JP4617556B2 - Communication device - Google Patents

Communication device Download PDF

Info

Publication number
JP4617556B2
JP4617556B2 JP2000313124A JP2000313124A JP4617556B2 JP 4617556 B2 JP4617556 B2 JP 4617556B2 JP 2000313124 A JP2000313124 A JP 2000313124A JP 2000313124 A JP2000313124 A JP 2000313124A JP 4617556 B2 JP4617556 B2 JP 4617556B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
recording medium
data
tape
medium drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000313124A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002117597A5 (en
JP2002117597A (en
Inventor
佳久 高山
ベーカー スティーブ
和幸 広岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000313124A priority Critical patent/JP4617556B2/en
Publication of JP2002117597A publication Critical patent/JP2002117597A/en
Publication of JP2002117597A5 publication Critical patent/JP2002117597A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4617556B2 publication Critical patent/JP4617556B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、記録媒体に対応して記録又は再生が可能な記録媒体ドライブ装置と無線通信が可能な通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
ジタルデータを磁気テープに記録/再生することのできるドライブ装置として、いわゆるテープストリーマドライブが知られている。このようなテープストリーマドライブは、メディアであるテープカセットのテープ長にもよるが、例えば数十〜数百ギガバイト程度の膨大な記録容量を有することが可能であり、このため、コンピュータ本体のハードディスク等のメディアに記録されたデータをバックアップするなどの用途に広く利用されている。また、データサイズの大きい画像データ等の保存に利用する場合にも好適とされている。
【0003】
ところで、上述のようなテープストリーマドライブとテープカセットよりなるデータストレージシステムにおいて、テープカセットの磁気テープに対する記録/再生動作を適切に行うためには、例えばテープストリーマドライブが記録/再生動作等の管理に利用する管理情報等として、磁気テープ上における各種位置情報や磁気テープについての使用履歴等に関連する情報が必要となる。
【0004】
そこで、例えばこのような管理情報の領域を、磁気テープ上の先頭位置や、磁気テープに対して形成したーティションごとの先頭位置に設けるようにすることが行われている。
そして、テープストリーマドライブ側においては、磁気テープに対するデータの記録又は再生動作を実行する前に、上記管理情報の領域にアクセスして必要な管理情報を読み込み、この管理情報に基づいて以降の記録/再生動作が適正に行われるように各種処理動作を実行するようにされる。
また、データの記録又は再生動作が終了された後は、この記録/再生動作に伴って変更が必要となった管理情報の内容を書き換えるために、再度、管理情報の領域にアクセスして情報内容の書き換えを行って、次の記録/再生動作に備えるようにされる。この後に、テープストリーマドライブにより、テープカセットのアンローディング及びイジェクト等が行われることになる。
【0005】
ところが、上述のようにして管理情報に基づいた記録/再生動作が行われる場合、テープストリーマドライブは記録/再生時の何れの場合においても、動作の開始時に磁気テープの先頭又はパーティションの先頭の管理情報の領域にアクセスすると共に、終了時においてもこの管理情報の領域にアクセスして情報の書き込み/読み出しを行う必要が生じる。つまり、データの記録/再生が終了したとされる磁気テープ上の途中の位置では、ローディング、及びアンローディングすることができない。
テープストリーマドライブの場合、アクセスのためには物理的に磁気テープを送る必要があるため、記録/再生の終了時に磁気テープの先頭又はパーティションの先頭の管理情報の領域にアクセスするのには相当の時間を要することになる。特に磁気テープ上において物理的に管理情報の領域からかなり離れた位置においてデータの記録/再生が終了したような場合には、それだけ磁気テープを送るべき量が多くなり余計に時間もかかることになる。
このように、テープカセットをメディアとするデータストレージシステムでは、1回の記録/再生動作が完結するまでに要する時間、即ち、磁気テープがローディングされてから、最後にアンローディングされるまでに行われるアクセス動作に比較的多くの時間を要することになる。このような一連のアクセス動作に要する時間はできるだけ短縮されることが好ましい。
【0006】
そこで、テープカセット筐体内に例えば不揮発性メモリを設け、その不揮発性メモリに管理情報を記憶させるようにする技術が開発され、また知られてきている。
このようなテープカセットに対応するテープストリーマドライブでは、不揮発性メモリに対する書込/読出のためのインターフェースを備えることで、不揮発性メモリに対して磁気テープに対するデータ記録再生に関する管理情報の読出や書込を行うことを可能としている。
これによって、ローディング/アンローディングの際に磁気テープを例えばテープトップまで巻き戻す必要はない。即ちテープ上の途中位置でも、ローディング、及びアンローディングを可能とすることができる。
【0007】
また、このようなテープストリーマドライブにおいては、その動作等に関連して何らかのエラーが発生した場合には、例えばエラーの発生状況に対応した適切な処置をユーザに施してもらうために、これを通知する必要がある。
このため、現状としては、次のようにしてエラーの通知が行われている。
テープストリーマドライブは、通常、データバックアップ用のアプリケーションソフトウェアを起動したホストコンピュータと接続されることでデータストレージシステムを組むようになっている。そこで、テープストリーマドライブにおいてはエラーの発生状況をホストコンピュータに通知するようにしているものである。この場合には、アプリケーションソフトウェアに従った処理により、ユーザがエラー発生状況を具体的に把握可能な態様で表示等が行われる。
【0008】
或いは、テープストリーマドライブ本体のフロントパネルに表出して設けられているLEDインジケータを点灯若しくは点滅させることが行われている。この際には、そのエラー状況の種類等に応じたパターンで点滅させるようにしている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記したようなエラーの通知の仕方では、以下のような不都合が生じている。
先ず、テープストリーマドライブからホストコンピュータにエラーを通知する構成では、例えばホストコンピュータが動作しており、かつ、データバックアップ用のアプリケーションソフトウェアが起動されていなければ、テープストリーマドライブから通知されたエラーは、ホストコンピュータ側にて出力されることはない。
つまり、このようなエラーの通知の仕方にあっては、ホストコンピュータ側がエラーの通知を出力可能な状態としておかなければ、通知されたエラーについての情報をユーザが知ることができないという問題を抱えている。
【0010】
これに対して、LEDインジケータによるエラーの通知は、テープストリーマドライブ本体で完結していることから、上記の場合のような不都合は生じない。しかしこの場合には、ユーザは何らかのエラーが発生していることは分かっても、例えばマニュアルを見るなどしなければ、その点滅パターンがどのような種類のエラー発生状況を示しているのかを具体的に把握することができない。また、それが分かるようにしたマニュアルなどを用意しているとしても、エラー発生状況を把握するのには、相応の困難が伴う。
【0011】
【課題を解決するための手段】
そこで本発明は上記した課題を考慮して、ホストコンピュータとの接続に依存することなく、エラー発生状況の通知などに代表される記録媒体ドライブ装置が実行すべきシステム関連機能動作について、より簡易、かつユーザフレンドリーな態様でもって実現できるようにすることを目的とする。
【0012】
このため、所定の記録媒体に対応して記録及び/又は再生が可能な記録媒体ドライブ装置と通信可能な通信装置において、上記記録媒体ドライブ装置が有する、記録媒体に備えられるメモリ手段と非接触による通信を実行可能なメモリ対応通信手段と、無線による通信を行うことで、その記録媒体ドライブ装置との通信を可能とするものであって、上記記録媒体ドライブ装置のメモリ対応通信手段と通信を行うのに際して、上記記録媒体に備えられるメモリ手段が非接触で外部と通信を行うための外部通信手段と同様の通信動作を実行するように構成されている通信手段上記通信手段による通信によって、上記記録媒体ドライブ装置から、その記録媒体ドライブ装置又は記録媒体ドライブ装置内に装填された記録媒体についての所定の状態を示すステイタス情報を受信取得するための通信制御動作を実行可能な通信制御手段と、表示手段と、上記表示手段に対して、受信した上記ステイタス情報の内容を認識可能なように所定の表示態様によって表示させる表示制御手段と、を備え、上記通信制御手段は、さらに、上記通信手段により上記記録媒体ドライブ装置と通信を行うのに際して、上記記録媒体ドライブ装置から、この記録媒体ドライブ装置に固有に割り与えられた識別子を取得し、この取得された識別子に基づいて、記録媒体ドライブ装置との通信を行うようにされるとともに、取得した上記識別子に基づいて、この識別子よりも少ない所定のデータサイズによる暫定識別子を生成し、この暫定識別子を通信パケットに格納するようにして、記録媒体ドライブ装置との通信を行うようにされることとした。
【0013】
上記構成においては、記録媒体ドライブ装置は、記録媒体に設けられたメモリと非接触による通信を可能とするためのメモリ対応通信手段を備えていることになる。そして本発明の通信装置は、上記メモリ対応通信手段との通信を行うことによって、記録媒体ドライブ装置との通信を実現する。
これは即ち、本発明の通信装置としては、非接触による通信動作で以て、これまでにホストコンピュータが行っていたような記録媒体ドライブ装置との通信動作を代替できることを意味する。
【0014】
また、上記通信制御手段上記は、上記通信手段による通信によって、上記記録媒体ドライブ装置において、この記録媒体ドライブ装置が実行すべきプログラムがアップデートされるように通信制御処理を実行する。
また、上記通信手段は、上記記録媒体に備えられるメモリ手段が非接触で外部と通信を行うための外部通信手段と通信可能に構成されている。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について説明していくこととする。
本実施の形態としては、不揮発性メモリが設けられたメモリ付きテープカセット、このメモリ付きテープカセットに対応してデジタルデータの記録/再生が可能とされるテープドライブ装置(テープストリーマドライブ)、及び外部通信装置としてのデータ書込/読出装置を例に挙げる。
ここで、テープストリーマドライブやデータ書込/読出装置は、テープカセット内に設けられた不揮発メモリと、無線データ通信により情報の書込/読出が実行できるものである。また、データ書込/読出装置はテープストリーマドライブとも無線通信を実行できる。
また、以降の説明は次の順序で行う。
1.テープカセットの構成
2.リモートメモリチップの構成
3.テープストリーマドライブの構成
4.データ書込/読出装置
4−1.外観
4−2.内部構成
4−3.利用態様
4−4.処理動作
【0017】
1.テープカセットの構成
先ず、本実施の形態のテープストリーマドライブに対応するテープカセットについて図3及び図4を参照して説明する。
図3(a)は、リモートメモリチップが配されたテープカセットの内部構造を概念的に示すものである。この図に示すテープカセット1の内部にはリール2A及び2Bが設けられ、このリール2A及び2B間にテープ幅8mmの磁気テープ3が巻装される。
そして、このテープカセット1には不揮発性メモリ及びその制御回路系等を内蔵したリモートメモリチップ4が設けられている。またこのリモートメモリチップ4は後述するテープストリーマドライブにおけるリモートメモリインターフェース30と無線通信によりデータ伝送を行うことができるものとされ、このためのアンテナ5が設けられている。
詳しくは後述するが、リモートメモリチップ4には、テープカセットごとの製造情報やシリアル番号情報、テープの厚さや長さ、材質、ーティションごとの記録データの使用履歴等に関連する情報、ユーザ情報等が記憶される。
なお、本明細書では上記リモートメモリチップ4に格納される各種情報は、主として磁気テープ3に対する記録/再生の各種管理のために用いられることから、これらを一括して『管理情報』とも言うことにする。
【0018】
このようにテープカセット筐体内に不揮発性メモリを設け、その不揮発性メモリに管理情報を記憶させ、またこのテープカセットに対応するテープストリーマドライブでは、不揮発性メモリに対する書込/読出のためのインターフェースを備えるようにし、不揮発性メモリに対して磁気テープに対するデータ記録再生に関する管理情報の読出や書込を行うことで、磁気テープ3に対する記録再生動作を効率的に行うことができる。
例えばローディング/アンローディングの際に磁気テープをテープトップまで巻き戻す必要はなく、即ち途中の位置でも、ローディング、及びアンローディング可能とすることができる。またデータの編集なども不揮発性メモリ上での管理情報の書換で実行できる。さらにテープ上でより多数のパーティションを設定し、かつ適切に管理することも容易となる。
【0019】
また図3(b)は、接触型メモリ104(不揮発性メモリ)が内蔵されたテープカセット1を示している。
この場合、接触型メモリ104のモジュールからは5個の端子105A、105B、105C、105D、105Eが導出され、それぞれ電源端子、データ入力端子、クロック入力端子、アース端子、予備端子等として構成されている。
この接触型メモリ104内のデータとしては、上記リモートメモリチップ4と同様の管理情報が記憶される。
【0020】
前述もしたように、本明細書では、テープカセットに備えられる不揮発性メモリついては、MICともいうこととしているが、上記説明から分かるように、本実施の形態のMICとしては、リモートメモリチップ4と接触型メモリ104とが存在することになる。従い、以降においてリモートメモリチップ4若しくは接触型メモリ104については、単に「MIC」とも記述する。
【0021】
図4は、図3(a)又は(b)のテープカセット1の外観例を示すものとされ、筺体全体は上側ケース6a、下側ケース6b、及びガードパネル8からなり、通常の8ミリVTRに用いられるテープカセットの構成と基本的には同様となっている。
【0022】
このテープカセット1の側面のラベル面9の近傍には、端子部106が設けられている。
これは図3(b)の接触型メモリ104を内蔵したタイプのテープカセットにおいて電極端子が配される部位とされるもので、端子ピン106A、106B、106C、106D、106Eが設けられている。そしてこれら端子ピンが、上記図3(b)に示した各端子105A、105B、105C、105D、105Eとそれぞれ接続されている。すなわち、接触型メモリ104を有するテープカセット1は、テープストリーマドライブとの間で、上記端子ピン106A、106B、106C、106D、106Eを介して物理的に接触してデータ信号等の相互伝送が行われるものとされる。
【0023】
一方、図3(a)のように非接触のリモートメモリチップ4を内蔵するタイプでは、当然ながら端子ピンは不要となる。しかしながら外観形状としては図4のようになり、つまり装置に対するテープカセット形状の互換性を保つためにダミーの端子部106が設けられている。
なお図示しないがラベル状に形成された非接触型のリモートメモリチップも知られている。これは、リモートメモリチップが形成されているラベルをテープカセット1び筐体の所要の位置に貼り付けられたものとされる。これにより、テープカセット1がテープストリーマドライブ10に装填された場合に、リモートメモリチップと、テープストリーマドライブにおけるメモリ通信部位とが通信を行うことができる。
【0024】
2.リモートメモリチップの構成
リモートメモリチップ4の内部構成を図5に示す。
例えばリモートメモリチップ4は半導体ICとして図5に示すようにパワー回路4a、RF処理部4b、コントローラ4c、EEP−ROM4dを有するものとされる。そして例えばこのようなリモートメモリチップ4がテープカセット1の内部に固定されたプリント基板上にマウントとされ、プリント基板上の銅箔部分でアンテナ5を形成する。
【0025】
このリモートメモリチップ4は非接触にて外部から電力供給を受ける構成とされる。後述するテープストリーマドライブ10との間の通信は、例えば13.56MHz帯の搬送波を用いるが、テープストリーマドライブ10からの電波をアンテナ5で受信することで、パワー回路4aが13.56MHz帯の搬送波を直流電力に変換する。そしてその直流電力を動作電源としてRF処理部4b、コントローラ4c、EEP−ROM4dに供給する。
【0026】
RF処理部4bは受信された情報の復調及び送信する情報の変調を行う。
コントローラ4cはRF処理部4bからの受信信号のデコード、及びデコードされた情報(コマンド)に応じた処理、例えばEEP−ROM4dに対する書込・読出処理などを実行制御する。
即ちリモートメモリチップ4はテープストリーマドライブ10やライブラリ装置50からの電波が受信されることでパワーオン状態となり、コントローラ4cが搬送波に重畳されたコマンドによって指示された処理を実行して不揮発性メモリであるEEP−ROM4dのデータを管理する。
【0027】
3.テープストリーマドライブの構成
次に図1により、図3(a)に示したリモートメモリチップ4を搭載したテープカセット1に対応するテープストリーマドライブ10の構成について説明する。このテープストリーマドライブ10は、上記テープカセット1の磁気テープ3に対して、ヘリカルスキャン方式により記録/再生を行うようにされている。
この図において回転ドラム11には、例えば2つの記録ヘッド12A、12B及び3つの再生ヘッド13A、13B、13Cが設けられる。
記録ヘッド12A、12Bは互いにアジマス角の異なる2つのギャップが究めて近接して配置される構造となっている。再生ヘッド13A、13B、13Bもそれぞれ所定のアジマス角とされる。
【0028】
回転ドラム11はドラムモータ14Aにより回転されると共に、テープカセット1から引き出された磁気テープ3が巻き付けられる。また、磁気テープ3は、キャプスタンモータ14B及び図示しないピンチローラにより送られる。また磁気テープ3は上述したようにリール2A,2Bに巻装されているが、リール2A,2Bはそれぞれリールモータ14C、14Dによりそれぞれ順方向及び逆方向に回転される。
ローディングモータ14Eは、図示しないローディング機構を駆動し、磁気テープ3の回転ドラム11へのローディング/アンローディングを実行する。
イジェクトモータ28はテープカセット1の装填機構を駆動するモータであり、挿入されたテープカセット1の着座およびテープカセット1の排出動作を実行させる。
【0029】
ドラムモータ14A、キャプスタンモータ14B、リールモータ14C、14D、ローディングモータ14E、イジェクトモータ28はそれぞれメカドライバ17からの電力印加により回転駆動される。メカドライバ17はサーボコントローラ16からの制御に基づいて各モータを駆動する。サーボコントローラ16は各モータの回転速度制御を行って通常の記録再生時の走行や高速再生時のテープ走行、早送り、巻き戻し時のテープ走行などを実行させる。
なおEEP−ROM18にはサーボコントローラ16が各モータのサーボ制御に用いる定数等が格納されている。
【0030】
サーボコントローラ16が各モータのサーボ制御を実行するために、ドラムモータ14A、キャプスタンモータ14B、Tリールモータ14C、Sリールモータ14DにはそれぞれFG(周波数発生器)が設けられており、各モータの回転情報が検出できるようにしている。即ちドラムモータ14Aの回転に同期した周波数パルスを発生させるドラムFG29A、キャプスタンモータ14Bの回転に同期した周波数パルスを発生させるキャプスタンFG29B、Tリールモータ14Cの回転に同期した周波数パルスを発生させるTリールFG29C、Sリールモータ14Dの回転に同期した周波数パルスを発生させるSリールFG29Dが形成され、これらの出力(FGパルス)がサーボコントローラ16に供給される。
【0031】
サーボコントローラ16はこれらのFGパルスに基づいて各モータの回転速度を判別することで、各モータの回転動作について目的とする回転速度との誤差を検出し、その誤差分に相当する印加電力制御をメカドライバ17に対して行うことで、閉ループによる回転速度制御を実現することができる。従って、記録/再生時の通常走行や、高速サーチ、早送り、巻き戻しなどの各種動作時に、サーボコントローラ16はそれぞれの動作に応じた目標回転速度により各モータが回転されるように制御を行うことができる。
また、サーボコントローラ16はインターフェースコントローラ/ECCフォーマター22(以下、IF/ECCコントローラという)を介してシステム全体の制御処理を実行するシステムコントローラ15と双方向に接続されている。
【0032】
このテープストリーマドライブ10においては、データの入出力にSCSIインターフェイス20が用いられている。例えばデータ記録時にはホストコンピュータ40から、固定長のレコード(record)という伝送データ単位によりSCSIインターフェイス20を介して逐次データが入力され、SCSIバッファコントローラ26を介して圧縮/伸長回路21に供給される。SCSIバッファコントローラ26はSCSIインターフェース20のデータ転送を制御するようにされている。SCSIバッファメモリ27はSCSIインターフェース20の転送速度を得るために、SCSIバッファコントローラ26に対応して備えられるバッファ手段とされる。またSCSIバッファコントローラ26は、後述するリモートメモリインターフェース30に対して所要のコマンドデータを供給するとともに、リモートメモリインターフェース30に対する動作クロックの生成も行う。
なお、このようなテープストリーマドライブシステムにおいては、可変長のデータの集合単位によってホストコンピュータ40よりデータが伝送されるモードも存在する。
【0033】
圧縮/伸長回路21では、入力されたデータについて必要があれば、所定方式によって圧縮処理を施すようにされる。圧縮方式の一例として、例えばLZ符号による圧縮方式を採用するのであれば、この方式では過去に処理した文字列に対して専用のコードが割り与えられて辞書の形で格納される。そして、以降に入力される文字列と辞書の内容とが比較されて、入力データの文字列が辞書のコードと一致すればこの文字列データを辞書のコードに置き換えるようにしていく。辞書と一致しなかった入力文字列のデータは逐次新たなコードが与えられて辞書に登録されていく。このようにして入力文字列のデータを辞書に登録し、文字列データを辞書のコードに置き換えていくことによりデータ圧縮が行われるようにされる。
【0034】
圧縮/伸長回路21の出力は、IF/ECCコントローラ22に供給されるが、IF/ECCコントローラ22においてはその制御動作によって圧縮/伸長回路21の出力をバッファメモリ23に一旦蓄積する。このバッファメモリ23に蓄積されたデータはIF/ECCコントローラ22の制御によって、最終的にグループ(Group)という磁気テープの40トラック分に相当する固定長の単位としてデータを扱うようにされ、このデータに対してECCフォーマット処理が行われる。
【0035】
ECCフォーマット処理としては、記録データについて誤り訂正コードを付加すると共に、磁気記録に適合するようにデータについて変調処理を行ってRF処理部19に供給する。
RF処理部19では供給された記録データに対して増幅、記録イコライジング等の処理を施して記録信号を生成し、記録ヘッド12A、12Bに供給する。これにより記録ヘッド12A、12Bから磁気テープ3に対するデータの記録が行われることになる。
【0036】
また、データ再生動作について簡単に説明すると、磁気テープ3の記録データが再生ヘッド13A、13BによりRF再生信号として読み出され、その再生出力はRF処理部19で再生イコライジング、再生クロック生成、2値化、デコード(例えばビタビ復号)などが行われる。
このようにして読み出された信号はIF/ECCコントローラ22に供給されて、まず誤り訂正処理等が施される。そしてバッファメモリ23に一時蓄積され、所定の時点で読み出されて圧縮/伸長回路21に供給される。
圧縮/伸長回路21では、システムコントローラ15の判断に基づいて、記録時に圧縮/伸長回路21により圧縮が施されたデータであればここでデータ伸長処理を行い、非圧縮データであればデータ伸長処理を行わずにそのままパスして出力される。
圧縮/伸長回路21の出力データはSCSIバッファコントローラ26、SCSIインターフェイス20を介して再生データとしてホストコンピュータ40に出力される。
【0037】
また、この図にはテープカセット1内のリモートメモリチップ4が示されている。このリモートメモリチップ4に対しては、テープカセット1本体がテープストリーマドライブに装填されることで、リモートメモリインターフェース30を介して非接触状態でシステムコントローラ15とデータの入出力が可能な状態となる。
【0038】
このリモートメモリインターフェース30の構成を図2に示す。
データインターフェース31は、システムコントローラ15との間のデータのやりとりを行う。後述するように、リモートメモリチップ4に対するデータ転送は、機器側からのコマンドとそれに対応するリモートメモリチップ4からのアクナレッジという形態で行われるが、システムコントローラ15がリモートメモリチップ4にコマンドを発行する際には、データインターフェース31がSCSIバッファコントローラ26からコマンドデータ及びクロックを受け取る。そしてデータインターフェース31はクロックに基づいてコマンドデータをRFインターフェース32に供給する。またデータインターフェース31はRFインターフェース32に対して搬送波周波数CR(13.56MHz)を供給する。
【0039】
RFインターフェース32には図2に示すようにコマンド(送信データ)WSを振幅変調して搬送波周波数(搬送波)CRに重畳するとともに、その変調信号を増幅してアンテナ33に印加するRF変調/増幅回路32aが形成されている。
このRF変調/増幅回路32aにより、コマンドデータがアンテナ33からテープカセット1内のアンテナ5に対して無線送信される。テープカセット1側では、図5で説明した構成により、コマンドデータをアンテナ5で受信することでパワーオン状態となり、コマンドで指示された内容に応じてコントローラ4cが動作を行う。例えば書込コマンドとともに送信されてきたデータをEEP−ROM4dに書き込む。
【0040】
また、このようにリモートメモリインターフェース30からコマンドが発せられた際には、リモートメモリチップ4はそれに対応したアクナレッジを発することになる。即ちリモートメモリチップ4のコントローラ4cはアクナレッジとしてのデータをRF処理部4bで変調・増幅させ、アンテナ5から送信出力する。
このようなアクナレッジが送信されてアンテナ33で受信された場合は、その受信信号はRFインターフェース32の整流回路32bで整流された後、コンパレータ32cでデータとして復調される。そしてデータインターフェース31からシステムコントローラ15に供給される。例えばシステムコントローラ15からリモートメモリチップ4に対して読出コマンドを発した場合は、リモートメモリチップ4はそれに応じたアクナレッジとしてのコードとともにEEP−ROM4dから読み出したデータを送信してくる。するとそのアクナレッジコード及び読み出したデータが、リモートメモリインターフェース30で受信復調され、システムコントローラ15に供給される。
【0041】
以上のようにテープストリーマドライブ10は、リモートメモリインターフェース30を有することで、テープカセット1内のリモートメモリチップ4に対してアクセスできることになる。
なお、このような非接触でのデータ交換は、データを13.56MHz帯の搬送波に100KHzの振幅変調で重畳するが、元のデータはパケット化されたデータとなる。
即ちコマンドやアクナレッジとしてのデータに対してヘッダやパリティ、その他必要な情報を付加してパケット化を行い、そのパケットをコード変換してから変調することで、安定したRF信号として送受信できるようにしている。
【0042】
なお、上記のような非接触インターフェースを実現する技術は本出願人が先に出願し特許登録された技術として紹介されている(特許第2550931号)が、ここで、その非接触インターフェイスによる通信原理について、図6を参照して概略的に説明しておく。
この図6には、受動通信回路と能動通信回路としての各回路が示されている。ここで、受動通信回路は、リモートメモリチップ4側の通信動作に対応する等価回路であり、能動通信回路は、テープストリーマドライブ10側のリモートメモリインターフェイス30の通信動作に対応する等価回路である。
受動通信回路は、インダクタL1//コンデンサC1の並列接続により共振回路を形成し、この共振回路に対して可変抵抗VRが接続されて成る。
また、能動通信回路もまた、インダクタL2//コンデンサC2の並列接続により共振回路を形成したうえで、この共振回路に対して信号源Iが接続されて成る。
【0043】
受動通信回路と能動通信回路は、インダクタL1とインダクタL2とにより磁束結合を得る。そして、能動通信回路の信号源Iから搬送波CRを出力することで、この搬送波CRは、磁束結合を介してインダクタL2からインダクタL1に対して伝送される。この伝送された搬送波CRとしての交番出力は、コンデンサC2に充電されることで、その両端に電圧が生じる。そして、このコンデンサC2に得られた両端電圧により、当該受動通信回路を駆動するための電力を得る。つまり、受動通信回路に対しては、伝送されてきた搬送波CRにより電力伝送が行われるものである。
そして、能動通信回路から受動通信回路に対してデータを送信する場合には、信号源Iでは、搬送波CRに対して例えば10%の振幅変調(ASK)によりデータを重畳した信号を発生させる。そして、このようにして発生された信号が、上述のようにして、受動通信回路に対して磁束結合を介して伝達されることで、データの送信が行われることになる。
【0044】
また、受動通信回路から能動通信回路に対してデータを送信する場合には、次のようにして行う。
ここで、能動通信回路側ではデータ送信を行っていない受信待ち受けの状態にあっても、定常的に変調がされない搬送波CRを出力しているものとされる。従って、搬送波CRが出力されている限り、受動通信回路では上述したようにして電力供給を受けているオン状態にあり、従って共振回路(L1//C1)も共振動作を行うことができる。
そしてこの状態のもとで、受動通信回路側では、送信すべきデータにより変調を行うようにして、可変抵抗VRの抵抗値を変化させる。これにより、共振回路(L1//C1)のインピーダンスは変化して、インダクタL1に得られる出力レベルも変化することになる。
このようなインダクタL1における出力の変化は、磁気結合を介して能動通信回路のインダクタL2に伝達されることになり、これによって、或る一定レベルであるはずの搬送波CRの電流レベルが変動する。そこで能動通信回路では、この電流レベルの変化を検出して2値化することで、受動通信回路側で可変抵抗VRの抵抗値を可変変調させていたデータと同じデータを得ることができる。このような動作によって、受動通信回路から能動通信回路に対してデータを伝達することができる。つまり、見かけ上のデータ送信動作を得ることができる。
以上のようにして、非接触インターフェースとしてのデータの授受が実現される。そしてこのような動作であれば、受動通信回路自体が自身を駆動するための電源を有さなくとも、能動通信回路とのデータの送受信は問題なく実行されることなる。このため、本実施の形態のリモートメモリチップ4としては、バッテリなどの電源を備えない構成とすることができているものである。
【0045】
図1に示すS−RAM24,フラッシュROM25は、システムコントローラ15が各種処理に用いるデータが記憶される。
例えばフラッシュROM25には制御に用いる定数等が記憶される。またS−RAM24はワークメモリとして用いられたり、MIC(リモートメモリチップ4、接触型メモリ104)から読み出されたデータ、MICに書き込むデータ、テープカセット単位で設定されるモードデータ、各種フラグデータなどの記憶や演算処理などに用いるメモリとされる。
また、フラッシュROM25には、システムコントローラ15が実行すべきプログラムや、その他ファームウェアとしての各種データも記憶される。
【0046】
なお、S−RAM24,フラッシュROM25は、システムコントローラ15を構成するマイクロコンピュータの内部メモリとして構成してもよく、またバッファメモリ23の領域の一部をワークメモリとして用いる構成としてもよい。
【0047】
図1に示すように、テープストリーマドライブ10とホストコンピュータ40間は上記のようにSCSIインターフェース20を用いて情報の相互伝送が行われるが、システムコントローラ15に対してはホストコンピュータ40がSCSIコマンドを用いて各種の通信を行うことになる。
なお、例えばIEEE1394インターフェイスなどをはじめ、SCSI以外のデータインターフェイスが採用されても構わない。
【0048】
なお、図4(b)に示した接触型メモリ104を搭載したテープカセットに対応した構成としては、テープカセット1内の接触型メモリ104に対してデータの書込/読出を行うために、コネクタ部45が設けられる。このコネクタ部45は図5に示した端子部106に適合した形状とされ、端子部106に接続されることで接触型メモリ104の5個の端子105A、105B、105C、105D、105Eとシステムコントローラ15(システムコントローラのメモリ接続用のポート)とを電気的に接続するものである。
これによってシステムコントローラ15は、装填されたテープカセット1の接触型メモリ104に対して、コネクタ部45、端子部106を介してアクセスすることができるようにされる。
また、コネクタ部45と端子部106の接続状態が良好ではない場合は、例えばローデングモータ14Eによってローディング機構を駆動することによって、テープカセット1の着座状態を若干変移させ、物理的に接点を取りなおすことが行われる。
【0049】
また、本実施の形態においてはLEDインジケータ205が示されている。このLEDインジケータ205は、例えばテープストリーマドライブ10の筐体において、フロントパネル上の所定位置に対して表出するようにして設けられる。
ここでのLEDインジケータ205は、エラー発生状況等をはじめとするステイタス情報に関しての表示を行うためのものとされる。このために、システムコントローラ15は、発生したエラーの内容に応じて、それを示す所定の点滅パターンが得られるように、LEDインジケータ205についての点灯制御を実行する。
【0050】
4.データ書込/読出装置
4−1.外観
続いて、本実施の形態としてのデータ書込/読出装置について説明する。このデータ書込/読出装置は、テープカセット1のリモートメモリチップ4と相互に無線による通信を行うことが可能とされる。そしてまた、図1に示した構成のテープストリーマドライブ10とも無線による通信が可能とされる。この場合、データ書込/読出装置は、テープストリーマドライブ10のリモートメモリインターフェイス30と通信を行うことになる。つまり、本実施の形態においては、テープストリーマドライブ10は、リモートメモリインターフェイス30により、テープカセット1のリモートメモリチップ4との通信に加え、データ書込/読出装置との通信も行うように構成されているものである。
【0051】
そこで先ず、本実施の形態のデータ書込/読出装置50についての外観例を図7に示す。図7(a)(b)(c)には、それぞれデータ書込/読出装置50の平面図、側面図、正面図が示される。このデータ書込/読出装置50は、例えばユーザが片手で持つことができる程度のサイズを有している。
例えば図7(a)に示されるように、本体上面部における上側には、操作キーとして、リードキー51,ライトキー52,ドライブ選択キー53,カセット選択キー54が設けられている。
リードキー51は、例えばリードモードとするためのキーとされる。リードモードは、通信相手(リモートメモリチップ4又はテープストリーマドライブ10)が保有している情報を当該データ書込/読出装置50が読み込むための動作モードである。
【0052】
リードモードは、例えば後述するようにしてテープストリーマドライブ10からステイタス情報を読み出す必要のあるときに設定される。また、リモートメモリチップ4に格納されている管理情報についての読出を行うときにもリードモードを設定することになる。
【0053】
また、ライトキー52は、ライトモードとするためのキーであり、ライトモードでは、通信相手に対して、当該データ書込/読出装置50からデータを転送することが行われる。ライトモードを設定する場合としては、例えば後述もするようにして、テープストリーマドライブ10におけるプログラムのアップデートのために、データ書込/読出装置50からテープストリーマドライブ10に対してアップデータを転送するときなどとされる。また、リモートメモリチップ4に対して所要のデータを書き込む必要のあるときにもライトモードを設定する。
【0054】
ドライブ選択キー53は、通信相手としてのテープストリーマドライブ10を選択する際に使用されるキーであり、このキー操作によって、例えば通信相手であるテープストリーマドライブ10が複数配置されているような場合には、これらのなかから任意のテープストリーマドライブ10を通信相手として選択指定することができる。データ書込/読出装置50では、選択されたテープストリーマドライブ10との通信が正常に実行されるように、その通信相手に適合した通信動作を実行するようにされる。なお、特定のテープストリーマドライブ10との通信を可能とするための処理については、後述する。
【0055】
カセット選択キー54は、例えば通信相手となるテープカセット1が複数あるときに、これらのテープカセット1から1つのテープカセット1を通信相手として選択する際に使用するキーである。
例えばテープカセット1が複数あって、かつ、これらが積まれているなどして互いのリモートメモリチップ4同士の位置が近接しているような状態では、データ書込/読出装置50が或る特定のリモートメモリチップ4と通信を行おうとしたときに、他のリモートメモリチップ4と混信する可能性が高くなる。カセット選択キー54に対する操作によっては、このような状態であっても通信相手として選択したテープカセット1のリモートメモリチップ4との通信を行うことが可能となる。
【0056】
上記各キーが配置された部位の下側には、表示部55が設けられる。この表示部55は、例えばLCD(Liquid Crystal Display)などにより構成され、当該データ書込/読出装置50の動作に応じて適宜必要な内容についての表示を行う。
【0057】
また、表示部55の下側には、パワーキー56,及び選択/決定キー57が設けられている。
パワーキー56は、電源のオン/オフ操作を行うためのものであり、選択/決定キー57は、表示部55に表示されている項目についての選択を行うと共に、決定操作を行うためのキーとされる。パワーキー56は、上下左右方向に対応したキー操作部が備えられており、このキー操作部を操作することで、例えば表示部55に表示されているカーソル(若しくは項目の強調表示等)を移動させ、項目選択を行っていくことができる。そして、中央の決定のためのキー操作部を押圧操作することで現在の選択項目についての決定を行うことができる。
【0058】
また、図7(c)及び(a)(b)に示されるように、正面側の側面部にはアンテナ部58が設けられている。このアンテナ部58内部には、磁束結合によるデータ送受信のためのアンテナ70が配置されている。
【0059】
また、図7(b)に示されるようにして、側面部に対しては、例えば2つのデータインターフェイス端子59,60が設けられる。ここでは、データインターフェイス端子59はUSB(Universal Serial Bus)に対応しており、データインターフェイス端子60は、RS232Cに対応している。
これらのデータインターフェイス端子59,60は、例えば当該データ書込/読出装置50の情報をパーソナルコンピュータなどに取り込みたいような場合に、パーソナルコンピュータと接続するために設けられる。
【0060】
4−2.内部構成
図8のブロック図は、データ書込/読出装置50の内部構成例を示している。
この図に示すように、アンテナ70は、例えばインダクタ等からなり、図6にて説明したようにして磁束結合による送受信を通信相手が送信する搬送波を検知することで受信を行い、また、搬送波の供給によって送信を行うための部位とされる。
アンテナ70による受信によって得られた信号は、RFアンプ71に入力される。RFアンプでは例えばRF信号として入力された受信信号を増幅して信号処理部72に対して出力する。信号処理部72では入力信号について所要の信号処理を施す。例えば入力信号から搬送波成分を除去し、また、増幅変調に対応しての復調処理を行い、データとしての信号成分を得る。そしてこのデータ信号を情報処理部73に対して出力する。
情報処理部73では入力信号について、例えばパケットからのデータの抽出、誤り訂正処理などを実行し、システムコントローラ81により処理可能な形式のデータを得る。システムコントローラ81では、情報処理部73にて得られているデータを取り込むことで、伝送されたデータについての認識を行い、また、そのデータ内容に応じての所要の制御処理を実行することができる。
【0061】
また、データを送信する場合には、システムコントローラ81では、送信すべきデータを発生させる、若しくは、例えばROM78に格納されている送信データを読み込むなどし、このようにして得たデータを情報処理部74に対して転送する。情報処理部74では、転送されてきたデータについて必要があればエラー訂正符号の付加を施し、最終的には、パケット化された送信データを生成して変調処理部75に対して出力する。
変調処理部75では、入力されたデータにより搬送波について増幅変調を施して、送信信号を生成してRFアンプ76に出力する。RFアンプ76では、入力されたデータをRF信号化してアンテナ70に供給する。これによって、データ書込/読出装置50からのデータ送信が行われることになる。
【0062】
ROM78には、当該データ書込/読出装置50が実行すべきプログラムを始め、所要の情報が記憶される。また、本実施の形態のデータ書込/読出装置50では、無線通信機能又はデータインターフェイス端子59,60によりデータを受信してダウンロードすることも可能とされており、ダウンロードされたデータは、このROM78に対して書き込んで格納しておくことができる。このため、本実施の形態のROM78には例えばEEPROM等の書き換え可能なメモリ素子が採用される。
RAM79は、システムコントローラ81が各種制御処理を実行する際に一時的にデータを格納する作業領域として利用される、
【0063】
インターフェイス回路80は、有線によるデータインターフェイスのための機能回路部とされる。ここでは1つの機能回路部として省略して示しているが、例えば図7に示した外観構成に対応する場合には、USBとRS232Cの各々に対応したインターフェイス回路が備えられることになる。
【0064】
ここで、アンテナ70−RFアンプ71から成る受信回路系と、RFアンプ76−アンテナ70から成る送信回路系は、通信相手がテープカセット1のリモートメモリチップ4とテープストリーマドライブ10の何れであるのかに応じて、その動作モードが切り換えられる。つまり、通信相手がリモートメモリチップ4である場合には、リモートメモリチップ4が受動通信回路(図6)であることから、データ書込/読出装置50の送受信回路系は、能動通信回路(図6参照)として動作するモードとなる。これに対し、通信相手がテープストリーマドライブ10である場合には、テープストリーマドライブ10のリモートメモリインターフェイス30は能動通信回路の動作をするので、これに応じて、データ書込/読出装置50の送受信回路系は受動通信回路として動作するモードとなる。
このような動作モードの切り換え制御は、システムコントローラ81が行い、例えばユーザの操作部77(ドライブ選択キー53,カセット選択キー54など)に対する操作に応じて、現在、通信相手として選択されているのがリモートメモリチップ4とテープストリーマドライブ10の何れであるのかに応じて、その切り換え制御を実行するようにされる。
【0065】
操作部77は、図7に示すようにして設けられる各種キー等の操作子から成るものとされる。この操作部77に対する操作に応じて得られるコマンドはシステムコントローラ81に対して出力される。システムコントローラ81では入力されたコマンドの内容に応じて適宜所要の制御処理を実行することになる。
【0066】
表示部55は、図7に示したようにして筐体に表出して設けられる画像表示部位と、これを駆動する駆動回路部位等によって構成され、システムコントローラ81の表示制御によって駆動されることで、適宜所要の内容の表示を行うようにされる。
【0067】
4−3.利用態様
続いて、上記構成によるデータ書込/読出装置50についての利用態様について説明する。
図9は、データ書込/読出装置50の利用態様として、テープストリーマドライブ10との通信を行わせる場合における、データ書込/読出装置50とテープストリーマドライブ10との位置関係例を示している。
なお、リモートメモリインターフェイス30のアンテナ33は、この場合には、テープストリーマドライブ10の筐体のフロントパネル201に設けられたガイド部204の裏側に対して設けられているものとされる。このガイド部204は、ユーザがアンテナ部58の部位を近づけるべきフロントパネル201上の位置をユーザが視覚的に認識できることを目的として形成されている。
【0068】
例えばユーザが、データ書込/読出装置50とテープストリーマドライブ10との通信を実行させたい場合には、図示するように、データ書込/読出装置50のアンテナ部58を、テープストリーマドライブ10のフロントパネル201に形成されているガイド部204に対して近づけるようにする。
【0069】
上述のようにしてデータ書込/読出装置50のアンテナ部58をテープストリーマドライブ10のフロントパネルの所定部位に対して近づけることで、テープストリーマドライブ10側のアンテナ33と、データ書込/読出装置50のアンテナ70との磁束結合が得られ、相互通信を行うことが可能になるものである。
【0070】
なお、この図3に示すテープストリーマドライブ10のフロントパネル201にあっては、パワーキー202、カセット挿脱口203、及びLEDインジケータ205が示される。
パワーキー202は、メイン電源のオン/オフ操作のために使用される。カセット挿脱口203は、テープカセット1が挿入/排出されるための部位である。LEDインジケータ205は、図1により説明したようにして、例えば、点滅による表示を行い、これによってエラー発生状況などのステイタスを示すようにされる。
【0071】
上記のようにして通信を実行させることにより実現可能なシステムの機能としては各種考えられるのであるが、ここでいくつかの例を挙げておくこととする。
システム機能の代表的なものとしては、テープストリーマドライブ10のステイタス情報をデータ書込/読出装置50により取得し、取得したステイタス情報をデータ書込/読出装置50の表示部55に対して具体的に表示させるものである。
この場合、ユーザは、データ書込/読出装置50に対する所定手順の操作によって、ステイタス情報を要求するコマンドを、データ書込/読出装置50からテープストリーマドライブ10に対して送信する。このコマンドは、データ書込/読出装置50のシステムコントローラ81が発生させ、これが送信されるようにして制御処理を実行する。
【0072】
また、確認のために述べておくと、データ書込/読出装置50とテープストリーマドライブ10とが通信を行う場合には、データ書込/読出装置50の送受信回路系は受動通信回路(図6)としての動作モードに切り換えられている。
つまり、この場合のデータ書込/読出装置50の送受信回路系は、テープカセット1内のリモートメモリチップ4と同様の振る舞いをすることになるものである。これは、換言すれば、テープストリーマドライブ10側としては、リモートメモリチップ4と通信を行う場合と同様の動作によって、何ら問題なく、データ書込/読出装置50と通信を行えるということを意味するものである。
【0073】
送信されたコマンドは、テープストリーマドライブ10のリモートメモリインターフェイス30において受信され、システムコントローラ15に対して転送される。システムコントローラ15は、このコマンドを受信すると、例えば自己診断を行い、その診断結果に基づいて所要のステイタス情報を生成してこれを送信するようにされる。
このステイタス情報としては、例えば各種パラメータについての現在若しくは統計的な情報を挙げることができる。また、例えばエラー発生時に対応するものであれば、そのエラーの種類などのコードを格納したものとなる。また、磁気ヘッドのクリーニングを要求するメッセージデータや、現在装填されているテープカセットについて何らかの障害が生じていることなどを通知する情報なども考えられる。
【0074】
そして、このようなステイタス情報を受信したデータ書込/読出装置50では、システムコントローラ81の制御によって、受信されたステイタス情報についての表示を表示部55に対して実行するようにされる。
ここで、例えばデータ書込/読出装置50では、ステイタス情報に含まれる各パラメータと、そのパラメータが示す内容との対応を示すテーブル情報をROM78に格納しているものとされる。
ここで、例えばステイタス情報として或るタイプのエラー発生についてのエラーコードが送信されてきたとすると、システムコントローラ81は、テーブルを参照して、ステイタス情報として得られたエラーコードがどのような内容のエラーであるのかを認識する。そして、その認識結果に従って、例えば文字等によるユーザが認識しやすい表示態様によって、エラーのタイプなどの表示を表示部55に対して行うようにされる。
【0075】
本実施の形態の構成であれば、このようなシステム機能は容易に与えることができる。そして、このような機能が与えられることで、例えば、ホストコンピュータを要することなく、テープストリーマドライブ10に対して自己診断をさせるための制御を行い、また、ステイタス情報を得ることができる。
また、本実施の形態のようにしてデータ書込/読出装置50にて得られたステイタス情報は、表示部55において、ユーザが一目で容易に認識可能な程度の具体性を有して表示される。これはつまり、これまでのようにして、エラー状況をLEDインジケータ205の点滅パターンによってのみ表示出力する場合と比較した場合には、その認識及び把握が著しく容易になるということを意味する。
【0076】
このようなステイタスの認識の容易さにより享受できる利点の具体例として、ステイタス情報として、テープストリーマドライブ10がヘッドクリーニングを要求するヘッドクリーニングリクエストのコードを送信した場合のことを考えてみる。
例えば、テープストリーマドライブ10がクリーニングリクエストを発する場合には、例えばLEDインジケータ205が所定のパターンで点滅することでこれを通知しているのではあるが、これだけでは、即座には理解しにくい。
これに対して、データ書込/読出装置50により上記ヘッドクリーニングリクエストのコードを受信した場合には、例えばヘッドクリーニングを促す内容が例えば文字等によってわかりやすく表示されることになる。この表示内容を見たユーザは、即座にヘッドクリーニングが必要であることを認識し、例えばクリーニングカセットをテープストリーマドライブ10に装填してクリーニング動作を実行させることが即座にできることになる。
また、上記のようにしてデータ書込/読出装置50との通信結果としてテープストリーマドライブ10側でアップデータを送信した場合には、この後においてユーザがクリーニングカセットを装填してクリーニング動作を実行させる可能性が高いのであるから、システムコントローラ15の制御により、自動的にクリーニングカセット装填時に対応した動作を実行するクリーニングモードに設定して待機した状態とすることも可能である。このようにしておけば、ユーザは、クリーニングカセット装填時に際して、クリーニングモードを設定するための操作を行わなくともよくなるため、その利便性は更に向上する。
【0077】
また、他の例として、テープストリーマドライブ10が実行すべきファームウェアなどのプログラムのアップデートを行うことも容易に実現可能とされる。
この場合には、例えば予め、データ書込/読出装置50によりテープストリーマドライブ10のアップデート用のプログラム(アップデータ)をダウンロードして、例えばROM78に対して格納しておくようにされる。
このダウンロードによるアップデータの入手方法としてはいくつか考えられるが、例えば、データインターフェイス端子59,60等を用いてデータ書込/読出装置50とパーソナルコンピュータを接続して、パーソナルコンピュータ経由で、インターネット等のネットワークからダウンロードして得たアップデータを受信取得することが考えられる。
また、データ書込/読出装置50と無線通信可能な機能を有し、アップデータを送信出力可能な装置などから、データ書込/読出装置50が無線通信を行うことで受信取得するということも考えられる。
【0078】
そして、ユーザは、アップデータを記憶しているデータ書込/読出装置50に対して所定手順による操作を行って、アップデートを指示するコマンドと共にアップデータをテープストリーマドライブ10に対して送信させる。
このコマンド及びアップデータを受信したテープストリーマドライブ10側では、コマンドに応答した動作として、アップデータを実行させることになる。これにより、例えばROM78等に格納されているプログラムデータについてのアップデートが自動的に実行されることになる。
【0079】
通常、このようなアップデートは、ホストコンピュータからの指示及びアップデータの送信に応じて、テープストリーマドライブ10が実行するものであるが、本実施の形態であれば、このようなアップデートを、例えば単に、データ書込/読出装置50をテープストリーマドライブ10に対して所定の操作を行いながら、通信を実行させるという簡単な作業で行うことができる。特に、本実施の形態の場合には、比較的小型であるデータ書込/読出装置50を操作するだけでよく、また、テープストリーマドライブ10との通信も無線であることで、ホストコンピュータ等を利用して行う場合よりも、非常に簡易で手軽なものとなる。
【0080】
また、データ書込/読出装置50に記憶されるテーブルの内容によっては、例えば受信したエラーコードの内容に基づいて、ユーザが行うべき対処方法についてのガイダンスを表示させることもできる。そして、例えばテープストリーマドライブ10に発生した不具合について対処を行っても正常に戻らないような場合も想定し、サポートセンターの電話番号やURLなどの情報も格納しておき、これを表示させるようにすることが考えられる。また、これらの電話番号やURLもダウンロードにより更新可能とすれば、よりユーザにとっての便宜が図られることになる。
更には、クリーニングリクエストのメッセージを受信して表示させたような場合には、そのときに未だクリーニングカセットを所有していないユーザも居るであろうことを想定し、例えば、通信を行ったテープストリーマドライブ10の機種に対応して使用可能なクリーニングカセットの型番や入手方法などを表示できるようにすることも考えられる。
【0081】
また、上記した例では、テープストリーマドライブ10についてのステイタス情報のみが送信されるものとして説明しているが、本実施の形態としては、ステイタス情報として、一旦テープストリーマドライブ10に装填されたテープカセットのMICから読み込んだ管理情報も送信することが可能とされている。
つまり、テープストリーマドライブ10においては、これまでに装填されたテープカセット1のMICから読み込んだ複数の管理情報を、例えば所定の最大限度数や割り当てデータサイズの範囲内でフラッシュROM25に格納しておくことができるものとされている。
そして、例えばデータ書込/読出装置50では、このフラッシュROM25に格納されているMICの管理情報についてもリクエストを行って送信してもらい、これらの情報を取得することができるようになっている。また、取得した管理情報を表示部55に表示させることができるものである。
このような機能は、例えばさきほどまで記録再生を行わせていたテープカセット1が原因で何らかの不都合があったような場合に、その原因を特定するためにMICの管理情報が必要となるときなどに有用となる。
【0082】
また、本実施の形態のデータ書込/読出装置50は、先にも述べたように、テープカセット1内のリモートメモリチップ4との通信も行うことが可能とされている。この場合には、リモートメモリチップ4は受動通信回路としての構成を採ることから、データ書込/読出装置50の送受信回路系としては能動通信回路として動作するようにモードの切り換えが行われることになる。
【0083】
図10は、上記のようにしてリモートメモリチップ4内蔵のテープカセット1とデータ書込/読出装置50とにより通信を行わせる場合における、両者の位置関係を示している。
ここでは、リモートメモリチップ4に設けられるアンテナ5は、テープカセット1の筐体の端子部106の付近の内部に設けられているものとする。
【0084】
この場合にも、データ書込/読出装置50とテープカセット1のリモートメモリチップ4との通信を実行させる場合には、図示するように、データ書込/読出装置50のアンテナ部58を、テープカセット1のラベル面側にある端子部106としての部位に対して近づけるようにする。そして、リモートメモリチップ4のアンテナ5と、データ書込/読出装置50のアンテナ70との磁束結合が得られる程度の距離が保たれさえすれば、相互通信を行うことが可能になる。
【0085】
そして、このようにして通信を行う場合の利用態様としては、例えば、リモートメモリチップ4に格納されている管理情報をデータ書込/読出装置50側で読み込むようにすることが考えられる。
そして、このようにして読み込まれた管理情報もまた、ユーザにとって非常に認識しやすい態様によって表示させることが可能とされる。この場合の表示例は、先に説明した図7(a)における表示部55に示されている。
【0086】
図7(a)における表示部55にあっては、[Tape Use History]というタイトルが表示されているが、これによって、現在の表示内容がリモートメモリチップ4から読み出して取得した、そのテープカセットに関する履歴情報であることが示される。
そしてこの場合には、項目として[Volume Label],[Partition],[Version],[Capacity]・・・のようにして表示されている。これらは、リモートメモリチップ4に格納されている管理情報の内容について大まかに分類したもので、[Volume Label]はテープカセット全体に関しての情報を指し、[Partition]はテープ上において設定されているパーティションごとに関しての情報を指す。本実施の形態に対応するテープカセット1は1以上のパーティションを設定して記録再生を行うべきとするフォーマットを有している。
[Version]は、例えばテープカセット1についてのバージョンを示す。また、[Capacity]は、当該テープカセット1についての各種の容量についての情報を指す。
【0087】
そして、例えば選択/決定キー57を操作して、[Partition]の項目を選択決定したとすると、この[Partition]としての階層下にある情報項目が、新たに表示部55に対して表示されることになる。このような操作によって、ユーザは、読み取りを行ったテープについての各種情報を把握することができ、例えば自分が所有するテープカセット1についての管理を、このデータ書込/読出装置50によって一元的に行うことが可能になるものである。
【0088】
例えばこれまでにあっても、MICに格納されている情報を読み出して、一元管理することは可能とはされていた。しかし、このためには、パーソナルコンピュータとテープストリーマドライブ10とを接続して、パーソナルコンピュータ上で起動されるバックアップソフトウェアなどのプログラムに従って行っていたものである。つまり、この場合には、テープストリーマドライブ10にテープカセット1を装填した上で、先ず、テープストリーマドライブ10によりMICに格納されている管理情報の読出を実行させ、テープストリーマドライブ10からパーソナルコンピュータに対して管理情報を転送させる。そして、パーソナルコンピュータ側で、これらの管理情報を記憶し、管理を行っていたものである。従って、これまでの場合には、パーソナルコンピュータを接続し、更に対応のアプリケーションソフトウェアを起動させなければならず、決して簡易なものであるとはいえなかった。
【0089】
これに対して本実施の形態においては、リモートメモリチップ4を備えたテープカセット1に対して、データ書込/読出装置50を近づけて操作を行うだけでよいために、その作業としては、やはり非常に簡易で手軽なものとなっている。
【0090】
なお、詳しい説明は省略するが、データ書込/読出装置50のROM78に対してリモートメモリチップ4に格納すべき所要のメモリ用情報を記憶させておき、リモートメモリチップ4との通信によって、上記メモリ用情報をリモートメモリチップ4に対して転送し、書き込ませるという動作を実現することも容易に可能とされる。但し、この場合には、仮にデータ転送中におけるユーザの操作の誤りなどによって、磁束結合が不十分となるような距離にまではなれて通信がエラーとなったようなときでも、リモートメモリチップ4に記憶される情報が破壊されないように保護する何らかの手段を講じることが、信頼性の点では好ましい。
【0091】
4−4.処理動作
続いては、先に図9により説明したようにして、データ書込/読出装置50とテープストリーマドライブ10との通信を実現するための処理動作例について、図11及び図12を参照して説明する。
ここでは、主として、能動受信回路として動作するテープストリーマドライブ10側において実行される処理について説明し、受動受信回路として動作するデータ書込/読出装置50については、上記テープストリーマドライブ10側の処理の流れにおいて必要に応じて説明を行う。
図11には、テープストリーマドライブ10側の処理動作が示されており、この処理はシステムコントローラ15が実行することになる。図12にはデータ書込/読出装置50側の処理動作が示され、これについてはシステムコントローラ81が実行する。
【0092】
図11においては、先ずステップS101において、当該テープストリーマドライブ10に対してテープカセットが装填されているか否かについて判別を行っている。
この場合、本実施の形態のテープストリーマドライブ10としては、テープカセット1が装填されている場合には、例えば、通信に関する信頼性の確保及びユーザにとっての利便性を考慮して、そのテープカセット1に備えられるMICとのみ通信を行うように構成される。つまりドライブ内部にあるとされる受動通信回路とのみ通信する内部通信モードを設定している。そこで、先ずはステップS101において、テープカセット1が装填されているかについて判別し、装填されている状態では、内部通信モードにより待機をすることとしている。
【0093】
そして、ステップS101においてテープカセット1が装填されていないことを判別して否定結果を得た場合には、ステップS102に進む。ステップS102では、現在のモード設定状態として、外部の受動通信回路である、リモートメモリチップ4又はデータ書込/読出装置50との通信を許可する外部通信モードが設定されているか否かについて判別する。ここで、外部通信許可モードが設定されていないとして否定結果が得られたのであればステップS101に戻るようにされ、外部通信動作のための処理には移行しないようにされる。これに対して、肯定結果が得られたのであればステップS103に進むことで、外部通信モードとしての処理を実行していくことになる。
【0094】
ステップS103においては、各種の所要のパラメータについて外部通信に対応した設定を行う。例えば1つには、送信信号、つまり、搬送波の出力パワーについて、内部通信モード時よりも高いとされる所定値を設定するものである。
【0095】
そして、次のステップS104においてはアテンション対応処理が実行される。このアテンション対応処理とは、データ書込/読出装置50からのアテンションの要求に応じてアクナレッジを送信するなどして、データ書込/読出装置50に対して、当該テープストリーマドライブ10が通信相手であることを認識させるための処理となる。
このアテンション処理については、図12に示す、データ書込/読出装置50側の処理によって説明を行うこととする。
【0096】
データ書込/読出装置50が、通信相手であるテープストリーマドライブ10(又はリモートメモリチップ4)と通信を開始する際には、例えば見かけ上、複数の通信相手との同時通信を可能とし、また、更には、複数の通信相手のなかから特定の通信相手とのみ通信を行うことを可能とするため、図12に示すネゴシエーション処理を実行するようにされる。
このネゴシエーション処理としては、先ず、ステップS201の処理により、アテンションリクエストを送信する。アテンションリクエストとは、通信相手の状態としてコマンドを受け付け可能な状態であることの確認を要求するコマンドとされる。このアテンションリクエストは、不特定の通信相手に対して行われる。なお、不特定の通信相手を対象として送信を行おうとする場合には、送信すべきコマンドパケットに対して通信相手を特定する識別情報を挿入しないようにすればよい。
上記アテンションリクエストを受信した側では、これに応答したアクナレッジを返送することになるが、このアクナレッジの返送によって、アテンションリクエストを受信した側では、通信相手からのアクセスがあったことを認知することができる。例えば、通信相手としてテープストリーマドライブ10が存在していれば、このテープストリーマドライブ10は、図11におけるステップS104の処理として、先ず、アテンションリクエストを受信し、例えばアテンションリクエストを返送することになる。これにより、通信相手として或る特定のデータ書込/読出装置50からのアクセスがあったことを認知し、以降は、例えばこのアテンションリクエストを行ったデータ書込/読出装置50からのコマンドを受付可能な状態となる。
【0097】
そして、次のステップS202においては、応答停止リクエストを送信する。これによって、アテンションリクエストのアクナレッジを送信してきたもの、つまり、アテンションリクエストを受信することのできた装置又はリモートメモリチップは、一時的に受信コマンドには応答しない状態を設定する。
【0098】
ここで、テープストリーマドライブ10には、工場出荷時において、装置ごとに固有とされ、世界においても唯一しか存在しないことが保証されるドライブ識別子が割り与えられて書き込まれる。つまり、このドライブ識別子によっては、例えばテープストリーマドライブ10としての個別の機器ごとの特定を行うことが可能とされる。
この場合のドライブ識別子は、実際にはEUI−64番号といわれており、本来は、ネットワークインターフェイスボードのMACアドレスとしての必要から、IEEEで標準化されて管理されるものである。そして、このドライブ識別子であるところのEUI−64番号は、一旦書込が行われれば変更されることはなく、また、製造メーカや機種等が異なっていても機器ごとの特定が行えるようになっている。また、そのデータサイズは8バイトとされている。
【0099】
そこで、データ書込/読出装置50のシステムコントローラ81は、ステップS202に続くステップS203において、このドライブ識別子を要求するドライブ識別子リクエストを、不特定のものに対して送信する。
このリクエストを受信した側の動作として、ドライブ識別子(EUI−64)を有していないものは、そのまま先の応答停止リクエストに応じた応答停止状態を維持する。従って、例えばデータ書込/読出装置50からの送信信号を受信可能な距離に、テープカセット1のリモートメモリチップ4があったとしても、リモートメモリチップはドライブ識別子を有していないことから応答はせずに、対象から除外されることになる。
これに対して、ドライブ識別子を有しているテープストリーマドライブ10では、このドライブ識別子リクエストに応答して、例えばROM25から自身のドライブ識別子の読み出しを行い、これをアクナレッジとして送信することになる。
【0100】
送信されたアクナレッジは、データ書込/読出装置50側にて受信されることになる。ここで、例えばドライブ識別子リクエストに応答してアクナレッジを返送してきた装置が2以上あるとした場合には、例えばこれらの装置からのアクナレッジが混信して受信されることになる。このような場合には、データ書込/読出装置50の受信回路系では、例えば通信距離が最も近く、その受信強度も最も強い信号が受信されることになる。そして、このようにして得られたアクナレッジとしてのパケットに格納されているドライブ識別子を取得するようにされる。
【0101】
そこで、ステップS204においては、ドライブ識別子が取得できたか否かについて判別している。ここで、上記のようにしてドライブ識別子が取得できたのであれば、ステップS205に進む。これに対して、例えば通信可能距離内にテープストリーマドライブ10が存在しないためにドライブ識別子が取得できない場合には、再度ステップS201に戻るようにされる。
なお、ステップS204にて否定結果が得られた場合としては、ユーザがデータ書込/読出装置50を、通信可能距離を保てるような適切な位置状態としていないような場合も含まれる。このような場合、例えばユーザがデータ書込/読出装置50の配置位置を調節してやれば、ステップS201〜ステップS204の処理を繰り返しているうちに、ステップS204にて肯定結果を得ることができる。
【0102】
ステップS205においては、再度、応答停止リクエストを送信することで、一旦、ドライブ識別子をアクナレッジとして返送してきた装置が応答停止状態となるようにする。
そのうえで、次のステップS206においては、取得したドライブ識別子からセッション識別子を生成する。
このセッション識別子は1バイトとされ、今回の通信に限って一時的、かつ動的に割り与えられる、通信相手(テープストリーマドライブ10)を特定するための識別子とされる。
【0103】
本実施の形態における無線通信にあってはパケット単位で送受信を行うが、1パケットにおけるユーザデータ領域は16バイトとなっている。ここで、データ書込/読出装置50がテープストリーマドライブ10を特定しての通信を良好に行う場合には、そのテープストリーマドライブ10を特定できる何らかの識別子を各パケットのユーザデータ領域に格納して送信してやることが好ましい。
ところが、ここで、パケットのユーザデータ領域内に格納すべき識別子を8バイトのドライブ識別子としてしまうと、残るユーザデータを格納可能な領域サイズが常に8バイトとなってしまい、本来であれば16バイトある領域を有効に利用することができない。
そこで、本実施の形態のようにして、ドライブ識別子から1バイトのセッション識別子を生成して、これをテープストリーマドライブ10に対して割り当ててやれば、残る15バイトものユーザデータの領域を使用することができ、効率的なデータ転送を実現することが可能となるものである。
また、ドライブ識別子に基づくセッション識別子の生成の仕方としてはここでは特に限定するものではないが、例えばハッシュ関数により1〜255までの番号を生成するという手法が考えられる。
【0104】
そして、次のステップS207においては、生成されたセッション識別子を、その基となるドライブ識別子を有するテープストリーマドライブ10を指定して送信を行うようにされる。
例えばこのセッション識別子を受信したテープストリーマドライブ10側では、例えばSRAM24に保持しておき、以降続くとされる今回の送受信に利用するようにされる。つまり、以降における今回の通信において、データ書込/読出装置50は、特定のテープストリーマドライブ10を指定してデータの送受信を行うのにあたっては、パケットに対してセッション識別子を格納するようにされる。そこで、テープストリーマドライブ10側では、データを受信したときに、そのパケット内に格納されたセッション識別子と、自身がSRAM24に格納しているセッション識別子とについて比較し、一致していなければ応答をせず、また、一致していれば、アクナレッジの返送などの所要の応答処理を実行するようにされるものである。
このような図12に示す処理が実行されることで、データ書込/読出装置50は、テープストリーマドライブ10を特定してのデータ通信を行うことが可能になる。また、セッション識別子を複数のテープストリーマドライブ10に対して割り与えたときには、複数のテープストリーマドライブ10を個々に識別した上で、見かけ上、これらの装置と同時に通信を行うようにすることができる。
【0105】
ここで、複数のテープストリーマドライブ10に対して個々にセッション識別子を割り当てる手順であるが、例えば1台のテープストリーマドライブ10ごとにステップS201〜S207の処理を繰り返すようにし、この過程において、既にセッション識別子を割り当てた機器については、以降は応答停止状態を継続させるようにすることが考えられる。つまりは、アテンションのあとに最も受信強度の強いテープストリーマドライブ10に対してセッション識別子を与え、このセッション識別子を与えたテープストリーマドライブ10には、以降は応答停止状態を維持させる。そして、この手順を、通信可能なテープストリーマドライブ10のすべてについて行うようにするものである。
【0106】
なお、本実施の形態のデータ書込/読出装置50は、図10にも示したように、テープカセット1のリモートメモリチップ4との無線通信も可能とされている。そして、このときにも、図11に示したネゴシエーション処理に準じた処理を実行して、テープカセット1のリモートメモリチップ4に対して、セッション識別子を割り当てることで、上記したテープストリーマドライブ10との通信の場合と同様にして、複数のテープカセット1のリモートメモリチップ4を個々に特定したうえでの、見かけ上の同時通信が可能とされる。
但し、この場合には、ドライブ識別子に代えて、MICに格納されているカセット識別子となり得る情報を要求して読み込みを行い、これをセッション識別子の生成に利用することになる。このようなカセット識別子は、例えばテープカセットごとに与えられたシリアルナンバ等の情報などを利用することができる。また、例えばシリアルナンバ等に加えて、製造業者識別子等を付加するようにした、複数の情報項目から成るカセット識別子としてもよいものである。また、カセット識別子自体が少ないデータサイズであれば、これをそのままセッション識別子として扱っても構わない。
【0107】
説明を図11に戻す。ここで、ステップS104としてのアテンション対応処理は、上記図12に示したデータ書込/読出装置50側の処理より送信されたリクエストに応じた動作を実行するための処理が行われるものである。そして、上述したようにして、最終的には、セッション識別子が付与されたのであれば、次のステップS105において判別される認証の成立について、肯定結果が得られ、ステップS106に進むことになる。
これに対して、例えばデータ書込/読出装置50からのアテンションが無い、若しくは、アテンションがあったとしても最終的にはセッション識別子が付与されなかったような場合には、否定結果が得られてステップS101の処理に戻るようにされる。
なお、データ書込/読出装置50からのアテンションが無い場合には、ステップS104としての処理は特に実行せず、ステップS105にて否定結果が得られることになる。
【0108】
ステップS105において認証が成立したとされる場合には、以降において、データ書込/読出装置50から所定の目的に従ってのコマンド(リクエスト等)が送信されてくることになるので、これに適応した所要の通信を実行することになる。これがステップS106としての処理となる。また、次のステップS107により、ステップS106の通信処理結果に応じて、所要の内部処理を実行する。なお、このステップS106→S107の処理は、必要があれば繰り返し実行される。
このステップS106→S107の処理として、例えばデータ書込/読出装置50からステイタス情報を要求するリクエストが送信され、これを受信した場合には(S106)、システムコントローラ15は、例えば現在において、SRAM24、フラッシュROM25、更には所要の機能回路部のレジスタ等に格納しているステイタス情報としてのパラメータを収集して、所定の構造によるステイタス情報を作成する。そして、この作成されたステイタス情報を例えばデータ書込/読出装置50を指定して送信するようにされる(S107)。
【0109】
また、当該テープストリーマドライブ10のファームウェア等のプログラムをアップデートするためのコマンドとアップデータがデータ書込/読出装置50より送信され、これを受信した場合には(S106)、システムコントローラ15は、アップデータのプログラムに従って、例えばフラッシュROM25等に格納されているプログラムについてのアップデートをするための処理を実行するようにされる(S107)。
【0110】
このようにして、ステップS106→S107による処理が終了したとされる場合には、ステップS108に進む。
ステップS108においては、先のステップS103にて外部通信モードに対応して設定されたパラメータを内部通信モードに対応する値にリセットする。そして、この場合にはステップS109の処理により所定時間の待機を行った上で、ステップS101の処理に戻るようにされる。なお、ステップS109の処理は省略して、所定の待機時間が経過するのを待つことなくステップS101に移行しても構わない。
しかし、ステップS104のアテンション対応処理を実行するために、例えば実際には、ステップS103に対応するタイミングで、リモートメモリインターフェイス30からは、搬送波の出力を開始させている。また、ステップS108の処理タイミングで対応しては、この搬送波の出力を停止させるようにしている。そこで、ステップS109のような待機時間を与えることで、テープストリーマドライブ10側の外部通信動作を間欠的なものとすれば、それだけ、搬送波を輻射させる延べ期間が短くなって、輻射された搬送波による影響をできるだけ少ないものとすることができる。例えば、テープストリーマドライブ10の近くで、データ書込/読出装置50とリモートメモリチップ4との通信を実行させているようなことも考えられるので、このような措置は有効である。また、搬送波を出力する延べ期間が短くなるのに応じて、その分、電力消費量も少ないものとすることができる。
【0111】
なお、本発明は上記実施の形態としての構成に限定されるものではない。
例えば、データ書込/読出装置50及びテープストリーマドライブ10としての外形形状は、図7及び図9等に示したものには限定されず適宜変更されて構わない。
また、テープストリーマドライブ10とデータ書込/読出装置50との通信により実現される機能、及びデータ書込/読出装置50が、テープストリーマドライブ10やリモートメモリチップ4との通信を利用して得た情報を利用して可能となる機能も、多様に考えられるものである。
また、上記実施の形態にあっては、データストレージとしてのテープストリーマドライブ10に対応することを前提として、データ書込/読出装置50が構成されているが、例えば、データストレージ以外の用途であっても、例えばテープカセットに内蔵されるメモリと非接触で通信を行う機能を有している記録再生装置であれば、本発明の適用は可能であり、また、テープカセット以外であっても、メモリを備える記録媒体に対応しさえすれば、他の種類の記録媒体に対応する記録再生装置、及びデータ書込/読出装置に適用されて構わない。
【0112】
【発明の効果】
以上説明したように本発明は、通信装置として、非接触によるデータ転送が可能なメモリを備えた記録媒体に対応する記録媒体ドライブ装置との通信を行うのにあたり、この記録媒体ドライブ装置が備える非接触により上記メモリと通信を行うためのメモリ対応通信手段と、やはり非接触による通信を行うように構成している。
このため、記録媒体ドライブ装置との通信により所定の機能や動作を実現するのにあたっては、記録媒体ドライブ装置とホストコンピュータとを通信可能に接続する必要はなくなり、記録媒体ドライブ装置単体と、本発明の通信装置とを無線により通信させることで可能となるものである。つまり、これまでよりもより簡便なシステム構成でもって、従来はホストコンピュータを要していたような比較的高度な機能や動作を容易に得ることが可能になるものである。
【0113】
また、上記構成のもとで、本発明の通信装置が記録媒体ドライブ装置のメモリ対応通信手段と通信を行うのにあたっては、記録媒体に備えられるメモリが非接触で外部と通信を行うときと同様の送受信動作を行うように構成されている。
このような構成とすれば、例えば、記録媒体ドライブ装置側が通信装置と通信を行うのためには、特にこれまでの場合と同様に、メモリと通信を行う場合と同様のプロセスによる動作を行えばよいことになる。これにより、システム構成としては、大きな変更を要さずに済むことになる。これは、例えばコストの抑制等につながる。
【0114】
そして、通信装置と記録媒体ドライブ装置との通信によって実現される機能としては、上記記録媒体ドライブ装置から、その記録媒体ドライブ装置又は記録媒体ドライブ装置内に装填されている記録媒体についての所定の状態を示すステイタス情報を受信取得するようにされる。
例えばエラー対策やメンテナンスのために、このようなステイタス情報を取得する場合にも、従来はホストコンピュータにより行っていたものであるが、本発明の場合であれば、ユーザとしては本発明の通信装置を利用することで、より簡単にステイタス情報を得ることができる。
更にまた、このようにして通信装置に取り込んだステイタス情報について、ユーザが容易にその内容を理解し、把握できるように通信装置により表示させることで、ユーザは、通信装置のみで完結したかたちで以て、ステイタス情報の内容を的確に把握することが可能になる。
【0115】
また、本発明の通信装置は、記録媒体ドライブ装置と通信を行うのにあたり、この記録媒体ドライブ装置から識別子を取得し、この取得された識別子に基づいて、特定の記録媒体ドライブ装置との通信を行うように構成される。上記識別子は、記録媒体ドライブ装置ごとに固有であるため、この識別子を利用すれば、たとえば複数の記録媒体ドライブ装置が存在したとしても、このなかから特定の記録媒体ドライブ装置と通信を行うことが容易に可能となる。
更に本発明としては、このような構成のもとで、上記識別子に基づいて、この識別子よりも少ない所定のデータサイズによる暫定識別子を生成し、この暫定識別子を通信パケットに格納するようにして記録媒体ドライブ装置との通信を行うようにされる。
これにより、識別子をそのまま通信パケットに格納して用いた場合よりも、1パケットのデータ格納領域を有効に利用した効率的な通信を実現できる。
【0116】
そしてまた、通信装置は、記録媒体に備えられて非接触で通信を行うメモリとの通信を行うことも可能に構成され、これにより、記録媒体ドライブ装置だけではなく、メモリ付きの記録媒体との通信も可能となる。しかも従来は、記録媒体のメモリとの通信は、記録媒体ドライブ装置との間でのみ行われていたものであるが、本発明によれば、記録媒体ドライブ装置が無くとも、通信装置とメモリ付きの記録媒体のみによっての通信が可能となる。つまり、通信のためのシステム構成が簡易となり、ユーザとしてもより手軽に扱うことが可能になる。
【0117】
また、本発明の記録媒体ドライブ装置としては、記録媒体が有するメモリとの非接触による通信と、外部通信装置との無線による相互通信とが可能な通信手段を備えて構成されているが、これによって、外部通信装置との間でデータを送受信する機能が実現される。このような通信も、従来はホストコンピュータとの間で行うものとされていたものであり、より簡便なシステム構成でありながら、比較的高度なシステムの機能や動作を容易に得られることになる。
【0118】
そして、外部通信装置との通信によっては、上記外部通信装置からの要求に応じて、その記録媒体ドライブ装置又は記録媒体ドライブ装置内に装填された記録媒体についての所定の状態を示すステイタス情報を生成して送信できるように構成される。つまり、この発明によっては、例えばホストコンピュータを要することなくより手軽にステイタス情報を記録媒体ドライブ装置から出力して外部装置により取得させることが可能になる。
【0119】
また、外部通信装置から送信されるアップデータに基づいて、当該記録媒体ドライブ装置が実行すべきプログラムをアップデートするように構成すれば、やはりこの場合にも、従来はホストコンピュータとの接続が必要とされてアップデートを、外部通信装置との無線通信によってより手軽に実現できることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態としてのテープストリーマドライブの構成例を示すブロック図である。
【図2】実施の形態のテープストリーマドライブに配されるリモートメモリインターフェースのブロック図である。
【図3】実施の形態のテープカセットの内部構造を概略的に示す説明図である。
【図4】実施の形態のテープカセットの外観を示す斜視図である。
【図5】実施の形態のテープカセットに設けられるリモートメモリチップのブロック図である。
【図6】リモートメモリチップと、テープストリーマドライブのリモートメモリインターフェイスとの通信動作を説明するための等価回路図である。
【図7】本発明の実施の形態としてのデータ書込/読出装置の外観図である。
【図8】本実施の形態のデータ書込/読出装置の構成例を示すブロック図である。
【図9】データ書込/読出装置とテープストリーマドライブとの間で通信を行わせる場合の、両者の位置関係を説明するための斜視図である。
【図10】データ書込/読出装置とテープカセット内のリモートメモリチップとの間で通信を行わせる場合の、両者の位置関係を説明するための斜視図である。
【図11】データ書込/読出装置と通信を行う場合のテープストリーマドライブ側における処理動作を示すフローチャートである。
【図12】テープストリーマドライブとの通信開始時において、データ書込/読出装置が実行すべきネゴシエーション処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 テープカセット、3 磁気テープ、4 リモートメモリチップ、10 テープストリーマドライブ、11 回転ドラム、12A,12B 記録ヘッド、13A,13B,13C 14A ドラムモータ、14B キャプスタンモータ、14C Tリールモータ、14D Sリールモータ、14E ローディングモータ、再生ヘッド、15 システムコントローラ、16 サーボコントローラ、17 メカドライバ、19 RF処理部、20 SCSIインターフェイス、21圧縮/伸長回路、22 IFコントローラ/ECCフォーマター、23 バッファメモリ、30 リモートメモリインターフェース、33 アンテナ、50 データ書込/読出装置、55 表示部、81 システムコントローラ、 205LEDインジケータ
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
  The present invention provides a communication device capable of wireless communication with a recording medium drive device capable of recording or reproducing corresponding to a recording medium.Related.
[0002]
[Prior art]
  DeA so-called tape streamer drive is known as a drive device capable of recording / reproducing digital data on a magnetic tape. Such a tape streamer drive can have an enormous recording capacity of, for example, several tens to several hundreds of gigabytes, depending on the tape length of a tape cassette as a medium. It is widely used for applications such as backing up data recorded on other media. It is also suitable for use in storing image data having a large data size.
[0003]
By the way, in a data storage system comprising a tape streamer drive and a tape cassette as described above, in order to appropriately perform recording / reproducing operations on the magnetic tape of the tape cassette, for example, the tape streamer drive is used for management of recording / reproducing operations and the like. As management information to be used, information related to various position information on the magnetic tape, usage history of the magnetic tape, and the like is required.
[0004]
  Therefore, for example, such management information area is formed on the head position on the magnetic tape or on the magnetic tape.PaIt is attempted to provide it at the head position for each station.
  Then, on the tape streamer drive side, before executing the data recording or reproducing operation on the magnetic tape, the management information area is accessed to read the necessary management information, and based on this management information, the subsequent recording / recording is performed. Various processing operations are executed so that the reproduction operation is properly performed.
  Further, after the data recording or reproducing operation is completed, the information contents are accessed again by accessing the management information area in order to rewrite the contents of the management information that needs to be changed along with the recording / reproducing operation. Is rewritten to prepare for the next recording / reproducing operation. After that, the tape cassette is unloaded and ejected by the tape streamer drive.
[0005]
However, when the recording / reproducing operation based on the management information is performed as described above, the tape streamer drive manages the head of the magnetic tape or the head of the partition at the start of the operation in any case of recording / reproducing. In addition to accessing the information area, it is necessary to access this management information area to write / read information at the end. In other words, loading and unloading cannot be performed at an intermediate position on the magnetic tape at which data recording / reproduction is completed.
In the case of a tape streamer drive, it is necessary to physically send a magnetic tape for access. Therefore, when recording / playback is completed, it is quite appropriate to access the management information area at the beginning of the magnetic tape or at the beginning of the partition. It will take time. In particular, when data recording / reproduction is completed at a position that is physically far from the management information area on the magnetic tape, the amount of the magnetic tape to be sent increases and it takes extra time. .
As described above, in the data storage system using the tape cassette as the medium, the time required for completing one recording / reproducing operation, that is, from the loading of the magnetic tape to the last unloading is performed. A relatively long time is required for the access operation. The time required for such a series of access operations is preferably shortened as much as possible.
[0006]
Thus, for example, a technology has been developed and known in which a nonvolatile memory is provided in a tape cassette housing and management information is stored in the nonvolatile memory.
The tape streamer drive corresponding to such a tape cassette is provided with an interface for writing / reading data to / from the nonvolatile memory, so that the management information can be read / written from / to the magnetic tape. It is possible to do.
This eliminates the need to rewind the magnetic tape to, for example, the tape top during loading / unloading. That is, loading and unloading can be performed even at an intermediate position on the tape.
[0007]
In addition, in such a tape streamer drive, when an error occurs in relation to its operation etc., this is notified, for example, in order for the user to take appropriate measures corresponding to the error occurrence situation. There is a need to.
For this reason, currently, error notification is performed as follows.
A tape streamer drive is usually configured to form a data storage system by being connected to a host computer that has started application software for data backup. Therefore, the tape streamer drive notifies the host computer of the error occurrence status. In this case, display or the like is performed in a manner in which the user can specifically grasp the error occurrence state by processing according to the application software.
[0008]
Alternatively, an LED indicator provided on the front panel of the tape streamer drive main body is turned on or blinked. At this time, blinking is performed in a pattern corresponding to the type of error situation.
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
However, the error notification method described above has the following disadvantages.
First, in the configuration in which an error is notified from the tape streamer drive to the host computer, for example, if the host computer is operating and the application software for data backup is not activated, the error notified from the tape streamer drive is: It is not output on the host computer side.
In other words, the error notification method has a problem that the user cannot know the information about the notified error unless the host computer is in a state capable of outputting the error notification. Yes.
[0010]
On the other hand, since the notification of the error by the LED indicator is completed by the tape streamer drive main body, the inconvenience as in the above case does not occur. However, in this case, even if the user knows that some kind of error has occurred, for example, if he / she does not look at the manual, the specific blinking pattern indicates what kind of error occurrence situation is indicated. Can't figure out. Moreover, even if a manual or the like is prepared so that it can be understood, it is difficult to grasp the error occurrence state.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
Therefore, in consideration of the above-described problems, the present invention is simpler about the system-related function operation to be executed by the recording medium drive device represented by the notification of the error occurrence status without depending on the connection with the host computer, It is also intended to be realized in a user-friendly manner.
[0012]
  For this reason, in a communication device capable of communicating with a recording medium drive device capable of recording and / or reproduction corresponding to a predetermined recording medium, the memory means included in the recording medium drive device has a non-contact manner. Communication with the recording medium drive device is made possible by performing wireless communication with a memory compatible communication means capable of performing communication.When performing communication with the memory compatible communication means of the recording medium drive device, the memory means provided in the recording medium performs the same communication operation as the external communication means for communicating with the outside in a non-contact manner. Configured to runCommunication meansWhen,A communication control operation for receiving and acquiring status information indicating a predetermined state of the recording medium drive device or the recording medium loaded in the recording medium drive device from the recording medium drive device by communication by the communication means. Executable communication control means, display means, and display control means for causing the display means to display in a predetermined display manner so that the content of the received status information can be recognized,WithThe communication control means further acquires an identifier assigned uniquely to the recording medium drive device from the recording medium drive device when communicating with the recording medium drive device by the communication means. Based on the acquired identifier, communication with the recording medium drive device is performed, and based on the acquired identifier, a temporary identifier having a predetermined data size smaller than the identifier is generated, and the temporary identifier is generated. Is stored in the communication packet to communicate with the recording medium drive device.It was decided.
[0013]
In the above configuration, the recording medium drive device includes a memory compatible communication means for enabling non-contact communication with the memory provided in the recording medium. The communication device of the present invention realizes communication with the recording medium drive device by performing communication with the memory-compatible communication means.
This means that the communication device of the present invention can replace the communication operation with the recording medium drive device which has been performed by the host computer so far by the non-contact communication operation.
[0014]
  Also,The communication control means executes communication control processing in the recording medium drive device so that a program to be executed by the recording medium drive device is updated by communication by the communication means.
  The communication means is configured to be communicable with an external communication means for the memory means provided in the recording medium to communicate with the outside in a non-contact manner.
[0016]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described.
As the present embodiment, a tape cassette with a memory provided with a non-volatile memory, a tape drive device (tape streamer drive) capable of recording / reproducing digital data corresponding to the tape cassette with a memory, and an external A data writing / reading device as a communication device is taken as an example.
Here, the tape streamer drive and the data writing / reading apparatus can execute writing / reading of information by wireless data communication with a nonvolatile memory provided in the tape cassette. The data writing / reading device can also perform wireless communication with the tape streamer drive.
The following description will be given in the following order.
1. Configuration of tape cassette
2. Configuration of remote memory chip
3. Configuration of tape streamer drive
4). Data writing / reading device
4-1. appearance
4-2. Internal configuration
4-3. Usage mode
4-4. Processing action
[0017]
  1. Composition of tape cassette
    First, a tape cassette corresponding to the tape streamer drive of this embodiment will be described with reference to FIGS.
  FIG. 3A conceptually shows the internal structure of the tape cassette in which the remote memory chip is arranged. Inside the tape cassette 1 shown in this figure, reels 2A and 2B are provided, and a magnetic tape 3 having a tape width of 8 mm is wound between the reels 2A and 2B.
  The tape cassette 1 is provided with a remote memory chip 4 incorporating a nonvolatile memory and its control circuit system. The remote memory chip 4 can transmit data by wireless communication with a remote memory interface 30 in a tape streamer drive, which will be described later, and is provided with an antenna 5 for this purpose.
  As will be described in detail later, the remote memory chip 4 includes manufacturing information and serial number information for each tape cassette, tape thickness and length, material,PaInformation related to the usage history of recorded data for each station, user information, and the like are stored.
  In the present specification, since various information stored in the remote memory chip 4 is mainly used for various recording / reproduction management for the magnetic tape 3, these are collectively referred to as “management information”. To.
[0018]
As described above, the nonvolatile memory is provided in the tape cassette housing, the management information is stored in the nonvolatile memory, and the tape streamer drive corresponding to the tape cassette has an interface for writing / reading the nonvolatile memory. By providing and reading management information related to data recording / reproducing with respect to the magnetic tape to / from the nonvolatile memory, the recording / reproducing operation with respect to the magnetic tape 3 can be performed efficiently.
For example, it is not necessary to rewind the magnetic tape to the tape top at the time of loading / unloading, that is, loading and unloading can be performed even at an intermediate position. Data editing and the like can also be executed by rewriting management information on the nonvolatile memory. Furthermore, it becomes easy to set a larger number of partitions on the tape and appropriately manage them.
[0019]
FIG. 3B shows the tape cassette 1 in which the contact type memory 104 (nonvolatile memory) is built.
In this case, five terminals 105A, 105B, 105C, 105D, and 105E are derived from the module of the contact memory 104, and are configured as a power supply terminal, a data input terminal, a clock input terminal, a ground terminal, a spare terminal, and the like, respectively. Yes.
As data in the contact memory 104, management information similar to that of the remote memory chip 4 is stored.
[0020]
As described above, in this specification, the non-volatile memory provided in the tape cassette is also referred to as an MIC. However, as can be seen from the above description, the MIC of the present embodiment includes the remote memory chip 4 and the non-volatile memory. The contact type memory 104 exists. Therefore, hereinafter, the remote memory chip 4 or the contact memory 104 is also simply referred to as “MIC”.
[0021]
FIG. 4 shows an example of the external appearance of the tape cassette 1 of FIG. 3 (a) or (b). The entire housing is composed of an upper case 6a, a lower case 6b, and a guard panel 8, and a normal 8 mm VTR. This is basically the same as the configuration of the tape cassette used in the above.
[0022]
A terminal portion 106 is provided near the label surface 9 on the side surface of the tape cassette 1.
This is a portion where electrode terminals are arranged in the tape cassette of the type incorporating the contact type memory 104 of FIG. 3B, and terminal pins 106A, 106B, 106C, 106D, and 106E are provided. These terminal pins are connected to the terminals 105A, 105B, 105C, 105D, and 105E shown in FIG. That is, the tape cassette 1 having the contact-type memory 104 is physically contacted with the tape streamer drive via the terminal pins 106A, 106B, 106C, 106D, and 106E to perform mutual transmission of data signals and the like. It is supposed to be.
[0023]
On the other hand, in the type in which the non-contact remote memory chip 4 is built as shown in FIG. However, the external shape is as shown in FIG. 4, that is, a dummy terminal portion 106 is provided in order to maintain compatibility of the tape cassette shape with the apparatus.
Although not shown, a non-contact type remote memory chip formed in a label shape is also known. In this case, a label on which a remote memory chip is formed is attached to a required position of the tape cassette 1 and the housing. Thereby, when the tape cassette 1 is loaded in the tape streamer drive 10, the remote memory chip and the memory communication part in the tape streamer drive can communicate with each other.
[0024]
2. Configuration of remote memory chip
The internal configuration of the remote memory chip 4 is shown in FIG.
For example, the remote memory chip 4 includes a power circuit 4a, an RF processing unit 4b, a controller 4c, and an EEP-ROM 4d as a semiconductor IC as shown in FIG. For example, such a remote memory chip 4 is mounted on a printed circuit board fixed inside the tape cassette 1, and an antenna 5 is formed by a copper foil portion on the printed circuit board.
[0025]
The remote memory chip 4 is configured to receive power supply from outside without contact. For example, a 13.56 MHz band carrier wave is used for communication with the tape streamer drive 10 to be described later, but the power circuit 4 a receives a radio wave from the tape streamer drive 10 by the antenna 5 so that the power circuit 4 a has a 13.56 MHz band carrier wave. Is converted to DC power. Then, the DC power is supplied to the RF processing unit 4b, the controller 4c, and the EEP-ROM 4d as an operating power source.
[0026]
The RF processing unit 4b demodulates received information and modulates information to be transmitted.
The controller 4c executes and controls the decoding of the received signal from the RF processing unit 4b and the processing corresponding to the decoded information (command), for example, the writing / reading processing for the EEP-ROM 4d.
That is, the remote memory chip 4 enters a power-on state when receiving radio waves from the tape streamer drive 10 or the library device 50, and the controller 4c executes processing instructed by a command superimposed on the carrier wave to execute the processing in the nonvolatile memory. Data of a certain EEP-ROM 4d is managed.
[0027]
3. Configuration of tape streamer drive
Next, the configuration of the tape streamer drive 10 corresponding to the tape cassette 1 in which the remote memory chip 4 shown in FIG. The tape streamer drive 10 performs recording / reproduction with respect to the magnetic tape 3 of the tape cassette 1 by a helical scan method.
In this figure, the rotary drum 11 is provided with, for example, two recording heads 12A, 12B and three reproducing heads 13A, 13B, 13C.
The recording heads 12A and 12B have a structure in which two gaps having different azimuth angles are arranged close to each other. The reproducing heads 13A, 13B, and 13B are also set to predetermined azimuth angles.
[0028]
The rotating drum 11 is rotated by a drum motor 14A, and the magnetic tape 3 drawn out from the tape cassette 1 is wound thereon. The magnetic tape 3 is fed by a capstan motor 14B and a pinch roller (not shown). The magnetic tape 3 is wound around the reels 2A and 2B as described above, and the reels 2A and 2B are rotated in the forward and reverse directions by the reel motors 14C and 14D, respectively.
The loading motor 14E drives a loading mechanism (not shown), and executes loading / unloading of the magnetic tape 3 onto the rotating drum 11.
The eject motor 28 is a motor that drives the loading mechanism of the tape cassette 1 and causes the inserted tape cassette 1 to be seated and the tape cassette 1 to be ejected.
[0029]
The drum motor 14 </ b> A, capstan motor 14 </ b> B, reel motors 14 </ b> C and 14 </ b> D, loading motor 14 </ b> E, and eject motor 28 are driven to rotate by application of power from the mechanical driver 17. The mechanical driver 17 drives each motor based on control from the servo controller 16. The servo controller 16 controls the rotational speed of each motor to execute running during normal recording / reproducing, tape running during high-speed reproduction, fast-forwarding, tape running during rewinding, and the like.
The EEP-ROM 18 stores constants used by the servo controller 16 for servo control of each motor.
[0030]
In order for the servo controller 16 to execute servo control of each motor, each of the drum motor 14A, the capstan motor 14B, the T reel motor 14C, and the S reel motor 14D is provided with an FG (frequency generator). The rotation information can be detected. That is, a drum FG29A that generates a frequency pulse synchronized with the rotation of the drum motor 14A, a capstan FG29B that generates a frequency pulse synchronized with the rotation of the capstan motor 14B, and a T that generates a frequency pulse synchronized with the rotation of the T reel motor 14C. An S reel FG29D for generating frequency pulses synchronized with the rotation of the reels FG29C and S reel motor 14D is formed, and these outputs (FG pulses) are supplied to the servo controller 16.
[0031]
The servo controller 16 discriminates the rotational speed of each motor based on these FG pulses, thereby detecting an error from the target rotational speed for the rotational operation of each motor, and performs applied power control corresponding to the error. By performing the operation on the mechanical driver 17, it is possible to realize rotational speed control by a closed loop. Therefore, during normal operations during recording / reproduction, various operations such as high-speed search, fast forward, and rewind, the servo controller 16 performs control so that each motor is rotated at a target rotational speed corresponding to each operation. Can do.
The servo controller 16 is bidirectionally connected to a system controller 15 that executes control processing of the entire system via an interface controller / ECC formatter 22 (hereinafter referred to as IF / ECC controller).
[0032]
The tape streamer drive 10 uses a SCSI interface 20 for data input / output. For example, at the time of data recording, data is sequentially input from the host computer 40 via the SCSI interface 20 in a transmission data unit called a fixed-length record and supplied to the compression / decompression circuit 21 via the SCSI buffer controller 26. The SCSI buffer controller 26 controls data transfer of the SCSI interface 20. The SCSI buffer memory 27 is a buffer means provided corresponding to the SCSI buffer controller 26 in order to obtain the transfer rate of the SCSI interface 20. The SCSI buffer controller 26 supplies necessary command data to the remote memory interface 30 described later, and also generates an operation clock for the remote memory interface 30.
In such a tape streamer drive system, there is a mode in which data is transmitted from the host computer 40 in units of variable length data.
[0033]
The compression / decompression circuit 21 performs compression processing by a predetermined method if necessary for the input data. As an example of the compression method, for example, if a compression method using an LZ code is adopted, a dedicated code is assigned to a character string processed in the past and stored in the form of a dictionary. Then, the character string input thereafter is compared with the contents of the dictionary, and if the character string of the input data matches the code of the dictionary, the character string data is replaced with the code of the dictionary. Data of the input character string that does not match the dictionary is sequentially registered with a new code by being given a new code. Thus, data compression is performed by registering input character string data in the dictionary and replacing the character string data with dictionary codes.
[0034]
The output of the compression / decompression circuit 21 is supplied to the IF / ECC controller 22. The IF / ECC controller 22 temporarily stores the output of the compression / decompression circuit 21 in the buffer memory 23 by its control operation. The data stored in the buffer memory 23 is finally handled as a unit of fixed length corresponding to 40 tracks of a magnetic tape called a group under the control of the IF / ECC controller 22. ECC format processing is performed on the image.
[0035]
As the ECC format processing, an error correction code is added to the recording data, and the data is subjected to modulation processing so as to be compatible with magnetic recording and supplied to the RF processing unit 19.
The RF processing unit 19 performs processing such as amplification and recording equalization on the supplied recording data to generate a recording signal and supplies it to the recording heads 12A and 12B. As a result, data is recorded on the magnetic tape 3 from the recording heads 12A and 12B.
[0036]
The data reproduction operation will be briefly described. The recording data of the magnetic tape 3 is read as an RF reproduction signal by the reproduction heads 13A and 13B, and the reproduction output is reproduced by the RF processing unit 19 for reproduction equalization, reproduction clock generation, binary And decoding (for example, Viterbi decoding) are performed.
The signal read in this way is supplied to the IF / ECC controller 22 and first subjected to error correction processing and the like. The data is temporarily stored in the buffer memory 23, read at a predetermined time, and supplied to the compression / decompression circuit 21.
In the compression / decompression circuit 21, if the data is compressed by the compression / decompression circuit 21 at the time of recording based on the determination of the system controller 15, data decompression processing is performed here, and if it is non-compressed data, data decompression processing is performed. The output is passed as it is without performing.
The output data of the compression / decompression circuit 21 is output to the host computer 40 as reproduction data via the SCSI buffer controller 26 and the SCSI interface 20.
[0037]
Further, in this figure, the remote memory chip 4 in the tape cassette 1 is shown. With respect to the remote memory chip 4, the tape cassette 1 main body is loaded into the tape streamer drive, so that data can be input / output to / from the system controller 15 in a non-contact state via the remote memory interface 30. .
[0038]
The configuration of the remote memory interface 30 is shown in FIG.
The data interface 31 exchanges data with the system controller 15. As will be described later, the data transfer to the remote memory chip 4 is performed in the form of a command from the device side and an acknowledge from the remote memory chip 4 corresponding thereto, but the system controller 15 issues the command to the remote memory chip 4. In doing so, the data interface 31 receives command data and a clock from the SCSI buffer controller 26. The data interface 31 supplies command data to the RF interface 32 based on the clock. The data interface 31 supplies a carrier frequency CR (13.56 MHz) to the RF interface 32.
[0039]
As shown in FIG. 2, the RF interface 32 amplitude-modulates the command (transmission data) WS and superimposes it on the carrier frequency (carrier wave) CR, and amplifies the modulated signal and applies it to the antenna 33. 32a is formed.
The RF modulation / amplification circuit 32 a wirelessly transmits command data from the antenna 33 to the antenna 5 in the tape cassette 1. On the tape cassette 1 side, with the configuration described with reference to FIG. 5, the command data is received by the antenna 5 to enter the power-on state, and the controller 4 c operates according to the contents instructed by the command. For example, the data transmitted together with the write command is written into the EEP-ROM 4d.
[0040]
When a command is issued from the remote memory interface 30 as described above, the remote memory chip 4 issues an acknowledge corresponding to the command. That is, the controller 4c of the remote memory chip 4 modulates and amplifies the data as an acknowledge by the RF processing unit 4b, and transmits and transmits the data from the antenna 5.
When such an acknowledgment is transmitted and received by the antenna 33, the received signal is rectified by the rectifier circuit 32b of the RF interface 32 and then demodulated as data by the comparator 32c. Then, the data is supplied from the data interface 31 to the system controller 15. For example, when a read command is issued from the system controller 15 to the remote memory chip 4, the remote memory chip 4 transmits the data read from the EEP-ROM 4d together with a code as an acknowledgment corresponding thereto. Then, the acknowledge code and the read data are received and demodulated by the remote memory interface 30 and supplied to the system controller 15.
[0041]
As described above, the tape streamer drive 10 can access the remote memory chip 4 in the tape cassette 1 by having the remote memory interface 30.
In this non-contact data exchange, data is superimposed on a 13.56 MHz band carrier wave with amplitude modulation of 100 KHz, but the original data becomes packetized data.
In other words, by adding a header, parity, and other necessary information to the command and acknowledge data, packetize it, and then convert the packet after code conversion so that it can be transmitted and received as a stable RF signal. ing.
[0042]
A technique for realizing the non-contact interface as described above has been introduced as a technique previously filed and registered by the present applicant (Japanese Patent No. 2550931). Here, the communication principle of the non-contact interface is described. Is schematically described with reference to FIG.
FIG. 6 shows each circuit as a passive communication circuit and an active communication circuit. Here, the passive communication circuit is an equivalent circuit corresponding to the communication operation on the remote memory chip 4 side, and the active communication circuit is an equivalent circuit corresponding to the communication operation of the remote memory interface 30 on the tape streamer drive 10 side.
The passive communication circuit is formed by forming a resonance circuit by parallel connection of an inductor L1 // capacitor C1, and a variable resistor VR is connected to the resonance circuit.
The active communication circuit is also formed by forming a resonance circuit by parallel connection of the inductor L2 // capacitor C2 and connecting the signal source I to the resonance circuit.
[0043]
The passive communication circuit and the active communication circuit obtain magnetic flux coupling by the inductor L1 and the inductor L2. Then, by outputting the carrier CR from the signal source I of the active communication circuit, the carrier CR is transmitted from the inductor L2 to the inductor L1 via magnetic flux coupling. The alternating output as the transmitted carrier wave CR is charged in the capacitor C2, thereby generating a voltage at both ends thereof. And the electric power for driving the said passive communication circuit is obtained with the both-ends voltage obtained by this capacitor | condenser C2. In other words, power is transmitted to the passive communication circuit by the transmitted carrier CR.
When data is transmitted from the active communication circuit to the passive communication circuit, the signal source I generates a signal in which the data is superimposed on the carrier wave CR by, for example, 10% amplitude modulation (ASK). The signal generated in this manner is transmitted to the passive communication circuit via magnetic flux coupling as described above, so that data is transmitted.
[0044]
Further, when data is transmitted from the passive communication circuit to the active communication circuit, it is performed as follows.
Here, it is assumed that the active communication circuit side outputs a carrier wave CR that is not steadily modulated even in a reception standby state in which data transmission is not performed. Therefore, as long as the carrier wave CR is output, the passive communication circuit is in the ON state in which power is supplied as described above, and thus the resonance circuit (L1 // C1) can also perform the resonance operation.
In this state, the passive communication circuit side changes the resistance value of the variable resistor VR by modulating the data to be transmitted. As a result, the impedance of the resonance circuit (L1 // C1) changes, and the output level obtained in the inductor L1 also changes.
Such a change in the output of the inductor L1 is transmitted to the inductor L2 of the active communication circuit via the magnetic coupling, thereby changing the current level of the carrier wave CR, which should be a certain level. Therefore, in the active communication circuit, by detecting this change in the current level and binarizing, the same data as the data in which the resistance value of the variable resistor VR is variably modulated on the passive communication circuit side can be obtained. By such an operation, data can be transmitted from the passive communication circuit to the active communication circuit. That is, an apparent data transmission operation can be obtained.
As described above, data exchange as a non-contact interface is realized. With such an operation, even if the passive communication circuit itself does not have a power source for driving itself, data transmission / reception with the active communication circuit is executed without any problem. For this reason, the remote memory chip 4 of the present embodiment can be configured without a power source such as a battery.
[0045]
  The S-RAM 24 and flash ROM 25 shown in FIG. 1 store data used by the system controller 15 for various processes.
  For example, the flash ROM 25 stores constants used for control. Further, the S-RAM 24 is used as a work memory, data read from the MIC (remote memory chip 4, contact type memory 104), data to be written to the MIC, mode data set for each tape cassette, various flag data, etc. This is a memory used for storage and calculation processing.
  The flash ROM 25 contains programs to be executed by the system controller 15 and other firmware.WearVarious data are also stored.
[0046]
The S-RAM 24 and the flash ROM 25 may be configured as an internal memory of a microcomputer constituting the system controller 15, or a part of the buffer memory 23 may be used as a work memory.
[0047]
As shown in FIG. 1, information is transmitted between the tape streamer drive 10 and the host computer 40 using the SCSI interface 20 as described above. The host computer 40 sends a SCSI command to the system controller 15. It will be used for various communications.
For example, a data interface other than SCSI, such as an IEEE 1394 interface, may be employed.
[0048]
The configuration corresponding to the tape cassette equipped with the contact type memory 104 shown in FIG. 4B includes a connector for writing / reading data to / from the contact type memory 104 in the tape cassette 1. A portion 45 is provided. The connector portion 45 has a shape suitable for the terminal portion 106 shown in FIG. 5 and is connected to the terminal portion 106 so that the five terminals 105A, 105B, 105C, 105D, and 105E of the contact type memory 104 and the system controller are connected. 15 (port for memory connection of the system controller) is electrically connected.
As a result, the system controller 15 can access the contact-type memory 104 of the loaded tape cassette 1 via the connector unit 45 and the terminal unit 106.
Further, when the connection state between the connector part 45 and the terminal part 106 is not good, the seating state of the tape cassette 1 is slightly changed by, for example, driving the loading mechanism by the loading motor 14E, so that the physical contact is taken. Corrections are made.
[0049]
In the present embodiment, an LED indicator 205 is shown. The LED indicator 205 is provided so as to be exposed to a predetermined position on the front panel, for example, in the casing of the tape streamer drive 10.
Here, the LED indicator 205 is used for displaying status information including an error occurrence state. For this purpose, the system controller 15 executes lighting control for the LED indicator 205 so that a predetermined blinking pattern indicating the error is obtained according to the content of the error that has occurred.
[0050]
4). Data writing / reading device
4-1. appearance
Next, the data writing / reading apparatus as the present embodiment will be described. This data writing / reading device can perform wireless communication with the remote memory chip 4 of the tape cassette 1. Further, wireless communication is also possible with the tape streamer drive 10 having the configuration shown in FIG. In this case, the data writing / reading device communicates with the remote memory interface 30 of the tape streamer drive 10. That is, in the present embodiment, the tape streamer drive 10 is configured to communicate with the data writing / reading device in addition to the communication with the remote memory chip 4 of the tape cassette 1 by the remote memory interface 30. It is what.
[0051]
First, an example of the appearance of the data writing / reading device 50 of the present embodiment is shown in FIG. 7A, 7B, and 7C are a plan view, a side view, and a front view of the data writing / reading device 50, respectively. The data writing / reading device 50 has a size that can be held by a user with one hand, for example.
For example, as shown in FIG. 7A, a read key 51, a write key 52, a drive selection key 53, and a cassette selection key 54 are provided as operation keys on the upper side of the upper surface of the main body.
The read key 51 is a key for setting the read mode, for example. The read mode is an operation mode in which the data writing / reading device 50 reads information held by the communication partner (the remote memory chip 4 or the tape streamer drive 10).
[0052]
The read mode is set, for example, when it is necessary to read status information from the tape streamer drive 10 as described later. The read mode is also set when the management information stored in the remote memory chip 4 is read.
[0053]
The write key 52 is a key for setting the write mode. In the write mode, data is transferred from the data writing / reading device 50 to the communication partner. When the write mode is set, for example, as will be described later, when the update data is transferred from the data writing / reading device 50 to the tape streamer drive 10 in order to update the program in the tape streamer drive 10. It is said. The write mode is also set when necessary data needs to be written to the remote memory chip 4.
[0054]
The drive selection key 53 is a key used when selecting a tape streamer drive 10 as a communication partner, and for example, when a plurality of tape streamer drives 10 as communication partners are arranged by this key operation. Can select and designate an arbitrary tape streamer drive 10 as a communication partner. In the data writing / reading device 50, the communication operation suitable for the communication partner is executed so that the communication with the selected tape streamer drive 10 is normally executed. A process for enabling communication with a specific tape streamer drive 10 will be described later.
[0055]
The cassette selection key 54 is a key used when, for example, when there are a plurality of tape cassettes 1 as communication partners, one tape cassette 1 is selected from these tape cassettes 1 as a communication partner.
For example, in a state where there are a plurality of tape cassettes 1 and they are stacked so that the positions of the remote memory chips 4 are close to each other, the data writing / reading device 50 has a certain specification. When communication with the remote memory chip 4 is attempted, the possibility of interference with other remote memory chips 4 increases. Depending on the operation on the cassette selection key 54, communication with the remote memory chip 4 of the tape cassette 1 selected as the communication partner can be performed even in such a state.
[0056]
A display unit 55 is provided below the part where the keys are arranged. The display unit 55 is configured by, for example, an LCD (Liquid Crystal Display) or the like, and appropriately displays necessary contents according to the operation of the data writing / reading device 50.
[0057]
A power key 56 and a selection / decision key 57 are provided below the display unit 55.
The power key 56 is for turning on / off the power. The selection / decision key 57 is a key for selecting an item displayed on the display unit 55 and performing a decision operation. Is done. The power key 56 is provided with a key operation unit corresponding to the up, down, left, and right directions. By operating this key operation unit, for example, a cursor (or item highlight display etc.) displayed on the display unit 55 is moved. To select items. And the determination about the present selection item can be performed by pressing operation of the key operation part for center determination.
[0058]
Further, as shown in FIGS. 7C, 7A, and 7B, an antenna portion 58 is provided on the side surface portion on the front side. An antenna 70 for data transmission / reception by magnetic flux coupling is disposed inside the antenna unit 58.
[0059]
Further, as shown in FIG. 7B, for example, two data interface terminals 59 and 60 are provided on the side surface portion. Here, the data interface terminal 59 corresponds to USB (Universal Serial Bus), and the data interface terminal 60 corresponds to RS232C.
These data interface terminals 59 and 60 are provided for connection to a personal computer, for example, when the information of the data writing / reading device 50 is to be taken into a personal computer or the like.
[0060]
4-2. Internal configuration
The block diagram of FIG. 8 shows an internal configuration example of the data writing / reading device 50.
As shown in this figure, the antenna 70 is composed of an inductor, for example, and performs reception by detecting a carrier wave transmitted by a communication partner for transmission / reception by magnetic flux coupling as described in FIG. It is a part for performing transmission by supply.
A signal obtained by reception by the antenna 70 is input to the RF amplifier 71. In the RF amplifier, for example, the received signal input as an RF signal is amplified and output to the signal processing unit 72. The signal processing unit 72 performs necessary signal processing on the input signal. For example, a carrier wave component is removed from the input signal, and a demodulation process corresponding to amplification modulation is performed to obtain a signal component as data. Then, this data signal is output to the information processing unit 73.
The information processing unit 73 performs, for example, data extraction from the packet and error correction processing on the input signal to obtain data in a format that can be processed by the system controller 81. The system controller 81 can recognize the transmitted data by fetching the data obtained by the information processing unit 73, and can execute a necessary control process according to the data content. .
[0061]
When transmitting data, the system controller 81 generates data to be transmitted or reads transmission data stored in the ROM 78, for example, and uses the data thus obtained as an information processing unit. 74 for transfer. The information processing unit 74 adds an error correction code to the transferred data if necessary, and finally generates packetized transmission data and outputs it to the modulation processing unit 75.
The modulation processing unit 75 amplifies and modulates the carrier wave with the input data, generates a transmission signal, and outputs it to the RF amplifier 76. The RF amplifier 76 converts the input data into an RF signal and supplies it to the antenna 70. As a result, data transmission from the data writing / reading device 50 is performed.
[0062]
The ROM 78 stores necessary information including a program to be executed by the data writing / reading device 50. In the data writing / reading device 50 of the present embodiment, data can be received and downloaded by the wireless communication function or the data interface terminals 59, 60, and the downloaded data is stored in the ROM 78. Can be written and stored. For this reason, a rewritable memory element such as an EEPROM is employed for the ROM 78 of the present embodiment.
The RAM 79 is used as a work area for temporarily storing data when the system controller 81 executes various control processes.
[0063]
The interface circuit 80 is a functional circuit unit for a wired data interface. Here, although omitted as one functional circuit unit, for example, in the case of corresponding to the external configuration shown in FIG. 7, an interface circuit corresponding to each of USB and RS232C is provided.
[0064]
Here, in the receiving circuit system including the antenna 70 and the RF amplifier 71 and the transmitting circuit system including the RF amplifier 76 and the antenna 70, which of the remote memory chip 4 and the tape streamer drive 10 of the tape cassette 1 is a communication partner is determined. The operation mode is switched in response to. That is, when the communication partner is the remote memory chip 4, since the remote memory chip 4 is a passive communication circuit (FIG. 6), the transmission / reception circuit system of the data writing / reading device 50 is an active communication circuit (FIG. 6). On the other hand, when the communication partner is the tape streamer drive 10, the remote memory interface 30 of the tape streamer drive 10 operates as an active communication circuit, and accordingly, the data write / read device 50 transmits and receives data. The circuit system is in a mode that operates as a passive communication circuit.
Such operation mode switching control is performed by the system controller 81 and is currently selected as a communication partner in accordance with, for example, a user operation on the operation unit 77 (drive selection key 53, cassette selection key 54, etc.). Depending on whether the remote memory chip 4 or the tape streamer drive 10 is selected, the switching control is executed.
[0065]
The operation unit 77 is composed of operation elements such as various keys provided as shown in FIG. A command obtained in response to an operation on the operation unit 77 is output to the system controller 81. The system controller 81 appropriately executes a required control process according to the contents of the input command.
[0066]
As shown in FIG. 7, the display unit 55 is configured by an image display part that is exposed and provided on the housing, a drive circuit part that drives the display part, and the like, and is driven by display control of the system controller 81. The required contents are displayed as appropriate.
[0067]
4-3. Usage mode
Next, a usage mode of the data writing / reading device 50 configured as described above will be described.
FIG. 9 shows an example of the positional relationship between the data writing / reading device 50 and the tape streamer drive 10 when communication with the tape streamer drive 10 is performed as a usage mode of the data writing / reading device 50. .
In this case, the antenna 33 of the remote memory interface 30 is provided on the back side of the guide portion 204 provided on the front panel 201 of the casing of the tape streamer drive 10. The guide portion 204 is formed for the purpose of allowing the user to visually recognize the position on the front panel 201 where the user should bring the antenna portion 58 closer.
[0068]
For example, when the user wants to execute communication between the data writing / reading device 50 and the tape streamer drive 10, the antenna unit 58 of the data writing / reading device 50 is connected to the tape streamer drive 10 as shown in the figure. The guide part 204 formed on the front panel 201 is brought close to the guide part 204.
[0069]
As described above, the antenna unit 58 of the data writing / reading device 50 is brought close to a predetermined part of the front panel of the tape streamer drive 10, so that the antenna 33 on the tape streamer drive 10 side and the data writing / reading device are connected. Magnetic flux coupling with 50 antennas 70 is obtained, and mutual communication can be performed.
[0070]
In the front panel 201 of the tape streamer drive 10 shown in FIG. 3, a power key 202, a cassette insertion / removal port 203, and an LED indicator 205 are shown.
The power key 202 is used for turning on / off the main power source. The cassette insertion / removal port 203 is a part for inserting / ejecting the tape cassette 1. As described with reference to FIG. 1, the LED indicator 205 performs, for example, blinking display, thereby indicating a status such as an error occurrence status.
[0071]
Various functions of the system that can be realized by executing communication as described above can be considered. Here, some examples will be given.
As a typical system function, the status information of the tape streamer drive 10 is acquired by the data writing / reading device 50, and the acquired status information is concretely displayed on the display unit 55 of the data writing / reading device 50. Is displayed.
In this case, the user transmits a command for requesting status information from the data writing / reading device 50 to the tape streamer drive 10 by an operation of a predetermined procedure on the data writing / reading device 50. This command is generated by the system controller 81 of the data writing / reading device 50, and the control process is executed so that it is transmitted.
[0072]
For confirmation, when the data writing / reading device 50 and the tape streamer drive 10 communicate, the transmission / reception circuit system of the data writing / reading device 50 is a passive communication circuit (FIG. 6). ) As the operation mode.
That is, the transmission / reception circuit system of the data writing / reading device 50 in this case behaves in the same manner as the remote memory chip 4 in the tape cassette 1. In other words, this means that the tape streamer drive 10 side can communicate with the data writing / reading device 50 without any problem by the same operation as when communicating with the remote memory chip 4. Is.
[0073]
The transmitted command is received by the remote memory interface 30 of the tape streamer drive 10 and transferred to the system controller 15. Upon receiving this command, the system controller 15 performs, for example, self-diagnosis, generates necessary status information based on the diagnosis result, and transmits it.
Examples of the status information include current or statistical information about various parameters. For example, if it corresponds to when an error occurs, it stores a code such as the type of error. In addition, message data requesting the cleaning of the magnetic head, information notifying that some trouble has occurred in the currently loaded tape cassette, and the like can be considered.
[0074]
In the data writing / reading apparatus 50 that has received such status information, display of the received status information is executed on the display unit 55 under the control of the system controller 81.
Here, for example, in the data writing / reading device 50, table information indicating correspondence between each parameter included in the status information and the content indicated by the parameter is stored in the ROM 78.
Here, for example, if an error code regarding the occurrence of a certain type of error is transmitted as status information, the system controller 81 refers to the table to determine what kind of error the error code obtained as status information is. Recognize whether Then, according to the recognition result, for example, an error type is displayed on the display unit 55 in a display mode that is easy for the user to recognize, such as characters.
[0075]
With the configuration of the present embodiment, such a system function can be easily provided. By providing such a function, for example, control for causing the tape streamer drive 10 to perform a self-diagnosis can be performed and status information can be obtained without requiring a host computer.
Further, the status information obtained by the data writing / reading device 50 as in the present embodiment is displayed on the display unit 55 with such a degree of specificity that the user can easily recognize at a glance. The This means that the recognition and grasping of the error situation is significantly facilitated when compared with the case where the error situation is displayed and output only by the blinking pattern of the LED indicator 205 as before.
[0076]
As a specific example of the advantage that can be enjoyed by the ease of such status recognition, consider a case where the tape streamer drive 10 transmits a head cleaning request code for requesting head cleaning as status information.
For example, when the tape streamer drive 10 issues a cleaning request, for example, the LED indicator 205 is notified by blinking in a predetermined pattern, but this alone is difficult to understand immediately.
On the other hand, when the data writing / reading device 50 receives the head cleaning request code, for example, the content for prompting the head cleaning is displayed in an easy-to-understand manner by, for example, characters. The user who sees the display content immediately recognizes that the head cleaning is necessary, and can immediately perform the cleaning operation by loading the cleaning cassette into the tape streamer drive 10, for example.
Further, when the update data is transmitted on the tape streamer drive 10 side as a result of communication with the data writing / reading device 50 as described above, it is possible for the user to load a cleaning cassette and execute a cleaning operation thereafter. Therefore, the system controller 15 can automatically set a cleaning mode in which an operation corresponding to the loading of the cleaning cassette is executed and enter a standby state. In this way, the user does not have to perform an operation for setting the cleaning mode when loading the cleaning cassette, and the convenience is further improved.
[0077]
As another example, it is also possible to easily update a program such as firmware to be executed by the tape streamer drive 10.
In this case, for example, an update program (updater) for the tape streamer drive 10 is downloaded in advance by the data writing / reading device 50 and stored in the ROM 78, for example.
There are several ways to obtain the updater by downloading. For example, the data writing / reading device 50 is connected to the personal computer using the data interface terminals 59, 60, etc., and the Internet or the like is connected via the personal computer. It is conceivable to receive and acquire the updater obtained by downloading from the network.
Further, it is also considered that the data writing / reading device 50 receives and obtains by performing wireless communication from a device having a function capable of wireless communication with the data writing / reading device 50 and capable of transmitting and outputting update data. It is done.
[0078]
Then, the user performs an operation according to a predetermined procedure on the data writing / reading device 50 storing the updater, and transmits the updater to the tape streamer drive 10 together with a command for instructing the update.
On the side of the tape streamer drive 10 that has received this command and updater, the updater is executed as an operation in response to the command. Thereby, for example, the update of the program data stored in the ROM 78 or the like is automatically executed.
[0079]
Normally, such an update is performed by the tape streamer drive 10 in response to an instruction from the host computer and transmission of update data. However, in the present embodiment, such an update is simply performed, for example, The data writing / reading device 50 can be performed by a simple operation of performing communication while performing a predetermined operation on the tape streamer drive 10. In particular, in the case of the present embodiment, it is only necessary to operate the relatively small data writing / reading device 50, and the communication with the tape streamer drive 10 is wireless, so that the host computer or the like can be operated. It is much simpler and easier than using it.
[0080]
Further, depending on the contents of the table stored in the data writing / reading device 50, for example, guidance on a coping method to be performed by the user can be displayed based on the contents of the received error code. For example, it is assumed that even if a trouble occurs in the tape streamer drive 10 and it does not return to normal, information such as the telephone number and URL of the support center is also stored and displayed. It is possible to do. Further, if these telephone numbers and URLs can be updated by downloading, the convenience for the user is further improved.
Further, when a cleaning request message is received and displayed, it is assumed that there may be a user who does not yet have a cleaning cassette at that time, for example, a tape streamer that has performed communication. It may be possible to display the model number of the cleaning cassette that can be used corresponding to the model of the drive 10 and the method of obtaining the cleaning cassette.
[0081]
In the above example, it is described that only the status information about the tape streamer drive 10 is transmitted. However, in the present embodiment, the tape cassette once loaded in the tape streamer drive 10 is used as the status information. It is also possible to transmit management information read from the MIC.
That is, in the tape streamer drive 10, a plurality of management information read from the MIC of the tape cassette 1 loaded so far is stored in the flash ROM 25 within a range of a predetermined maximum frequency and assigned data size, for example. It is supposed to be possible.
For example, in the data writing / reading device 50, the management information of the MIC stored in the flash ROM 25 can be requested and transmitted to acquire the information. Further, the acquired management information can be displayed on the display unit 55.
Such a function is used when, for example, when there is some inconvenience due to the tape cassette 1 that has been performing recording / reproduction, the management information of the MIC is required to identify the cause. Useful.
[0082]
Further, as described above, the data writing / reading device 50 according to the present embodiment can also communicate with the remote memory chip 4 in the tape cassette 1. In this case, since the remote memory chip 4 is configured as a passive communication circuit, the mode is switched so that the transmission / reception circuit system of the data writing / reading device 50 operates as an active communication circuit. Become.
[0083]
FIG. 10 shows the positional relationship between the tape cassette 1 with the built-in remote memory chip 4 and the data writing / reading device 50 as described above.
Here, it is assumed that the antenna 5 provided in the remote memory chip 4 is provided in the vicinity of the terminal portion 106 of the casing of the tape cassette 1.
[0084]
Also in this case, when communication between the data writing / reading device 50 and the remote memory chip 4 of the tape cassette 1 is executed, the antenna unit 58 of the data writing / reading device 50 is connected to the tape as shown in the figure. It is made to approach with respect to the site | part as the terminal part 106 in the label surface side of the cassette 1. FIG. As long as the distance to the extent that magnetic flux coupling is obtained between the antenna 5 of the remote memory chip 4 and the antenna 70 of the data writing / reading device 50 is maintained, mutual communication can be performed.
[0085]
As a utilization mode in the case of performing communication in this way, for example, it is conceivable to read management information stored in the remote memory chip 4 on the data writing / reading device 50 side.
The management information read in this way can also be displayed in a manner that is very easy for the user to recognize. A display example in this case is shown on the display unit 55 in FIG. 7A described above.
[0086]
In the display section 55 in FIG. 7A, the title [Tape Use History] is displayed. With this, the current display content is read from the remote memory chip 4 and acquired for the tape cassette. The history information is indicated.
In this case, the items are displayed as [Volume Label], [Partition], [Version], [Capacity]. These are roughly categorized contents of management information stored in the remote memory chip 4. [Volume Label] indicates information about the entire tape cassette, and [Partition] is a partition set on the tape. Refers to information about each. The tape cassette 1 corresponding to the present embodiment has a format in which one or more partitions are set to perform recording / reproduction.
[Version] indicates the version of the tape cassette 1, for example. [Capacity] indicates information on various capacities of the tape cassette 1.
[0087]
If, for example, the [Partition] item is selected and determined by operating the selection / decision key 57, the information item under the hierarchy as [Partition] is newly displayed on the display unit 55. It will be. By such an operation, the user can grasp various information about the tape that has been read. For example, the data writing / reading device 50 can centrally manage the tape cassette 1 owned by the user. It will be possible to do.
[0088]
For example, even in the past, information stored in the MIC can be read and managed in a unified manner. However, for this purpose, the personal computer and the tape streamer drive 10 are connected to each other in accordance with a program such as backup software activated on the personal computer. That is, in this case, after the tape cassette 1 is loaded in the tape streamer drive 10, first, the management information stored in the MIC is read by the tape streamer drive 10, and the tape streamer drive 10 is transferred to the personal computer. Management information is transferred. The personal computer stores and manages the management information. Therefore, in the past, it has been necessary to connect a personal computer and activate corresponding application software, which has never been simple.
[0089]
On the other hand, in this embodiment, since it is only necessary to operate the tape cassette 1 having the remote memory chip 4 while bringing the data writing / reading device 50 close to the tape cassette 1, It is very simple and easy.
[0090]
Although detailed explanation is omitted, necessary memory information to be stored in the remote memory chip 4 is stored in the ROM 78 of the data writing / reading device 50, and the above-mentioned information is communicated with the remote memory chip 4 by communication with the remote memory chip 4. It is also possible to easily realize the operation of transferring and writing the memory information to the remote memory chip 4. However, in this case, even if a communication error occurs even if the distance is such that the magnetic flux coupling becomes insufficient due to an error in the user's operation during data transfer, the remote memory chip 4 has It is preferable in terms of reliability to take some measures to protect the stored information from being destroyed.
[0091]
4-4. Processing action
Subsequently, as described with reference to FIG. 9, an example of processing operation for realizing communication between the data writing / reading device 50 and the tape streamer drive 10 will be described with reference to FIGS. 11 and 12. To do.
Here, processing executed mainly on the side of the tape streamer drive 10 that operates as an active receiving circuit will be described, and the data writing / reading device 50 that operates as a passive receiving circuit will be described in the processing on the side of the tape streamer drive 10. The flow will be explained as necessary.
FIG. 11 shows the processing operation on the tape streamer drive 10 side, and this processing is executed by the system controller 15. FIG. 12 shows the processing operation on the data writing / reading device 50 side, which is executed by the system controller 81.
[0092]
In FIG. 11, first, in step S101, it is determined whether or not a tape cassette is loaded in the tape streamer drive 10.
In this case, as the tape streamer drive 10 according to the present embodiment, when the tape cassette 1 is loaded, for example, in consideration of ensuring the reliability of communication and convenience for the user, the tape cassette 1 It is comprised so that it may communicate only with MIC with which it is equipped. That is, an internal communication mode is set for communicating only with a passive communication circuit that is assumed to be inside the drive. Therefore, first, in step S101, it is determined whether or not the tape cassette 1 is loaded. In the loaded state, the apparatus waits in the internal communication mode.
[0093]
If it is determined in step S101 that the tape cassette 1 is not loaded and a negative result is obtained, the process proceeds to step S102. In step S102, it is determined whether or not an external communication mode permitting communication with the remote memory chip 4 or the data writing / reading device 50, which is an external passive communication circuit, is set as the current mode setting state. . Here, if a negative result is obtained because the external communication permission mode is not set, the process returns to step S101 and does not shift to the process for the external communication operation. On the other hand, if a positive result is obtained, the process proceeds to step S103 to execute the processing as the external communication mode.
[0094]
In step S103, settings corresponding to external communication are performed for various required parameters. For example, one is to set a predetermined value that is higher than that in the internal communication mode for the output power of the transmission signal, that is, the carrier wave.
[0095]
In the next step S104, attention handling processing is executed. The attention handling process is a process in which the tape streamer drive 10 communicates with the data write / read device 50 by transmitting an acknowledge in response to an attention request from the data write / read device 50. This is a process for recognizing that.
This attention process will be described with reference to the process on the data writing / reading apparatus 50 side shown in FIG.
[0096]
When the data writing / reading device 50 starts communication with the tape streamer drive 10 (or the remote memory chip 4) which is a communication partner, for example, it is possible to simultaneously communicate with a plurality of communication partners, Furthermore, the negotiation process shown in FIG. 12 is executed in order to enable communication only with a specific communication partner from among a plurality of communication partners.
As this negotiation process, first, an attention request is transmitted by the process of step S201. The attention request is a command for requesting confirmation that the command can be accepted as the state of the communication partner. This attention request is made to an unspecified communication partner. If transmission is to be performed for an unspecified communication partner, identification information for specifying the communication partner may not be inserted into the command packet to be transmitted.
The side that received the above attention request returns an acknowledgement in response to this, but the side that received the attention request recognizes that there was an access from the communication partner by returning this acknowledgement. be able to. For example, if the tape streamer drive 10 exists as a communication partner, the tape streamer drive 10 first receives an attention request and returns an attention request, for example, as the process of step S104 in FIG. As a result, it is recognized that there is an access from a specific data writing / reading device 50 as a communication partner, and thereafter, for example, a command from the data writing / reading device 50 that has made this attention request is accepted. It becomes possible.
[0097]
In the next step S202, a response stop request is transmitted. As a result, the device that has transmitted the acknowledgment of the attention request, that is, the device or the remote memory chip that has received the attention request temporarily sets a state that does not respond to the received command.
[0098]
Here, the tape streamer drive 10 is assigned and written with a drive identifier that is unique to each device at the time of factory shipment and is guaranteed to exist only in the world. That is, depending on the drive identifier, for example, it is possible to specify each individual device as the tape streamer drive 10.
The drive identifier in this case is actually called an EUI-64 number, and is originally managed as standardized by IEEE because it is necessary as a MAC address of the network interface board. The EUI-64 number, which is the drive identifier, is not changed once written, and can be specified for each device even if the manufacturer, model, etc. are different. ing. The data size is 8 bytes.
[0099]
Therefore, the system controller 81 of the data writing / reading device 50 transmits a drive identifier request for requesting this drive identifier to an unspecified one in step S203 following step S202.
As an operation on the side of receiving this request, those not having the drive identifier (EUI-64) maintain the response stop state corresponding to the previous response stop request as it is. Therefore, for example, even if the remote memory chip 4 of the tape cassette 1 is within a range where the transmission signal from the data writing / reading device 50 can be received, the response is not received because the remote memory chip does not have a drive identifier. Without being excluded.
On the other hand, in response to this drive identifier request, the tape streamer drive 10 having the drive identifier reads out its own drive identifier from, for example, the ROM 25 and transmits it as an acknowledgement.
[0100]
The transmitted acknowledge is received by the data writing / reading device 50 side. Here, for example, if there are two or more devices that have returned an acknowledge in response to a drive identifier request, for example, the acknowledges from these devices will be received by interference. In such a case, in the receiving circuit system of the data writing / reading device 50, for example, a signal having the shortest communication distance and the strongest reception strength is received. Then, the drive identifier stored in the packet as the acknowledge obtained in this way is acquired.
[0101]
Therefore, in step S204, it is determined whether or not the drive identifier has been acquired. If the drive identifier can be acquired as described above, the process proceeds to step S205. On the other hand, for example, when the drive identifier cannot be acquired because the tape streamer drive 10 does not exist within the communicable distance, the process returns to step S201 again.
The case where a negative result is obtained in step S204 includes a case where the user does not place the data writing / reading device 50 in an appropriate position state capable of maintaining a communicable distance. In such a case, for example, if the user adjusts the arrangement position of the data writing / reading device 50, a positive result can be obtained in step S204 while the processing in steps S201 to S204 is repeated.
[0102]
In step S205, a response stop request is transmitted again, so that the device that has once returned the drive identifier as an acknowledgement enters a response stop state.
In addition, in the next step S206, a session identifier is generated from the acquired drive identifier.
This session identifier is 1 byte, and is an identifier for specifying a communication partner (tape streamer drive 10) that is temporarily and dynamically assigned only to the current communication.
[0103]
In the wireless communication in the present embodiment, transmission / reception is performed in units of packets, but the user data area in one packet is 16 bytes. Here, when the data writing / reading device 50 specifies the tape streamer drive 10 and performs communication satisfactorily, some identifier that can specify the tape streamer drive 10 is stored in the user data area of each packet. It is preferable to send it.
However, if the identifier to be stored in the user data area of the packet is an 8-byte drive identifier, the area size in which the remaining user data can be stored is always 8 bytes. A certain area cannot be used effectively.
Therefore, if a 1-byte session identifier is generated from the drive identifier and assigned to the tape streamer drive 10 as in this embodiment, the remaining 15-byte user data area is used. Therefore, efficient data transfer can be realized.
Further, the method for generating the session identifier based on the drive identifier is not particularly limited here, but for example, a method of generating numbers 1 to 255 by a hash function is conceivable.
[0104]
In the next step S207, the generated session identifier is transmitted by designating the tape streamer drive 10 having the drive identifier as a basis thereof.
For example, on the side of the tape streamer drive 10 that has received this session identifier, the session identifier is stored in, for example, the SRAM 24 and used for the current transmission / reception that will continue thereafter. That is, in the current communication thereafter, the data writing / reading device 50 stores a session identifier for a packet when transmitting / receiving data by designating a specific tape streamer drive 10. . Therefore, when receiving the data, the tape streamer drive 10 compares the session identifier stored in the packet with the session identifier stored in the SRAM 24 and responds if they do not match. If they match, a required response process such as return of an acknowledge is executed.
12 is executed, the data writing / reading apparatus 50 can perform data communication by specifying the tape streamer drive 10. Further, when a session identifier is assigned to a plurality of tape streamer drives 10, it is possible to identify each of the plurality of tape streamer drives 10 and to communicate with these devices apparently. .
[0105]
Here, the procedure is to assign a session identifier to each of the plurality of tape streamer drives 10. For example, the process of steps S 201 to S 207 is repeated for each tape streamer drive 10, and in this process, a session already exists. For the device to which the identifier is assigned, it is possible to continue the response stop state thereafter. That is, a session identifier is given to the tape streamer drive 10 having the strongest reception strength after the attention, and the tape streamer drive 10 to which this session identifier is given maintains the response stop state thereafter. This procedure is performed for all of the communicable tape streamer drives 10.
[0106]
Note that the data writing / reading device 50 of the present embodiment is also capable of wireless communication with the remote memory chip 4 of the tape cassette 1 as shown in FIG. Also at this time, a process according to the negotiation process shown in FIG. 11 is executed, and a session identifier is assigned to the remote memory chip 4 of the tape cassette 1, so that the above-described tape streamer drive 10 As in the case of communication, apparent remote communication is possible after individually specifying the remote memory chips 4 of the plurality of tape cassettes 1.
However, in this case, instead of the drive identifier, information that can be a cassette identifier stored in the MIC is requested and read, and this is used to generate a session identifier. For example, information such as a serial number given for each tape cassette can be used as such a cassette identifier. Further, for example, in addition to a serial number or the like, a manufacturer identifier or the like may be added, and a cassette identifier including a plurality of information items may be used. Further, if the cassette identifier itself has a small data size, it may be handled as it is as a session identifier.
[0107]
Returning to FIG. Here, the attention handling process as step S104 is a process for executing an operation according to the request transmitted from the process on the data writing / reading apparatus 50 side shown in FIG. Then, as described above, if a session identifier is finally given, an affirmative result is obtained regarding the establishment of authentication determined in the next step S105, and the process proceeds to step S106.
On the other hand, for example, when there is no attention from the data writing / reading device 50, or even if there is an attention, the session identifier is not finally given, a negative result is obtained. It returns to the process of step S101.
If there is no attention from the data writing / reading device 50, the processing at step S104 is not particularly executed, and a negative result is obtained at step S105.
[0108]
If it is determined in step S105 that the authentication has been established, a command (request or the like) according to a predetermined purpose will be transmitted from the data writing / reading device 50 thereafter. Will be executed. This is the process as step S106. In the next step S107, a required internal process is executed in accordance with the communication process result in step S106. Note that the processing from step S106 to step S107 is repeatedly executed if necessary.
As a process from step S106 to step S107, for example, when a request for requesting status information is transmitted from the data writing / reading device 50 and received (S106), the system controller 15, for example, By collecting parameters as status information stored in the flash ROM 25 and further in a register of a required functional circuit unit, status information having a predetermined structure is created. Then, the created status information is transmitted by designating the data writing / reading device 50, for example (S107).
[0109]
Further, when a command for updating a program such as firmware of the tape streamer drive 10 and an updater are transmitted from the data writing / reading device 50 and received (S106), the system controller 15 In accordance with the program, for example, a process for updating the program stored in the flash ROM 25 or the like is executed (S107).
[0110]
  In this way, when it is determined that the processing from step S106 to S107 is completed, the process proceeds to step S108.
  In step S108, the parameter set corresponding to the external communication mode in previous step S103 is reset to a value corresponding to the internal communication mode. In this case, after waiting for a predetermined time by the process of step S109, the process returns to the process of step S101. Note that the process of step S109 may be omitted, and the process may proceed to step S101 without waiting for a predetermined waiting time to elapse.
  However, in order to execute the attention handling process in step S104, for example, actually, the output of the carrier wave is started from the remote memory interface 30 at the timing corresponding to step S103. Further, in response to the processing timing of step S108, the output of this carrier wave is stopped. Therefore, by giving a standby time as in step S109, the external communication operation on the tape streamer drive 10 side can be performed.IntermittentIf this is the case, the total period during which the carrier wave is radiated can be shortened, and the influence of the radiated carrier wave can be minimized. For example, it is conceivable that communication between the data writing / reading device 50 and the remote memory chip 4 is executed in the vicinity of the tape streamer drive 10, so such a measure is effective. Further, as the total period for outputting the carrier wave becomes shorter, the power consumption can be reduced accordingly.
[0111]
In addition, this invention is not limited to the structure as said embodiment.
For example, the external shapes of the data writing / reading device 50 and the tape streamer drive 10 are not limited to those shown in FIGS. 7 and 9 and may be changed as appropriate.
Further, the functions realized by communication between the tape streamer drive 10 and the data writing / reading device 50 and the data writing / reading device 50 are obtained by using the communication with the tape streamer drive 10 and the remote memory chip 4. There are various functions that can be made possible by using the information.
In the above embodiment, the data writing / reading device 50 is configured on the assumption that it corresponds to the tape streamer drive 10 as data storage. However, for example, the data writing / reading device 50 is used for purposes other than data storage. However, for example, the present invention can be applied to any recording / reproducing apparatus having a function of performing non-contact communication with a memory built in the tape cassette. As long as it corresponds to a recording medium provided with a memory, it may be applied to a recording / reproducing apparatus and a data writing / reading apparatus corresponding to other types of recording media.
[0112]
【The invention's effect】
As described above, the present invention provides a non-contact communication device with a recording medium drive device corresponding to a recording medium equipped with a memory capable of non-contact data transfer. It is configured to perform non-contact communication with a memory compatible communication means for communicating with the memory by contact.
Therefore, in order to realize a predetermined function or operation through communication with the recording medium drive device, it is not necessary to connect the recording medium drive device and the host computer so that they can communicate with each other. This is possible by wirelessly communicating with the communication device. That is, with a simpler system configuration than before, it is possible to easily obtain relatively advanced functions and operations that conventionally required a host computer.
[0113]
In the above configuration, the communication device of the present invention communicates with the memory-compatible communication means of the recording medium drive device in the same manner as when the memory provided in the recording medium communicates with the outside without contact. It is comprised so that transmission / reception operation | movement may be performed.
With such a configuration, for example, in order for the recording medium drive device side to communicate with the communication device, the operation by the same process as in the case of communicating with the memory is performed as in the case of the past. It will be good. This eliminates the need for major changes in the system configuration. This leads to cost reduction, for example.
[0114]
As a function realized by communication between the communication device and the recording medium drive device, a predetermined state of the recording medium drive device or the recording medium loaded in the recording medium drive device from the recording medium drive device. Is received and acquired.
For example, when such status information is acquired for error countermeasures or maintenance, it is conventionally performed by a host computer. However, in the case of the present invention, the communication apparatus of the present invention is used as a user. By using, status information can be obtained more easily.
Furthermore, the status information captured in the communication device in this way is displayed on the communication device so that the user can easily understand and grasp the contents, so that the user can complete the communication only with the communication device. Thus, it becomes possible to accurately grasp the contents of the status information.
[0115]
The communication device of the present invention acquires an identifier from the recording medium drive device when communicating with the recording medium drive device, and communicates with a specific recording medium drive device based on the acquired identifier. Configured to do. Since the identifier is unique to each recording medium drive device, if this identifier is used, even if there are a plurality of recording medium drive devices, for example, communication with a specific recording medium drive device can be performed. Easy to do.
Further, according to the present invention, under such a configuration, a temporary identifier having a predetermined data size smaller than this identifier is generated based on the identifier, and the temporary identifier is recorded so as to be stored in a communication packet. Communication with the media drive device is performed.
Thereby, it is possible to realize efficient communication using the data storage area of one packet more effectively than when the identifier is directly stored in the communication packet.
[0116]
In addition, the communication device is configured to be able to communicate with a memory that is provided in the recording medium and performs contactless communication, thereby enabling not only a recording medium drive device but also a recording medium with a memory to Communication is also possible. Moreover, conventionally, the communication with the memory of the recording medium is performed only with the recording medium drive device. However, according to the present invention, the communication device and the memory are provided without the recording medium drive device. Communication using only the recording medium is possible. That is, the system configuration for communication is simplified, and the user can easily handle it.
[0117]
In addition, the recording medium drive apparatus of the present invention is configured to include communication means capable of non-contact communication with the memory included in the recording medium and wireless mutual communication with an external communication apparatus. Thus, a function of transmitting / receiving data to / from an external communication device is realized. Such communication is also conventionally performed with the host computer, and relatively simple system functions and operations can be easily obtained while having a simpler system configuration. .
[0118]
Then, depending on the communication with the external communication device, in response to the request from the external communication device, status information indicating a predetermined state of the recording medium drive device or the recording medium loaded in the recording medium drive device is generated. And can be transmitted. That is, according to the present invention, for example, status information can be more easily output from the recording medium drive device and acquired by an external device without requiring a host computer.
[0119]
Further, if it is configured to update the program to be executed by the recording medium drive device based on the update data transmitted from the external communication device, the connection with the host computer is conventionally required also in this case. Thus, the update can be realized more easily by wireless communication with an external communication device.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a tape streamer drive as an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram of a remote memory interface disposed in the tape streamer drive according to the embodiment.
FIG. 3 is an explanatory view schematically showing an internal structure of the tape cassette according to the embodiment.
FIG. 4 is a perspective view showing an appearance of the tape cassette according to the embodiment.
FIG. 5 is a block diagram of a remote memory chip provided in the tape cassette of the embodiment.
FIG. 6 is an equivalent circuit diagram for explaining a communication operation between a remote memory chip and a remote memory interface of a tape streamer drive.
FIG. 7 is an external view of a data writing / reading apparatus as an embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a block diagram illustrating a configuration example of a data writing / reading device according to the present embodiment;
FIG. 9 is a perspective view for explaining the positional relationship between the data writing / reading apparatus and the tape streamer drive when communication is performed.
FIG. 10 is a perspective view for explaining the positional relationship between the data writing / reading apparatus and the remote memory chip in the tape cassette when communication is performed.
FIG. 11 is a flowchart showing a processing operation on the tape streamer drive side when communicating with a data writing / reading device.
FIG. 12 is a flowchart showing a negotiation process to be executed by the data writing / reading device at the start of communication with the tape streamer drive.
[Explanation of symbols]
1 tape cassette, 3 magnetic tape, 4 remote memory chip, 10 tape streamer drive, 11 rotating drum, 12A, 12B recording head, 13A, 13B, 13C 14A drum motor, 14B capstan motor, 14C T reel motor, 14D S reel Motor, 14E loading motor, reproducing head, 15 system controller, 16 servo controller, 17 mechanical driver, 19 RF processing unit, 20 SCSI interface, 21 compression / decompression circuit, 22 IF controller / ECC formatter, 23 buffer memory, 30 remote Memory interface, 33 antenna, 50 data writing / reading device, 55 display unit, 81 system controller, 205 LED indicator

Claims (3)

所定の記録媒体に対応して記録及び/又は再生が可能な記録媒体ドライブ装置と通信可能な通信装置において、
上記記録媒体ドライブ装置が有する、記録媒体に備えられるメモリ手段と非接触による通信を実行可能なメモリ対応通信手段と、無線による通信を行うことで、その記録媒体ドライブ装置との通信を可能とするものであって、上記記録媒体ドライブ装置のメモリ対応通信手段と通信を行うのに際して、上記記録媒体に備えられるメモリ手段が非接触で外部と通信を行うための外部通信手段と同様の通信動作を実行するように構成されている通信手段
上記通信手段による通信によって、上記記録媒体ドライブ装置から、その記録媒体ドライブ装置又は記録媒体ドライブ装置内に装填された記録媒体についての所定の状態を示すステイタス情報を受信取得するための通信制御動作を実行可能な通信制御手段と、
表示手段と、
上記表示手段に対して、受信した上記ステイタス情報の内容を認識可能なように所定の表示態様によって表示させる表示制御手段と、
を備え
上記通信制御手段は、さらに、上記通信手段により上記記録媒体ドライブ装置と通信を行うのに際して、上記記録媒体ドライブ装置から、この記録媒体ドライブ装置に固有に割り与えられた識別子を取得し、この取得された識別子に基づいて、記録媒体ドライブ装置との通信を行うようにされるとともに、
取得した上記識別子に基づいて、この識別子よりも少ない所定のデータサイズによる暫定識別子を生成し、この暫定識別子を通信パケットに格納するようにして、記録媒体ドライブ装置との通信を行うようにされる、
通信装置。
In a communication device capable of communicating with a recording medium drive device capable of recording and / or reproduction corresponding to a predetermined recording medium,
Communication with the recording medium drive device can be performed by performing wireless communication with memory-compatible communication means that can perform non-contact communication with the memory means included in the recording medium included in the recording medium drive device. When performing communication with the memory compatible communication means of the recording medium drive device, the memory means provided in the recording medium performs the same communication operation as the external communication means for communicating with the outside in a non-contact manner. a communication unit configured to execute,
A communication control operation for receiving and acquiring status information indicating a predetermined state of the recording medium drive device or the recording medium loaded in the recording medium drive device from the recording medium drive device by communication by the communication means. Executable communication control means;
Display means;
Display control means for causing the display means to display the content of the received status information in a predetermined display mode so that the content can be recognized;
Equipped with a,
The communication control means further acquires, from the recording medium drive apparatus, an identifier uniquely assigned to the recording medium drive apparatus when the communication means communicates with the recording medium drive apparatus. Based on the identifier, the communication with the recording medium drive device is performed,
Based on the acquired identifier, a temporary identifier having a predetermined data size smaller than this identifier is generated, and the temporary identifier is stored in a communication packet to communicate with the recording medium drive device. ,
Communication device.
上記通信手段による通信によって、上記記録媒体ドライブ装置において、この記録媒体ドライブ装置が実行すべきプログラムがアップデートされるように通信制御処理を実行する通信制御手段、
を備えていることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
Communication control means for executing communication control processing in the recording medium drive device by communication by the communication means so that a program to be executed by the recording medium drive device is updated;
The communication apparatus according to claim 1, further comprising:
上記通信手段は、
上記記録媒体に備えられるメモリ手段が非接触で外部と通信を行うための外部通信手段と通信可能に構成されていることを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
The communication means is
2. The communication apparatus according to claim 1, wherein the memory means provided in the recording medium is configured to be able to communicate with external communication means for communicating with the outside in a non-contact manner.
JP2000313124A 2000-10-06 2000-10-06 Communication device Expired - Fee Related JP4617556B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000313124A JP4617556B2 (en) 2000-10-06 2000-10-06 Communication device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000313124A JP4617556B2 (en) 2000-10-06 2000-10-06 Communication device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002117597A JP2002117597A (en) 2002-04-19
JP2002117597A5 JP2002117597A5 (en) 2007-03-22
JP4617556B2 true JP4617556B2 (en) 2011-01-26

Family

ID=18792584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000313124A Expired - Fee Related JP4617556B2 (en) 2000-10-06 2000-10-06 Communication device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4617556B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8856412B2 (en) 2008-03-31 2014-10-07 International Business Machines Corporation System and method to display information on a hard disk drive assembly

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000050102A (en) * 1998-07-27 2000-02-18 Sony Corp Remote controller and display
JP2000235774A (en) * 1999-02-12 2000-08-29 Sony Corp Tape driving device and record medium

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000050102A (en) * 1998-07-27 2000-02-18 Sony Corp Remote controller and display
JP2000235774A (en) * 1999-02-12 2000-08-29 Sony Corp Tape driving device and record medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002117597A (en) 2002-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4694660B2 (en) Recording medium control method and recording medium compatible apparatus
US6195007B1 (en) Recording medium handling apparatus
JP4672824B2 (en) Tape drive device, recording medium
JP3767405B2 (en) Recording medium control method and recording medium compatible apparatus
JP2006228411A (en) Data storage tape cartridge and system having radio frequency write medium
US7209308B2 (en) Communication apparatus communicating with recording medium memory and recording medium drive apparatus
JP2003271903A (en) Information communication system, information communication method, recording medium, recording/ reproducing device
JP2003257152A (en) Recording medium and tape driving device
US20030067702A1 (en) Display on cartridge for storage medium
JP4158258B2 (en) Tape drive device, recording medium
JP4617556B2 (en) Communication device
JP2002189994A (en) Communication equipment to non-contact type semiconductor memory, tape drive device, library device, auto-loader and reader
JP2004213823A (en) Tape drive device, and recording and reproducing method
JP3841050B2 (en) Tape drive device and recording / reproducing method
JP2002203210A (en) Communication equipment to non-contact type semiconductor memory
JP4513186B2 (en) Information recording / reproducing device
JP3894315B2 (en) Tape drive device and recording / reproducing method
JP4547779B2 (en) Information recording / reproducing apparatus and control method thereof
JP4348849B2 (en) Tape cassette, tape cassette manufacturing equipment, tape drive equipment
JP4513187B2 (en) Identification method of tape cassette
JP2000173237A (en) Recording medium and recording medium correspondent device
JP4766085B2 (en) Tape drive device, recording medium, and recording / reproducing method
JP2003283366A (en) Information recording method on rfid tag and rfid tag
JP2002074902A (en) Tape drive and information processing system
JP2002063705A (en) Cleaning cassette and tape drive device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100928

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101011

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees