JP4603071B2 - 広帯域無線アクセスシステムにおけるネットワーク接続方法 - Google Patents

広帯域無線アクセスシステムにおけるネットワーク接続方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4603071B2
JP4603071B2 JP2008500642A JP2008500642A JP4603071B2 JP 4603071 B2 JP4603071 B2 JP 4603071B2 JP 2008500642 A JP2008500642 A JP 2008500642A JP 2008500642 A JP2008500642 A JP 2008500642A JP 4603071 B2 JP4603071 B2 JP 4603071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ranging
primitive
paging
mobile station
location update
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008500642A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008533804A (ja
Inventor
ヨン−ホ キム,
チン リー,
ヨン−ウォン クァク,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020050024701A external-priority patent/KR101084130B1/ko
Priority claimed from KR1020050024698A external-priority patent/KR101075618B1/ko
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2008533804A publication Critical patent/JP2008533804A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4603071B2 publication Critical patent/JP4603071B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/324Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the data link layer [OSI layer 2], e.g. HDLC
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • H04W60/04Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration using triggered events
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/34Reselection control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/08Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access]
    • H04W74/0833Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access] using a random access procedure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation

Description

本発明は広帯域無線アクセスネットワークにおけるネットワークアクセスのためのプロトコルシグナリングに関し、特に、移動局がネットワークに接続できるようにプリミティブを利用する管理方法に関する。
図1はプロトコルスタック構造の一例を示す図である。図2は広帯域無線アクセスシステムにおける移動局の初期化時のネットワークアクセス過程の一例を示すフローチャートである。
図2に示すように、移動局が最初に電源をオンにするとダウンリンクチャネルを検索し、基地局とのアップリンク及びダウンリンクの同期を取る(S21)。前記移動局は前記基地局との測距を行ってアップリンク伝送パラメータを調整し、前記基地局から基本管理接続識別子(basic management CID)とプライマリ管理接続識別子(primary management CID)を割り当てられる(S22)。そして、前記基地局と基本機能に関するネゴシエーションを行う(S23)。さらに、前記移動局に対する認証を行い(S24)、前記基地局への登録を経て、IP(Internet Protocol)により管理される前記移動局は、前記基地局から割り当てられるセカンダリ管理接続識別子(secondary management CID)を受信する(S25)。その後、IP接続を設定し(S26)、現在の日付及び時間を設定し(S27)、移動局構成ファイルをTFTPサーバからダウンロードし(S28)、予め用意されたサービスへの接続を設定する(S29)。
図3は移動局がダウンリンク同期を取る過程の一実施例を示すフローチャートである。図4は移動局がアップリンク同期を取る過程の一実施例を示すフローチャートである。図5及び図6は移動局が測距を行う過程の一実施例を示すフローチャートである。
図7は移動局により実行された基本機能を基地局とネゴシエートする過程の一実施例を示すフローチャートである。図8は移動局のSBC−RSC待機過程の一実施例を示すフローチャートである。図9は移動局の登録過程の一実施例を示すフローチャートである。図10は移動局のREG−RSP待機過程の一実施例を示すフローチャートである。
従来技術においては、ネットワークアクセスのために移動局と基地局間で送受信されるMAC管理メッセージは定義されているが、このようなメッセージに関連して、移動局内のプロトコルスタック層での実際の動作及び基地局内のプロトコルスタック層での動作は定義されていない。従って、移動局又は基地局を管理するための別途の管理システムを提供する必要がある場合、これを実現することができないという問題があった。
本発明の一態様は前述のような従来技術の問題に対する本発明者らの認識を含む。このような問題を解決するために、本発明は、移動局がネットワーク接続方法を行えるように、広帯域無線アクセスシステムにおいてプロトコルスタック層での動作を明確にするために、上位管理層とMAC層間のプリミティブを定義する方法を提供する。
本発明によれば、移動局が本発明により定義されたプリミティブを利用してスキャニングを行う場合、プロトコルスタック層内での正確な動作を実現できる。従って、このようなプリミティブを利用することにより、直接又は間接方式でネットワーク制御管理システム(Network Control and Management System;NCMS)とメディア独立ハンドオーバー(Media Independent Handover;MIH)層間の通信が可能になるので、MIH手順を実現できる。
本発明は802.16eネットワークなどの広帯域無線アクセスシステムで実現されると記述されている。しかし、本発明の概念及び教示は一般的な技術に基づいて類似した方式で動作する多様な通信スキームに適用できるので、本発明は他のタイプの通信規格(例えば、802.16g、802.21、802.11uなど)に準拠した通信システムでも適用及び実現できる。以下、添付の図面を参照して本発明の実施形態を説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
また、本発明の特定態様においては、エンティティ、インタフェース、プリミティブ、メッセージなどのための特定名称に関して記述するが、本技術の分野における通常の知識を有する者であれば、このような名称に限定されず、その機能が本発明の教示に該当するものであれば他の名称(ラベル、用語など)も使用できることを明確に理解するであろう。
本発明は、移動局のMAC層が管理エンティティから測距のための第1プリミティブを送信する段階と、アップリンクの測距区間に基地局にCDMAコードを送信する段階と、測距応答を受信する段階と、前記測距応答に含まれるパラメータ又は進行状態を前記管理エンティティに送信する段階と、前記管理エンティティからネットワークアクセスに必要なパラメータを受信するために第2パラメータを送信する段階と、移動局のMACアドレスを含む測距要求メッセージを前記基地局に送信する段階と、管理CIDを含む測距応答メッセージを受信する段階と、前記測距応答メッセージに含まれる情報を前記管理エンティティに送信する段階とを含むことを特徴とする広帯域無線アクセスシステムにおけるネットワーク接続方法を提供する。
以上の特徴と利点は添付の図面及び以下の関連の詳細な説明を参照するとより容易に理解されるであろう。以下、添付の図面を参照して本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。
図11はメディア独立ハンドオーバー(MIH)を考慮したプロトコル構造の実施形態を示す図である。
本発明が提案するプリミティブは、管理サービスアクセスポイント(Management Service Access Point;M−SAP)及び/又は制御サービスアクセスポイント(Control Service Access Point;C−SAP)を介して、ネットワーク制御管理システム(NCMS)に伝達される。
M−SAPは、システム設定機能、統計モニタリング機能、通知/トリガ機能などをサポートするために使用される。C−SAPは、移動局からのハンドオーバー要求通知などのハンドオーバー機能、アイドルモード移行などのアイドルモード移動性管理機能、移動局からのセッション設定要求などの加入及びセッション管理機能、無線リソース管理機能などをサポートするために使用される。
前述のように前記SAPはその機能別に区分できるが、本発明により提案されたプリミティブは、前記2つのSAPのいずれか一方又は両方を介して伝達できる。本発明の効果としては、前記プリミティブが前記NCMSを介して必要な上位層に伝達されるため、システム全体の管理及び/又は制御を行うエンティティ(移動局又は基地局)がMAC層とPHY層も管理できるようになる。
本発明による管理を行うエンティティは、NCMSとインタフェースする全てのエンティティを含む。これは機器(例えば、移動局、基地局など)内のIP層又はその上位層にある論理的な管理エンティティ又は物理的な管理エンティティを含む。本発明の動作は、NCMSを介して上位管理エンティティからM−SAP又はC−SAPに通信が行われるので、NCMSが直接プリミティブを送る(伝達する)ように見える。
本発明における上位管理エンティティは、図1に示すようなプロトコルスタック内の階層管理エンティティの上位に位置し、NCMS又は階層管理エンティティの管理SAPを介して通信する物理的な上位管理エンティティ又は論理的な上位管理エンティティに区分される。上位管理エンティティは、特定プロトコルスタック内に存在することもでき、別途の独立したシステム又はスタックとして存在することもできるが、概念的に上位管理エンティティという。
図12は遠隔エンティティとの相互作用が必要な場合の動作を示す図である。図13はローカルエンティティ内でのみ伝達されるプリミティブの実施形態を示す図である。
図12に示すように、遠隔エンティティとの相互作用がある場合は、要求/確認又は応答/指示から構成される1対のプリミティブが伝達される。
図13に示すように、ローカルスタック内で動作が発生する場合、管理エンティティとNCMS間の相互交換(すなわち、双方向動作)と、単方向動作の2つの状況があり得る。双方向動作の場合、管理エンティティからM−SAP/C−SAPを介したNCMSへの伝達は要求(Request)といい、それに対して伝送される応答は指示(Indication)という。単方向動作の場合、管理エンティティからM−SAP/C−SAPを介したNCMSへの伝達は要求といい、反対方向への単方向伝達は指示という。
本発明によるプリミティブは、マルチモードの移動局において、管理エンティティが該当モードを指示する場合、又は該当モードが全てのマルチモードを管理するエンティティに情報を伝達する場合に使用できる。この場合は次の2つの状況がある。
第1に、MIH層又はMIH機能から下位層にプリミティブが伝達される場合、MIH(層又は機能)は、上位層から受信した情報(例えば、コマンドなど)を解析して該当プリミティブを伝達することもでき、上位層の情報(コマンド)を本発明のコマンドとマッピングして伝送することもできる。
第2に、下位層からMIH層又はMIH機能にプリミティブが伝達される場合、MIH(層又は機能)は、下位層から受信したプリミティブを解析して上位に送る該当プリミティブを送信することもでき、下位層のプリミティブを上位に送るプリミティブと単にマッピングして送信することもできる。
MIHに使用されるときには、本発明で定義されたプリミティブがNCMSとMIH間のSAP又は管理エンティティとMIH間のSAPを介して伝達されて、MIH技術が実現されるようにする。
以下、本発明により提案されるプリミティブの例を説明する。本明細書で説明されるプリミティブのパラメータはその一部のみを例示するものであり、MACに伝達されたパラメータの内容を管理エンティティに伝達する必要がある場合、本明細書で指定していないパラメータをさらに含むことができる。他の必要なパラメータだけでなく、MACに伝達されたパラメータの内容は、TLV(Type-Length-Value)フォーマットで伝達できる。
1.M_Ranging.request
(1)機能
前記プリミティブは測距を行うように要求する機能を果たす。管理エンティティは前記プリミティブを利用して測距を行うように要求する。
(2)セマンティクス
M_Ranging.request(
Source,
Destination,
Ranging Type
Figure 0004603071
(3)生成時点
初期ネットワークアクセスのために、ハンドオーバーを実行した後、アイドルモードの移動局が位置更新を行うために、アイドルモードでネットワークアクセスを試みるために、又は周期的な測距が必要な場合、前記プリミティブは上位エンティティにより生成される。
(4)受信時の効果
前記プリミティブを受信すると、測距を行うために、測距タイプに応じて必要な該当TLVが含まれ、RNG−REQ MAC管理メッセージ又は測距CDMAコードが無線インタフェースを介して送信される。
2.M_Ranging.indication
(1)機能
前記プリミティブは、MAC管理メッセージの受信によって、特定移動局が測距を要求したことを上位管理エンティティに通知する。
(2)セマンティクス
M_Ranging.indication(
Source,
Destinaiton,
MS Address,
CDMA Code,
MAC Version,
Required Downlink Burst Profile,
Serving BS ID,
Target BS ID,
HO Indication,
Location Update Request,
Paging Controller ID
Figure 0004603071
(3)生成時点
MAC層が無線インタフェースを介してRNG−REQ、MAC管理メッセージ、又は測距コードを受信するときに生成される。
(4)受信時の効果
受信した測距要求を分析して、測距に対する応答として使用されるM_Ranging.responseを生成する。
3.M_Ranging.response
(1)機能
測距要求の結果を通知する機能。
(2)セマンティクス
M_Ranging.response(
Source,
Destination,
MS Address,
Result Code,
Management CIDs,
Resource Retain Flag,
HO Process Optimization,
Location Update Response,
Paging Information,
Paging Controller ID,
Next Periodic Ranging
Figure 0004603071
(3)生成時点
M_Ranging.indicationを受信した後、その結果を通知することに決定した時点に生成される。
(4)受信時の効果
MAC層がMAC管理メッセージ及び前記プリミティブにより受信したパラメータを含むRNG−RSPを送信する。
4.M_Ranging.confirmation
(1)機能
前記プリミティブは、測距応答メッセージに含まれる結果を上位管理エンティティに通知する。
(2)セマンティクス
M_Ranging.confirmation(
Source,
Destination,
MS Address,
Result Code,
Management CIDs,
Resource Retain Flag,
HO Process Optimization,
Location Update Response,
Paging Information,
Paging Controller ID
Next Periodic Ranging
Figure 0004603071
(3)生成時点
MAC層が無線インタフェースを介してRNG−RSPを受信するときに生成される。
(4)受信時の効果
管理エンティティが測距実行の結果に関するリポートを受信する。
5.M_Registration.request
(1)機能
前記プリミティブは登録を要求する機能を果たす。管理エンティティは前記プリミティブを利用して登録を要求する。
(2)セマンティクス
M_Registration.request(
Source,
Destination,
IP Management Mode
IP Version,
Method of Allocating IP Address,
Previous IP Address
Figure 0004603071
(3)生成時点
ネットワークアクセス手順中に登録のための全ての処理手順が完了した場合、管理エンティティが登録を行うように指示するときに生成される。
(4)受信時の効果
前記コマンドを受信すると、必要な該当TLVが追加され、REG−REQ MAC管理メッセージが無線インタフェースを介して送信される。
6.M_Registration.indication
(1)機能
前記プリミティブは、MAC管理メッセージにより上位管理エンティティに行われた登録要求を受信したことを通知する。
(2)セマンティクス
M_Registration.indication(
Source,
Destination,
IP Management Mode
IP Version,
Method of Allocating IP Address,
Previous IP Address
Figure 0004603071
(3)生成時点
MAC層が無線インタフェースを介してREG−REQを受信するときに生成される。
(4)受信時の効果
受信した登録のパラメータが分析され、前記登録に対する応答としてM_Registration.responseが生成される。
7.M_Registration.response
(1)機能
前記プリミティブは登録要求の結果を通知する機能を果たす。
(2)セマンティクス
M_Registration.response(
Source,
Destination,
IP Management Mode
IP Version,
Method of Allocating IP Address,
Skip Address Acquisition
Figure 0004603071
(3)生成時点
M_Registration.indicationを受信した後、その結果を通知することに決定した時点に生成される。
(4)受信時の効果
MAC層がMAC管理メッセージ及び前記プリミティブにより受信したパラメータを含むREG−RSPを送信する。
8.M_Ranging.confirmation
(1)機能
前記プリミティブは、上位管理エンティティに送られた登録の応答メッセージに含まれる結果を通知する。
(2)セマンティクス
M_Registration.confirmation(
Source,
Destination,
IP management Mode
IP Version,
Method of Allocating IP Address,
Skip Address Acquisition
Figure 0004603071
(3)生成時点
MAC層が無線インタフェースを介してREG−RSPを受信するときに生成される。
(4)受信時の効果
上位管理エンティティが登録実行の結果に関するリポートを受信する。
9.M_Basic_Capability_Nego.request
(1)機能
移動局の基本能力を基地局とネゴシエートするための手順を開始するように上位管理エンティティがMAC層に要求する機能。
(2)セマンティクス
M_Basic_Capability_Nego.request(
Source,
Destination,
Authorization Policy Support
Figure 0004603071
(3)生成時点
ネットワークアクセス手順中に端末の基本能力を基地局とネゴシエートするための前処理手順が終了した時点に生成される。
(4)受信時の効果
前記コマンドを受信すると、ネゴシエーションに必要な該当TLVが挿入され、SBC_REQ MAC管理メッセージが無線インタフェースで送信される。
10.M_Basic_Capability_Nego.indication
(1)機能
前記プリミティブは、MAC管理メッセージにより移動局の基本能力ネゴシエーション要求を受信したことを上位管理エンティティに通知する。
(2)セマンティクス
M_Basic_Capability_Nego.indication(
Source,
Destination,
SBC−REQにあるParameters
Figure 0004603071
(3)生成時点
MAC層が無線インタフェースを介してSBC_REQを受信するときに生成される。
(4)受信時の効果
前記受信したパラメータが分析され、これに対する応答として、利用可能なパラメータを含むM_Basic_Capability_Nego.responseが生成される。
11.M_Basic_Capability_Nego.response
(1)機能
上位管理エンティティが受信した基本能力のうち、サポートできる能力を通知する機能、すなわちネゴシエーション結果を通知する機能。
(2)セマンティクス
M_Basic_Capability_Nego.response(
Source,
Destination,
M_Basic_Capability_Nego.indicationにあるParametersのうちサポートできるもの
Figure 0004603071
(3)生成時点
受信したM_Basic_Capability_Nego.indicationに含まれる基本能力のうち、基地局がサポートできるものを判断してその結果を通知することのできる時点に生成される。
(4)受信時の効果
MAC層は前記プリミティブにより受信したパラメータをTLVフォーマットで含むSBC_RSP(MACメッセージ)を送信する。
12.M_Basic_Capability_Nego.confirmation
(1)機能
前記プリミティブは、SBC_RSPから通知された基本能力のネゴシエーション結果を上位管理エンティティに通知する機能を果たす。
(2)セマンティクス
M_Basic_Capability_Nego.confirmation(
Source,
Destination,
SBC−RSPに含まれるParameters
Figure 0004603071
(3)生成時点
MAC層が無線インタフェースを介してSBC_RSPを受信するときに生成される。
(4)受信時の効果
上位管理エンティティに基本能力ネゴシエーション結果が通知される。
13.M_Authenticate.request
(1)機能
移動局にネットワークアクセスのために認証手順を開始させる機能。
(2)セマンティクス
M_Authenticate.request(
Source,
Destination,
PKM version,
Authenticate Protocol
Figure 0004603071
(3)生成時点
基本的な無線設定手順及び管理のためのCIDを受信した後、メッセージを送受信できるように基地局の認証が受信されるときに生成される。
(4)受信時の効果
認証に必要な該当TLVを含んで無線インタフェースでPKM_REQ MAC管理メッセージが送信される。
14.M_Authenticate.indication
(1)機能
前記プリミティブは、MAC管理メッセージにより移動局認証要求を受信したことを上位管理エンティティに通知する。このメッセージの終端点は、上位管理エンティティ又はこのようなエンティティを介した認証サーバになり得る。
(2)セマンティクス
M_Authenticate.indication(
Source,
Destination,
Code
PKM Identifier
MS certificate
Security Capability
SAID
Figure 0004603071
(3)生成時点
MAC層が無線インタフェースを介してPKM_REQを受信するとき。
(4)受信時の効果
受信したプリミティブのパラメータ値を分析して必要な手順を行った後、M_Authenticate.responseを生成する。
15.M_Authenticate.response
(1)機能
認証要求に対する基地局処理結果を通知するために、上位管理エンティティは前記処理結果をMAC層に報告し、前記プリミティブはその結果を移動局に送信できるようにする。
(2)セマンティクス
M_Authenticate.response(
Source,
Destination,
Code
PKM Identifier
AUTH−Key
Key−Lifetime
Key−Sequence−Number
SA−Descriptors
Figure 0004603071
(3)生成時点
M_Authentication.indicationを受信してその処理が完了した後、認証に関する情報が移動局に与えられるときに生成される。
(4)受信時の効果
MAC層がMAC管理メッセージ及び前記プリミティブにより受信したパラメータを含むPKM_RSPを送信する。
16.M_Authenticate.confirmation
(1)機能
前記プリミティブは、認証結果とパラメータを上位管理エンティティに通知する機能を果たす。
(2)セマンティクス
M_Authenticate.confirmation(
Source,
Destination,
Code
PKM Identifier
AUTH−Key
Key−Lifetime
Key−Sequence−Number
SA−Descriptors
Figure 0004603071
(3)生成時点
MAC層が無線インタフェースを介してPKM_RSPを受信するときに生成される。
(4)受信時の効果
上位管理エンティティが報告された認証結果を受信し、今後の認証に関する動作のためにパラメータを更新する。通信のためのキーをさらに受信することができる。
図14はネットワークアクセスのための測距過程の一実施形態を示すフローチャートである。図14を参照すると、移動局が測距を行えるように、上位管理エンティティがNCMSを介してMAC層にプリミティブを送信する(S1401)。ここで、上位管理エンティティは、行われる測距の種類をプリミティブにある測距タイプで通知することにより、移動局が含まなければならないTLV値などの様々な要素を決定できるようにする。
本実施形態において、測距とは、直交周波数分割多元接続(Orthogonal Frequency Division Multiplex Access;OFDMA)におけるネットワークアクセスのための初期測距を意味し、CDMAコードをアップリンクの測距区間に競争方式で送信する(S1402)。
測距CDMAコードを受信すると、基地局のMAC層は、無線信号情報などを含んでこれをM_Ranging.indicationにより上位管理エンティティに通知する(S1403)。前記受信した測距要求に対する適切な応答を送信するために、上位管理エンティティは、M_Ranging.responseに必要なパラメータ又は進行状態を含めてMACに送信する(S1404)。
M_Ranging.responseにより受信した前記パラメータ又は測距進行状態は、測距応答に含まれて送信される(S1405)。前記送信されたRNG_RSPにあるパラメータ又は進行状態は、M_Ranging.confirmationにより上位管理エンティティに通知される(S1406)。追加測距手順が必要な場合、上位管理エンティティは、移動局が測距手順を継続して行えるように、M_Ranging.requestを移動局のMACに送信する(S1407)。
本実施形態は無線パラメータの設定などの追加動作が必要な例として、測距CDMAコードが再び送信される(S1408)。無線信号情報などが移動局に受信された測距コードに含まれて上位管理エンティティに通知される(S1409)。進行中の全ての測距の結果は基地局のMACに通知される(S1410)。この結果はRNG_RSPに含まれて移動局に送信される(S1411)。前記送信された結果は移動局の上位管理エンティティに通知される(S1412)。
測距の残りの手順を行うために、上位管理エンティティは他の測距要求を行う(S1413)。ここでは、前記移動局が無線信号などのチューニングを完了した状態であり、ネットワークアクセスに必要なパラメータの受信のために移動局のMACアドレスが含まれて送信される。
移動局のMACアドレスを含めて測距要求を行い(S1414)、前記受信した測距要求にある移動局アドレスを含むパラメータが上位管理エンティティに伝達される(S1415)。移動局がネットワークアクセスのための測距手順を完了できるように管理接続IDが含まれた後、M_Ranging.responseがMAC層に伝達される(S1416)。前記受信したプリミティブに含まれるパラメータは、RNG−RSPに含まれて無線インタフェースを介して移動局に伝達される(S1417)。MACに送信された情報は上位管理エンティティに伝達される(S1418)。
図15は登録過程の一実施形態を示すフローチャートである。図15に示すように、移動局が登録を行えるように、上位管理エンティティがMAC層にプリミティブを送信する(S1501)。ここで、上位管理エンティティは、パラメータを設定して伝達することにより、移動局が含まなければならないTLV値などを決定できるようにする。
上位管理エンティティから送信された値を含み、登録に必要な他のパラメータを含んで、REG−REQが基地局に送信される(S1502)。前記基地局のMAC層は、REG−REQを受信し、これに含まれるパラメータに関してM_Ranging.indicationにより上位管理エンティティに通知する(S1503)。
登録を完了するためにネゴシエートされた又はサポートできるパラメータは、M_Registration.responseに含まれて基地局のMAC層に伝達される(S1504)。上位管理エンティティから伝達されて受信されたパラメータは、REG−RSPに含まれて無線インタフェースで送信される(S1505)。無線インタフェースで受信されたREG−RSPの値は、M_Registration.confirmationにより上位管理エンティティに伝達される(S1506)。
図16は基本機能ネゴシエーション過程の一実施形態を示すフローチャートである。図16に示すように、移動局が基本機能ネゴシエーションを行えるように、上位管理エンティティがMAC層にプリミティブを送信する(S1601)。ここで、上位管理エンティティは、パラメータを設定して伝達することにより、移動局が含まなければならないTLV値などを決定できるようにする。
上位管理エンティティから送信された値及び登録に必要な他のパラメータがSBC−REQに含まれて基地局に送信される(S1602)。前記SBC−REQを受信した基地局のMAC層は、これに含まれるパラメータをM_Basic_Capability_Nego.indicationにより上位管理エンティティに通知する(S1603)。登録を完了するためにネゴシエートされた又はサポートできるパラメータがM_Basic_Capability_Nego.responseに含まれて基地局のMAC層に伝達される(S1604)。
上位管理エンティティから伝達されて受信されたパラメータは、SBC−RSPに含まれて無線インタフェースで送信される(S1605)。無線インタフェースで受信されたSBC−RSPの値は、M_Basic_Capability_Nego.confirmationにより上位管理エンティティに伝達される(S1607)。
図17は認証及び許可過程の一実施形態を示すフローチャートである。図17に示すように、移動局が認証を受信できるように、上位管理エンティティがMAC層にプリミティブを送信する(S1701)。ここで、上位管理エンティティから送信された値及び登録に必要な他のパラメータを含んで、PKM−REQが基地局に送信される(S1702)。
前記PKM−REQを受信した基地局のMAC層は、これに含まれるパラメータをM_Authenticate.indicationにより上位管理エンティティに通知する(S1703)。
認証手順を完了するために、上位管理エンティティ又はネットワーク認証エンティティにより処理された結果は、M_Authenticate.responseに含まれて基地局のMAC層に伝達される(S1704)。上位管理エンティティから伝達されて受信されたパラメータは、PKM−RSPに含まれて無線インタフェースで送信される(S1705)。無線インタフェースで受信されたPKM−RSPの値は、M_Authenticate.confirmationにより上位管理エンティティに伝達される(S1706)。
前記様々な特徴を実現するために、本発明は、様々なタイプのハードウェア及び/又はソフトウェア構成要素(モジュール)を用いる。例えば、様々なハードウェアモジュールは、広帯域無線アクセスシステムで前記スキャニング実行方法の段階を行うために必要な様々な回路及び構成要素を含む。また、(プロセッサ及び/又は他のハードウェアにより実行される)様々なソフトウェアモジュールは、本発明の方法の段階を行うために必要な様々なコード及びプロトコルを含む。
測距において(MS MACの観点)、本発明は、移動局(MS)のNCMSから測距要求を示す第1プリミティブを受信する段階と、測距情報を含む測距要求を基地局のMAC層に送信する段階と、前記基地局のMAC層から測距応答を受信する段階とを含むことを特徴とする広帯域無線アクセスシステムのための測距方法を提供する。前記方法は、前記行われた測距の結果を示す第2プリミティブを前記MS NCMSに送る段階をさらに含むことができる。前記測距情報は初期測距を含む。前記測距情報は、ハンドオーバー(HO)測距、位置更新測距、及び周期的な測距の少なくとも1つをさらに含む。前記測距要求はネットワークエントリを示す。前記ネットワークエントリは802.16ネットワークへのエントリである。前記各段階は測距に成功するまで繰り返される。前記測距要求はコード又はMACアドレスを含む。
測距において(BS MACの観点)、本発明は、移動局(MS)のMAC層から測距情報を含む測距要求メッセージを受信する段階と、測距要求が受信されたことを示す第1プリミティブを基地局(BS)のNCMSに送る段階とを含むことを特徴とする広帯域無線アクセスシステムのための測距方法を提供する。前記測距情報は、CDMAコード、MS MACアドレス、MACバージョン、要求されたダウンリンクバーストプロファイル、サービングBS ID、ターゲットBS ID、ハンドオーバー(HO)指示、位置更新要求、及びページング制御装置IDの少なくとも1つを含む。前記方法は、測距が行われたことを示す第2プリミティブを前記BS NCMSから受信する段階と、測距応答を前記MS MACに送信する段階とをさらに含む。前記測距応答は、結果コード、管理CID、リソース維持フラグ(resource retain flag)、ハンドオーバー過程最適化、位置更新応答、ページング情報、ページング制御装置ID、次の週期的な測距の少なくとも1つを含む前記第2プリミティブの情報を含む。
登録において(MSの観点)、本発明は、基地局(BS)から登録応答を受信する段階と、登録確認を示す第2プリミティブをNCMSに送る段階とを含むことを特徴とする広帯域無線アクセスシステムのための登録方法を提供する。前記第2プリミティブは、IPアドレス割当方法、IPバージョン、及びスキップアドレス取得の少なくとも1つを含む。前記IPアドレス割当方法は、DHCP、モバイルIPv4、DHCPv6、IPv6ステートレスアドレス自動設定を含む。前記スキップアドレス取得は、IPアドレス変更なし及びIPアドレス再取得の少なくとも一方を含む。前記受信する段階は、ネットワークエントリが完了したことを示す。前記方法は、登録を要求するためにMS NCMSから第1プリミティブを受信する段階と、登録要求メッセージをBS MACに送る段階とをさらに含む。前記第1プリミティブは、IPバージョン、IPアドレス割当方法、及び以前のIPアドレスの少なくとも1つを含む。前記IPアドレス割当方法は、DHCP、モバイルIPv4、DHCPv6、IPv6ステートレスアドレス自動設定を含む。
登録において(BS MACの観点)、本発明は、移動局(MS)のMAC層から登録要求メッセージを受信する段階と、登録指示を示す第1プリミティブを基地局(BS)のNCMSに送る段階と、登録応答を示す第2プリミティブを前記BS NCMSから受信する段階と、登録応答メッセージを前記MS MACに送る段階とを含むことを特徴とする広帯域無線アクセスシステムのための登録方法を提供する。前記第1プリミティブは、IPバージョン、IPアドレス割当方法、及び以前のIPアドレスの少なくとも1つを含む。前記IPアドレス割当方法は、DHCP、モバイルIPv4、DHCPv6、IPv6ステートレスアドレス自動設定を含む。前記第2プリミティブは、IPアドレス割当方法、IPバージョン、及びスキップアドレス取得の少なくとも1つを含む。前記IPアドレス割当方法は、DHCP、モバイルIPv4、DHCPv6、IPv6ステートレスアドレス自動設定を含む。前記スキップアドレス取得は、IPアドレス変更なし及びIPアドレス再取得の少なくとも一方を含む。
登録において(MSのMIHの観点)、本発明は、リンクセットアップ手順が完了したという指示を受信するために行われた登録の結果を示す第2プリミティブをNCMSから受信する段階を含み、前記第2プリミティブは、管理サービスアクセスポイント(M−SAP)及び制御サービスアクセスポイント(C−SAP)の少なくとも一方を介して送受信されることを特徴とする広帯域無線アクセスシステムのための登録方法を提供する。前記第2プリミティブは、IPアドレス割当方法、IPバージョン、及びスキップアドレス取得の少なくとも1つを含む。前記IPアドレス割当方法は、DHCP、モバイルIPv4、DHCPv6、IPv6ステートレスアドレス自動設定を含む。前記スキップアドレス取得は、IPアドレス変更なし及びIPアドレス再取得の少なくとも一方を含む。前記方法は、前記受信する段階の前に、登録要求を示す第1プリミティブをNCMSに送る段階をさらに含み、前記第1プリミティブは、M−SAP及びC−SAPの少なくとも一方を介して送受信される。前記方法は、同種ネットワーク及び異種ネットワークの少なくとも一方とやり取りするメッセージを管理するための移動局の上位層に統一されたインタフェースを設定する段階をさらに含む。
本明細書は本発明の様々な実施形態を記述している。特許請求の範囲は本明細書に開示されている実施形態の多様な変更及び同等の構成をも含むものである。従って、特許請求の範囲はここに開示されている発明の精神及び範囲内で変更、同等の構造、及び特徴を含むように広範囲に解釈されるべきである。
本発明の理解を助けるために添付され、本明細書の一部を構成する図面は、本発明の多様な実施形態を示し、明細書と共に本発明の原理を説明する。
プロトコルスタック構造の一例を示す図である。 広帯域無線アクセスシステムにおける移動局の初期化時のネットワークアクセス過程の一例を示すフローチャートである。 移動局がダウンリンク同期を取る過程の一実施例を示すフローチャートである。 移動局がアップリンク同期を取る過程の一実施例を示すフローチャートである。 移動局が測距を行う過程の一実施例を示すフローチャートである。 移動局が測距を行う過程の一実施例を示すフローチャートである。 移動局により実行された基本機能を基地局とネゴシエートする過程の一実施例を示すフローチャートである。 移動局のSBC−RSC待機過程の一実施例を示すフローチャートである。 移動局の登録過程の一実施例を示すフローチャートである。 移動局のREG−RSP待機過程の一実施例を示すフローチャートである。 メディア独立ハンドオーバー(MIH)を考慮したプロトコル構造の実施形態を示す図である。 遠隔エンティティとの相互作用が必要な場合の動作を示す図である。 ローカルエンティティ内でのみ伝達されるプリミティブの実施形態を示す図である。 ネットワークアクセスのための測距過程の一実施形態を示すフローチャートである。 登録過程の一実施形態を示すフローチャートである。 基本機能ネゴシエーション過程の一実施形態を示すフローチャートである。 認証及び許可過程の一実施形態を示すフローチャートである。

Claims (8)

  1. 広帯域無線アクセスシステムにアクセスするためにレンジング手順を実行する方法であって、該方法は、
    移動局(MS)におけるMACエンティティによって、移動局(MS)ネットワーク制御管理システム(NCMS)から位置更新を示すタイプフィールドを含む第1のプリミティブを受信することであって、該第1のプリミティブは、基地局(BS)へのレンジング要求の伝送を介して該位置更新を実行させる、ことと、
    該位置更新を実行するために、該MSにおけるMACエンティティによって、該BSにレンジング情報を含む該レンジング要求を送信することであって、該レンジング情報は、該位置更新に関連している、ことと、
    該MSにおけるMACエンティティによって、該BSからレンジング応答を受信することと、
    該レンジング応答の結果を提供するために、該MSにおけるMACエンティティによって、該MS NCMSに第2のプリミティブを伝送することであって、該第2のプリミティブは、位置更新結果とページング制御装置IDとページング情報とを含み、該ページング情報は、該位置更新結果が位置更新が成功したことを示す場合にのみ含まれ、該ページング情報は、ページングオフセットとページングブループIDとページング周期とを含む、ことと
    を含む、方法。
  2. 前記レンジング情報は、初期レンジングをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記レンジング情報は、少なくともハンドオーバー(HO)レンジングまたは周期的レンジングをさらに含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記レンジング要求は、ネットワークエントリを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記ネットワークエントリは、メトロポリタン・エリア・ネットワーク(MAN)へのエントリのためである、請求項4に記載の方法。
  6. レンジングが成功するまで、前記第1のプリミティブを受信することと、前記レンジング要求を伝送することと、前記レンジング応答を受信することと、前記第2のプリミティブを送信することとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記レンジング要求は、コードまたはMACアドレスを含む、請求項1に記載の方法。
  8. 広帯域無線アクセスシステムにアクセスするためにレンジング手順を実行する方法であって、該方法は、
    基地局(BS)におけるMACエンティティによって、移動局(MS)からレンジング情報を含むレンジング要求メッセージを受信することであって、該レンジング情報は、位置更新に関連している、ことと、
    該BSにおけるMACエンティティによって、基地局(BS)ネットワーク制御管理システム(NCMS)に対して、ページング制御装置IDを含む第1のプリミティブを送信し、レンジング要求が受信されたことを示すことと、
    レンジング応答の伝送を要求するために、該BSにおけるMACエンティティによって、第2のプリミティブを受信することであって、該第2のプリミティブは、位置更新結果とページング制御装置IDとページング情報とを含み、該ページング情報は、該位置更新結果が位置更新が成功したことを示す場合にのみ含まれ、該ページング情報は、ページングオフセットとページングブループIDとページング周期とを含む、ことと、
    該BSにおけるMACエンティティによって、該MSに該レンジング応答を伝送することと
    を含む、方法。
JP2008500642A 2005-03-24 2006-03-24 広帯域無線アクセスシステムにおけるネットワーク接続方法 Expired - Fee Related JP4603071B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050024701A KR101084130B1 (ko) 2005-03-24 2005-03-24 광 대역 무선 접속 시스템에서 채널 상태 정보 전송 방법
KR1020050024698A KR101075618B1 (ko) 2005-03-24 2005-03-24 광대역 무선 접속 시스템에 적용되는 망 접속 방법
PCT/KR2006/001088 WO2006101369A1 (en) 2005-03-24 2006-03-24 Method of connecting to network in broadband wireless access system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008533804A JP2008533804A (ja) 2008-08-21
JP4603071B2 true JP4603071B2 (ja) 2010-12-22

Family

ID=37024000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008500642A Expired - Fee Related JP4603071B2 (ja) 2005-03-24 2006-03-24 広帯域無線アクセスシステムにおけるネットワーク接続方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7664480B2 (ja)
EP (1) EP1864406B1 (ja)
JP (1) JP4603071B2 (ja)
CA (1) CA2597438C (ja)
IL (1) IL185878A (ja)
TW (1) TWI328363B (ja)
WO (1) WO2006101369A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7917121B2 (en) * 2005-03-24 2011-03-29 Lg Electronics Inc. Method of executing handover in broadband wireless access system
AU2006225395B2 (en) * 2005-03-24 2009-08-27 Lg Electronics Inc. Method of executing scanning in broadband wireless access system
US7664480B2 (en) * 2005-03-24 2010-02-16 Lg Electronics Inc. Method of connecting to network in broadband wireless access system
WO2007133034A2 (en) * 2006-05-13 2007-11-22 Lg Electronics Inc. Method of performing procedures for initial network entry and handover in a broadband wireless access system
CN101485114B (zh) * 2006-06-30 2012-09-19 诺基亚公司 中继器
KR100901375B1 (ko) * 2006-08-03 2009-06-05 삼성전자주식회사 광대역 무선통신 시스템에서 상향링크 데이터를 송신하기위한 장치 및 방법
KR100886142B1 (ko) * 2006-09-08 2009-02-27 삼성전자주식회사 위치확인시스템을 이용한 휴대 인터넷 서비스 지역 확인방법 및 시스템
CN101166357B (zh) 2006-10-20 2012-02-01 华为技术有限公司 实现跨越异质网络寻呼终端设备的方法、装置及系统
KR20080037247A (ko) * 2006-10-25 2008-04-30 삼성전자주식회사 광대역 무선통신 시스템에서 레인징 에러 상황 대처 방법
KR100921766B1 (ko) * 2006-12-01 2009-10-15 한국전자통신연구원 이동 통신 시스템에서의 단말과 기지국 간의 초기 접속방식 제어 방법
CN101212486A (zh) * 2006-12-28 2008-07-02 华为技术有限公司 查询参数信息的方法、系统和参数信息反馈装置
KR101398908B1 (ko) * 2007-05-22 2014-05-26 삼성전자주식회사 모바일 아이피를 사용하는 이동 통신 시스템에서 단말의이동성 관리 방법 및 시스템
KR101666894B1 (ko) * 2009-01-05 2016-10-17 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서의 레인징 정보 전송 방법 및 그 단말
US8094621B2 (en) * 2009-02-13 2012-01-10 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Fast handover protocols for WiMAX networks
TWM392517U (en) 2009-04-23 2010-11-11 Interdigital Patent Holdings Base station assistance for random access performance improvement
US8424085B2 (en) * 2009-07-10 2013-04-16 Clearwire Ip Holdings Llc Detecting a denial of service attack
US8699445B2 (en) * 2009-07-31 2014-04-15 Clearwire Ip Holdings Llc Wireless communication system
KR101141457B1 (ko) 2010-12-08 2012-05-04 삼성전기주식회사 적층 세라믹 콘덴서 및 그 제조방법
US9635702B2 (en) * 2012-08-02 2017-04-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for reducing signaling in a core network
US9820131B2 (en) * 2013-01-11 2017-11-14 Qualcomm Incorporated Systems and methods for formatting frames in neighborhood aware networks
RU2755258C2 (ru) 2017-01-27 2021-09-14 Телефонактиеболагет Лм Эрикссон (Пабл) Вторичная аутентификация пользовательского устройства

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7418346B2 (en) * 1997-10-22 2008-08-26 Intelligent Technologies International, Inc. Collision avoidance methods and systems
US7629899B2 (en) * 1997-10-22 2009-12-08 Intelligent Technologies International, Inc. Vehicular communication arrangement and method
ZA965340B (en) * 1995-06-30 1997-01-27 Interdigital Tech Corp Code division multiple access (cdma) communication system
US6816473B2 (en) * 1995-06-30 2004-11-09 Interdigital Technology Corporation Method for adaptive forward power control for spread-spectrum communications
US6697350B2 (en) * 1995-06-30 2004-02-24 Interdigital Technology Corporation Adaptive vector correlator for spread-spectrum communications
US6788662B2 (en) * 1995-06-30 2004-09-07 Interdigital Technology Corporation Method for adaptive reverse power control for spread-spectrum communications
US6940840B2 (en) * 1995-06-30 2005-09-06 Interdigital Technology Corporation Apparatus for adaptive reverse power control for spread-spectrum communications
US5870588A (en) * 1995-10-23 1999-02-09 Interuniversitair Micro-Elektronica Centrum(Imec Vzw) Design environment and a design method for hardware/software co-design
SE511236C2 (sv) * 1996-11-29 1999-08-30 Ericsson Telefon Ab L M Ett modem med IP-stöd
US6166685A (en) 1998-11-19 2000-12-26 Qualcomm Incorporated Wireless user position update using infrastructure measurements
US6542490B1 (en) 1999-01-29 2003-04-01 Nortel Networks Limited Data link control proctocol for 3G wireless system
US6393292B1 (en) 1999-04-13 2002-05-21 Ching-Fang Lin Method of transmitting positions data via cellular communication system
US6671818B1 (en) * 1999-11-22 2003-12-30 Accenture Llp Problem isolation through translating and filtering events into a standard object format in a network based supply chain
US6606744B1 (en) * 1999-11-22 2003-08-12 Accenture, Llp Providing collaborative installation management in a network-based supply chain environment
KR100542090B1 (ko) * 2002-12-16 2006-01-11 한국전자통신연구원 무선 통신 시스템에서의 오류 제어 방법, 매체 접속 제어프레임 설계 방법 및 단말기 등록 방법과 기록 매체
CN100359956C (zh) 2003-02-09 2008-01-02 中兴通讯股份有限公司 无线通信系统中实现同步与测距的方法及其实施装置
KR100665425B1 (ko) 2003-03-08 2007-01-04 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 핸드오버를 수행하는 시스템 및 방법
EP1465369A1 (en) * 2003-03-31 2004-10-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Reset synchronisation method for a retransmission protocol
KR100943901B1 (ko) 2003-08-19 2010-02-24 엘지전자 주식회사 방송 및 멀티캐스트를 위한 무선 프로토콜 엔터티 공유방식
KR100689508B1 (ko) * 2003-09-04 2007-03-02 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 핸드오버 수행 방법
KR100969755B1 (ko) * 2003-11-29 2010-07-13 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중/직교 주파수 분할 다중 접속방식을 사용하는 이동 통신 시스템에서 고속 핸드오버를위한 레인징 시스템 및 방법
KR100584336B1 (ko) * 2004-06-24 2006-05-26 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 연결 식별자 할당시스템 및 방법
KR101113860B1 (ko) * 2005-02-18 2012-03-02 엘지전자 주식회사 멀티모드 이동단말의 핸드오버 수행 후 링크 해제 방법 및그 이동단말
KR101084129B1 (ko) * 2005-03-24 2011-11-17 엘지전자 주식회사 광대역 무선접속 시스템에서의 슬립모드 지원 방법
US7917121B2 (en) * 2005-03-24 2011-03-29 Lg Electronics Inc. Method of executing handover in broadband wireless access system
AU2006225395B2 (en) * 2005-03-24 2009-08-27 Lg Electronics Inc. Method of executing scanning in broadband wireless access system
KR101075625B1 (ko) * 2005-03-24 2011-10-21 엘지전자 주식회사 광대역 무선 접속 시스템에서 이동단말 관리 방법
US7664480B2 (en) * 2005-03-24 2010-02-16 Lg Electronics Inc. Method of connecting to network in broadband wireless access system
KR20060106530A (ko) * 2005-04-09 2006-10-12 엘지전자 주식회사 멀티모드 단말에서의 매개체 무관 핸드오버 지원 방법 및그 멀티모드 단말
US7715842B2 (en) * 2005-04-09 2010-05-11 Lg Electronics Inc. Supporting handover of mobile terminal
KR101080965B1 (ko) * 2005-04-09 2011-11-08 엘지전자 주식회사 매개체 무관 핸드오버를 위한 정보 서비스 송수신 방법
KR101114084B1 (ko) * 2005-04-11 2012-02-21 엘지전자 주식회사 매개체 무관 핸드오버를 지원하는 통신방법
KR101092447B1 (ko) * 2005-04-11 2011-12-13 엘지전자 주식회사 핸드오버를 위한 멀티모드 이동단말의 링크설정 방법
KR101100198B1 (ko) * 2005-04-11 2011-12-28 엘지전자 주식회사 멀티모드 단말에서의 초기 설정 및 링크 설정 방법
WO2006110016A2 (en) * 2005-04-14 2006-10-19 Lg Electronics Inc. A method of reconfiguring an internet protocol address in handover between heterogeneous networks
WO2006118410A2 (en) * 2005-05-02 2006-11-09 Lg Electronics Inc. A method of supporting handover in a multi-mode mobile station
KR100924942B1 (ko) * 2006-10-20 2009-11-05 삼성전자주식회사 광대역 무선통신시스템에서 이종망간 핸드오버 장치 및방법
KR100922955B1 (ko) * 2007-03-09 2009-10-22 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 호핑 시퀀스 생성 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
IL185878A0 (en) 2008-01-06
US20060234742A1 (en) 2006-10-19
US8301107B2 (en) 2012-10-30
EP1864406A1 (en) 2007-12-12
WO2006101369A1 (en) 2006-09-28
IL185878A (en) 2013-01-31
CA2597438C (en) 2011-11-01
EP1864406B1 (en) 2013-05-08
JP2008533804A (ja) 2008-08-21
US20090196228A1 (en) 2009-08-06
CA2597438A1 (en) 2006-09-28
TW200703983A (en) 2007-01-16
TWI328363B (en) 2010-08-01
EP1864406A4 (en) 2012-01-25
US7664480B2 (en) 2010-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4603071B2 (ja) 広帯域無線アクセスシステムにおけるネットワーク接続方法
US7917121B2 (en) Method of executing handover in broadband wireless access system
AU2006225395B2 (en) Method of executing scanning in broadband wireless access system
US8346260B2 (en) Supporting handover of mobile terminal
JP4619435B2 (ja) 広帯域無線アクセスシステムにおけるハンドオーバー実行方法
KR20040078750A (ko) 고속 패킷 데이터 이동통신 시스템에서 핸드오프 방법
IL186481A (en) Supporting handover of mobile terminal
JP5519029B2 (ja) 広帯域無線通信システムにおいてハンドオーバ実行中にターゲット基地局の制御情報を更新するための方法及び装置
KR101075618B1 (ko) 광대역 무선 접속 시스템에 적용되는 망 접속 방법
KR101396980B1 (ko) 동적 정보 요소를 제공하는 정보 서비스 제공 방법 및 동적정보 요소 업데이트 방법
RU2444158C2 (ru) Устройство и способ управления идентификацией соединения в системе связи
KR20090090731A (ko) 이동통신에서의 가입자 초기 망 접속 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100906

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100930

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees