JP4558043B2 - 光学コード走査デバイスを照準させるためのシステム及び方法 - Google Patents

光学コード走査デバイスを照準させるためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4558043B2
JP4558043B2 JP2007530021A JP2007530021A JP4558043B2 JP 4558043 B2 JP4558043 B2 JP 4558043B2 JP 2007530021 A JP2007530021 A JP 2007530021A JP 2007530021 A JP2007530021 A JP 2007530021A JP 4558043 B2 JP4558043 B2 JP 4558043B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
optical code
frame
aiming
acquired
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007530021A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008511919A (ja
Inventor
メイユール パテル
クリストファー ウォーレン ブロック
ミロスラフ トラジコヴィック
エドワード ハットン
ウィリアム サケット
Original Assignee
シンボル テクノロジーズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=35414741&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4558043(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by シンボル テクノロジーズ インコーポレイテッド filed Critical シンボル テクノロジーズ インコーポレイテッド
Publication of JP2008511919A publication Critical patent/JP2008511919A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4558043B2 publication Critical patent/JP4558043B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/14Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
    • G06K7/1404Methods for optical code recognition
    • G06K7/1439Methods for optical code recognition including a method step for retrieval of the optical code
    • G06K7/1443Methods for optical code recognition including a method step for retrieval of the optical code locating of the code in an image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10712Fixed beam scanning
    • G06K7/10722Photodetector array or CCD scanning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10792Special measures in relation to the object to be scanned
    • G06K7/10801Multidistance reading
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/14Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2207/00Other aspects
    • G06K2207/1011Aiming

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

本発明は、光学コードリーダに関する。具体的には、本発明は、光学コード走査デバイスを選択された光学コードに照準させるためのシステム及び方法に関する。
光学コード走査システムは、これまで、物品のラベル上又は表面上にあるバーコード記号のような光学コードを読み取るために開発された。記号自体は、例えば、種々の幅の間隔を境界するように互いに離間された一連の種々の幅のバーで構成された印のコード化されたパターンであり、バー及び間隔は異なる光反射特性を有している。走査システムにおける走査デバイスは、電気光学的にグラフィック印を電気信号に変換し、これは物品又はその何らかの特性を記述することを意図する英数字文字にデコードされる。こうした文字は、典型的には、デジタル形態で表わされ、販売時点処理、在庫管理などにおける用途のためにデータ処理システムへの入力として使用される。
光学コード走査デバイスは、チェックアウトサービスのために店において、ワークフロー及び在庫管理のために製造場所において、及び包装処理の追跡のために輸送車においてといった多数の様々な環境において固定型及び携帯型の設備の両方で用いられる。走査デバイスは、目標バーコードを印刷された多数のバーコードのリストから走査することなどにより、迅速なデータ入力に用いることができる。幾つかの用途においては、光学コード走査デバイスは、携帯型データ処理デバイス又はデータ収集及び伝送デバイスに接続される。多くの場合、光学コード走査デバイスは、人為的に目標コードに照準させられる手持ち式センサを含む手持ち式走査デバイスである。
多くの場合、個々の走査デバイスは、他の走査デバイス、コンピュータ、ケーブル布線、データ端末等を含むはるかに大きいシステムの構成部品である。こうしたシステムは、多くの場合、「形状因子」と呼ばれることがある走査エンジンのための機械的及び光学的仕様に基づいて設計され構築される。1つのこうした形状因子は、Symbol Technologies,Inc.により設計されたSE1200形状因子である。
光学コード走査デバイスの一種は、エリア電荷結合デバイス(CCD)といったセル又は光センサの一次元又は二次元アレイを有する画像センサを含むアレイ光学イメージャ走査デバイスである。イメージャ走査デバイスは目標を画像形成するが、このことは、画像形成される目標から反射される光を感知し、走査デバイスの視野を記述するピクセル情報の二次元アレイに対応する、この感知に対応する複数の電気信号を生成することを含む。電気信号は、次いで、処理されて、そのデコードのために、デコード回路に与えられる。イメージャセンサは、電気信号を生成し、処理するための関連する回路を含む。さらに、画像センサ上に入射する光を合焦するためにレンズアセンブリを与えることができる。
多数の光学コードが走査デバイスの視野(FOV)にあるときには、走査デバイスは、典型的には、どの光学コードを最も容易に取り込む及び/又は読み取ることができるかを判断し、その光学コードが最初にデコードされる。ユーザは、システムが、どの光学コードをデコードするのを試みることを制御することはなく、したがって、望ましい光学コードを走査するのに困難を有することがある。
走査デバイスには、多くの場合、「十字線」パターンといった可視照準パターンを生成する照準アセンブリが備えられており、ユーザは、走査デバイスを目標画像に照準させるために、目標物体が画像形成されるように訓練することができる。市販の画像形成デバイスにおいては、照準アセンブリの光源と光を画像センサ上に合焦するための光学系の焦点との間の変位を含む機械的又は製造上の不一致のために、照準パターンの中心が、走査デバイスの視野の中心と重ならないことが一般的である。ユーザは、照準パターンを用いて、光学コードの1つ又はそれ以上のカラムを有するページ上などの多数の光学コードと共に提示される望ましいコードを走査することができる。ユーザは、照準パターンの中心を、望ましいコードと重なるように又はその最も近くに位置合わせすることを試みて、次いで、トリガを引っ張ることなどにより、走査動作を起動させることができる。
走査動作の起動において、走査デバイスは、一次的に、照準パターンの生成を不作動にして、照準パターンが取得されている画像に取り込まれないようにし、画像形成される目標を妨害しないようにする。取得される画像における照準パターンの実際の位置は、必ずしも取得される画像の中心である必要はない。実際、照準パターンの実際の位置は知られていない。望ましい光学コードは、必ずしも、取得される画像の中心に最も近い、取得される光学コードである必要はない。したがって、走査デバイスの視野内にある多数の光学コードのどの光学コードが望ましい光学コードであるかを判断するための信頼性のある方法はない。
したがって、望ましい光学コードをデコードするために、走査デバイスの視野における多数の光学コードの望ましい光学コードに光学コード走査デバイスを照準させるためのシステム及び方法の必要性がある。
本発明によれば、少なくとも1つの光学コードを読み取るための光学コードスキャナシステムが提供され、このシステムは、一連の画像データの少なくとも1つのフレームを取得するためのイメージャモジュール、を含み、それぞれのフレームの画像データが、イメージャモジュールの視野の画像形成に対応するピクセルデータアレイを含んでおり、視野において可視の照準パターンを形成する少なくとも1つのビームを生成するための少なくとも1つの光源を有する照準アセンブリと、読み取り動作の開始を示す作動信号の受信に応答して、画像データの少なくとも1つのフレームの取得中に照準パターンの生成を制御するために照準アセンブリを制御する照準コントローラと、を含む。システムは、さらに、照準パターンが生成される間に、照準パターンに対応するピクセルデータアレイの少なくとも1つのピクセルの位置Lを求めるために読み取り動作により取得された画像データの第1のフレームの少なくとも一部を処理する少なくとも1つのプロセッサ上で実行可能な光学コードセレクタモジュールを含む。光学コードセレクタモジュールは、さらに、照準パターンが生成されない間に取得された画像データの少なくとも1つのフレームの画像データの第2のフレームの少なくとも一部をさらに処理し、この処理は、求められた位置Lに対する所定の条件を満たす、それぞれの位置に位置する取得された画像データにおいて取得された少なくとも1つの光学コードを選択することを含む。光学コードセレクタモジュールは、さらに、読み取り動作によるさらに別の処理のために、選択された少なくとも1つの光学コードを与える。
本発明の別の実施形態においては、イメージャモジュールと、照準アセンブリと、スキャナシステムと画像形成されている少なくとも1つの光学コードとの間の距離を求めるためのレンジファインダモジュールと、レンジファインダモジュールにより求められた距離により、照準パターンに対応するピクセルデータアレイの少なくとも1つのピクセルの位置Lを求めるためのパララックスレンジモジュールとを含む光学コードスキャナシステムが提供される。システムは、さらに、位置Lに対する所定の条件を満たす読み取り動作中に求められた、それぞれの位置に位置する取得された画像データにおいて取得された少なくとも1つの光学コードを選択することを含む、照準パターンが生成される間の読み取り動作中に取得された画像データのフレームの少なくとも一部を処理するための少なくとも1つのプロセッサ上で実行可能な光学コードセレクタモジュールを含む。光学コードセレクタモジュールは、さらに、読み取り動作によるさらに別の処理のために、選択された少なくとも1つの光学コードを与える。
本発明の代替的な実施形態においては、少なくとも1つの光学コードを読み取るための方法が提供され、一連の画像データの少なくとも1つのフレームを取得することを含んで、視野を画像形成し、それぞれのフレームの画像データが画像形成の視野に対応するピクセルデータアレイを含んでおり、視野において可視の照準パターンを形成する少なくとも1つのビームを生成し、読み取り動作の開始を示す作動信号の受信に応答して、画像データの少なくとも1つのフレームの取得中に照準パターンの生成を制御し、読み取り動作を実行する、ステップを含む。読み取り動作の実行は、照準パターンが生成される間に、照準パターンに対応するピクセルデータアレイの少なくとも1つのピクセルの位置Lを求めるために取得された画像データの第1のフレームの少なくとも一部を処理し、照準パターンが生成されない間に取得された画像データの少なくとも1つのフレームの画像データの画像データの第2のフレームの少なくとも一部を処理する、ステップを含む。読み取り動作の実行は、さらに、求められた位置Lに対する所定の条件を満たす、それぞれの位置に位置する取得された画像データにおいて取得された少なくとも1つの光学コードを選択し、読み取り動作によるさらに別の処理のために、選択された少なくとも1つの光学コードを与える、ステップを含む。
本発明のさらに別の実施形態においては、少なくとも1つの光学コードを読み取るための方法が提供され、走査システムにより、一連の画像データの少なくとも1つのフレームを取得することを含んで、視野を画像形成し、それぞれのフレームの画像データが画像形成の視野に対応するピクセルデータアレイを含んでおり、視野において可視の照準パターンを形成する少なくとも1つのビームを生成し、スキャナシステムと画像形成されている少なくとも1つの光学コードとの間の距離を求め、求められた距離により照準パターンに対応するピクセルデータアレイの少なくとも1つのピクセルの位置Lを求め、照準パターンが生成される間の読み取り動作中に取得された画像データフレームの少なくとも一部を処理する、ステップを含む。この処理は、位置Lに対する所定の条件を満たす、読み取り動作中に求められたそれぞれの位置に位置する取得された画像データにおいて取得された少なくとも1つの光学コードを選択し、読み取り動作によるさらに別の処理のために、選択された少なくとも1つの光学コードを与える、ステップを含む。
本発明のこれら及び他の特徴、態様、及び利点は、以下の図面、及び本発明の詳細な説明を参照することによりより理解されるであろう。
図1においては、光学コードを読み取るための光学コードスキャナシステム10が示されており、この光学コードスキャナシステム10は、画像形成光学コードを含む光学コードを読み取るためのイメージャ走査デバイス12を含み、ここでは、1つより多い光学コードを一度に画像形成することができる。光学コードは、例えば、バーコード、UPC/EAN、一次元又は多次元コード、テキストコード等とすることができる。「読み取り」又は「読み取り動作」は、光学コードの画像形成及びデコード化を指すが、さらに、画像形成された光学コードに対する文字認識の実行、画像形成された光学コードの伝送又はさらに別の処理などのための光学コードの画像形成又は処理として理解することができる。
走査デバイス12は、イメージャモジュール14と、アクチュエータアセンブリ16と、照準アセンブリ18と、照準コントローラ20と、プロセッサアセンブリ22とを含む。走査デバイス12は、キーボード、ディスプレイデバイス、プリンタデバイス、例えばアプリケーションソフトウェア及び/又はデータベースのための格納部を含むデータ格納媒体、例えばホストプロセッサのような少なくとも1つのリモート処理デバイス、及び/又は、別のシステム又はネットワークと通信状態にあるとすることができる。
プロセッサアセンブリ20上では、デコーダモジュール30、光学コードセレクタモジュール32、パララックスレンジモジュール34、及びレンジファインダモジュール36が実行可能である。光学コードセレクタモジュールは、1つ又はそれ以上の光学コードから光学コードを選択して、選択した光学コードをデコードするため及び/又は他のさらに別の処理のために、該コードをデコーダモジュール30に与える。光学コードの選択は、以下にさらに説明されるように、照準アセンブリ16により生成された照準パターンに対する光学コードの位置により行われる。走査デバイス12は、デコードされるか或いは別の方法によりさらに処理される光学コードを選択するために、それぞれのモードが異なる方法を用いる様々なモードにおいて動作することができ、そのモードの1つは、本発明により説明される方法を用いる。
走査デバイス12は、手持ち式或いは携帯型デバイスとして構成してもよいし、又は、回転ターレットにおける固定位置に与えられるような固定デバイスとして構成してもよい。さらに、走査デバイス12は、ローカルエリア、セルラー又は広域エリアネットワーク、又はテレビ電話システムといったシステムに組み込まれてもよい。さらに、走査デバイス12は、PDA又は携帯電話といった別のデバイスに組み込まれてもよい。
走査デバイス12を周辺デバイス24に連結するために連結器26が与えられる。連結器26は、無線又は有線の連結器、例えば、可撓性のある電気ケーブル、モデム又はISDNインターフェースのいずれかによる無線周波、光学及び/又はセルラー通信電話交換ネットワーク、赤外線データインターフェース(IRDA)、多接点式シュー、又はドッキングデバイスを含むことができる。連結器26により伝送されるデータは、圧縮データを含むことができる。
周辺デバイス24は、少なくとも1つのデータプロセッサを有するホストプロセッサを含むことが好ましく、この少なくとも1つのデータプロセッサは、1つ又はそれ以上の周辺装置又はコンピューティングデバイス、例えばビデオモニタ、及び/又は、ネットワークに接続することができる。アナログ及び/又はデジタルデバイスを、ホストプロセッサ及び/又は走査デバイス12に与えて、走査デバイス12により画像形成又は走査される目標から反射される光の感知に対応する信号を処理することができる。デコーダモジュール30は、周辺デバイス24、例えば、ホストプロセッサ、及び/又は、走査デバイス12に与えることができる。
イメージャモジュール14は、常時、イメージャモジュール14の視野(FOV)に対応する画像を取得して、対応する画像データを一連のフレームとしてプロセッサアセンブリ22に与える。イメージャモジュール14には、走査デバイス12の視野(FOV)内にある物体から反射された光を感知して、この感知に対応する画像を表わす電気信号のアレイを生成するための光センサアレイ(図示せず)が含まれる。光学系(図示せず)は、光を光センサアレイ上に合焦するために与えることができる。光センサアレイは、CCD又は他の同様なデバイス、例えば、CMOS、電荷変調デバイス(CMD)、又は電荷注入デバイス(CID)センサを含むことができる。イメージャモジュール14は、さらに、電気信号を処理(例えば、フィルタ処理する、バッファ処理する、増幅する、デジタル化する等)して、画像データを生成し、プロセッサアセンブリ22とインターフェースするためのビデオ回路、信号処理回路等(図示せず)の回路を含むことができる。処理された電気信号は、電気信号に対応するピクセルアレイを含む画像データのフレームとして周期的に(同期的に又は非同期的に)出力される。したがって、イメージャモジュール14は、光センサアレイによる連続的な感知に対応する一連の画像データのフレームを出力する。一連のフレームは、プロセッサアセンブリ22に与えられて、ここで画像データのフレームを即座に処理する及び/又は格納して、将来の処理のために利用可能にすることができる。
アクチュエータアセンブリ16は、トリガ又はスイッチ(ハードウェア又はソフトウェア)といったアクチュエータを含み、これはユーザ、センサ、プロセッサ、ホストプロセッサ等により起動させて、その起動により作動信号を生成し、読み取り動作を開始することができる。作動信号は、ホストプロセッサにより生成して、コマンド形態などで走査デバイス12により受信することができる。
照準アセンブリ18は、少なくとも1つの光源、例えば、レーザ光源及び/又はLEDのような非レーザ光源を含んで、十字線のような照準パターンを形成する少なくとも1つのビームを生成し、これは走査デバイス12の視野に対応する領域に目に見えて投影される。ユーザは、照準パターンが画像形成される目標光学コードに重なるように又はこれに近くなるようにこれを位置させるように走査デバイス12を照準させることができる(目標光学コードを位置決めすることを含むことができる)。ユーザは、走査デバイス12を目標光学コードに照準させ、次いで、アクチュエータアセンブリ16を作動させて、読み取り動作を開始する。例えば、ユーザが、照準パターンが目標光学コードに重なるように又はこれに近くなるようにこれを位置させることにより、画像形成デバイスを照準させると。米国特許番号第5,801,371号は、照準パターンを生成し、この照準パターンを用いて走査デバイスを照準させることを含む走査デバイスの動作を説明し、これはその全体が引用によりここに組み入れられる。
照準コントローラ20は、作動信号の受信に応答して、少なくとも1つのフレームの取得中の照準パターンの生成を制御するために、照準アセンブリ18の使用可能性を制御するためのプロセッサアセンブリ22及び/又は少なくとも1つの周辺デバイス24のデータプロセッサ上で実行可能な回路及び/又はソフトウェア命令を含む。回路は、デジタル、論理、及び/又は、アナログデバイスを含むことができる。照準コントローラ20は、照準パターンが可視であった間、ユーザが目標光学コードに照準を当てていた間に取り込まれた画像データのフレームが利用可能であるように、並びに、照準パターンが可視ではなかった間、ユーザが目標光学コードに照準を当てていた間に取り込まれた画像データのフレームが利用可能であるように照準アセンブリ18を制御することができる。照準コントローラ20による照準アセンブリ18を制御するタイミングは、以下でさらに説明される。
プロセッサアセンブリ22は、マイクロプロセッサ、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)、及び/又は、他の処理デバイスを含むことができ、さらに、フラッシュメモリデバイス及び/又はDRAMメモリデバイスといった少なくとも1つの格納部品を含むことができる。さらに、プロセッサアセンブリ22は、ホストプロセッサといった少なくとも1つの周辺デバイス24と通信することができる。プロセッサアセンブリ22、又はその部分は、或いは、イメージャモジュール14が与えられたものとは異なる別の回路板上といったイメージャモジュール14の外部、及び/又は、ホストプロセッサに与えることができる。プロセッサアセンブリ22は、読み取り動作が開始されたときに作動信号を受信し、作動信号の受信により、一連のフレームのデータのそれぞれのフレームを受信又は抽出して、それを処理する。
デコーダモジュール30、光学コードセレクタモジュール32、パララックスレンジモジュール34、及び照準コントローラ20及びレンジファインダモジュール36の少なくとも一部は、それぞれ、プロセッサアセンブリ22上で、及び/又は、ホストプロセッサといった走査デバイス12の外部にある別のプロセッサ上で実行可能な一連のプログラム可能命令を含む。一連のプログラム可能命令は、RAM、ハードドライブ、CD、スマートカード、3.5”ディスケット等のコンピュータ可読媒体上に格納して、又は、ここで開示される機能を実行するためにプロセッサアセンブリ22により実行されるように伝播された信号によって伝送されて、本発明による技術効果を達成することができる。プロセッサアセンブリ22は、説明されたソフトウェアモジュールに限定されるものではない。それぞれのソフトウェアモジュールの機能は、1つのモジュールに組み合わされてもよいし、又は、異なるモジュールの組み合わせの中に分散されてもよい。
デコーダモジュール30は、光学コード又はその一部を受信して、それぞれのコードに対してデコード動作を実行し、対応するデコード化コードを出力する。部分的なコードを受信したときには、デコーダモジュール30は、そのデコードのために、必要に応じてコードの別の部分を抽出できることが想定される。デコード動作は、バーコード又は他の種類の記号、例えば英数字文字を含むテキストコードといったものをデコードすることを含むことができる。デコード処理は、文字認識処理を含むことができる。
本発明の1つの実施形態においては、光学コードセレクタモジュール32は、作動信号の受信に応答して、画像データの少なくとも第1及び第2のフレームの少なくとも一部を処理する。例示的な第1のフレーム200及び第2のフレーム202が、それぞれ図2A及び図2Bに示される。画像形成処理中、ユーザは、照準パターン204を目標光学コード212に照準する。画像データの第1のフレーム200は、照準パターン204が生成され、可視である間に取得されて、照準パターンが画像データの第1のフレームの取得中に取り込まれるようになる。図示例においては、幾つかの光学コード210が取得されるが、光学コード212がユーザがデコードすることを望む光学コードである。
例えば、照準パターン204の中心のような照準パターン204に対応する第1のフレームのピクセルアレイの少なくとも1つのピクセル206aの位置Lについて判断がなされる。画像形成デバイス14のFOVに関連するピクセルアレイの中心に対応するピクセル点208として示される。例示的な画像取得においては、照準パターン204の中心におけるピクセル206aは、点208に位置するピクセルと重ならない。市販の走査デバイスにおいては、照準パターンの中心が走査デバイス12のFOVの中心と重ならないことは、製造プロセスのばらつき及び機械的許容差といった機械的な又は製造上の不一致のために一般的である。
図2Bは、照準パターンが生成されず、可視ではない間に取得された画像データの第2のフレーム202を示す。ユーザが画像形成デバイスを照準してトリガを引っ張ると、フレーム200及び202が迅速なシーケンスで取得され、フレーム200がフレーム202の直前に取得されることが好ましいが、これに限定されるものではない。30フレーム/秒の通常の速度を有する画像取得においては、フレーム200及び202は、互いにおおよそ33ミリ秒だけ間隔を空けて取得することができる。ユーザが走査デバイス12に照準したときのフレーム200及び202の迅速で連続的な取得のために、フレーム200及び202に対して取り込まれたFOVは、実質的に同じになる。
照準パターン204は、画像データ202の第2のフレームの取得中は取り込まれないが、照準パターンの位置、具体的には、照準パターンの中心は、第1のフレーム200におけるピクセル206aの位置Lに基づいて求めることができる。フレーム202のピクセルアレイのピクセル206bが求められ、これは位置L、すなわち、第1のフレーム200から求められたピクセル206aの位置に位置する。目標光学コード212は、ピクセル206bの最も近くに位置する他の光学コード210から選択される。光学コード212は、これをデコードするデコーダモジュール30に与えられる。或いは、ピクセル206bの近傍(例えば、そこから所定の距離内)に見出された光学コード又はその一部は、そのデコードなどのためにさらに処理される。光学コードの一部がピクセル206bの近傍にある場合には、この部分を処理することができ及び/又は光学コードの残りの部分を処理することができ、これは、例えば、光学コードのどれだけの部分が近傍に位置するかによって決まるとすることができる。
図1、図2、図3を参照すると、本発明による方法の実施形態が示されている。走査デバイス12は、照準パターンが生成され可視である照準状態にあり、ユーザは、照準パターンを用いて、イメージャデバイスに照準を当て、照準パターンを訓練して、目標光学コードに重なるように又は目標光学コードに近くなるようにすることができる。走査デバイス12のユーザは、走査デバイス12を目標光学コードに照準して、アクチュエータアセンブリ16を起動させる。アクチュエータアセンブリ16が起動するとき、イメージャモジュール14が一連のフレームを取得する。
ステップ302において、プロセッサアセンブリ22は、フレームNの取得中、作動信号を受信する。ステップ304において、照準パターンが生成された状態で、フレームN+1の画像データが取得されて、照準パターンが画像データに取得されるようになる。ステップ306において、取得されたフレームN+1の画像データの少なくとも一部が光学コードセレクタモジュール32により処理されて、照準パターンの中心に対応するピクセル206aの位置Lを求める。位置Lは、座標、例えば(x,y)により説明することができる。
ステップ307において、照準パターンの生成が不作動にされる。ステップ308において、照準パターンが不作動にされた状態(生成されない)で、フレームN+2の画像データが取得され、照準パターンは画像データに取得されない。ステップ312において、フレームN+2の画像データの少なくとも一部が光学コードモジュール32により処理されて、位置Lに位置するピクセル206bの最も近くに位置する光学コード212を求めて選択する。或いは、光学コードは、それぞれの光学コード又はその一部がピクセル206bの近傍(例えば、そこから所定の距離内)に見出されたときに選択される。ステップ314において、選択された光学コード又はその一部(例えば、光学コード212)が処理され、例えば、デコーダモジュール30によりデコードされる。ステップ316において、処理された、例えばデコードされたコードが、例えば、ホストプロセッサ及び/又は表示デバイスのような少なくとも1つの周辺デバイス24などに伝送される。
図示実施形態においては、上述のように、ステップ302は、フレームNで行われる。ステップ304は、フレームN+1の取得中に実行されることが好ましい。ステップ306は、フレームN+1の取得中、及び/又は、フレームN+2の取得中に実行される。ステップ308及び312は、フレームN+2の取得中に実行され、ステップ314は、フレームN+3の取得の始めにおいて実行される。ステップ306、ステップ312、及び/又はステップ314は、画像データが取得されるのと実質的に同じ時間に実行することができる。説明されたステップの1つ又はそれ以上の組み合わせを並行して実行できることが想定される。
別の実施形態においては、図1、図2、及び図4を参照すると、本発明による方法が示されている。走査デバイス12は照準状態にある。ユーザは、走査デバイス12を目標光学コードに照準して、アクチュエータアセンブリ16を起動させる。ステップ402に置いて、プロセッサアセンブリ22は、フレームNの取得中、作動信号を受信する。ステップ404において、フレームN−1の画像データの少なくとも一部が、以前に取得された画像データのフレームが格納されている格納媒体から抽出される。フレームN−1は、アクチュエータアセンブリ16の起動前に生じたフレームである。フレームN−1はアクチュエータアセンブリ16の起動前に生じたため、ユーザは、目標光学コードに照準を当て、アクチュエータアセンブリ16を起動する準備をしていた可能性がある。照準パターンはフレームN−1の取得中に生成され、したがって、照準パターンが画像データに取得される。ステップ406において、フレームN−1の取得された画像データの少なくとも一部が光学コードセレクタモジュール32により処理されて、照準パターンの中心に対応するピクセル206aの位置Lを求める。
ステップ407において、照準パターンの生成が不作動にされる。ステップ408において、照準パターンが不作動にされた状態(生成されない)で、フレームN+1の画像データが取得され、照準パターンは画像データに取得されない。ステップ412において、フレームN+2の画像データの少なくとも一部が光学コードモジュール32により処理されて、位置Lに位置するピクセル206bの最も近くに位置する光学コード212を求めて選択する。或いは、光学コードは、それぞれの光学コード又はその一部がピクセル206bの近傍(例えば、そこから所定の距離内)に見出されたときに選択される。ステップ414において、選択された光学コード又はその一部(例えば、光学コード212)が処理され、例えば、デコーダモジュール30によりデコードされる。ステップ416において、処理された、例えばデコードされたコードが、例えば、ホストプロセッサ及び/又は表示デバイスのような少なくとも1つの周辺デバイス24などに伝送される。
図示実施形態においては、上述のように、ステップ402は、フレームNの取得中に行われ、ステップ404、ステップ406、及びステップ407は、フレームNの取得中に行われる。ステップ408及びステップ412は、フレームN+1の取得中に実行され、ステップ414はフレームN+2の取得の始めにおいて実行される。ステップ406、ステップ412、及び/又はステップ414は、画像データが取得されるのと実質的に同じ時間に実行することができる。説明されたステップの1つ又はそれ以上の組み合わせを並行して実行できることが想定される。
図3を参照するステップ304、ステップ306、ステップ308、ステップ312、及び、図4を参照するステップ404、ステップ406、ステップ408、ステップ412においては、取得された又は処理された画像データは、特定のフレームに対応する画像データの一部を含み、特定のフレームに対応する画像データのそれぞれの連続する画像データ部分を取得及び/又は処理し、位置L、目標光学コード212を位置決めすることを試みるために幾つかの反復を実行することができ、及び/又は、実行されているステップの首尾よい完了、特定のフレームに対する十分な数の処理の試みの実行といった条件が満たされるまで、又はタイムアウト条件が生じるまで、選択された目標光学コード212に対してデコード動作を実行することが想定される。連続する部分の処理は、画像データが取得されたときのその使用可能性によるとすることができ、又は、画像データの部分は設計の選択により選択することができる。アクチュエータの起動前にフレームに取得された画像データの抽出は、全体が引用によりここに組み入れられる、2004年7月29日に出願された米国特許明細書番号第10/901,623号に説明される。
図3及び図4に関して示される方法によれば、走査デバイス12が照準された光学コードを適切に求めるために、作動アセンブリ16のそれぞれの起動により、動的較正が実行される。動的較正は、製造に関連するもののような任意の許容差又はばらつきによる変形を克服する。
本発明の別の実施形態によれば、照準パターンの中心に関連するピクセルの位置Lは、例えば、それぞれの読み取り動作において、位置Lのそれぞれの判断のために格納される。光学コードセレクタモジュールは、少なくとも1つの格納された位置Lを抽出し、抽出された少なくとも1つの格納された位置Lの少なくとも1つの機能により位置CLを計算する。少なくとも1つの機能は、それぞれの抽出された少なくとも1つの格納された位置Lの平均を計算することを含むことが好ましい。
計算された位置CLは、位置Lの新規な決定が求められ、格納されたときに、計算され、更新される。新規に求められた位置Lの格納、及び/又は、計算された位置CLの更新は、各々の読み取り動作に対して実行されてもよいし、又は、規則的な又は不規則な間隔で実行されてもよい。L及びCLの値を格納するのに用いられる格納媒体は不揮発性であり、処理アセンブリ22に含まれてもよいし、又は、処理アセンブリ22によりアクセス可能であってもよい。さらに、L及びCLの処理及び格納は、ホストプロセッサにより実行できることが想定される。
計算された位置CLは、Lを求める代わりに、例えば、照準パターンが画像取得中に生成された読み取り動作に対して用いることができるが、光学コードセレクタモジュール32は、照準パターンの位置は、取得された画像データの処理において回復できず、例えば、光学コードセレクタモジュール32は、取得された画像データを処理する間、照準パターンを十分に見出す又は処理することに成功しない。このことは、照準パターンが画像データ内に検出可能ではないとき、又はこれが十分に取得されなかったときに生じることができる。照準パターンが検出可能ではない、又は十分に取得されない例示的な状況は、明るい間接照明条件において読み取り動作が実行されたときである。
本発明の別の実施形態においては、計算された位置CLが確立されると、計算された位置CLが、照準されている光学コードを選択するのに用いられる。計算された位置CLが確立されたかどうかを判断するための方法は、さらに以下に説明される。計算された位置CLが確立されていないと判断された場合には、図3又は図4による方法を用いることなどにより、Lを求めなければならない。
計算された位置CLが確立されたときには、作動信号の受信に応答して、照準コントローラ20による照準パターンの生成を即座に不作動にすることにより、読み取り動作が実行される。照準パターンが不作動である状態で、画像データの第1のフレームが取得される。光学コードセレクタモジュール32は、照準パターンの中心に対応するピクセルの位置を求める代わりに、照準パターンの中心として、計算された位置CLを用いて画像データを処理して、それぞれの位置に位置する光学コードを選択し、ここでは、計算された位置CLに対するそれぞれの位置は所定の条件を満たしている。
選択されたデータは、さらに別の処理、例えば、デコード化のために伝送されてもよいし、又は、計算された位置CLは、以下のように検証してもよい。照準パターンが不作動である状態で画像データを取得した後、照準パターンの生成が、照準コントローラにより可能にされ、照準パターンが生成される状態で画像データの第2のフレームが取得されて、照準パターンが、画像データの第2のフレームと共に取得される。画像データの第2のフレームは、光学コードセレクタモジュール32により処理されて、照準パターンの中心に対応するピクセルの位置Lを求める。新規に求められたLが計算された位置CLに十分に近い場合、例えば、CLとLとの間のいずれの差異も所定のしきい値より少ない場合には、光学コードの処理、例えばデコード化は、データの第1のフレームからの画像データ上に実行されるため、画像データの完全な第2のフレームを取得する必要はない。或いは、第2のフレームの画像データは、それぞれの位置に位置する光学コードを選択し、処理するように処理され、ここでは、所定の位置Lに対するそれぞれの位置は、所定の条件を満たしている。
上述のように、CLが確立されたかどうかの判断は、前の読み取り動作中に、例えば、CL又はLに対して最近求められた値を、CL又はLに対して前に求められた値を比較することなどにより、実行することができる。比較された値の間の差異が所定のしきい値より少ない場合には、CLが確立されたと判断することができる。
本発明の別の実施形態においては、パララックスのようなファクタに帰するLの変化を追跡することを含む、Lに対して前に求められた値を処理するパララックスレンジモジュール34が与えられ、ここでは、照準パターンの位置は、画像形成されるターゲットとスキャナシステム10、より具体的には走査デバイス12との間の距離によって決まる。可能性のあるLの値の範囲が確立される。可能性あるL値の範囲外の値は、動作距離範囲外の値に対応し、ここでは、動作距離は、走査システム、より具体的には走査デバイス12(例えば、その光センサアレイ)と、首尾よい読み取り動作が達成できる目標との間の距離である。動作距離の範囲外の値が確立されると、可能性あるL値の範囲外の値を、以下の説明されるように、経験的に及び/又は計算により求めることができるようになる。
動作距離の範囲外の値を確立できる様々な方法がある。例えば、動作距離の範囲外の値は、経験的に確立することができ、ここでは、首尾よい読み取り動作に関連する動作距離のみが、その外値を求めるのに用いられる。さらに、走査デバイス12に対する動作距離の範囲外の値は、用いられる特定のモデルに対して知ることができ、又は、スキャナシステム10、より具体的には、走査デバイス12の仕様及び幾何学的形状に基づいて計算することができる。
同様に、可能性のあるLの値の範囲外の値を確立できる様々な方法がある。例えば、走査デバイス12の通常の使用に基づくLの履歴的な値の最大値及び最小値を求めることができる。さらに、走査デバイス12は、走査デバイス12から最小及び最大の動作距離に配置される目標を走査して、対応するLの値を格納することなどにより、走査デバイス12の外側の限度を試験するようにユーザにより動作させることができる。Lの履歴的な値は、首尾よい読み取り動作に関連して求められたLの値のみを含むことができる。さらに、可能性のあるLの値の範囲外の値は、さらに(或いは)、計算に基づいて確立することができ、これはスキャナシステム、より具体的には、走査デバイス12の仕様及び幾何学的形状についての知識を用いることを含むことができる。
読み取り動作中、画像データのフレームは、照準パターンが生成されない状態で取得されて、照準パターンは画像データと共に取り込まれることはない。可能性のあるLの値の範囲に関連するピクセルは、可能性のあるLの値の範囲に対応する中心ピクセルのクラスととして位置決めされ、確立される。中心ピクセルのクラスタから予め確立されたしきい値距離内に位置されるピクセルの近くのものは、光学コードを見出すように処理される。ピクセルの近くに見出された光学コード又はその部分は、そのデコードなどのためにさらに処理される。光学コードの一部がピクセルの近くにある場合には、この部分を処理することができ、及び/又は、光学コードの残りの部分を処理することができ、これは、光学コードのどれだけの部分がピクセルの近くに位置していたかによって決まるとすることができる。
本発明の別の実施形態においては、システム10は、さらに、走査デバイス12、例えば走査デバイス12の光センサアレイと画像形成される目標との間の距離を求めるための回路及び/又は実行可能な命令を含むレンジファインダモジュール36を含む。画像形成される目標と走査デバイスとの間の距離を求めるための様々なシステム及び方法が知られている。例えば、こうしたシステムは、2003年4月29日に出願され、共にSymbol Technologies,Inc.に譲渡され、全体が引用によりここに組み入れられる、米国特許番号第6,340,114 B1号、及び継続中の米国特許明細書番号第10/425,499号に説明されている。
読み取り動作中、画像データのフレームは、照準パターンが生成されない状態で取得されて、照準パターンは画像データと共に取り込まれない。パララックスレンジモジュール34は、レンジファインダモジュール36により求められた距離と、走査デバイス12の特定の幾何学的形状、例えばイメージャモジュール14の幾何学的形状を用いて照準パターンの中心の位置Lを計算する。計算された位置Lに対応するピクセルの近傍(例えば、そこから所定の距離内)に見出された光学コード又はその一部は、そのデコードなどのためにさらに処理される。光学コードの一部が位置Lに対応するピクセルの近傍にある場合には、この部分を処理することができ及び/又は光学コードの残りの部分を処理することができ、これは、光学コードのどれだけの部分が近傍に位置するかによって決まるとすることができる。
画像形成される目標が光学コードではなく、視野にある他のエンティティの近くに配置された非コードエンティティであってもよいことが想定される。説明された照準技術は、さらに別の処理のために、他からの望ましいエンティティを選択することを助け、これは、伝送、文字認識、画像処理等のデコード化以外のものとすることができる。
説明された本発明の実施形態は、制限するものではなく、例示的ななものであることを意図し、本発明のすべての実施形態を表わすことを意図するものではない。文字通りに及び法において認識される等価物の両方において、特許請求の範囲に述べられる本発明の精神又は範囲から離れることなく、種々の修正及び変更を行うことができる。
本発明による光学スキャナシステムのブロック図である。 本発明による照準パターンが取得された、画像形成された画像データの例示的な第1のフレームの図である。 本発明による照準パターンが取得されていない、画像形成された画像データの例示的な第2のフレームの図である。 本発明の実施形態によるイメージャ走査デバイスにより照準される光学コードを処理するための方法のステップのフローチャートである。 本発明の別の実施形態によるイメージャ走査デバイスにより照準される光学コードを処理するための方法のステップのフローチャートである。

Claims (21)

  1. 光学コードを読み取るための光学コードスキャナシステムであって、
    それぞれのフレームの画像データが、視野における画像形成に対応するピクセルデータアレイを含むようになる形で、一連の画像データのフレームを取得する、画像形成のためのイメージャモジュール
    可視的な照準パターンを前記視野内に形成するためのビームを生成する光源を有する照準アセンブリと、
    画像形成中における前記照準パターンの生成を制御するために前記照準アセンブリを制御する照準コントローラと、
    プロセッサ上で実行可能な光学コードセレクタモジュールと、
    がさらに備えられ、
    前記光学コードセレクタモジュールは、
    読み取り動作の開始を示す作動信号の受信前の時点において、前記照準パターンが生成されている間に取得された画像データの少なくとも1つのフレームの一部を処理して、前記ピクセルデータアレイにおける前記照準パターンに対応するピクセルの位置を求め
    前記作動信号の受信後前記照準パターンが生成されていない間に取得された画像データのフレームの少なくとも一部を処理して、前記求められた位置に対して所定の条件を満たす位置に位置する画像データのフレームの少なくとも一部から取得された少なくとも1つの光学コードを選択し、
    前記選択された少なくとも1つの光学コードを、前記読み取り動作におけるさらに別の処理のために提供する
    動作を行う
    ことを特徴とする光学コードスキャナシステム。
  2. 前記画像データのフレームの少なくとも一部が、前記作動信号の受信に応答して処理されることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記求められた位置が前記作動信号の受信前に格納され、前記求められた位置に関する格納されたデータが、前記作動信号の受信後に抽出されることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  4. 前記光学コードセレクタモジュールによって実行される、前記作動信号の受信前に取得された前記画像データの少なくとも1つのフレームの少なくとも一部を処理する段階が、
    前記一連の画像データのフレームにおける画像データの第1及び第2のフレームを処理して、画像データの第1及び第2のフレームにおいて取得された前記照準パターンに対応する第1及び第2の少なくとも1つのピクセル位置を求め、
    前記求められた第1及び第2の位置に対して少なくとも1つの計算を実行し、
    前記計算の結果を前記求められた位置として格納する、
    ことを含むことを特徴とする請求項3に記載のシステム。
  5. 前記少なくとも1つの計算が前記求められた第1及び第2の位置を平均化することを含むことを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  6. 前記作動信号の受信後
    前記照準コントローラが、画像データの第2のフレームの取得中に前記照準パターンを生成するように前記照準アセンブリを制御し、
    前記光学コードセレクタモジュールが、
    前記画像データの第2フレームの少なくとも一部を処理して、前記画像データの第2のフレームにおいて取得された前記照準パターンに対応するピクセルデータアレイの少なくとも1つのピクセルの位置を求め、
    前記画像データの第2のフレームの少なくとも一部の処理において位置を求めることが成功しなかった場合には、前記求められた位置に関するデータを抽出する、
    ことを特徴とする請求項3に記載のシステム。
  7. 前記システムが、前記選択された少なくとも1つの光学コードをデコードするためにデコード動作を実行する前記プロセッサアセンブリ上で実行可能なデコーダモジュールをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  8. 前記光学コードセレクタモジュールが、
    格納された前記求められた位置が十分に確立されているかどうかを判断し、
    格納された前記求められた位置が十分に確立されたものと判断されるときには、格納された前記求められた位置を用いて、前記少なくとも1つの光学コードを選択し、
    格納された前記求められた位置が十分に確立されたものと判断されないときには、前記読み取り動作中に取得された前記画像データの第2のフレームの取得中に、前記照準パターンを生成するように前記照準アセンブリを制御し、前記画像データの第2のフレームにおいて取得された前記照準パターンに対応する前記ピクセルデータアレイの前記少なくとも1つのピクセル位置を求める、
    ことを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  9. 格納された前記求められた位置が十分に確立されているかどうかの判断が、前記照準パターンの生成が可能な状態で取得された前記データフレームのピクセルデータアレイの照準パターンに対応する少なくとも1つのピクセルの前に求められた格納位置と最近求められた位置との間の差異が、所定のしきい値レベルより下であるかどうかを判断するものであることを含むことを特徴とする請求項8に記載のシステム。
  10. 前記照準コントローラが、前記作動信号の受信に応答して前記照準アセンブリを即座に制御し、前記照準パターンの生成を不作動にすることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  11. 前記照準コントローラが、前記作動信号の受信後に、前記画像データの第2のフレームを取得するための前記照準パターンを生成するように前記照準アセンブリを制御し、
    前記光学コードセレクタモジュールが、前記画像データの第2のフレームにおいて取得された前記照準パターンに対応する前記ピクセルデータアレイの少なくとも1つのピクセル位置を求めるために、前記画像データの第2のフレームの少なくとも一部を処理し、
    前記光学コードセレクタモジュールが、前記画像データの第2のフレームに対して求められた位置を、前記求められた位置に関する抽出されたデータと比較し、
    前記比較された値の間の差異が、しきい値より低い場合には、前記求められた位置に関する前記抽出されたデータを用いて前記少なくとも1つの光学コードを選択
    別の場合には、前記画像データの第2のフレームに対して求められた値を用いて前記少なくとも1つの光学コードを選択する、
    ことを特徴とする請求項3に記載のシステム。
  12. 前記システムが、前記読み取り動作前に、前記イメージャモジュールを動作させることにより、画像形成される目標から或る動作距離の範囲において、前記照準パターンに対応する求められた位置の範囲を求めるパララックスレンジモジュールをさらに含み、
    前記読み取り動作において、前記照準パターンが生成されない間に、前記光学コードセレクタモジュールが取得された画像データのフレームの少なくとも一部を処理して、前記求められた位置の範囲に対応する、前記読み取り動作中に取得された前記画像データピクセルのクラスタを求め、
    前記選択することが、前記求められた位置の範囲に対して所定の条件を満たす、それぞれの位置に位置する前記読み取り動作中に取得された前記画像データと共に取得された少なくとも1つの光学コードを選択することを含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  13. 少なくとも1つの光学コードを読み取るための光学コードスキャナシステムであって、
    それぞれのフレームの画像データが、視野の画像形成に対応するピクセルデータアレイを含むようになる形態で、一連の画像データのフレームを取得するイメージャモジュールと
    前記視野において可視の照準パターンを形成するビームを生成するための光源を有する照準アセンブリと、
    画像形成中における前記照準パターンの生成を制御するために前記照準アセンブリを制御する照準コントローラと、
    前記スキャナシステムと画像形成されている少なくとも1つの光学コードとの間の距離を求めるためのレンジファインダモジュールと、
    前記レンジファインダモジュールにより求められた前記距離により、前記照準パターンに対応するピクセルデータアレイの少なくとも1つのピクセルの位置Lを求めるためのパララックスレンジモジュールと、
    前記照準パターンが生成されない間の前記読み取り動作中に取得された画像データのフレームの少なくとも一部を処理するための少なくとも1つのプロセッサ上で実行可能な光学コードセレクタモジュールと、
    がさらに備えられ、
    前記光学コードセレクタモジュールは、前記求められた位置Lに対する前記少なくとも1つの光学コード位置に基づいて、前記取得された画像データにおいて取得された少なくとも1つの光学コードを選択し、読み取り動作によるさらに別の処理のために、前記選択された少なくとも1つの光学コードを与えるものである、
    ことを特徴とするシステム。
  14. 少なくとも1つの光学コードを読み取るための方法であって、
    それぞれのフレームの画像データが画像形成される視野に対応するピクセルデータアレイを含むものとなるような形態で、一連の画像データのフレームを取得するステップを含、視野を画像形成するステップと
    前記視野に可視の照準パターンを形成するビームを生成するステップと
    画像形成中に前記照準パターンの生成を制御するステップと
    読み取り動作の開始を示す作動信号の受信前であって前記照準パターンが生成される間に取得された画像データの少なくとも1つのフレームの一部を処理して、前記照準パターンに対応するピクセルデータアレイの少なくとも1つのピクセル位置を求め
    前記作動信号の受信後であって前記照準パターンの生成が不作動にされた間に取得された画像データのフレームの少なくとも一部を処理する、
    ステップを含み、
    この画像データのフレームの少なくとも一部を処理するステップが、
    前記求められた位置に対する所定の条件を満たす、それぞれの位置に位置する画像データのフレームの少なくとも一部において取得された少なくとも1つの光学コードを選択するステップと
    前記読み取り動作によるさらに別の処理のために、前記選択された少なくとも1つの光学コードを与えるステップと
    を含む、
    ことを特徴とする方法。
  15. 前記作動信号の受信前に前記求められた位置を格納し、
    前記作動信号の受信後に前記求められた格納された位置に関するデータを抽出する、
    ステップをさらに含むことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 作動信号の受信前に取得された前記画像データの少なくとも1つのフレームの少なくとも一部を処理する前記ステップが、
    前記一連の画像データのフレームにおける画像データの第1及び第2のフレームを処理し、画像データの前記第1及び第2のフレームにおいて取得された前記照準パターンに対応するピクセルの第1及び第2の位置を求め、
    求められた前記第1及び第2の位置に対して少なくとも1つの計算を実行し、
    前記計算の結果を前記求められた位置として格納する、
    ステップを含むことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  17. 画像データの最近取得されたフレームについて求められた位置に対して実行される計算により、格納された、前記求められた位置を更新するステップをさらに含むことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  18. 格納された、前記求められた位置が十分に確立されているかどうかを判断するステップを含み、
    格納された、前記求められた位置が十分に確立されたものであると判断されるときには、
    格納された、前記求められた位置を用いて、前記少なくとも1つの光学コードを選択し、
    格納された、前記求められた位置が十分に確立されたものではないと判断されたときには、
    前記読み取り動作中に取得された画像データの第2のフレームの取得中に、前記照準パターンを生成する前記照準アセンブリを制御し、
    前記画像データの第2のフレームにおいて取得された前記照準パターンに対応する前記ピクセルデータアレイの前記少なくとも1つのピクセル位置を求める、
    ことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  19. 格納された、前記求められた位置が十分に確立されているかどうかの判断が、前記照準パターンの生成が可能な状態で取得された前記データフレームのピクセルデータアレイの照準パターンに対応する少なくとも1つのピクセルの前に求められた格納位置と最近求められた位置との間の差異が、所定のしきい値レベルの下であるかどうかを判断することを含むことを特徴とする請求項18に記載の方法。
  20. 前記読み取り動作前に、画像形成される目標から或る動作距離の範囲において画像形成することにより求められる前記照準パターンに対応する求められた位置の範囲を求め、
    前記求められた位置の範囲に対応する、前記読み取り動作中に取得された前記画像データピクセルのクラスタを求めるために、前記読み取り動作中の前記照準パターンが生成されていない間に取得された画像データフレームの少なくとも一部を処理する、
    ステップを含み、
    前記選択するステップが、前記求められた位置の範囲に対して所定の条件を満たす、それぞれの位置に位置する前記読み取り動作中に取得された前記画像データにおいて取得された少なくとも1つの光学コードを選択するステップを含む、
    ことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  21. 少なくとも1つの光学コードを読み取るための方法であって、
    それぞれのフレームの画像データが画像形成される視野に対応するピクセルデータアレイを含むようになる形態で、一連の画像データのフレームを、走査システムにより取得することを含、視野を画像形成するステップと
    前記視野において可視の照準パターンを形成するビームを生成するステップと
    画像形成中に前記照準パターンの生成を制御するステップと
    前記スキャナシステムと画像形成されている光学コードとの間の距離を求めるステップと
    前記求められた距離により前記照準パターンに対応するピクセルデータアレイの少なくとも1つのピクセルの位置Lを求めるステップと
    前記照準パターンが生成されない間の読み取り動作中に取得された画像データフレームの少なくとも一部を処理するステップと
    を含み、この画像データフレームの少なくとも一部を処理するステップが、
    前記求められた位置Lに対する前記少なくとも1つの光学コードの位置に基づいて前記取得された画像データにおいて取得された少なくとも1つの光学コードを選択し、
    前記読み取り動作によるさらに別の処理のために、前記選択された少なくとも1つの光学コードを与える、
    ステップを含むことを特徴とする方法。
JP2007530021A 2004-08-31 2005-08-22 光学コード走査デバイスを照準させるためのシステム及び方法 Active JP4558043B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/931,150 US7478753B2 (en) 2004-08-31 2004-08-31 System and method for aiming an optical code scanning device
PCT/US2005/029818 WO2006026239A2 (en) 2004-08-31 2005-08-22 System and method for aiming an optical code scanning device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008511919A JP2008511919A (ja) 2008-04-17
JP4558043B2 true JP4558043B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=35414741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007530021A Active JP4558043B2 (ja) 2004-08-31 2005-08-22 光学コード走査デバイスを照準させるためのシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7478753B2 (ja)
EP (1) EP1784762B1 (ja)
JP (1) JP4558043B2 (ja)
CN (1) CN100565552C (ja)
DE (1) DE602005024016D1 (ja)
WO (1) WO2006026239A2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4169001B2 (ja) * 2004-08-19 2008-10-22 株式会社デンソーウェーブ 光学情報読取装置
US7478753B2 (en) 2004-08-31 2009-01-20 Symbol Technologies, Inc. System and method for aiming an optical code scanning device
US7721966B2 (en) * 2004-10-18 2010-05-25 Datalogic Scanning, Inc. System and method of optical reading employing virtual scan lines
US7398927B2 (en) * 2005-01-26 2008-07-15 Datalogic Scanning, Inc. Data reader and methods for imaging targets subject to specular reflection
US8181878B2 (en) 2006-01-25 2012-05-22 Cognex Technology And Investment Corporation Method and apparatus for providing a focus indication for optical imaging of visual codes
US20080142597A1 (en) * 2006-12-18 2008-06-19 Eugene Joseph Aiming system and method for diffuser illumination systems
US8016198B2 (en) * 2007-10-09 2011-09-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Alignment and non-alignment assist images
WO2009052143A1 (en) 2007-10-16 2009-04-23 Accu-Sort Systems, Inc. Dimensioning and barcode reading system
US20090152358A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-18 Epshteyn Alan J System and Method for a Barcode Reading Functionality Using an Image Capturing Device
US8646689B2 (en) 2007-12-28 2014-02-11 Cognex Corporation Deformable light pattern for machine vision system
US8302864B2 (en) 2007-12-28 2012-11-06 Cognex Corporation Method and apparatus using aiming pattern for machine vision training
US8899484B2 (en) * 2008-09-26 2014-12-02 Symbol Technologies, Inc. Imaging reader and method with enhanced aiming pattern detection
JP5104713B2 (ja) * 2008-10-17 2012-12-19 株式会社デンソーウェーブ 光学的情報読取装置
US8134116B2 (en) 2009-01-12 2012-03-13 Cognex Corporation Modular focus system for image based code readers
US8282005B2 (en) * 2010-06-18 2012-10-09 Hand Held Products, Inc. Portable data terminal with integrated flashlight
JP5381928B2 (ja) * 2010-08-06 2014-01-08 株式会社デンソーウェーブ 光学式情報読取装置
US8520080B2 (en) * 2011-01-31 2013-08-27 Hand Held Products, Inc. Apparatus, system, and method of use of imaging assembly on mobile terminal
US10498933B2 (en) 2011-11-22 2019-12-03 Cognex Corporation Camera system with exchangeable illumination assembly
US8947590B2 (en) 2011-11-22 2015-02-03 Cognex Corporation Vision system camera with mount for multiple lens types
US11366284B2 (en) 2011-11-22 2022-06-21 Cognex Corporation Vision system camera with mount for multiple lens types and lens module for the same
US10528772B1 (en) 2012-02-24 2020-01-07 Socket Mobile, Inc. Assisted aimer for optimized symbol scanning by a portable computing device having an integral camera
US10248821B2 (en) * 2012-10-04 2019-04-02 The Code Corporation Target generating structure for an accessory for a mobile device
US9746636B2 (en) 2012-10-19 2017-08-29 Cognex Corporation Carrier frame and circuit board for an electronic device
US9305231B2 (en) * 2013-08-01 2016-04-05 Cognex Corporation Associating a code with an object
US9507989B2 (en) 2014-04-23 2016-11-29 Symbol Technologies, Llc Decoding barcode using smart linear picklist
CN105956510B (zh) * 2016-04-29 2018-06-26 苏州佳世达光电有限公司 条码处理方法及条码扫描装置
US11364118B2 (en) * 2017-07-11 2022-06-21 The Regents Of The University Of California Ultrasound-guided delivery system for accurate positioning/repositioning of transcatheter heart valves
US10671824B2 (en) * 2018-04-17 2020-06-02 Zebra Technologies Corporation Decoding designated barcode in field of view of barcode reader
CN111353320B (zh) * 2018-12-24 2022-08-05 中移(杭州)信息技术有限公司 一种扫码识别方法及装置
US11301660B2 (en) * 2020-01-29 2022-04-12 Datalogic Usa, Inc. System integrating UI for manual input with scanning of encoded data markings
US20220187459A1 (en) * 2020-12-10 2022-06-16 Datalogic IP Tech, S.r.l. Aimer localization and triangulation in multi-sensor scanner
CN116939336A (zh) * 2022-01-12 2023-10-24 深圳盈达信息科技有限公司 光学信息采集装置和光学信息采集方法
US20230409853A1 (en) * 2022-06-15 2023-12-21 Hand Held Products, Inc. Calibration for scanning device decoding based on aimer pattern detection

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5155343A (en) * 1990-03-28 1992-10-13 Chandler Donald G Omnidirectional bar code reader with method and apparatus for detecting and scanning a bar code symbol
US5756981A (en) * 1992-02-27 1998-05-26 Symbol Technologies, Inc. Optical scanner for reading and decoding one- and-two-dimensional symbologies at variable depths of field including memory efficient high speed image processing means and high accuracy image analysis means
US5786582A (en) * 1992-02-27 1998-07-28 Symbol Technologies, Inc. Optical scanner for reading and decoding one- and two-dimensional symbologies at variable depths of field
JPH06290289A (ja) * 1993-03-31 1994-10-18 Tamura Electric Works Ltd カードリーダ装置
US5365597A (en) * 1993-06-11 1994-11-15 United Parcel Service Of America, Inc. Method and apparatus for passive autoranging using relaxation
US5815200A (en) 1994-07-26 1998-09-29 Metanetics Corporation Extended working range dataform reader with reduced power consumption
US6060722A (en) 1995-05-15 2000-05-09 Havens; William H. Optical reader having illumination assembly including improved aiming pattern generator
US5955720A (en) 1996-03-21 1999-09-21 Symbol Technologies, Inc. Semi-retroreflective scanners
US6340114B1 (en) 1998-06-12 2002-01-22 Symbol Technologies, Inc. Imaging engine and method for code readers
JP3632578B2 (ja) * 2000-09-14 2005-03-23 株式会社デンソー 光学式情報読取装置
US20030222147A1 (en) * 2002-06-04 2003-12-04 Hand Held Products, Inc. Optical reader having a plurality of imaging modules
US7219843B2 (en) * 2002-06-04 2007-05-22 Hand Held Products, Inc. Optical reader having a plurality of imaging modules
JP4175223B2 (ja) * 2003-09-11 2008-11-05 株式会社デンソーウェーブ 光学式情報読取装置
US7478753B2 (en) 2004-08-31 2009-01-20 Symbol Technologies, Inc. System and method for aiming an optical code scanning device

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006026239A3 (en) 2006-04-06
US20060043191A1 (en) 2006-03-02
EP1784762A2 (en) 2007-05-16
CN101061487A (zh) 2007-10-24
JP2008511919A (ja) 2008-04-17
DE602005024016D1 (de) 2010-11-18
WO2006026239A2 (en) 2006-03-09
EP1784762B1 (en) 2010-10-06
CN100565552C (zh) 2009-12-02
US7478753B2 (en) 2009-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4558043B2 (ja) 光学コード走査デバイスを照準させるためのシステム及び方法
EP1979853B1 (en) Methods and apparatus for identifying candidate barcode fields
US8899484B2 (en) Imaging reader and method with enhanced aiming pattern detection
US7044378B2 (en) System and method for imaging and decoding optical codes using at least two different imaging settings
US8528820B2 (en) Object identification using barcode reader
EP2422294B1 (en) A multiple barcode detection system and method
AU2003301063B8 (en) System and method for auto focusing an optical code reader
US8167209B2 (en) Increasing imaging quality of a bar code reader
US20150169925A1 (en) Encoded information reading terminal with micro-projector
US20080267537A1 (en) Noise Reduction by Image Subtraction in an Automatic Data Collection Device, Such as an Image Acquisition Device
US20030168512A1 (en) Optical reader having position responsive decode launch circuit
US20080105747A1 (en) System and method for selecting a portion of an image
EP3660727B1 (en) Indicia reading device and methods for decoding decodable indicia employing stereoscopic imaging
EP2397968B1 (en) Intelligent optical code reader
CN101502090A (zh) 数据捕获系统的实地升级管理
EP3866051B1 (en) Mobile computer configured to read multiple decodable indicia
JP4873312B2 (ja) 光学情報読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4558043

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250