JP4651683B2 - Motor shaft of vertical shaft pump - Google Patents
Motor shaft of vertical shaft pump Download PDFInfo
- Publication number
- JP4651683B2 JP4651683B2 JP2008019382A JP2008019382A JP4651683B2 JP 4651683 B2 JP4651683 B2 JP 4651683B2 JP 2008019382 A JP2008019382 A JP 2008019382A JP 2008019382 A JP2008019382 A JP 2008019382A JP 4651683 B2 JP4651683 B2 JP 4651683B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixed
- mounting member
- column
- adjustment
- prime mover
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Description
本発明は、立軸ポンプの原動機架台に関するものである。 The present invention relates to a motor frame for a vertical shaft pump.
立軸ポンプの主軸は、ポンプケーシングの上部を貫通して上向きに延びる。この立軸ポンプの主軸と原動機の出力軸とを連結するために、出力軸が下向きに延びる姿勢で原動機を立軸ポンプのポンプケーシングの上方に配置する原動機架台が知られている。 The main shaft of the vertical pump extends upward through the top of the pump casing. In order to connect the main shaft of the vertical shaft and the output shaft of the prime mover, there is known a prime mover mount in which the prime mover is disposed above the pump casing of the vertical shaft with the output shaft extending downward.
特許文献1には、ポンプ設置床上に取り付けられる基礎部材と、基礎部材の上方に位置して原動機が搭載される搭載部材とを備え、基礎部材と搭載部材にターンバックルの両端部を取付ける手段を設けた原動機架台が開示されている。ターンバックルの締付でモータ台の動剛性を調整することにより、共振を防止している。
しかしながら、特許文献1に開示された原動機架台には、基礎部材と搭載部材に対するターンバックルの固定位置が決まっているため動剛性の調整の自由度が低いという問題があった。また、この原動機架台には、ターンバックルの張力が搭載部材を基礎部材へ接近させる方向、すなわち原動機の重量を支承する方向とは反対の方向(原動機架台の強度を低下させる方向)に作用するという問題があった。
However, the motor frame disclosed in
本発明は、十分な強度を確保しつつ自由度の高い動剛性の調整を実現できる立軸ポンプの原動機架台を提供することを課題とする。 It is an object of the present invention to provide a prime mover mount for a vertical shaft pump that can realize dynamic rigidity adjustment with a high degree of freedom while ensuring sufficient strength.
前記課題を解決するための手段として、本発明の立軸ポンプの原動機は、ポンプ設置床上に取り付けられる基礎部材と、前記基礎部材の上方に位置し、立軸ポンプの原動機が搭載される搭載部材と、下端が前記基礎部材に固定される一方、上端が前記搭載部材に固定された複数本の固定柱と、下端が前記基礎部材に着脱可能である一方、上端が前記搭載部材に着脱可能であり、かつ伸縮可能な少なくとも1本の調整柱とを備えることを特徴としている。 As means for solving the above problems, a vertical shaft prime mover according to the present invention includes a base member that is mounted on a pump installation floor, a mounting member that is positioned above the foundation member and on which the vertical shaft prime mover is mounted, The lower end is fixed to the base member, while the upper end is fixed to the mounting member, and the lower end is detachable to the base member, while the upper end is detachable to the mounting member, And at least one adjustment column that can be expanded and contracted.
具体的には、前記基礎部材は、上面側に、前記複数本の固定柱の前記下端が固定された位置を繋ぐように設けられた下側受け部を備え、前記搭載部材は、下面側に、前記複数本の固定柱の前記上端が固定された位置を繋ぐように設けられた上側受け部を備え、前記調整柱は、前記下端側に、前記下側受け部に着脱可能に係止される下側係止部と、この下側係止部が前記下側受け部に係止された状態で解除可能に固定する下側固定機構とを備える一方、前記上端側に、前記上側受け部に着脱可能に係止される上側係止部と、この上側係止部が前記上側受け部に係止された状態で解除可能に固定する上側固定機構とを備えることが望ましい。 Specifically, the base member includes a lower receiving portion provided on an upper surface side so as to connect positions where the lower ends of the plurality of fixed columns are fixed, and the mounting member is disposed on the lower surface side. An upper receiving portion provided so as to connect the positions where the upper ends of the plurality of fixed columns are fixed, and the adjustment column is removably locked to the lower receiving portion on the lower end side. And a lower fixing mechanism that releasably fixes the lower locking portion in a state where the lower locking portion is locked to the lower receiving portion, and the upper receiving portion is provided on the upper end side. It is desirable to include an upper locking portion that is detachably locked to the upper locking mechanism, and an upper fixing mechanism that releasably fixes the upper locking portion while being locked to the upper receiving portion.
調整柱の下端側は、下側係止部を基礎部材の下側受け部に着脱可能に係止して下側固定機構で解除可能に固定できる。一方、調整柱の上端側は、上側係止部を搭載部材の上側受け部に着脱機能に係止して上側固定機構で解除可能に固定できる。また、基礎部材の下側受け部と搭載部材の上側受け部は固定柱の上下端を固定した位置を繋ぐように連続して設けられている。従って、任意の本数の調整柱を固定柱間の任意の位置に固定でき、かつ一旦固定した調整柱を取り外すことができ、動剛性の調整の自由度が高い。また、調整柱を伸縮することでも動剛性を調整できる。例えば、立軸ポンプの据付後に共振が発生した場合、固定する調整柱の本数、個々の調整柱の固定位置、及び個々の調整柱の伸縮の程度を変更するだけで、立軸ポンプや原動機の分解及び再組立を行うことなく、原動機架台の動剛性をきめ細かくかつ広範囲に調整して共振を解消できる。また、基礎部材や搭載部材の切削加工時の共振及びそれに起因する切削工具のびびりが発生した場合にも、きめ細かくかつ広範囲に動剛性を調整して共振及びそれに起因するびびりを解消できる。調整柱は固定柱と同様に搭載部材上に搭載された原動機の重量を支承する機能を有するので、動剛性の調整のために原動機架台の強度の低下が生じることがない。 The lower end side of the adjustment column can be removably fixed by the lower fixing mechanism by detachably locking the lower locking portion to the lower receiving portion of the base member. On the other hand, the upper end side of the adjustment column can be releasably fixed by the upper fixing mechanism by locking the upper locking portion to the upper receiving portion of the mounting member with a detachable function. Moreover, the lower side receiving part of the base member and the upper side receiving part of the mounting member are continuously provided so as to connect the positions where the upper and lower ends of the fixed column are fixed. Therefore, an arbitrary number of adjustment columns can be fixed at an arbitrary position between the fixed columns, and the once-adjusted adjustment columns can be removed, and the degree of freedom in adjusting dynamic rigidity is high. Also, the dynamic rigidity can be adjusted by extending and contracting the adjusting column. For example, if resonance occurs after the installation of the vertical shaft pump, simply change the number of adjusting columns to be fixed, the fixing positions of the individual adjusting columns, and the degree of expansion / contraction of the individual adjusting columns. Without reassembling, the dynamic rigidity of the prime mover base can be finely adjusted over a wide range to eliminate resonance. Further, even when resonance occurs during cutting of the base member or the mounting member and chatter of the cutting tool due to the resonance, the dynamic rigidity is finely adjusted over a wide range to eliminate the resonance and chatter due to the vibration. Since the adjusting column has a function of supporting the weight of the prime mover mounted on the mounting member in the same manner as the fixed column, the strength of the prime mover base does not decrease due to the adjustment of the dynamic rigidity.
また、前記調整柱が、伸縮自在なジャッキ部を備えることが望ましい。 Moreover, it is desirable that the adjusting column includes a jack portion that can be expanded and contracted.
この構成により、調整柱ジャッキ部の伸縮で、調整柱の両端に加わる力を調整することができる。具体的には、ジャッキ部を延ばすほど、搭載部材を基礎部材から離反させる方向の力が強まり、動剛性の調整が可能であると共に、原動機架台が原動機の重量を支承する力が向上する。 With this configuration, the force applied to both ends of the adjustment column can be adjusted by expansion and contraction of the adjustment column jack portion. Specifically, as the jack portion is extended, the force in the direction of separating the mounting member from the base member is increased, the dynamic rigidity can be adjusted, and the force with which the prime mover base supports the weight of the prime mover is improved.
本発明にかかる立軸ポンプの原動機架台は、固定柱に加えて、固定柱間の任意の位置に着脱可能に固定できる伸縮可能な調整柱を備えるので、自由度の高い動剛性の調整を実現できる。その結果、立軸ポンプの据付後に発生する共振や、基礎部材や搭載部材の切削加工時の共振及びそれに起因する切削工具のびびりを簡易かつ確実に解消できる。また、調整柱は固定柱と共に原動機の重量を支承する機能を有するので、原動機架台は十分な強度を確保できる。 The motor stand of the vertical shaft pump according to the present invention is provided with a telescopic adjustment column that can be detachably fixed at an arbitrary position between the fixed columns in addition to the fixed column, so that it is possible to realize adjustment of dynamic rigidity with a high degree of freedom. . As a result, it is possible to easily and reliably eliminate the resonance that occurs after the installation of the vertical shaft pump, the resonance during cutting of the base member and the mounting member, and the chatter of the cutting tool resulting therefrom. Further, since the adjusting column has a function of supporting the weight of the prime mover together with the fixed column, the prime mover base can secure sufficient strength.
以下、本発明の実施の形態を添付図面に従って説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
図1は、本発明の実施形態にかかる立軸ポンプの原動機架台1を示す。この原動機架台1は、立軸ポンプ2を駆動する原動機3を搭載するためのものであり、ポンプ設置床5上のベースプレート4に設置される。立軸ポンプ2は概ね鉛直方向に延びるポンプケーシング8を備え、このポンプケーシング8内に鉛直方向に延びる主軸6が配置されている。ポンプケーシング8から上方に突出する主軸6の上端には、カップリング23を介して原動機3の出力軸22が連結されている。
FIG. 1 shows a
図2、3及び4を参照すると、原動機架台1は、基礎部材10、搭載部材11、複数本(本実施形態では5本)の固定柱12、及び調整柱13で構成されている。図2及び3では1本の調整柱13のみが図示されているが、図4に示すように調整柱13の本数は任意である。
Referring to FIGS. 2, 3, and 4, the
本実施形態における基礎部材10は、所定角度(60度)の開き部14が形成された円環帯状の鋼材(例えばSS400)である。図2を参照すれば明らかなように、開き部14は、立軸ポンプ2の据え付け後に立軸ポンプ2の上方から原動機架台1をベースプレート4に向けて下降させる際、基礎部材10とポンプケーシング8のベント部との干渉を回避するために設けられている。
The
基礎部材10の上面には、下側ガイドレール(下側受け部)15が開き部14を除き、かつ複数本の固定柱12の下端が固定された位置を繋ぐように連続的に設けられている。下側ガイドレール15の断面は、四角形である。下側ガイドレール15の外周は、基礎部材10の上面に溶接されている。下側ガイドレール15は、後述するように固定柱12及び調整柱13の下端側を固定するために設けられているが、基礎部材10を補強するリブとしても機能する。
On the upper surface of the
下側ガイドレール15の外側には、開き部14を除き、円周方向に30度間隔で、計10個の孔16が設けられている。これらの孔16に挿通したボルト(不図示)により、ベースプレート4に基礎部材10を締結する。
A total of ten
本実施形態における搭載部材11は、円環帯状の鋼材(例えばSS400)である。搭載部材11の下面には、上側ガイドレール(上側受け部)17が、円弧状に、かつ複数本の固定柱12の上端が固定された位置を繋ぐように連続的に設けられている。上側ガイドレール17の断面は、四角形である。上側ガイドレール17の外周は、搭載部材11の下面に溶接されている。上側ガイドレール17は、後述するように固定柱12及び調整柱13の上端側を固定するために設けられているが、搭載部材11を補強するリブとしても機能する。
The
ガイドレール17の外側には、円周方向に90度間隔で、計4個のネジ孔18が設けられている。これらのネジ孔18は原動機架台吊り上げ用アイボルト(不図示)を締結するためのものである。搭載部材11の上面にはフランジ部19が設けられている。フランジ部19には、原動機3側の締結孔20と一致する位置に、計4個のネジ孔28が設けられている。締結孔20とこれらの孔28に挿通したボルト(不図示)により、原動機3を搭載部材11に締結する。フランジ部19の外側には、90度間隔で4方向にジャッキ座21が設けられている。ジャッキ座21は、原動機3の出力軸22をポンプ主軸6に連結する際、原動機3を昇降させるジャッキ(不図示)を固定するためのものである。
A total of four
本実施形態における固定柱12は、正方形断面の角形鋼管(例えばSS400)である。図1を参照すると、固定柱12の上端には搭載部材11の上側ガイドレール17の断面に一致する形状の切り欠き部32が形成され、下端には基礎部材10の下側ガイドレール15の断面に一致する形状の切り欠き部33が形成されている。固定柱12は、切り欠き部32,33を上側及び下側ガイドレール17,15にそれぞれ嵌め込んだ状態で、上端を搭載部材11の下面に、下端を基礎部材10の上面にそれぞれ溶接して固定する。本実施形態では、搭載部材11と基礎部材10に固定された固定柱12の姿勢は、上端側が原動機架台1の中心に向き、下端側は中心から離れ方向に向くように鉛直方向に対して10度程度傾斜している。
The
図5は、本実施形態にかかる原動機架台1の調整柱13の詳細図である。本実施形態における調整柱13は、正方形断面の角形鋼管(SS400)であり、上端付近にジャッキ部40を備えている。
FIG. 5 is a detailed view of the
調整柱13の上端には上側ガイドレール17に嵌め込まれる切り欠き部(上側係止部)45が形成され、下端には下側ガイドレール15に嵌め込まれる切り欠き部(下側係止部)46が形成されている。これらの切り欠き部45,46は、固定柱12の切り欠き部32,33と同様の断面形状を有するが、任意に着脱可能とするために、鉛直方向及び水平方向の両方向に、上側及び下側ガイドレール17,15の断面に対してそれぞれ僅かに遊びを持たせている。
A cutout portion (upper locking portion) 45 fitted into the
調整柱13の上端には切り欠き部45の近傍にタップ47が形成されている。切り欠き部45を上側ガイドレール17に嵌め込んだ状態で、タップ47にボルト51をねじ込んでその先端を上側ガイドレール17に押し付けることにより、調整柱13の上端を上側ガイドレール17に固定する。タップ47とボルト51は本発明における上側固定機構を構成する。調整柱13の下端にも切り欠き部45の近傍にタップ48が形成されている。切り欠き部46を下側ガイドレール15に嵌め込んだ状態で、タップ48にボルト52をねじ込んでその先端を下側ガイドレール15に押し付けることにより、調整柱13の下端を下側ガイドレール15に固定する。タップ48とボルト52は本発明における下側固定機構を構成する。
A
ジャッキ部40はジャッキボルト42と2つの接続部43からなる。ジャッキボルト42は、軸方向のほぼ中心に、ジャッキボルト42を回転させるための回転椢持部44(本実施形態では六角ナット状である。)を有し、一端に右ネジ、他端に左ネジを有する。2つの接続部43は、調整柱13を構成する角形鋼管の断面形状に一致する断面を有した中実金属片であり、それぞれ溶接により角形鋼管に接続されている。2つの接続部43にはジャッキボルト42に対応する内側ネジ山がそれぞれ形成されている。具体的には、一方の接続部43には右ネジの内側ネジ山が、他方の接続部43には左ネジの内側ネジ山が形成されている。回転椢持部44を操作してジャッキボルト42をある方向に回転させれば、ジャッキボルト42の両端に係合している2つの接続部43が互いに接近または離反する方向に動き、その結果、調整柱13が伸縮する。つまり、ジャッキボルト42の回転方向に応じて調整柱13が伸縮する。
The
調整柱13をある程度縮めた状態とすれば、切り欠き部45,46を上側及び下側ガイドレール17,15に嵌め込むことができる。この状態からジャッキボルト42を回転させて調整柱13を延ばすと、調整柱13の上端は搭載部材11の下面に当接することで上側ガイドレール17に係止され、調整柱13の下端は基礎部材10の上面に当接することで下側ガイドレール15に係止される。この状態で、さらにボルト51,52をタップ47,48にねじ込むことで、調整柱13の上下端を上側及び下側ガイドレール17,15に固定できる。一方、ボルト51,52を緩めれば上側及び下側ガイドレール17,15に対する調整柱13の上下端の固定を解除できる。この状態で、ジャッキ部40のジャッキボルト42を回転させて調整柱13をある程度縮めれば、切り欠き部45,46を上側及び下側ガイドレール17,15から外すことができる。このように、ジャッキボルト42とボルト51,52を操作することで、調整柱13は上側及び下側ガイドレール17,15に対して着脱可能である。前述のように上側及び下側ガイドレール17,15は固定柱12の上下端が固定された位置を繋ぐように連続的に設けられているので、調整柱13は上側及び下側ガイドレール17,15に対して固定柱12間の任意の位置に固定できる。
If the
ジャッキボルト42の回転によって、調整柱13の両端に作用する力を増減できる。図6は、本実施形態における調整柱13に関係する力を示す。調整柱13の伸縮状況の異なる図6(a)〜(c)において、調整柱13の全長L1,L2,L3の間にはL1<L2<L3の関係があるが、基礎部材10及び搭載部材11に対して5本の固定柱12が溶接により固定されているので、基礎部材10の上面と搭載部材11の下面との間の距離は一定である。調整柱13についても、近似的には、一定の長さの中に収容される必要があるため、調整柱13の両端には基礎部材10と搭載部材11からの圧縮力が作用し、逆に基礎部材10及び搭載部材11にはその反力が作用する。図6(a)〜(c)におけるP1,P2,P3は、調整柱13から搭載部材11に作用する反力を示す。調整柱13の全長が長い程、反力は大きくなり、図6(a)〜(c)においてP3>P2>P1の関係が成り立つ。図6(d)を併せて参照すれば明らかなように、反力P1〜P3は、原動機3の振動により搭載部材11に加わる調整柱13の軸方向の力P4とは反対向きの力である。従って、調整柱13の伸縮で反力P1〜P3を調整することにより、原動機3を搭載した原動機架台1の動剛性を変化させることができる。
The force acting on both ends of the adjusting
次に、本実施形態にかかる原動機架台1の設置について説明する。原動機架台1の設置は、ポンプ2の据え付け後に行う。基礎部材10には開き部14を有しているので、ポンプケーシング8のベンド部との干渉を回避しながら、ポンプ2上方から原動機架台1を下降させることができる。基礎部材10には孔16が設けられているので、これらの孔16にボルト(不図示)を挿通することにより、原動機架台1をポンプ設置床5に固設されたベースプレート4に締結する。その後、搭載部材11に原動機3を搭載し、カップリング23により原動機3の出力軸22を立軸ポンプ2の主軸6に連結する。
Next, installation of the
原動機架台1の設置後、原動機3を駆動して立軸ポンプ2を試験的に運転すると共振が発生する場合がある。しかし、任意の本数の調整柱13を上側及び下側ガイドレール17,15(搭載部材11と基礎部材10)に対して固定でき、かつ個々の調整柱13は上側及び下側ガイドレール17,15に対して固定柱12間の任意の位置に固定できる。しかも、図6を参照して説明したように、調整柱13から搭載部材11及び基礎部材10に作用する力を任意に調整できる。従って、これらの調整要素、すなわち固定する調整柱13の本数、個々の調整柱13の固定位置、及び調整柱13から搭載部材11及び基礎部材10に加える力を調整することにより、立軸ポンプ2や原動機3の分解及び再組立を行うことなく、原動機架台1の動剛性をきめ細かくかつ広範囲に調整して共振を解消できる。また、調整柱13は固定柱12と同様に搭載部材11上の搭載された原動機3の重量を支承する機能を有するので、動剛性の調整のために原動機架台1の剛性低下を生じることはない。さらに、調整柱13を追加することにより、原動機架台1の強度を高めることができる。
After the
次に、本実施形態にかかる原動機架台1の組立について説明する。原動機架台1の組立は、基礎部材10を床に置き、搭載部材11をクレーンなどで釣り下げ、両部材の間に固定柱12を挿入し、位置決めをして溶接をする。この工程の後、基礎部材10の下面及び搭載部材11のフランジ部19を切削加工する。基礎部材10や搭載部材11の切削加工時には、原動機架台1の共振及びそれに起因する切削工具のびびりが発生することがあるがある。しかし、この場合にも、固定する調整柱13の本数、個々の調整柱13の固定位置、及び調整柱13から搭載部材11に加える力を調整することにより原動機架台1の動剛性をきめ細かくかつ広範囲に調整してびびりを低減または解消できる。調整柱13は、びびりが一番激しい場所に追加すると効果的である。
Next, the assembly of the
本発明は、上述した実施形態に限定されず種々の変形が可能である。例えば、図7、8及び9に示されるように、調整柱13のジャッキ部40が上方柱60及び下方柱61の先端にネジ部62を備え、それぞれのネジ部がナット部63で連結されていてもよい。この場合も、一方のネジ部が右ネジで他方のネジ部が左ネジを備え、連結されるナット部63には対応するように、それぞれ内側に右ネジ、左ネジを備える。また、調整柱13の両端にそれぞれ突起部65を設け、基礎部材10と搭載部材11にそれぞれ設けられた円環帯状の凹部66に係合するように調整柱13を固定してもよい。また、調整柱13の一端に切り欠き部45,46、他端に突起部65を設ける構造であってもよい。また、ダンパー部70を備えた調整柱13によって、振動を吸収し、共振を回避してもよい。
The present invention is not limited to the embodiments described above, and various modifications are possible. For example, as shown in FIGS. 7, 8, and 9, the
1 原動機架台
2 立軸ポンプ
3 原動機
4 ベースプレート
5 ポンプ設置床
6 主軸
7 インペラ
8 ポンプケーシング
10 基礎部材
11 搭載部材
12 固定柱
13 調整柱
14 開き部
15 下側ガイドレール
16 孔
17 上側ガイドレール
18 ネジ孔
19 フランジ部
21 ジャッキ座
22 出力軸
23 カップリング
28 ネジ孔
32,33,45,46 切り欠き部
40 ジャッキ部
42 ジャッキボルト
43 接続部
44 回転椢持部
47,48 タップ
51,52 ボルト
60 上方柱
61 下方柱
62 ネジ部
63 ナット部
65 突起部
66 凹部
70 ダンパー部
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記基礎部材の上方に位置し、立軸ポンプの原動機が搭載される搭載部材と、
下端が前記基礎部材に固定される一方、上端が前記搭載部材に固定された複数本の固定柱と、
下端が前記基礎部材に着脱可能である一方、上端が前記搭載部材に着脱可能であり、かつ伸縮可能な少なくとも1本の調整柱と
を備えることを特徴とする立軸ポンプの原動機架台。 A foundation member to be mounted on the pump installation floor;
A mounting member that is located above the foundation member and on which the motor of the vertical shaft pump is mounted;
A plurality of fixed columns whose lower ends are fixed to the foundation member, and whose upper ends are fixed to the mounting member;
A motor stand for a vertical shaft pump, comprising: at least one adjustment column having a lower end detachable from the base member and an upper end detachable from the mounting member.
前記搭載部材は、下面側に、前記複数本の固定柱の前記上端が固定された位置を繋ぐように設けられた上側受け部を備え、
前記調整柱は、前記下端側に、前記下側受け部に着脱可能に係止される下側係止部と、この下側係止部が前記下側受け部に係止された状態で解除可能に固定する下側固定機構とを備える一方、前記上端側に、前記上側受け部に着脱可能に係止される上側係止部と、この上側係止部が前記上側受け部に係止された状態で解除可能に固定する上側固定機構とを備えることを特徴とする請求項1に記載の原動機架台。 The base member includes a lower receiving portion provided on an upper surface side so as to connect positions where the lower ends of the plurality of fixed columns are fixed,
The mounting member includes, on the lower surface side, an upper receiving portion provided so as to connect a position where the upper ends of the plurality of fixed columns are fixed,
The adjustment column is released at the lower end side in a state in which the lower locking portion is detachably locked to the lower receiving portion, and the lower locking portion is locked to the lower receiving portion. An upper locking portion that is detachably locked to the upper receiving portion, and the upper locking portion is locked to the upper receiving portion. The prime mover mount according to claim 1, further comprising an upper fixing mechanism for releasably fixing in a state where the motor is released.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008019382A JP4651683B2 (en) | 2008-01-30 | 2008-01-30 | Motor shaft of vertical shaft pump |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008019382A JP4651683B2 (en) | 2008-01-30 | 2008-01-30 | Motor shaft of vertical shaft pump |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009180133A JP2009180133A (en) | 2009-08-13 |
JP4651683B2 true JP4651683B2 (en) | 2011-03-16 |
Family
ID=41034305
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008019382A Expired - Fee Related JP4651683B2 (en) | 2008-01-30 | 2008-01-30 | Motor shaft of vertical shaft pump |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4651683B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6118308B2 (en) * | 2014-12-17 | 2017-04-19 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | Rotating electric machine and resonance avoidance method |
US10975538B2 (en) * | 2016-06-13 | 2021-04-13 | Rsa Protective Technologies, Llc | Method and system for a retractable floodwall system |
KR102560433B1 (en) * | 2022-12-27 | 2023-07-27 | (주)대한중전기 | Column pipe device for easy arrangement and installation of submersible pumps |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59111818U (en) * | 1983-01-14 | 1984-07-28 | 三菱重工業株式会社 | Water intake device for offshore structures |
-
2008
- 2008-01-30 JP JP2008019382A patent/JP4651683B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59111818U (en) * | 1983-01-14 | 1984-07-28 | 三菱重工業株式会社 | Water intake device for offshore structures |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009180133A (en) | 2009-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5235816B2 (en) | Guard fence with tilting column | |
JP4651683B2 (en) | Motor shaft of vertical shaft pump | |
KR200483799Y1 (en) | Pipe line supporter | |
KR20150075404A (en) | Composite Pile with PHC Pile and Steel Tubular Pile, and Connecting Apparatus for such Composite Pile | |
JP5719188B2 (en) | Brace mounting bracket and ceiling structure | |
KR101467498B1 (en) | Assembling Guardrail | |
JP5524005B2 (en) | Weld bead cutting device and radial pin extraction method for steam turbine | |
JP2008267524A (en) | Vibration absorbing base device | |
JP2013108302A (en) | Inclination angle adjustment device and inclination angle adjustment method of steel tower main column material | |
JP6188287B2 (en) | Telescopic tube fixing device | |
KR200464661Y1 (en) | Prefabricated streetlight pillar | |
JP4702939B2 (en) | Scaffold plate support bracket | |
JP2020133257A (en) | Mounting metal tool for base rod and base rod mounting method using such mounting metal tool | |
JP2011021413A (en) | Hold-down hardware | |
JP4950159B2 (en) | Fall prevention bracket attachment for liner plate | |
JP2010084467A (en) | Mounting structure of floor panel | |
CN103147567B (en) | Self-locking type scaffold fixing device | |
JP2006183415A (en) | Handrail device | |
JP2008106516A (en) | Support pipe bearing device | |
JP4798776B2 (en) | Scaffolding support jig | |
JP4296546B2 (en) | Pillar jig | |
JP6645861B2 (en) | Panel mount | |
KR20060120546A (en) | Pipe supporting tool for riser pipe | |
KR101875160B1 (en) | a Roller for out-trigger | |
JP5061012B2 (en) | Connector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4651683 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |