JP4664107B2 - 事業者側装置、利用者側装置、個人情報閲覧更新システムおよび個人情報閲覧更新方法 - Google Patents
事業者側装置、利用者側装置、個人情報閲覧更新システムおよび個人情報閲覧更新方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4664107B2 JP4664107B2 JP2005102712A JP2005102712A JP4664107B2 JP 4664107 B2 JP4664107 B2 JP 4664107B2 JP 2005102712 A JP2005102712 A JP 2005102712A JP 2005102712 A JP2005102712 A JP 2005102712A JP 4664107 B2 JP4664107 B2 JP 4664107B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- personal information
- user
- item
- browsing
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 67
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 125
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 15
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 12
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 65
- 230000008569 process Effects 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 5
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 5
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Storage Device Security (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
個人情報送受信時には、以下の処理が行われる。
<個人情報閲覧更新システムの構成>
図1により、本発明の実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムの構成について説明する。図1は本発明に実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムの概略を示す概略図、図2は本発明に実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムの事業者側装置の内部構成を示す構成図、図3は本発明に実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムの利用者側装置の内部構成を示す構成図である。
次に、図4により、本発明の実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムのデータフローの概要について説明する。図4は本発明の実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムのデータフローの概要を説明するための説明図である。
次に、図5〜図7により、本発明の実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムの個人情報送信処理について説明する。図5は本発明の実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムの個人情報送信処理の処理フローであり、ここでは、利用者側装置102が、利用者ID「1」を持つ場合の利用者側装置102での処理を示している。図6は本発明の実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムの項目IDファイルを示す図、図7は本発明の実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムの送信用個人情報を示す図である。
次に、図8および図9により、本発明の実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムの個人情報受信処理について説明する。図8は本発明の実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムの個人情報受信処理の処理フロー、図9は本発明の実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムの利用者情報データベースの構成を示す図である。
次に、図10および図11により、本発明の実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムの閲覧用個人情報送信処理について説明する。図10は本発明の実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムの閲覧用個人情報送信処理の処理フローであり、ここでは、利用者ID「1」を持つ利用者側装置102が、事業者側装置101に対して、個人情報閲覧要求を送信した場合の処理を示している。図11は本発明の実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムの閲覧用個人情報を示す図である。
次に、図12および図13により、本発明の実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムの個人情報閲覧処理について説明する。図12は本発明の実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムの個人情報閲覧処理の処理フローであり、ここでは、利用者ID「1」を持つ利用者側装置102が、事業者側装置101から、閲覧用個人情報405を受信した場合の処理を示している。図13は本発明の実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システム個人情報閲覧画面を示す図である。
次に、図14〜図16により、本発明の実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムの個人情報更新処理について説明する。図14は本発明の実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムの個人情報更新処理の処理フローであり、ここでは、利用者ID「1」を持つ利用者側装置102が、事業者側装置101から、閲覧用個人情報405を受信した時に、その内容を更新する場合の処理を示している。図15は本発明の実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムの更新用個人情報を示す図、図16は本発明の実施の形態1に係る個人情報閲覧更新システムの更新済個人情報を示す図である。
実施の形態2は、実施の形態1において、事業者側装置101を所有する例えば放送事業者などの事業者が、事業者が所有する他の装置などとの間で、利用者情報の閲覧処理を行うものである。
図17により、本発明の実施の形態2に係る個人情報閲覧更新システムの構成について説明する。図17は本発明に実施の形態2に係る個人情報閲覧更新システムの概略を示す概略図である。
次に、図18により、本発明の実施の形態2に係る個人情報閲覧更新システムのデータフローの概要について説明する。図18は本発明の実施の形態2に係る個人情報閲覧更新システムのデータフローの概要を説明するための説明図である。
次に、図19〜図21により、本発明の実施の形態2に係る個人情報閲覧更新システムの個人情報登録処理について説明する。図19は本発明の実施の形態2に係る個人情報閲覧更新システムの個人情報登録処理の処理フローであり、ここでは、利用者側装置102が、利用者ID「1」を持つ場合の利用者側装置102での処理を示している。図20は本発明の実施の形態2に係る個人情報閲覧更新システムの項目IDファイルを示す図、図21は本発明の実施の形態2に係る個人情報閲覧更新システムの個人情報データを示す図である。
次に、図22および図23により、本発明の実施の形態2に係る個人情報閲覧更新システムの個人情報送信処理について説明する。図22は本発明の実施の形態2に係る個人情報閲覧更新システムの個人情報送信処理の処理フロー、図23は本発明の実施の形態2に係る個人情報閲覧更新システムの送信用個人情報を示す図である。
次に、図24および図25により、本発明の実施の形態2に係る個人情報閲覧更新システムの個人情報受信処理について説明する。図24は本発明の実施の形態2に係る個人情報閲覧更新システムの個人情報受信処理の処理フロー、図25は本発明の実施の形態2に係る個人情報閲覧更新システムの利用者情報データベースの構成を示す図である。
次に、図26および図27により、本発明の実施の形態2に係る個人情報閲覧更新システムの閲覧用個人情報送信処理について説明する。図26は本発明の実施の形態2に係る個人情報閲覧更新システムの閲覧用個人情報送信処理の処理フローであり、ここでは、視聴率集計部門装置1401が、利用者管理部門装置1402に対して、利用者ID「1」の個人情報について、集計情報閲覧要求1506を送信した場合の処理を示している。図27は本発明の実施の形態2に係る個人情報閲覧更新システムの開示用個人情報を示す図である。
Claims (20)
- 事業者側で利用者の提供する個人情報を収集し、前記利用者に対して、収集した前記個人情報の内容を送信し、前記利用者側で前記事業者側より送信された前記個人情報の内容の閲覧および更新をするシステムの事業者側装置であって、
前記利用者から収集した個人情報を登録する利用者情報データベースと、
個人情報を持ちその個人情報を提供する前記利用者側より個人情報を受信し、受信した個人情報を前記利用者情報データベースに登録する個人情報受信手段と、
閲覧用のハッシュ値と前記個人情報を提供する際に付与した自身の作成した電子著名との整合性を検証し、閲覧用の個人情報の各項目について、自身の持つデータベースより各項目の値を取得して閲覧し、更新のある項目について送信することが可能な前記利用者側からの要求に応じて、前記利用者に対して、前記利用者情報データベースに登録した閲覧用の個人情報を送信する際に、前記閲覧用の個人情報の各項目をハッシュ値として送信して、前記利用者に対して収集した個人情報を閲覧させる利用者情報開示手段とを備え、
前記個人情報受信手段は、前記利用者側で前記ハッシュ値に基づいて閲覧された項目のうち、更新のある項目があった場合、前記利用者側から送信されたその更新した値を受信し、前記利用者情報データベースに登録することを特徴とする事業者側装置。 - 請求項1記載の事業者側装置において、
前記個人情報受信手段は、
前記利用者側から受け取った送信用個人情報に含まれる各項目の乱数と各項目の個人情報の値とを合わせて項目毎にハッシュ値を生成するハッシュ値計算手段と、
生成した各項目のハッシュ値を全て合わせたものと、前記送信用個人情報に含まれる利用者側の電子署名との整合性が取れるかどうかを検証する署名検証手段と、
署名検証した前記送信用個人情報を前記利用者情報データベースに登録するデータベース登録手段とを有することを特徴とする事業者側装置。 - 請求項1記載の事業者側装置において、
前記利用者情報開示手段は、
閲覧対象となる前記利用者の情報について、前記利用者情報データベースに登録された個人情報より、前記各項目の個人情報の値と前記各項目の乱数と前記利用者の電子署名を取得するデータ取得手段と、
前記各項目の乱数と各項目の個人情報の値とを合わせて項目毎にハッシュ値を生成するハッシュ値計算手段と、
生成した前記各項目のハッシュ値を全て合わせたものに対して事業者側の電子署名を生成する署名作成手段と、
前記各項目の乱数と前記各項目のハッシュ値と前記利用者の電子署名と前記事業者の電子署名とからなる閲覧用個人情報を作成し、利用者側に送信する閲覧用個人情報送信手段とを有することを特徴とする事業者側装置。 - 請求項1記載の事業者側装置において、
前記利用者情報開示手段は、
前記利用者、あるいは、前記利用者の個人情報を必要とする他の事業者より、個人情報閲覧要求を受信する要求受信手段と、
閲覧対象となる前記利用者の情報について、前記利用者情報データベースに登録された個人情報より、前記各項目の個人情報の値と前記各項目の乱数と前記利用者の電子署名を取得するデータ取得手段と、
前記各項目の乱数と各項目の個人情報の値とを合わせて項目毎にハッシュ値を生成するハッシュ値計算手段と、
誰に対してどの項目の個人情報を秘匿するかを示す開示制御情報を記載した事業者開示ポリシーファイルに基づき、開示する項目については、前記各項目の個人情報の値と前記各項目の乱数と、開示しない項目については、前記生成したハッシュ値と、前記利用者側の電子署名とからなる開示用利用者情報を作成する開示用利用者情報作成手段と、
前記生成した開示用利用者情報に対して前記事業者側の電子署名を生成し、前記開示用利用者情報に付与して送信する送信手段とを有することを特徴とする事業者側装置。 - 請求項1記載の事業者側装置において、
前記利用者情報開示手段は、
前記利用者、あるいは、前記利用者の個人情報を必要とする他の事業者より、個人情報閲覧要求を受信する要求受信手段と、
閲覧対象となる前記利用者の情報について、前記利用者情報データベースに登録された個人情報より、前記各項目の個人情報の値と前記各項目の乱数と前記利用者の電子署名とを取得するデータ取得手段と、
前記各項目の乱数と各項目の個人情報の値とを合わせて項目毎にハッシュ値を生成するハッシュ値計算手段と、
誰に対してどの項目の個人情報を秘匿するかを示す開示制御情報を記載した事業者開示ポリシーファイルおよび前記閲覧対象となる前記利用者から送信された個人開示ポリシーファイルに基づき、開示する項目については、前記各項目の個人情報の値と前記各項目の乱数と、開示しない項目については、前記生成したハッシュ値と、前記利用者側の電子署名とからなる開示用利用者情報を作成する開示用利用者情報作成手段と、
前記作成した開示用利用者情報に対して前記事業者側の電子署名を生成し、前記開示用利用者情報に付与して送信する送信手段とを有することを特徴とする事業者側装置。 - 事業者側で利用者の提供する個人情報を収集し、前記利用者に対して、収集した前記個人情報の内容を送信し、前記利用者側で前記事業者側より送信された前記個人情報の内容の閲覧および更新をするシステムの利用者側装置であって、
前記個人情報を格納しておく個人情報データベースと、
前記利用者の提供する個人情報を自身のデータベースに登録する前記事業者側に対して前記個人情報を送信する個人情報送信手段と、
前記利用者に対して閲覧用の個人情報の各項目をハッシュ値として送信する前記事業者に対して登録された前記個人情報の閲覧を要求し、前記事業者側から閲覧用の個人情報の各項目をハッシュ値として受信し、受信した閲覧用の個人情報の各項目のハッシュ値と前記閲覧用の個人情報に含まれる前記利用者側装置が作成した利用者署名との整合性を検証した後、前記閲覧用の個人情報の各項目について、前記個人情報データベースより各項目の値を取得して閲覧し、更新のある項目については、前記事業者側に更新した値を送信する利用者情報閲覧手段とを備えたことを特徴とする利用者側装置。 - 請求項6載の利用者側装置において、
前記個人情報送信手段は、
項目毎に乱数を生成する乱数生成手段と、
前記生成した乱数と各項目の個人情報の値とを合わせて項目毎にハッシュ値を生成するハッシュ値計算手段と、
生成した前記各項目のハッシュ値を全て合わせたものに対して利用者側の電子署名を生成する署名作成手段と、
前記各項目の個人情報の値と前記各項目の乱数と前記利用者側の電子署名からなる送信用個人情報を作成し、事業者側に送信する送信用個人情報送信手段と、
前記送信用個人情報を前記個人情報データベースに登録するデータベース登録手段とを有することを特徴とする利用者側装置。 - 請求項6記載の利用者側装置において、
前記利用者情報閲覧手段は、
前記事業者側より受け取った前記閲覧用個人情報に含まれる各項目のハッシュ値を全て合わせたものと、前記閲覧用個人情報に含まれる前記事業者側の電子署名との整合性が取れるかどうかを検証する事業者署名検証手段と、
前記事業者側より受け取った前記閲覧用個人情報に含まれる各項目のハッシュ値を全て合わせたものと、前記閲覧用個人情報に含まれる前記利用者側の電子署名との整合性が取れるかどうかを検証する利用者署名検証手段と、
前記閲覧用個人情報の各項目について、前記個人情報データベースに登録された自身の個人情報の各項目の値を取得して、前記個人情報データベースより取得した項目の値を表示し閲覧するデータ表示手段と、
前記利用者署名検証手段によって、整合性がとれず改ざんされていることが検証された場合においては、前記データ表示手段により前記閲覧用個人情報の各項目の値を表示する際に、前記閲覧用個人情報に含まれる各項目のハッシュ値と前記個人情報データベースに記録された各項目のハッシュ値から改ざんされている項目を特定し、そのデータを表示する改ざん検知手段とを有することを特徴とする利用者側装置。 - 請求項6記載の利用者側装置において、
前記利用者情報閲覧手段は、
前記事業者側より受け取った前記閲覧用個人情報について、変更がある項目が存在する場合に、各項目について乱数を生成する乱数生成手段と、
前記生成した乱数と、変更がある項目を含む各項目の個人情報の値とを合わせて項目毎にハッシュ値を生成するハッシュ値計算手段と、
生成した前記各項目のハッシュ値を全て合わせたものに対して利用者側の電子署名を生成する署名作成手段と、
前記各項目の個人情報について、変更がある項目についてはその項目の値と前記生成した乱数と、変更が無い項目については前記生成した乱数と、前記利用者側の電子署名とからなる更新用個人情報を作成し、前記事業者側に送信する更新用個人情報送信手段と、
前記生成した各項目の乱数と、前記変更がある項目の値と、前記利用者側の電子署名とを前記個人情報データベースに登録するデータベース登録手段とを有することを特徴とする利用者側装置。 - 請求項6記載の利用者側装置において、
前記個人情報送信手段は、
項目毎に乱数を生成する乱数生成手段と、
前記生成した乱数と各項目の個人情報の値とを合わせて項目毎にハッシュ値を生成するハッシュ値計算手段と、
生成した前記各項目のハッシュ値を全て合わせたものに対して利用者側の電子署名を生成する署名作成手段と、
前記各項目の個人情報の値と前記各項目の乱数と、前記利用者側の電子署名と、誰に対してどの項目の個人情報を秘匿するかを示す開示制御情報を記載した個人開示ポリシーファイルとからなる送信用個人情報を作成し、前記事業者側に送信する送信用個人情報送信手段と、
前記送信用個人情報を前記個人情報データベースに登録し、前記個人開示ポリシーファイルを前記利用者側装置に格納するデータベース登録手段とを有することを特徴とする利用者側装置。 - 利用者から収集した個人情報を登録する利用者情報データベースを有し、利用者から個人情報を収集し、前記利用者に対して、収集した前記個人情報の内容の閲覧および更新をさせる事業者側装置と、
自身の個人情報を格納しておく個人情報データベースを有し、前記個人情報を前記事業者側装置に送信し、前記事業者側装置に前記個人情報の閲覧を要求し、要求に応じて前記事業者側装置より送られた個人情報を、閲覧および更新する利用者側装置とを備え、
前記事業者側装置は、
前記利用者側装置より個人情報を受信し、受信した個人情報を前記利用者情報データベースに登録する個人情報受信手段と、
前記利用者側装置からの要求に応じて、前記利用者に対して、前記利用者情報データベースに登録した閲覧用の個人情報を送信する際に、前記閲覧用の個人情報の各項目をハッシュ値として送信して、前記利用者に対して収集した個人情報を閲覧させる利用者情報開示手段とを有し、
前記利用者側装置は、
前記事業者側装置に対して個人情報を送信する個人情報送信手段と、
前記事業者側装置に対して登録された前記個人情報の閲覧を要求し、前記事業者側装置より受信した前記閲覧用の個人情報の各項目のハッシュ値と前記閲覧用の個人情報に含まれる前記利用者側装置が作成した利用者署名との整合性を検証した後、前記閲覧用の個人情報の各項目について、前記個人情報データベースより各項目の値を取得して前記閲覧用の個人情報を閲覧し、更新のある項目については、前記事業者側装置に更新した値を送信する利用者情報閲覧手段とを有することを特徴とする個人情報閲覧更新システム。 - 利用者から収集した個人情報を登録する利用者情報データベースを有し、利用者から個人情報を収集し、前記利用者に対して、収集した前記個人情報の内容の閲覧および更新をさせる事業者側装置と、
自身の個人情報を格納しておく個人情報データベースを有し、前記個人情報を前記事業者側装置に送信し、前記事業者側装置に前記個人情報の閲覧を要求し、要求に応じて前記事業者側装置より送られた個人情報を、閲覧および更新する利用者側装置とを備えた個人情報閲覧更新システムにおける個人情報閲覧更新方法であって、
前記事業者側装置の個人情報受信手段により、前記利用者側装置より個人情報を受信し、
前記事業者側装置の利用者情報開示手段により、前記利用者側装置からの要求に応じて、前記利用者に対して閲覧用の個人情報を送信する際に、前記閲覧用の個人情報の各項目をハッシュ値として送信して、前記利用者に対して収集した個人情報を閲覧させ、
前記利用者側装置の個人情報送信手段により、前記事業者側装置に対して個人情報を送信し、
前記利用者側装置の利用者情報閲覧手段により、前記事業者側装置に対して登録された自らの個人情報の閲覧を要求し、前記事業者側装置より受信した閲覧用の個人情報の各項目のハッシュ値と前記閲覧用の個人情報に含まれる前記利用者側装置が作成した利用者署名との整合性を検証した後、前記閲覧用の個人情報の各項目について、前記個人情報データベースより各項目の値を取得して前記閲覧用の個人情報を閲覧し、更新のある項目については、前記事業者側装置に更新した値を送信することを特徴とする個人情報閲覧更新方法。 - 請求項12記載の個人情報閲覧更新方法において、
前記個人情報送信手段は、
項目毎に乱数を生成する乱数生成ステップと、
前記生成した乱数と各項目の個人情報の値とを合わせて項目毎にハッシュ値を生成するハッシュ値計算ステップと、
生成した前記各項目のハッシュ値を全て合わせたものに対して利用者側装置の電子署名を生成する署名作成ステップと、
前記各項目の個人情報の値と前記各項目の乱数と前記利用者側装置の電子署名からなる送信用個人情報を作成し、事業者側装置に送信する送信用個人情報送信ステップと、
前記送信用個人情報を前記個人情報データベースに登録するデータベース登録ステップとを実行することを特徴とする個人情報閲覧更新方法。 - 請求項12記載の個人情報閲覧更新方法において、
前記個人情報受信手段は、
前記利用者側装置から受け取った前記送信用個人情報に含まれる各項目の乱数と各項目の個人情報の値とを合わせて項目毎にハッシュ値を生成するハッシュ値計算ステップと、
生成した各項目のハッシュ値を全て合わせたものと、前記送信用個人情報に含まれる利用者側装置の電子署名との整合性が取れるかどうかを検証する署名検証ステップと、
署名検証した前記送信用個人情報を前記利用者情報データベースに登録するデータベース登録ステップとを実行することを特徴とする個人情報閲覧更新方法。 - 請求項12記載の個人情報閲覧更新方法において、
前記利用者情報開示手段は、
閲覧対象となる利用者の情報について、前記利用者情報データベースに登録された個人情報より、前記各項目の個人情報の値と前記各項目の乱数と前記利用者の電子署名を取得するデータ取得ステップと、
前記各項目の乱数と各項目の個人情報の値とを合わせて項目毎にハッシュ値を生成するハッシュ値計算ステップと、
生成した前記各項目のハッシュ値を全て合わせたものに対して事業者側装置の電子署名を生成する署名作成ステップと、
前記各項目の乱数と前記各項目のハッシュ値と前記利用者の電子署名と前記事業者の電子署名とからなる閲覧用個人情報を作成し、利用者側装置に送信する閲覧用個人情報送信ステップとを実行することを特徴とする個人情報閲覧更新方法。 - 請求項12記載の個人情報閲覧更新方法において、
前記利用者情報閲覧手段は、
前記事業者側装置より受け取った前記閲覧用個人情報に含まれる各項目のハッシュ値を全て合わせたものと、前記閲覧用個人情報に含まれる事業者側装置の電子署名との整合性が取れるかどうかを検証する事業者署名検証ステップと、
前記事業者側装置より受け取った前記閲覧用個人情報に含まれる各項目のハッシュ値を全て合わせたものと、前記閲覧用個人情報に含まれる前記利用者側装置の電子署名との整合性が取れるかどうかを検証する利用者署名検証ステップと、
前記閲覧用個人情報の各項目について、前記個人情報データベースに登録された自身の個人情報の各項目の値を取得して、前記個人情報データベースより取得した項目の値を表示し閲覧するデータ表示ステップと、
前記利用者署名検証ステップによって、整合性が取れず改ざんされていることが検証された場合においては、前記データ表示ステップにより前記閲覧用個人情報の各項目の値を表示する際に、前記閲覧用個人情報に含まれる各項目のハッシュ値と前記個人情報データベースに記録された各項目のハッシュ値から改ざんされている項目を特定し、そのデータを表示する改ざん検知ステップとを実行することを特徴とする個人情報閲覧更新方法。 - 請求項12記載の個人情報閲覧更新方法において、
前記利用者情報閲覧手段は、
前記事業者側装置より受け取った前記閲覧用個人情報について、変更がある項目が存在する場合に、各項目について乱数を生成する乱数生成ステップと、
前記生成した乱数と、変更がある項目を含む各項目の個人情報の値とを合わせて項目毎にハッシュ値を生成するハッシュ値計算ステップと、
生成した前記各項目のハッシュ値を全て合わせたものに対して利用者側装置の電子署名を生成する署名作成ステップと、
前記各項目の個人情報について、変更がある項目についてはその項目の値と前記生成した乱数と、変更が無い項目については前記生成した乱数と、前記利用者側装置の電子署名とからなる更新用個人情報を作成し、事業者側装置に送信する更新用個人情報送信ステップと、
前記生成した各項目の乱数と、前記変更がある項目の値と、前記利用者側装置の電子署名とを前記個人情報データベースに登録するデータベース登録ステップとを実行することを特徴とする個人情報閲覧更新方法。 - 請求項12記載の個人情報閲覧更新方法において、
前記個人情報送信手段は、
項目毎に乱数を生成する乱数生成ステップと、
前記生成した乱数と各項目の個人情報の値とを合わせて項目毎にハッシュ値を生成するハッシュ値計算ステップと、
生成した前記各項目のハッシュ値を全て合わせたものに対して利用者側装置の電子署名を生成する署名作成ステップと、
前記各項目の個人情報の値と前記各項目の乱数と、前記利用者側装置の電子署名と、誰に対してどの項目の個人情報を秘匿するかを示す開示制御情報とを記載した個人開示ポリシーファイルと、からなる送信用個人情報を作成し、事業者側装置に送信する送信用個人情報送信ステップと、
前記送信用個人情報を前記個人情報データベースに登録し、前記個人開示ポリシーファイルを前記利用者側装置に格納するデータベース登録ステップとを実行することを特徴とする個人情報閲覧更新方法。 - 請求項12記載の個人情報閲覧更新方法において、
前記利用者情報開示手段は、
前記利用者、あるいは、前記利用者の個人情報を必要とする他の事業者端末より、個人情報閲覧要求を受信する要求受信ステップと、
閲覧対象となる前記利用者の情報について、前記利用者情報データベースに登録された個人情報より、前記各項目の個人情報の値と前記各項目の乱数と前記利用者の電子署名を取得するデータ取得ステップと、
前記各項目の乱数と各項目の個人情報の値とを合わせて項目毎にハッシュ値を生成するハッシュ値計算ステップと、
誰に対してどの項目の個人情報を秘匿するかを示す開示制御情報を記載した事業者開示ポリシーファイルに基づき、開示する項目については、前記各項目の個人情報の値と前記各項目の乱数と、開示しない項目については、前記生成したハッシュ値と、前記利用者側装置の電子署名からなる開示用利用者情報を作成する開示用利用者情報作成ステップと、
前記作成した開示用利用者情報に対して事業者側装置の電子署名を生成し、前記開示用利用者情報に付与して送信する送信ステップとを実行することを特徴とする個人情報閲覧更新方法。 - 請求項12記載の個人情報閲覧更新方法において、
前記利用者情報開示手段は、
前記利用者、あるいは、前記利用者の個人情報を必要とする他の事業者より、個人情報閲覧要求を受信する要求受信ステップと、
閲覧対象となる前記利用者の情報について、前記利用者情報データベースに登録された個人情報より、前記各項目の個人情報の値と前記各項目の乱数と前記利用者の電子署名とを取得するデータ取得ステップと、
前記各項目の乱数と各項目の個人情報の値とを合わせて項目毎にハッシュ値を生成するハッシュ値計算ステップと、
誰に対してどの項目の個人情報を秘匿するかを示す開示制御情報を記載した事業者開示ポリシーファイルおよび前記閲覧対象となる前記利用者から送信された個人開示ポリシーファイルに基づき、開示する項目については、前記各項目の個人情報の値と前記各項目の乱数と、開示しない項目については、前記生成したハッシュ値と、前記利用者側の電子署名とからなる開示用利用者情報を作成する開示用利用者情報作成ステップと、
前記作成した開示用利用者情報に対して前記事業者側の電子署名を生成し、前記開示用利用者情報に付与して送信する送信ステップとを実行することを特徴とする個人情報閲覧更新方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005102712A JP4664107B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 事業者側装置、利用者側装置、個人情報閲覧更新システムおよび個人情報閲覧更新方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005102712A JP4664107B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 事業者側装置、利用者側装置、個人情報閲覧更新システムおよび個人情報閲覧更新方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006285490A JP2006285490A (ja) | 2006-10-19 |
JP2006285490A5 JP2006285490A5 (ja) | 2008-05-15 |
JP4664107B2 true JP4664107B2 (ja) | 2011-04-06 |
Family
ID=37407373
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005102712A Active JP4664107B2 (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 事業者側装置、利用者側装置、個人情報閲覧更新システムおよび個人情報閲覧更新方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4664107B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4708177B2 (ja) * | 2005-12-09 | 2011-06-22 | 財団法人エヌエイチケイエンジニアリングサービス | データベース管理方法および個人情報管理システム |
JPWO2008099739A1 (ja) * | 2007-02-06 | 2010-05-27 | 日本電気株式会社 | 個人情報の改ざん防止と個人情報流通否認防止のための個人情報管理装置、サービス提供装置、プログラム、個人情報管理方法、照合方法、および個人情報照合システム |
JP5278309B2 (ja) * | 2007-03-27 | 2013-09-04 | 富士通株式会社 | 監査プログラム、監査システムおよび監査方法 |
JP2009003643A (ja) * | 2007-06-20 | 2009-01-08 | Mitsubishi Electric Corp | 電子データ認証システム |
KR100932536B1 (ko) * | 2007-11-20 | 2009-12-17 | 한국전자통신연구원 | 사용자 정보 관리 장치 및 방법 |
JP5227988B2 (ja) * | 2010-03-15 | 2013-07-03 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 医療記録システムおよび医療記録方法 |
JP5309088B2 (ja) * | 2010-06-21 | 2013-10-09 | 株式会社日立製作所 | 生体認証システムにおける、生体情報の登録方法、テンプレートの利用申請の方法、および、認証方法 |
JP5939580B2 (ja) | 2013-03-27 | 2016-06-22 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | 匿名化データを名寄せするための名寄せシステム、並びに、その方法及びコンピュータ・プログラム |
JP7351724B2 (ja) * | 2019-11-14 | 2023-09-27 | 株式会社日立製作所 | 組織間の情報連携を制御するシステム |
JP7445135B2 (ja) | 2020-08-27 | 2024-03-07 | 富士通株式会社 | 通信プログラム、通信装置、通信方法、及び通信システム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004192353A (ja) * | 2002-12-11 | 2004-07-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 個人情報開示制御システム及び個人情報開示制御方法 |
JP2005051734A (ja) * | 2003-07-15 | 2005-02-24 | Hitachi Ltd | 電子文書の真正性保証方法および電子文書の公開システム |
-
2005
- 2005-03-31 JP JP2005102712A patent/JP4664107B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004192353A (ja) * | 2002-12-11 | 2004-07-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 個人情報開示制御システム及び個人情報開示制御方法 |
JP2005051734A (ja) * | 2003-07-15 | 2005-02-24 | Hitachi Ltd | 電子文書の真正性保証方法および電子文書の公開システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006285490A (ja) | 2006-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4664107B2 (ja) | 事業者側装置、利用者側装置、個人情報閲覧更新システムおよび個人情報閲覧更新方法 | |
JP4120125B2 (ja) | 利用許可証発行装置および方法 | |
JP4739000B2 (ja) | 電子文書管理プログラム、電子文書管理システム及び電子文書管理方法 | |
JP4548441B2 (ja) | コンテンツ利用システム、及びコンテンツ利用方法 | |
JP4732178B2 (ja) | 個人情報の開示経路閲覧システムおよびその開示経路検証方法 | |
JP2012516491A (ja) | ユーザのプライバシー保護のための方法 | |
US20050223415A1 (en) | Rights management terminal, server apparatus and usage information collection system | |
US20080208871A1 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
CN101951360B (zh) | 可互操作的密钥箱 | |
CN105103119A (zh) | 数据安全服务系统 | |
CN101206696A (zh) | 用于保护个人信息的设备、方法和系统 | |
JP5218338B2 (ja) | 情報伝達システム | |
JP4708177B2 (ja) | データベース管理方法および個人情報管理システム | |
JPWO2008029723A1 (ja) | データ利用管理システム | |
CN105122265A (zh) | 数据安全服务系统 | |
JP4929048B2 (ja) | コンテンツ配信サービスシステム | |
CN101252432B (zh) | 一种基于域的数字权限管理方法、域管理服务器及系统 | |
JP2006209270A (ja) | 個人情報通信システム及びその方法 | |
JP2005158022A (ja) | ファイルのセキュリティー管理システムおよび認証サーバ、クライアント装置ならびにプログラムおよび記録媒体 | |
KR20100114321A (ko) | 디지털 콘텐츠 거래내역 인증확인 시스템 및 그 방법 | |
KR20010052765A (ko) | 정보 처리 장치 및 방법, 및 제공 매체 | |
CN107196965A (zh) | 一种安全网络实名登记注册技术 | |
JP2010244272A (ja) | 個人属性情報管理方法、個人属性情報管理システムおよび個人属性情報管理プログラム | |
JP2004341832A (ja) | 個人情報管理方法及びシステム、開示用識別子発行装置、個人情報開示装置 | |
WO2011058629A1 (ja) | 情報管理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080326 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4664107 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |