JP4650628B2 - Image forming apparatus and image forming method - Google Patents
Image forming apparatus and image forming method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4650628B2 JP4650628B2 JP2005271785A JP2005271785A JP4650628B2 JP 4650628 B2 JP4650628 B2 JP 4650628B2 JP 2005271785 A JP2005271785 A JP 2005271785A JP 2005271785 A JP2005271785 A JP 2005271785A JP 4650628 B2 JP4650628 B2 JP 4650628B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image forming
- output
- image data
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Storing Facsimile Image Data (AREA)
- Fax Reproducing Arrangements (AREA)
Description
本発明は、画像の状態を検査する画像形成装置及び画像形成方法に関するものである。 The present invention relates to an image forming apparatus and an image forming method for inspecting an image state.
画像形成装置によって記録媒体に形成された画像を読取り、形成された画像に欠陥が生じているか否かを判定し、欠陥が生じている場合には、欠陥が除去されるように画像形成装置の記録条件を再設定することは公知である(特許文献1)。 The image formed on the recording medium is read by the image forming apparatus, and it is determined whether or not the formed image has a defect. If the defect has occurred, the image forming apparatus is configured so that the defect is removed. It is known to reset the recording conditions (Patent Document 1).
しかしながら、記録媒体に形成された画像を読取ることによって得られた画像データを全て記憶すると、画像データを記憶するために必要なメモリの容量が大きくなってしまうという問題があった。上記従来例においては、画像を読取ることによって得られた画像データを記憶するために必要なメモリ容量を削減することについて、何ら開示されていない。 However, if all the image data obtained by reading the image formed on the recording medium is stored, there is a problem that the memory capacity necessary for storing the image data increases. In the above conventional example, there is no disclosure about reducing the memory capacity necessary for storing image data obtained by reading an image.
そこで、本発明は、メモリを効率的に利用して、画像の状態を検査することができる画像形成装置及び画像形成方法を提供することを目的とする。 SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides an image forming apparatus and an image forming method capable of inspecting an image state by efficiently using a memory.
上記目的を達成するため、本発明の第1の特徴とするところは、画像を出力する出力手段と、この出力手段の出力画像の状態に対する検査条件を取得する検査条件取得手段と、前記出力手段が出力する画像を読取る読取手段と、前記検査条件取得手段が取得した検査条件に応じて、前記読取手段が読取った画像に基づく画像データを記憶する記憶手段とを有する画像形成装置にある。即ち、検査条件取得手段が取得する検査条件に応じて、記憶手段が記憶する画像データの量が切り換えられるので、記憶手段を効率的に利用して、画像の状態を検査することができる。 In order to achieve the above object, the first feature of the present invention is that output means for outputting an image, inspection condition acquisition means for acquiring an inspection condition for the state of an output image of the output means, and the output means The image forming apparatus includes a reading unit that reads an image output from the storage unit, and a storage unit that stores image data based on the image read by the reading unit according to the inspection condition acquired by the inspection condition acquisition unit. That is, since the amount of image data stored in the storage unit is switched according to the inspection condition acquired by the inspection condition acquisition unit, the state of the image can be inspected using the storage unit efficiently.
また、本発明の第2の特徴とするところは、画像を出力する出力手段と、この出力手段の出力画像の状態に対する検査条件を取得する検査条件取得手段と、前記出力手段が出力する画像を読取る読取手段と、前記検査条件取得手段が取得した検査条件に応じて、前記読取手段が読取った画像に基づく画像データを記憶する記憶手段と、この記憶手段が記憶する画像データに基づいて、前記出力手段が出力する画像を補正する補正手段とを有する画像形成装置にある。即ち、検査条件取得手段が取得する検査条件に応じて、記憶手段が記憶する画像データの量が切り換えられるので、記憶手段を効率的に利用して画像の状態を検査し、画像を補正することができる。 The second feature of the present invention is that output means for outputting an image, inspection condition acquisition means for acquiring an inspection condition for the state of the output image of the output means, and an image output by the output means. A reading unit that reads, a storage unit that stores image data based on an image read by the reading unit in accordance with the inspection condition acquired by the inspection condition acquisition unit, and the image data stored by the storage unit based on the image data The image forming apparatus includes a correction unit that corrects an image output by the output unit. That is, since the amount of image data stored in the storage means can be switched according to the inspection conditions acquired by the inspection condition acquisition means, the storage means can be used efficiently to check the state of the image and correct the image. Can do.
好適には、前記検査条件取得手段は、前記出力手段が出力する画像に生じる面内むら乃至すじを検査するための条件を取得する。 Preferably, the inspection condition acquisition unit acquires a condition for inspecting in-plane unevenness or streaks generated in an image output by the output unit.
また、好適には、前記検査条件取得手段は、画像データの色数、解像度、限定範囲及びビット数の少なくともいずれかにより限定される検査条件を取得する。したがって、記憶手段が画像データを記憶するために必要な記憶容量を削減することができ、記憶手段を効率的に利用して、画像の状態を検査することができる。 Preferably, the inspection condition acquisition unit acquires an inspection condition limited by at least one of the number of colors, the resolution, the limited range, and the number of bits of the image data. Therefore, the storage capacity required for the storage means to store the image data can be reduced, and the state of the image can be inspected using the storage means efficiently.
また、本発明の第3の特徴とするところは、画像を出力し、出力した画像の状態に対する検査条件を取得し、出力した画像を読取り、取得した検査条件に応じて、読取った画像に基づく画像データを記憶する画像形成方法にある。 The third feature of the present invention is that the image is output, the inspection condition for the state of the output image is acquired, the output image is read, and the read image is based on the acquired inspection condition. An image forming method for storing image data.
また、本発明の第4の特徴とするところは、画像を出力し、出力した画像の状態に対する検査条件を取得し、出力した画像を読取り、取得した検査条件に応じて、読取った画像に基づく画像データを記憶し、記憶した画像データに基づいて画像を補正する画像形成方法にある。 The fourth feature of the present invention is that an image is output, an inspection condition for the state of the output image is acquired, the output image is read, and the read image is based on the acquired inspection condition. The image forming method stores image data and corrects the image based on the stored image data.
本発明によれば、メモリを効率的に利用して、画像の状態を検査することができる。 According to the present invention, the state of an image can be inspected by efficiently using a memory.
次に本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1において、本発明の実施形態に係る画像形成装置10の概要が示されている。画像形成装置10は、ユーザインターフェイス(UI)部11、制御部12、露光装置13、複数の画像形成ユニット14、中間転写ベルト16、記録媒体トレイ17a〜17d、記録媒体搬送路18、定着器19及び画像読取部20を有し、ユーザの操作に応じて、図示しないコンピュータ又はサーバなどのDFE(Digital Front End)からC(シアン),M(マゼンタ),Y(イエロー),K(黒)の画像データを取得して、用紙などの記録媒体に画像を印刷する。なお、画像形成装置10は、システムとしてはネットワークを介して接続されるコンピュータやその他の端末装置を含むことがあり、UI部11及び制御部12がシステムのいずれかに配置されている。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows an outline of an
画像形成装置10の上部には、露光装置13が配置されている。露光装置13は、図示しない光源及びレンズ等を含み、制御部12から入力される画像データに応じてYMCKの色ごとに変調したレーザ光を露光装置13の下方に配置された複数の画像形成ユニット14に対してそれぞれ出力する。
An exposure device 13 is disposed above the
複数の画像形成ユニット14は、カラー画像を構成する色に対応して配設されている。本例では、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)の各色に対応して第1の画像形成ユニット14Y、第2の画像形成ユニット14M、第3の画像形成ユニット14C及び第4の画像形成ユニット14Kが、中間転写ベルト16に沿って一定の間隔を空けて水平に配列されている。中間転写ベルト16は、中間転写体として図中矢印aの方向に回動する。4つの画像形成ユニット14Y、14M、14C、14Kは、制御部12から入力された画像データに基づいて各色のトナー像を順次形成し、複数のトナー像が互いに重ね合わせられるように中間転写ベルト16にトナー像を転写(一次転写)する。なお、各画像形成ユニット14Y、14M、14C、14Kの色の順序は、限定されるものではなく任意である。
The plurality of
記録媒体搬送路18は、中間転写ベルト16の下方に配設されている。記録媒体トレイ17a〜17dいずれかから供給された記録媒体は、記録媒体搬送路18上を搬送され、中間転写ベルト16上に多重に転写された各色のトナー像が一括して転写(二次転写)され、転写されたトナー像が定着器19によって定着され、画像読取部20によって画像を読取られて、矢印bの方向に排出される。
The recording
次に、画像形成装置10の構成についてより詳細に説明する。
UI部11は、例えばタッチパネルからなる画像形成装置10に対するユーザインターフェイスであり、ユーザの指示を制御部12に対して出力するようにされている。
Next, the configuration of the
The
第1の画像形成ユニット14Y、第2の画像形成ユニット14M、第3の画像形成ユニット14C及び第4の画像形成ユニット14Kは、水平方向に一定の間隔をおいて並列的に配置され、形成する画像の色が異なる他は、ほぼ同様に構成されている。そこで、以下、第1の画像形成ユニット14Yについて説明する。なお、各画像形成ユニット14の構成は、Y、M、C又はKを付すことにより区別する。
The first
画像形成ユニット14Yは、光走査装置140Y及び像形成装置150Yを有する。
光走査装置140Yは、露光装置13から入力されたイエロー(Y)に対応するレーザ光を回転多面鏡142Yによって偏向走査し、反射ミラー144Yを介して像形成装置150Yの感光体ドラム152Y上に照射する。
像形成装置150Yは、矢印aの方向に沿って所定の回転速度で回転する像担持体としての感光体ドラム152Yと、この感光体ドラム152Yの表面を一様に帯電する帯電器154Yと、感光体ドラム152Y上に形成された静電潜像を現像する現像器156Yと、クリーニング装置158Yと、除電装置159Yとから構成されている。感光体ドラム152Yは、帯電器154Yにより一様に帯電され、光走査装置140Yにより照射されたレーザ光により静電潜像を形成される。感光体ドラム152Yに形成された静電潜像は、現像器156Yによりイエローのトナーで現像され、中間転写ベルト16に転写される。なお、トナー像の転写工程の後には、感光体ドラム152Yに付着している残留トナー及び紙粉等がクリーニング装置158Yによって除去され、感光体ドラム152Yが除電装置159Yにより除電される。
他の画像形成ユニット14M、14C及び14Kも、上記と同様に、マゼンタ(M)、シアン(C)及び黒(K)の各色のトナー像を形成し、形成された各色のトナー像を中間転写ベルト16に転写する。
The
The
The
The other
中間転写ベルト16は、ドライブロール160と、アイドルロール162と、ステアリングロール164と、バックアップロール166との間に一定のテンションで掛け回されており、駆動モータ(図示せず)によってドライブロール160が回転駆動されることにより、矢印aの方向に所定の速度で循環駆動される。この中間転写ベルト16は、例えば、可撓性を有するポリイミド等の合成樹脂フィルムを帯状に形成し、この帯状に形成された合成樹脂フィルムの両端を溶着等によって接続することにより無端ベルト状に形成されたものである。
また、中間転写ベルト16には、各画像形成ユニット14Y、14M、14C、14Kに対向する位置にそれぞれ第1の一次転写ロール168Y、第2の一次転写ロール168M、第3の一次転写ロール168C及び第4の一次転写ロール168Kが配設され、感光体ドラム152Y、152M、152C、152K上に形成された各色のトナー像は、これらの一次転写ロール168により中間転写ベルト16上に多重に転写される。
The
Further, the
記録媒体搬送路18には、記録媒体トレイ17a〜17dそれぞれから記録媒体を取り出す給紙ローラ180と、記録媒体搬送用のローラ対182と、記録媒体を既定のタイミングで二次転写位置に搬送するレジストロール184とが配設される。
また、記録媒体搬送路18上の二次転写位置には、バックアップロール166に圧接する二次転写ロール186が配設されており、中間転写ベルト16上に多重に転写された各色のトナー像は、この二次転写ロール186による圧接力及び静電気力で記録媒体上に二次転写される。各色のトナー像が転写された記録媒体は、定着器19へと搬送される。
定着器19は、各色のトナー像が転写された記録媒体に対して熱と圧力とを加えることにより、トナーを記録媒体に定着させる。
In the recording
A
The fixing
画像読取部20は、画像をR(赤),G(緑),B(青紫)に分解して読取る例えば密着型のイメージセンサであり、画像形成装置10が印刷したテスト画像を読み取り、テスト画像を構成するRGBの画像データを制御部12に対して出力する。画像読取部20は、縮小光学系からなる読取ヘッドなどであってもよい。
The
制御部12は、CPU120、画像信号変換部122、テスト画像データ発生回路124及び選択器126を有し、UI部11を介して入力されるユーザの指示に応じて、DFEから取得したCMYK各色の画像データを処理し、露光装置13に対して出力すると共に、画像形成装置10を構成する各部を制御する。
The control unit 12 includes a
CPU120は、画像形成装置10を構成する各部を制御するようにされている。また、CPU120は、UI部11を介して入力されるユーザの指示に応じて、画像信号変換部122から例えば画像読取部20で読取ったRGBの画像データを取得し、例えば画像の面内むら乃至すじを検出し、画像に面内むら乃至すじが生じないようにCMYK各色の濃度を補正する補正量を算出し、算出した補正量から面内むら乃至すじを補正するための変換テーブル(補正パラメータ)を生成し、画像信号変換部122に対して出力する。
なお、RGBの濃度値に対応するCMYの濃度値は、予め設定されている。
The
Note that the CMY density values corresponding to the RGB density values are set in advance.
画像信号変換部122は、例えばFIFO及び不揮発性メモリなどからなる記憶部128を含み、CPU120の制御に応じて、図示しないコンピュータ又はサーバなどのDFEからCMYK各色の画像データを取得し、CPU120から受入れる各色ごとの補正パラメータに応じて画像データを濃度変換し、選択器126に対して出力する。また、画像信号変換部122は、画像読取部20が読取った画像データを、CPU120から入力される指示(モード切替指示)に応じて記憶し、記憶した画像データをCPU120からのアクセスに応じて出力する。
なお、画像信号変換部122がCPU120から受入れる補正パラメータの記憶、及び画像読取部20から受入れる画像データの記憶には、記憶部128が兼用されている。
The image
Note that the
図2は、CPU120が記憶部128に対して出力するモード切替指示の組み合わせを示す図表である。CPU120が切換を指示するモード(補正モード)として、記憶部128が記憶すべき画像データの色数、解像度、記憶画像範囲及びビット数(階調数)を限定する画像の補正条件を組合わせた面内むら補正モードとすじ補正モードとが設けられている。CPU120が面内むら補正モードを示すモード切替指示を記憶部128に対して出力すると、記憶部128は、色数が3色(RGB)であり、解像度変換を伴なって、解像度が100dpiである画像データを記憶する。また、CPU120がすじ補正モードを示すモード切替指示を記憶部128に対して出力すると、記憶部128は、色数が1色(RGBのいずれか)であり、解像度変換を伴なって、解像度が200dpiである画像データを記憶する。さらに、面内むら補正モード及びすじ補正モードのいずれにおいても、画像に対する記憶範囲(限定範囲)及びビット数を限定する補正条件を組合わせることができるようにされている。
FIG. 2 is a table showing combinations of mode switching instructions output from the
テスト画像データ発生回路124(図1)は、CMYK各色ごとのテスト画像を形成するためのテスト画像データを発生させ、選択器126に対して出力する。
図3は、テスト画像データ発生回路124が発生させたテスト画像データに応じて画像形成ユニット14が形成するテスト画像のパターンを示す図であって、(A)はCMYKいずれか1色又は三次色(CMYからなるグレーなど)のための第1のパターンであり、(B)はYMCを順に並べた第2のパターンである。図3に示すように、テスト画像は、第1のパターン及び第2のパターンいずれにおいても、主走査方向に濃度が均一に設定され、互いに濃度が異なる複数の領域が副走査方向に低濃度から高濃度の順に並ぶように配置されている。また、テスト画像は、副走査方向に濃度が均一に設定され、互いに濃度が異なる複数の領域が主走査方向に低濃度から高濃度の順に並ぶように配置された画像であってもよい。
The test image data generation circuit 124 (FIG. 1) generates test image data for forming a test image for each color of CMYK and outputs the test image data to the
FIG. 3 is a diagram showing a pattern of a test image formed by the
選択器126(図1)は、画像形成装置10がDFEから取得したCMYK各色の画像データに応じて画像を印刷するモード(通常印刷モード)、又は印刷される画像の面内むら乃至すじを補正するためのモード(テストモード)のいずれのモードで動作すべきかを示す設定を、UI部11などを介して取得し、取得した設定に応じて選択した画像データを露光装置13に対して出力する。つまり、選択器126は、通常印刷モードで動作すべき設定を取得した場合には画像信号変換部122から入力された画像データを選択して出力し、テストモードで動作すべき設定を取得した場合にはテスト画像データ発生回路124から入力されたテスト画像データを選択して出力する。
The selector 126 (FIG. 1) corrects a mode in which the
次に、画像の面内むら乃至すじを補正するために、画像形成装置10が補正パラメータを生成する処理について詳述する。
図4は、画像の面内むら乃至すじを補正するために、画像形成装置10が補正パラメータを生成する処理を示す概念図である。
図5は、画像の面内むら乃至すじを補正するために、画像形成装置10が補正パラメータを生成する処理(S10)を示すフローチャートである。
図4に示すように、ステップ100(S100)において、CPU120は、画像の濃度に対する補正条件に対応する補正モードを示す指示をUI部11を介して取得する。
Next, processing for generating correction parameters by the
FIG. 4 is a conceptual diagram illustrating processing in which the
FIG. 5 is a flowchart illustrating a process (S10) in which the
As shown in FIG. 4, in step 100 (S <b> 100), the
ステップ102(S102)において、CPU120は、選択器126及び画像形成ユニット14などに対し、テスト画像を出力するように指示する。
In step 102 (S102), the
ステップ104(S104)において、画像形成ユニット14は、テスト画像を出力する。
In step 104 (S104), the
ステップ106(S106)において、画像読取部20は、テスト画像を読取り、テスト画像を分解したRGBの画像データを記憶部128に対して出力する。
In step 106 (S106), the
ステップ108(S108)において、記憶部128は、画像読取部20が出力したRGBの画像データを、CPU120が出力するモード切替指示に応じて限定して記憶する。
In step 108 (S108), the
ステップ110(S110)において、CPU120は、記憶部128が記憶している画像データを取得し、取得した画像データを補正モードに応じて検査(面内むら乃至すじを検出)する。
In step 110 (S110), the
ステップ112(S112)において、CPU120は、検出した面内むら乃至すじを補正するための補正パラメータを生成する。
In step 112 (S112), the
ステップ114(S114)において、記憶部128は、CPU120が生成した補正パラメータを記憶する。
In step 114 (S114), the
このように、CPU120がモード切替指示によって記憶部128が記憶すべき画像データを限定する補正条件を切替えるので、記憶部128の記憶容量を画像の補正目的に応じて効率的に利用することができる。
As described above, since the
10 画像形成装置
11 UI部
12 制御部
120 CPU
122 画像信号変換部
124 テスト画像データ発生回路
126 選択器
128 記憶部
13 露光装置
14Y 第1の画像形成ユニット
14M 第2の画像形成ユニット
14C 第3の画像形成ユニット
14K 第4の画像形成ユニット
16 中間転写ベルト
17a〜17d 記録媒体トレイ
18 記録媒体搬送路
19 定着器
20 画像読取部
DESCRIPTION OF
122 image
Claims (4)
前記出力手段が出力する画像に生じる面内むら、または、すじを検査するための、画像データの色数、解像度、限定範囲およびビット数の少なくともいずれかにより限定される検査条件を取得する検査条件取得手段と、
前記出力手段が出力する画像を読取る読取手段と、
前記読取手段が読取った画像に基づく画像データの色数、解像度、限定範囲およびビット数の少なくともいずれかを、前記検査条件取得手段が取得した検査条件に応じて予め定められた値に限定して記憶する記憶手段と
を有する画像形成装置。 An output means for outputting an image;
Inspection conditions for acquiring inspection conditions limited by at least one of the number of colors, resolution, limited range, and number of bits of image data for inspecting in-plane unevenness or streaks occurring in the image output by the output means Acquisition means;
Reading means for reading an image output by the output means;
Number of colors of the image data based on the image in which the reading unit has read, the resolution, the limited range and the number of bits at least one, is limited to a predetermined value in accordance with the inspection conditions in which the test condition acquiring means acquires An image forming apparatus having storage means for storing.
をさらに有する請求項1に記載の画像形成装置。 Based on the image data to which the storage means stores, correction means for correcting an image in which the output means outputs
The image forming apparatus according to claim 1, further comprising:
出力する画像に生じる面内むら、または、すじを検査するための、画像データの色数、解像度、限定範囲およびビット数の少なくともいずれかにより限定される検査条件を取得し、
出力した画像を読取り、
読取った画像に基づく画像データの色数、解像度、限定範囲およびビット数の少なくともいずれかを、取得した検査条件に応じて予め定められた値に限定して記憶する
画像形成方法。 Output an image,
Obtain inspection conditions limited by at least one of the number of colors, resolution, limited range and number of bits of image data for inspecting in-plane unevenness or streaks that occur in the output image ,
Read the output image,
An image forming method for storing at least one of the number of colors, the resolution, the limited range, and the number of bits of image data based on a read image , limited to a predetermined value according to an acquired inspection condition .
請求項3に記載の画像形成方法。
Correct images based on stored image data
The image forming method according to claim 3 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005271785A JP4650628B2 (en) | 2005-09-20 | 2005-09-20 | Image forming apparatus and image forming method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005271785A JP4650628B2 (en) | 2005-09-20 | 2005-09-20 | Image forming apparatus and image forming method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007088563A JP2007088563A (en) | 2007-04-05 |
JP4650628B2 true JP4650628B2 (en) | 2011-03-16 |
Family
ID=37975141
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005271785A Expired - Fee Related JP4650628B2 (en) | 2005-09-20 | 2005-09-20 | Image forming apparatus and image forming method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4650628B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5974581B2 (en) * | 2012-03-29 | 2016-08-23 | 富士ゼロックス株式会社 | Image reading apparatus and image forming apparatus |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0520437A (en) * | 1991-07-12 | 1993-01-29 | Hitachi Ltd | Printing quality evaluation method |
JPH11109807A (en) * | 1997-10-02 | 1999-04-23 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JP2002248838A (en) * | 2000-12-01 | 2002-09-03 | Konica Corp | Image recorder, test pattern and test pattern for image recorder |
JP2005041167A (en) * | 2003-07-24 | 2005-02-17 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming apparatus |
-
2005
- 2005-09-20 JP JP2005271785A patent/JP4650628B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0520437A (en) * | 1991-07-12 | 1993-01-29 | Hitachi Ltd | Printing quality evaluation method |
JPH11109807A (en) * | 1997-10-02 | 1999-04-23 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JP2002248838A (en) * | 2000-12-01 | 2002-09-03 | Konica Corp | Image recorder, test pattern and test pattern for image recorder |
JP2005041167A (en) * | 2003-07-24 | 2005-02-17 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007088563A (en) | 2007-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7650092B2 (en) | Image forming apparatus that utilizes converted data based on temperature detection | |
JP2006094295A (en) | Image forming apparatus and method, and program therefor | |
JP2007148080A (en) | Color image forming apparatus | |
JP2007059975A (en) | Image processing system, image processing method and program | |
US20110143272A1 (en) | Image forming apparatus and image stabilization control method used in image forming apparatis | |
JP7449154B2 (en) | Image forming system, image forming device, information processing device and program | |
US7773897B2 (en) | Image forming apparatus and control method thereof | |
JP4613647B2 (en) | Image forming apparatus and image output apparatus | |
JP5371904B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5120402B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP4650628B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2007088561A (en) | Image processor and processing method | |
JP2007030302A (en) | Image forming apparatus, apparatus for forming color conversion parameter, test image forming method and program | |
JP4609776B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2008114481A (en) | Control device, image forming apparatus, image forming system, method for calibration, and program | |
JP2007178488A (en) | Image forming apparatus | |
US20160267362A1 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2003131501A (en) | Transfer condition setting method for image forming device, image forming device, program, and recording medium | |
JP5434028B2 (en) | Phase difference detection apparatus and image forming apparatus using the same | |
JP2007036330A (en) | Image processing system, image processing method and program | |
JP5932730B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4507106B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP4507107B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
US20070201889A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP5938367B2 (en) | Sensor characteristic correction method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080821 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100906 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101028 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101117 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4650628 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |