JP4622667B2 - Porous metal catalyst and method for producing the same - Google Patents
Porous metal catalyst and method for producing the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP4622667B2 JP4622667B2 JP2005142728A JP2005142728A JP4622667B2 JP 4622667 B2 JP4622667 B2 JP 4622667B2 JP 2005142728 A JP2005142728 A JP 2005142728A JP 2005142728 A JP2005142728 A JP 2005142728A JP 4622667 B2 JP4622667 B2 JP 4622667B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alumina
- particles
- metal
- resistant alloy
- alumina layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims description 100
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 99
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims description 84
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 312
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 181
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 71
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 claims description 42
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 36
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 25
- 238000002407 reforming Methods 0.000 claims description 20
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 claims description 18
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 16
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 claims description 15
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 13
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 13
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims description 13
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims description 11
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 claims description 10
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 10
- 239000006260 foam Substances 0.000 claims description 8
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 7
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 2
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 27
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 23
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 15
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 14
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 13
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- 239000002585 base Substances 0.000 description 7
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 7
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 7
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical group [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 6
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 4
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000000629 steam reforming Methods 0.000 description 4
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 3
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000006057 reforming reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 3
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 239000003034 coal gas Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 2
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 2
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 239000006262 metallic foam Substances 0.000 description 2
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 2
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 2
- YBCAZPLXEGKKFM-UHFFFAOYSA-K ruthenium(iii) chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Ru+3] YBCAZPLXEGKKFM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000005382 thermal cycling Methods 0.000 description 2
- 101710134784 Agnoprotein Proteins 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000608 Fe(NO3)3.9H2O Inorganic materials 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229910018487 Ni—Cr Inorganic materials 0.000 description 1
- 101150003085 Pdcl gene Proteins 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000287 alkaline earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- MOOAHMCRPCTRLV-UHFFFAOYSA-N boron sodium Chemical compound [B].[Na] MOOAHMCRPCTRLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- VNNRSPGTAMTISX-UHFFFAOYSA-N chromium nickel Chemical compound [Cr].[Ni] VNNRSPGTAMTISX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGUAJWGNOXCYJF-UHFFFAOYSA-N cobalt dinitrate hexahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.[Co+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O QGUAJWGNOXCYJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 229910052747 lanthanoid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002602 lanthanoids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 229910001120 nichrome Inorganic materials 0.000 description 1
- KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N nickel(ii) nitrate Chemical compound [Ni+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
- Catalysts (AREA)
Description
本発明は、多孔質金属を骨格とし、各骨格表面をインナーアルミナ層にて被覆し、更にインナーアルミナ層の表面をアウターアルミナ層にて被覆し、炭化水素を改質する触媒に関する。更に詳しくは、燃料電池の改質器に用いられる多孔質金属触媒とその製造方法に関するものである。 The present invention relates to a catalyst for reforming hydrocarbons by using a porous metal as a skeleton, coating the surface of each skeleton with an inner alumina layer, and further coating the surface of the inner alumina layer with an outer alumina layer. More specifically, the present invention relates to a porous metal catalyst used in a fuel cell reformer and a method for producing the same.
一般に、燃料電池は、水素ガスを燃料とするものであるが、この水素ガスは、天然ガス、メタノール、石炭ガス、都市ガス、ガソリンなどの炭化水素ガスを水蒸気改質して水素ガスを生成することは一般に知られている。例えば、天然ガスの主成分であるメタンを水蒸気改質して水素ガスを製造するには、次の式(1)及び式(2)の平衡反応により水蒸気と反応して水素を生成する。
CH4+H2O → 3H2+CO ……(1)
CO+H2O → H2+CO2 ……(2)
この炭化水素ガスを水蒸気改質するための改質器には、従来、円柱状や球状のアルミナ担体にルテニウムやニッケルを担持させたペレット式触媒が多く利用されてきた。
しかし、ペレット式触媒は背圧が大きくなり、燃料電池システムの中で燃料ガスを昇圧しなければならないという問題がある。
In general, a fuel cell uses hydrogen gas as a fuel, and this hydrogen gas generates hydrogen gas by steam reforming a hydrocarbon gas such as natural gas, methanol, coal gas, city gas, and gasoline. It is generally known. For example, in order to produce hydrogen gas by steam reforming methane, which is the main component of natural gas, hydrogen is produced by reacting with steam by an equilibrium reaction of the following formulas (1) and (2).
CH 4 + H 2 O → 3H 2 + CO (1)
CO + H 2 O → H 2 + CO 2 (2)
Conventionally, a pellet type catalyst in which ruthenium or nickel is supported on a columnar or spherical alumina support has been widely used in a reformer for steam reforming hydrocarbon gas.
However, the pellet type catalyst has a large back pressure, and there is a problem that the fuel gas must be increased in the fuel cell system.
この点を解消するために、発泡金属担体にコーティング剤を被覆し、更に触媒活性成分を担持してなる金属担持触媒が開示されている(例えば、特許文献1参照。)。この金属担体触媒では、発泡金属担体がNi、Cr又はNiCr合金のいずれか1種を主成分とし、その多孔率が88〜98%である。またコーティング剤がAl,Si,Mg等のアルカリ土類金属や、Ti,Zr,V等の遷移金属、或いはこれらの酸化物の少なくとも1種を水又は有機溶剤に溶解又は懸濁させて調製され、コーティング剤の成分中にLa,Ce等のランタノイドを含む。更に触媒活性成分が白金族金属元素のいずれか1種を主成分とする。
このように構成された金属担持触媒では、先ず発泡金属担体(例えば、Ni−Cr系)に、アルカリ土類金属の酸化物(例えば、γアルミナ)を含むコーティング剤を含浸し、ブロアにより余剰のコーティング剤を除去した後に乾燥して焼成(100〜600℃)する。これにより発泡金属担体にコーティング剤を被覆する。次にこの発泡金属担体に、触媒液(例えば、(NH3)2(NO3)Pt(II)4.1%溶液)を含浸し、ブロアにより余剰の触媒液を除去した後に乾燥して焼成する。これによりコーティング剤に触媒活性成分を担持する。
このように製造された金属担体触媒では、圧力損失が小さく、担体及び触媒活性層間の密着度を向上できるとともに、触媒性能を向上できるようになっている。
In the metal-supported catalyst thus configured, first, a foamed metal carrier (for example, Ni—Cr system) is impregnated with a coating agent containing an alkaline earth metal oxide (for example, γ-alumina), and surplus by a blower. After removing the coating agent, it is dried and fired (100 to 600 ° C.). Thus, the coating agent is coated on the foam metal carrier. Next, this foamed metal carrier is impregnated with a catalyst solution (for example, (NH 3 ) 2 (NO 3 ) Pt (II) 4.1% solution), and the excess catalyst solution is removed by a blower, followed by drying and firing. To do. As a result, the catalytically active component is supported on the coating agent.
The metal-supported catalyst thus produced has a small pressure loss, can improve the adhesion between the support and the catalyst active layer, and can improve the catalyst performance.
改質された水素ガスを燃料とする燃料電池を一層普及させるためには、燃料電池に付随して設置される改質器の改質効率を向上させて一層小型化すると同時に、改質器の改質効率を長期間にわたって維持できる耐久性が要求される。即ち、改質器における多孔質金属触媒は燃料電池の運転時に加熱され、燃料電池の運転停止時に常温まで冷却され、加熱冷却の繰返し(以下、熱サイクルという)を受ける。
しかし、上記従来の特許文献1に示された金属担体触媒では、熱サイクルを長期間受けると、コーティング剤の焼成温度が100〜600℃と比較的低いため、発泡金属担持とコーティグ剤とが強固に焼結しておらず、発泡金属担持とコーティグ剤との熱膨張率の相違によりコーティング剤が剥離し、改質器の改質効率のみならず耐久性が低下するという不具合があった。
また、上記従来の特許文献1に示された金属担体触媒では、発泡金属担体にコーティング剤を焼成した後に、コーティング剤に触媒活性成分を担持しているため、コーティング剤(例えば、γアルミナ粒子)表面全体に触媒活性成分が均一に担持されず偏析しており、改質効率が未だ低い問題点があった。
本発明の目的は、改質効率及び耐久性を向上できる、多孔質金属触媒及びその製造方法を提供することにある。
In order to further promote the use of fuel cells that use reformed hydrogen gas as fuel, the reformer installed in the fuel cell is improved in reforming efficiency and further downsized, and at the same time, Durability that can maintain the reforming efficiency over a long period is required. That is, the porous metal catalyst in the reformer is heated when the fuel cell is operated, cooled to room temperature when the fuel cell is stopped, and is subjected to repeated heating and cooling (hereinafter referred to as a heat cycle).
However, when the metal carrier catalyst disclosed in the above-mentioned conventional Patent Document 1 is subjected to a thermal cycle for a long time, the firing temperature of the coating agent is relatively low at 100 to 600 ° C., so that the metal foam support and the coating agent are strong. The coating agent was peeled off due to the difference in thermal expansion coefficient between the metal foam support and the coating agent, and there was a problem that not only the reforming efficiency of the reformer but also the durability was lowered.
In addition, in the metal carrier catalyst disclosed in the above-mentioned conventional Patent Document 1, since the catalytic agent is supported on the coating agent after firing the coating agent on the foam metal carrier, the coating agent (for example, γ alumina particles) The catalytically active component was not uniformly supported on the entire surface but segregated, and the reforming efficiency was still low.
The objective of this invention is providing the porous metal catalyst which can improve reforming efficiency and durability, and its manufacturing method.
請求項1に係る発明は、図1に示すように、骨格23aを有する気孔率40〜98%の多孔質担体23と、δアルミナ粒子24にて多孔質担体23の各骨格23a表面を被覆することにより形成され厚さが5nm〜100μmであって気孔率が5〜80%であるインナーアルミナ層26と、表面が平均粒径1〜500nmの活性金属粒子27により被覆されたδアルミナ粒子24にてインナーアルミナ層26の表面を被覆することにより形成され厚さが5nm〜100μmであって気孔率が前記インナーアルミナ層26と同一か或いは前記インナーアルミナ層26より大きいアウターアルミナ層28とを備えた炭化水素改質用の多孔質金属触媒である。
この請求項1に記載された炭化水素改質用の多孔質金属触媒では、アウターアルミナ層28の表面積が極めて大きいので、有効触媒量が増えて炭化水素ガスの水素ガスへの改質効率を向上できる。一方、インナーアルミナ層26が比較的緻密であるため、このインナーアルミナ層26の多孔質担体23への接着強度が高く、またアウターアルミナ層28とインナーアルミナ層26が同種の材質であるため、アウターアルミナ層28のインナーアルミナ層26への接着強度が高い。この結果、多孔質金属触媒22に熱サイクルが作用しても、インナーアルミナ層26やアウターアルミナ層28が脱落せず、多孔質金属触媒22の熱サイクルに対する耐久性を向上できる。
In the invention according to claim 1, as shown in FIG. 1, the surface of each
In the porous metal catalyst for hydrocarbon reforming described in claim 1, since the surface area of the
請求項5に係る発明は、図1に示すように、平均粒径5nm〜0.5μmのδアルミナ粒子24と分散剤と分散媒と混合して第1アルミナスラリーを調製する工程と、第1アルミナスラリーを多孔質担体23の各骨格23a表面に塗布・焼成してインナーアルミナ層26を形成する工程と、平均粒径5nm〜0.5μmのδアルミナ粒子24の表面に平均粒径1〜500nmの活性金属粒子27を担持させる工程と、活性金属粒子27にて被覆されたδアルミナ粒子24と分散媒とを混合して第2アルミナスラリーを調製する工程と、第2アルミナスラリーをインナーアルミナ層26表面に塗布・焼成してアウターアルミナ層28を形成する工程とを含む多孔質金属触媒の製造方法である。
この請求項5に記載された多孔質金属触媒の製造方法では、インナーアルミナ層26を比較的高い温度で焼成すれば、インナーアルミナ層26が比較的緻密になるとともに、このインナーアルミナ層26の多孔質担体23への接着強度が高くなる。またアウターアルミナ層28とインナーアルミナ層26が同種の材質であるため、比較的低い温度で焼成しても、アウターアルミナ層28のインナーアルミナ層26への接着強度は高くなる。この結果、多孔質金属触媒22に熱サイクルが作用しても、インナーアルミナ層26やアウターアルミナ層28が脱落せず、多孔質金属触媒22の熱サイクルに対する耐久性を向上できる。
As shown in FIG. 1, the invention according to claim 5 includes a step of preparing a first alumina slurry by mixing
In the method for producing a porous metal catalyst according to claim 5, if the
以上述べたように、本発明によれば、骨格を有する多孔質担体の気孔率を40〜98%とし、δアルミナ粒子にて多孔質担体の各骨格表面を被覆することにより形成されたインナーアルミナ層の厚さを5nm〜100μmとしかつ気孔率を5〜80%とし、更に表面が平均粒径1〜500nmの活性金属粒子により被覆されたδアルミナ粒子にてインナーアルミナ層の表面を被覆することにより形成されたアウターアルミナ層の厚さを5nm〜100μmとしかつ気孔率をインナーアルミナ層と同一か又はインナーアルミナ層より大きくしたので、アウターアルミナ層の表面積が極めて大きく、有効触媒量が増えて炭化水素ガスの水素ガスへの改質効率を向上できる。一方、インナーアルミナ層が比較的緻密であるため、このインナーアルミナ層の多孔質担体への接着強度が高く、またアウターアルミナ層とインナーアルミナ層が同種の材質であるため、アウターアルミナ層のインナーアルミナ層への接着強度が高い。この結果、多孔質金属触媒に熱サイクルが作用しても、インナーアルミナ層やアウターアルミナ層が脱落せず、多孔質金属触媒の熱サイクルに対する耐久性を向上できる。
As described above, according to the present invention, the porosity of the porous carrier having a skeleton is 40 to 98%, and the inner alumina formed by coating each skeleton surface of the porous carrier with δ alumina particles . The surface of the inner alumina layer is coated with δ alumina particles having a layer thickness of 5 nm to 100 μm, a porosity of 5 to 80%, and a surface coated with active metal particles having an average particle diameter of 1 to 500 nm. The thickness of the outer alumina layer formed by the above is 5 nm to 100 μm and the porosity is the same as that of the inner alumina layer or larger than that of the inner alumina layer. The reforming efficiency of hydrogen gas to hydrogen gas can be improved. On the other hand, since the inner alumina layer is relatively dense, the adhesive strength of the inner alumina layer to the porous carrier is high, and since the outer alumina layer and the inner alumina layer are of the same material, the inner alumina layer of the outer alumina layer High adhesion strength to the layer. As a result, even if a thermal cycle acts on the porous metal catalyst, the inner alumina layer and the outer alumina layer do not fall off, and the durability of the porous metal catalyst with respect to the thermal cycle can be improved.
また平均粒径5nm〜0.5μmのδアルミナ粒子と分散剤と分散媒と混合して第1アルミナスラリーを調製し、第1アルミナスラリーを多孔質担体の各骨格表面に塗布・焼成することにより多孔質担体の各骨格表面にインナーアルミナ層を形成し、表面に平均粒径1〜500nmの活性金属粒子を担持させた平均粒径5nm〜0.5μmのδアルミナ粒子と分散媒とを混合して第2アルミナスラリーを調製し、第2アルミナスラリーをインナーアルミナ層表面に塗布・焼成することによりインナーアルミナ層表面にアウターアルミナ層を形成すれば、インナーアルミナ層を比較的高い温度で焼成することにより、インナーアルミナ層が比較的緻密になるとともに、このインナーアルミナ層の多孔質担体への接着強度が高くなり、またアウターアルミナ層とインナーアルミナ層が同種の材質であるため、比較的低い温度で焼成しても、アウターアルミナ層のインナーアルミナ層への接着強度は高くなる。この結果、多孔質金属触媒に熱サイクルが作用しても、インナーアルミナ層やアウターアルミナ層が脱落せず、多孔質金属触媒の熱サイクルに対する耐久性を向上できる。 Also, a first alumina slurry is prepared by mixing δ alumina particles having an average particle diameter of 5 nm to 0.5 μm, a dispersant and a dispersion medium, and the first alumina slurry is applied to the surface of each skeleton of the porous carrier and fired. An inner alumina layer is formed on the surface of each skeleton of the porous carrier, and δ alumina particles having an average particle size of 5 nm to 0.5 μm, on which active metal particles having an average particle size of 1 to 500 nm are supported, are mixed with a dispersion medium. The second alumina slurry is prepared, and the outer alumina layer is formed on the inner alumina layer surface by coating and firing the second alumina slurry on the inner alumina layer surface, so that the inner alumina layer is fired at a relatively high temperature. As a result, the inner alumina layer becomes relatively dense and the adhesive strength of the inner alumina layer to the porous carrier is increased. Since Lumina layer and the inner alumina layer is made of the same kind, be calcined at a relatively low temperature, the adhesive strength of the inner alumina layer of the outer alumina layer is high. As a result, even if a thermal cycle acts on the porous metal catalyst, the inner alumina layer and the outer alumina layer do not fall off, and the durability of the porous metal catalyst with respect to the thermal cycle can be improved.
次に本発明を実施するための最良の形態を図面に基づいて説明する。
<第1の実施の形態>
図3及び図4に示すように、燃料電池システムは、天然ガス、メタノール、石炭ガス、都市ガス、ガソリンなどの炭化水素ガスを水蒸気とともに改質器11に供給し、この改質器11のバーナ12で上記炭化水素ガスを水蒸気改質して水素ガスを生成し、この水素ガスを水蒸気とともに燃料電池13のアノード14(燃料電極)に供給するとともに、空気を水蒸気とともに燃料電池13のカソード16(酸素電極)に供給するように構成される。カソード16に供給された空気中の酸素はカソード16と電解質膜17の界面近傍でカソード16から電子を受け取って酸化物イオン(O2-)にイオン化され、この酸化物イオンが電解質膜17内を拡散移動してアノード14との界面近傍で燃料ガスと反応して反応生成物(H2O、CO2等)を生じ、アノード14に電子を放出することにより、発電するようになっている。上記改質器11には、上から順に、改質触媒18、変成触媒19及び選択酸化触媒21が収容される(図3)。改質触媒18では炭化水素ガスの水蒸気改質によりH2、CO及びCO2が生成され、変成触媒19では大部分のCOの変成によりH2及びCO2が生成され、選択酸化触媒21では残りの僅かなCOの酸化によりCO2が生成される。
Next, the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.
<First Embodiment>
As shown in FIGS. 3 and 4, the fuel cell system supplies hydrocarbon gas such as natural gas, methanol, coal gas, city gas, and gasoline to the
図1及び図2に示すように、改質触媒18は多孔質金属触媒22からなり、この多孔質金属触媒22は、多孔質金属の骨格23aからなる多孔質担体23と、平均粒径5nm〜0.5μm、好ましくは7〜50nmのδアルミナ粒子24を焼成することにより多孔質担体23の各骨格23a表面を被覆するインナーアルミナ層26と、表面が平均粒径1〜500nm、好ましくは2〜30nmの活性金属粒子27により被覆された平均粒径5nm〜0.5μm、好ましくは7〜50nmのδアルミナ粒子24を焼成することによりインナーアルミナ層26の表面を被覆するアウターアルミナ層28とを備える。ここで、インナーアルミナ層26を構成するδアルミナ粒子24の平均粒径を5nm〜0.5μmの範囲内に限定したのは、5nm未満ではδアルミナ粒子24が凝集し易くなりδアルミナ粒子24が均一に分散した第1アルミナスラリーが得られず、0.5μmを越えるとδアルミナ粒子24が焼結し難くなり多孔質担体23への接着強度が低くなるからである。また活性金属粒子27の平均粒径を1〜500nmの範囲内に限定したのは、1nm未満では活性金属粒子27が凝集し易くなりδアルミナ粒子を均一に被覆できず、500nmを越えると触媒活性性能が低下するからである。更にアウターアルミナ層28を構成するδアルミナ粒子24の平均粒径を5nm〜0.5μmの範囲内に限定したのは、5nm未満ではδアルミナ粒子24が凝集し易くなりδアルミナ粒子24が均一に分散した第2アルミナスラリーが得られず、0.5μmを越えるとδアルミナ粒子24が焼結し難くなりインナーアルミナ層26への接着強度が低くなるからである。
As shown in FIGS. 1 and 2, the reforming
一方、多孔質担体23の気孔率は40〜98%、好ましくは50〜92%である。またインナーアルミナ層26の厚さは5nm〜100μm、好ましくは7nm〜10μmであり、インナーアルミナ層26の気孔率は5〜80%、好ましくは10〜70%である。更にアウターアルミナ層28の厚さは5nm〜100μm、好ましくは7nm〜10μmであり、アウターアルミナ層28の気孔率はインナーアルミナ層26と同一か又はインナーアルミナ層26より大きく形成され、具体的には5〜95%、好ましくは10〜80%である。ここで、多孔質担体23の気孔率を40〜98%の範囲内に限定したのは、40%未満では圧力損失が大きくなり通気性が低下し、98%を越えると強度が低下するからである。またインナーアルミナ層26の厚さを5nm〜100μmの範囲に限定したのは、5nm未満ではδアルミナ粒子24の粒径以下となって製造できず、100μmを越えると多孔質担体23との熱膨張率の差によりクラックが発生し易くなって脱落し易くなり、インナーアルミナ層26の気孔率を5〜80%の範囲内に限定したのは、5%未満では熱サイクル特性が低下し、80%を越えるとδアルミナ粒子24同士の接触が不足し接着強度が低下するからである。更にアウターアルミナ層28の厚さを5nm〜100μmの範囲に限定したのは、5nm未満ではδアルミナ粒子24の粒径以下となって製造できず、100μmを越えると多孔質担体23の各骨格23a間の気孔23bが狭まって通気性が低下し、アウターアルミナ層28の気孔率を5〜95%の範囲内に限定したのは、5%未満では比表面積が低下し、95%を越えるとδアルミナ粒子24同士の接触が不足し接着強度が低下するからである。
On the other hand, the porosity of the
多孔質担体23は、発泡金属、金属ハニカム、金網、エキスパンドメタル又は金属不織布のいずれかの金属体からなり、金属体は、Fe基耐熱合金、Ni基耐熱合金又はCo基耐熱合金のいずれかにより形成される。上記金属体がFe基耐熱合金により形成されるとき、Fe基耐熱合金はCrを含む。具体的には、Fe基耐熱合金としては、Fe−20重量%Cr−5重量%Al、Fe−25重量%Cr−20重量%Ni(SUS310S)等が挙げられる。また上記金属体がNi基耐熱合金により形成されるとき、Ni基耐熱合金はFe又はCrのいずれか一方又は双方を含む。具体的には、Ni基耐熱合金としては、Ni−22重量%Cr−2重量%Mo−14重量%W−0.3重量%Al−0.01重量%La、Ni−23重量%Cr−14重量%Fe−1.35重量%Al等が挙げられる。更に上記金属体がCo基耐熱合金により形成されるとき、Co基耐熱合金はFe又はCrのいずれか一方又は双方を含む。具体的には、Co基耐熱合金としては、Co−22重量%Cr−22重量%Ni−1.45重量%W−0.35重量%Si−0.01重量%Laなどが挙げられる。ここで、多孔質担体23の金属組成として、Crを含むFe基耐熱合金により形成されたもの、Fe又はCrのいずれか一方又は双方を含むNi基耐熱合金により形成されたもの、或いはFe又はCrのいずれか一方又は双方を含むCo基耐熱合金により形成されたものを挙げたのは、多孔質担体23表面の保護酸化皮膜のインナーアルミナ層26に対する密着性に優れるからである。この密着性に優れる理由は、ステンレス鋼などのFe基耐熱合金、或いはFe又はCrのいずれか一方又は双方を含むNi基耐熱合金が表面にスピネル型構造の酸化皮膜を形成し易く、またインナーアルミナ層26のδアルミナ24が格子欠陥を有する上記酸化皮膜と同型のスピネル型構造であり、相互に相性が良いためであると推定される。また活性金属粒子27は、Ag,Pd,Ru,Ti,Cr,Mo,W,Mn,Fe,Co,Ni,Rh,Pt,Cu,Zn,In,Sn,Ge,Si,Al及びSbからなる群より選ばれた1種又は2種以上の金属粒子又は合金粒子であり、好ましくはRu,Ni,Rh及びPtからなる群より選ばれた1種又は2種以上の金属粒子又は合金粒子である。なお、多孔質担体23が発泡金属により形成される場合、多孔質担体23は三次元網目構造となる。
The
このように構成された多孔質金属触媒22の製造方法を説明する。
(a) 第1アルミナスラリーの調製
平均粒径5nm〜0.5μm、好ましくは7〜50nm、BET法による比表面積35〜250m2/g、好ましくは80〜200m2/gのδアルミナ粒子24を用意する。このδアルミナ粒子24は、塩化アルミニウムを180〜190℃に加熱して昇華させた後に800℃に加熱することにより、塩化アルミニウムの2量体と単量体の混合ガスを調製し、この混合ガスを酸化炎に導入して酸化させることにより作製される。このようにして作製されたδアルミナ粒子24は、その結晶の(040)面におけるX線回折ピーク半値幅の位置から求めた(040)面における面間隔d2値及びd1値がいずれも1.920〜2.035Åの範囲内であり、かつ(046)面におけるX線回折ピーク半値幅の位置から求めた(046)面における面間隔d2値およびd1値がいずれも1.360〜1.425Åの範囲内である。δアルミナ粒子24の面間隔が上記条件を満たしているか否かは、X線回折図の散乱角2θが40°〜70°の間に存在する(040)面におけるX線回折ピーク及び(046)面におけるX線回折ピークの半値幅の位置から、式(3)(ブラッグの式)によって求められる。
2dsinθ=nλ ……(3)
上記式(3)において、λはX線波長であり、nは定数である。
A method for producing the
(a) a first alumina slurry prepared average particle size 5Nm~0.5Myuemu, preferably 7 to 50 nm, a specific surface area 35~250m 2 / g by the BET method, preferably 80~200m 2 / g of δ-
2dsinθ = nλ (3)
In the above formula (3), λ is the X-ray wavelength, and n is a constant.
一般にδアルミナ粒子24は単一の結晶ではないため、面間隔に幅があり、この幅が横軸を散乱角2θとしかつ縦軸を反射強度としたX線回折図で表されることが知られている。このX線回折図におけるX線回折ピークの半値幅の位置からθの値を求め、その半値幅の位置のθを上記式(3)に代入することにより結晶面の面間隔が求められられる。図5は、縦軸に反射強度をとり、横軸にブラッグの式から求めた面間隔をとったX線回折図であり、このX線回折図におけるX線回折ピークのピークトップ位置(Imax)とベースライン位置(Imin)間の高さの半分(Ihalf)でチャートの横軸と平行に直線を引き、この平行に引いた直線とX線回折ピークの山型曲線が交わった交点がX線回折ピーク半値幅の位置から求めた結晶面における面間隔d2値及びd1値となる。
In general, since the
一方、δアルミナ粒子24の平均粒径は透過型電子顕微鏡で観察することにより測定できる。なお、δアルミナ粒子24の平均粒径の他の簡便な測定方法としては、X線回折によって結晶子径を測定しこの測定値を一次粒径とする方法や、BET法による比表面積から次の式(4)で球換算して平均粒径を算出する方法などが挙げられる。
D=6/(ρS ’) ……(4)
上記式(4)において、Dは球換算平均粒径であり、ρは粉体の真密度であり、S’はBET法による比表面積である。δアルミナ粒子24の平均粒径を7〜50nmの範囲内に限定したのは、7nm未満では凝集し易くなって分散媒に均一に分散し難くなり、50nmを越えると熱サイクル特性が低下するからである。またδアルミナ粒子24のBET法による比表面積を35〜250m2/gの範囲内に限定したのは、35m2/g未満では熱サイクル特性が低下し、250m2/gを越えると凝集し易くなって分散媒に均一に分散し難くなるからである。
On the other hand, the average particle diameter of the
D = 6 / (ρS ') (4)
In the above formula (4), D is the average particle diameter in terms of sphere, ρ is the true density of the powder, and S ′ is the specific surface area by the BET method. The reason why the average particle size of the
上記δアルミナ粒子24と分散剤と分散媒とをビーズミルにより混合して第1アルミナスラリーを調製する。δアルミナ粒子24の含有量は第1アルミナスラリーに対して1〜30重量%、好ましくは5〜20重量%の範囲に設定される。これは、δアルミナ粒子24の含有量が1重量%未満では多孔質担体23の各骨格23aを所定厚さのインナーアルミナ層26で被覆できず、30重量%を越えると第1アルミナスラリーの粘性が高くなり過ぎるからである。また分散剤としては、β−ジケトン又は他のノニオン系界面活性剤などが挙げられる。分散剤としてβ−ジケトンを使用する場合、β−ジケトンの含有量は第1アルミナスラリーに対して0.025〜1.0重量%、好ましくは0.2〜0.5重量%の範囲に設定される。これは、β−ジケトンの含有量が0.025重量%未満ではδアルミナ粒子の分散性が悪くなり、1.0重量%を越えるとそれ以上の効果が得られないからである。また分散剤として他のノニオン系界面活性剤を使用する場合、第1アルミナスラリーがクリーム状にならない範囲で使用し、また分散剤によっては、カップリング剤を併用する場合もある。更に分散媒としては、エタノール、メタノール、プロパノール、ブタノール、ヘキサン、トルエン、又はこれらの混合液、或いはその他の有機溶剤が挙げられる。
The
(b) 多孔質担体23の各骨格23a表面へのインナーアルミナ層26の形成
上記第1アルミナスラリーを多孔質担体23の各骨格23a表面に塗布する。この塗布方法としては、第1アルミナスラリーに多孔質担体23を浸漬して取出した後に、エアブローして、多孔質担体23の気孔23bを塞ぐように形成された液膜を割るとともに、過剰に含浸した第1アルミナスラリーを除去する方法が好ましい。次に第1アルミナスラリーを塗布した多孔質担体23を乾燥した後に、必要に応じて大気又は不活性ガス雰囲気中で50〜1200℃、好ましくは200〜900℃に0.1〜10時間、好ましくは0.5〜5時間保持して焼成することにより多孔質担体23の各骨格23a表面にインナーアルミナ層26を形成する。ここで、上記焼成温度を50〜1200℃の範囲内に限定したのは、50℃未満ではδアルミナ粒子24の焼結が十分に進まず、1200℃を越えると多孔質担体23の強度が低下したり或いは多孔質担体23が変形し、またδアルミナ粒子24の焼結が進み過ぎて熱サイクルによる骨格23aからの剥離が多くなるからである。
(b) Formation of the
(c) 第2アルミナスラリーの調製
上記(a)で用いたδアルミナ粒子24の表面に、平均粒径1〜500nmの活性金属粒子27を還元析出法にて析出させることにより、δアルミナ粒子24の表面を活性金属粒子27にて被覆する。具体的には、活性金属粒子27としてRu粒子を用いる場合、上記δアルミナ粒子24と塩化ルテニウムとをプロパノール又は蒸留水等に溶解し十分混合した後に、この混合液を撹拌しながら大気中で水素化ホウ素ナトリウムを還元剤として加えることにより、Ru粒子27(活性金属粒子)により被覆されたδアルミナ粒子24を分散したスラリーが調製される。このRu粒子27により被覆されたδアルミナ粒子24を溶媒から分離することにより、Ru粒子27にて被覆されたδアルミナ粒子24が得られる。また活性金属粒子27としてNi粒子を用いる場合、上記δアルミナ粒子24と硝酸ニッケルとプロパノール又は蒸留水等に溶解し十分混合した後に、この混合液を撹拌しながら不活性ガス雰囲気中で水素化ホウ素ナトリウムを還元剤として加えることにより、Ni粒子27(活性金属粒子)にて被覆されたδアルミナ粒子24を分散したスラリーが調製される。このNi粒子27により被覆されたδアルミナ粒子24を溶媒から分離することにより、Ni粒子27にて被覆されたδアルミナ粒子24が得られる。次に活性金属粒子27にて被覆されたδアルミナ粒子24と分散媒とを混合して第2アルミナスラリーを調製する。この第2アルミナスラリーは上記(a)で調製した第1アルミナスラリーと同様にして調製する。
(c) Preparation of Second Alumina Slurry By depositing
(d) インナーアルミナ層26表面へのアウターアルミナ層28の形成
第2アルミナスラリーをインナーアルミナ層26表面に塗布する。この塗布方法としては、第2アルミナスラリーに、インナーアルミナ層26被覆の多孔質担体23を浸漬して取出した後に、エアブローして、インナーアルミナ層26被覆の多孔質担体23の気孔23bを塞ぐように形成された液膜を割るとともに、過剰に含浸した第2アルミナスラリーを除去する方法が好ましい。次に第2アルミナスラリーを塗布したインナーアルミナ層26被覆の多孔質担体23を乾燥した後に、水素ガスやCOガス等の還元雰囲気中で150〜1200℃、好ましくは200〜900℃に0.1〜10時間、好ましくは0.5〜5時間保持して焼成することによりインナーアルミナ層26表面にアウターアルミナ層28を形成する。ここで、上記焼成温度を150〜1200℃の範囲内に限定したのは、150℃未満ではδアルミナ粒子24の焼結が十分に進まず、1200℃を越えるとアウターアルミナ層28が焼結反応によって緻密化してしまい活性金属粒子27の担持材としての特性が低下するとともに、活性金属粒子27の粗大かが進んで触媒特性が低下するからである。
(d) Formation of
このように構成された多孔質金属触媒22では、アウターアルミナ層28の表面積が極めて大きいので、有効触媒量が増えて炭化水素ガスの水素ガスへの改質効率を向上できる。一方、インナーアルミナ層26を比較的高い温度で焼成したので、インナーアルミナ層26が比較的緻密になるとともに、このインナーアルミナ層26の多孔質担体23への接着強度が高くなる。またアウターアルミナ層28とインナーアルミナ層26が同種の材質であるため、比較的低い温度で焼成しても、アウターアルミナ層28のインナーアルミナ層26への接着強度は高い。この結果、多孔質金属触媒22に熱サイクルが作用しても、インナーアルミナ層26やアウターアルミナ層28が脱落せず、多孔質金属触媒22の熱サイクルに対する耐久性を向上できる。
In the
次に本発明の実施例を比較例とともに詳しく説明する。
<実施例1>
図1及び図2に示すように、多孔質担体23として、厚さ2mmのSUS310Sの発泡金属のシートを用いた。この多孔質担体23の平均孔径は600μmであり、気孔率は90%であった。また平均粒径13nmのδアルミナ粒子24を8重量%と、β−ジケトン(分散剤)を0.2重量%と、エタノール(分散媒)を91.8重量%とをビーズミルを用いて2時間混合して第1アルミナスラリーを調製した。この第1アルミナスラリーに上記多孔質担体23を浸漬して取出した後に、多孔質担体23に過剰に付着した第1アルミナスラリーをエアブローにより除去した。そして上記第1アルミナスラリーを塗布した多孔質担体23を大気中で200℃に30分間保持して乾燥した後に、大気中で700℃に1時間保持して焼成することにより、多孔質担体23の各骨格23a表面にインナーアルミナ層26を形成した。このときのインナーアルミナ層26のアルミナ量は300g/m2であった。
Next, examples of the present invention will be described in detail together with comparative examples.
<Example 1>
As shown in FIGS. 1 and 2, a 2 mm thick SUS310S foam metal sheet was used as the
一方、10gの平均粒径13nmのδアルミナ粒子24と、5gの試薬のRuCl3・nH2Oを200mlのプロパノールに溶解し十分に混合した後、室温で10重量%NaOH水溶液100mlに試薬の水素化ホウ素ナトリウム2gを予め溶解させた溶液を5ml加えることにより、Ru粒子27(活性金属粒子)により被覆されたδアルミナ粒子24が分散したRu被覆アルミナスラリーを調製した。次にこのRu被覆アルミナスラリーを溶媒から分離してRu粒子27により被覆されたδアルミナ粒子24を得た後に、このRu粒子27により被覆されたδアルミナ粒子24が8重量%となるようにエタノール(分散媒)に分散させ、ビーズミルで2時間混合して第2アルミナスラリーを調製した。この第2アルミナスラリーに、上記インナーアルミナ層26被覆の多孔質担体23を浸漬して取出した後に、インナーアルミナ層26被覆の多孔質担体23に過剰に付着した第2アルミナスラリーをエアブローにより除去した。そして上記第2アルミナスラリーを塗布したインナーアルミナ層26被覆の多孔質担体23を大気中で200℃に30分間保持して乾燥した後に、水素還元雰囲気中で500℃に1時間保持して焼成することにより、多孔質担体23のインナーアルミナ層26表面にアウターアルミナ層28を形成して多孔質金属触媒22を得た。このときのインナーアルミナ層28のアルミナ量は120g/m2であり、Ru粒子27の担持量はアウターアルミナ層28に対して5重量%であった。この多孔質金属触媒22を実施例1とした。なお、上記δアルミナ粒子26のBET法による比表面積は180m2/gであり、δアルミナ粒子24の結晶の(040)面におけるX線回折ピーク半値幅の位置から求めた(040)面における面間隔d2値及びd1値がそれぞれ1.980Å及び2.000Åであり、かつ(046)面におけるX線回折ピーク半値幅の位置から求めた(046)面における面間隔d2値およびd1値がそれぞれ1.380Å及び1.400Åであった。
On the other hand, 10 g of
<実施例2>
10gの平均粒径13nmのδアルミナ粒子と、5gの試薬のH2PtCl6・6H2Oを200mlのプロパノールに溶解し十分に混合した後、室温で10重量%NaOH水溶液100mlに試薬の水素化ホウ素ナトリウム2gを予め溶解させた溶液を5ml加えることにより、Pt粒子(活性金属粒子)により被覆されたδアルミナ粒子が分散したPt被覆アルミナスラリーを調製したこと以外は、実施例1と同様にして多孔質金属触媒を得た。このときのインナーアルミナ層のアルミナ量は120g/m2であり、Pt粒子の担持量はアウターアルミナ層に対して5重量%であった。この多孔質金属触媒を実施例2とした。
<実施例3>
10gの平均粒径13nmのδアルミナ粒子と、5gの試薬のRhCl3・3H2Oを200mlのプロパノールに溶解し十分に混合した後、室温で10重量%NaOH水溶液100mlに試薬の水素化ホウ素ナトリウム2gを予め溶解させた溶液を5ml加えることにより、Rh粒子(活性金属粒子)により被覆されたδアルミナ粒子が分散したRh被覆アルミナスラリーを調製したこと以外は、実施例1と同様にして多孔質金属触媒を得た。このときのインナーアルミナ層のアルミナ量は120g/m2であり、Rh粒子の担持量はアウターアルミナ層に対して5重量%であった。この多孔質金属触媒を実施例3とした。
<Example 2>
10 g of δ alumina particles having an average particle diameter of 13 nm and 5 g of reagent H 2 PtCl 6 · 6H 2 O were dissolved in 200 ml of propanol and mixed well, and then the reagent was hydrogenated to 100 ml of 10 wt% NaOH aqueous solution at room temperature. The same procedure as in Example 1 was conducted, except that 5 ml of a solution in which 2 g of sodium boron was previously dissolved was added to prepare a Pt-coated alumina slurry in which δ alumina particles coated with Pt particles (active metal particles) were dispersed. A porous metal catalyst was obtained. The amount of alumina in the inner alumina layer at this time was 120 g / m 2 , and the amount of Pt particles supported was 5% by weight with respect to the outer alumina layer. This porous metal catalyst was designated as Example 2.
<Example 3>
10 g of δ alumina particles having an average particle diameter of 13 nm and 5 g of reagent RhCl 3 · 3H 2 O were dissolved in 200 ml of propanol and mixed well, and then the reagent sodium borohydride was added to 100 ml of 10 wt% NaOH aqueous solution at room temperature. Porous material was prepared in the same manner as in Example 1 except that 5 ml of a solution in which 2 g was dissolved in advance was added to prepare an Rh-coated alumina slurry in which δ alumina particles coated with Rh particles (active metal particles) were dispersed. A metal catalyst was obtained. At this time, the amount of alumina in the inner alumina layer was 120 g / m 2 , and the amount of Rh particles supported was 5% by weight with respect to the outer alumina layer. This porous metal catalyst was designated as Example 3.
<実施例4>
10gの平均粒径13nmのδアルミナ粒子と、3.3gの試薬のPdCl2を200mlのプロパノールに溶解し十分に混合した後、室温で10重量%NaOH水溶液100mlに試薬の水素化ホウ素ナトリウム2gを予め溶解させた溶液を5ml加えることにより、Pd粒子(活性金属粒子)により被覆されたδアルミナ粒子が分散したPd被覆アルミナスラリーを調製したこと以外は、実施例1と同様にして多孔質金属触媒を得た。このときのインナーアルミナ層のアルミナ量は120g/m2であり、Pd粒子の担持量はアウターアルミナ層に対して5重量%であった。この多孔質金属触媒を実施例4とした。
<実施例5>
10gの平均粒径13nmのδアルミナ粒子と、3.1gの試薬のAgNO3を200mlのプロパノールに溶解し十分に混合した後、室温で10重量%NaOH水溶液100mlに試薬の水素化ホウ素ナトリウム2gを予め溶解させた溶液を5ml加えることにより、Ag粒子(活性金属粒子)により被覆されたδアルミナ粒子が分散したAg被覆アルミナスラリーを調製したこと以外は、実施例1と同様にして多孔質金属触媒を得た。このときのインナーアルミナ層のアルミナ量は120g/m2であり、Ag粒子の担持量はアウターアルミナ層に対して5重量%であった。この多孔質金属触媒を実施例5とした。
<Example 4>
10 g of δ alumina particles having an average particle diameter of 13 nm and 3.3 g of reagent PdCl 2 were dissolved in 200 ml of propanol and mixed well, and then 2 g of reagent sodium borohydride was added to 100 ml of 10 wt% NaOH aqueous solution at room temperature. A porous metal catalyst was prepared in the same manner as in Example 1 except that 5 ml of a pre-dissolved solution was added to prepare a Pd-coated alumina slurry in which δ alumina particles coated with Pd particles (active metal particles) were dispersed. Got. At this time, the amount of alumina in the inner alumina layer was 120 g / m 2 , and the amount of Pd particles supported was 5% by weight with respect to the outer alumina layer. This porous metal catalyst was designated as Example 4.
<Example 5>
10 g of δ alumina particles having an average particle diameter of 13 nm and 3.1 g of AgNO 3 as a reagent were dissolved in 200 ml of propanol and mixed well, and then 2 g of sodium borohydride as a reagent was added to 100 ml of 10 wt% NaOH aqueous solution at room temperature. A porous metal catalyst was prepared in the same manner as in Example 1 except that 5 ml of a pre-dissolved solution was added to prepare an Ag-coated alumina slurry in which δ alumina particles coated with Ag particles (active metal particles) were dispersed. Got. At this time, the amount of alumina in the inner alumina layer was 120 g / m 2 , and the amount of Ag particles supported was 5% by weight with respect to the outer alumina layer. This porous metal catalyst was designated as Example 5.
<実施例6>
10gの平均粒径13nmのδアルミナ粒子と、8gの試薬のCu(NO3)2・3H2Oを200mlのプロパノールに溶解し十分に混合した後、室温で10重量%NaOH水溶液100mlに試薬の水素化ホウ素ナトリウム2gを予め溶解させた溶液を5ml加えることにより、Cu粒子(活性金属粒子)により被覆されたδアルミナ粒子が分散したCu被覆アルミナスラリーを調製したこと以外は、実施例1と同様にして多孔質金属触媒を得た。このときのインナーアルミナ層のアルミナ量は120g/m2であり、Cu粒子の担持量はアウターアルミナ層に対して5重量%であった。この多孔質金属触媒を実施例6とした。
<実施例7>
10gの平均粒径13nmのδアルミナ粒子と、50gの試薬のNi(NO3)2・6H2Oを1000mlの蒸留水に溶解し十分に混合してNi被覆スラリーを調製した後、室温で10重量%NaOH水溶液を水酸化物が析出するまで滴下することにより、水酸化Ni粒子(活性金属粒子)により被覆されたδアルミナ粒子が分散した水酸化Ni被覆アルミナスラリーを調製し、更にこの水酸化Ni被覆アルミナスラリーを溶媒から分離して水酸化Ni粒子により被覆されたδアルミナ粒子を得た後に、この水酸化Ni粒子により被覆されたδアルミナ粒子が50重量%となるようにエタノール(分散媒)に分散させ、ビーズミルで2時間混合して第2アルミナスラリーを調製したこと以外は、実施例1と同様にして多孔質金属触媒を得た。なお、第2アルミナスラリーを調製した後に、実施例1と同様の工程を経て、実施例1と同様に、第2アルミナスラリーを塗布したインナーアルミナ層被覆の多孔質担体を大気中で200℃に30分間保持して乾燥し、水素還元雰囲気中で500℃に1時間保持して焼成することにより、水酸化Ni粒子はの一部が還元されて活性金属粒子であるNi粒子となる。またインナーアルミナ層のアルミナ量は120g/m2であり、活性金属粒子であるNi粒子の担持量はアウターアルミナ層に対して30重量%であった。この多孔質金属触媒を実施例7とした。
<Example 6>
10 g of δ alumina particles having an average particle diameter of 13 nm and 8 g of Cu (NO 3 ) 2 .3H 2 O as a reagent were dissolved in 200 ml of propanol and mixed well, and then the reagent was added to 100 ml of 10 wt% NaOH aqueous solution at room temperature. The same as Example 1 except that 5 ml of a solution in which 2 g of sodium borohydride was previously dissolved was added to prepare a Cu-coated alumina slurry in which δ alumina particles coated with Cu particles (active metal particles) were dispersed. Thus, a porous metal catalyst was obtained. At this time, the amount of alumina in the inner alumina layer was 120 g / m 2 , and the amount of Cu particles supported was 5% by weight with respect to the outer alumina layer. This porous metal catalyst was designated as Example 6.
<Example 7>
10 g of δ alumina particles having an average particle diameter of 13 nm and 50 g of reagent Ni (NO 3 ) 2 .6H 2 O were dissolved in 1000 ml of distilled water and mixed well to prepare a Ni-coated slurry. By dropping a weight% NaOH aqueous solution until a hydroxide is precipitated, a Ni hydroxide-coated alumina slurry in which δ alumina particles coated with Ni hydroxide particles (active metal particles) are dispersed is prepared. After separating the Ni-coated alumina slurry from the solvent to obtain δ alumina particles coated with Ni hydroxide particles, ethanol (dispersion medium) was used so that the δ alumina particles coated with the Ni hydroxide particles became 50% by weight. The porous metal catalyst was obtained in the same manner as in Example 1 except that the second alumina slurry was prepared by mixing with a bead mill for 2 hours. In addition, after preparing the 2nd alumina slurry, it went through the process similar to Example 1, and like Example 1, the porous support of the inner alumina layer coating | coated with the 2nd alumina slurry was carried out at 200 degreeC in air | atmosphere. By holding and drying for 30 minutes and holding at 500 ° C. for 1 hour and baking in a hydrogen reduction atmosphere, a part of the Ni hydroxide particles is reduced to Ni particles that are active metal particles. The amount of alumina in the inner alumina layer was 120 g / m 2 , and the supported amount of Ni particles as active metal particles was 30% by weight with respect to the outer alumina layer. This porous metal catalyst was designated as Example 7.
<実施例8>
10gの平均粒径13nmのδアルミナ粒子と、50gの試薬のCo(NO3)2・6H2Oを1000mlの蒸留水に溶解し十分に混合してCo被覆スラリーを調製した後、室温で10重量%NaOH水溶液を水酸化物が析出するまで滴下することにより、水酸化Co粒子(活性金属粒子)により被覆されたδアルミナ粒子が分散した水酸化Co被覆アルミナスラリーを調製し、更にこの水酸化Co被覆アルミナスラリーを溶媒から分離して水酸化Co粒子により被覆されたδアルミナ粒子を得た後に、この水酸化Co粒子により被覆されたδアルミナ粒子が50重量%となるようにエタノール(分散媒)に分散させ、ビーズミルで2時間混合して第2アルミナスラリーを調製したこと以外は、実施例1と同様にして多孔質金属触媒を得た。なお、第2アルミナスラリーを調製した後に、実施例1と同様の工程を経て、実施例1と同様に、第2アルミナスラリーを塗布したインナーアルミナ層被覆の多孔質担体を大気中で200℃に30分間保持して乾燥し、水素還元雰囲気中で500℃に1時間保持して焼成することにより、水酸化Co粒子はの一部が還元されて活性金属粒子であるCo粒子となる。またインナーアルミナ層のアルミナ量は120g/m2であり、活性金属粒子であるCo粒子の担持量はアウターアルミナ層に対して30重量%であった。この多孔質金属触媒を実施例8とした。
<実施例9>
10gの平均粒径13nmのδアルミナ粒子と、72gの試薬のFe(NO3)3・9H2Oを1000mlの蒸留水に溶解し十分に混合してFe被覆スラリーを調製した後、室温で10重量%NaOH水溶液を水酸化物が析出するまで滴下することにより、水酸化Fe粒子(活性金属粒子)により被覆されたδアルミナ粒子が分散した水酸化Fe被覆アルミナスラリーを調製し、更にこの水酸化Fe被覆アルミナスラリーを溶媒から分離して水酸化Fe粒子により被覆されたδアルミナ粒子を得た後に、この水酸化Fe粒子により被覆されたδアルミナ粒子が50重量%となるようにエタノール(分散媒)に分散させ、ビーズミルで2時間混合して第2アルミナスラリーを調製したこと以外は、実施例1と同様にして多孔質金属触媒を得た。なお、第2アルミナスラリーを調製した後に、実施例1と同様の工程を経て、実施例1と同様に、第2アルミナスラリーを塗布したインナーアルミナ層被覆の多孔質担体を大気中で200℃に30分間保持して乾燥し、水素還元雰囲気中で500℃に1時間保持して焼成することにより、水酸化Fe粒子はの一部が還元されて活性金属粒子であるFe粒子となる。またこのときのインナーアルミナ層のアルミナ量は120g/m2であり、活性金属粒子であるFe粒子の担持量はアウターアルミナ層に対して30重量%であった。この多孔質金属触媒を実施例9とした。
<Example 8>
10 g of δ alumina particles having an average particle diameter of 13 nm and 50 g of reagent Co (NO 3 ) 2 .6H 2 O were dissolved in 1000 ml of distilled water and mixed well to prepare a Co-coated slurry. By adding dropwise a weight% NaOH aqueous solution until hydroxide is precipitated, a Co hydroxide-coated alumina slurry in which δ alumina particles coated with Co hydroxide particles (active metal particles) are dispersed is prepared. After separating the Co-coated alumina slurry from the solvent to obtain δ alumina particles coated with Co hydroxide particles, ethanol (dispersion medium) was used so that the δ alumina particles coated with the Co hydroxide particles became 50% by weight. The porous metal catalyst was obtained in the same manner as in Example 1 except that the second alumina slurry was prepared by mixing with a bead mill for 2 hours. In addition, after preparing the 2nd alumina slurry, it went through the process similar to Example 1, and like Example 1, the porous support of the inner alumina layer coating | coated with the 2nd alumina slurry was carried out at 200 degreeC in air | atmosphere. By holding and drying for 30 minutes and holding in a hydrogen reducing atmosphere at 500 ° C. for 1 hour and firing, a portion of the Co hydroxide particles is reduced to Co particles that are active metal particles. The amount of alumina in the inner alumina layer was 120 g / m 2 , and the supported amount of Co particles as active metal particles was 30% by weight with respect to the outer alumina layer. This porous metal catalyst was designated as Example 8.
<Example 9>
10 g of δ alumina particles having an average particle size of 13 nm and 72 g of Fe (NO 3 ) 3 .9H 2 O as a reagent were dissolved in 1000 ml of distilled water and mixed well to prepare an Fe-coated slurry. By adding dropwise a weight% NaOH aqueous solution until the hydroxide is precipitated, an Fe hydroxide coated alumina slurry in which δ alumina particles coated with Fe hydroxide particles (active metal particles) are dispersed is prepared. After separating the Fe-coated alumina slurry from the solvent to obtain δ alumina particles coated with the hydroxide Fe particles, ethanol (dispersion medium) was used so that the δ alumina particles coated with the hydroxide Fe particles became 50% by weight. The porous metal catalyst was obtained in the same manner as in Example 1 except that the second alumina slurry was prepared by mixing with a bead mill for 2 hours. In addition, after preparing the 2nd alumina slurry, it went through the process similar to Example 1, and like Example 1, the porous support of the inner alumina layer coating | coated with the 2nd alumina slurry was carried out at 200 degreeC in air | atmosphere. By holding and drying for 30 minutes and holding in a hydrogen reducing atmosphere at 500 ° C. for 1 hour and firing, a part of the Fe hydroxide particles is reduced to Fe particles which are active metal particles. At this time, the amount of alumina in the inner alumina layer was 120 g / m 2 , and the amount of Fe particles as active metal particles supported was 30% by weight with respect to the outer alumina layer. This porous metal catalyst was designated as Example 9.
<比較例1>
実施例1の多孔質担体と同一の多孔質担体を用いた。また平均粒径1μmのγアルミナ粒子8重量%と、β−ジケトン(分散剤)0.2重量%と、エタノール(分散媒)91.8重量%とをビーズミルを用いて2時間混合してアルミナスラリーを調製した。このアルミナスラリーに上記多孔質担体を浸漬して取出した後に、多孔質担体に過剰に付着したアルミナスラリーをエアブローにより除去した。そして上記アルミナスラリーを塗布した多孔質担体を大気中で150℃に30分間保持して乾燥した後に、大気中で600℃に1時間保持して焼成することにより、多孔質担体の各骨格表面にアルミナ層を形成した。このときのアルミナ層のアルミナ量は300g/m2であった。次に上記アルミナ層被覆の多孔質担体を1重量%の塩化ルテニウム水溶液に浸漬して取出し大気中で150℃に30分間保持して乾燥した後に、水素還元雰囲気中で600℃に1時間保持して焼成することにより、多孔質担体のアルミナ層にRuを担持させて多孔質金属触媒を得た。このときの金属Ru粒子の担持量はアルミナ層に対して5重量%であった。この多孔質金属触媒を比較例1とした。
<比較例2>
実施例1の平均粒径13nmのδアルミナ粒子に代えて平均粒径1μmのγアルミナ粒子を用いたことを除いて、実施例1と同様にして多孔質金属触媒を作製した。この多孔質触媒を比較例2とした。
<Comparative Example 1>
The same porous carrier as that used in Example 1 was used. Further, 8% by weight of γ-alumina particles having an average particle diameter of 1 μm, 0.2% by weight of β-diketone (dispersing agent), and 91.8% by weight of ethanol (dispersing medium) were mixed for 2 hours using a bead mill to obtain alumina. A slurry was prepared. After the porous carrier was immersed in the alumina slurry and taken out, the alumina slurry excessively attached to the porous carrier was removed by air blowing. Then, the porous carrier coated with the alumina slurry is held at 150 ° C. for 30 minutes in the atmosphere and dried, and then held at 600 ° C. for 1 hour in the atmosphere and baked, whereby each skeleton surface of the porous carrier is formed. An alumina layer was formed. The amount of alumina in the alumina layer at this time was 300 g / m 2 . Next, the porous support coated with the alumina layer is immersed in a 1% by weight ruthenium chloride aqueous solution, taken out and kept at 150 ° C. for 30 minutes in the air, dried, and then kept at 600 ° C. for 1 hour in a hydrogen reducing atmosphere. By firing, Ru was supported on the alumina layer of the porous carrier to obtain a porous metal catalyst. The amount of metal Ru particles supported at this time was 5% by weight with respect to the alumina layer. This porous metal catalyst was referred to as Comparative Example 1.
<Comparative Example 2>
A porous metal catalyst was prepared in the same manner as in Example 1 except that γ alumina particles having an average particle diameter of 1 μm were used instead of δ alumina particles having an average particle diameter of 13 nm in Example 1. This porous catalyst was designated as Comparative Example 2.
<比較試験及び評価>
実施例1〜9、比較例1及び2の多孔質金属触媒の熱サイクルに対する耐久性を試験した。先ず図6に示すように、実施例1〜9、比較例1及び2の多孔質金属触媒22を、それぞれレーザ加工機を用いて直径3.6cmの円板状に切出し、それぞれ複数枚ずつ重ねて、直径×高さが3.6mm×10cmである多孔質金属触媒22の円柱体31を作製した。この円柱体31を電気炉32の反応管33(内径4cm)に挿入し、窒素ガスを流量2リットル/分で供給しながら、反応管33の周囲に設けられた環状炉体34内のヒータを作動させて円柱体31を700℃まで加熱した。次に窒素ガスの供給を停止し、メタンガスと水蒸気の混合ガス(モル比でメタンガス:水蒸気が1:3である。)を、メタンガスの流量が0℃、0.1MPa換算で127リットル/時(2.12リットル/分)となるように1時間導入し(1時間改質反応)、上記電気炉32から排出される改質ガスの組成をガスクロマトグラフで分析した。この改質ガスの流量はSV値で5000/時に相当した。また上記多孔質金属触媒22の円柱体31の体積は0.1017リットル(3.6cm×3.6cm×3.14×10cm÷4÷1000)であり、SV値が5000/時であるときの改質ガスの流量は8.48リットル/分(0.107リットル×5000/時=509リットル/時)であった。上記改質ガスの分析結果(メタンガスの減少量)から改質率を算出した。その結果を表1に示す。更に上記1時間改質反応を行った後に、窒素ガス雰囲気中で室温まで降温し、再び昇温して上記と同一条件で1時間改質反応を行い、更に窒素ガス雰囲気中で室温まで降温するという作業を100回繰返した。そして100回目の改質率を上記と同様にして算出し、その結果を、インナーアルミナ層を構成するアルミナ粒子と、アウターアルミナ層を構成するアルミナ粒子と、アウタアルミナ層のアルミナ粒子を被覆する活性金属粒子とともに、表1に示した。なお、図6中の符号36は熱電対である。
<Comparison test and evaluation>
The durability against thermal cycling of the porous metal catalysts of Examples 1 to 9 and Comparative Examples 1 and 2 was tested. First, as shown in FIG. 6, the
表1から明らかなように、実施例1〜9の多孔質金属触媒は初期改質特性が優れ、かつ熱サイクルに対する耐久性も優れることが判った。従って、実施例1〜9の多孔質金属触媒は、炭化水素ガスを改質するための改質触媒として有効であり、特に小型化と長寿命化を必要とする燃料電池用水素ガスを炭化水素ガスから製造するための改質触媒として使用することができる。 As is apparent from Table 1, the porous metal catalysts of Examples 1 to 9 were found to have excellent initial reforming characteristics and excellent durability against thermal cycling. Therefore, the porous metal catalysts of Examples 1 to 9 are effective as a reforming catalyst for reforming hydrocarbon gas, and in particular, hydrogen gas for fuel cells that require miniaturization and long life are hydrocarbons. It can be used as a reforming catalyst for producing from gas.
22 多孔質金属触媒
23 多孔質担体
23a 骨格
24 δアルミナ粒子
26 インナーアルミナ層
27 活性金属粒子
28 アウターアルミナ層
22
Claims (6)
δアルミナ粒子(24)にて前記多孔質担体(23)の各骨格(23a)表面を被覆することにより形成され厚さが5nm〜100μmであって気孔率が5〜80%であるインナーアルミナ層(26)と、
表面が平均粒径1〜500nmの活性金属粒子(27)により被覆されたδアルミナ粒子(24)にて前記インナーアルミナ層(26)の表面を被覆することにより形成され厚さが5nm〜100μmであって気孔率が前記インナーアルミナ層(26)と同一か又は前記インナーアルミナ層(26)より大きいアウターアルミナ層(28)と
を備えた炭化水素改質用の多孔質金属触媒。 A porous carrier (23) having a skeleton (23a) having a porosity of 40 to 98%,
Inner alumina layer formed by coating the surface of each skeleton (23a) of the porous carrier (23) with δ alumina particles (24) and having a thickness of 5 nm to 100 μm and a porosity of 5 to 80% (26)
The surface is formed by coating the surface of the inner alumina layer (26) with δ alumina particles (24) coated with active metal particles (27) having an average particle diameter of 1 to 500 nm. The thickness is 5 nm to 100 μm. A porous metal catalyst for hydrocarbon reforming, comprising an outer alumina layer (28) having a porosity equal to or greater than that of the inner alumina layer (26).
前記金属体が、Fe基耐熱合金、Ni基耐熱合金又はCo基耐熱合金のいずれかにより形成され、
前記金属体が前記Fe基耐熱合金により形成されるとき前記Fe基耐熱合金がCrを含み、
前記金属体が前記Ni基耐熱合金により形成されるとき前記Ni基耐熱合金がFe又はCrのいずれか一方又は双方を含み、
前記金属体が前記Co基耐熱合金により形成されるとき前記Co基耐熱合金がFe又はCrのいずれか一方又は双方を含む請求項1記載の多孔質金属触媒。 The porous carrier (23) is made of any metal body of foam metal, metal honeycomb, wire mesh, expanded metal, or metal nonwoven fabric,
The metal body is formed of any one of an Fe-base heat-resistant alloy, a Ni-base heat-resistant alloy, or a Co-base heat-resistant alloy,
When the metal body is formed of the Fe-based heat-resistant alloy, the Fe-based heat-resistant alloy contains Cr,
When the metal body is formed of the Ni-base heat-resistant alloy, the Ni-base heat-resistant alloy contains either or both of Fe and Cr,
The porous metal catalyst according to claim 1, wherein when the metal body is formed of the Co-base heat-resistant alloy, the Co-base heat-resistant alloy includes one or both of Fe and Cr.
前記第1アルミナスラリーを多孔質担体(23)の各骨格(23a)表面に塗布・焼成してインナーアルミナ層(26)を形成する工程と、
平均粒径5nm〜0.5μmのδアルミナ粒子(24)の表面に平均粒径1〜500nmの活性金属粒子(27)を担持させる工程と、
前記活性金属粒子(27)にて被覆されたδアルミナ粒子(24)と分散媒とを混合して第2アルミナスラリーを調製する工程と、
前記第2アルミナスラリーを前記インナーアルミナ層(26)表面に塗布・焼成してアウターアルミナ層(28)を形成する工程と
を含む多孔質金属触媒の製造方法。 A step of preparing a first alumina slurry by mixing δ alumina particles (24) having an average particle diameter of 5 nm to 0.5 μm, a dispersant and a dispersion medium;
Applying and firing the first alumina slurry on the surface of each skeleton (23a) of the porous carrier (23) to form an inner alumina layer (26);
A step of supporting active metal particles (27) having an average particle diameter of 1 to 500 nm on the surface of δ alumina particles (24) having an average particle diameter of 5 nm to 0.5 μm;
Mixing the δ alumina particles (24) coated with the active metal particles (27) and a dispersion medium to prepare a second alumina slurry;
Applying and baking the second alumina slurry on the surface of the inner alumina layer (26) to form an outer alumina layer (28).
前記金属体が、Fe基耐熱合金、Ni基耐熱合金又はCo基耐熱合金のいずれかにより形成され、
前記金属体が前記Fe基耐熱合金により形成されるとき前記Fe基耐熱合金がCrを含み、
前記金属体が前記Ni基耐熱合金により形成されるとき前記Ni基耐熱合金がFe又はCrのいずれか一方又は双方を含み、
前記金属体が前記Co基耐熱合金により形成されるとき前記Co基耐熱合金がFe又はCrのいずれか一方又は双方を含む請求項5記載の多孔質金属触媒の製造方法。 The porous carrier (23) is made of any metal body of foam metal, metal honeycomb, wire mesh, expanded metal, or metal nonwoven fabric,
The metal body is formed of any one of an Fe-base heat-resistant alloy, a Ni-base heat-resistant alloy, or a Co-base heat-resistant alloy,
When the metal body is formed of the Fe-based heat-resistant alloy, the Fe-based heat-resistant alloy contains Cr,
When the metal body is formed of the Ni-base heat-resistant alloy, the Ni-base heat-resistant alloy contains either or both of Fe and Cr,
The method for producing a porous metal catalyst according to claim 5, wherein when the metal body is formed of the Co-base heat-resistant alloy, the Co-base heat-resistant alloy contains one or both of Fe and Cr.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005142728A JP4622667B2 (en) | 2004-05-19 | 2005-05-16 | Porous metal catalyst and method for producing the same |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004149573 | 2004-05-19 | ||
JP2005142728A JP4622667B2 (en) | 2004-05-19 | 2005-05-16 | Porous metal catalyst and method for producing the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006000844A JP2006000844A (en) | 2006-01-05 |
JP4622667B2 true JP4622667B2 (en) | 2011-02-02 |
Family
ID=35769675
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005142728A Expired - Fee Related JP4622667B2 (en) | 2004-05-19 | 2005-05-16 | Porous metal catalyst and method for producing the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4622667B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20220048845A (en) * | 2020-10-13 | 2022-04-20 | 노용규 | Hydrocarbon pyrolysis apparatus and operation method thereof |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018092819A1 (en) * | 2016-11-15 | 2018-05-24 | 田中貴金属工業株式会社 | Steam reforming catalyst |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5252885A (en) * | 1975-10-27 | 1977-04-28 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Proce of making catalysts |
JPS6133615B2 (en) * | 1978-05-15 | 1986-08-02 | Nissan Motor | |
JP2000126595A (en) * | 1998-10-22 | 2000-05-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Catalyst for reforming hydrocarbon |
JP2003260353A (en) * | 2002-03-08 | 2003-09-16 | Ngk Insulators Ltd | Carrier carrying alumina, catalyst body and method for manufacturing carrier carrying alumina |
JP2003265964A (en) * | 2002-03-14 | 2003-09-24 | Ibiden Co Ltd | Catalyst-supporting filter useful for cleaning exhaust gas |
JP2004057869A (en) * | 2002-07-25 | 2004-02-26 | Nissan Motor Co Ltd | Fuel reforming catalyst and manufacturing method of hydrogen enriched gas |
JP2005218933A (en) * | 2004-02-04 | 2005-08-18 | Mitsubishi Materials Corp | Supporting material and porous metal type catalyst for reforming of hydrocarbon |
-
2005
- 2005-05-16 JP JP2005142728A patent/JP4622667B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5252885A (en) * | 1975-10-27 | 1977-04-28 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Proce of making catalysts |
JPS6133615B2 (en) * | 1978-05-15 | 1986-08-02 | Nissan Motor | |
JP2000126595A (en) * | 1998-10-22 | 2000-05-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Catalyst for reforming hydrocarbon |
JP2003260353A (en) * | 2002-03-08 | 2003-09-16 | Ngk Insulators Ltd | Carrier carrying alumina, catalyst body and method for manufacturing carrier carrying alumina |
JP2003265964A (en) * | 2002-03-14 | 2003-09-24 | Ibiden Co Ltd | Catalyst-supporting filter useful for cleaning exhaust gas |
JP2004057869A (en) * | 2002-07-25 | 2004-02-26 | Nissan Motor Co Ltd | Fuel reforming catalyst and manufacturing method of hydrogen enriched gas |
JP2005218933A (en) * | 2004-02-04 | 2005-08-18 | Mitsubishi Materials Corp | Supporting material and porous metal type catalyst for reforming of hydrocarbon |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20220048845A (en) * | 2020-10-13 | 2022-04-20 | 노용규 | Hydrocarbon pyrolysis apparatus and operation method thereof |
KR102460460B1 (en) | 2020-10-13 | 2022-10-27 | 노용규 | Hydrocarbon pyrolysis apparatus and operation method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006000844A (en) | 2006-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Li et al. | Preparation of bimetallic Ni@ Ru nanoparticles supported on SiO2 and their catalytic performance for CO methanation | |
Figueredo et al. | A comparative study of dry reforming of methane over nickel catalysts supported on perovskite-type LaAlO3 and commercial α-Al2O3 | |
Antolini | Platinum-based ternary catalysts for low temperature fuel cells: Part I. Preparation methods and structural characteristics | |
JP5691098B2 (en) | Selective methanation catalyst for carbon monoxide, process for producing the same, and apparatus using the same | |
Fu et al. | Three-dimensional PtNi hollow nanochains as an enhanced electrocatalyst for the oxygen reduction reaction | |
Watanabe et al. | Highly durable and active PtCo alloy/graphitized carbon black cathode catalysts by controlled deposition of stabilized Pt skin layers | |
US20070153390A1 (en) | Powdery catalyst, exhaust-gas purifying catalyzer, and powdery catalyst production method | |
JP4312765B2 (en) | SUPPORT FOR FUEL GAS REFORMING REACTION CATALYST AND ITS MANUFACTURING METHOD, SUPPORTED CATALYST AND FUEL TREATMENT DEVICE INCLUDING THE SAME | |
US20090192030A1 (en) | Non-platinum bimetallic polymer electrolyte fuel cell catalysts | |
Shang et al. | Facile fabrication of PdRuPt nanowire networks with tunable compositions as efficient methanol electrooxidation catalysts | |
JPH0917435A (en) | Platinum - aluminum alloy catalyst for fuel cell, its manufacturing process and use | |
JP2008018414A (en) | Catalyst for decomposing hydrocarbon, methods for decomposing hydrocarbon and for producing hydrogen using the same, and system for generating electricity | |
JP4332733B2 (en) | Hydrocarbon cracking catalyst and method for producing hydrogen using the hydrocarbon cracking catalyst | |
EP2437883A2 (en) | Catalyst for electrochemical applications | |
Bi et al. | Simple synthesis and surface facet-tuning of ultrathin alloy-shells of Au@ AuPd nanoparticles via silver-assisted co-reduction onto facet-controlled Au nanoparticles | |
JP2017170430A (en) | Catalyst for fuel synthesis and fuel synthesis system | |
EP4166692B1 (en) | Electrode catalyst, and anion exchange membrane electrochemical cell | |
EP3501639A1 (en) | Methane oxidation catalyst | |
Kim et al. | Sintering Resistance of Pt@ SiO2 Core‐Shell Catalyst | |
CN111465447A (en) | Method for preparing supported platinum particles | |
Lv et al. | Engineering porous architectures in multicomponent PdCuBP mesoporous nanospheres for electrocatalytic ethanol oxidation | |
JP4622667B2 (en) | Porous metal catalyst and method for producing the same | |
Li et al. | A direct-methane solid oxide fuel cell with a functionally engineered Ni–Fe metal support | |
JP5313891B2 (en) | Platinum / tungsten electrode catalyst supported on carbon and method for producing the same | |
JP6903324B2 (en) | Hydrogen production catalyst, its production method, and hydrogen production equipment using it |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080321 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100706 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101018 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4622667 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |