JP4572622B2 - Cylinder block - Google Patents

Cylinder block Download PDF

Info

Publication number
JP4572622B2
JP4572622B2 JP2004240311A JP2004240311A JP4572622B2 JP 4572622 B2 JP4572622 B2 JP 4572622B2 JP 2004240311 A JP2004240311 A JP 2004240311A JP 2004240311 A JP2004240311 A JP 2004240311A JP 4572622 B2 JP4572622 B2 JP 4572622B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
crankshaft
center
cylinder liner
liners
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004240311A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006057536A (en
Inventor
博文 道岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2004240311A priority Critical patent/JP4572622B2/en
Publication of JP2006057536A publication Critical patent/JP2006057536A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4572622B2 publication Critical patent/JP4572622B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0002Cylinder arrangements
    • F02F7/0019Cylinders and crankshaft not in one plane (deaxation)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、エンジンのシリンダブロックに関するものである。   The present invention relates to an engine cylinder block.

エンジンの一形態として、ピストンのシリンダライナ内での往復運動をクランク機構によって回転運動に変換して、クランクシャフトを回転させるいわゆるレシプロエンジンがある。こうしたタイプのエンジンに用いられるシリンダブロックとして、例えば特許文献1には、複数のシリンダライナをクランクシャフトの回転中心の左右に偏心させた状態でジクザグ配置し、各シリンダライナの周囲の全周に冷却水通路を設けたものが記載されている。このシリンダブロックによれば、複数のシリンダライナをクランクシャフトに沿って一直線状に配置した場合に比べ、エンジンの全長を短縮化することができる。また、隣合うシリンダライナの間隔が広がることから、各シリンダライナの周囲に十分に大きな冷却水通路を設けることが可能となる。   As one form of the engine, there is a so-called reciprocating engine in which a reciprocating motion of a piston in a cylinder liner is converted into a rotational motion by a crank mechanism to rotate a crankshaft. As a cylinder block used in this type of engine, for example, Patent Document 1 discloses that a plurality of cylinder liners are arranged in a zigzag manner in a state of being eccentric to the left and right of the rotation center of the crankshaft, and cooled around the circumference of each cylinder liner. The one provided with a water passage is described. According to this cylinder block, the overall length of the engine can be shortened compared to a case where a plurality of cylinder liners are arranged in a straight line along the crankshaft. Moreover, since the space | interval of adjacent cylinder liners spreads, it becomes possible to provide a sufficiently large cooling water passage around each cylinder liner.

ところが、複数のシリンダライナのうちスラスト側に配置されたものではピストンの側圧が高くなり、同ピストンがシリンダライナのシリンダボア壁のスラスト側部分に強く衝突してピストンスラップと呼ばれる打音を発する。ここで、スラスト側とは、ピストンの上死点(TDC)を基準として、それよりも前(BTDC)にクランクピンが位置する側である。   However, when the cylinder liner is arranged on the thrust side among the plurality of cylinder liners, the side pressure of the piston becomes high, and the piston strongly collides with the thrust side portion of the cylinder bore wall of the cylinder liner to generate a hitting sound called piston slap. Here, the thrust side is a side on which the crankpin is positioned before (BTDC) with reference to the top dead center (TDC) of the piston.

これに対しては、クランクシャフトの回転中心をシリンダライナの中心線に対しスラスト側へ僅かに偏心させることで、ピストンが下降するときのコネクティングロッドの傾斜角度を大きくして(傾斜を急にして)、シリンダボア壁のスラスト側部分に作用するピストンの側圧を弱めることが知られている。例えば、特許文献2では、シリンダライナの中心線が略水平となるようにエンジン本体を寝かせた状態で車体に搭載される水平型のエンジンにおいて、クランクシャフトの回転中心をシリンダライナの中心線から下方に僅かに偏心させている。
実開昭64−21229号公報 特開平11−324697号公報
For this, by slightly decentering the rotation center of the crankshaft toward the thrust side with respect to the centerline of the cylinder liner, the inclination angle of the connecting rod when the piston descends is increased (the inclination is made sharper). It is known that the side pressure of the piston acting on the thrust side portion of the cylinder bore wall is weakened. For example, in Patent Document 2, in a horizontal engine mounted on a vehicle body in a state where the engine body is laid down so that the centerline of the cylinder liner is substantially horizontal, the rotation center of the crankshaft is lowered from the centerline of the cylinder liner. Slightly eccentric.
Japanese Utility Model Publication No. 64-21229 Japanese Patent Laid-Open No. 11-324697

上記特許文献2によると、ピストンの側圧を弱めてピストンスラップを低減することが可能である。しかし、クランクシャフトの回転中心に対するシリンダライナの中心線の偏心量が全てのシリンダライナについて同一であることから、次の問題が新たに生ずる。それは、シリンダブロック本体において、各シリンダライナの近傍の剛性が必ずしも全てのシリンダライナについて均等というわけではなく、むしろシリンダライナ間で異なっている場合が多いことによる。例えば、シリンダライナの配列方向の両端部分に位置するものでは、その前(又は後ろ)及び左右にシリンダブロック本体の外壁部が位置するのに対し、同配列方向の中間部分に位置するシリンダライナでは、その左右に外壁部が位置するだけである。そのため、両端部分に位置するシリンダライナの近傍の剛性が、中間部分に位置するシリンダライナの近傍の剛性よりも高い。   According to Patent Document 2, it is possible to reduce piston slap by reducing the side pressure of the piston. However, since the eccentric amount of the centerline of the cylinder liner with respect to the rotation center of the crankshaft is the same for all the cylinder liners, the following problem newly arises. This is because in the cylinder block main body, the rigidity in the vicinity of each cylinder liner is not necessarily equal for all the cylinder liners, but is rather different among the cylinder liners in many cases. For example, in the case where the cylinder liner is located at both ends in the arrangement direction of the cylinder liner, the outer wall portion of the cylinder block body is located on the front (or rear) and right and left of the cylinder liner. The outer wall is only located on the left and right sides. Therefore, the rigidity in the vicinity of the cylinder liner located at both end portions is higher than the rigidity in the vicinity of the cylinder liner located at the intermediate portion.

一方、シリンダライナの近傍の剛性とピストンスラップとの間には相関関係があり、一般には剛性が高いほどピストンスラップが小さい。従って、上記のようにシリンダライナの近傍の剛性がシリンダライナ間で異なると、それに応じてピストンスラップの程度もシリンダライナ間で異なってくる。   On the other hand, there is a correlation between the rigidity near the cylinder liner and the piston slap. Generally, the higher the rigidity, the smaller the piston slap. Therefore, if the rigidity in the vicinity of the cylinder liner is different between the cylinder liners as described above, the degree of piston slap is also different between the cylinder liners accordingly.

このような状況のもと、上記のように全てのシリンダライナについて偏心量が同一であると、どのシリンダライナを基準にして偏心量が設定されたとしても、いずれかのシリンダライナについては必要以上に大きな偏心量となるか、又はその逆に必要な偏心量に満たずピストンスラップを十分に低減することができない。例えば、剛性の最も低い部分のシリンダライナを基準に偏心量が設定されれば、全てのシリンダライナについてピストンスラップを低減することができる反面、剛性の高い部分のシリンダライナは必要以上に偏心させられてしまう。これに対し、剛性の最も高い部分のシリンダライナを基準に偏心量が設定されれば、シリンダライナによっては、すなわち剛性の低い部分のシリンダライナでは偏心量が足りずピストンスラップを十分に低減することができない。   Under these circumstances, if the amount of eccentricity is the same for all the cylinder liners as described above, even if the amount of eccentricity is set with reference to any cylinder liner, any cylinder liner is more than necessary. Therefore, the piston slap cannot be sufficiently reduced because the eccentric amount is too large or the required eccentric amount is not satisfied. For example, if the amount of eccentricity is set based on the cylinder liner with the lowest rigidity, the piston slap can be reduced for all cylinder liners, while the cylinder liner with the higher rigidity is eccentric more than necessary. End up. On the other hand, if the amount of eccentricity is set with reference to the cylinder liner with the highest rigidity, depending on the cylinder liner, that is, with the cylinder liner with the lower rigidity, the amount of eccentricity is insufficient and the piston slap can be reduced sufficiently. I can't.

本発明はこのような実情に鑑みてなされたものであって、その目的は、ピストンスラップをより好適に低減することのできるシリンダブロックを提供することにある。   This invention is made | formed in view of such a situation, The objective is to provide the cylinder block which can reduce a piston slap more suitably.

以下、上記目的を達成するための手段及びその作用効果について記載する。
(1)請求項1に記載の発明は、複数のシリンダライナのそれぞれに収容されるピストンがコネクティングロッドを介してクランクシャフトのクランクピンに連結されるシリンダブロックにおいて、ピストンが上死点に達する前にクランクピンがクランクシャフトの回転中心に対して位置する側をスラスト側とし、ピストンが上死点に達した後にクランクピンがクランクシャフトの回転中心に対して位置する側を反スラスト側として、複数のシリンダライナの全てについてその中心線は、クランクシャフトの回転中心に対して交差する位置及びクランクシャフトの回転中心に対して反スラスト側に偏心する位置のいずれかに設定されるものであり、クランクシャフトの回転中心に対するシリンダライナAの中心線の偏心量a及びクランクシャフトの回転中心に対するシリンダライナBの中心線の偏心量bについて、これら偏心量は互いに異なる大きさに設定されるものであり、偏心量aは、複数のシリンダライナを取り囲むブロック本体についてそのうちのシリンダライナA近傍にある部位の剛性に応じて設定されるものであり、偏心量bは、複数のシリンダライナを取り囲むブロック本体についてそのうちのシリンダライナb近傍にある部位の剛性に応じて設定されるものであることを要旨としている。
In the following, means for achieving the above object and its effects are described.
(1) According to the first aspect of the present invention, in the cylinder block in which the piston accommodated in each of the plurality of cylinder liners is connected to the crankpin of the crankshaft via the connecting rod, the piston reaches the top dead center. The side on which the crankpin is positioned with respect to the rotation center of the crankshaft is the thrust side, and the side on which the crankpin is positioned with respect to the rotation center of the crankshaft after the piston has reached top dead center is the anti-thrust side. The centerline of all of the cylinder liners is set at either a position intersecting with the rotation center of the crankshaft or a position eccentric to the anti-thrust side with respect to the rotation center of the crankshaft. Eccentricity a of the centerline of the cylinder liner A with respect to the rotation center of the shaft and the crankshaft The eccentric amount b of the center line of the cylinder liner B with respect to the rotation center of the cylinder is set to a different size from each other. The eccentric amount a is the cylinder of the block body surrounding the plurality of cylinder liners. The amount of eccentricity b is set in accordance with the rigidity of the portion in the vicinity of the cylinder liner b of the block body surrounding the plurality of cylinder liners. It is the gist.

上記の構成によれば、ピストンがシリンダライナ内で往復動すると、その往復動がコネクティングロッドを通じてクランクピンに伝達され、クランクシャフトが回転する。この往復動の過程でピストンは、上死点の近くで、混合気の燃焼に伴い上昇する筒内圧力を受ける。上死点後には、クランクピンが反スラスト側に位置することから、コネクティングロッドがピストン側ほど、シリンダボア壁のスラスト側部分に近づくように傾斜する。この傾斜により、上記筒内圧力が、コネクティングロッドの長さ方向に向う成分と、コネクティングロッドに直交する成分(側圧)とに分解される。この側圧により、ピストンがシリンダボア壁のスラスト側部分に衝突してピストンスラップが発生する。
ここで、上記の発明では、全てのシリンダライナについて、それらの中心線がクランクシャフトの回転中心に交差するか、又は同回転中心よりも反スラスト側に偏心している。このため、同中心線が回転中心よりもスラスト側に偏心している場合に比べ、上記コネクティングロッドの傾斜角度が大きく(傾斜が急に)なる。上述したコネクティングロッドに直交する成分(側圧)が小さくなって、ピストンスラップが低減される。
また、上記の発明では、全てのシリンダライナは、回転中心からの中心線の偏心量が互いに異なる少なくとも2種類のシリンダライナからなる。上記コネクティングロッドに直交する成分(側圧)は偏心量の種類毎に異なる。同側圧は、偏心量の増加に伴い小さくなる。従って、ピストンスラップの程度がシリンダブロックの部分に応じて異なる場合であっても、偏心量を異ならせることでピストンスラップを同レベルまで低減することが可能となる。
またシリンダブロックにおいて、シリンダライナ近傍の剛性がシリンダライナ間で異なっていると、上記側圧が同一であったとしても、発生するピストンスラップの程度が異なる。従って、上記の発明によるように、シリンダライナ近傍の剛性を考慮して偏心量を設定することで、上記側圧の大きさを剛性に応じたものにし、どのシリンダライナであってもピストンスラップを同レベルまで低減することが可能となる。
According to the above configuration, when the piston reciprocates in the cylinder liner, the reciprocating motion is transmitted to the crankpin through the connecting rod, and the crankshaft rotates. During this reciprocation, the piston receives an in-cylinder pressure that rises as the air-fuel mixture burns near top dead center. After the top dead center, the crankpin is positioned on the anti-thrust side, so that the connecting rod is inclined closer to the thrust side portion of the cylinder bore wall toward the piston side. By this inclination, the in-cylinder pressure is decomposed into a component that is directed in the length direction of the connecting rod and a component (side pressure) that is orthogonal to the connecting rod. Due to this side pressure, the piston collides with the thrust side portion of the cylinder bore wall to generate piston slap.
Here, in the above-described invention, the center lines of all the cylinder liners intersect the rotation center of the crankshaft or are decentered on the side opposite to the thrust side from the rotation center. For this reason, compared with the case where the same center line is eccentric to the thrust side from the center of rotation, the inclination angle of the connecting rod becomes larger (the inclination is abrupt). A component (side pressure) orthogonal to the connecting rod described above is reduced, and piston slap is reduced.
Further, in the above invention, all the cylinder liners are composed of at least two types of cylinder liners having different eccentric amounts of the center line from the rotation center. The component (side pressure) orthogonal to the connecting rod differs for each type of eccentricity. The ipsilateral pressure decreases as the amount of eccentricity increases. Therefore, even if the degree of piston slap differs depending on the cylinder block portion, it is possible to reduce the piston slap to the same level by varying the amount of eccentricity.
Further, in the cylinder block, if the rigidity in the vicinity of the cylinder liner is different between the cylinder liners, the degree of generated piston slap is different even if the side pressure is the same. Therefore, as described in the above invention, by setting the amount of eccentricity in consideration of the rigidity in the vicinity of the cylinder liner, the magnitude of the side pressure is made to correspond to the rigidity, and the piston slap is the same for any cylinder liner. It becomes possible to reduce to the level.

(2)請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のシリンダブロックにおいて、ブロック本体は、シリンダライナA近傍にある部位の剛性がシリンダライナB近傍にある部位の剛性よりも大きく設定されるものであり、シリンダライナAの偏心量aは、シリンダライナBの偏心量bよりも小さく設定されるものであることを要旨としている。(2) In the invention according to claim 2, in the cylinder block according to claim 1, the block main body is set such that the rigidity of the portion in the vicinity of the cylinder liner A is larger than the rigidity of the portion in the vicinity of the cylinder liner B. The gist is that the eccentric amount a of the cylinder liner A is set smaller than the eccentric amount b of the cylinder liner B.

一般に、シリンダブロック本体の剛性の低い部分に設けられたシリンダライナについてはピストンスラップが大きく、剛性の高い部分に設けられたシリンダライナについてはピストンスラップが小さくなる傾向にある。従って、上記の発明による剛性及び偏心量についての関係が成立するように同偏心量を設定することで、剛性の高い部分のシリンダライナについては少ない偏心量でピストンスラップを低減することが可能となる。また、剛性の低い部分のシリンダライナについては、多い偏心量でピストンスラップを確実に低減することが可能となる。Generally, the piston slap tends to be large for the cylinder liner provided in the low rigidity portion of the cylinder block body, and the piston slap tends to be small for the cylinder liner provided in the high rigidity portion. Therefore, by setting the amount of eccentricity so that the relationship between the rigidity and the amount of eccentricity according to the above invention is established, the piston slap can be reduced with a small amount of eccentricity for the cylinder liner having a high rigidity. . In addition, with respect to the cylinder liner having a low rigidity, the piston slap can be reliably reduced with a large amount of eccentricity.

(3)請求項3に記載の発明は、請求項1または2に記載のシリンダブロックにおいて、複数のシリンダライナのうち配列方向の両端部にある一対のシリンダライナをそれぞれ端部シリンダライナとし、同配列方向において端部シリンダライナの間にあるシリンダライナを中間シリンダライナとして、シリンダライナAは、端部シリンダライナとして形成されるものであり、シリンダライナBは、中間シリンダライナとして形成されるものであり、シリンダライナAの偏心量aは、シリンダライナBの偏心量bよりも小さく設定されるものであることを要旨としている。(3) The invention according to claim 3 is the cylinder block according to claim 1 or 2, wherein a pair of cylinder liners at both ends in the arrangement direction of the plurality of cylinder liners are respectively end cylinder liners. The cylinder liner between the end cylinder liners in the arrangement direction is an intermediate cylinder liner, the cylinder liner A is formed as an end cylinder liner, and the cylinder liner B is formed as an intermediate cylinder liner. The gist is that the eccentric amount a of the cylinder liner A is set smaller than the eccentric amount b of the cylinder liner B.

一般に、シリンダブロック本体においてシリンダライナの近傍の剛性は、シリンダライナの配列方向における両端部分で高く中間部分で低い。これは、中間部分では、シリンダブロック本体の外壁部のうち、シリンダライナの配列方向に沿うものが同シリンダライナの近傍に位置するのみであるのに対し、両端部分では、外壁部のうち上記配列方向の端に対応するものがさらに位置するからである。In general, the rigidity in the vicinity of the cylinder liner in the cylinder block body is high at both end portions in the arrangement direction of the cylinder liner and low at the intermediate portion. This is because, in the middle part, the outer wall part of the cylinder block main body along the arrangement direction of the cylinder liner is only positioned in the vicinity of the cylinder liner, whereas in the both end parts, the above arrangement of the outer wall parts is arranged. This is because the one corresponding to the end of the direction is further located.
従って、上記の発明による関係を満たすように偏心量が設定されることで、配列方向の両端部分に位置するシリンダライナでは少ない偏心量でありながらピストンスラップを十分に低減することができる。また、配列方向の中間部分に位置するシリンダライナでは、その近傍部分の剛性が低いものの、多くの偏心量の設定により、ピストンスラップを確実に低減することができる。  Therefore, by setting the amount of eccentricity so as to satisfy the relationship according to the above invention, the piston slap can be sufficiently reduced while the amount of eccentricity is small in the cylinder liners located at both ends in the arrangement direction. Moreover, in the cylinder liner located in the middle part in the arrangement direction, although the rigidity in the vicinity thereof is low, the piston slap can be reliably reduced by setting a large amount of eccentricity.

(4)請求項4に記載の発明は、複数のシリンダライナのそれぞれに収容されるピストンがコネクティングロッドを介してクランクシャフトのクランクピンに連結されるシリンダブロックにおいて、ピストンが上死点に達する前にクランクピンがクランクシャフトの回転中心に対して位置する側をスラスト側とし、ピストンが上死点に達した後にクランクピンがクランクシャフトの回転中心に対して位置する側を反スラスト側として、複数のシリンダライナの全てについてその中心線は、クランクシャフトの回転中心に対して交差する位置及びクランクシャフトの回転中心に対して反スラスト側に偏心する位置のいずれかに設定されるものであり、複数のシリンダライナのうちのシリンダライナA及びシリンダライナBについては、その中心線がいずれもクランクシャフトの回転中心に対して反スラスト側に偏心する位置に設定され、且つクランクシャフトの回転中心に対するそれぞれのシリンダライナの中心線の偏心量が互いに異なる大きさに設定されるものであることを要旨としている。(4) The invention according to claim 4 is the cylinder block in which the piston accommodated in each of the plurality of cylinder liners is connected to the crankpin of the crankshaft via the connecting rod, before the piston reaches the top dead center. The side on which the crankpin is positioned with respect to the rotation center of the crankshaft is the thrust side, and the side on which the crankpin is positioned with respect to the rotation center of the crankshaft after the piston has reached top dead center is the anti-thrust side. The center line of all of the cylinder liners is set to either a position intersecting with the rotation center of the crankshaft or a position eccentric to the anti-thrust side with respect to the rotation center of the crankshaft. The cylinder liner A and the cylinder liner B of the cylinder liners of Are set at positions that are eccentric to the opposite side to the rotation center of the crankshaft, and the eccentric amounts of the centerlines of the respective cylinder liners with respect to the rotation center of the crankshaft are set to different sizes. There is a summary.

(5)請求項5に記載の発明は、複数のシリンダライナのそれぞれに収容されるピストンがコネクティングロッドを介してクランクシャフトのクランクピンに連結されるシリンダブロックにおいて、ピストンが上死点に達する前にクランクピンがクランクシャフトの回転中心に対して位置する側をスラスト側とし、ピストンが上死点に達した後にクランクピンがクランクシャフトの回転中心に対して位置する側を反スラスト側として、複数のシリンダライナの全てについてその中心線は、クランクシャフトの回転中心に対して交差する位置及びクランクシャフトの回転中心に対して反スラスト側に偏心する位置のいずれかに設定されるものであり、複数のシリンダライナのうちのシリンダライナA及びシリンダライナBについて、シリンダライナAの中心線はクランクシャフトの回転中心に対して反スラスト側に偏心する位置に設定され、シリンダライナBの中心線はクランクシャフトの回転中心に交差する位置に設定される、すなわちクランクシャフトの回転中心に対するシリンダライナAの偏心量aとクランクシャフトの回転中心に対するシリンダライナBの偏心量bとが互いに異なる大きさに設定されることを要旨としている。(5) The invention according to claim 5 is the cylinder block in which the piston accommodated in each of the plurality of cylinder liners is connected to the crankpin of the crankshaft via the connecting rod, before the piston reaches the top dead center. The side on which the crankpin is positioned with respect to the rotation center of the crankshaft is the thrust side, and the side on which the crankpin is positioned with respect to the rotation center of the crankshaft after the piston has reached top dead center is the anti-thrust side. The center line of all of the cylinder liners is set to either a position intersecting with the rotation center of the crankshaft or a position eccentric to the anti-thrust side with respect to the rotation center of the crankshaft. Cylinder liner A and cylinder liner B of cylinder liners of The center line of the cylinder A is set at a position that is eccentric to the thrust side opposite to the rotation center of the crankshaft, and the centerline of the cylinder liner B is set at a position that intersects the rotation center of the crankshaft. The gist is that the eccentric amount a of the cylinder liner A relative to the center of rotation and the eccentric amount b of the cylinder liner B relative to the center of rotation of the crankshaft are set to different sizes.

(6)請求項6に記載の発明は、複数のシリンダライナのそれぞれに収容されるピストンがコネクティングロッドを介してクランクシャフトのクランクピンに連結されるシリンダブロックにおいて、ピストンが上死点に達する前にクランクピンがクランクシャフトの回転中心に対して位置する側をスラスト側とし、ピストンが上死点に達した後にクランクピンがクランクシャフトの回転中心に対して位置する側を反スラスト側とし、複数のシリンダライナのうち配列方向の両端部にある一対のシリンダライナをそれぞれ端部シリンダライナとし、同配列方向において端部シリンダライナの間にあるシリンダライナを中間シリンダライナとして、複数のシリンダライナの全てについてその中心線は、クランクシャフトの回転中心に対して交差する位置及びクランクシャフトの回転中心に対して反スラスト側に偏心する位置のいずれかに設定されるものであり、クランクシャフトの回転中心に対する端部シリンダライナの中心線の偏心量X及びクランクシャフトの回転中心に対する中間シリンダライナの中心線の偏心量Yについて、これら偏心量は互いに異なる大きさに設定されるものであることを要旨としている。(6) The invention according to claim 6 is the cylinder block in which the piston accommodated in each of the plurality of cylinder liners is connected to the crankpin of the crankshaft via the connecting rod, before the piston reaches the top dead center. The side on which the crankpin is positioned relative to the rotation center of the crankshaft is the thrust side, and the side on which the crankpin is positioned relative to the rotation center of the crankshaft after the piston has reached top dead center is the anti-thrust side. A pair of cylinder liners at both ends in the arrangement direction of the cylinder liners are end cylinder liners, and a cylinder liner between the end cylinder liners in the arrangement direction is an intermediate cylinder liner. Its centerline intersects the center of rotation of the crankshaft It is set at any of the position and the position eccentric to the thrust side with respect to the rotation center of the crankshaft, and the eccentric amount X of the center line of the end cylinder liner with respect to the rotation center of the crankshaft and the rotation of the crankshaft The gist of the eccentric amount Y of the center line of the intermediate cylinder liner with respect to the center is that these eccentric amounts are set to different sizes.

(7)請求項7に記載の発明は、請求項6に記載のシリンダブロックにおいて、端部シリンダライナの偏心量Xは、中間シリンダライナの偏心量Yよりも小さく設定されることを要旨としている。(7) The gist of the invention according to claim 7 is that, in the cylinder block according to claim 6, the eccentric amount X of the end cylinder liner is set smaller than the eccentric amount Y of the intermediate cylinder liner. .

(8)請求項8に記載の発明は、請求項4〜7のいずれか一項に記載のシリンダブロックにおいて、複数のシリンダライナのそれぞれについて、クランクシャフトの回転中心に対する同シリンダライナの中心線の偏心量は、複数のシリンダライナを取り囲むブロック本体のうちの当該シリンダライナ近傍にある部位の剛性に応じて設定されることを要旨としている。(8) The invention according to claim 8 is the cylinder block according to any one of claims 4 to 7, wherein for each of the plurality of cylinder liners, the centerline of the cylinder liner with respect to the rotation center of the crankshaft. The gist is that the amount of eccentricity is set according to the rigidity of a portion in the vicinity of the cylinder liner of the block body surrounding the plurality of cylinder liners.

(9)請求項9に記載の発明は、請求項8に記載のシリンダブロックにおいて、複数のシリンダライナのうちその近傍にあるブロック本体の部位の剛性が互いに異なる2つのシリンダライナについて、前記部位の剛性が高い一方のシリンダライナの偏心量は前記部位の剛性が低い他方のシリンダライナの偏心量よりも小さく設定されることを要旨としている。(9) According to the ninth aspect of the present invention, in the cylinder block according to the eighth aspect, two cylinder liners having different rigidity from each other in a portion of the block body in the vicinity of the plurality of cylinder liners. The gist is that the eccentric amount of one cylinder liner having high rigidity is set smaller than the eccentric amount of the other cylinder liner having low rigidity of the portion.

(10)請求項10に記載の発明は、請求項1〜9のいずれか一項に記載のシリンダブロックにおいて、当該シリンダブロックは、複数のシリンダライナがアッパデッキ部にて互いに連結されてなるシリンダ構造体と、このシリンダ構造体とは各別に形成されて複数のシリンダライナの周囲を取り囲む外壁部を有するブロック本体とにより構成されるものであり、シリンダ構造体のアッパデッキ部がブロック本体の外壁部上に配置された状態にてシリンダ構造体とブロック本体とが互いに固定されるものであることを要旨としている。(10) The invention according to claim 10 is the cylinder block according to any one of claims 1 to 9, wherein the cylinder block has a cylinder structure in which a plurality of cylinder liners are connected to each other at an upper deck portion. And a block main body having an outer wall portion that is formed separately from each other and surrounds the periphery of the plurality of cylinder liners, and the upper deck portion of the cylinder structure is formed on the outer wall portion of the block main body. The gist is that the cylinder structure and the block main body are fixed to each other in a state where the cylinder structure and the block body are arranged.

上記の構成によれば、シリンダブロックは、シリンダブロック本体とシリンダ構造体とに分割された分割構造を有している。シリンダブロックが一体構造を有するものである場合には、全体の形状が複雑となるのに対し、分割構造では、シリンダブロック本体及びシリンダ構造体の各部の形状が上記一体構造の場合よりも単純となる。
また、分割構造の場合には、シリンダブロック本体及びシリンダ構造体が別々に製造される。そのため、シリンダブロック本体の製造に際しては、シリンダ構造体からの影響を受けにくい。また、シリンダ構造体の製造に際しては、シリンダブロック本体からの影響を受けにくい。
According to said structure, the cylinder block has the division structure divided | segmented into the cylinder block main body and the cylinder structure. When the cylinder block has an integral structure, the overall shape is complicated, whereas in the divided structure, the shape of each part of the cylinder block body and the cylinder structure is simpler than in the case of the integral structure. Become.
In the case of a divided structure, the cylinder block body and the cylinder structure are manufactured separately. Therefore, when manufacturing the cylinder block body, it is difficult to be influenced by the cylinder structure. Further, when the cylinder structure is manufactured, it is not easily affected by the cylinder block body.

従って、分割構造の場合には、上述したように一体構造の場合に比べて形状が単純となることに加え、シリンダブロック本体及びシリンダ構造体の一方の製造に際し他方からの影響を受けにくいことから、より高い精度をもって各部を形成することが可能となる。   Therefore, in the case of the divided structure, the shape is simpler than the case of the integral structure as described above, and it is difficult to be influenced by the other when manufacturing one of the cylinder block body and the cylinder structure. Each part can be formed with higher accuracy.

なお、分割構造を有するものでは、シリンダブロック本体の外壁部によって囲まれた空間に全てのシリンダライナが収容される。そして、アッパデッキ部が外壁部上に載置された状態で、シリンダ構造体がシリンダブロック本体に組付けられることにより、所望のシリンダブロックが得られる。   In the case of having a divided structure, all the cylinder liners are accommodated in a space surrounded by the outer wall portion of the cylinder block body. And a desired cylinder block is obtained by a cylinder structure being assembled | attached to a cylinder block main body in the state in which the upper deck part was mounted on the outer wall part.

以下、本発明を多気筒レシプロエンジンに用いられるシリンダブロックに具体化した一実施形態について、図面を参照して説明する。レシプロエンジンは、ピストンの往復運動をクランク機構によって回転運動に変換して、出力軸であるクランクシャフトを回転させるタイプのエンジンである。   Hereinafter, an embodiment in which the present invention is embodied in a cylinder block used in a multi-cylinder reciprocating engine will be described with reference to the drawings. The reciprocating engine is a type of engine that converts a reciprocating motion of a piston into a rotational motion by a crank mechanism and rotates a crankshaft as an output shaft.

図1〜図3に示すように、シリンダブロック11はシリンダブロック本体12及びシリンダ構造体13を備えて構成されている。シリンダブロック本体12はシリンダブロック11の多くの部分を占めるものであり、スカート部14及び外壁部15を備えている。スカート部14はシリンダブロック本体12の下部を構成するものであり、その下端部には、クランクシャフト16を回転可能に支持するためのジャーナル部17が設けられている。外壁部15はシリンダブロック本体12の上部を構成するものであり、略四角環状をなしている。ここでは、外壁部15の各部を区別するために、クランクシャフト16の回転中心Rに対し略平行なものを側壁部15A,15Bという。また、両側壁部15A,15Bの前端部(図2の左端部)同士を繋ぐものを前壁部15Cといい、後端部(図2の右端部)同士を繋ぐものを後壁部15Dというものとする。シリンダブロック本体12は、アルミニウム合金、マグネシウム合金等の比較的比重の小さな金属材料を用い、ダイカスト、中圧鋳造、低圧鋳造等の鋳造法により一体に形成されている。   As shown in FIGS. 1 to 3, the cylinder block 11 includes a cylinder block body 12 and a cylinder structure 13. The cylinder block body 12 occupies many parts of the cylinder block 11 and includes a skirt portion 14 and an outer wall portion 15. The skirt portion 14 constitutes a lower portion of the cylinder block main body 12, and a journal portion 17 for rotatably supporting the crankshaft 16 is provided at the lower end portion thereof. The outer wall portion 15 constitutes the upper portion of the cylinder block body 12 and has a substantially square ring shape. Here, in order to distinguish each part of the outer wall part 15, what is substantially parallel to the rotation center R of the crankshaft 16 will be referred to as side wall parts 15A and 15B. Moreover, what connects the front end parts (left end part of FIG. 2) of both side wall parts 15A and 15B is called the front wall part 15C, and what connects the rear end parts (right end part of FIG. 2) is called the rear wall part 15D. Shall. The cylinder block body 12 is integrally formed by a casting method such as die casting, medium pressure casting, or low pressure casting using a metal material having a relatively small specific gravity such as an aluminum alloy or a magnesium alloy.

シリンダ構造体13は、複数(ここでは4つ)のシリンダライナ21,22,23,24と、それらに共通のアッパデッキ部25とを備える。各シリンダライナ21〜24は上下両端が開放された円筒状をなしており、クランクシャフト16の回転中心Rに沿って列をなすように配置されている。アッパデッキ部25は板状をなし、全てのシリンダライナ21〜24の上端部に一体に設けられている。全てのシリンダライナ21〜24はアッパデッキ部25によって相互に連結されている。こうした構成のシリンダ構造体13は、鋳鉄等の耐摩耗性に優れた金属材料によって形成されている。   The cylinder structure 13 includes a plurality (four in this case) of cylinder liners 21, 22, 23, and 24 and an upper deck portion 25 that is common to them. Each of the cylinder liners 21 to 24 has a cylindrical shape whose upper and lower ends are open, and is arranged in a row along the rotation center R of the crankshaft 16. The upper deck portion 25 has a plate shape and is integrally provided at the upper end portions of all the cylinder liners 21 to 24. All the cylinder liners 21 to 24 are connected to each other by the upper deck portion 25. The cylinder structure 13 having such a configuration is formed of a metal material having excellent wear resistance such as cast iron.

シリンダ構造体13におけるシリンダライナ21〜24は、上述した外壁部15により囲まれた空間に収容され、アッパデッキ部25は外壁部15上に載置される。アッパデッキ部25上にはシリンダヘッドガスケット26を介してシリンダヘッド27が載置される。シリンダブロック本体12にシリンダ構造体13、シリンダヘッドガスケット26及びシリンダヘッド27を締結するために、次の締結構造が採用されている。   The cylinder liners 21 to 24 in the cylinder structure 13 are accommodated in the space surrounded by the outer wall portion 15 described above, and the upper deck portion 25 is placed on the outer wall portion 15. A cylinder head 27 is placed on the upper deck portion 25 via a cylinder head gasket 26. In order to fasten the cylinder structure 13, the cylinder head gasket 26 and the cylinder head 27 to the cylinder block body 12, the following fastening structure is adopted.

外壁部15の複数箇所には、その外壁部15の上面において開口するボルト穴28が設けられている。また、アッパデッキ部25、シリンダヘッドガスケット26及びシリンダヘッド27において、前記ボルト穴28に対応する箇所にはそれぞれ貫通孔31,32,33が設けられている。そして、シリンダヘッド27の上方から、これらの貫通孔33,32,31を通じてヘッドボルト34が挿通され、外壁部15の対応するボルト穴28に螺入される。このヘッドボルト34が締付けられることにより、シリンダブロック本体12にシリンダ構造体13が締結されてシリンダブロック11が構成されるとともに、同シリンダブロック11上にシリンダヘッドガスケット26を介してシリンダヘッド27が締結される。   Bolt holes 28 that open on the upper surface of the outer wall portion 15 are provided at a plurality of locations on the outer wall portion 15. Further, in the upper deck portion 25, the cylinder head gasket 26, and the cylinder head 27, through holes 31, 32, and 33 are provided at locations corresponding to the bolt holes 28, respectively. A head bolt 34 is inserted through the through holes 33, 32, and 31 from above the cylinder head 27 and screwed into the corresponding bolt hole 28 of the outer wall portion 15. When the head bolt 34 is tightened, the cylinder structure 13 is fastened to the cylinder block body 12 to form the cylinder block 11, and the cylinder head 27 is fastened to the cylinder block 11 via the cylinder head gasket 26. Is done.

上記シリンダブロック11において、シリンダ構造体13とシリンダブロック本体12とによって囲まれた挟まれた空間は、ウォータジャケット35として機能する。ウォータジャケット35は、シリンダブロック本体12、シリンダライナ21〜24等を冷却するための冷却水の通路である。   In the cylinder block 11, a sandwiched space surrounded by the cylinder structure 13 and the cylinder block body 12 functions as a water jacket 35. The water jacket 35 is a passage of cooling water for cooling the cylinder block body 12, the cylinder liners 21 to 24, and the like.

図5に示すように、上記各シリンダライナ21〜24の内部にはピストン38が往復動可能に収容されている。また、各シリンダライナ21〜24内においてピストン38よりも上側の空間は、燃料及び空気の混合気を燃焼するための燃焼室39となる。   As shown in FIG. 5, pistons 38 are accommodated in the cylinder liners 21 to 24 so as to reciprocate. In each cylinder liner 21 to 24, a space above the piston 38 becomes a combustion chamber 39 for burning a fuel / air mixture.

各ピストン38の往復運動をクランクシャフト16の回転運動に変換するために、両者38,16がコネクティングロッド41によって連結されている。コネクティングロッド41は、クランクピン42によりクランクシャフト16に接続され、ピストンピン43によりピストン38に接続されている。   In order to convert the reciprocating motion of each piston 38 into the rotational motion of the crankshaft 16, both 38 and 16 are connected by a connecting rod 41. The connecting rod 41 is connected to the crankshaft 16 by a crankpin 42 and is connected to a piston 38 by a piston pin 43.

ここで、ピストン38(ピストンピン43)の動きは、シリンダライナ21〜24によって上下方向に規制される。これに対し、クランクピン42は、クランクシャフト16の回転中心Rを自身の中心とする円Cに沿って変位する。従って、ピストン38の往復動に伴い、コネクティングロッド41が左右に揺動しながら上下動する。このコネクティングロッド41の動きがクランクピン42に伝達され、その結果、クランクシャフト16が図5において矢印Xで示す方向(時計回り方向)へ回転する。   Here, the movement of the piston 38 (piston pin 43) is regulated in the vertical direction by the cylinder liners 21-24. On the other hand, the crank pin 42 is displaced along a circle C whose center is the rotation center R of the crankshaft 16. Accordingly, as the piston 38 reciprocates, the connecting rod 41 moves up and down while swinging left and right. The movement of the connecting rod 41 is transmitted to the crankpin 42, and as a result, the crankshaft 16 rotates in the direction indicated by the arrow X (clockwise direction) in FIG.

こうしたクランク機構では、ピストン38が2往復してクランクシャフト16が2回転する間に、吸気行程、圧縮行程、膨張行程及び排気行程という一連の4行程からなる燃焼サイクルが行われる。吸気行程及び膨張行程はピストン38の下降に伴い行われ、圧縮行程及び排気行程はピストン38の上昇に伴い行われる。   In such a crank mechanism, a combustion cycle consisting of a series of four strokes of an intake stroke, a compression stroke, an expansion stroke, and an exhaust stroke is performed while the piston 38 reciprocates twice and the crankshaft 16 rotates twice. The intake stroke and the expansion stroke are performed as the piston 38 is lowered, and the compression stroke and the exhaust stroke are performed as the piston 38 is raised.

さらに、本実施形態では、図4及び図5に示すように全てのシリンダライナ21〜24が次の条件(1),(2)を満たす箇所に配置されている。条件(1)は、各シリンダライナ21〜24の中心線Lがクランクシャフト16の回転中心Rに交差するか、又はその回転中心Rよりも反スラスト側に偏心していることである。条件(2)は、全てのシリンダライナ21〜24が、中心線Lの回転中心Rからの偏心量e1〜e4が互いに異なる少なくとも2種類のシリンダライナからなることである。従って、全てのシリンダライナ21〜24について、偏心量が均一であるものは除外される。また、条件(2)中の偏心量e1〜e4には「0」も含まれるものとする。   Furthermore, in this embodiment, as shown in FIG.4 and FIG.5, all the cylinder liners 21-24 are arrange | positioned in the location which satisfy | fills the following conditions (1) and (2). The condition (1) is that the center line L of each of the cylinder liners 21 to 24 intersects the rotation center R of the crankshaft 16 or is eccentric to the opposite side of the thrust center R from the rotation center R. Condition (2) is that all the cylinder liners 21 to 24 are composed of at least two types of cylinder liners having different eccentric amounts e1 to e4 from the rotation center R of the center line L. Accordingly, all the cylinder liners 21 to 24 are excluded if the eccentricity is uniform. Moreover, “0” is also included in the eccentric amounts e1 to e4 in the condition (2).

ここでは、中心線Lが回転中心Rに直交する場合において、各ピストン38の上死点TDCを基準として、ピストン38が上死点TDCに達する前(BTDC)にクランクピン42が位置する側(図5の左側)を「スラスト側」としている。また、ピストン38が上死点TDCに達した後(ATDC)にクランクピン42が位置する側(図5の右側)を「反スラスト側」としている。   Here, when the center line L is orthogonal to the rotation center R, the side where the crank pin 42 is located (BTDC) before the piston 38 reaches the top dead center TDC with reference to the top dead center TDC of each piston 38 ( The left side in FIG. 5 is the “thrust side”. Further, after the piston 38 reaches the top dead center TDC (ATDC), the side where the crank pin 42 is located (the right side in FIG. 5) is defined as the “anti-thrust side”.

上記の条件(1),(2)をともに満たすように、本実施形態では、全てのシリンダライナ21〜24は、それらの中心線Lがクランクシャフト16の回転中心Rよりも反スラスト側に偏心した箇所に配置されている。また、シリンダライナ21〜24のうち、それらの配列方向の両端部分に位置するもの(21,24)の偏心量e1,e4は、上記配列方向の中間部分に位置するもの(22,23)の偏心量e2,e3よりも少なく設定されている。   In the present embodiment, all of the cylinder liners 21 to 24 are such that their center lines L are decentered from the rotation center R of the crankshaft 16 on the side opposite to the thrust so that both the above conditions (1) and (2) are satisfied. It is arranged at the place. Further, among the cylinder liners 21 to 24, the eccentric amounts e1 and e4 of those (21, 24) located at both end portions in the arrangement direction are those of those (22, 23) located in the intermediate portion in the arrangement direction. It is set smaller than the eccentric amounts e2 and e3.

シリンダライナ21,24とシリンダライナ22,23とで偏心量e1〜e4を異ならせているのは、次の理由による。一般に、シリンダブロック本体12についてシリンダライナ21〜24の近傍の剛性は、同シリンダライナ21〜24の配列方向における両端部分で高く、中間部分で低い。これは、中間部分では、シリンダブロック本体12の外壁部15のうち、相対向する側壁部15A,15Bがシリンダライナ22,23の近傍に位置するのみであるのに対し、両端部分では、両側壁部15A,15Bに加え、前壁部15C又は後壁部15Dがさらに位置するからである。   The reason why the eccentric amounts e1 to e4 are different between the cylinder liners 21 and 24 and the cylinder liners 22 and 23 is as follows. Generally, the rigidity of the cylinder block body 12 in the vicinity of the cylinder liners 21 to 24 is high at both end portions in the arrangement direction of the cylinder liners 21 to 24 and is low at the intermediate portion. This is because, in the intermediate portion, the opposing side wall portions 15A and 15B of the outer wall portion 15 of the cylinder block main body 12 are only positioned in the vicinity of the cylinder liners 22 and 23, whereas in both end portions, both side walls are provided. This is because the front wall portion 15C or the rear wall portion 15D is further positioned in addition to the portions 15A and 15B.

上記シリンダブロック11が組込まれたエンジンではピストンスラップが低減される。次に、このピストンスラップの低減作用について、全てのシリンダライナ21〜24の中心線Lがクランクシャフト16の回転中心Rよりもスラスト側に偏心されている場合、及び同中心線Lが回転中心Rに対し偏心されていない場合と比較しながら説明する。   In an engine in which the cylinder block 11 is incorporated, piston slap is reduced. Next, regarding the piston slap reducing action, when the center line L of all the cylinder liners 21 to 24 is eccentric to the thrust side with respect to the rotation center R of the crankshaft 16, and the center line L is the rotation center R. On the other hand, it demonstrates comparing with the case where it is not eccentric.

<スラスト側に偏心されている場合>
図6(A)は、ピストン38の圧縮上死点前(BTDC)の状態を示している。この状態では、クランクピン42がスラスト側に位置し、また、ピストンピン43がスラスト側に位置する。クランクピン42がピストンピン43よりもスラスト側に位置する限り、コネクティングロッド41が上側ほどシリンダボア壁37の反スラスト側部分に近づくように傾斜する。この傾斜により、ピストン38に加わる筒内圧力Pが、コネクティングロッド41の長さ方向に向う成分(分圧P1)と、コネクティングロッド41に直交する成分(分圧P2)とに分解される。分圧P2は、シリンダボア壁37側に向う圧力であることから側圧ということもできる。この分圧P2により、ピストン38がシリンダボア壁37の反スラスト側部分に押付けられながら上昇する。
<When eccentric on the thrust side>
FIG. 6A shows the state before the compression top dead center (BTDC) of the piston 38. In this state, the crank pin 42 is located on the thrust side, and the piston pin 43 is located on the thrust side. As long as the crank pin 42 is positioned on the thrust side with respect to the piston pin 43, the connecting rod 41 is inclined so as to approach the non-thrust side portion of the cylinder bore wall 37 toward the upper side. By this inclination, the in-cylinder pressure P applied to the piston 38 is decomposed into a component (partial pressure P1) directed in the length direction of the connecting rod 41 and a component (partial pressure P2) orthogonal to the connecting rod 41. Since the partial pressure P2 is a pressure toward the cylinder bore wall 37, it can also be referred to as a side pressure. Due to this partial pressure P <b> 2, the piston 38 rises while being pressed against the portion of the cylinder bore wall 37 opposite to the thrust side.

上記分圧P2はピストン38の上昇に伴い小さくなってゆく。コネクティングロッド41の傾斜角度が大きくなる(傾斜が急になる)からである。ピストン38の上昇途中で点火が行われて、混合気が燃焼され、筒内圧力Pが上昇する。上死点TDCの直前にクランクピン42がシリンダライナ21〜24の中心線L上に位置すると、コネクティングロッド41が垂直状態となり、分圧P2は略0となる。   The partial pressure P2 decreases as the piston 38 rises. This is because the inclination angle of the connecting rod 41 is increased (the inclination is abrupt). Ignition is performed during the ascent of the piston 38, the air-fuel mixture is combusted, and the in-cylinder pressure P rises. When the crank pin 42 is positioned on the center line L of the cylinder liners 21 to 24 immediately before the top dead center TDC, the connecting rod 41 is in a vertical state, and the partial pressure P2 is substantially zero.

圧縮上死点後(ATDC)には、図6(B)に示すように、コネクティングロッド41が上記圧縮上死点前(BTDC)とは逆方向に傾斜する。すなわち、コネクティングロッド41は、その上側ほどシリンダボア壁37のスラスト側部分に近づくように傾斜する。この傾斜により、ピストン38に加わる高い筒内圧力Pが分圧P1と分圧P2とに分解される。この際、シリンダライナ21〜24の中心線Lが回転中心Rに対しスラスト側に偏心されていることから、偏心されていない場合に比べてコネクティングロッド41の傾斜角度が小さくなり(傾斜が緩くなり)、それに伴い分圧P2も大きくなる。この大きな分圧P2により、ピストン38がシリンダボア壁37のスラスト側部分に強く衝突して、大きなピストンスラップが発生する。   After the compression top dead center (ATDC), as shown in FIG. 6B, the connecting rod 41 is inclined in the direction opposite to that before the compression top dead center (BTDC). That is, the connecting rod 41 is inclined so that the upper side thereof is closer to the thrust side portion of the cylinder bore wall 37. Due to this inclination, the high in-cylinder pressure P applied to the piston 38 is decomposed into the partial pressure P1 and the partial pressure P2. At this time, since the center line L of the cylinder liners 21 to 24 is eccentric to the thrust side with respect to the rotation center R, the inclination angle of the connecting rod 41 becomes smaller than the case where it is not eccentric (the inclination becomes loose). ), And the partial pressure P2 increases accordingly. Due to this large partial pressure P2, the piston 38 strongly collides with the thrust side portion of the cylinder bore wall 37, and a large piston slap is generated.

なお、図6(A)では、筒内圧力Pが図6(B)と同程度の大きさに描かれているが、実際には図6(B)に比べて小さい。後述する図7(A)及び図8(A)についても同様である。筒内圧力Pは、ピストン38の上昇に伴い高くなり、混合気の燃焼によってさらに高くなり、一般には、上死点TDCを少し過ぎた時点で最大となる。筒内圧力Pは、その後はピストン38の下降に従い低くなる。   In FIG. 6A, the in-cylinder pressure P is drawn to the same magnitude as that in FIG. 6B, but is actually smaller than that in FIG. 6B. The same applies to FIGS. 7A and 8A described later. The in-cylinder pressure P increases as the piston 38 rises, and further increases due to combustion of the air-fuel mixture. Generally, the in-cylinder pressure P reaches its maximum when a little past the top dead center TDC. Thereafter, the in-cylinder pressure P decreases as the piston 38 descends.

<スラスト側にも反スラスト側にも偏心されていない場合>
図7(A)は、ピストン38の圧縮上死点前(BTDC)の状態を示しており、上述した図6(A)に対応している。円C上におけるクランクピン42の位置は図6(A)と同じである。これに対し、ピストンピン43は、クランクシャフト16の回転中心Rの上方に位置する。そのため、コネクティングロッド41の傾斜角度が小さく(傾斜が緩くなり)、分圧P2が図6(A)の場合よりも若干大きくなる。この分圧P2により、ピストン38がシリンダボア壁37の反スラスト側部分に押付けられた状態で上昇する。
<When not eccentric on the thrust side or anti-thrust side>
FIG. 7A shows the state before the compression top dead center (BTDC) of the piston 38, and corresponds to FIG. 6A described above. The position of the crank pin 42 on the circle C is the same as that in FIG. On the other hand, the piston pin 43 is located above the rotation center R of the crankshaft 16. For this reason, the inclination angle of the connecting rod 41 is small (the inclination becomes gentle), and the partial pressure P2 is slightly larger than in the case of FIG. Due to this partial pressure P <b> 2, the piston 38 rises in a state where it is pressed against the portion opposite to the thrust side of the cylinder bore wall 37.

上記分圧P2はピストン38の上昇に伴い小さくなってゆく。そのピストン38の上昇途中で点火が行われて、混合気が燃焼され、筒内圧力Pが上昇する。ピストン38が上死点TDCに位置すると、コネクティングロッド41が垂直状態となり、分圧P2は略0となる。   The partial pressure P2 decreases as the piston 38 rises. Ignition is performed during the ascent of the piston 38, the air-fuel mixture is combusted, and the in-cylinder pressure P rises. When the piston 38 is located at the top dead center TDC, the connecting rod 41 is in a vertical state, and the partial pressure P2 is substantially zero.

図7(B)は、ピストン38の圧縮上死点後(ATDC)の状態を示しており、上述した図6(B)に対応している。円C上におけるクランクピン42の位置は図6(B)と同じである。これに対し、ピストンピン43は、クランクシャフト16の回転中心Rの上方に位置する。そのため、コネクティングロッド41の傾斜角度が大きくなり(傾斜が急になり)、分圧P2が図6(B)の場合よりも小さくなる。ピストン38がシリンダボア壁37のスラスト側部分に衝突する際の衝撃が小さくなり、ピストンスラップが小さくなる。   FIG. 7B shows a state after compression top dead center (ATDC) of the piston 38, and corresponds to the above-described FIG. 6B. The position of the crank pin 42 on the circle C is the same as that in FIG. On the other hand, the piston pin 43 is located above the rotation center R of the crankshaft 16. For this reason, the inclination angle of the connecting rod 41 becomes large (the inclination becomes steep), and the partial pressure P2 becomes smaller than that in the case of FIG. The impact when the piston 38 collides with the thrust side portion of the cylinder bore wall 37 is reduced, and the piston slap is reduced.

<反スラスト側に偏心されている場合>
図8(A)は、ピストン38の圧縮上死点前(BTDC)の状態を示しており、上述した図7(A)に対応している。円C上におけるクランクピン42の位置は図7(A)と同じである。これに対し、ピストンピン43はクランクシャフト16の回転中心Rに対し反スラスト側に偏心した箇所に位置する。そのため、コネクティングロッド41の傾斜角度が小さくなり(傾斜が緩くなり)、分圧P2が図7(B)の場合よりも大きくなる。この分圧P2により、ピストン38がシリンダボア壁37の反スラスト側に押付けられた状態で上昇する。
<When eccentric on the thrust side>
FIG. 8A shows a state before the compression top dead center (BTDC) of the piston 38, and corresponds to FIG. 7A described above. The position of the crank pin 42 on the circle C is the same as that in FIG. On the other hand, the piston pin 43 is located at a location eccentric to the anti-thrust side with respect to the rotation center R of the crankshaft 16. For this reason, the inclination angle of the connecting rod 41 becomes small (the inclination becomes gentle), and the partial pressure P2 becomes larger than in the case of FIG. Due to this partial pressure P <b> 2, the piston 38 rises while being pressed against the thrust side of the cylinder bore wall 37.

上記分圧P2はピストン38の上昇に伴い小さくなってゆく。そのピストン38の上昇途中で点火が行われて、混合気が燃焼され、筒内圧力Pが上昇する。上死点TDCの直後にクランクピン42がシリンダライナ21〜24の中心線L上に位置すると、コネクティングロッド41が垂直状態となり、分圧P2は略0となる。   The partial pressure P2 decreases as the piston 38 rises. Ignition is performed during the ascent of the piston 38, the air-fuel mixture is combusted, and the in-cylinder pressure P rises. When the crank pin 42 is positioned on the center line L of the cylinder liners 21 to 24 immediately after the top dead center TDC, the connecting rod 41 is in a vertical state, and the partial pressure P2 is substantially zero.

図8(B)は、さらにピストン38が下降した状態を示しており、上述した図7(B)に対応している。円C上におけるクランクピン42の位置は図7(B)と同じである。これに対し、ピストンピン43はクランクシャフト16の回転中心Rよりも反スラスト側に位置する。そのため、コネクティングロッド41の傾斜角度が大きくなり(傾斜が急になり)、分圧P2が図7(B)の場合よりもさらに小さくなる。そのため、ピストン38がシリンダボア壁37のスラスト側部分に衝突する際の衝撃が小さくなり、ピストンスラップが一層小さくなる。   FIG. 8B shows a state where the piston 38 is further lowered, and corresponds to FIG. 7B described above. The position of the crank pin 42 on the circle C is the same as that in FIG. On the other hand, the piston pin 43 is located on the side opposite to the thrust side from the rotation center R of the crankshaft 16. Therefore, the inclination angle of the connecting rod 41 is increased (the inclination is abrupt), and the partial pressure P2 is further reduced as compared with the case of FIG. Therefore, the impact when the piston 38 collides with the thrust side portion of the cylinder bore wall 37 is reduced, and the piston slap is further reduced.

本実施形態では、上述したように、全てのシリンダライナ21〜24について、それらの中心線Lがクランクシャフト16の回転中心Rよりも反スラスト側に偏心した箇所に配置されている(図4参照)。そのため、どのシリンダライナ21〜24についても、上記<反スラスト側に偏心されている場合>と同様にして、ピストンスラップが低減される。   In the present embodiment, as described above, the center lines L of all the cylinder liners 21 to 24 are arranged at positions eccentric from the rotation center R of the crankshaft 16 on the side opposite to the thrust side (see FIG. 4). ). Therefore, in any cylinder liners 21 to 24, piston slap is reduced in the same manner as in the above <in the case of being decentered on the anti-thrust side>.

また、上記反スラスト側への偏心量e1〜e4が多くなるに従い、圧縮上死点後(ATDC)のコネクティングロッド41の傾斜角度が大きくなり(傾斜が急になり)、分圧P2が小さくなってピストンスラップの低減効果が大きくなる。一方、シリンダブロック11において、シリンダライナ21〜24の近傍の剛性がシリンダライナ21〜24間で異なっていると、上記分圧P2が同一であったとしても、発生するピストンスラップの程度が異なる。一般には、剛性が低い場合よりも高い場合の方がピストンスラップが小さくなる傾向にある。本実施形態のシリンダブロック本体12にあっては、シリンダライナ21〜24の配列方向における中間部分が剛性の低い部分に相当し、同配列方向における両端部分が剛性の高い部分に相当する。   Further, as the amount of eccentricity e1 to e4 toward the thrust side increases, the inclination angle of the connecting rod 41 after compression top dead center (ATDC) increases (the inclination becomes sharp), and the partial pressure P2 decreases. This increases the effect of reducing piston slap. On the other hand, in the cylinder block 11, if the rigidity in the vicinity of the cylinder liners 21 to 24 is different between the cylinder liners 21 to 24, even if the partial pressure P2 is the same, the degree of generated piston slap is different. Generally, the piston slap tends to be smaller when the rigidity is higher than when the rigidity is low. In the cylinder block body 12 of the present embodiment, an intermediate portion in the arrangement direction of the cylinder liners 21 to 24 corresponds to a portion having low rigidity, and both end portions in the arrangement direction correspond to portions having high rigidity.

この点、本実施形態では、反スラスト側への偏心量が、シリンダブロック本体12において、シリンダライナ21〜24近傍の剛性に応じて設定されている。すなわち剛性の高い部分(両端部分)のシリンダライナ21,24の偏心量e1,e4が、剛性の低い部分(中間部分)のシリンダライナ22,23の偏心量e2,e3よりも少なく設定されている。剛性が低くピストンスラップの発生しやすい部分では、多くの偏心量の設定により分圧P2の減少度合いが大きくされて、ピストンスラップの低減効果が大きくなる。また、剛性が高く、上記ほど大きなピストンスラップが発生しない部分では、少ない偏心量の設定により、分圧P2の減少度合いが小さくされて、ピストンスラップの低減効果が小さくなる。   In this regard, in the present embodiment, the amount of eccentricity toward the anti-thrust side is set in the cylinder block body 12 according to the rigidity in the vicinity of the cylinder liners 21 to 24. That is, the eccentric amounts e1 and e4 of the cylinder liners 21 and 24 at the high rigidity portions (both end portions) are set to be smaller than the eccentric amounts e2 and e3 of the cylinder liners 22 and 23 at the low rigidity portions (intermediate portions). . In a portion where rigidity is low and piston slap is likely to occur, the degree of reduction of partial pressure P2 is increased by setting a large amount of eccentricity, and the effect of reducing piston slap is increased. Further, in a portion where the rigidity is high and the piston slap as large as described above does not occur, the degree of reduction of the partial pressure P2 is reduced by setting a small amount of eccentricity, and the effect of reducing the piston slap is reduced.

以上詳述した本実施形態によれば、次の効果が得られる。
(1)全てのシリンダライナ21〜24について、それらの中心線Lがクランクシャフト16の回転中心Rよりも反スラスト側に偏心されている。このため、同中心線Lを回転中心Rよりもスラスト側に偏心させた場合に比べ、圧縮上死点後(ATDC)のコネクティングロッド41の傾斜角度を大きくして(傾斜を急にして)、分圧P2を小さくしてピストンスラップを低減することができる。また、ピストンスラップによる振動や騒音を低減することができる。さらに、分圧P2が小さくなることから、シリンダボア壁37及びピストン38間のフリクションを低減することもできる。
According to the embodiment described in detail above, the following effects can be obtained.
(1) The center lines L of all the cylinder liners 21 to 24 are eccentric from the rotation center R of the crankshaft 16 on the side opposite to the thrust side. For this reason, the inclination angle of the connecting rod 41 after the compression top dead center (ATDC) is increased (the inclination is made abrupt) as compared with the case where the center line L is eccentric to the thrust side from the rotation center R. The piston slap can be reduced by reducing the partial pressure P2. Further, vibration and noise due to piston slap can be reduced. Furthermore, since the partial pressure P2 is reduced, the friction between the cylinder bore wall 37 and the piston 38 can be reduced.

(2)シリンダブロック本体12において剛性の高い部分のシリンダライナ21,24の偏心量e1,e4を、剛性の低い部分のシリンダライナ22,23の偏心量e2,e3よりも少なくしている。そのため、剛性が低く、もともと大きなピストンスラップが発生しやすい部分であっても、剛性が高く、上記ほど大きなピストンスラップが発生しない部分であっても、上記偏心量e1〜e4の設定により、ピストンスラップを同レベルまで好適に低減することができる。   (2) In the cylinder block body 12, the eccentric amounts e1, e4 of the cylinder liners 21, 24 at the high rigidity portions are made smaller than the eccentric amounts e2, e3 of the cylinder liners 22, 23 at the low rigidity portions. Therefore, even if it is a portion that is low in rigidity and originally prone to large piston slap, even if it is a portion that is highly rigid and does not generate such a large piston slap, the piston slap is set according to the setting of the eccentric amounts e1 to e4. Can be suitably reduced to the same level.

(3)シリンダブロック11の構造として、シリンダブロック本体12とシリンダ構造体13とに分割した分割構造を採用している。シリンダブロックが一体構造の場合には全体の形状が複雑となるのに対し、分割構造では、シリンダブロック本体12及びシリンダ構造体13の各部の形状が上記一体構造の場合よりも単純となる。   (3) As a structure of the cylinder block 11, a divided structure divided into the cylinder block main body 12 and the cylinder structure 13 is adopted. When the cylinder block has an integral structure, the overall shape is complicated. On the other hand, in the divided structure, the shape of each part of the cylinder block main body 12 and the cylinder structure 13 is simpler than that of the integral structure.

また、分割構造の場合には、シリンダブロック本体12及びシリンダ構造体13が別々に製造される。そのため、シリンダブロック本体12の製造に際しては、シリンダ構造体13からの影響を受けにくい。また、シリンダ構造体13の製造に際しては、シリンダブロック本体12からの影響を受けにくい。   In the case of a divided structure, the cylinder block body 12 and the cylinder structure 13 are manufactured separately. Therefore, when the cylinder block body 12 is manufactured, it is difficult to be affected by the cylinder structure 13. Further, when the cylinder structure 13 is manufactured, it is not easily affected by the cylinder block body 12.

従って、分割構造の場合には、上述したように、一体構造の場合に比べて形状が単純となることに加え、シリンダブロック本体12及びシリンダ構造体13の一方の製造に際し他方からの影響を受けにくいことから、より高い精度をもって各部を形成することができる。この効果は、シリンダライナ21〜24間で偏心量e1〜e4が異なる本実施形態では特に有効である。   Therefore, in the case of the divided structure, as described above, the shape is simplified compared to the case of the integral structure, and in addition, one of the cylinder block body 12 and the cylinder structure 13 is affected by the other. Since it is difficult, each part can be formed with higher accuracy. This effect is particularly effective in the present embodiment in which the eccentric amounts e1 to e4 are different between the cylinder liners 21 to 24.

なお、本発明は次に示す別の実施形態に具体化することができる。
・上述した条件(1)及び条件(2)を満たす範囲内で各シリンダライナ21〜24の位置を変更してもよい。例えば、シリンダライナ21〜24のうちの一部については、その中心線Lがクランクシャフト16の回転中心Rに交差する箇所に配置してもよい。
Note that the present invention can be embodied in another embodiment described below.
-You may change the position of each cylinder liner 21-24 within the range which satisfies the conditions (1) and conditions (2) mentioned above. For example, some of the cylinder liners 21 to 24 may be disposed at a location where the center line L intersects the rotation center R of the crankshaft 16.

・回転中心Rからの偏心量が互いに異なるシリンダライナは、少なくとも2種類あればよい。従って、例えば、シリンダライナ21〜24の各々について偏心量を互いに異ならせてもよい。この場合には、偏心量が互いに異なるシリンダライナの種類は4種類となる。   -There may be at least two types of cylinder liners having different eccentric amounts from the rotation center R. Therefore, for example, the eccentric amounts of the cylinder liners 21 to 24 may be different from each other. In this case, there are four types of cylinder liners having different eccentric amounts.

また、2種類であっても、その内容を前記実施形態と異なるものに変更してもよい。例えば、4つのシリンダライナのうち3つについては偏心量を同一(0を含む)とし、残り1つについての偏心量を、上記3つのシリンダライナの偏心量と異ならせてもよい。   Moreover, even if it is two types, you may change the content into the thing different from the said embodiment. For example, the eccentric amount of three cylinder liners may be the same (including 0), and the eccentric amount of the remaining one may be different from the eccentric amount of the three cylinder liners.

・シリンダブロック本体12の各部の剛性は、リブの有無、ブローバイガス通路の有無、オイル通路の有無、エンジンマウントブラケットの取付け部の有無等に応じても異なる。そのため、このような剛性の相違を考慮して、シリンダライナ21〜24の偏心量e1〜e4を設定することが好ましい。この場合にも、剛性の高い部分のシリンダライナについては偏心量を少なくし、剛性の低い部分のシリンダライナについては偏心量を多くする。   The rigidity of each part of the cylinder block body 12 varies depending on the presence / absence of a rib, the presence / absence of a blow-by gas passage, the presence / absence of an oil passage, the presence / absence of an attachment portion of an engine mount bracket, and the like. Therefore, it is preferable to set the eccentric amounts e1 to e4 of the cylinder liners 21 to 24 in consideration of such a difference in rigidity. Also in this case, the amount of eccentricity is reduced for the cylinder liner having a high rigidity, and the amount of eccentricity is increased for the cylinder liner having a low rigidity.

・上記実施形態では、「シリンダブロック本体12におけるシリンダライナ21〜24近傍の剛性」に基づいて偏心量e1〜e4を設定したが、上記「剛性」に他の要素を加え、両者に基づいて偏心量を設定してもよい。また、上記「剛性」を他の要素に代え、この要素に基づいて偏心量を設定してもよい。   In the above embodiment, the eccentric amounts e1 to e4 are set based on the “rigidity in the vicinity of the cylinder liners 21 to 24 in the cylinder block body 12”, but other elements are added to the “rigidity”, and the eccentricity is determined based on both. An amount may be set. Further, the “rigidity” may be replaced with another element, and the amount of eccentricity may be set based on this element.

・本発明は、4気筒エンジンに限らず2つ以上の気筒を有するエンジンであれば広く適用可能である。   The present invention is not limited to a four-cylinder engine and can be widely applied to an engine having two or more cylinders.

本発明を具体化した一実施形態において、シリンダブロックが組込まれたエンジンの部分破断斜視図。1 is a partially cutaway perspective view of an engine in which a cylinder block is incorporated in an embodiment embodying the present invention. シリンダブロック本体、シリンダ構造体及びシリンダヘッドガスケットの斜視図。The perspective view of a cylinder block main body, a cylinder structure, and a cylinder head gasket. シリンダブロックの斜視図。The perspective view of a cylinder block. シリンダブロックの平面図。The top view of a cylinder block. 図4の5−5線における断面図。Sectional drawing in the 5-5 line | wire of FIG. (A),(B)は、シリンダライナの中心線がクランクシャフトの回転中心に対してスラスト側に偏心されている場合において、ピストンスラップの発生状況を示す説明図。(A), (B) is explanatory drawing which shows the generation | occurrence | production situation of piston slap, when the centerline of a cylinder liner is eccentric to the thrust side with respect to the rotation center of a crankshaft. (A),(B)は、シリンダライナの中心線がクランクシャフトの回転中心に対して偏心されていない場合において、ピストンスラップの発生状況を示す説明図。(A), (B) is explanatory drawing which shows the generation | occurrence | production state of piston slap when the centerline of a cylinder liner is not eccentric with respect to the rotation center of a crankshaft. (A),(B)は、シリンダライナの中心線がクランクシャフトの回転中心に対して反スラスト側に偏心されている場合において、ピストンスラップの発生状況を示す説明図。(A), (B) is explanatory drawing which shows the generation | occurrence | production state of piston slap in the case where the centerline of a cylinder liner is decentered on the anti-thrust side with respect to the rotation center of a crankshaft.

符号の説明Explanation of symbols

11…シリンダブロック、12…シリンダブロック本体、13…シリンダ構造体、15…外壁部、16…クランクシャフト、21,22,23,24…シリンダライナ、25…アッパデッキ部、38…ピストン、41…コネクティングロッド、42…クランクピン、e1,e2,e3,e4…偏心量、L…中心線、R…回転中心、TDC…上死点。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Cylinder block, 12 ... Cylinder block main body, 13 ... Cylinder structure, 15 ... Outer wall part, 16 ... Crankshaft, 21, 22, 23, 24 ... Cylinder liner, 25 ... Upper deck part, 38 ... Piston, 41 ... Connecting Rod, 42 ... crankpin, e1, e2, e3, e4 ... eccentricity, L ... center line, R ... center of rotation, TDC ... top dead center.

Claims (10)

複数のシリンダライナのそれぞれに収容されるピストンがコネクティングロッドを介してクランクシャフトのクランクピンに連結されるシリンダブロックにおいて、  In a cylinder block in which a piston accommodated in each of a plurality of cylinder liners is connected to a crankpin of a crankshaft via a connecting rod,
ピストンが上死点に達する前にクランクピンがクランクシャフトの回転中心に対して位置する側をスラスト側とし、ピストンが上死点に達した後にクランクピンがクランクシャフトの回転中心に対して位置する側を反スラスト側として、  The side on which the crankpin is positioned with respect to the center of rotation of the crankshaft is defined as the thrust side before the piston reaches the top dead center, and the crankpin is positioned with respect to the center of rotation of the crankshaft after the piston reaches the top dead center. With the side as the anti-thrust side,
複数のシリンダライナの全てについてその中心線は、クランクシャフトの回転中心に対して交差する位置及びクランクシャフトの回転中心に対して反スラスト側に偏心する位置のいずれかに設定されるものであり、  The center line of all of the plurality of cylinder liners is set to either a position intersecting with the rotation center of the crankshaft or a position eccentric to the anti-thrust side with respect to the rotation center of the crankshaft.
クランクシャフトの回転中心に対するシリンダライナAの中心線の偏心量a及びクランクシャフトの回転中心に対するシリンダライナBの中心線の偏心量bについて、これら偏心量は互いに異なる大きさに設定されるものであり、  The eccentric amount a of the centerline of the cylinder liner A with respect to the rotation center of the crankshaft and the eccentricity amount b of the centerline of the cylinder liner B with respect to the rotation center of the crankshaft are set to be different from each other. ,
偏心量aは、複数のシリンダライナを取り囲むブロック本体についてそのうちのシリンダライナA近傍にある部位の剛性に応じて設定されるものであり、  The amount of eccentricity a is set according to the rigidity of the portion in the vicinity of the cylinder liner A of the block body surrounding the plurality of cylinder liners,
偏心量bは、複数のシリンダライナを取り囲むブロック本体についてそのうちのシリンダライナb近傍にある部位の剛性に応じて設定されるものである  The amount of eccentricity b is set according to the rigidity of a portion in the vicinity of the cylinder liner b of the block body surrounding the plurality of cylinder liners.
ことを特徴とするシリンダブロック。  A cylinder block characterized by that.
請求項1に記載のシリンダブロックにおいて、  In the cylinder block according to claim 1,
ブロック本体は、シリンダライナA近傍にある部位の剛性がシリンダライナB近傍にある部位の剛性よりも大きく設定されるものであり、  The block body is set such that the rigidity of the part near the cylinder liner A is set larger than the rigidity of the part near the cylinder liner B,
シリンダライナAの偏心量aは、シリンダライナBの偏心量bよりも小さく設定されるものである  The eccentric amount a of the cylinder liner A is set smaller than the eccentric amount b of the cylinder liner B.
ことを特徴とするシリンダブロック。  A cylinder block characterized by that.
請求項1または2に記載のシリンダブロックにおいて、  In the cylinder block according to claim 1 or 2,
複数のシリンダライナのうち配列方向の両端部にある一対のシリンダライナをそれぞれ端部シリンダライナとし、同配列方向において端部シリンダライナの間にあるシリンダライナを中間シリンダライナとして、  Among a plurality of cylinder liners, a pair of cylinder liners at both ends in the arrangement direction are each an end cylinder liner, and a cylinder liner between the end cylinder liners in the arrangement direction is an intermediate cylinder liner,
シリンダライナAは、端部シリンダライナとして形成されるものであり、  The cylinder liner A is formed as an end cylinder liner,
シリンダライナBは、中間シリンダライナとして形成されるものであり、  The cylinder liner B is formed as an intermediate cylinder liner,
シリンダライナAの偏心量aは、シリンダライナBの偏心量bよりも小さく設定されるものである  The eccentric amount a of the cylinder liner A is set smaller than the eccentric amount b of the cylinder liner B.
ことを特徴とするシリンダブロック。  A cylinder block characterized by that.
複数のシリンダライナのそれぞれに収容されるピストンがコネクティングロッドを介してクランクシャフトのクランクピンに連結されるシリンダブロックにおいて、  In a cylinder block in which a piston accommodated in each of a plurality of cylinder liners is connected to a crankpin of a crankshaft via a connecting rod,
ピストンが上死点に達する前にクランクピンがクランクシャフトの回転中心に対して位置する側をスラスト側とし、ピストンが上死点に達した後にクランクピンがクランクシャフトの回転中心に対して位置する側を反スラスト側として、  The side on which the crankpin is positioned with respect to the center of rotation of the crankshaft is defined as the thrust side before the piston reaches the top dead center, and the crankpin is positioned with respect to the center of rotation of the crankshaft after the piston reaches the top dead center. With the side as the anti-thrust side,
複数のシリンダライナの全てについてその中心線は、クランクシャフトの回転中心に対して交差する位置及びクランクシャフトの回転中心に対して反スラスト側に偏心する位置のいずれかに設定されるものであり、  The center line of all of the plurality of cylinder liners is set to either a position intersecting with the rotation center of the crankshaft or a position eccentric to the anti-thrust side with respect to the rotation center of the crankshaft.
複数のシリンダライナのうちのシリンダライナA及びシリンダライナBについては、その中心線がいずれもクランクシャフトの回転中心に対して反スラスト側に偏心する位置に設定され、且つクランクシャフトの回転中心に対するそれぞれのシリンダライナの中心線の偏心量が互いに異なる大きさに設定されるものである  Regarding the cylinder liner A and the cylinder liner B among the plurality of cylinder liners, the center lines thereof are all set at positions eccentric to the thrust side with respect to the rotation center of the crankshaft, and each of the centerlines with respect to the rotation center of the crankshaft. The eccentric amount of the center line of the cylinder liner is set to a different size.
ことを特徴とするシリンダブロック。  A cylinder block characterized by that.
複数のシリンダライナのそれぞれに収容されるピストンがコネクティングロッドを介してクランクシャフトのクランクピンに連結されるシリンダブロックにおいて、  In a cylinder block in which a piston accommodated in each of a plurality of cylinder liners is connected to a crankpin of a crankshaft via a connecting rod,
ピストンが上死点に達する前にクランクピンがクランクシャフトの回転中心に対して位置する側をスラスト側とし、ピストンが上死点に達した後にクランクピンがクランクシャフトの回転中心に対して位置する側を反スラスト側として、  The side on which the crankpin is positioned with respect to the center of rotation of the crankshaft is defined as the thrust side before the piston reaches the top dead center, and the crankpin is positioned with respect to the center of rotation of the crankshaft after the piston reaches the top dead center. With the side as the anti-thrust side,
複数のシリンダライナの全てについてその中心線は、クランクシャフトの回転中心に対して交差する位置及びクランクシャフトの回転中心に対して反スラスト側に偏心する位置のいずれかに設定されるものであり、  The center line of all of the plurality of cylinder liners is set to either a position intersecting with the rotation center of the crankshaft or a position eccentric to the anti-thrust side with respect to the rotation center of the crankshaft.
複数のシリンダライナのうちのシリンダライナA及びシリンダライナBについて、シリンダライナAの中心線はクランクシャフトの回転中心に対して反スラスト側に偏心する位置に設定され、シリンダライナBの中心線はクランクシャフトの回転中心に交差する位置に設定される、すなわちクランクシャフトの回転中心に対するシリンダライナAの偏心量aとクランクシャフトの回転中心に対するシリンダライナBの偏心量bとが互いに異なる大きさに設定される  Regarding the cylinder liner A and the cylinder liner B among the plurality of cylinder liners, the center line of the cylinder liner A is set to a position that is eccentric to the thrust side with respect to the rotation center of the crankshaft, and the center line of the cylinder liner B is the crankline It is set at a position that intersects the rotation center of the shaft, that is, the eccentric amount a of the cylinder liner A with respect to the rotation center of the crankshaft and the eccentricity b of the cylinder liner B with respect to the rotation center of the crankshaft are set to different sizes. Ru
ことを特徴とするシリンダブロック。  A cylinder block characterized by that.
複数のシリンダライナのそれぞれに収容されるピストンがコネクティングロッドを介してクランクシャフトのクランクピンに連結されるシリンダブロックにおいて、  In a cylinder block in which a piston accommodated in each of a plurality of cylinder liners is connected to a crankpin of a crankshaft via a connecting rod,
ピストンが上死点に達する前にクランクピンがクランクシャフトの回転中心に対して位置する側をスラスト側とし、ピストンが上死点に達した後にクランクピンがクランクシャフトの回転中心に対して位置する側を反スラスト側とし、複数のシリンダライナのうち配列方向の両端部にある一対のシリンダライナをそれぞれ端部シリンダライナとし、同配列方向において端部シリンダライナの間にあるシリンダライナを中間シリンダライナとして、  The side on which the crankpin is positioned with respect to the center of rotation of the crankshaft is defined as the thrust side before the piston reaches the top dead center, and the crankpin is positioned with respect to the center of rotation of the crankshaft after the piston reaches the top dead center. One side of the plurality of cylinder liners at the ends in the arrangement direction is an end cylinder liner, and the cylinder liner between the end cylinder liners in the arrangement direction is an intermediate cylinder liner. As
複数のシリンダライナの全てについてその中心線は、クランクシャフトの回転中心に対して交差する位置及びクランクシャフトの回転中心に対して反スラスト側に偏心する位置のいずれかに設定されるものであり、  The center line of all of the plurality of cylinder liners is set to either a position intersecting with the rotation center of the crankshaft or a position eccentric to the anti-thrust side with respect to the rotation center of the crankshaft.
クランクシャフトの回転中心に対する端部シリンダライナの中心線の偏心量X及びクランクシャフトの回転中心に対する中間シリンダライナの中心線の偏心量Yについて、これら偏心量は互いに異なる大きさに設定されるものである  Regarding the eccentric amount X of the center line of the end cylinder liner with respect to the rotation center of the crankshaft and the eccentricity amount Y of the center line of the intermediate cylinder liner with respect to the rotation center of the crankshaft, these eccentric amounts are set to be different from each other. is there
ことを特徴とするシリンダブロック。  A cylinder block characterized by that.
請求項6に記載のシリンダブロックにおいて、  In the cylinder block according to claim 6,
端部シリンダライナの偏心量Xは、中間シリンダライナの偏心量Yよりも小さく設定される  The eccentric amount X of the end cylinder liner is set smaller than the eccentric amount Y of the intermediate cylinder liner.
ことを特徴とするシリンダブロック。  A cylinder block characterized by that.
請求項4〜7のいずれか一項に記載のシリンダブロックにおいて、  In the cylinder block according to any one of claims 4 to 7,
複数のシリンダライナのそれぞれについて、クランクシャフトの回転中心に対する同シリンダライナの中心線の偏心量は、複数のシリンダライナを取り囲むブロック本体のうちの当該シリンダライナ近傍にある部位の剛性に応じて設定される  For each of the plurality of cylinder liners, the amount of eccentricity of the centerline of the cylinder liner with respect to the rotation center of the crankshaft is set according to the rigidity of the portion of the block body surrounding the plurality of cylinder liners in the vicinity of the cylinder liner. Ru
ことを特徴とするシリンダブロック。  A cylinder block characterized by that.
請求項8に記載のシリンダブロックにおいて、  The cylinder block according to claim 8,
複数のシリンダライナのうちその近傍にあるブロック本体の部位の剛性が互いに異なる2つのシリンダライナについて、前記部位の剛性が高い一方のシリンダライナの偏心量は前記部位の剛性が低い他方のシリンダライナの偏心量よりも小さく設定される  Of two cylinder liners, the two cylinder liners in which the rigidity of the part of the block body in the vicinity thereof is different from each other, the eccentric amount of the one cylinder liner having the high rigidity of the part is that of the other cylinder liner having the low rigidity of the part. Set smaller than eccentricity
ことを特徴とするシリンダブロック。  A cylinder block characterized by that.
請求項1〜9のいずれか一項に記載のシリンダブロックにおいて、  In the cylinder block according to any one of claims 1 to 9,
当該シリンダブロックは、複数のシリンダライナがアッパデッキ部にて互いに連結されてなるシリンダ構造体と、このシリンダ構造体とは各別に形成されて複数のシリンダライナの周囲を取り囲む外壁部を有するブロック本体とにより構成されるものであり、シリンダ構造体のアッパデッキ部がブロック本体の外壁部上に配置された状態にてシリンダ構造体とブロック本体とが互いに固定されるものである  The cylinder block includes a cylinder structure in which a plurality of cylinder liners are connected to each other at an upper deck portion, and a block body having an outer wall portion that is formed separately from the cylinder structure and surrounds the periphery of the plurality of cylinder liners. The cylinder structure and the block main body are fixed to each other in a state where the upper deck portion of the cylinder structure is disposed on the outer wall portion of the block main body.
ことを特徴とするシリンダブロック。  A cylinder block characterized by that.
JP2004240311A 2004-08-20 2004-08-20 Cylinder block Expired - Fee Related JP4572622B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004240311A JP4572622B2 (en) 2004-08-20 2004-08-20 Cylinder block

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004240311A JP4572622B2 (en) 2004-08-20 2004-08-20 Cylinder block

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006057536A JP2006057536A (en) 2006-03-02
JP4572622B2 true JP4572622B2 (en) 2010-11-04

Family

ID=36105219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004240311A Expired - Fee Related JP4572622B2 (en) 2004-08-20 2004-08-20 Cylinder block

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4572622B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016015112A1 (en) 2016-12-20 2018-06-21 Deutz Aktiengesellschaft Internal combustion engine with partial piston restriction

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6421229U (en) * 1987-07-29 1989-02-02
JPH0544493A (en) * 1991-08-20 1993-02-23 Yamaha Motor Co Ltd Four-cycle engine
JP2002039386A (en) * 2000-07-31 2002-02-06 Nippon Piston Ring Co Ltd Dry type cylinder liner
JP2006002666A (en) * 2004-06-17 2006-01-05 Yanmar Co Ltd Ohv type reciprocating internal combustion engine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6421229U (en) * 1987-07-29 1989-02-02
JPH0544493A (en) * 1991-08-20 1993-02-23 Yamaha Motor Co Ltd Four-cycle engine
JP2002039386A (en) * 2000-07-31 2002-02-06 Nippon Piston Ring Co Ltd Dry type cylinder liner
JP2006002666A (en) * 2004-06-17 2006-01-05 Yanmar Co Ltd Ohv type reciprocating internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006057536A (en) 2006-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7412958B2 (en) Internal combustion engine
JP5039044B2 (en) Piston with improved cooling characteristics
JP6167246B2 (en) Cylinder block and engine equipped with the same
EP1533495B1 (en) Internal combustion engine
JP5949148B2 (en) Multi-link internal combustion engine
JP4572622B2 (en) Cylinder block
JP2010230102A (en) Connecting rod of internal combustion engine
JP5997246B2 (en) Piston of internal combustion engine
JP4262756B2 (en) Multi-cylinder engine
JP2006242099A (en) Cylinder block
JP6586986B2 (en) engine
JP2007120506A5 (en)
KR20030026812A (en) multi-cylinder engine
US8800507B2 (en) Interlocking piston barrels in a V-twin motorcycle engine
JP2003172101A (en) Crank mechanism of internal combustion engine
JP2018197539A (en) Piston of internal combustion engine
JP4244770B2 (en) Manufacturing method for engine blowback suppression structure
JP7464345B2 (en) Monoblock internal combustion engine
JP7271238B2 (en) engine cylinder structure
US10480450B2 (en) Internal combustion engine with partial piston twisting
Tomita et al. Compact and long-stroke multiple-link VCR engine mechanism
JP6614231B2 (en) Multi-cylinder engine
JPH0324857Y2 (en)
JPH0559962A (en) Trunk piston type diesel engine
JP2005315115A (en) Cylinder block

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081029

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090324

AA91 Notification of revocation by ex officio

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971091

Effective date: 20090407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100720

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees