially “U” shape. The output shaft 45 is supported in a state where it can freely rotate relative to the upper end portion 51 and the lower end portion 52 of the pedestal main body 48.
また、脚部50,50は、台座44の長さ(高さ)方向の略中央部において上端部51や下端部52とは逆方向、すなわち枠部材35の背板部36側に向くように折り返して形成されたものである。脚部50,50を構成する面は、上端部51や下端部52を構成する面に対して略直交する関係にある。台座44は、脚部50,50によって枠部材35に設けられた凸部40を挟むように配されている。台座44は、脚部50,50および凸部40を横断する揺動軸53によって凸部40に対して軸支されている。さらに、台座本体48の裏面側、すなわち枠部材35の背板部36側を向く面と、背板部36との間であって、脚部50,50の上下に隣接する位置にはバネ55,55が介在している。そのため、台座44は、出力軸45に対して外力が作用すると、揺動軸53を中心として揺動し、台座44が背板部36に対して傾く。さらに具体的には、出力軸45の上端側に偏った位置に外力が作用すると、台座44の上端部が背板部36に近接し、台座44の下端部が背板部36から離れた状態で傾き、出力軸45の下端側に偏った位置に外力が作用すると逆方向に傾く。
Further, the leg portions 50, 50 are directed in the direction opposite to the upper end portion 51 and the lower end portion 52, that is, toward the back plate portion 36 side of the frame member 35 at the substantially central portion in the length (height) direction of the pedestal 44. It is formed by folding. The surfaces constituting the leg portions 50, 50 are in a relationship substantially orthogonal to the surfaces constituting the upper end portion 51 and the lower end portion 52. The pedestal 44 is arranged so as to sandwich the convex portion 40 provided on the frame member 35 by the leg portions 50, 50. The pedestal 44 is pivotally supported with respect to the convex portion 40 by a swing shaft 53 that crosses the leg portions 50, 50 and the convex portion 40. Further, a spring 55 is provided between the back surface 36 of the base body 48, that is, the surface facing the back plate 36 of the frame member 35 and the back plate 36, and adjacent to the top and bottom of the legs 50, 50. , 55 are interposed. Therefore, when an external force is applied to the output shaft 45, the pedestal 44 swings about the swinging shaft 53, and the pedestal 44 tilts with respect to the back plate portion 36. More specifically, when an external force is applied to a position biased toward the upper end side of the output shaft 45, the upper end portion of the base 44 is close to the back plate portion 36, and the lower end portion of the base 44 is separated from the back plate portion 36. When an external force is applied to a position that is inclined toward the lower end side of the output shaft 45, it is inclined in the opposite direction.
出力軸45の軸方向略中央部には、出力側ギア56が出力軸45に対して相対回転できないように取り付けられている。出力側ギア56は、歯付きベルト57を介して入力軸43の中間位置に設けられた中継ギア47に接続されている。歯付きベルト57は、入力軸43と出力軸45との中間位置において枠部材35に取り付けられたテンションローラ63により張力が調整されている。また、出力側ギア56の上方および下方には、ゴム製のローラ58,58が出力軸45に対して相対回転不能なように取り付けられている。そのため、出力軸45に取り付けられたローラ58は、入力軸43の回転に連動して回転する。
The output side gear 56 is attached to a substantially central portion in the axial direction of the output shaft 45 so that it cannot rotate relative to the output shaft 45. The output side gear 56 is connected to a relay gear 47 provided at an intermediate position of the input shaft 43 via a toothed belt 57. The tension of the toothed belt 57 is adjusted by a tension roller 63 attached to the frame member 35 at an intermediate position between the input shaft 43 and the output shaft 45. Further, rubber rollers 58, 58 are attached above and below the output side gear 56 so that they cannot rotate relative to the output shaft 45. Therefore, the roller 58 attached to the output shaft 45 rotates in conjunction with the rotation of the input shaft 43.
図16に示すようにヘッド部21に隣接する位置であって、本体部25の正面25a側に相当する位置には、ヘッド側カード出入口60が設けられている。ヘッド側カード出入口60は、境界側方25c方向に向けて延伸する帯状のガイド部材61,61とトレイ押圧片62(解除手段)との間に形成されたスリット状の部位である。図16や図17に示すように、フレーム板23a,23bのうち、ヘッド側カード出入口60に相当する部位には、導入片65,65が形成されている。導入片65,65は、それぞれガイド部材61,61の延伸方向に沿って切り込みを入れ、上方および下方に傾斜するように折り曲げることにより形成されたものであり、これによりヘッド側カード出入口60の間口が広がっている。すなわち、ヘッド側カード出入口60は、後述するカード通路70よりも高さ方向にやや広く開口している。
As shown in FIG. 16, a head side card entrance 60 is provided at a position adjacent to the head portion 21 and corresponding to the front surface 25 a side of the main body portion 25. The head side card entrance / exit 60 is a slit-like portion formed between the strip-shaped guide members 61, 61 extending in the direction of the boundary side 25c and the tray pressing piece 62 (release means). As shown in FIGS. 16 and 17, introduction pieces 65 and 65 are formed in portions of the frame plates 23 a and 23 b corresponding to the head side card entrance 60. The introduction pieces 65, 65 are each formed by cutting along the extending direction of the guide members 61, 61 and bending them so as to incline upward and downward. Is spreading. That is, the head side card entrance 60 opens slightly wider in the height direction than a card passage 70 described later.
ガイド部材61,61は、フレーム板23a,23bに対して下方あるいは上方に向けて突出するように固定された帯状の部材であり、ヘッド部21に隣接する位置から本体部25の境界側方25cに向けて延伸している。ガイド部材61,61は、ヘッド側カード出入口60が形成された部位からカード送り部22の入口付近まで延伸する部材であり、略「S」字形に湾曲している。ガイド部材61,61は、上下に平行に配されており、カード送り部22内に形成されるカード通路70の一部を構成するものである。
The guide members 61 and 61 are belt-like members fixed so as to protrude downward or upward with respect to the frame plates 23 a and 23 b, and from the position adjacent to the head portion 21 to the boundary side 25 c of the main body portion 25. Stretched towards The guide members 61 and 61 are members that extend from a portion where the head side card entrance / exit 60 is formed to the vicinity of the entrance of the card feeding section 22 and are curved in a substantially “S” shape. The guide members 61 and 61 are arranged in parallel vertically and constitute a part of the card passage 70 formed in the card feeding portion 22.
トレイ押圧片62は、図16や図17に示すように、金属板を所定の角度で折り曲げることによって取り付け部62aと押圧部62bとを形成した部材である。トレイ押圧片62は、取り付け部62aと押圧部62bとの境界部分近傍に設けられたローラ露出口66を有する。トレイ押圧片62には、ヘッド側カード出入口60を通過するカード13を案内するための補助ローラ67がローラ露出口66からカード通路70側に露出するように取り付けられている。トレイ押圧片62は、取り付け部62aと押圧部62bとの境界部分が導入片65,65の基端部近傍に位置するようにフレーム板23a,23bの正面25a側に固定されている。トレイ押圧片62は、取り付け部62aがフレーム板23a,23bの正面25a側の縁端部に沿い、押圧部62bが前記縁端部から離れる方向に傾斜するように取り付けられている。押圧部62bは、脱着装置2を支軸26を中心として回動させ、ヘッド部21をトレイ10の装着部14に装着されているカード13に当接させた際に、差込口14bを塞いでいる突出部17に当接する位置に設けられている。そのため、カード13の脱着のために脱着装置2をトレイ10の側面11,12側に密接させた状態とすると、押圧部62bによって突出部17がトレイ10の外側から内側に向けて押し込まれ、差込口14bから装着部14にカード13を出し入れ可能な状態となる。
As shown in FIGS. 16 and 17, the tray pressing piece 62 is a member in which a mounting portion 62a and a pressing portion 62b are formed by bending a metal plate at a predetermined angle. The tray pressing piece 62 has a roller exposure port 66 provided in the vicinity of the boundary portion between the mounting portion 62a and the pressing portion 62b. An auxiliary roller 67 for guiding the card 13 passing through the head side card slot 60 is attached to the tray pressing piece 62 so as to be exposed from the roller exposure port 66 to the card path 70 side. The tray pressing piece 62 is fixed to the front surface 25a side of the frame plates 23a and 23b so that the boundary portion between the mounting portion 62a and the pressing portion 62b is located in the vicinity of the base end portion of the introducing pieces 65 and 65. The tray pressing piece 62 is mounted so that the mounting portion 62a is along the edge of the frame plates 23a and 23b on the front 25a side, and the pressing portion 62b is inclined in a direction away from the edge. The pressing portion 62b rotates the detaching device 2 around the support shaft 26 and closes the insertion port 14b when the head portion 21 is brought into contact with the card 13 mounted on the mounting portion 14 of the tray 10. It is provided at a position where it comes into contact with the projecting portion 17 that protrudes. Therefore, when the detaching device 2 is brought into close contact with the side surfaces 11 and 12 of the tray 10 for detaching the card 13, the protruding portion 17 is pushed inward from the outside of the tray 10 by the pressing portion 62b. The card 13 can be inserted into and removed from the insertion portion 14 through the slot 14b.
カード送り部22は、図16に示すように上述したガイド部材61,61や、ガイドフレーム71,72によって形成されるスリット状のカード通路70と、カード送り機構75とによって主要部が構成されるものである。
As shown in FIG. 16, the card feeding section 22 is configured by the above-described guide members 61 and 61, the slit-shaped card passage 70 formed by the guide frames 71 and 72, and the card feeding mechanism 75. Is.
カード通路70は、本体部25の正面25a側であってヘッド部21に隣接する位置に形成されたヘッド側カード出入口60と、カード表示変更装置3との境界部に設けられた送り側カード出入口76とを繋ぐ湾曲したスリット状の通路である。送り側カード出入口76は、本体部25の境界側方25c側の末端部分であって、本体部25の厚み方向略中央部、すなわち正面25a側と背面25b側との中間部分に形成された縦長で、カード13が1枚通過できる程度のスリット状の開口である。
The card passage 70 is on the front side 25 a of the main body 25 and is adjacent to the head portion 21. The card-side passage 60 is provided at the boundary between the card display changing device 3 and the head-side card entrance 60. This is a curved slit-shaped passage that connects to 76. The feed-side card entrance / exit 76 is a terminal portion on the boundary side 25c side of the main body 25, and is a vertically long portion formed at a substantially central portion in the thickness direction of the main body 25, that is, an intermediate portion between the front 25a side and the back 25b side. Thus, it is a slit-shaped opening that allows one card 13 to pass through.
ガイドフレーム71は、カード通路70の正面25a側の壁面を構成する金属製のフレームであり、カード通路70に沿う形状に湾曲している。ガイドフレーム71は、本体部25の天面を構成するフレーム板23aと、底面を構成するフレーム板23bの双方に対して略垂直な姿勢で固定されている。
The guide frame 71 is a metal frame that forms the wall surface of the card passage 70 on the front surface 25 a side, and is curved in a shape along the card passage 70. The guide frame 71 is fixed in a substantially vertical posture with respect to both the frame plate 23a constituting the top surface of the main body 25 and the frame plate 23b constituting the bottom surface.
ガイドフレーム71には、後述するローラ87〜89が露出可能なローラ露出窓77が形成されている。また、ローラ露出窓77に対して送り側カード出入り口76側に隣接する位置には、センサ露出窓80が形成されている。センサ露出窓80は、カード通路70に対して出入りするカード13を検知するために支持板23eに取り付けられたセンサ78を露出させるための開口である。
The guide frame 71 is formed with a roller exposure window 77 through which rollers 87 to 89 described later can be exposed. Further, a sensor exposure window 80 is formed at a position adjacent to the roller exposure window 77 on the side of the feeding card entrance / exit 76. The sensor exposure window 80 is an opening for exposing the sensor 78 attached to the support plate 23e in order to detect the card 13 entering and exiting the card passage 70.
ガイドフレーム71に対して背面25b側に隣接した位置には、図17に示すようにローラ87〜89を支持するローラ軸81〜83が配されている。ローラ軸81〜83は、それぞれフレーム板23a,23bに対して相対回転可能なように取り付けられており、カード通路70に沿って所定の間隔を開けて配されている。ローラ軸81は、上端部いおよび下端部がそれぞれフレーム板23a,23bから突き出ており、当該部位に従動ギア81a,81bが取り付けられている。また、ローラ軸82,83は、下端部がそれぞれフレーム板23bよりも下方に突き出ており、図17や図18に示すように当該部位に従動ギア82a,83aが取り付けられている。
As shown in FIG. 17, roller shafts 81 to 83 that support rollers 87 to 89 are disposed at positions adjacent to the guide frame 71 on the back surface 25 b side. The roller shafts 81 to 83 are attached so as to be rotatable relative to the frame plates 23 a and 23 b, respectively, and are arranged along the card passage 70 with a predetermined interval. The roller shaft 81 has an upper end portion and a lower end portion protruding from the frame plates 23a and 23b, respectively, and follower gears 81a and 81b are attached thereto. Further, the lower ends of the roller shafts 82 and 83 protrude downward from the frame plate 23b, and follower gears 82a and 83a are attached to the corresponding portions as shown in FIGS.
従動ギア81aは、モータ18に隣接する位置に配された中継軸19の上端部に取り付けられた送り側中継ギア19bに接続されている。また、従動ギア81bと従動ギア82aとが中継ギア84aを介して接続されており、従動ギア82aと従動ギア83aとが中継ギア84bを介して接続されている。そのため、モータ18が起動すると、モータ18の動力が中継軸19の送り側中継ギア19bから従動ギア81aに伝達され、ローラ軸81とこれに取り付けられたローラ87が回動する。これと共に、ローラ軸81bに伝達された動力が従動ギア82a,83aおよび中継ギア84a,84bを介してローラ軸82,83に伝達され、ローラ軸82,83とこれに取り付けられたローラ88,89が回動する。ローラ87〜89は、それぞれカード通路70内に向けて露出するように取り付けられているため、カード通路70内にカード13が導入されると、ローラ87〜89からカード13に動力が伝達され、カード13がカード通路70内を進む。
The driven gear 81 a is connected to a feed-side relay gear 19 b attached to the upper end portion of the relay shaft 19 disposed at a position adjacent to the motor 18. The driven gear 81b and the driven gear 82a are connected via the relay gear 84a, and the driven gear 82a and the driven gear 83a are connected via the relay gear 84b. Therefore, when the motor 18 is started, the power of the motor 18 is transmitted from the feed-side relay gear 19b of the relay shaft 19 to the driven gear 81a, and the roller shaft 81 and the roller 87 attached thereto rotate. At the same time, the power transmitted to the roller shaft 81b is transmitted to the roller shafts 82 and 83 via the driven gears 82a and 83a and the relay gears 84a and 84b, and the roller shafts 82 and 83 and the rollers 88 and 89 attached thereto. Rotate. Since the rollers 87 to 89 are respectively attached so as to be exposed toward the card path 70, when the card 13 is introduced into the card path 70, power is transmitted from the rollers 87 to 89 to the card 13, The card 13 advances in the card passage 70.
ガイドフレーム72は、図18に示すようにカード通路70の背面25b側の壁面を構成する金属製のフレームである。ガイドフレーム72は、カード通路70やガイドフレーム71に沿う形状に湾曲した通路構成部72aと、ガイドフレーム72を本体部25に装着した状態で通路構成部72aの上端部および下端部からフレーム板23a,23bに沿って背面25b側に延伸する天部72bと底部72cとを有する。ガイドフレーム72は、モータ18に隣接する位置にフレーム板23a,23bに対して固定された軸体93を支軸として本体部25に対して相対回転可能なように支持されている。
As shown in FIG. 18, the guide frame 72 is a metal frame that forms a wall surface on the back surface 25 b side of the card passage 70. The guide frame 72 includes a passage plate 72a that is curved in a shape along the card passage 70 and the guide frame 71, and the frame plate 23a from the upper end and the lower end of the passage component 72a with the guide frame 72 attached to the main body 25. , 23b and a top portion 72b and a bottom portion 72c extending toward the back surface 25b. The guide frame 72 is supported at a position adjacent to the motor 18 so as to be rotatable relative to the main body 25 using a shaft body 93 fixed to the frame plates 23a and 23b as a support shaft.
ガイドフレーム72には、天面72bおよび底面72c間を橋渡すようにローラ軸85,86が取り付けられている。ローラ軸85,86の中間部分には、樹脂製の補助ローラ91,92がローラ軸85,86に対して自由に回動できるように取り付けられている。通路構成部72aには、カード通路70に対して補助ローラ91,92を露出するためのローラ露出窓95a,95bが設けられている。
Roller shafts 85 and 86 are attached to the guide frame 72 so as to bridge between the top surface 72b and the bottom surface 72c. Resin-made auxiliary rollers 91 and 92 are attached to intermediate portions of the roller shafts 85 and 86 so as to freely rotate with respect to the roller shafts 85 and 86. Roller exposure windows 95a and 95b for exposing the auxiliary rollers 91 and 92 to the card path 70 are provided in the path configuration portion 72a.
ローラ軸85,86は、天部72bおよび底部72cに設けられた軸孔85a,85aおよび軸孔86a,86aに挿入され、この軸孔85a,85aおよび軸孔86a,86aから脱落不能なように支持されている。天部72bおよび底部72cに設けられた長穴は、ガイドフレーム72を本体部25に装着した状態でカード通路70から背面25b側に向けて延伸するものである。ローラ軸85,86は、通路構成部72aの上端側および下端側の部位にローラ軸85,86に覆い被さるように取り付けられた付勢バネ94a〜94dによって通路構成部72a側(図20において矢印F1側)に付勢されている。そのため、補助ローラ91,92は、カード通路70内を通過するカード13の厚み等の条件にかかわらず、カード13とカード通路70の正面25a側に配されたローラ87〜89との間に発生する摩擦力がカード13の摺動に適した状態となるようにカード13を付勢することができる。
The roller shafts 85 and 86 are inserted into shaft holes 85a and 85a and shaft holes 86a and 86a provided in the top portion 72b and the bottom portion 72c so that they cannot be dropped from the shaft holes 85a and 85a and the shaft holes 86a and 86a. It is supported. The long holes provided in the top portion 72b and the bottom portion 72c extend from the card passage 70 toward the back surface 25b in a state where the guide frame 72 is attached to the main body portion 25. The roller shafts 85 and 86 are arranged on the side of the passage component 72a (arrows in FIG. 20) by biasing springs 94a to 94d attached to the upper and lower ends of the passage component 72a so as to cover the roller shafts 85 and 86. F1 side). Therefore, the auxiliary rollers 91 and 92 are generated between the card 13 and the rollers 87 to 89 arranged on the front surface 25a side of the card path 70 regardless of conditions such as the thickness of the card 13 passing through the card path 70. The card 13 can be urged so that the frictional force to be brought into a state suitable for the sliding of the card 13.
ガイドフレーム72には、ローラ軸85,86よりも背面25b側(図20において手前側)であって、ローラ軸85,86の中間に相当する位置に係止軸96が設けられている。係止軸96は、ガイドフレーム72の天部72bおよび底部72cに設けられたガイドフレーム72の長手方向に伸びる長穴90,90に挿入されガイドフレーム72の外側に向けて突出しており、長穴90,90から脱落不能なように支持されている。係止軸96は、ガイドフレーム72と係止軸96とに渡って装着されたバネ94e,94fによって本体部25に対して境界側方25c側に付勢されている。フレーム板23a,23bには、係止軸96が係止可能な鈎状の係止部97が設けられている。ガイドフレーム72は、図16等に示すように係止部97に係止軸96を係止させることにより本体部25に対して固定され、カード13が通過可能な程度の幅のカード通路70を形成する。
The guide frame 72 is provided with a locking shaft 96 at a position corresponding to the middle of the roller shafts 85, 86 on the back surface 25 b side (front side in FIG. 20) from the roller shafts 85, 86. The locking shaft 96 is inserted into elongated holes 90, 90 extending in the longitudinal direction of the guide frame 72 provided in the top portion 72b and the bottom portion 72c of the guide frame 72, and protrudes toward the outside of the guide frame 72. 90 and 90 are supported so that they cannot be removed. The locking shaft 96 is urged toward the boundary side 25 c with respect to the main body 25 by springs 94 e and 94 f mounted across the guide frame 72 and the locking shaft 96. The frame plates 23 a and 23 b are provided with hook-shaped locking portions 97 that can lock the locking shaft 96. As shown in FIG. 16 and the like, the guide frame 72 is fixed to the main body portion 25 by locking the locking shaft 96 to the locking portion 97, and passes through the card passage 70 having a width that allows the card 13 to pass therethrough. Form.
表示変更装置1は、上記したような構造の脱着装置2のカード送り部22に隣接する位置にカード表示変更装置3を接続した構造となっている。カード表示変更装置3は、一般的に「リライトカード」と称されるもので構成されているカード13の表示面に記されている文字情報や図形情報、バーコード等の情報を消去して表示変更可能な装置である。カード表示変更装置3には、従来公知のリライトカード用の書込装置が採用できる。カード表示変更装置3は、カード13の出入口(図示せず)をカード通路70の送り側カード出入口76に隣接した位置に来るように脱着装置2に接続されている。そのため、カード表示変更装置3は、カード通路70から送られてきたカード13を前記出入口から取り込み、内部でカード13の表示情報を書き換えた後、脱着装置2の送り側カード出入口76からカード通路70に戻すことができる。
The display changing device 1 has a structure in which the card display changing device 3 is connected to a position adjacent to the card feeding portion 22 of the detaching device 2 having the structure as described above. The card display changing device 3 erases and displays information such as character information, graphic information, and bar code written on the display surface of the card 13 which is generally configured as a “rewrite card”. It is a changeable device. The card display changing device 3 can employ a conventionally known rewrite card writing device. The card display changing device 3 is connected to the detaching device 2 so that an entrance (not shown) of the card 13 is located at a position adjacent to the sending side card entrance 76 of the card passage 70. Therefore, the card display changing device 3 takes in the card 13 sent from the card passage 70 from the entrance, rewrites the display information of the card 13 inside, and then from the sending card entrance 76 of the detaching device 2 to the card passage 70. Can be returned to.
続いて、本発明の特徴たる表示変更装置1の動作について図面を参照しながら詳細に説明する。本実施例の表示変更装置1は、上記実施形態において説明したように位置調整機構部100を動作させると共に、アクチュエーター29を動作させることにより脱着装置2に隣接する位置に到来したトレイ10に対してヘッド部21を近接させ、カード13の脱着と表示変更を行う。
Next, the operation of the display change device 1 which is a feature of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The display change device 1 of this example operates the position adjustment mechanism 100 as described in the above embodiment and operates the actuator 29 to the tray 10 that has arrived at the position adjacent to the detaching device 2. The head unit 21 is brought close to the card 13 and the card 13 is removed and the display is changed.
さらに具体的に説明すると、表示変更装置1の制御装置(図示せず)は、図6(a)に示すようカード有無検出センサ49によって表示変更装置1のヘッド部21に隣接する位置にカード13が到来したことを検知すると、上記実施形態において説明したように位置調整機構部100のモータ113を起動して偏心カム112を矢印A方向に回転させる。これにより、図7に示すように偏心カム112の輪郭部分によって本体部25の受圧壁23eが押圧され、表示変更装置1がトレイ10側に傾く。
More specifically, the control device (not shown) of the display change device 1 is placed at a position adjacent to the head portion 21 of the display change device 1 by the card presence / absence detection sensor 49 as shown in FIG. Is detected, the motor 113 of the position adjustment mechanism unit 100 is activated to rotate the eccentric cam 112 in the direction of arrow A as described in the above embodiment. As a result, the pressure receiving wall 23e of the main body 25 is pressed by the contour portion of the eccentric cam 112 as shown in FIG. 7, and the display changing device 1 is tilted toward the tray 10 side.
図7に示す状態から偏心カム112がさらに回転すると、図8に示すように表示変更装置1がさらにトレイ10側に傾き、ヘッド部21のローラ58がトレイ10の側面11あるいは側面12に装着されているカード13に押しつけられた状態となる。ここで、ヘッド部21は、図19に示すようにローラ58を支持する出力軸45が取り付けられた台座44が揺動軸53を中心として揺動可能とされており、台座本体48の裏面側からバネ55によって付勢された状態となっている。そのため、ヘッド部21がトレイ10の側面11あるいは側面12に押しつけられると、台座44と共に出力軸45が側面11や側面12に沿うように傾き、ローラ58がカード13の表面にしっかりと面接触した状態となる。
When the eccentric cam 112 further rotates from the state shown in FIG. 7, the display changing device 1 further tilts toward the tray 10 as shown in FIG. 8, and the roller 58 of the head portion 21 is attached to the side surface 11 or the side surface 12 of the tray 10. The card 13 is pressed against the current card 13. Here, as shown in FIG. 19, the head unit 21 is configured such that a pedestal 44 to which an output shaft 45 that supports a roller 58 is attached can swing around a swinging shaft 53. The spring 55 is energized by the spring 55. Therefore, when the head portion 21 is pressed against the side surface 11 or the side surface 12 of the tray 10, the output shaft 45 tilts along the side surface 11 or the side surface 12 together with the pedestal 44, and the roller 58 firmly contacts the surface of the card 13. It becomes a state.
また、ヘッド部21がトレイ10の側面11や側面12に面接触した状態となると、本体部21の正面25a側に取り付けられているトレイ押圧片62の押圧部62bがトレイ10の装着部14の左方側に設けられた突出部17に突き当たる。突出部17は、トレイ押圧片62によってトレイ10の外側から内側に向かう方向に押圧された状態となる。そのため、ヘッド部21をトレイ10に突き当てると差込口14bが開放された状態となり、側面11や側面12に対してカード13を摺動させることにより、カード13を装着部14に自由に脱着できる状態となる。
Further, when the head portion 21 comes into surface contact with the side surface 11 or the side surface 12 of the tray 10, the pressing portion 62 b of the tray pressing piece 62 attached to the front surface 25 a side of the main body portion 21 is connected to the mounting portion 14 of the tray 10. It strikes against the protrusion 17 provided on the left side. The protruding portion 17 is pressed by the tray pressing piece 62 in the direction from the outside to the inside of the tray 10. Therefore, when the head portion 21 is abutted against the tray 10, the insertion port 14 b is opened, and the card 13 is freely attached to and detached from the mounting portion 14 by sliding the card 13 with respect to the side surface 11 and the side surface 12. It will be ready.
ここで、上記したように、モータ113は、センサ117によって偏心部115が受圧壁23e側に到来したことを検知するまで動作を継続する。そのため、図8のようにヘッド部21のローラ58がカード13に当接した状態となってもモータ113は動作を継続する。図8に示す状態でモータ113の動作が継続されると、偏心カム112によって受圧壁23eを押圧することにより偏心カム112側に作用する反作用力Frが次第に大きくなる。そして、この反作用力Frが偏心カム112が取り付けられた移動部102を受圧壁23e側に引っ張る引っ張り力Faよりも大きくなると、図9のように偏心カム112が移動部102と共に受圧壁23eから離れる方向に逃げる。これにより、ローラ58がカード13に対して適度な押圧力で押圧され、ローラ58とカード13とがぴったりと面接触した状態となると共に、偏心カム112が回転を続けてもカード13に対して過度な負荷が作用しない。
Here, as described above, the motor 113 continues to operate until the sensor 117 detects that the eccentric portion 115 has reached the pressure receiving wall 23e side. Therefore, the motor 113 continues to operate even when the roller 58 of the head portion 21 is in contact with the card 13 as shown in FIG. When the operation of the motor 113 is continued in the state shown in FIG. 8, the reaction force Fr acting on the eccentric cam 112 side is gradually increased by pressing the pressure receiving wall 23 e by the eccentric cam 112. When the reaction force Fr becomes larger than the pulling force Fa that pulls the moving part 102 to which the eccentric cam 112 is attached to the pressure receiving wall 23e, the eccentric cam 112 is separated from the pressure receiving wall 23e together with the moving part 102 as shown in FIG. Run away in the direction. As a result, the roller 58 is pressed against the card 13 with an appropriate pressing force, so that the roller 58 and the card 13 are in close contact with each other and the card 13 is not rotated even if the eccentric cam 112 continues to rotate. Excessive load does not work.
図9に示すように偏心カム112の偏心部115が受圧壁23e側に到来したことがセンサ117によって検知されると、制御手段は、位置調整機構部100のモータ113への通電を停止し、本体部25側のモータ18への通電を開始する。これにより、モータ18の動力がヘッド21側に伝達され、ヘッド部21の出力軸45およびこれに取り付けられたローラ58が回転しはじめる。
As shown in FIG. 9, when the sensor 117 detects that the eccentric portion 115 of the eccentric cam 112 has arrived at the pressure receiving wall 23e side, the control means stops energizing the motor 113 of the position adjusting mechanism portion 100, Energization of the motor 18 on the main body 25 side is started. Thereby, the power of the motor 18 is transmitted to the head 21 side, and the output shaft 45 of the head portion 21 and the roller 58 attached thereto start to rotate.
ローラ58が回転すると、ローラ58に面接触しているカード13が側面11あるいは側面12に沿う方向に摺動し、差込口14bから抜け出る。差込口14bから抜け出たカード13は、ヘッド部21に隣接する位置に開口しているヘッド側カード出入口60を介してカード通路70に送り込まれる。
When the roller 58 rotates, the card 13 that is in surface contact with the roller 58 slides in the direction along the side surface 11 or the side surface 12 and exits from the insertion port 14b. The card 13 that has slipped out of the insertion port 14 b is fed into the card passage 70 via the head-side card inlet / outlet 60 that is open at a position adjacent to the head portion 21.
図1のようにカード13がカード通路70側に送り込まれ、ヘッド部21の背面側に設けられたカード位置検出センサ28によるカード13の検知信号が途絶えた時点、すなわちカード13の末端部分がカード位置検出センサ28の設置位置を通過した時点で、制御手段はアクチュエーター29を作動させる。これにより、図21(b)に矢印Xで示すようにヘッド部21が本体部25側に引っ込み、図21(c)のようにトレイ10の側面11や側面12から完全に離れた状態となる。そのため、カード通路70内においてカード13を送る間、モータ18を動作させることによりヘッド部21のローラ58が回転を継続してもローラ58とトレイ10との間で摩擦が起こらず、ローラ58が摩耗しない。
As shown in FIG. 1, when the card 13 is sent to the card passage 70 side and the detection signal of the card 13 by the card position detection sensor 28 provided on the back side of the head portion 21 is interrupted, that is, the end portion of the card 13 is the card. When the position detection sensor 28 is passed through the installation position, the control means operates the actuator 29. As a result, the head portion 21 is retracted toward the main body portion 25 as shown by an arrow X in FIG. 21B, and is completely separated from the side surface 11 and the side surface 12 of the tray 10 as shown in FIG. . Therefore, while the card 13 is fed in the card path 70, even if the roller 58 of the head portion 21 continues to rotate by operating the motor 18, friction does not occur between the roller 58 and the tray 10, and the roller 58 Does not wear.
上記したようにしてカード通路70内にカード13が送り込まれると、カード13は、カード通路70に沿って配置されたローラ87〜89から動力を受けて送り側出入口76側に送られ、カード表示変更装置3に送り込まれる。カード13がカード表示変更装置3に送り込まれると、制御手段は、カード表示変更装置3を動作させ、カード13に記されている情報の表示変更を行う。
When the card 13 is sent into the card passage 70 as described above, the card 13 receives power from the rollers 87 to 89 arranged along the card passage 70 and is sent to the sending side entrance 76 side to display the card. It is sent to the changing device 3. When the card 13 is sent to the card display change device 3, the control means operates the card display change device 3 to change the display of information written on the card 13.
カード表示変更装置3においてカード13の表示変更が完了すると、カード13が脱着装置2の本体部25に設けられた送り側出入口76に戻される。これと同時、あるいは、カード表示変更装置3にカード13が送り込まれた時点で、制御手段は、モータ18への通電状態を切り替え、モータ18の出力軸18aの回転を逆転させる。これにより、カード送り部22のローラ87〜89やヘッド部21のローラ58,58がカード13をトレイ10から取り外した際の回転方向に対して逆方向に回転する。そのため、カード表示変更装置3から戻されたカード13は、カード通路70内をヘッド部21側に向けて流れ、図21(c)のようにヘッド側カード出入口60から本体部25の外側に突出する。
When the display change of the card 13 is completed in the card display changing device 3, the card 13 is returned to the feeding side entrance 76 provided in the main body 25 of the detaching device 2. At the same time, or when the card 13 is sent to the card display changing device 3, the control means switches the energized state of the motor 18 and reverses the rotation of the output shaft 18a of the motor 18. Thereby, the rollers 87 to 89 of the card feeding unit 22 and the rollers 58 and 58 of the head unit 21 rotate in the opposite direction to the rotation direction when the card 13 is removed from the tray 10. Therefore, the card 13 returned from the card display changing device 3 flows in the card passage 70 toward the head portion 21 side, and protrudes outside the main body portion 25 from the head side card entrance 60 as shown in FIG. To do.
カード13がヘッド側カード出入口60から突出し、カード位置検出センサ28により検知されると、制御手段は、アクチュエーター29への通電を停止し、伸縮軸29aを元の状態、すなわち正面25a側に伸びた状態に戻す。これにより、図21(b)のようにカード13がヘッド部21のローラ58,58とトレイ10の側面11あるいは側面12との間に挟まった状態となる。これにより、ローラ58,58の動力がカード13に伝わり、カード13がトレイ10の装着部14に挿入される。
When the card 13 protrudes from the head side card entrance / exit 60 and is detected by the card position detection sensor 28, the control means stops energization to the actuator 29 and extends the telescopic shaft 29a to the original state, that is, the front 25a side. Return to the state. Accordingly, the card 13 is sandwiched between the rollers 58 and 58 of the head portion 21 and the side surface 11 or the side surface 12 of the tray 10 as shown in FIG. As a result, the power of the rollers 58 and 58 is transmitted to the card 13 and the card 13 is inserted into the mounting portion 14 of the tray 10.
カード有無検出センサ49によってカード13が装着部14に収容されたことが検知されると、制御手段は、本体部25に設けられたモータ18への通電を停止する。その後、制御手段は、位置調整機構部100のモータ113への通電を開始し、偏心カム112を図9の矢印Z方向に回転させる。これにより、偏心カム112の偏心部115が次第に受圧壁23eから遠ざかり、本体部25が台座部33bに取り付けられたバネ64によってトレイ10から引き離される。
When the card presence / absence detection sensor 49 detects that the card 13 is received in the mounting portion 14, the control unit stops energization of the motor 18 provided in the main body portion 25. Thereafter, the control means starts energizing the motor 113 of the position adjustment mechanism unit 100 and rotates the eccentric cam 112 in the direction of arrow Z in FIG. Accordingly, the eccentric portion 115 of the eccentric cam 112 gradually moves away from the pressure receiving wall 23e, and the main body portion 25 is pulled away from the tray 10 by the spring 64 attached to the pedestal portion 33b.
上記したようにしてカード13の脱着および表示変更が完了すると、制御手段は、搬送装置15aの上方に配されたハンドリング装置15bを作動させ、トレイ10を搬送装置15aからトレイ排出装置8の前方に配された載置棚54に移載される。これにより、表示変更装置1は、トレイ10に対する一連の処方動作を完了する。
When the card 13 is removed and the display is changed as described above, the control means operates the handling device 15b disposed above the transport device 15a, and moves the tray 10 from the transport device 15a to the front of the tray discharge device 8. It is transferred to the placed mounting shelf 54. Thereby, the display change device 1 completes a series of prescription operations for the tray 10.
続いて、本実施形態の投薬システム5の運用について図23に示すフローチャートを参照しながら詳細に説明する。投薬システム5が起動されると、投薬システム5の制御装置は、医師等の指示に基づく処方オーダーデータが入力されるのを待つ(ステップ1)。ここで、処方オーダーデータとは、処方対象である患者の氏名や性別、年齢、病棟、病室番号、住所、電話番号、ID番号、保険証番号、投薬歴、病歴、病状、身長、体重、処方箋、注射箋、医師や薬剤師の所見、投薬時の注意事項等、医師等によって適宜選択されたデータを指す。
Next, the operation of the medication system 5 of this embodiment will be described in detail with reference to the flowchart shown in FIG. When the medication system 5 is activated, the control device of the medication system 5 waits for input of prescription order data based on an instruction from a doctor or the like (step 1). Here, the prescription order data is the name and sex of the patient to be prescribed, age, ward, room number, address, telephone number, ID number, insurance card number, medication history, medical history, medical condition, height, weight, prescription This refers to data selected as appropriate by doctors, such as injection notes, findings of doctors and pharmacists, and precautions for medication.
ステップ1において処方オーダーデータが入力されると、トレイ供給装置6から搬送装置15に対してトレイ10が払い出され、搬送装置15によって下流側に搬送される。一方、制御装置は、予め入力された処方オーダーデータに基づいて薬剤払出装置7を動作させ、薬剤を準備する。薬剤払出装置7において薬剤の準備が完了し、トレイ10が薬剤払出装置7に到達すると、トレイ10に対して薬剤を投入可能な状態となる。
When the prescription order data is input in step 1, the tray 10 is paid out from the tray supply device 6 to the transport device 15 and is transported downstream by the transport device 15. On the other hand, the control device operates the medicine dispensing apparatus 7 based on pre-input prescription order data, and prepares the medicine. When preparation of the medicine is completed in the medicine dispensing device 7 and the tray 10 reaches the medicine dispensing device 7, the medicine can be put into the tray 10.
薬剤払出装置7において薬剤の投入準備が完了すると、薬剤がトレイ10に投入される。これと共に、制御手段は、薬剤払出装置7あるいはこれよりも下流側に存在する図示しないプリンターを作動させ、トレイ10に投入された薬剤に関する処方箋や注射箋、医師や薬剤師の所見、投薬時の注意事項等のデータを印刷し、この印刷物を薬剤と共にトレイ10に投入させる。これにより、トレイ10への薬剤の投入動作が完了する(ステップ2)。
When the preparation for inputting the medicine is completed in the medicine dispensing device 7, the medicine is put into the tray 10. Along with this, the control unit, the drug dispensing device 7 or than this activates the printer over not shown located downstream side, prescription or injection prescription pharmaceutical agents are put into the tray 10, the doctor or pharmacist findings during dosing Data such as precautions are printed, and this printed matter is put into the tray 10 together with the medicine. This completes the operation of putting the medicine into the tray 10 (step 2).
ステップ2において薬剤の投入動作が完了すると、トレイ10が薬剤払出装置7からトレイ排出装置8に向けて送り出される。トレイ10がトレイ排出装置8に到達すると、表示変更装置1が上記した手順で動作し、トレイ10の側面11あるいは側面12に装着されているカード13が書き換えられる(ステップ3)。ステップ3においてカード13の書き換えが完了すると、トレイ排出装置8のハンドリング装置15bが作動し、トレイ10がトレイ排出装置8の前方に準備された載置棚54に移載される。これにより、トレイ10の払出動作が完了する(ステップ4)。
When the medicine loading operation is completed in step 2, the tray 10 is sent out from the medicine dispensing device 7 toward the tray discharging device 8. When the tray 10 reaches the tray discharge device 8, the display changing device 1 operates according to the above-described procedure, and the card 13 mounted on the side surface 11 or the side surface 12 of the tray 10 is rewritten (step 3). When the rewriting of the card 13 is completed in step 3, the handling device 15 b of the tray discharge device 8 is activated, and the tray 10 is transferred to the mounting shelf 54 prepared in front of the tray discharge device 8. Thereby, the payout operation of the tray 10 is completed (step 4).
ステップ4において載置棚54へのトレイ10の搭載が完了すると、ステップ5においてトレイ10に収容されている薬剤と、トレイ10に収容されている上記した印刷物とが照合され、トレイ10内に薬剤が正しく払い出されているかを確認する薬剤監査動作が行われる。ここで、薬剤監査動作は、医師や薬剤師、看護師等による目視による確認方法や、薬剤に付されたタグやバーコード等を利用した機械的な確認方法等から適宜選択された一又は複数の方法により行われる。
When the mounting of the tray 10 on the mounting shelf 54 is completed in step 4, the medicine stored in the tray 10 is compared with the printed matter stored in the tray 10 in step 5, and the medicine is stored in the tray 10. A drug audit operation is performed to confirm whether or not the drug has been paid out correctly. Here, the medicine auditing operation is one or more appropriately selected from a visual confirmation method by a doctor, a pharmacist, a nurse, etc., a mechanical confirmation method using a tag or barcode attached to the medicine, etc. By the method.
ステップ5において薬剤が正しく払い出されていない場合は、トレイ10が載置棚54から除去され、上記した一連の制御による薬剤の払出動作が再度行われる。一方、ステップ5においてトレイ10に薬剤が正しく払い出されている場合は、トレイ10が載置棚54に搭載された状態で病棟等に搬送さる。載置棚54によって搬送されたトレイ10は、これに添付されているカード13に基づき、カード13に記載されている患者を担当する医師や看護師のもとに届けられる。医師や看護師は、トレイ10に収容されて処方箋や注射箋等の印刷物に基づき、トレイ10に収容されている薬剤の投薬や注射を行う。
If the medicine is not properly dispensed in step 5, the tray 10 is removed from the mounting shelf 54, and the medicine dispensing operation by the series of controls described above is performed again. On the other hand, if the medicine is correctly dispensed to the tray 10 in step 5, the tray 10 is transported to the ward or the like with the tray 10 mounted on the mounting shelf 54. The tray 10 conveyed by the mounting shelf 54 is delivered to a doctor or a nurse in charge of the patient described on the card 13 based on the card 13 attached thereto. The doctor or nurse performs the medication or injection of the medicine contained in the tray 10 based on the printed matter such as a prescription or an injection note accommodated in the tray 10.
上記したように、本実施例において採用されている表示変更装置1は、偏心カム112を回動させることによって本体部25を回動させ、ヘッド部21をカード13やトレイ10に対し接触させるものである。そして、表示変更装置1は、ヘッド部21がカード13やトレイ10に突き当たり、偏心カム112が受圧壁23eを押圧することにより作用する反作用力Frが偏心カム112が取り付けられた移動部102を受圧壁23e側に引き寄せる引っ張り力Faよりも大きくなることを条件として、偏心カム112が移動部102と共に受圧壁23dから遠ざかる構成とされている。そのため、本実施例では、サイズや規格が異なるトレイ10が混在して供給されてきても、各トレイ10の側面11,12やカード13に対してヘッド部21のローラ58,58を適度な押圧力で面接触させることが可能である。
As described above, the display change device 1 employed in the present embodiment rotates the main body 25 by rotating the eccentric cam 112 and brings the head 21 into contact with the card 13 or the tray 10. It is. In the display change device 1, the reaction force Fr acting when the head portion 21 hits the card 13 or the tray 10 and the eccentric cam 112 presses the pressure receiving wall 23 e receives the moving portion 102 to which the eccentric cam 112 is attached. The eccentric cam 112 is configured to move away from the pressure receiving wall 23d together with the moving portion 102 on the condition that it is larger than the pulling force Fa attracted to the wall 23e side. Therefore, in this embodiment, even if trays 10 of different sizes and standards are supplied in a mixed manner, the rollers 58 and 58 of the head portion 21 are appropriately pressed against the side surfaces 11 and 12 of each tray 10 and the card 13. It is possible to make surface contact with pressure.
さらに、本実施例の表示変更装置1では、ヘッド部21の出力軸45を支持している台座44が揺動可能に支持されている。そのため、表示変更装置1は、ヘッド部21がカード13やトレイ10に対して突き当てられると出力軸45がトレイ10の側面11,12に沿うように傾き、ローラ58,58の外周面がカード13に対して確実に面接触した状態となる。よって、表示変更装置1は、サイズや形状が多少異なるトレイ10が混在した状況下で使用されてもヘッド部21のローラ58を適度な押圧力で突き当てた状態とすることができ、カード13の脱着時にローラ58が滑ったり、ローラ58が過度な押圧力で押しつけられた状態とならない。従って、本実施例の表示変更装置1は、カード13を確実に脱着でき、ローラ58、58やカード13の摩耗が起こりにくい。
Furthermore, in the display change device 1 of the present embodiment, the pedestal 44 that supports the output shaft 45 of the head portion 21 is supported so as to be swingable. Therefore, when the head unit 21 is abutted against the card 13 or the tray 10, the display changing device 1 is inclined so that the output shaft 45 is along the side surfaces 11 and 12 of the tray 10, and the outer peripheral surfaces of the rollers 58 and 58 are the card. 13 is surely in surface contact. Therefore, the display changing device 1 can bring the roller 58 of the head portion 21 into contact with an appropriate pressing force even when used in a situation where the trays 10 having slightly different sizes and shapes are mixed. The roller 58 does not slip at the time of attachment / detachment of the roller, and the roller 58 is not pressed with an excessive pressing force. Therefore, the display change device 1 of the present embodiment can reliably remove the card 13, and the rollers 58 and 58 and the card 13 are not easily worn.
上記実施形態や実施例で示した表示変更装置1は、設置状態において脱着装置2やカード表示変更装置3が水平となるように配されたものであったが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば図22に示すように、表示変更装置1の長手方向に延伸する軸体99によって揺動自在に支持された構成としてもよい。かかる構成とすれば、側面11,12の傾斜が異なるトレイ10が順次供給されても表示変更装置1全体が各トレイ10の側面11,12に沿うように傾斜し、ローラ58,58をカード13や側面11,12に対して確実に面接触させることができる。
The display change device 1 shown in the above-described embodiment and examples is arranged such that the detachable device 2 and the card display change device 3 are horizontal in the installed state, but the present invention is limited to this. For example, as shown in FIG. 22, the display changing device 1 may be swingably supported by a shaft body 99 extending in the longitudinal direction. With this configuration, even if the trays 10 having the inclined side surfaces 11 and 12 are sequentially supplied, the entire display changing device 1 is inclined along the side surfaces 11 and 12 of each tray 10, and the rollers 58 and 58 are moved to the card 13. And can be brought into surface contact with the side surfaces 11 and 12 reliably.
また、本実施例の表示変更装置1は、ヘッド部21を構成する枠部材35に対して連結杆29bを介してアクチュエーター29を接続した構成とし、アクチュエーター29はを動作させることにより枠部材35を入力軸43を中心として回動させ、ヘッド部21のローラ58,58をトレイ10の側面11,12やカード13に対して近接、離反させることができる。すなわち、表示変更装置1は、アクチュエーター29の作動状態に応じて、ローラ58,58と、側面11,12やカード13との間隔を調整できる。そのため、表示変更装置1は、図21(c)に示すようにカード13の脱着動作の待機中にヘッド部21を側面11,12やカード13から遠ざけておき、ローラ58やカード13、トレイ10等が摩耗したり傷ついたりするのを防止できる。
Further, the display change device 1 of the present embodiment is configured such that the actuator 29 is connected to the frame member 35 constituting the head portion 21 via the connecting rod 29b, and the actuator 29 operates the frame member 35 by operating the actuator 29. The rollers 58 and 58 of the head portion 21 can be moved close to and away from the side surfaces 11 and 12 of the tray 10 and the card 13 by rotating around the input shaft 43. That is, the display change device 1 can adjust the distance between the rollers 58 and 58 and the side surfaces 11 and 12 and the card 13 according to the operating state of the actuator 29. Therefore, the display changing device 1 keeps the head portion 21 away from the side surfaces 11 and 12 and the card 13 while waiting for the card 13 to be removed as shown in FIG. Etc. can be prevented from being worn or damaged.
上記したように、本実施例の表示変更装置1によればカード13等の摩耗や破損が殆ど起こらない。そのため、本実施例の投薬システム5では、表示変更可能な限りカード13を使用できる。従って、本実施例の投薬システム5によれば、摩耗や破損を起こしたカード13の交換等のメンテナンス頻度を最小限にすると共に、ランニングコストを抑制することができる。
As described above, according to the display change device 1 of the present embodiment, the card 13 or the like is hardly worn or damaged. Therefore, in the medication system 5 of the present embodiment, the card 13 can be used as long as the display can be changed. Therefore, according to the medication system 5 of the present embodiment, it is possible to minimize the maintenance frequency such as replacement of the card 13 that has been worn or damaged, and to suppress the running cost.
本実施例の表示変更装置1は、ヘッド部21をトレイ10の側面11,12に突き当てると本体部25の正面25a側であって、ヘッド部21に隣接する位置に取り付けられたトレイ押圧片62の押圧部62bがトレイ10の差込口14bを閉塞している突出部17を押し、差込口14bが開いた状態になる。そのため、表示変更装置1は、ヘッド部21をトレイ10の側面11,12に面接触させるだけで差込口14bを開状態とすることができ、カード13の脱着をスムーズに行うことができる。
The display changing device 1 according to the present embodiment is a tray pressing piece that is attached to a position adjacent to the head portion 21 on the front surface 25a side of the main body portion 25 when the head portion 21 abuts against the side surfaces 11 and 12 of the tray 10. The pressing portion 62b of 62 pushes the protruding portion 17 that closes the insertion port 14b of the tray 10, and the insertion port 14b is opened. Therefore, the display changing device 1 can open the insertion port 14b simply by bringing the head portion 21 into surface contact with the side surfaces 11 and 12 of the tray 10, and can smoothly remove and insert the card 13.
上記実施形態や実施例に示した表示変更装置1は、いずれも位置調整機構部100が偏心カム112によって脱着装置2の受圧壁23eを押圧するものであったが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば偏心カム112やモータ113を設ける代わりにヘッド部21の位置調整用に設けられたアクチュエーター29と同様のものを移動部102に取り付けた構成としてもよい。
In any of the display change devices 1 shown in the above-described embodiments and examples, the position adjusting mechanism 100 presses the pressure receiving wall 23e of the detaching device 2 by the eccentric cam 112, but the present invention is limited to this. For example, instead of providing the eccentric cam 112 and the motor 113, a configuration similar to the actuator 29 provided for adjusting the position of the head portion 21 may be attached to the moving portion 102.
また、上記実施例では、投薬システム5の最下流側に配されたトレイ排出装置8に表示変更装置1を配した構成を例示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、これよりも上流側に配されているトレイ供給装置6や薬剤払出装置7に対して設置されていてもよく、トレイ供給装置6や薬剤払出装置7、トレイ排出装置8を繋ぐ搬送経路9の中途に別途独立して配した構成としてもよい。
Moreover, in the said Example, although the structure which has arrange | positioned the display change apparatus 1 to the tray discharge apparatus 8 distribute | arranged to the most downstream side of the medication system 5 was illustrated, this invention is not limited to this, From this May also be installed on the tray supply device 6 and the medicine dispensing device 7 arranged on the upstream side, and are separately provided in the middle of the conveyance path 9 connecting the tray supply device 6, the medicine dispensing device 7 and the tray discharge device 8. It is good also as a structure arranged independently.
また、上記実施例の投薬システム5は、上記実施形態に示した表示変更装置1を具備したものであったが、本発明はこれに限定されるものではなく、表示変更装置1に代わって上記した表示変更装置150や表示変更装置170を採用した構成であってもよい。
Moreover, although the medication system 5 of the said Example was equipped with the display change apparatus 1 shown in the said embodiment, this invention is not limited to this, It replaces with the display change apparatus 1 and is above-mentioned. The display change device 150 and the display change device 170 may be adopted.
さらに具体的には、上記した表示変更装置1に代わって表示変更装置150を採用する場合は、表示変更装置1を採用した場合と同様に、表示ヘッド部152に対向する位置にトレイ10が到来した時点でトレイ10を一時停止させる。そして、位置調整機構部100を作動させ、図12(a),(b)に示すようにトレイ10に装着されているカード13に対してヘッド部152を押しつける。その後、搬送装置15aを動作させ、図12(c)に矢印BやCで示すようにトレイ10を表示ヘッド部152に対して相対移動させ、カード13の表示面に表示されている情報の消去や、表示面への情報の書込を行う。
More specifically, when the display change device 150 is employed instead of the display change device 1 described above, the tray 10 arrives at a position facing the display head unit 152 as in the case where the display change device 1 is employed. At that time, the tray 10 is temporarily stopped. Then, the position adjustment mechanism unit 100 is operated to press the head unit 152 against the card 13 mounted on the tray 10 as shown in FIGS. Thereafter, the transport device 15a is operated, and the tray 10 is moved relative to the display head unit 152 as indicated by arrows B and C in FIG. Or writing information on the display surface.
また、上記した表示変更装置1に代わって表示変更装置170を採用する場合についても、表示変更装置1,150を採用した場合と同様にしてカード172の表示部175の表示を変更することができる。さらに具体的には、表示変更装置170を採用した場合についても、表示変更装置1を採用した場合と同様に本体部151に装着されている情報通信装置171に対向する位置にトレイ10が到来するとトレイ10を一時停止させる。そして、位置調整機構部100を作動させ、トレイ10に装着されているカード172と情報通信装置171と近づける。その後、制御装置は、情報通信装置171を作動させ、患者の氏名や性別、年齢、病棟、病室番号、住所、電話番号、ID番号、保険証番号、投薬歴、病歴、病状、身長、体重、処方箋、注射箋、医師や薬剤師の所見、投薬時の注意事項等のようなトレイ10に割り当てられた患者の個人データを送受信する。これにより、カード172のデータ処理部173に個人データが記憶されると共に、この個人データの全部あるいは一部が文字や図形、バーコード等のような適宜の形態で表示部175に表示される。
When the display change device 170 is employed instead of the display change device 1 described above, the display on the display unit 175 of the card 172 can be changed in the same manner as when the display change devices 1 and 150 are employed. . More specifically, when the display change device 170 is employed, the tray 10 arrives at a position facing the information communication device 171 mounted on the main body 151 as in the case where the display change device 1 is employed. The tray 10 is temporarily stopped. Then, the position adjustment mechanism unit 100 is operated to bring the card 172 mounted on the tray 10 and the information communication device 171 closer to each other. Thereafter, the control device activates the information communication device 171, and the patient's name and sex, age, ward, room number, address, telephone number, ID number, insurance card number, medication history, medical history, medical condition, height, weight, The patient's personal data assigned to the tray 10 such as prescription, injection note, doctor's and pharmacist's findings, precautions for medication, etc. is transmitted and received. As a result, personal data is stored in the data processing unit 173 of the card 172, and all or part of the personal data is displayed on the display unit 175 in an appropriate form such as a character, a figure, a barcode, or the like.
上記したように、表示変更装置170を採用した場合は、表示部175に所定のデータを表示可能であると共に、データ処理部173に様々なデータを記憶することができる。そのため、上記したように、表示変更装置170を採用する場合は、情報通信装置171とは別に用意された情報通信端末180からカード172のデータ処理部173に向けて電波を送信することにより、データ処理部173に記憶された個人データを呼び出したり、個人データを更新することができる。
As described above, when the display change device 170 is employed, predetermined data can be displayed on the display unit 175 and various data can be stored in the data processing unit 173. Therefore, as described above, when the display change device 170 is adopted, data is transmitted by transmitting radio waves from the information communication terminal 180 prepared separately from the information communication device 171 toward the data processing unit 173 of the card 172. The personal data stored in the processing unit 173 can be called up or the personal data can be updated.
さらに具体的には、表示変更装置170を採用した場合は、例えばカード172に蓄積されている個人データを図24に示すような形態で情報通信端末180に表示させることが可能である。また、情報通信端末180に適宜のプログラム等を組み込んでおけば、例えば処方箋や注射箋と同様の監査システムを構築することができる。従って、投薬システム5において表示変更装置170を採用した場合、カード172や情報通信端末180によって構築される監査システムと図23に示す運用手順においてトレイ10に収容される処方箋や注射箋等の印刷物とを併用して投薬システム5の信頼性を向上させることが可能である。また、処方箋や注射箋等の印刷物に代わってカード172や情報通信端末180によって構築される監査システムを採用すれば、投薬システム5における紙媒体の使用量を削減したり、プリンター等の装置類を省略することができる。従って、表示変更装置170を採用すれば、投薬システム5のランニングコストや製造コストを低減することができる。
More specifically, when the display change device 170 is employed, for example, personal data stored in the card 172 can be displayed on the information communication terminal 180 in the form shown in FIG. Further, if an appropriate program or the like is incorporated in the information communication terminal 180, an audit system similar to, for example, a prescription or an injection note can be constructed. Therefore, when the display changing device 170 is adopted in the medication system 5, an audit system constructed by the card 172 and the information communication terminal 180 and a printed matter such as a prescription or an injection note accommodated in the tray 10 in the operation procedure shown in FIG. Thus, the reliability of the medication system 5 can be improved. In addition, if an audit system constructed by the card 172 or the information communication terminal 180 is employed instead of the printed matter such as the prescription and the injection note, the amount of paper medium used in the medication system 5 can be reduced, and devices such as a printer can be used. Can be omitted. Therefore, if the display change device 170 is employed, the running cost and manufacturing cost of the medication system 5 can be reduced.
また、表示変更装置170を採用した場合は、情報通信端末180との通信により、カード172のICチップ173bに記憶されている患者の情報や、表示部175に表示されている情報の一部又は全部を所望のタイミングで消去することも可能である。さらに具体的には、患者のプライバシーや個人情報の保護の観点からすると、トレイ10に収容された薬剤を投薬した後に、カード172の表示情報やICチップ173bに記憶されている情報を消去することが望ましい。そこで、かかる知見に基づき、表示変更装置170は、投薬が完了した時点で情報通信端末180を操作することによりカード172に向けて電波や信号を発信し、カード172の表示情報やICチップ173bに記憶情報を消去する構成としてもよい。
In addition, when the display change device 170 is adopted, a part of the patient information stored in the IC chip 173b of the card 172 or a part of the information displayed on the display unit 175 by communication with the information communication terminal 180 or It is also possible to erase all at a desired timing. More specifically, from the viewpoint of patient privacy and protection of personal information, after the medicine stored in the tray 10 is dispensed, the display information on the card 172 and the information stored in the IC chip 173b are deleted. Is desirable. Therefore, based on such knowledge, the display changing device 170 operates the information communication terminal 180 at the time when the medication is completed to transmit radio waves and signals toward the card 172, and displays the information displayed on the card 172 and the IC chip 173b. The stored information may be erased.
さらに具体的には、表示変更装置170は、例えばカード172と情報通信端末180との通信により情報通信端末180に読み込まれた情報に基づき、投薬状態をモニタリングする機能を設け(図25(a)参照)、投薬が完了したことが確認された時点で図25(b)のようにカード172の表示情報や記憶情報を消去するか否かの選択を促す表示等を行い、ここでの選択に基づいてカード172の表示情報や記憶情報を消去可能な構成とすることも可能である。かかる構成によれば、患者の個人情報や記憶情報の保護に十分な配慮を施すことができる。
More specifically, the display change device 170 has a function of monitoring the medication state based on information read into the information communication terminal 180 by communication between the card 172 and the information communication terminal 180, for example (FIG. 25A). When the completion of the medication is confirmed, a display prompting the user to select whether or not to erase the display information and stored information on the card 172 is displayed as shown in FIG. Based on this, the display information and stored information of the card 172 can be erased. According to this configuration, sufficient consideration can be given to the protection of the patient's personal information and stored information.