JP4667205B2 - Industrial waste transportation management system - Google Patents
Industrial waste transportation management system Download PDFInfo
- Publication number
- JP4667205B2 JP4667205B2 JP2005312598A JP2005312598A JP4667205B2 JP 4667205 B2 JP4667205 B2 JP 4667205B2 JP 2005312598 A JP2005312598 A JP 2005312598A JP 2005312598 A JP2005312598 A JP 2005312598A JP 4667205 B2 JP4667205 B2 JP 4667205B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- industrial waste
- vehicle
- weight
- site
- tag
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 title claims description 243
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims 1
- 239000010908 plant waste Substances 0.000 claims 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 36
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 15
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 10
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Refuse Collection And Transfer (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、産業廃棄物を産業廃棄物処理場所に輸送する際の輸送管理システムに関し、特に、様々な種類の産業廃棄物を複数の産業廃棄物処理場所に輸送するに際し、輸送の途中で不法投棄や不法積み込みなどが行われないように産業廃棄物の輸送管理を行い、また、必要に応じてマニフェストを自動的に生成することができる産業廃棄物の輸送管理システムに関するものである。 The present invention relates to a transportation management system for transporting industrial waste to an industrial waste disposal site, and in particular, when transporting various types of industrial waste to a plurality of industrial waste disposal sites, it is illegal during transportation. performs traffic management of the industrial waste as is not performed, such as dumping and illegal loading, also relates to a transportation management systems of industrial wastes that can automatically generate a manifest as required.
建設現場、工場、医療機関などで発生した様々な産業廃棄物は、所定の産業廃棄物処理場で適切に処理される必要があり、産業廃棄物の不法投棄などの防止は環境保護の上からも重要な課題である。
従来から産業廃棄物が適切に処理されているかを監視するためのシステムが種々提案されている。
例えば、特許文献1には、ICカードに回収IDを記憶させ、廃棄物の排出、廃棄場への搬入、廃棄処理のプロセスを回収ID毎に管理するとともに、廃棄物の排出側及び廃棄場の両方で計量した廃棄物の重量若しくは体積などに関する情報の一致を確認することで、搬送途中の不法投棄などを防止する廃棄物の処理管理方法が記載されている。
また、特許文献2には、産業廃棄物を搬送する廃棄物運搬車両の位置を測定して、該車両の搬送ルーとを監視するとともに、廃棄物運搬車両のICタグを読取り、その結果に応じてゲートを開閉制御するようにしたシステムが記載されている。
さらに特許文献3には、廃棄物容器のICタグに収納した廃棄物の重量を書込み、廃棄重量、搬入重量、搬出重量の整合性をチェックすることにより、適正輸送を図るようにした廃棄物輸送システムが記載されている。
Various industrial waste generated at construction sites, factories, medical institutions, etc., must be properly treated at designated industrial waste disposal sites, and the prevention of illegal dumping of industrial waste is necessary for environmental protection. Is also an important issue.
Conventionally, various systems for monitoring whether industrial waste is properly treated have been proposed.
For example, Patent Document 1 stores a collection ID on an IC card and manages the process of discharging waste, carrying it into a disposal site, and disposal processing for each collection ID. A waste management method for preventing illegal dumping in the middle of conveyance by confirming the coincidence of information on the weight or volume of waste weighed in both is described.
Further,
Furthermore, in Patent Document 3, the weight of the waste stored in the IC tag of the waste container is written and the consistency of the waste weight, the carry-in weight, and the carry-out weight is checked to ensure proper transportation. The system is described.
ところで、産業廃棄物の処理を処理業者に委託する場合には、産業廃棄物管理票(以下マニフェストという)の交付が廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)により義務づけられており、これにより、産業廃棄物の適正な処理、処理に伴う事故を防止を図っている。しかし、マニフェストの作成、保存には多くの工数を要しているのが現状である。そこで、近年では、マニフェストを電子データとして管理する電子マニフェストシステム(JWNET)が運用されようとしている。
例えば、特許文献1には、廃棄物処理の個々のプロセスを回収ID毎に管理サーバにより一括管理し、紙マニフェストの作成及び保存のための手間と時間を省略し、電子マニフェストとして管理することが示唆されている。
For example, in Patent Document 1, individual processes of waste disposal are collectively managed by a management server for each collection ID, and the labor and time for creating and storing a paper manifest are omitted and managed as an electronic manifest. Has been suggested.
産業廃棄物(以下産廃物と略記する)には、建築現場で発生する廃材などのほか、廃油などの液体、医療機関などで発生する使用済み医療用品など様々なものが含まれる。これらの産廃物は必ずしも同一の産業廃棄物処理場で処理されるとは限らない。
したがって、異なった種類の様々な産廃物が発生する場合には、これらを区分して、各産廃物をそれぞれ処理可能な産廃物処理場に確実に輸送し処理する必要がある。
例えば一台の車両に複数の種類の産廃物を積載した場合には、当該車両はこれらの産廃物を処理する産廃物処理場を順番に回り、各産廃物処理場で対応する産廃物を降ろしていく必要があるが、その過程で産廃物が確実に各処理場に輸送されたか、途中で不法投棄などがされていないかを確実にチェックすることが必要がある。
Industrial waste (hereinafter abbreviated as industrial waste) includes various materials such as waste materials generated at construction sites, liquids such as waste oil, and used medical supplies generated at medical institutions. These industrial wastes are not necessarily processed at the same industrial waste disposal site.
Therefore, when various kinds of various industrial wastes are generated, it is necessary to classify them and reliably transport and process each industrial waste to an industrial waste treatment plant capable of processing each.
For example, when multiple types of industrial waste are loaded on a single vehicle, the vehicle sequentially goes to the industrial waste treatment plant that processes these industrial wastes, and the corresponding industrial waste is unloaded at each industrial waste treatment plant. In the process, it is necessary to check whether industrial waste has been transported to each treatment plant and whether it has been illegally dumped.
特に最近では産廃物の不法投棄などが社会問題となっており、産廃物を発生する企業等では、自社で発生した上記種々の産廃物が不法投棄されると、マスコミ等で報道され企業イメージを損なう恐れがあることから、契約上は産廃業者の責任であるにせよ、これらの産廃物が適切に処理されているか確認したいという強い要望がある。
従来提案されている前記特許文献1−3に記載されるものも、産廃物が処理されたかをチェックすることはできるが、上述した異なった産廃物処理場で処理される複数種類の産廃物を区分して扱い、産廃物の種類に対応する産廃物処理場に輸送され処理されたかを比較的容易に且つ確実にチェックできるものではなかった。
また、従来提案されているもののように個々の産廃物に着目し、その重量を管理する場合には、産廃処理場において産廃物の重量を個別に測定する等の作業が必要があり、複数種類の産廃物を輸送する場合は、作業工数が多くなるといった問題もあった。
また、上記産廃物は前記したマニフェストで管理されるが、紙マニフェストの作成には多くの工数を要し、この作業工数を削減したいという要望があるとともに、電子マニフェストに対応できるシステムに対する要望もある。
本発明は上記事情に鑑みなされたものであって、本発明の目的は、異なった産廃物処理場で処理される複数種類の産廃物が、対応する産廃物処理場に輸送されたかを確認できるようにして、不法投棄や途中紛失を防止し、また、マニフェストの作成工数を削減することができる産業廃棄物の輸送管理システムを提供することである。
In particular, illegal dumping of industrial waste has become a social problem recently, and companies that generate industrial waste, etc., report the media image by the media when the various industrial waste generated in-house is illegally dumped. There is a strong desire to confirm that these industrial wastes are being treated properly, even though it is the contractor's responsibility because of the risk of damage.
Although what was described in the said patent documents 1-3 proposed conventionally can also check whether the industrial waste was processed, the multiple types of industrial waste processed at the different industrial waste processing plant mentioned above is shown. It was not possible to check with relative ease and certainty whether it was handled separately and transported to an industrial waste disposal site corresponding to the type of industrial waste.
In addition, when focusing on individual industrial wastes such as those proposed in the past and managing their weights, it is necessary to individually measure the weight of industrial wastes at an industrial waste treatment plant. When transporting industrial waste, there was a problem that the work man-hours increased.
Moreover, although the industrial waste is managed by the above-mentioned manifest, it takes a lot of man-hours to create a paper manifest, and there is a demand for reducing this work man-hour, and there is also a demand for a system that can handle an electronic manifest. .
This invention is made | formed in view of the said situation, Comprising: The objective of this invention can confirm whether the multiple types of industrial waste processed in a different industrial waste disposal site was conveyed to the corresponding industrial waste disposal site and thus, to prevent illegal dumping and middle lost, also is to provide a transportation management system of industrial waste can be reduced number of man-hours needed for creating the manifest.
本発明においては、上記課題を次のように解決する。
産廃物を発生する場所等において、産廃物を容器に収納し、この容器に付けられたICタグに送り先の産廃物処理場に対応付けられた扱いコードと、収納した産廃物の重量を記録し、様々な産廃物が収納された容器を車両に積載し、それぞれの産廃物処理場に輸送する。
上記容器を複数積載した車両が、産廃物処理場に入場する際、産廃物処理場のゲートでは、上記ICタグを読み取って送り先が当該産廃物処理場である容器が存在するかを調べるとともに、入場する車両の車両重量Aを測定する。そして、送り先が当該産廃物処理場である容器を積載しており、且つ、上記車両が直前に立ち寄った産廃物処理場もしくは産廃物発生場所で計測した車両重量Bと上記車両重量Aを比較し、その差が充分小さい時、上記車両の産廃物場への入場を許可する。
また、上記車両が当該産廃物場から出る時、車両重量Cを測定し、上記車両重量Aと車両重量Cの差が、当該産廃物場あての産廃物物の重量の合計に略等しいとき、当該車両の出発を許可する。
また、産廃物処理場に車両が入場、出発するとき測定した車両重量、当該車両が積載している容器に付けられたICタグから読み取った扱いコードおよび時刻情報を、産廃物管理サーバに送信する。
産廃物管理サーバは、上記車両重量、時刻情報、扱いコードを、該データを取得した産廃物処理場および産廃物発生場所と関連付けて産廃物管理データベースに登録する。そして、上記産廃物管理データベースに登録されたデータに基づき、産廃物が対応する産廃物処理場に輸送され処理されたかを管理する。
例えば、産廃物処理場に産廃物を輸送した車両が業者などの元に戻ってきたとき、上記産廃物管理データベースを参照し、該車両が産廃物の発生場所から出発したときの車両重量と、戻ってきたときの車両重量を比較し、その差が産廃処理場に輸送した産廃物と矛盾がないかを調べ、また、各産廃物が所定の産廃物処理場に輸送されたかを確認する。これにより、産廃物が適正に輸送され処理されたことを確認することができる。
In the present invention, the above problem is solved as follows.
At a place where industrial waste is generated, store the industrial waste in a container, and record the handling code associated with the destination waste disposal site and the weight of the stored industrial waste on the IC tag attached to this container. , Containers containing various industrial wastes are loaded onto vehicles and transported to the respective waste disposal sites.
When a vehicle loaded with a plurality of the containers enters the industrial waste disposal site, the industrial waste disposal site gate reads the IC tag to check whether there is a container whose destination is the industrial waste disposal site, The vehicle weight A of the entering vehicle is measured. Then, the vehicle weight B measured at the industrial waste disposal site where the destination is the industrial waste disposal site or where the vehicle stopped immediately before or where the industrial waste is generated is compared with the vehicle weight A. When the difference is small enough, the vehicle is allowed to enter the industrial waste site.
When the vehicle exits the industrial waste site, the vehicle weight C is measured, and when the difference between the vehicle weight A and the vehicle weight C is substantially equal to the total weight of the industrial waste destined for the industrial waste site, Allow departure of the vehicle.
Also, the vehicle weight measured when the vehicle enters and leaves the industrial waste disposal site, the handling code read from the IC tag attached to the container on which the vehicle is loaded, and the time information are transmitted to the industrial waste management server. .
The industrial waste management server registers the vehicle weight, time information, and handling code in the industrial waste management database in association with the industrial waste processing site and the industrial waste generation place from which the data was acquired. Then, based on the data registered in the industrial waste management database, it is managed whether the industrial waste has been transported to the corresponding industrial waste disposal site.
For example, when the vehicle that transported the industrial waste to the industrial waste disposal site returns to the contractor or the like, referring to the industrial waste management database, the vehicle weight when the vehicle starts from the place where the industrial waste is generated, Compare the vehicle weight when returning, check whether the difference is consistent with the industrial waste transported to the industrial waste disposal site, and confirm whether each industrial waste was transported to the predetermined industrial waste disposal site. Thereby, it can be confirmed that the industrial waste is properly transported and processed.
本発明においては、以下の効果を得ることができる。
(1)産廃物を収納した容器を積載した車両が、産廃物処理場に入場する際、ICタグを読み取って送り先が当該産廃物処理場である容器を積載しており、且つ、上記車両が直前に立ち寄った産廃物処理場もしくは産廃物発生場所で計測した車両重量Bと入場時の車両重量Aが一致した場合、上記車両の産廃物場への入場を許可し、また、上記車両が当該産廃物場から出る時、車両重量Cを測定し、上記車両重量Aと車両重量Cの差が、当該産廃物場あての産廃物物の重量の合計に等しいとき、当該車両の出発を許可するようにしたので、各産廃物処理場へ、対応する産廃物が間違いなく持ち込まれて処理されたことを確認することができ、また、輸送途中での産廃物の不法投棄を防止することができる。
(2)産廃物処理場等で測定した車両重量、ICタグから読み取った扱いコードおよび時刻情報を、産廃物管理サーバに送信し、車両重量、時刻情報、扱いコードを産廃物管理データベースに登録することにより、該データベースを参照することで、各容器に収納された産廃物が、どのような経路で、どの産廃物処理場に輸送されたかを確認することができる。
(3)上記産廃物管理データベースに登録されたデータを用いてマニフェストを自動生成することにより、マニフェストの作成工数・照合工数を削減することができる。
In the present invention, the following effects can be obtained.
(1) When a vehicle loaded with containers containing industrial waste enters the industrial waste disposal site, the IC tag is read and a container whose destination is the industrial waste disposal site is loaded, and the vehicle If the vehicle weight B measured at the industrial waste disposal site or the industrial waste generation site visited immediately before matches the vehicle weight A at the time of entry, the vehicle is allowed to enter the industrial waste site, and the vehicle When leaving the industrial waste site, the vehicle weight C is measured, and when the difference between the vehicle weight A and the vehicle weight C is equal to the total weight of the industrial waste destined for the industrial waste site, the vehicle is permitted to depart. As a result, it can be confirmed that the corresponding industrial waste has been brought into each industrial waste disposal site and processed, and illegal dumping of industrial waste during transportation can be prevented. .
(2) The vehicle weight measured at the industrial waste disposal site etc., the handling code read from the IC tag and the time information are transmitted to the industrial waste management server, and the vehicle weight, time information and the handling code are registered in the industrial waste management database. Thus, by referring to the database, it is possible to confirm on which route the industrial waste stored in each container has been transported to which industrial waste disposal site.
(3) By automatically generating a manifest using data registered in the industrial waste management database, the number of man-hours for creating and verifying the manifest can be reduced.
図1は本発明の実施例の産業廃棄物の輸送管理システムの全体構成を示す図、図2は各場所に設置された機器構成を示す図、図3は建設現場、製造工場、医療機関等の産廃物を発生する場所(以下発生場という)、産業廃棄物処理場(産廃場という)の概念図である。
図1、図3に示すように、建設現場、製造工場、医療機関等の産廃物の発生場A〜Nには、ネットワーク10に接続された発生場パソコン11(以下PCという)とゲートPC12が設置される。
発生場PC11は図2(b)に示すように、制御部11aとICタグリーダ/ライタ(R/W)11bと、通信部11cと、産廃物の重量を計測するための重量計11dと、出力装置11eから構成される。
発生場PC11の記憶部には、図4(a)に示す「地名と地名コード対応表」、同図(b)に示す「扱いコードと受け入れ産廃場対応表」、同図(c)に示す「物品名と扱いコードの対応表」が記憶されている。
1 is a diagram showing the overall configuration of an industrial waste transportation management system according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a diagram showing the configuration of equipment installed at each location, and FIG. 3 is a construction site, manufacturing factory, medical institution, etc. It is a conceptual diagram of the place (henceforth a generation | occurrence | production site) which generate | occur | produces industrial waste, and an industrial waste disposal site (it calls an industrial waste site).
As shown in FIGS. 1 and 3, generation sites A to N of industrial waste such as construction sites, manufacturing factories, and medical institutions include generation site personal computers 11 (hereinafter referred to as PCs) and
As shown in FIG. 2B, the generation site PC 11 includes a control unit 11a, an IC tag reader / writer (R / W) 11b, a
In the storage unit of the generation site PC 11, a “place name and place name code correspondence table” shown in FIG. 4A, a “handling code and receiving industrial waste place correspondence table” shown in FIG. 4B, and FIG. “Correspondence table of article names and handling codes” is stored.
各発生場で発生した産廃物は、処理される産廃物処理場に応じて区分され、それぞれ、図3に示すようにICタグ1aが付けられた容器2(箱あるいは袋)内に収納される。
その際、上記重量計11dにより産廃物の重量を測定するとともに、収納した産廃物の物品名を入力する。
発生場PC11は、図4の「物品名と扱いコードの対応表」、「扱いコードと受け入れ産廃場対応表」を参照し、物品名に対応した扱いコードと、当該扱いコードの産廃物を受け入れる産廃物処理場(以下産廃場ともいう)を求め、さらに、「地名と地名コード対応表」を参照して産廃場の地名コードを求める。そして、ICタグリーダ/ライタ11bにより、容器2に付けられたICタグ1aに、図4(d)に示すようにタグNO、箱名称、収納した物品名、重量、扱いコード、行先コード(産廃場地名コード)、発生場地名コードを書き込む。
各発生場A〜Cでは、上記種々の産廃物が収納されICタグ1aにデータの書き込まれた容器が必要に応じて複数個作られ、これらは車両に積載される。また、車両にはICタグ1bが取り付けられ、このICタグ1bには車両番号(車ICタグ番号という)が記録されている。
Industrial waste generated at each generation site is classified according to the industrial waste processing site to be processed, and each is stored in a container 2 (box or bag) with an IC tag 1a as shown in FIG. .
At that time, the weight of the industrial waste is measured by the weighing scale 11d, and the name of the stored industrial waste is input.
The generation site PC 11 receives the handling code corresponding to the article name and the industrial waste of the handling code with reference to the "correspondence table of article name and handling code" and "handling code and receiving industrial waste correspondence table" in FIG. An industrial waste disposal site (hereinafter also referred to as an industrial waste site) is obtained, and further, a place name code of the industrial waste site is obtained by referring to the “place name and place name correspondence table”. Then, the IC tag reader /
In each of the generation sites A to C, a plurality of containers in which the above-mentioned various industrial wastes are stored and data is written in the IC tag 1a are formed as necessary, and these are loaded on a vehicle. An IC tag 1b is attached to the vehicle, and a vehicle number (referred to as a vehicle IC tag number) is recorded on the IC tag 1b.
発生場の出入り口には、車両の通行を止めたり通行を許可するゲートが設けられ、このゲートを開閉するゲート開閉器12e、ICタグリーダ/ライタ12c、車両の向きを判定する出入り向きセンサ12b、車の重量を測定する車用重量計12fが設けられる。
図2(a)に示すようにゲートPC12の制御部12aはこれらに接続され、ゲートの開閉、ICタグ1a,1bのリード/ライトの制御をするとともに、向きセンサ12bの出力に基づき、車両が出発しようとしているのか車両が入場しようとしているのかを判定する。また、車用重量計12fにより計測された車両の重量を読み込む。
さらに、ゲートPC12には、通信部12d、車の入場/出発の許可、不許可を表示する例えば青と赤のランプ12h、出力装置12gが設けられる。
A gate for stopping or permitting passage of the vehicle is provided at the entrance / exit of the generation site. A
As shown in FIG. 2A, the
Further, the
発生場A〜Nから産廃物を収納した容器を積載した車両が出発する際、上記ICタグリーダ/ライタ12cにより、車両に付けられたICタグ1bから車ICタグ番号を読み取るとともに、車両に積載された容器2のICタグ1aから上記扱いコード等のデータを読みとり、また、車用重量計12fにより車両の重量を計測する。その後、ゲートを開けて、当該車両の出発を許可する。
また、車両が発生場に入場する際には、上記ICタグリーダ/ライタ12cにより、車両に付けられたICタグ1bから車ICタグ番号を読み取るとともに、車両に積載された容器2のICタグ1aから上記扱いコード等を読みとり、また、車用重量計12fにより車両の重量を計測する。そして、この車両重量と、該車両がこの発生場に到着する直前に立ち寄った発生場(あるいは産廃場)を出るときに計測した車両重量(後述するように産廃管理サーバ13に問い合わせその重量を取得する)とが一致していれば、ゲートを開けて、当該車両の入場を許可する。
上記ICタグ1a,1bから読み取ったデータ、計測された車両の重量等のデータは通信部12dからネットワーク10を介して、産廃管理サーバ13に送られる。
When a vehicle loaded with containers containing industrial wastes from the generation sites A to N, the IC tag reader / writer 12c reads the vehicle IC tag number from the IC tag 1b attached to the vehicle, and is loaded on the vehicle. Further, data such as the handling code is read from the IC tag 1a of the
When the vehicle enters the generation site, the IC tag reader / writer 12c reads the vehicle IC tag number from the IC tag 1b attached to the vehicle, and from the IC tag 1a of the
Data read from the IC tags 1a and 1b and data such as measured vehicle weight are sent from the
産業廃棄物を処理したり保管する産廃場AA〜CCにも、図1、図3に示すようにネットワーク10に接続されたゲートPC12が設置される。
産廃場の出入り口には、前記発生場と同様、車両の通行を止めたり通行を許可するゲートが設けられ、図2(a)に示すようにこのゲートを開閉するゲート開閉器12e、ICタグリーダ/ライタ12c、車両の向きを判定する出入り向きセンサ12b、車の重量を測定する車用重量計12fが設けられる。
ゲートPC12の制御部12aはこれらに接続され、ゲートの開閉、ICタグのリード/ライトの制御をするとともに、向きセンサ12bの出力に基づき、車両が出発しようとしているのか車両が入場しようとしているのかを判定する。また、図3に示すように車用重量計12fにより計測された車両の重量を読み込む。
さらに、ゲートPC12には、通信部12d、車の入場/出発の許可、不許可を表示する例えば青と赤のランプ12h、出力装置12gが設けられる。
As shown in FIGS. 1 and 3,
As in the case of the generation site, a gate for stopping or allowing traffic is provided at the entrance of the industrial waste site. As shown in FIG. 2A, a
The
Further, the
産廃物を積載した車両が産廃場に入場する際には、上記ICタグリーダ/ライタ11bにより、車両に付けられたICタグ1bから車ICタグ番号を読み取るとともに、車両に積載された容器2のICタグ1aから上記扱いコード等を読みとり、また、車用重量計12fにより車両の重量を計測する。そして、この車両重量Aと、該車両がこの発生場に到着する直前に立ち寄った発生場(あるいは産廃場)を出るときに計測した車両重量B(後述するように産廃管理サーバ13に問い合わせその重量を取得する)とが一致しているかを判定する。
また、車両に積載された容器2に付けられたICタグ1aから読み取った行先コードを調べ、車両が当該産廃場宛の産廃物を収納した容器を積載しているかを調べる。
そして、上記車両重量AとBが等しければ、途中で不法投棄をせずに当該産廃場に到着したと判定し、さらに、当該産廃場宛の産廃物を収納した容器を積載していれば、ゲートを開けて、当該車両の入場を許可する。
When a vehicle loaded with industrial waste enters the industrial waste site, the IC tag reader /
Further, the destination code read from the IC tag 1a attached to the
If the vehicle weights A and B are equal, it is determined that the vehicle has arrived at the industrial waste site without illegal dumping in the middle, and further, if a container storing industrial waste addressed to the industrial waste site is loaded, Open the gate and allow the vehicle to enter.
また、産廃場AA〜CCから車両が出発する際、上記ICタグリーダ/ライタ12cにより、車両に付けられたICタグ1bから車ICタグ番号を読み取るとともに、車両に積載された容器2のICタグ1aから上記扱いコード等のデータを読みとり、また、車用重量計12fにより車両の重量を計測する。
そして、車両が当産廃場に入場する際に計測した車両重量Aと上記産廃場を出発するときに計測した車両重量Cの差が、当産廃場宛の容器の重量の合計に等しければ、ゲートを開けて、当該車両の出発を許可する。
上記ICタグ1a,1bから読み取ったデータ、計測された車両の重量等のデータは通信部12dからネットワーク10を介して、産廃管理サーバ13に送られる。
When the vehicle departs from the industrial waste sites AA to CC, the IC tag reader / writer 12c reads the vehicle IC tag number from the IC tag 1b attached to the vehicle, and the IC tag 1a of the
If the difference between the vehicle weight A measured when the vehicle enters the industrial waste site and the vehicle weight C measured when leaving the industrial waste site is equal to the total weight of the containers destined for the industrial waste site, To allow the vehicle to leave.
Data read from the IC tags 1a and 1b and data such as measured vehicle weight are sent from the
産廃管理サーバ13は、図2(c)に示すように、制御部13aと通信部13cとサーバデータベース13b(サーバDBという)を備え、制御部13aは上記ネットワーク10を介して送られてきたデータをサーバDB13bに格納する。
図5は上記サーバDB13bに格納されるデータの一例を示す図であり、車ICタグ番号に対応づけて、発生場あるいは産廃場を出るときの車両重量、時刻、そのとき積載していた容器のICタグNO、発生場あるいは産廃場に入場するときの車両重量、時刻、そのとき積載していた容器のICタグNOが格納される。
図5において、第1行目のレコードは、車ICタグ番号KG77の車両が発生場を出て、産廃場1から産廃場2へ行き、発生場に戻った場合(ICタグNOが31の容器は持ち帰り)を示し、第2行目のレコードは、車ICタグ番号KG90の車両が発生場を出て、産廃場1から発生場に戻った場合を示して、第3行目のレコードは、車ICタグ番号AB60の車両が、発生場を出て、産廃場2から産廃場1へ行き、発生場に戻った場合を示している。
なお、図5では発生場が一つの場合を示しているが、複数の発生場があり、車両が複数の発生場を回って産廃物を積載したのち産廃場に行く場合、あるいは、ある発生場で産廃物を積み込んで産廃場に行き、ついで他の発生場に行って産廃物を積み込んで産廃場に行く場合等、種々の経路で車両が移動することも考えられる。
As shown in FIG. 2C, the industrial
FIG. 5 is a diagram showing an example of data stored in the
In FIG. 5, the record in the first row shows a case where the vehicle with the vehicle IC tag number KG77 leaves the generation site, goes from the industrial waste site 1 to the
In addition, although FIG. 5 shows the case where there is one occurrence site, there are a plurality of occurrence sites, and when the vehicle goes around the plurality of occurrence sites and loads industrial waste and then goes to the industrial waste site, or there is a certain occurrence site It is also conceivable that the vehicle travels in various ways, such as when loading industrial waste and going to an industrial waste site, and then going to another generation site to load industrial waste and go to the industrial waste site.
さらに、上記システムに図1に示すように産廃処理業者や産廃を発生する業者のPCが接続されていてもよい。
例えば、上記産廃物を輸送する車両の運行を産廃処理業者が行う場合、上記車両は最終的に業者の元に帰る。この場合には、産廃物を輸送する業者の元に、業者PC14とゲートPC12を設置する。業者PC14には、図2(d)に示すように、プリンタ14c、出力装置14d、通信部14bが接続される。
このように最終的に車両が戻る業者の元に業者PCを設置する場合には、そのゲートに設置されるゲートPC12には必ずしもゲート開閉器を設ける必要はない。
また、前記発生場に業者PC14を設置し、ゲートPCは発生場のゲートPCを兼ねるようにしてもよい。
以下の説明では、発生場とは別の場所に業者PCとゲートPCが設置されている場合について説明する。
Further, as shown in FIG. 1, a PC of an industrial waste processing company or an industrial waste generation company may be connected to the system.
For example, when an industrial waste disposal contractor operates a vehicle that transports the industrial waste, the vehicle finally returns to the contractor. In this case, the
As described above, when the trader PC is installed at the trader to whom the vehicle finally returns, the
Further, a
In the following description, a case will be described in which a vendor PC and a gate PC are installed in a place different from the generation site.
この場合、車両が業者の元に戻ってきたとき、ゲートPC12に接続されたICタグリーダ/ライタ12cにより、車両に付けられたICタグ1bから車ICタグ番号を読み取る。また、車用重量計12fにより車両の重量を計測する。
そして、産廃管理サーバ13のサーバDB13bを参照し、該車両が直前に立ち寄った産廃場(あるいは発生場)を出発したときの車両重量と、戻ってきたときの車両重量を比較し、一致するかを調べる。
また、戻ってきた車両が産廃物を収納した容器を積載している場合、車両に積載された容器2のICタグ1aから扱いコード等を読みとる。
上記戻ってきたときの車両重量と、上記ICタグ1a,1bから読み取ったデータ、通信部14bからネットワーク10を介して、産廃管理サーバ13に送られる。
そして、上記直前に立ち寄った産廃場(あるいは発生場)を出発したときの車両重量と戻ってきたときの車両重量の差が一致しない場合は、例えば赤ランプを点灯し、警告リストを出力する。この警告リストには、例えばサーバDB13bに格納された当該車両に係わる輸送記録データが含まれ、これに基づきどのような産廃物がどこで不法投棄されたか等を調査することができる。
そして、産廃物の輸送が適正に行われた場合、業者PC14は、産廃管理サーバ13のサーバDB13bのデータ等に基づき、自動的にマニフェストを作成する。これは、プリンタ14cからプリントアウトされたり、出力装置14dに表示出力される。
なお、作成されるマニフェストが電子マニフェストであってもよく、電子マニフェストの場合、ネットワーク10を介して、電子マニフェストシステム(JWNET)に登録される。
In this case, when the vehicle returns to the supplier, the IC tag reader / writer 12c connected to the
Then, referring to the
When the returning vehicle is loaded with a container storing industrial waste, the handling code and the like are read from the IC tag 1a of the
The vehicle weight at the time of returning, the data read from the IC tags 1a and 1b, and the
If the difference between the vehicle weight at the time of departure from the industrial waste site (or generation site) that stopped immediately before and the vehicle weight at the time of return does not match, for example, a red lamp is turned on and a warning list is output. This warning list includes, for example, transportation record data relating to the vehicle stored in the
When the industrial waste is transported appropriately, the
The created manifest may be an electronic manifest, and in the case of an electronic manifest, it is registered in the electronic manifest system (JWNET) via the
次に本発明における発生場PCにおける処理、及びゲートPCにおける処理について図6〜図9のフローチャートにより説明する。
図6は発生場PC11による処理を示すフローチャートである。
同図において、処理すべき産廃物が発生していない場合には処理を終わり、産廃物が発生している場合、作業者は、その産廃物の物品名を入力する(ステップS1〜S2)。発生場PC11は、物品名が入力されると、前記物品名と扱いコードの対応表[図3(c)]を参照して、その扱いコードを表示する(ステップS3)。
ついで、作業者は産廃物を収納する容器2に同じ扱いコードで扱われる産廃物を格納する(ステップS4)。
上記産廃物の容器2への格納が終了すると、ICタグリーダライタにより、該容器に付けられたICタグ1aに扱いコードをライトする(ステップS6)。ついで、発生場PC11は、前記扱いコードと受入産廃場対応表[図3(b)]を参照して、扱いコードに対応した受入産廃場を定め、ICタグ1aに上記受入産廃場に対応した地名コードを書き込み、さらに、必要に応じて、当該発生場の地名コードを書き込む(ステップS7,S8)。ついで、該容器の重量を計測し、重量を容器のICタグ1aに書き込む(ステップS9,S10)。
Next, the process in the generation site PC and the process in the gate PC in the present invention will be described with reference to the flowcharts of FIGS.
FIG. 6 is a flowchart showing processing by the
In the same figure, when the industrial waste which should be processed has not generate | occur | produced, a process is complete | finished, and when the industrial waste has generate | occur | produced, an operator inputs the article name of the industrial waste (step S1-S2). When the article name is input, the
Next, the worker stores the industrial waste handled by the same handling code in the
When the storage of the industrial waste in the
図7〜図9はゲートPC12の処理を示すフローチャートであり、図7は発生場のゲートPCの処理を示し、図8は産廃場のゲートPCの処理を示し、図9は車両が業者の元に戻った際のゲートPCおよび業者PCの処理を示す。
まず、図7により発生場のゲートPC12の処理について説明する。
車両が発生場のゲートに着くと、車両に取り付けられたICタグ1bの車ICタグ番号をリードする。また、前記入出向きセンサにより、車両の向きを判定し、車両が入場するのか出発するのかを判定する(ステップS1〜S3)。
入場の場合は、車用重量計により車両重量を測定するとともに、車両が産廃物を積載している場合には、ICタグリーダ/ライタにより容器2のICタグ1aをリードし、リードしたデータを産廃管理サーバ13に送り、サーバDB13bに記録する(ステップS4〜S6)。
そして、産廃管理サーバ13のサーバDB13bにアクセスし、当該車両がこの発生場に到着する前に、発生場あるいは産廃場に立ち寄り産廃物を積載したかを調べる。当該車両がどこにも立ち寄っておらず、かつ、産廃物を搭載していない場合には、青ランプを点灯し、ゲートを開けて、車両の入場を許可する(ステップS7→ステップS9,S10)。
FIGS. 7 to 9 are flowcharts showing the process of the
First, the processing of the
When the vehicle reaches the gate of the generation site, the vehicle IC tag number of the IC tag 1b attached to the vehicle is read. Further, the direction of the vehicle is determined by the entrance / exit direction sensor, and it is determined whether the vehicle enters or leaves (steps S1 to S3).
When entering, measure the vehicle weight with a vehicle weighing scale, and if the vehicle is loaded with industrial waste, read the IC tag 1a of the
Then, the
また、当該車両がこの発生場に到着する直前に、発生場あるいは産廃場に立ち寄った場合には、サーバDB13bから、当該車両がこの発生場に到着する直前に立ち寄った発生場あるいは産廃場を出発するときに測定した車両重量(ここではHHとする)を取得し、この車両重量HHと上記測定した車両重量(ここではGGとする)の差HH−GGを求め、この差に矛盾があるかを判定する(ステップS8)。
すなわち、直前に立ち寄った発生場を出るときに測定した車両重量HHと、この発生場に入場するときの車両重量GGは、例えば途中で不法投棄等をしない限り一致しているはずであり、一致していなければ矛盾があると判定する。
上記判定結果に矛盾がなければ青ランプを点灯し、ゲートを開けて車両の入場を許可する(ステップS9,S10)。また、上記判定結果に矛盾があると、赤ランプを点灯し、ゲートを開けず車両の入場を認めない(ステップS11,S12)。そして矛盾の旨の出力表示を行う(ステップS20)。
Further, when the vehicle stops at the generation site or the industrial waste site immediately before the vehicle arrives at the generation site, the
That is, the vehicle weight HH measured when exiting the occurrence place that stopped immediately before and the vehicle weight GG when entering the occurrence place should match, for example, unless illegal dumping or the like is performed on the way. If not, it is judged that there is a contradiction.
If there is no contradiction in the determination result, the blue lamp is turned on, the gate is opened, and entry of the vehicle is permitted (steps S9 and S10). If the determination result is inconsistent, the red lamp is turned on, the gate is not opened, and the vehicle is not allowed to enter (steps S11 and S12). Then, an output display indicating a contradiction is performed (step S20).
また、前記入出向きセンサにより、車両の向きを判定した結果、車両が出発する場合には、車用重量計により車両重量を測定する。また、車両が産廃物を積載している場合には、ICタグリーダ/ライタにより容器2のICタグ1aをリードし、リードしたデータを産廃管理サーバ13に送り、サーバDB13bに記録する(ステップS13〜S16)。ついで、青ランプを点灯し、ゲートを開けて、車両の出発を許可する(ステップS17,S18)。
Further, when the vehicle departs as a result of determining the direction of the vehicle by the entrance / exit direction sensor, the vehicle weight is measured by the vehicle weighing scale. When the vehicle is loaded with industrial waste, the IC tag 1a of the
図8は産廃場のゲートPC12の処理を示すフローチャートである。
車両が産廃場のゲートに着くと、車両に取り付けられたICタグ1bの車ICタグ番号をリードする。また、前記入出向きセンサにより、車両の向きを判定し、車両が入場するのか出発するのかを判定する(ステップS1〜S3)。
入場の場合は、車用重量計により車両重量を測定するとともに、ICタグリーダ/ライタにより車両が積載している産廃物を収納した容器2のICタグ1aをリードし、リードしたデータを産廃管理サーバ13に送り、サーバDB13bに記録する(ステップS4〜S6)。
また、サーバDB13bから、当該車両がこの発生場に到着する直前に立ち寄った発生場あるいは産廃場を出発するときに測定した車両重量(ここではHHとする)を取得し、この車両重量HHと上記測定した車両重量(ここではGGとする)の差HH−GGを求め、この差に矛盾があるか(一致しているか)を判定する(ステップS7)。
上記判定結果に矛盾がなければ、上記容器のICタグの行先コードがこの産廃場の地名コードと一致しているか(本PCゲート宛の容器があるか)を調べ、この産廃場宛の産廃物を収納した容器2が車両に積載されているか判定する(ステップS8)。なお、この産廃場の地名コードは予め産廃管理サーバ13から取得しているものとする。
FIG. 8 is a flowchart showing the processing of the
When the vehicle reaches the industrial waste gate, the vehicle IC tag number of the IC tag 1b attached to the vehicle is read. Further, the direction of the vehicle is determined by the entrance / exit direction sensor, and it is determined whether the vehicle enters or leaves (steps S1 to S3).
When entering, the vehicle weight is measured by a vehicle weighing scale, and the IC tag 1a of the
Further, the vehicle weight (HH here) measured when the vehicle stops from the generation site or the industrial waste site immediately before the vehicle arrives at the generation site is acquired from the
If there is no contradiction in the determination result, it is checked whether the destination code of the IC tag of the container matches the place name code of the industrial waste site (whether there is a container destined for the PC gate), and the industrial waste addressed to the industrial waste site. It is determined whether or not the
この産廃場宛の容器を車両が積載していれば、容器の名称をゲートPC12の出力装置に表示し、青ランプを点灯し、ゲート開閉器によりゲートを開けて、車両の入場を許可する(ステップS9〜S12)。またこの産廃場宛の容器を車両が積載していなければ、赤ランプを点灯し、ゲートを開けず、車両の入場を認めない(ステップS13〜S15)。そして本ゲート宛の容器なしの出力表示を行う(ステップS30)。
一方、前記ステップS7で、差HH−GGに矛盾があると判定された場合には、赤ランプを点灯し、ゲートを開けず車両の入場を許可しない(ステップS16,S17)。そして矛盾の旨の出力表示を行う(ステップS31)。
If the container is loaded with the container for the industrial waste site, the name of the container is displayed on the output device of the
On the other hand, if it is determined in step S7 that the difference HH-GG is inconsistent, the red lamp is turned on, the gate is not opened, and entry of the vehicle is not permitted (steps S16 and S17). Then, an output display indicating the contradiction is performed (step S31).
また、前記したように入出向きセンサにより車両の向きを判定したとき、車両が出発すると判定された場合、車用重量計により車両重量を測定するとともに、ICタグリーダ/ライタにより車両が積載している産廃物を収納した容器のICタグ1aをリードし、リードしたデータを産廃管理サーバ13に送り、サーバDB13bに記録する(ステップS18〜S20)。
次に、当該車両がこの発生場に到着したときに測定した車両重量GGと、この産廃場を出発するときに測定した車両重量(ここではKKとする)の差GG−KKを求め、この差が、本産廃場宛の容器の重量の合計に一致しているかを判定する(ステップS21,S22)。
上記判定結果に問題がなければ、青ランプを点灯し、ゲート開閉器によりゲートを開けて、車両の出発を許可する(ステップS25〜S26)。また、差GG−KKに矛盾があると判定された場合には、赤ランプを点灯し、ゲートを開けず車両の出発を許可しない(ステップS23,S24)。そして矛盾の旨の出力表示を行う(ステップS32)。
Further, as described above, when the vehicle direction is determined by the entry / exit direction sensor, when it is determined that the vehicle is to start, the vehicle weight is measured by the vehicle weighing scale, and the vehicle is loaded by the IC tag reader / writer. The IC tag 1a of the container containing the industrial waste is read, and the read data is sent to the industrial
Next, a difference GG−KK between the vehicle weight GG measured when the vehicle arrives at the generation site and the vehicle weight (here, KK) measured when leaving the industrial waste site is obtained. Is equal to the total weight of containers destined for the industrial waste site (steps S21 and S22).
If there is no problem in the determination result, the blue lamp is turned on, the gate is opened by the gate switch, and the departure of the vehicle is permitted (steps S25 to S26). If it is determined that there is a contradiction in the difference GG-KK, the red lamp is turned on, the gate is not opened, and the departure of the vehicle is not permitted (steps S23 and S24). Then, an output display indicating the contradiction is performed (step S32).
図9は業者の元に産廃物を輸送する車両が戻ってきたときのゲートPC12と業者PC14の処理を示すフローチャートである。
車両が業者のゲートに帰ってくると、車両に取り付けられたICタグ1bの車ICタグ番号をリードする。また、車用重量計により車両重量を測定する(ステップS1〜S3)。
また、車両がまだ産廃物を収納した容器を積載している場合には、ICタグリーダ/ライタにより車両が積載している産廃物を収納した容器2のICタグ1aをリードする(ステップS4)。
そして、ICタグ1a,1bからリードしたデータを産廃管理サーバ13に送り、サーバDB13bに記録する(ステップS5)。
そして、サーバDBから、この車両が直前に立ち寄った発生場あるいは産廃場を出発するときに測定した車両重量HHを取得し、この車両重量HHと上記測定した車両重量(ここではLLとする)の差HH−LLを求め、この差が一致しているかを判定する(ステップS6)。
FIG. 9 is a flowchart showing the processing of the
When the vehicle returns to the supplier's gate, the vehicle IC tag number of the IC tag 1b attached to the vehicle is read. Further, the vehicle weight is measured by the vehicle weighing scale (steps S1 to S3).
If the vehicle is still loaded with a container storing industrial waste, the IC tag reader / writer reads the IC tag 1a of the
Then, the data read from the IC tags 1a and 1b is sent to the industrial
Then, from the server DB, the vehicle weight HH measured when the vehicle left immediately before the occurrence site or the industrial waste site is obtained, and the vehicle weight HH and the measured vehicle weight (here, LL) are obtained. A difference HH-LL is obtained, and it is determined whether or not the difference is the same (step S6).
この差が一致していれば、当該車両について、産廃管理サーバ13のサーバDB13aに登録されたデータについて最終的な検証を行い、問題が無ければ、ゲートPC12は業者PC14にマニフェスト作成の依頼をする(ステップS7〜S9)。
また、差HH−LLが一致しなかったり、産廃管理サーバ13のサーバDB13bに登録されたデータに問題があれば、赤ランプを点灯させ、警告リストを出力する(ステップS10,S11)。
業者PC14は、マニフェスト作成の依頼があると、産廃管理サーバ13のサーバDB13bに登録されたデータ等を参照してマニフェストを作成する。マニフェストには、排出事業所名称、住所、産廃物種類、運搬委託者名称、住所、最終処分場所名称、住所などが記録される。なお、このマニフェストは電子マニフェストであってもよく、電子マニフェストの場合、作成された電子マニフェストは、ネットワーク50を介して、電子マニフェストシステムに送られ、登録される。
If this difference matches, the data registered in the
If the difference HH-LL does not match or there is a problem in the data registered in the
When the
1a ICタグ(車両用)
1b ICタグ(容器用)
2 容器(箱・袋)
10 ネットワーク
11 発生場パソコン(PC)
11a 制御部
11b ICタグリーダ/ライタ(R/W)
11c 通信部
11d 重量計
11e 出力装置
12 ゲートPC
12a 制御部
12b 入出向きセンサ
12c ICタグリーダ/ライタ
12d 通信部
12e ゲート開閉器
12f 車用重量計
12g 出力装置
12h 青と赤のランプ
13 産廃管理サーバ
13a 制御部
13b サーバDB
13c 通信部
14 業者PC
14a 制御部
14b 通信部
14c プリンタ
14d 出力装置
1a IC tag (for vehicle)
1b IC tag (for container)
2 Container (box / bag)
10
11c Communication unit 11d Weigh scale
Claims (2)
複数の産業廃棄物処理場および産業廃棄物発生場所の出入り口にそれぞれ設置され、車両の入出を許可するゲートを開閉するゲート開閉器と、車両が入出を検出する向きセンサと、ICタグリーダと、車両の重量を計測する重量センサと、
上記複数の産業廃棄物処理場および産業廃棄物発生場所にそれぞれ設置され、上記ICタグリーダによるICタグの読み取り、書き込みを制御するとともに、上記ICタグの記憶内容、重量センサと向きセンサにより計測された重量及び車両の向きとに基づき、上記ゲート開閉器によるゲートの開閉を制御するゲート制御手段と
上記発生場所処理装置及び上記ゲート制御手段と通信手段を介して接続され、少なくとも、産業廃棄物処理場、産業廃棄物発生場に入場あるいは出発する際に計測もしくは検出された車両重量、容器のICタグに記録された扱いコードおよび時刻を登録するデータベースを備えた産業廃棄物管理サーバとから構成された産業廃棄物輸送管理システムであって、
収納した産業廃棄物の重量および扱いコードが記憶されたICタグが貼付された容器を複数積載した車両が、上記複数の産業廃棄物処理場の内の一つの産業廃棄物処理場の出入り口にいるとき、
上記ゲート制御手段は、上記向きセンサにより検出された車両の向きから車両が入場するのか出発するのかを判定し、
車両が入場する場合は、上記ICタグリーダによりICタグを読み取って送り先が当該産業廃棄物処理場である容器が存在するかを調べるとともに、上記重量センサにより入場する車両の車両重量Aを測定し、
また、上記産業廃棄物管理サーバに、当該車両の出発地で計測した車両重量を問い合わせ、
送り先が当該産業廃棄物処理場である容器を積載しており、且つ、上記車両が直前に立ち寄った産業廃棄物処理場もしくは産業廃棄物発生場で計測した車両重量Bと、上記車両重量Aを比較し、その差が充分小さい時、上記ゲートを開いて、当該車両の産業廃棄物場への入場を許可し、
上記車両が当該産業廃棄物場から出発する場合は、車両重量Cを測定し、上記車両重量Aと車両重量Cの差が、当該産業廃棄物場あての産業廃棄物の重量の合計に略等しいとき、上記ゲートを開いて、当該車両の出発を許可する
ことを特徴とする産業廃棄物輸送管理システム。 The weight of industrial waste installed in a plurality of industrial waste generation sites where industrial waste is loaded and stored in containers, and the handling code associated with the industrial waste treatment plant where the industrial waste is transported, A generation location processing device for storing in an IC tag affixed to a container;
Respectively installed in doorways of a plurality of industrial waste treatment plant and industrial waste location, a gate switch for opening and closing a gate to permit and out of the vehicle, and orientation sensor that the vehicle detects an input and an IC tag reader, the vehicle A weight sensor for measuring the weight of
The IC tag reader is installed at each of the plurality of industrial waste treatment sites and the industrial waste generation site, and the reading and writing of the IC tag by the IC tag reader are controlled, and the stored contents of the IC tag, the weight sensor, and the orientation sensor are used for measurement. Gate control means for controlling the opening and closing of the gate by the gate switch based on the weight and the vehicle direction, connected to the generation place treatment device, the gate control means and the communication means, and at least an industrial waste treatment plant And an industrial waste management server with a database that registers the vehicle weight measured or detected when entering or leaving the industrial waste generation site, the handling code recorded on the IC tag of the container, and the time An industrial waste transport management system,
Weight and handling code containers IC tag stored is affixed to a plurality loading vehicles housed industrial waste, are the entrance of one of the industrial waste treatment plant of the plurality of industrial waste disposal sites When
The gate control means determines whether the vehicle enters or leaves from the direction of the vehicle detected by the direction sensor,
When the vehicle enters, the IC tag is read by the IC tag reader to check whether there is a container whose destination is the industrial waste disposal site, and the vehicle weight A of the entering vehicle is measured by the weight sensor,
In addition, the above-mentioned industrial waste management server is inquired about the vehicle weight measured at the departure place of the vehicle,
The vehicle weight B measured at the industrial waste treatment site or the industrial waste generation site where the destination is loaded with the container that is the industrial waste treatment site and the vehicle has just stopped, and the vehicle weight A When the difference is small enough, open the gate and allow the vehicle to enter the industrial waste site,
If the vehicle departs from the industrial waste field, measures the vehicle weight C, the difference between the vehicle weight A and the vehicle weight C is substantially equal to the sum of the weight of the industrial waste field addressed industrial wastes An industrial waste transportation management system characterized in that when the gate is opened, the departure of the vehicle is permitted.
産業廃棄物管理サーバは、上記車両重量、扱いコードを、該重量、扱いコードを取得した産業廃棄物処理場および産業廃棄物発生場所と関連付けて、データベースに格納する
ことを特徴とする請求項1記載の産業廃棄物輸送管理システム。 The gate control means transmits the vehicle weight measured when the vehicle enters and leaves, the handling code read from the IC tag attached to the container on which the vehicle is loaded, to the industrial waste management server,
Industrial waste management server, the vehicle weight, the handling code, the weight, in association with industrial waste treatment plant handling code acquired and industrial waste site, and wherein <br/> be stored in the database The industrial waste transportation management system according to claim 1 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005312598A JP4667205B2 (en) | 2005-10-27 | 2005-10-27 | Industrial waste transportation management system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005312598A JP4667205B2 (en) | 2005-10-27 | 2005-10-27 | Industrial waste transportation management system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007122333A JP2007122333A (en) | 2007-05-17 |
JP4667205B2 true JP4667205B2 (en) | 2011-04-06 |
Family
ID=38146127
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005312598A Expired - Fee Related JP4667205B2 (en) | 2005-10-27 | 2005-10-27 | Industrial waste transportation management system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4667205B2 (en) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100890154B1 (en) | 2007-11-01 | 2009-03-20 | 엘에스산전 주식회사 | System and method for managing food waste collection |
JP5282454B2 (en) * | 2008-06-16 | 2013-09-04 | 株式会社大林組 | Waste container management method and waste container management system |
KR100923255B1 (en) * | 2008-08-27 | 2009-10-27 | 선주토건(주) | Surplus soil transportation management system and management method of surplus soil transportation using the same |
JP5187896B2 (en) * | 2008-09-02 | 2013-04-24 | 独立行政法人日本原子力研究開発機構 | RFID-based waste management system |
KR101072369B1 (en) * | 2008-09-25 | 2011-10-20 | 하정훈 | Ubiquitous system and method for treating food waste |
JP2010216198A (en) * | 2009-03-19 | 2010-09-30 | Sapporo Construction & Trucking Corp | Program for automatically creating transportation snow-removal work daily report |
JP5662018B2 (en) * | 2009-12-18 | 2015-01-28 | 大成建設株式会社 | Emission transfer status monitoring system and emission transfer status monitoring method |
JP5958992B2 (en) * | 2012-04-02 | 2016-08-02 | 株式会社奥村組 | Waste disposal method |
JP5958993B2 (en) * | 2012-04-02 | 2016-08-02 | 株式会社奥村組 | Waste treatment system |
KR101279693B1 (en) * | 2012-10-25 | 2013-07-05 | 수도권매립지관리공사 | Integrated information management system for waste carrying |
KR101279727B1 (en) * | 2012-10-25 | 2013-06-27 | 수도권매립지관리공사 | Position estimating system for waste landfill |
JP6176950B2 (en) * | 2013-03-06 | 2017-08-09 | 株式会社竹中工務店 | Decontamination removal material management system, decontamination removal material management method, decontamination removal material management program |
JP6796902B2 (en) * | 2016-12-16 | 2020-12-09 | 株式会社奥村組 | Radioactive material contaminated waste disposal operation system and disposal operation method |
KR102211318B1 (en) * | 2018-12-27 | 2021-02-02 | 강경욱 | System for real-time inventory management based on image sensor of three dimension and method using the same |
JP2021022331A (en) * | 2019-07-30 | 2021-02-18 | 株式会社リコー | Information processing device, mobile body, remote control system, information processing method, and program |
CN111160832A (en) * | 2019-12-27 | 2020-05-15 | 肇庆市武大环境技术研究院 | Solid waste management system and method |
JP6892720B1 (en) * | 2020-12-28 | 2021-06-23 | 吉谷土木株式会社 | Highly efficient recovery system for industrial waste |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001325333A (en) * | 2000-05-18 | 2001-11-22 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Physical distribution management system |
JP2002073902A (en) * | 2000-08-29 | 2002-03-12 | Kankyo Kaihatsu Kogyo Kk | Recycling process and management system and method |
JP2002083037A (en) * | 2000-09-07 | 2002-03-22 | Taro Shigeoka | Waste management system |
JP2002265004A (en) * | 2001-03-08 | 2002-09-18 | Nisscom Corp | Final disposal plant carrying-in control system for industrial waste |
JP2002274648A (en) * | 2001-03-16 | 2002-09-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Waste transport method and system |
JP2004086821A (en) * | 2002-06-24 | 2004-03-18 | Etsuro Tadano | Waste disposal management method, waste disposal management system, and waste disposal management apparatus |
JP2004299878A (en) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Otani Kagaku Kogyo Kk | Management method for transportation article |
JP2004321968A (en) * | 2003-04-25 | 2004-11-18 | Nec Corp | Waste processing system and waste processing method |
JP2005063217A (en) * | 2003-08-15 | 2005-03-10 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | System and method of restraining illegal dumping |
-
2005
- 2005-10-27 JP JP2005312598A patent/JP4667205B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001325333A (en) * | 2000-05-18 | 2001-11-22 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Physical distribution management system |
JP2002073902A (en) * | 2000-08-29 | 2002-03-12 | Kankyo Kaihatsu Kogyo Kk | Recycling process and management system and method |
JP2002083037A (en) * | 2000-09-07 | 2002-03-22 | Taro Shigeoka | Waste management system |
JP2002265004A (en) * | 2001-03-08 | 2002-09-18 | Nisscom Corp | Final disposal plant carrying-in control system for industrial waste |
JP2002274648A (en) * | 2001-03-16 | 2002-09-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Waste transport method and system |
JP2004086821A (en) * | 2002-06-24 | 2004-03-18 | Etsuro Tadano | Waste disposal management method, waste disposal management system, and waste disposal management apparatus |
JP2004299878A (en) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Otani Kagaku Kogyo Kk | Management method for transportation article |
JP2004321968A (en) * | 2003-04-25 | 2004-11-18 | Nec Corp | Waste processing system and waste processing method |
JP2005063217A (en) * | 2003-08-15 | 2005-03-10 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | System and method of restraining illegal dumping |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007122333A (en) | 2007-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4667205B2 (en) | Industrial waste transportation management system | |
US9965739B2 (en) | Systems and methods for freight tracking and monitoring | |
US10311272B2 (en) | Method and system for tracking the delivery of an object to a specific location | |
US20200273133A1 (en) | Systems and methods for prioritizing trailers at receiving facility | |
US9841314B2 (en) | Systems and methods for freight tracking and monitoring | |
EP1711920B1 (en) | Systems for transporting a product using an environmental sensor | |
JP4276700B2 (en) | Container monitoring system and method | |
US9710740B2 (en) | System and method for arranging shipment and insurance for an item | |
CN102313591A (en) | Weighing processing method and system | |
TWI399700B (en) | Logistics container management system | |
US20180150798A1 (en) | Systems and Methods for Distribution or Delivery of Retail Products | |
CA2609841A1 (en) | Systems and methods for providing personalized delivery services | |
CN104364806A (en) | Pickup locations | |
JPH07137835A (en) | System for controlling and monitoring article distribution | |
JP2004501844A (en) | Use of transponders for documentation and waste handling | |
US20190220829A1 (en) | Systems and Methods of Tracking Collection and Disposal of Unsaleable Items | |
KR101709251B1 (en) | System and method for assigning delivery of waste resources | |
KR102370856B1 (en) | Cargo Receiving and Forwarding System | |
JP5215542B2 (en) | Processing process management system in collection center | |
WO2008096016A1 (en) | Configurable system, method and associated software for managing the manufacturing and processing of high valued goods in high volume | |
US20060155592A1 (en) | Method for taking stock and/or monitoring the inventory of stored object and /or merchandise, resource planning system, computer program for a resource planning system, and computer program for a sensor device | |
JP4405864B2 (en) | Product fraud prevention support system | |
JP5229240B2 (en) | Delivery management system and delivery management method | |
JP2004262617A (en) | Control method and control system of stock, quality, property, logistics and so on of spare parts of aircraft equipment and the like | |
KR20020043317A (en) | Goods management system and method for operating the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080725 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110111 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |